■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【門前払い】クレジットカード落選
- 1 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 23:47:07 ID:QY+3vRiF
- 採用面接と同じ様に門前払いを受けるのが
クレジットカード、旅行会社で同年齢の奴等が
当然のようにカードを使ってる姿を見せつけられると
物凄く虚しくなる、37歳無職でパン工場で
日銭稼ぎ。
- 2 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 23:50:21 ID:gQO4Dms6
- カードは20代からクレジットヒストリーがないとほぼ無理。
スルガデビットにしておけ、別に変わらない。
- 3 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 23:59:13 ID:7SaivWXp
- ゆうちょセゾンVISAは口座つくればつくれるだろ
- 4 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/11/30(木) 23:59:58 ID:gQO4Dms6
- セゾンが通らないから書いてるんだろw
クレティ・セゾンって結構厳しいぞ。
- 5 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 00:14:34 ID:RkkJfBeq
- そうなの?
俺、ゆうちょVISAを親の自営を手伝ってる事にして作った
モチロン無職だった頃だ
- 6 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 00:16:54 ID:m67BVqny
- 若い頃は結構通るんだよ。
それで、買い物とかしていくと信用度が上がる(もちろん、事故がないことが大前提だが)。
それで10年とかヒストリーを積むと、もうほぼどこからも信用出来ると認識される。
- 7 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 00:49:50 ID:C11mNjlJ
- 立っては消えるカードスレw
- 8 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 01:18:13 ID:T8WejHW6
- 俺親と同居のニートだが29の時に放送大学在籍にして申し込んだら作れたよ
放送大学は年金猶予目的で籍だけ取った
- 9 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 12:40:29 ID:CYNJeXea
-
- 10 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 13:29:51 ID:RkkJfBeq
- パン工場よりフルキャストで派遣されるとキャスト用クレジットカード作ってくれるよ
- 11 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 13:34:00 ID:NVxazfzI
- それでフルキャストに妙な個人データが蓄積されていくわけだな
- 12 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 14:24:49 ID:RkkJfBeq
- どこでつくっても個人情報はあつめられてる
- 13 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 14:26:47 ID:fltc/zxK
- 放送大学でも年金猶予してもらえるのか。
へー
- 14 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 15:09:52 ID:XKR7Tpvc
- 俺セゾンと楽天は取れたけど
- 15 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/01(金) 15:41:25 ID:N6aBPq/l
- 楽天KCなら無職でも通るって有名なんだが。
- 16 :無職ニートの末路:2006/12/02(土) 00:14:13 ID:VCIkib/3
- NTTグループカードはドコモの携帯料金や出光のキャシュバックがあって
年会費無料だしお得だよ
- 17 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/02(土) 07:47:52 ID:PH2XzHzf
- 6が良いこと言ってる。
若い者に高年収を望むほうが狂ってる。
30過ぎたら、もうおしまいだな。
社会的信用度ゼロだ。
- 18 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/03(日) 16:41:12 ID:5QCpLaWt
- がんばって17万ためろ(時価)
そおすれば、よほどのブラック以外は問題なく作れる
- 19 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/07(木) 00:27:33 ID:7g6JWQhU
-
- 20 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 17:48:11 ID:0ny5vXtu
- ツタヤなどで入会時に無理やり勧められる会員証兼用のクレカで
クレヒス積めばいいじゃないか?
つか、現金&無借金主義だと胸張ってる奴の方がかっこいい
と毎月クレカの引き落としに困っている俺はつくずく思う。
- 21 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 19:01:29 ID:5HmNmWQX
- スルガのVISAデビットで妥協しろ
- 22 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 19:07:17 ID:vH8ydTL9
- >>20
引き落としで困るのは計画性が無いだけ
クレカは便利だし場所によってはお得だから使うんで使いこなせないのは頭が悪いだけ
- 23 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 21:16:22 ID:wpyNWmSn
- >>22
無職だめ板でマジ正論聞きたくネーよ。
欲望に勝てないでつい使いすぎて支払日が近づくと真っ青なんよ。
確かに頭も良いとは言わんが激しく意志弱すぎ<自分
だから当然のことながら無職だめになったのです。
- 24 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 21:42:31 ID:ae1JPYPE
- 前に丸いのカード作ったけど、払わなくなってブラックの仲間入りしたからな…
払ったけどね
- 25 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 23:26:49 ID:gLu4LzQR
- クレジットは、継続が命。
1毎月000円のクレジットを3年間続けて、
支払遅延なし。
立派な信用だぞ。
- 26 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 23:29:19 ID:TTvsIM50
- どう入力したら「1毎月000円」なんてなるんだよ・・・・・・
- 27 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 23:30:27 ID:JXLklAAr
- セゾンとツタヤJCBは
バイト程度の俺でも普通に作れたんだが・・・
- 28 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 23:39:54 ID:W/Vl9zrI
- >>1の旅行会社でカード使ってる姿がうらやましいって意味わかんね。
ホテルのデポジットにクレカが必要と言うなら分かるが
旅行会社で予約するなら現金かデビットで十分だろ。
ただレンタカー借りる時はクレカあった方がいいな。
- 29 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 23:45:06 ID:aHDpXymv
- 現金払いならポイントは0なんだから、どう考えてもクレカの方が得だろう。
1年、いろんな支払いに使えば結構な額のギフト券貰える。
- 30 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 23:51:51 ID:q1tifRHK
- >>29
無料カードならポイント分が得だがな、
>>1は見栄っ張りで想像するに
会費の高いカコいいカードが欲しいんじゃないかと・・
- 31 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/08(金) 23:57:05 ID:uPHZfZte
- 良いところで働いてると年会費無料のゴールドカード作れるってホントかね?
- 32 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 00:00:35 ID:ivsUlXht
- 俺は合計3枚持ってるぞ
- 33 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 00:06:24 ID:M8/u0lT/
- ワシは、JCBゴールド、VISAローソンパス、郵貯セゾンの3枚
- 34 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 00:06:32 ID:m+iNvTHA
- >>32
おれも3枚持ってるけど1枚はYアホーだから
なんとなく照れくさい。
- 35 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 00:15:15 ID:BtUi6uRm
- 日興のデビットはプラチナカードでかっこいい。
株やらないし会費が高いからあきらめるが
今後ブラックに入れられたら考えます。
- 36 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 00:17:42 ID:leYuCUFA
- >>33
俺と殆ど一緒だw
一番枠あるのがローソンパスのS20C30だがこれ以上増やしてくれないのかな?
- 37 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 00:25:44 ID:BtUi6uRm
- >>31
国家公務員なら誰でも作れるKKRカード。
国内ではキャッシングできないが、年会費は永久無料、しかもゴールド。
http://www.kkr.or.jp/hotel/85mcard_top.htm
- 38 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 08:04:12 ID:OBAyMtBw
-
- 39 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/09(土) 23:14:27 ID:M8/u0lT/
- 無職でクレジットカードを持つ、なんて嘘だろ??
- 40 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/10(日) 18:55:52 ID:TzKzBQRA
- バイトや派遣やってるなら普通に
作れるだろ?
- 41 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/10(日) 18:59:46 ID:qf5wAnX3
- 家族カードは何に使ったかばれるからダメなのか?
- 42 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/11(月) 05:48:05 ID:TI8eLjUx
- 家族カードでももちろんいいんだけどさ
自分の支払い実績(クレヒス)にはちっともならないからね
- 43 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/12(火) 13:06:02 ID:C33oAMFm
-
- 44 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/12(火) 15:18:43 ID:iAyRJw9L
- おまえら西友の権利落ちの日が近づいてきたぞ
無職でカードがほしいやつは買っとけ(16万必要)
ブラック以外なら作れる
- 45 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/13(水) 03:24:18 ID:ESmoXij7
- カード一つ作るにも頭使えないで
ぐちってるおまえらって。
ちょっと工夫すりゃなんとかなることたくさんあんだろ。
- 46 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/14(木) 06:44:43 ID:2VuJwbuv
- バイト1年以上やっていたら普通に取れるよ。
ただし、貯金50マンぐらい持ってることと、
実家暮らしのこれが一番ポイント高い。
もう一つはカード作る時は当然、借金ないことだな。
- 47 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/14(木) 21:30:06 ID:Ds2T468C
- >>46
>ただし、貯金50マンぐらい持ってることと、
意味不明
- 48 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/14(木) 21:39:39 ID:OMo8C3Ke
- >>46-47
カード作るとき引き落とし口座指定するからその口座の残高を見られちゃうんじゃないかってことじゃね?
まぁ見てるか解らんが俺は100万位いれといたほうがいいと思う。
- 49 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/15(金) 03:02:50 ID:/xgOjp5U
- 普通に都銀で新規口座作って、一体型のクレカを頼めばいい話だろ。
100万ぐらい入れておけ。
- 50 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/15(金) 23:54:31 ID:wJYaV7c2
- >>48-49
例えば三井住友カードを申し込んで引き落とし口座を三井住友銀行にしたとしてもカード会社は
申込者の預金高などを知ることはできない(そういう規則です)
ただし三井住友の例で言えばワンズカードという銀行本体が発行しているカードなら申込者の
預金高が考慮される可能性はある
ただし10万だの100万だののはした金じゃ何の意味もないけどね(注:銀行の言い分です)
- 51 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/17(日) 01:10:48 ID:Ko2YXL46
- >>50
誰も引き落とし口座の話をしてないだろ。都銀に行って一体型のカード作ってもらえって書いてるだろ。
日本語の読解力大丈夫か?
俺は、そのワンズが初めてのクレカだったな。
年会費かかるので翌年解約したけど。
それが通ったら、後は芋ずる式にカード作れた、三井住友の威力かわからんけどw
100ぐらいは入れておけば楽勝。
- 52 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/17(日) 16:08:53 ID:BR73s2QP
- >>51
カードの作り方は分かったから
その100の作り方を教えてくれ。
- 53 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/17(日) 16:15:06 ID:r5s53FUn
- >都銀に行って一体型のカード作ってもらえって書いてるだろ。
100万円程度では、履歴に残っている範囲でクレジットやローンの滞納、遅延、不払い等の
記録があれば、都市銀ではクレジットの付いた一体カードはまず無理だよ。
都市銀の提携カードの審査は厳しい。住友ビザとかいわれるやつね。
ただ過去に延滞等の事故がなければアルバイトでもまとまった金額で講座を開けば持てる可能性もある。
かのオヅラのおっさんでさえ過去にはカード持てない人だった。
- 54 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/17(日) 20:26:01 ID:VAvfVhbq
- >>51
君が>>46と別人なら>>49についてレスするが銀行発行のクレカで審査を有利にする条件は
預金高よりも給与振込口座であるとかその銀行とローンで取引があるかとかだよ
いつでも引き出せる預金より長期に取引のある顧客を銀行は好む
- 55 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/17(日) 23:30:01 ID:9YeTcCuO
- 都銀なんてメリットないよ。
5%引きで買えるとかフライトマイルがつくとか
そういうところにしろよ。
- 56 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/17(日) 23:39:55 ID:Ko2YXL46
- >>52
金のない無職は今はデビットがあるだろ。
>>53
ヒストリー0で三井住友VISA通ったよ。もう今は解約したが。
>>54
俺は49=51だ。
別に、ローン残高も給与振り込みもそう影響はない。あればそりゃいいが。
その口座にいくら入れてるかを見てるようだよ。なにせ一体型だもんな。
>>55
まず都銀って選択肢も悪くない。金があればね。
- 57 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/18(月) 00:51:46 ID:3mVU1ph3
- >>55
飛行機は乗らないんで流通系2枚持ってます
5%引きの日やポイント〜倍の日に現金払いしてる人とか見るとちょい優越感
- 58 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/18(月) 21:31:55 ID:BnAOEu2b
- >>57
近所にイオンや西友があるならその選択肢もいいかもね
僕の場合は近所にはないし(行こうと思えば行ける距離にはあるけど)
- 59 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/20(水) 01:08:45 ID:KYIFgnQl
- ローソンパスVISA
セゾンMASTER
IY−JCB
の3枚あれば、世界にだって通用する。
- 60 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/20(水) 01:43:36 ID:Q8cl4bDp
- ローソンパス=セゾンだから、それ1枚で世界に通用するよ。
- 61 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 00:27:36 ID:rQrL2mBW
- アイフル、プロミス、レイク、武富士の
カードは、ステイタスあるよね。
- 62 :無職のおじさん甘ったれ:2006/12/21(木) 01:07:04 ID:vqjsTIwz
- カードなんてふつうの1枚持ってりゃ十分
プレミアムカードなんか成金だまし
- 63 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 14:59:48 ID:9mMtniob
- 三井住友VISAカードじゃなきゃ嫌だ。
- 64 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 15:04:45 ID:qO41CvPr
- 日雇いにディックは金貸してくれる?
- 65 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 15:40:56 ID:ifF2V/Y8
- ツタヤでクレジット機能ついてるのにしますかといわれて、普通にそうしますといったら
カード会社から丁重に断られたなw
そういや、俺無職だったとそのとき気がついた
- 66 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 15:59:12 ID:r/lEcwR9
- ツタヤか…系列のレントラックジャパンで面接受けたら翌日書留で、お祈り来た。つい最近のことだ。
スレ違いスマン。
- 67 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/21(木) 20:58:31 ID:Ceo8IApU
- ツタヤのカード、来年夏からブックオフでポイントカードとして使えるんだよな。
俺も持ちたくないけど作る予定・・・
- 68 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/12/25(月) 12:08:56 ID:kwtphfRG
- ツタヤとかブックオフとかきもい
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)