■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
聾の彼女が欲しい
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:52:08 ID:xBATGl5R
- 手話サークルはおばちゃんと男ばっかりだし、
周りに頼んでも「なんで?」と変な顔をされます。
聞かれても言えないけど聾唖者フェチなんです。
いい知り合う方法を教えて下さい。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:12:05 ID:XPnO5udi
- 紹介するよ。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:16:23 ID:izPkxa/k
- 少々頭は弱いが、ろうに近い鬱子という女なんかはとうだ?
あそこの締まりはかなり良いと自分で言ってるよ。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:40:10 ID:kkuGwSOM
- |┃三 人
|┃ (_ ) うんこ増量
|┃ ≡(__ ) _____________
|┃ (___ ) /
|┃≡(____ ) < >>1 糞スレ立てるな、蛆虫!氏ね!
___.|ミ\__( ´,_ゝ`)プッ \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:38:12 ID:aC0uuIid
- その気持ちはわからんでもない
聾唖の女ってなにげに美人多い気がするし・・・
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:44:11 ID:qiw0cJ0T
- >聾唖の女ってなにげに美人多い気がするし・・・
酒井法子のイメージが強いからではない?
逆に難聴者には鬱子を代表とするブスが多いような気がする
- 7 :1:2006/01/04(水) 10:21:25 ID:0gAA4tBe
- 以前付き合ってた聾の子は美人だったよ。
僕が引っ越して疎遠になって自然消滅・・・。
関東って少ないの?見当たらない・・・(田舎だから?)
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:41:22 ID:M8z/Uofw
- 私は聾者ですが(>_<)
聾学校の文化祭とか行けばいいじゃんー?
- 9 :1:2006/01/04(水) 16:13:55 ID:0gAA4tBe
- 30のオサーンが行ってあやしまれない?
- 10 :名無し@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:43:04 ID:Jq5Ivilk
- 宮城だけど、可愛い子いっぱいいるよ。
でも私は、ごく軽い難聴者で普通の人と変わり為に普通の
学校に行ってたけど友達が聾者ですっごい可愛いよ。
美人も多いし。宮城で23歳の聾の女性が殺されたニュース知っていたかな?
その子も友達だったんだ。すっごい可愛かったけど、殺されて悲しいよ。
確かに健常者はあまり可愛いと思える人が少ないね。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:03:21 ID:M8z/Uofw
- 10
てか…宮城の聾者の女って(>_<)確か、ちょっと美人いるけど…性格が良くない。
もう彼いるし、何股かけてる子もいるんだけどさ?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:07:45 ID:M8z/Uofw
- 23歳の聾者の女の事も知ってるけど、なんて、こうゆう話すんの。あいつの話を聞きたくねぇー
ヾ( ´ー`)
- 13 :1:2006/01/04(水) 20:12:33 ID:0gAA4tBe
- 関東の子の紹介を・・・
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:41:53 ID:M8z/Uofw
- 関東は美人が多いみたいから、行けばいいじゃんー(*´Д`)
文化祭とか、遠慮なく!
うちの学校の文化祭にも、20代〜老人も来てるし。試しに行ったらどう?
- 15 :名無し@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:53:27 ID:Jq5Ivilk
- 宮城の事は性格が悪いのは先輩の方だよ。(27歳以上辺り)
今の若い子ちゃんは良い人ばかりみたいだけど?
- 16 :1:2006/01/04(水) 20:59:47 ID:0gAA4tBe
- 文化祭入場時にチケットとかはいらないの?
行く気満々ですが・・・。
ブログに彼女の思い出書き始めたら益々相手が欲しくなりました。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:03:54 ID:M8z/Uofw
- 若い子は良い人いるのは知ってるけど…
聾学校は、県外から来た子が多くてさ、良くねぇ…(-"-;)
- 18 :1:2006/01/04(水) 21:06:13 ID:0gAA4tBe
- 聾学校て各県の主要都市に必ずあると思ってた・・・。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:06:52 ID:M8z/Uofw
- 16
多分、入場券なくても入れるんじゃないと思う。
インターネットで調べれば分かると思う。聾学校のHPがあるし。
- 20 :1:2006/01/04(水) 21:13:42 ID:0gAA4tBe
- 早速県内二箇所の聾学校のホムペみたけど
行事に遠足しかない・・・orz
根気良く聞き込み作戦するしかないか。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:13:56 ID:M8z/Uofw
- 知らなかったかぃ?地方によって、違うけど(多分?)
宮城県にある聾学校は、2校。
インターネットで、調べると分かるよ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:15:10 ID:M8z/Uofw
- 1
あらら(^_^;)どこだっけ?
- 23 :1:2006/01/04(水) 21:17:25 ID:0gAA4tBe
- 間接的にしかいえない・・・里見八犬伝の舞台です。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:32:40 ID:M8z/Uofw
- 1
もしかして…T県ではないよね(^_^;)
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:39:50 ID:M8z/Uofw
- 関東にある聾学校の文化祭について、もし分かったら、スレに書いときますw
- 26 :1:2006/01/04(水) 21:42:17 ID:0gAA4tBe
- >24
TというよりCかな・・・
>25
お願いします。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:30:47 ID:M8z/Uofw
- 1
今はまだですが、秋になれば、情報もらえると思うけど…
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:53:41 ID:e/wqCVRT
- 耳が聞こえるかどうかと、外見がかわいいかどうかは関連性はないんでは。
- 29 :1:2006/01/04(水) 22:56:56 ID:0gAA4tBe
- 惹きよせる魅力がある。
これは聞こえる美しい女がどんなに
能弁に口説いてこようとも敵わない。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:23:50 ID:lEheTd2d
- 関西ならどうか?
- 31 :1:2006/01/04(水) 23:33:20 ID:0gAA4tBe
- 相手が遠恋OKなら・・・。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:50:10 ID:ehD3ixfn
- 珍しいな。>>1よ。こういうフェチもいるのか。
複数の手話サークルにいって、飲み会に参加して、メアド聞いて、
あとは個人努力と言う事で。手話おぼえろよ〜〜〜。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:11:33 ID:tMitEQJU
- 1
遠恋はあかん(>_<)遠恋してるカップルでは、浮気してしまう人とかいるから、厳しいかもー…。
でも遠恋で頑張るんなら、別にいいけど(´へ`;)
- 34 :1:2006/01/05(木) 19:36:49 ID:gwBi9gig
- 近郊で見付からない・・・。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:32:46 ID:SdEC8bSM
- >>1よ、良く聞け。
オマエの人生が偽りでも、聾女に対する想いが本物ならば良いことを教えてやる。
手段は2つだ。
1、まず好みの女を探せ、そして耳を聴覚器官を破壊しろ。
2、お前自身が耳を潰せ、そしてリハ施設、訓練施設に入りそこで女を探せ。
それが出来ないなら
おまえは只のナルシストだ、聾者への想いも自分の弱さを隠すための偽りだ、強くなれ、障害者差別の耳くそ男。
- 36 :1:2006/01/05(木) 20:33:58 ID:gwBi9gig
- ↑なんだこいつ?
精神病?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:56:05 ID:tMitEQJU
- 1
てか?なんで、聾者の女がいいの?
- 38 :1:2006/01/05(木) 21:44:52 ID:gwBi9gig
- わからない・・・。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:46:23 ID:njOg0Rsa
- つ〜か、ろうの男友達はいるのか?
- 40 :1:2006/01/05(木) 21:50:08 ID:gwBi9gig
- オレが紹介して欲しいくらい、という返事ばっかり・・・。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:50:19 ID:8jDgpFDp
- 鴛 目蔵 つんぼ 聾 基地外 変換難しいね?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:54:12 ID:njOg0Rsa
- ろうの男友達がいるのなら、そいつに紹介してもらえと言おうと
思ったが。。。
ちなみにろう者と意思疎通が出来るくらいの手話の実力はあるの?
- 43 :1:2006/01/05(木) 21:54:21 ID:gwBi9gig
- 8jDgpFDp、そういう事でしか鬱憤を晴らせんのか?
役立たずの社会不適合者。
- 44 :1:2006/01/05(木) 21:55:09 ID:gwBi9gig
- >>42
未熟ではありますが、出来ます。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:58:10 ID:jRqMHgwF
- 1に質問
まさか 相手が障害者だと自分が優位に立てるとか思ってない
変な質問だけど実際にいたんだよ。
ちょっと心配になってきいてみました。
- 46 :1:2006/01/05(木) 21:58:58 ID:gwBi9gig
- それはないです。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:02:35 ID:jRqMHgwF
- サークルに通ってるなら聾者との交流があるんじゃない
三月にはイベントもあるじゃん
- 48 :1:2006/01/05(木) 22:07:56 ID:gwBi9gig
- 関西から越して来てまだ四ヶ月なんですよ。
平日と休日に開催されていて休日しか行けないからか
参加者は少数の男と有閑マダムばっかり・・・。
紹介も無いよそものは警戒されないか不安で・・・。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:08:20 ID:njOg0Rsa
- ろうの人ってその絶対数は少ないよねえ?そもそもの出会いの場が…。
あと、言葉の壁。日常会話くらいは出来るという事で宜しいかい?
また、ろうのひとはろうの人同士でくっつくというイメージがあるのだが。
飲み会や何かの遊びのイベントで一緒に行動した経験があって、その上で
付き合いたいという気持ちが生じたということ?
- 50 :1:2006/01/05(木) 22:09:17 ID:gwBi9gig
- 以前に交際していました。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:12:31 ID:jRqMHgwF
- 1は関西出身かぁ
手話が違うんじゃない
その辺は大丈夫?
- 52 :1:2006/01/05(木) 22:15:42 ID:gwBi9gig
- 元彼女(大阪)、書籍等のメディア、今のサークル、でごった煮・・・。
おまけに左右両利きでややこしい手話ですがなんとか(笑)
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:23:10 ID:njOg0Rsa
- へえ、ろうの女性と交際経験ありかい。驚いた。
じゃあ、手話はまあまあできるよね。お話したいもんね…。
異性が絡めばモチベーションも上がるというものさ。
こんなのは?
手話通訳、要約筆記活動に参加してみる。
手話サークル間のイベントに梯子する。
ろうあ協会に顔を出す。
ろうのスポーツサークルに入ってみる。などなど。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:26:21 ID:jRqMHgwF
- 元カノから教わったのが一番 実用的だね
私は手話の時だけ左右の利き手が逆になるよ
実害は無いみたい
三月のイベントに参加する?
- 55 :1:2006/01/05(木) 22:29:30 ID:gwBi9gig
- 手話通訳できる人程の実力はないです。
ある意味外国語の同時通訳よりもすごい能力がないと・・・。
元彼女は偶然に知り合い付き合ったのと彼女自身がイベントに
参加しない人(僕が連れていかれなかっただけ?)だったので不案内なのですが、
突然、他の所のイベントに参加してもいいのでしょうか?
今のサークルもはじめは恐る恐るの参加でした。
- 56 :1:2006/01/05(木) 22:31:12 ID:gwBi9gig
- >>54
年末仕事が多忙で欠席してたので
イベントの事は今度聞いてみます。
あれば(土日なら)参加します。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:36:41 ID:jRqMHgwF
- 日曜だよ 確かね
サークルに案内がきてると思うからきいてみてね
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:37:40 ID:njOg0Rsa
- サークルの掛け持ちなんて珍しくないと思うんだが、違うの?
平日夜の活動が良いねえ、社会人なら。終わったらそのまま食事会、
飲み会…。
左利きの人が手話をしても問題はないらしいね。
方言もあるけど、誤差の範囲では。会話の中で自然に合わせる
ことが可能でしょう。
- 59 :1:2006/01/05(木) 22:39:59 ID:gwBi9gig
- 今度確かめます。
手話サークルは関西でいた時に彼女から聞いて
かなり悪いイメージがありましたが、関東で門を叩いてみてそんな事は
無い事がわかりました。
東日本の方がレベルが高いのかなあ?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:46:23 ID:jRqMHgwF
- >>58 仕事してる人は平日の夜の方に出てるよ
関西と関東はかなり違うくない
でも 話しながら合わせてけちゃうのが凄いよね
>>59 手話の発祥地(ろう学校)は京都なんでしょ
西も東もそれぞれの文化がありそうだね
- 61 :1:2006/01/05(木) 22:48:02 ID:gwBi9gig
- 残業が長いので・・・。
指文字は大阪の聾学校の先生が考案したと聞いた事があります。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:52:36 ID:jRqMHgwF
- そうなんだ〜
仕事は大事だもんね
出来る範囲で通ってみてね
彼女から いろんな事 教わったの?
羨ましいなぁ
やっぱ実際に会話するのが一番 勉強になるよね
- 63 :1:2006/01/05(木) 22:55:24 ID:gwBi9gig
- げんきんなもので異性から教わると覚えるスピードが違います。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:58:00 ID:lh2jFvpX
- 聾女がいいなんて健常女から相手にされないのか?
それとも、優越感を持ちたいからなのか?
聾ネチなのか、不思議でたまらないな
- 65 :1:2006/01/05(木) 22:59:39 ID:gwBi9gig
- >>64
今更なネタ振り・・・読んでから書き込めよ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:01:29 ID:lh2jFvpX
- なるほど、すまなかったな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:02:37 ID:jRqMHgwF
- やっぱ 話したいもんね〜納得
手話ってさ 面白いよね 国語の文法と違うから覚えるのが大変だけど…
私は 何だか煮詰まり気味 今年は心機一転頑張ってみるよ
- 68 :1:2006/01/05(木) 23:12:15 ID:gwBi9gig
- 私は英語の文法に類似してるように感じます・・・
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:13:45 ID:njOg0Rsa
- まあ、現金なのは皆同じ。異性が絡むと違うやね。
>>1のは女性的な手話になるのだろうか…?
男性的な大きな手話表現もいいね。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:20:14 ID:jRqMHgwF
- それそれ! 英語と言えば英語なんだけど… 省略がイマイチ
あと 目線とか距離感 表情に頷き これを一気にやれちゃうんだから凄いよ
と 言ったら聾者に 頭で考えるなよって笑われたよ
1はベラベラ?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:37:56 ID:SdEC8bSM
- なぁ>>1よ 聾者でも知的障害と付き合うのは嫌なもんだぜ。特に自覚のない奴とはw
- 72 :ダルマ:2006/01/06(金) 02:11:37 ID:EMzNCJ1z
- >>1
頑張れよ。応援してるぞ。
聾の女と付き合うなんてドラマチックだと思うよ。
韓国のドラマでなかったっけ?
- 73 :1:2006/01/06(金) 04:50:59 ID:2hxE3awo
- SdEC8bSM、もうコメント書き込むな。
- 74 :1:2006/01/06(金) 04:54:29 ID:2hxE3awo
- >>69
>>70
ベラベラと言うよりまだまだですが・・・
もしかしたら女性的な表現をしてるのかも知れません・・・。
動きが少し違うようにも感じるので・・。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 08:03:09 ID:uBQVkmxF
- 聴力は70で、ろうに近い状態だが、樹木希林似で41〜42歳の女は駄目か?
しまりは抜群らしいよ。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:47:01 ID:KqT8cVYx
- >>1 オマエも聾になって対等の付き合いしろよキチガイ。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:59:03 ID:pjzMMo4e
- 先生が女性(彼女)なら女性的な表現が多いかもねえ。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 10:04:43 ID:l/eOM78W
- 手話って 手の動きが大きい方が見やすいよね
やっぱ 恋人が教えてくれるのが良いなぁ
1は恋人を見つけられるのかな
- 79 :ダルマ:2006/01/06(金) 19:45:20 ID:EMzNCJ1z
- >>1
聾限定なのか?
手が無いとかダウンでは駄目なのか?
あと髪の毛が抜け落ちてる女性とかさー。
聾女で限定すると厳しいようだから、この際、多少の違いは我慢するべきだぜ。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:49:18 ID:KqT8cVYx
-
じゃあ老でいいよな>>1
>ダルマさん 老でいいです、特老はまだ無理そうなんで
- 81 :ダルマ:2006/01/06(金) 20:08:02 ID:EMzNCJ1z
- >>1
うちの近所にいつもブツブツ言ってる婆ちゃんがいるのだけど聞いてみようか?
背中が異常に曲がってるけど、まだまだ元気だよ。
もしかしたら聾かもしれないし。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:22:35 ID:KqT8cVYx
- ですよね〜
お〜い>>1 いい人いるってよ〜 よかったな。
- 83 :1:2006/01/06(金) 21:06:53 ID:2hxE3awo
- つまんねえ
リアルでも面白くない奴等なんだろうな。
普通の人が活動してる時間帯に書き込んで。
ネットでは無敵になった気分になるか?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:23:06 ID:tGpbXqUx
- 聴力は70で、ろうに近い状態だが、樹木希林似で41〜42歳の女は駄目か?
しまりは抜群らしいよ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:23:47 ID:pjzMMo4e
- 馬鹿はスルーしとけよ。
Aちゃんはアホが寄って来るからな。匿名性の怖さだ。
耐性付けろよ。>>1
- 86 :1:2006/01/06(金) 21:28:04 ID:2hxE3awo
- 腹はたたないが、せっかくのみんなの書き込みが
ニートに荒されるとは・・・。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:37:50 ID:pjzMMo4e
- >>1
この程度の煽りならまだまだ可愛いもんだ。
君がそいつらを一切無視すれば良い。馬鹿は相手にするな。
スレを続けるのならそのつもりで。
- 88 :1:2006/01/06(金) 21:43:39 ID:2hxE3awo
- わかりました・・・。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:45:45 ID:l/eOM78W
- 1 お帰り!
寒かったでしょ
まあ あまり気にせず気長にがんばんなよ
- 90 :1:2006/01/06(金) 21:57:14 ID:2hxE3awo
- 突然ですが、昨今の世情から判断しても一般の中学や高校の
語学の選択授業に手話があってもいいような・・・。
あまり関係自分の書いた本題とないけど
昼食時にふとそんなことを思いました。
- 91 :1:2006/01/06(金) 21:59:34 ID:2hxE3awo
- 文章が変になりました。
関係自分の書いた本題とないけど
↓
自分の書いた本題と関係ないけど
語句を挿入して書き直すのわすれました・・・。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:04:15 ID:l/eOM78W
- 外国ではあるよね
どこだっけ?
- 93 :1:2006/01/06(金) 22:08:00 ID:2hxE3awo
- なんか、福祉先進地域の北欧でならありそうですね。
日本はそういう意識は戦争前くらいから進歩してないような・・・。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:13:23 ID:l/eOM78W
- 高齢の聾者にきいたら 昔は聾学校で手話が禁止されてたっていうからビックリしたよ
小さいうちから手話に慣れてれば 私も日常会話くらいできたかもなぁ
- 95 :1:2006/01/06(金) 22:28:50 ID:2hxE3awo
- え?何故でしょうか?
元彼女は社会に馴染む為、と親の方針で小学生から
普通の学校に行ったそうですが、
似たような思想からかなあ?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:42:12 ID:l/eOM78W
- 私の友達もだよ。
健聴の社会に馴染ませる為なんだろうね。
口話だけじゃキツいよね
- 97 :1:2006/01/06(金) 22:43:40 ID:2hxE3awo
- 確かに・・・馴染ませる為とはいっても少し違うようにも思います。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:48:52 ID:l/eOM78W
- 今はどうなんだろうね
いつだったか聾学校で授業を手話でやってほしいって 陳情してなかった?
だんだん話が逸れてきたかな? でも恋人探しには手話が必須だもんね
- 99 :1:2006/01/06(金) 22:52:31 ID:2hxE3awo
- 今はそんな事無いと思いますよ。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:02:43 ID:l/eOM78W
- うーん
地域によって差があるかも…
でも 若い聾者はメールも堪能だしね
その辺の事情とか歴史も勉強しなきゃ
うちの通ってる所は そういうのも教わるよ たまにだけどね
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:09:30 ID:l/eOM78W
- 1 そろそろ寝るね
おやすみ〜
明日もかなり冷えるから 風邪ひかないようにね
- 102 :1:2006/01/06(金) 23:16:17 ID:2hxE3awo
- はい
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:19:38 ID:D+M1lt/9
- 親の方針でインテグレーション教育を受ける重度聴覚障害者も多いですね。
健聴社会で生きて欲しいということでもあるでしょうが。
手話のみでは通用しない。よって、口話を身に付けて少しでも子供を健聴者に
近づけたい…という部分もあるんでしょう。ろう学校は学習のレベル、進展が
概して低い・遅いというのもあるし。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:27:46 ID:D+M1lt/9
- 選択授業と言うか…週一のクラブのなかに手話があれば良いのにね。
小学校の1、2年生なんかは障害者に対する偏見なんか少ないと思うから
聞こえない子がクラスにいたら先生の熱意次第では手話を自然に覚えると
思うんだけど。○○ちゃんのために手話を覚えよう!ってね。
教員免許取っとけば良かったなあ。。。
- 105 :1:2006/01/06(金) 23:35:30 ID:2hxE3awo
- 元彼女も編入の際には一年留年扱いという形らしかったのですが、
聾学校の方針や教員の意識やレベルにも問題があるのでは、とも思います。
聴覚障害を他の障害と混合した意識は明らかに間違っている。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:43:52 ID:D+M1lt/9
- 地元の手話サークルから教員免許持ちの子が何人か巣立ってるので、
そっちに期待するか。
ろう学校に赴任するからと言って、手話に接した経験があるわけではない。
手話ができないろう学校の先生が普通。もっとも、期間中にそれなりに
覚える人もいるらしいが。
- 107 :1:2006/01/06(金) 23:49:52 ID:2hxE3awo
- そうなんですか・・・。
なんかすごい矛盾に感じてしまいますけど、それが現実なんですね・・・。
手話のできない教員の赴任なんて歩道の途切れ途切れの盲人用の
案内板みたいに行政の「やりゃいいんだろう?」仕事のような・・・。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:57:54 ID:D+M1lt/9
- ろう学校の先生、耳鼻科医、手話通訳士でも聞こえない事は分からない。
健聴者だからねえ。
教員派遣はお役所仕事だからね。障害福祉を学んで学内等の手話サークルで
勉強してる子はいるだろうけど。ろう学校の授業にて手話を使うかはその
学校の方針によるらしい。揺れている様だ。
ろう学校の見学会もあるようですよ。興味があれば行ってみそ。
1は手話にはまりそうだね。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:03:10 ID:pu+s72NC
- ああ、手話の素養があって、特殊学級の教員免許持ってる子なら
自分から希望出すかもナ。。。>ろう学校
- 110 :1:2006/01/07(土) 00:05:15 ID:9h/LugAc
- 行ってみようかな・・・。
寝る前に雨戸を開けて外を見たら関東の南端も白銀の世界・・・。
アドレスとファックス番号主体の名刺も作ったし。
名刺は・・・はいそうです、ナンパ用です。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:16:50 ID:pu+s72NC
- 君は積極的な奴だな。頑張れ〜。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:52:09 ID:a6UiXUyQ
- あらー人が増えてきたみたいね(>_<)びっくり…。
- 113 :1:2006/01/07(土) 21:20:27 ID:9h/LugAc
- 来週から本格始動します。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:24:56 ID:qUSkitzJ
- http://www.ime.st/www.sutapura.net/c/tsdc/
http://www.sutapura.net/cgi-bin/tsdc/honey/honey.cgi
- 115 :1:2006/01/07(土) 21:40:36 ID:9h/LugAc
- そういえば聴導犬の普及率悪すぎ。
需要が少ないのかそれともマイナー過ぎるのか・・。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:14:13 ID:pu+s72NC
- 需要は多いさ。育てる所とそのノウハウ不足では。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:23:24 ID:a6UiXUyQ
- 1
盲導犬は分かるけど…聴導犬って初めて聞いたー(>_<)
例えば、どんな事するんですか?!教えてください
- 118 :1:2006/01/07(土) 22:27:45 ID:9h/LugAc
- Http://www1.kamakuranet.ne.jp/ikusei/
こんな事です。
別の団体に今年から月極めで小額ながら毎月の賛助金をする手続きを
郵便局で年末にしてきました。
エサ代くらいにはなるかな?
聴導犬がメジャーになりますように・・・。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:07:06 ID:a6UiXUyQ
- 1
教えてくれてありがとうございます!
知らなかったー…私は聾者なのに…
..._| ̄|○
聾学校に長くいたけど、なんか知らない事が沢山ありそうで、狭い世界って感じました(汗)
自分から積極的にならなくちゃ…
- 120 :1:2006/01/07(土) 23:22:57 ID:9h/LugAc
- >>119
近かったら嬉しいのに・・・。
関西でよく聾の人から貰った裏に
指文字表のある名刺ってどこで作ってるのでしょうか?
パソコン作成でなき、ちゃんと印刷活字でカッコよかった・・・。
聞いとけばよかった、と今思っています。
- 121 :1:2006/01/07(土) 23:23:57 ID:9h/LugAc
- なき→なく
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:51:29 ID:DEwJAZ7T
- 1 こんばんは
指文字のソフトがあるみたいよ!
使ってる人、知ってるよ きいておこうか?
聴導犬って 私が見たのはビーグルだったよ
目覚ましがなると 起こしてくれるし、携帯が鳴ると すっ飛んできてユーザーに合図するの(じゃれてるように見えた) ユーザーが気がついたら 音のする方へ走っていって ココよ ココよってアピールするんだよ
- 123 :1:2006/01/08(日) 00:05:10 ID:oXzyo2Y3
- 指文字ソフトがあれば名刺以外にも年賀状とかにも
使えそうですね。
手話等に関係ない人にもそれで送って「何これ?」
からじんわり啓蒙していくも良し、みたいな・・・
「手話しようよ」じゃ身構える人にも役に立ちそう・・・。
こっちでその名刺見せても「わかんない」という返事ばっかりだったので・・。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:14:27 ID:Sfo9qmFn
- そうだね〜いきなり手話を!って切り出されると身構えるかも
指文字で名刺は良いかもね!
うちのサークルの印刷物にたまに使ってるよ
【新年会のお知らせ】とかタイトルに入れたりしてる
きいておくよ
- 125 :1:2006/01/08(日) 00:22:34 ID:oXzyo2Y3
- ありがとうございます。
今の名刺以上に「掴みはバッチリ」な名刺になりそうです。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:32:36 ID:Sfo9qmFn
- サークルが始まるまで待っててね
ところで
地元にはいないの?
- 127 :1:2006/01/08(日) 00:42:48 ID:oXzyo2Y3
- いい人が見付からない・・・。
男とおばさん、話題に女性がでたりしたり、
来たとしても既婚か彼氏アリ。
田舎はダメですよ・・・。
聾者限定なので、女性が来ていても健聴女性は却下なので、
というより対象外です・・これも私的に男性扱いになってます。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:50:44 ID:Sfo9qmFn
- 1も田舎なんだぁ
人口も少ないんだよね
良い人がみつかるといいね
無理なく 焦らずだよ
三月のイベントに参加するといいよ
たくさん人が集まるし友達もできるよ
- 129 :1:2006/01/08(日) 00:57:42 ID:oXzyo2Y3
- イベント聞かなくちゃ。
今住んでる健の聴覚障害者連盟のサイト、去年の五月から更新されてないし、
ユーザー登録しても他のユーザーは検索できない・・・
おまけにリンクの女性の部は何故かリンク切れ。
やる気なさすぎ・・・orz
イベントがあればそれにかけるしかないです。
- 130 :1:2006/01/08(日) 00:58:45 ID:oXzyo2Y3
- 健→県・・・。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:06:21 ID:Sfo9qmFn
- 先ずは友人を増やして その中から恋を育んでいってね
連盟の他にも サークルでHP立ち上げてるとこもあるよ。
健聴は却下か…
地域差があるからなぁ その辺は。周りの人にきいてみてね
- 132 :1:2006/01/08(日) 09:17:09 ID:oXzyo2Y3
- [東京都葛飾区のろうあ児施設「金町学園」で、男性職員が女子入所者に
性的虐待を繰り返し、懲戒解雇されていたことがわかった。
都は週明けにも、施設を運営する社会福祉法人「東京愛育苑」
(高柳博子理事長)に検査に入る方針。金町学園にはすでに、
別の体罰事案で調査改善委員会が設置されている。児童福祉施設で
相次いで明らかになる虐待に、施設管理のあり方が問われそうだ。 ]
三年前の事件ですが忘れない為に。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:09:48 ID:HpzpR5q3
- それが>>1
?
- 134 :1:2006/01/08(日) 15:17:37 ID:oXzyo2Y3
- 私も一時期福祉関係の職に就いた事があるけれども
こんな奴が多い事を思い出したから。
あんまり本題と関係ないけど。
- 135 :119:2006/01/08(日) 17:04:44 ID:qzbzR1jW
- 色々あるんだー…。なんか怖い(汗)
私はまだ聾学校の専攻科にいるけど、近いうちに退学する事になったし。
これから就職するつもりだが、手話サークルに入りたいが、地元にないみたい…。今、サークル探し中(>_<)
- 136 :1:2006/01/08(日) 17:14:08 ID:oXzyo2Y3
- >>135
どこの地域ですか?
- 137 :135:2006/01/08(日) 17:47:34 ID:qzbzR1jW
- えっと…東北のM県ですが…(^_^;
- 138 :1:2006/01/08(日) 17:49:49 ID:oXzyo2Y3
- ずんだもち美味しいですね。
雪とかは大丈夫でした?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:55:56 ID:HpzpR5q3
- 2ちゃんでナンパw
この板では初めて見たwww
- 140 :135:2006/01/08(日) 18:50:49 ID:qzbzR1jW
- 遅くなりましたー。うちは携帯で見てるから慣れないー…(汗)
1
はい(^.^)ずんだ餅が好きで、たまに食べてますよw
はい、雪がすごくて大変(>_<)
- 141 :1:2006/01/08(日) 19:05:29 ID:oXzyo2Y3
- 就職はどのような職種希望ですか?
関東なら色々あるので是非関東(南関東)へ・・・。
- 142 :135:2006/01/08(日) 19:13:32 ID:qzbzR1jW
- そうね…服を作るのが好きで、そういう仕事したいと思ってるよ。
でも(>_<)ごめんね↓↓関東は避けたいの。実は元彼が住んでいるので…
..._| ̄|○
- 143 :1:2006/01/08(日) 19:16:37 ID:oXzyo2Y3
- うお、残念すぎる・・・。
洋裁がすきとは器用なんですね。
ミシン使う仕事ですね。
- 144 :135:2006/01/08(日) 19:36:49 ID:qzbzR1jW
- 1
はい、洋裁が好きです(^_^)浴衣も、織物、編み物、色んな物も作れますよ。
でも、今は厳しいらしいよ。ほとんど見つからず、仕方なく、事務職や機械とか別の仕事にしてる先輩が多いですが!私は諦めませんっ(>_<)
今はやっと見つけたけど、これから面接するかな…。心配です。
- 145 :1:2006/01/08(日) 19:49:56 ID:oXzyo2Y3
- 受かるように祈っています。
編み物出来る人っていいなー。
- 146 :135:2006/01/08(日) 20:08:21 ID:qzbzR1jW
- 1
ありがとうございます!頑張りますーp(^^)q
編み物はマフラーとか編んだりして、友達にプレゼントしてるんですw
話に変わりますが、手話サークルって(>_<)楽しい所かな?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:12:28 ID:kMkEZo/M
- 東北M県ならそこそこあるよ。
雰囲気や年齢層を良く見て決めてね。
- 148 :135:2006/01/08(日) 20:16:11 ID:qzbzR1jW
- 1
いい彼女ができるように祈りますね!
では(>_<)ノシ
- 149 :1:2006/01/08(日) 20:19:06 ID:oXzyo2Y3
- 合う、合わないがあるから幾つか見学して・・・
といっても僕は田舎に転居してしまったので選択肢が
ひとつしかありませんでした・・・。
寂しいときには私が数時間かけて伊達政宗の像目指して車をとばしますよ。
- 150 :1:2006/01/08(日) 20:19:59 ID:oXzyo2Y3
- あら、では・・・合格祈願します。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:22:23 ID:iesNCDwU
- あら、ら ら
- 152 :135:2006/01/08(日) 20:26:25 ID:qzbzR1jW
- 1
ごめんね。今、忙しいから(汗)
明日も、またスレに来ます。
ノシ
- 153 :1:2006/01/08(日) 20:50:54 ID:oXzyo2Y3
- はーい
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:13:07 ID:t3ltrlLP
- 手話が上手ければ、ろう者は虫みたいにワラワラと集まってくるぞ。よりどりみどりさぁ
手話だとか音声言語に関わらず、とにかく話が上手い奴に人は集まるもんさ
まず、手話をベラベラ話せるよ〜になれ
指文字とか、チンタラやってたら嫌われるだけだぞ
- 155 :1:2006/01/09(月) 01:29:21 ID:+6O+l/Af
- 現居住地に寄ってくるほどいないかも・・・。
いや・・・、、まだ解らないけど・・・。
聞く所によると人数が多いとされてる平日夜の参加を
今度こそ残業から逃れて何とか実行せねば!
来週は今年最初のサークルが行われる・・・。
来週の目標は「段取りつけて(その日は)定時帰宅」です。
- 156 :135:2006/01/09(月) 11:44:22 ID:LLRFsL4q
- 明日から就職活動しますー(>_<)しばらくスレに来なくなりますが…。実は携帯代がヤバくなってねw
1さん、積極的に頑張って下さいね。いい彼女ができるよいに祈ります☆
ノシ
- 157 :1:2006/01/09(月) 13:11:49 ID:+6O+l/Af
- 頑張ってください。
携帯は定額にしないとすごい料金になりそう・・・。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:20:11 ID:XUjmy/m6
- あらら
次回に期待する
- 159 :1:2006/01/09(月) 15:49:34 ID:+6O+l/Af
- 金曜日は一番良い服着ていこう。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:21:13 ID:YFgfNHyg
- 1 わかったよ
指文字ソフトって手話技能検定で買えるんだって!
手話技能検定はしってるよね
取りあえずメールできいただけだから 後でもう少し詳しい話をきいてくるよ
うちは明日からサークルだよ
- 161 :1:2006/01/09(月) 17:39:35 ID:+6O+l/Af
- ありがとうございます。
金曜日はタバコも控えめにしようかな・・・匂うもんね。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:44:17 ID:YFgfNHyg
- タバコ嫌いの人もいるからね
気合い入ってるね
越してからまだ日が浅いんだよね
良い仲間ができるといいね!
- 163 :1:2006/01/09(月) 19:12:14 ID:+6O+l/Af
- 新天地での新年に気合入ってます。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:24:51 ID:YFgfNHyg
- そっちのサークルも旅行とか交流会が あるんじゃない
彼女がみつかってからで良いから 話をきかせてよ
楽しみにしてるよ
あと素敵な出会い 応援するからね
- 165 :1:2006/01/09(月) 19:27:18 ID:+6O+l/Af
- 今度こそは結婚まで行き着くように頑張ります。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:33:34 ID:YFgfNHyg
- 頑張れ! でも
あんまり最初から とばしすぎたらダメよ
慎重に誠意をこめて なんて事は言われなくても分かってるよね
良い話がきけるのを楽しみにしてます
- 167 :1:2006/01/09(月) 19:54:20 ID:+6O+l/Af
- 頑張ります
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:52:48 ID:Wo2oG1X4
- 1の恋愛を応援するスレになりました。
- 169 :1:2006/01/09(月) 22:44:03 ID:+6O+l/Af
- バレンタインには本命を貰える身分になりたい・・・。
手話の語彙を増やすのと、なめらかさ(これが誰からも言われるから
ポイントに違いない)を作る努力をしています。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:13:38 ID:Wo2oG1X4
- ポインティング。
空間上に言葉の対象の場所を決める。
単語力。
これを身に付けたいな、俺は。
- 171 :1:2006/01/09(月) 23:22:28 ID:+6O+l/Af
- 木村晴美氏の手話の本は難しいけど、一般向けに出された本の中では
一番勉強になるような・・・これと手話辞典三冊で自習は欠かさずしてます。
あとは忍足亜希子の表紙につられて買った本を
休憩時にぼんやり眺めます。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:24:01 ID:YFgfNHyg
- >>170さん
手話を初めてどのくらいですか?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:26:43 ID:YFgfNHyg
- ヤダ 初めて×
始めて○
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:33:34 ID:YFgfNHyg
- 1 やっぱ予習は必要だよね
あぁ〜どうしよう
明日 学習担当なんだぁ…
テーマを決めてかなきゃ どうしよう
もんの凄いプレッシャーなんだなぁ これが
気合い入れなきゃね
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:37:38 ID:Wo2oG1X4
- >>172
まじめに通うようになって2年目。
おお、サークル進行役ですか。すごいね。
- 176 :1:2006/01/09(月) 23:38:01 ID:+6O+l/Af
- 緊張しますね。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:46:43 ID:YFgfNHyg
- 進行役というか…
順番なんですよ
(^-^;)
二年目ですか!なんか やる気のような物を感じて 凄いなぁと思ってお聞きしました。
私は二年半かな
なんか 飲み込みが悪くて少し凹み気味です。
一生懸命な人を見てると 私も頑張んなきゃって気持ちになりますね!
因みに サークルの学習って どんな事をやりますか?
明日の事 考えたら泣き入ってきたぁ
あがり症なんです
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:48:58 ID:Wo2oG1X4
- 手話との出会いは何年前だ…?6年位前?
途中3年ほど手話から離れていたから。。。
対応手話ならともかく、日本手話はまだまだ厳しい。。。力が足りないね。
続ける事が大事だと言い聞かせ、手話のあるところに通ってますが。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:53:09 ID:+6O+l/Af
- 手話文法に思いを寄せている時に突然話し掛けられたり、
文章を書く事を求められたりした時に語順に戸惑います・・・。
通訳する人はすごいな、とその度に思います。
サークルでの年末のお題は「お正月」でした。
- 180 :1:2006/01/09(月) 23:53:46 ID:+6O+l/Af
- 名前入れ忘れた・・・。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:56:18 ID:Wo2oG1X4
- >>177
基本的には中級くらいになればフリートークが一番伸びると思うね。
初心者は基本単語の叩き込み。指文字、県名位は自習で覚えて欲しいな。
サークル後の食事会、飲み会でろうの人相手に実践練習(笑)。
で、また、こうした方が分かりやすい、みたいに意見をもらってる。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:59:09 ID:Wo2oG1X4
- お題:お正月なにやってた?
それを手話でこたえるって奴ね。
「・・・寝てました。」って答えて皆ずっこけるっていう絵が
浮かんだ(笑)。
ってお正月は何する予定ってお題か。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:59:21 ID:YFgfNHyg
- >>178
日本手話ですね!
難しいけど魅力的ですよね
>>179 明日はゲームをやろうかと思います。
箱の中身を みんなに質問してもらい、当ててもらう感じで
全員参加型にしたいんです
スピーチは苦手なんですよ
慣れた方 相手なら日常会話はなんとかなるんですが…
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:05:21 ID:O7yJ9JBi
- 俺のは対応と日本手話の中間型、中間手話と言われた。。。
正直、自分のレベルはどのくらいにあるんだろう。。。
技能検定受けてみるかなあ。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:11:17 ID:lrwHOkzW
- >>181
そうですね
実際の会話が一番 覚えるというか刺激的!
1も実践で覚えたんだもんね
なんとかなるか〜!! 明日 頑張ってきま〜す
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:17:36 ID:O7yJ9JBi
- >>181 ID:Wo2oG1X4 = >>184 ID:O7yJ9JBi
です。念のため。俺は1さんじゃないよ。
185さん。頑張ってね。
明日、どうだったか聞かせてくださいな。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:23:18 ID:lrwHOkzW
- >>186 ありがとう
明日、遅くなるとおもいますが結果を報告します。
ありがとう
話したら 気持ちが少し落ち着きました
おやすみなさい
>>1 もありがとう
バレンタインに良い話がきけるといいな
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:39:10 ID:O7yJ9JBi
- クリスマスの予定は?っていうお題で手話トークをやった。
で、お互い若いから彼氏彼女の話になるやと思ったが、皆予防線の張り合い
っつーかそういう話には意図的にしない、みたいな。
今までの良かったクリスマス、駄目駄目なクリスマス、というお題にかえて
過去形で話し合いましたとさ。ま、良いンだけどさあ。
- 189 :1:2006/01/10(火) 21:14:22 ID:sktagE8z
- 僕はじいちゃんと二人だけのクリスマスでした。
- 190 :結果報告です:2006/01/11(水) 00:24:21 ID:he1wUdeU
- 上手くいきました!
黒板にテーマとルールを書いて できるだけ簡潔に説明しました。
後はベテランに聾者のフォローをしてもらいながらゲームスタート!
箱の中身はチョコレートだったんですがヒントを出して 当たりやすくしたのでキャーキャーッ盛り上がりましたよ。
やはりルール説明→聾者 一回で説明しきれず 繰り返しになっちゃいました
- 191 :結果報告Aです:2006/01/11(水) 00:33:16 ID:he1wUdeU
- 後半は チョコを食べながらお正月の話をしたり 和気藹々とお喋りしました。
もちろんなるべく手話を使って、分からないところは教わりながら。
私が通ってるとこは年齢層にバラつきがあるんですけど、仲良いんですよ〜
楽しかったです。
反省点は緊張して初っぱなに噛んだこと。(^^;)
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:31:14 ID:4uGwpE42
- お疲れ様でした!
- 193 :1:2006/01/11(水) 21:25:59 ID:3NmYqSif
- どっかでお見合いしてないかな?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:53:11 ID:he1wUdeU
- それなりに出会いの場はあるんじゃないかなぁ
紹介とかね
すっごい美人の聾者が健聴の彼とデートしてるのを見たことあるよ
先ずはイベント参加ね!
焦るな焦るな これから出会いを探すんでしょ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:02:50 ID:Ctv5Od3k
- ま、手話のあるところにいきなされ。>>1
話が通じた!伝わった!という喜びが恋心に変わるのだろうか…。>>194
俺は健聴だろうがろうだろうが難聴だろうが美人には気後れする…。
損な性格だなw
- 196 :1:2006/01/12(木) 22:33:44 ID:v0c0iXaV
- 私は
うはw 美人!
で近寄って撃沈するタイプです。
- 197 :194です:2006/01/12(木) 22:45:21 ID:gujBcBnL
- >>195
手話が通じた!話せる!分かり合える! から恋が始まる事もあるんじゃない
気後れしてたら勿体無いよ(^-^)
>>1 積極的だね
良いと思うよ♪
何だか 二人とも背中押してあげたくなっちゃうなぁ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:00:21 ID:Ctv5Od3k
- >>197
ありがd♪
でも、一応既婚者でつ。
お嫁さんはフツーの顔です(笑)。
- 199 :197です:2006/01/12(木) 23:06:28 ID:gujBcBnL
- >>198 あらま!
既婚でしたか
失礼いたしました
奥さん 可愛いでしょ! 結婚したら、やっぱいつも傍にいるんだもんね
傍にいてホッとする人を選ぶんじゃない
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:19:41 ID:Ctv5Od3k
- そうだね。。。
精神的に自然体で楽な気持ちでいられるかな。。。安心感みたいな。
そういう人とくっつくんだと思うよ。
- 201 :199です:2006/01/12(木) 23:30:57 ID:gujBcBnL
- お幸せそうで 私まで気持ちがホッコリしました
ごちそうさま
私も最近 同じような事を思ってたんですよ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:18:42 ID:E4o0l9ro
- >>1 今夜 サークルでしょ。がんばっといでよ
イベント情報を忘れないように!3月のアタマだからね
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:11:22 ID:UaBugP5z
- 1は上手くやってるかね。
まずは名前と顔を売ることだね。
- 204 :1:2006/01/13(金) 21:56:02 ID:DJfvR87k
- 残業で行けなかった・・・orz
今ようやく帰宅して飯を食い終わった所です・・・。
今週、同じ部署の奴が風邪で連休した皺寄せが・・・。
来週こそは!
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:24:36 ID:UaBugP5z
- 俺もサークル休み。。。風邪ひいてしもうた。
バファリン飲んで仕事には行ったけど。来週は行きたいなあ。
- 206 :1:2006/01/13(金) 23:08:06 ID:DJfvR87k
- 聴障連盟のサイト見たら久々に更新!
3月の4日と5日だ・・・場所はちと遠いけど、丁度休みだし
近くのビジネスホテルとって連続参加しようかな。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:14:23 ID:E4o0l9ro
- 1 残業だったんだ 残念だったね
3月アタマでしょ
場所は分かりやすいと思うよ。
やはり遠いかぁ
今回は記念式典みたいな感じらしいよ
各地から人が集まるからがんばってね
- 208 :1:2006/01/13(金) 23:15:21 ID:DJfvR87k
- ますます期待大です。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:18:27 ID:E4o0l9ro
- 二日間もあるんだね
イベント内容はわかる?
- 210 :1:2006/01/13(金) 23:23:20 ID:DJfvR87k
- オークションにコンサートとか・・・講演会もあるね。
プロジェクター映像による福引ってどんなの?
参加費3000円かあ。屋内ばっかりかなあ?
出店があればナンパチャンスがあるのだけど・・・。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:27:26 ID:MEzJreS+
- 金曜日に何かあるのじゃなかったのか?
今日が金曜日 それも十三日の金曜日
イイ事ありましたか?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:28:13 ID:E4o0l9ro
- あ〜あれね!
チケットにナンバーがふってあって 福引きするのよ
屋外で模擬店やったり フリマがあるらしいとは聞いてるよ
あとは 屋内で書籍やビデオの販売や 前は簡単な健康診断もやってた
1の通うサークルはなにか出店するの?
チケット代には お弁当代も含まれてるよ
- 213 :1:2006/01/13(金) 23:30:49 ID:DJfvR87k
- 詳細はサークルで聞くべし、ですね。
出店なんてチャンスありまくりですね。聞かなければ。
関東手話きっちり身につけないと。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:31:08 ID:E4o0l9ro
- >>211 新年会がありました
普段 会わない聾者の読みとりが…
上手くいかなかったぁ(´o`)
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:33:06 ID:E4o0l9ro
- 1 関西だもんね
でも それも見てみたい気がする
かなり 関東と違う?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:34:47 ID:MEzJreS+
- 次回に期待する 傍観者より
- 217 :1:2006/01/13(金) 23:36:43 ID:DJfvR87k
- 動かし方から違います・・・。
「仕事」とか・・・日曜、や名前、は違いが
メディアでもよく紹介されているので誰でも分るみたいですが、
きょとんとされる事しばしば・・・。
関西人の強引さで会話を成立させますが・・・。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:41:22 ID:E4o0l9ro
- 1 その意気だ!!
《名前》違うよね
人の名前の時は丸を胸に
物の名前の時は 表すに似たやつ
って本当?
三月が楽しみだね!
- 219 :1:2006/01/13(金) 23:45:31 ID:DJfvR87k
- 関東でする手話の「大阪」は「馬鹿」になる・・・。
大阪で「大阪」は「お」を頭につけるし。
- 220 :1:2006/01/13(金) 23:48:07 ID:DJfvR87k
- >>218
そうです。
「やくざ」はピアスの仕草でします。
関西はやくざが多く、あの手話はできないので・・・。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:48:52 ID:E4o0l9ro
- 1 えぇ〜(^。^;)
大阪に行って《大阪》てやったら…
怒られちゃうね
知らなかったぁ
関東(バカ)は頭を片手でパクッだもんね 違うね〜
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:50:53 ID:E4o0l9ro
- 所変われば品変わるかぁ〜
手話って面白いね
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:55:53 ID:ruQ+pvd6
- きょとんとされる…って事は単語レベルで通じないのではなくて、手話そのものの間とかリズムができてないんだよ。ろう者は単語で手話を読み取っているのではなくて、文脈とと非手指動作で読み取っているのだよ。とにかくがんがれ
- 224 :1:2006/01/13(金) 23:58:37 ID:DJfvR87k
- なるほど・・・。
元彼女講師の手話でもしかしたら
かなり甘えた手話になっているのかも・・・。
多くの人ともっと接する事が重要ですね。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:03:27 ID:uZJPhN9F
- >>223
間とか よくわからないや
やっと表現の工夫とか考えるようになったから
※ まだ こうやると意味が伝えやすいかぁって気がつくレベル
頑張ろ 兎に角いっぱい喋ろ
1も頑張ろうね!
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:06:00 ID:3RcAzLwk
- 実践あるのみ、だよ。
語学だからね。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:12:35 ID:uZJPhN9F
- まさに語学だよね
去年は個人的な用事でサークルにしか顔出せなかったけど
今年は時間作って遊びにもいこっと
二月に旅行に行くんだ!
手話三昧だぁ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:29:16 ID:3RcAzLwk
- 手話サークルなら、手話劇やったりしないの?
年に一回二回は泊まりの行事やったりね。時節柄、温泉&スキーとか。
当日夜はお酒を片手にまさに手話三昧♪
アルコールが入ると手の滑り?も違ったり。
勉強、じゃなくて、話が通じるようになってくると純粋に嬉しいよねえ。
で、さらに拍車がかかる、と。
英語なんかでもそうだと思うけどね。
いや、英語も身に付けたいんだけどね。これから必要になると思うし。
大阪と馬鹿の話は勉強になりましたね。。。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:37:45 ID:uZJPhN9F
- 手話劇もやりましたよ♪脚本とナレーション担当になっちゃったんですけど
去年は いろいろ役員が回ってきて会議ばっか出てました
一番の思い出はサークルに入り立ての頃の飲み会で《自己紹介》と《飲む》《大丈夫》の単語だけで3時まで飲み明かしたことかな…
あとはゼスチャーと指文字だけ(^。^;)
周りは聾者ばかり
楽しかったなぁ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:46:47 ID:3RcAzLwk
- 役員会っすか。。。
俺もだよ。大変だよね。
飲み会大好き人間だから、イベントに限らず飲みはほぼ参加してましたね。
手話が分かっても分からなくてもとにかく行く、と。
手話が分からないから行かない、では永遠に覚えないからね。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:00:10 ID:uZJPhN9F
- あなたもですか!
役員会は大変だったけど聾者の友人が増えたし 前よりいろんな話が出きるようになったのが嬉しいです!
あの飲み会は最高に楽しかったです
やっとカタコトで話せる感じだけど もっと話したい 話せないのがもどかしい
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:08:58 ID:3RcAzLwk
- もどかしさ。
大事な部分だと思いますよ。
もっと自由に何でも話したいのに…ってね。
それがある人は続くと思うんだよね。うちのサークルを見てると。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:36:21 ID:uZJPhN9F
- ありがとう!
たまに挫折しかかるけど そう言って貰えると救われます。
いつか思う存分話してみたい!
もっと話したい 聞きたい
頑張りますね!
おやすみなさい
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:34:49 ID:xUKgejjf
- 「通じない→遠慮」の人より、「通じない→ちっくしょ〜」の人のが生き残るかも(笑)
- 235 :1:2006/01/14(土) 21:08:11 ID:EaWa3yRD
- 通じない時は表情とオーラ(?)でごりおし・・・反省・・・。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:05:45 ID:RjgdQ9NQ
- >>165=>>1
障害者と付き合うのはそれなりの覚悟が要るぞ。
増してや結婚となると。
それでもしたいというなら応援する。
- 237 :1:2006/01/15(日) 07:13:21 ID:U83bc9zf
- 覚悟済
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:55:20 ID:EZ1A6+VK
- >>1
すごい人だなぁって思えてきた。
- 239 :元全国聾王者 S・S卒:2006/01/15(日) 12:58:46 ID:qjCsp0g4
- ここは良スレだな。
みなさん、聾と付き合うのはいいけど何かあったら
聾だなあと思わないでください。普通の人と同じなんですよー。
- 240 :1:2006/01/15(日) 18:53:29 ID:U83bc9zf
- 障害は違うものの、従兄弟が全盲で(保育器の事故でらしい)頑張って生きてるのを
身近に見てきたから苦労も分ります。
でも、魅力はそれ以上あるのも分るのでこだわって探しています。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:33:14 ID:YVA1szN3
- >>239 はい!
勿論です! 友達なんです これからも一緒にいろんな事したり 話したりしてきます。
>>1 応援するから 焦らず 良い恋してね!
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:09:43 ID:Qk9tQgW6
- 俺、去年8月、聾女と結婚したよ。出会ってから半年で入籍!手話もあまり出来ないよ。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:17:54 ID:gVmu4KsD
- 1が羨ましがりそうだな
最近みないね
忙しいのかな
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:33:22 ID:XmbU04al
- ちょっと知的と身体の障害をもってる知人が、聾の方と交際してる。
今春にも結婚を考えてるようだ。お互いに支えあってて良い感じです。☆
- 245 :1:2006/01/17(火) 20:53:36 ID:WgTzhSZd
- 今週こそはサークル参加しなければ。
- 246 :1:2006/01/17(火) 22:47:01 ID:WgTzhSZd
- カバンに入れても苦にならないコンパクトな手話辞典てありますか?
私は「日常生活で役立つコンパクト手話辞典」というのを
使っていますがもう少し小さいのが欲しいのですが・・・。
- 247 :元全国聾王者 S・S卒 ◆ca1sb81UTU :2006/01/17(火) 23:40:25 ID:cBYIoMyj
- 手話の本を買うより聾者とたくさんコミケをとるんだよ。
短期間で覚えられる。冗談好きな聾と付き合うのが一番いい方法。
手話より指文字はちゃんと出来るようになったほうがいいぞーーー。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:00:24 ID:gVmu4KsD
- ただいま〜 サークル言ってきた!
帰りにお茶してきたよん
私の友達は 冗談をいっぱい言うんだ
サークルより普段のお喋りの方が勉強になるよ!
今は旅行の幹事をやってます(私は補佐)
- 249 :1:2006/01/18(水) 00:06:17 ID:VFx+9gQY
- 頑張ります
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:09:31 ID:DmwuAzCi
- 1さんは、聾の女性のどんなとこに魅力感じるん?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:36:05 ID:OdCe2+5I
- まあ、英単語の本や辞典を読んでもしゃべれるようにはならないし、
発音も身に付かないモンナ。実際に英語を使って会話の練習を
しないとね。
手話も同じだね。手話の何が難しいかと言うと、個人的には
手話のあるところに通い続ける事だと思う。週一ではとても
とても…。
- 252 :元全国聾王者 S・S卒 ◆ca1sb81UTU :2006/01/18(水) 01:31:20 ID:/3dXd6hz
- 1頑張れよ。漏れもそろそろ彼女を探そうか・・・。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 10:56:04 ID:T5tKzYYC
- 今日は眠いです。
本って あんまり使わなかったかも
自分で辞書(単語表)を作るのもいいかもよん!
一年くらいやったのが役にたってます
>>252も 彼女募集?がんばれ!応援するよ
- 254 :1:2006/01/18(水) 21:29:36 ID:VFx+9gQY
- >>250
僕の感覚では極端なスリム・ポチャ趣味のような、というか、
聾者(重度難聴含)以外は考えていないので上手く理由が言えません・・・。
とにかく魅力的なので・・・。
男性もカコイイ奴率も高いからかなりの難関ではあるが・・・。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 03:27:11 ID:fb1QaRXr
- 聾の男性って、ほんとカコイイよね。☆
とくに若いコw 手話を使ってなかったら・・
誰も聾唖者とは気づかないよね。(・∀・)イイ!
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:26:48 ID:HMt5sCtV
- 1はサークルに行けたんかなぁ?
- 257 :1:2006/01/21(土) 00:41:04 ID:46YGs1FF
- 行けませんでした・・・。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:53:41 ID:HMt5sCtV
- 1 アリャリャ 行けなかったかぁ
チケット購入はどうするん? サークルの人に連絡してみたら
- 259 :元全国聾王者 S・S卒 ◆ca1sb81UTU :2006/01/21(土) 10:04:03 ID:6T/vPYUC
- >>253
サンクス。
頑張るよ。
僕は聞こえる女が欲しいんです。
>>1暇があれば一緒に手話を教えようか??
- 260 :253です:2006/01/21(土) 13:12:05 ID:HMt5sCtV
- 1いいなぁ
私にも手話教えて〜♪
手話の事 もっと知りたい。
意見が合わない時があって もっとちゃんと私が話せれば良かったんだけど まだまだ技術不足でさ 情けないです。
- 261 :1:2006/01/21(土) 16:09:54 ID:46YGs1FF
- >>259
房総であればご教授おねがいします。
- 262 :元全国聾王者 S・S卒 ◆ca1sb81UTU :2006/01/21(土) 22:15:00 ID:6T/vPYUC
- ちょっと遠い・・・。(;´Д`)
週末は千葉北へよく行く。
お会いできたらお話でもしましょう。
手話を覚えるまで付き合ってもいいよ。(夜の7時過ぎなら・・・。)
- 263 :1:2006/01/21(土) 22:16:30 ID:46YGs1FF
- お願いします。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:10:30 ID:rW0Ah+bq
- お二人が会えたら その時の話がききたいな
千葉北かぁ〜
- 265 :1:2006/01/27(金) 22:22:03 ID:ydr3xz+1
- 残業多い割りに給料安いし転職時かな・・?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:16:05 ID:PRZhABYi
- 1 久し振りだね
今夜もサークルに行けなかったの?
チケットは買った?(前夜祭は無料)
- 267 :1:2006/01/27(金) 23:19:18 ID:ydr3xz+1
- いげなかった・・・orz
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:23:39 ID:PRZhABYi
- じゃあ まだチケット買ってないね
当日券もあるから良いか!
それより気になるのは元気なくない?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:54:15 ID:wKBve10D
- 1は一行レスばっかだな。
さてさて、ともかく頑張れよ。
残業嫌なら朝早く行ったらどうだろう?朝7時過ぎなら誰かしら来てる
でしょ。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:52:26 ID:tPPdPmYy
- 1は最近こないね
残業が大変なのかな。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:26:07 ID:KEiVkINq
- そのうち来るさ。
残業もなく、サークルに行けた〜!って成果報告がね。
- 272 :1:2006/01/30(月) 23:32:42 ID:oatmpr61
- ただいま帰宅です・・。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:57:59 ID:tPPdPmYy
- 1
お帰り! ずいぶん遅かったねぇ
仕事 大変なんだね
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 05:07:13 ID:b5Q8NCSV
- 6時に帰宅し、9時半には寝てた…w 俺は小学生か。
毎日その時間に帰宅なら行けないねえ。>>1
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:55:51 ID:FUT89CJH
- >>274 早寝だね♪
朝も早起き?
1 毎日こんなに帰りが遅いの?
体壊すなぁ ビタミンCは免疫力が上がるらしいから ミカン食べなよ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:19:43 ID:b5Q8NCSV
- >>275
早く起きると朝バタバタしなくていいね、やっぱり。
珍しく早く起きました。。。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:31:31 ID:ACJXtHSC
- >>276 朝の30分は夜の1時間に匹敵するよね
私も夏は 朝の5:30に犬の散歩してたんだよ それからシャワー浴びて食事して出勤するの 気持ち良いんだよ
冬はお休みだけどね。
今夜はサークルだったよ。ちょっと凹んだ。勉強方法 考えないとなぁ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:57:20 ID:kY2JHuRB
- 初レスですが、全部読ませて頂きました。
1は頭が良くて理解力のある人だなという印象を受けたわ。人間として素晴らしくて私の理想的。周りにあまりいないタイプだから(笑)興味が湧きますね。因みに私もF県に住んでる聾女です。
- 279 :1:2006/02/01(水) 21:18:42 ID:FVj93J0H
- >278
房総に居住している私はいかがでしょうか?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:55:29 ID:kY2JHuRB
- 今晩わ、お疲れ様です。毎晩遅くまで残業してる様だけど、ご体調は大丈夫でしょうか?
リアルで会ってみないと分かりませんが..どうでしょうね?笑ここでいろんな情報をチェックして機会があればね。
私はコミュニケーションが得意じゃないので、ご寛容にして頂けば有難いのですが..。では又来ます。
- 281 :1:2006/02/01(水) 23:25:46 ID:FVj93J0H
- 大丈夫ですよ。
インフォシークのプロフ検索してみてください。
coofy1014
- 282 :元全国聾王者 S・S卒 ◆ca1sb81UTU :2006/02/02(木) 00:43:12 ID:NUJ9gsFl
- >>1元気ですか? (・∀・)ノィョ-ゥ
2月5日の夜、予定が空いてるかな??
よかったらファミレスでお喋りでもしよう。
- 283 :1:2006/02/02(木) 06:58:32 ID:kEc7PVDg
- >>282
おひさしぶりですー。
相変わらずコキ使われています・・・。
2/26なら空いています。
- 284 :元全国聾王者 S・S卒 ◆ca1sb81UTU :2006/02/03(金) 00:20:43 ID:9CGERI8Q
- 26日ね。都合が合えば会おう。
ここはたまにチェックしてるよ。(*^ー゚)b
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:39:26 ID:xF5f+jvm
- ネット上での出会いなんてろくなもんじゃないです。会うのはやめときなさい。
甘〜い言葉に騙されて、一回ヤッてみて好くなかったらポイされるって事は世間ではざらにあります(私もそうでした)。
後で気付いて傷つくのは相当辛いですし…
もしそういうリスクを知っていても会いたい気持ちが無くならないのだったら、相当に心が憔悴してると自覚した方がいいですよ。
- 286 :1:2006/02/03(金) 22:18:07 ID:KzDyWccD
- 僕は男ですよ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:35:22 ID:BxCKxCA+
- >>277
進行は誰がやっても大変だから、あんまり凹むなって。
手話は多くの人にとって必須のものではないし、他にも楽しい事は
沢山あるしね。興味を持続させるのが難しいんだよね。
サークル進行、役員頑張れ〜。でも気楽にね。。。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:49:03 ID:9spvsqQY
- 手話サークルって出会いを求めてくる人もおおいのかな?
1さんにも早くス・テ・キな出会いが訪れるとイイね。(^_-)-☆
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:02:28 ID:pvmJtBm/
- >>287 ありがとう
そうだね もう少しリラックスして楽しみながらやってみるわ
気を張りすぎて余裕なくなっちゃうのはダメだね
今夜も会議があったよ 今は防災について取り組んでるんだ
会議とか勉強会に行くといろんな事を考えさせられるよ
- 290 :1:2006/02/04(土) 01:03:59 ID:48ViUdyV
- ミクシィだめだ・・・。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:06:34 ID:pvmJtBm/
- 1 どうしたん?
- 292 :1:2006/02/04(土) 01:12:14 ID:48ViUdyV
- サークルへの参加がなかなか出来ないのでネットで探っても・・。
みつからない・・・。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:20:43 ID:pvmJtBm/
- サークル以外にも イベントとかあるよ!
房総だよね
いろいろあると思うんだけどなぁ 旅行とかさ
とにかくサークル内に仲間を作って普段は参加できなくてもイベントに出てみようよ
- 294 :1:2006/02/04(土) 01:23:12 ID:48ViUdyV
- そうですね・・・。
消極的な手段に頼るようではダメだ。
最近疲労で気落ちしてる・・頑張らねば!
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:26:56 ID:pvmJtBm/
- そうだよ!
ネガティブはダメダメ
私も人のことは言えないけどさ
いつも帰りが遅いね 体も気をつけないとね
サークルに気の合いそうな人いる?
- 296 :1:2006/02/04(土) 01:29:38 ID:48ViUdyV
- 昼の部はおばさんばっかりで・・orz
夜の部に参加しないとなんとも言えません・・。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:33:28 ID:pvmJtBm/
- 夜の方に通えれば 進展あるかもね
勉強会とか 講演会もあるはずだから 時間が取れたら参加してみなよ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:01:37 ID:G9jnx6LD
- >>289
防災…手話サークルレベルでそんな話するんだ…。凄いねえ。
被災地での手話通訳業務とか、そういう関連?
- 299 :元全国聾王者 S・S卒 ◆ca1sb81UTU :2006/02/04(土) 02:08:57 ID:dlTy2J0F
- >>1さん、頑張れよ。
サークルが終わった後ファミレスでお喋りタイムがあるはず。
そっちのほうが楽しいよ。昔、夜遅くまでお喋りしてたなあ。
>>1さん、手話サークルへいく時間がないよね?
手話を早く覚える方法は1つだけある。
ウェブカメラがあれば手話を教える方法もあるね。
サークルへ行かなくてもいろんな方法がある。
外国の聾唖とチャットしてる人もいる。
(外国とつなげるのはいいけどウイルスがかなりすごいからオススメ出来ないな・・・。)
ではまたね。('A`)
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:31:02 ID:pvmJtBm/
- >>298 近隣のサークル 聾者 視覚障害者が集まって防災について意見を出し合うんだよ
今は 防災マニュアルを作ってるとこ!
いざって言うときに被災地に通訳者が到着するまで時間がかかるよね
それまで サークル員が手助けするんだよ
通訳までのレベルでなくても 私たちにも出来ることってあるよね
マニュアルはイラスト付きにして 定期的に勉強会を開いて防災意識を高める
行政とか消防署にも顔出して意見交換したりするんだよ
こんな感じです
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:02:45 ID:G9jnx6LD
- >>300
あ〜、凄いね。行政にも意見出してるんだ。。。マニュアルも。。。
聞こえない事による情報のタイムラグは時には命や健康を左右する事も
有りそうだしね。。。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:43:54 ID:pvmJtBm/
- >>301 情報がないって怖いよね
行政に何でも任せるって無理があるからさ、取りあえず 今ある行政のHPから登録者にはメール配信することを提案したよ。
後は避難した時に 食事ですって 画用紙に書いて貰うとかさ。
↑これは、みんなに役立つでしょ
災害時はそこの住民すべてが被災者だもんね
- 303 :1:2006/02/04(土) 23:01:52 ID:48ViUdyV
- Http://www.bannch.com/servlet/bbs/46491
掲示板も作ってみました。
写真変だ・・。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:16:02 ID:pvmJtBm/
- 〉1
経過を見守るよ! ただ すぐには結果がでないかもね
やっぱ女性はしばらく様子をみると思うな
気を楽にして待ちましょう
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:34:02 ID:y7zw/tPv
- >>302
そこに「気付いている」ことは素晴らしい事なんじゃないだろうか。。。
>>1
写真は外した方が良いかもしれない。
ネット上には様々な悪意が転がっている。
ここは悪名高き2ちゃんねる。
- 306 :1:2006/02/05(日) 13:53:18 ID:eiGbvCWe
- これ文章編集できるのに写真が触れない・・・。
レスの人からメール着たら削除します。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:31:54 ID:EGejzjcs
- >>305
マニュアルは あると便利だよね
行政の方も ちょうどメール配信を考えてたとこなんだって タイミングが良かったんだ
〉1 どう?
- 308 :1:2006/02/05(日) 22:29:01 ID:eiGbvCWe
- メール来ない・・・・・・
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:39:00 ID:EGejzjcs
- 気長にまとうね
女性は慎重だと思うよ
>>305の助言も心配になってきた
イタズラとかあったら怖いね
- 310 :元全国聾王者 S・S卒 ◆ca1sb81UTU :2006/02/05(日) 23:15:52 ID:m4lpldjp
- |-`).。oO(>>1頑張れ)
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:38:52 ID:QtYJXp9R
- そんなに上手くは行かないさ。。。気長にね。。。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:17:42 ID:7aXethgd
- 1 途中経過 待ってるよ!
- 313 :1:2006/02/10(金) 00:15:46 ID:dXhu/yxD
- ただいま〜
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:20:23 ID:3S8CyiAw
- おかえりー
残業 大変そうだね
お疲れ様。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:08:25 ID:DpaefHFr
- 午前様では望み薄だな。
まあ、男としては仕事が忙しいのは本望じゃないか?
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:41:36 ID:3S8CyiAw
- そのうち自分の時間がもてたら良いね
彼女を作る前にバテないでね。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:39:53 ID:7Mla/rfo
- >>1
見つかりましたか??
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:21:23 ID:KtPqNr62
- あえて障害のある人間を探して好きなろうなんて
気持ちの悪い人間だな、すげーブサイクで気持ち悪い男なんだろうな〜
自分に自信がないから、圧倒的に有利に立てる関係でありたいんだろ
その対象が障害者まで落とさなきゃならないなんて
相当世間より劣ってる男なんだろうな、マジで気持ち悪るぅ〜
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:53:49 ID:XjssKndX
- >>318
1から読んでみてよ
そんな感じじゃないと思うよ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:47:42 ID:KtPqNr62
- スレ読むのは面倒だから無理
まぁ別に1のことを言ってるわけじゃないけどな
そういう奴が耳の障害に執着するのは不自然だし
でも世にいる障害者フェチみたいな人間は気持ちわり〜
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:56:03 ID:XjssKndX
- 読みもせずに決めつけたら1に悪いよ
それは、あなた個人の考え方でしょ
見守りましょうよ
- 322 :1:2006/02/14(火) 23:08:57 ID:22P4hyQA
- 誰が何と言おうともこの主義は変えない
- 323 :元全国聾王者 S・S卒 ◆ca1sb81UTU :2006/02/15(水) 00:54:35 ID:EfoiFugk
- >>1よく言った!
>>318ここのスレ来るな。帰れ。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:42:18 ID:DJ5QN9hf
- きも〜
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:19:13 ID:EWlxoL3N
- 1は今週は行けるか?乞うご期待!
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:29:51 ID:SfeSp0Fc
-
1さん頑張ってほしいね。
まずは、出会いの場を広げることかな…
聾の方との交流もいろいろあるお。がんがれ(^^)v
ttp://homepage1.nifty.com/~mikarin/introduction.html
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:31:34 ID:1aI7V7dt
- 今週はどうだったかな?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:40:40 ID:zO11bOiL
- 諦めたか?・・・。
- 329 :1:2006/02/20(月) 22:56:20 ID:h8Y8jrIV
- 転職考えねば・・・・・。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:25:42 ID:IgdX7psG
- 転職しるの?
例のイベントは行けそう?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:32:22 ID:1zIA3tkD
- 彼女GETのために転職するのは…。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:48:01 ID:xJ9+w8um
- きんも。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:49:20 ID:xJ9+w8um
- どんな男だろ。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:34:53 ID:1puOzYIQ
- いいんじゃね。出会いの場がないことには始まらないからな
まずは聾唖の方と友だちになることが必要だよね。(^ ω ^)
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:42:08 ID:MK13kDsT
- 漏れは毛深い彼女が欲しい
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:13:21 ID:fp6WN2CH
- ↑変わってるね。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:31:07 ID:gX4NEdoY
- 好きになった女性が、たまたま聾だったというのはあるが・・・初めから聾の彼女が欲しいというのは有り得ん。
ちなみに、俺の聾女性に対する恋は叶わずに終わった。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:00:35 ID:ydIRq1gL
- 狭い世界観の中からぶつぶつ言うな。聞き苦しい。
考えるのは勝手だが書き込みには良識を持てよ。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:53:04 ID:FnAUkXGw
- 2ちゃんなのに、良識?ぷぷ
- 340 :1:2006/02/23(木) 23:44:16 ID:jLSw4bbJ
- 久し振りに見ました
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:00:13 ID:1JZHIC3D
- >>338
すばらしい
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:03:19 ID:SmxKMk19
- 難聴の彼女いるけど時々何言ってるから分からないときがあるのが不憫。
喉の底からウニャウニャニャって喋るとき最初は少しヒイたけど、
慣れてくると可愛かったりする。。。外出中だと周りが気になるね。
まぁ苦労はカップルには付物さ
- 343 :1:2006/02/24(金) 23:22:11 ID:I96Yl4ri
- >SmxKMk19
周りが気になるなら別れろ
失礼な奴だ。親の教育の程度が知れる
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:24:13 ID:AjtVUt7w
- >>343
いいじゃんか、>>342は楽しそうだし。
ヤキモチ惨めー。親の教育の程度が知れる
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:27:49 ID:A4jAIqY/
- >>343
>周りが気になるなら別れろ
そんなに頻繁にないから気になるわけだが。
どのみち外国人かなぁくらいにしか思われてないだろ。
第一、気になると書いてるが、ほんのちょっとだぞ。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:32:57 ID:6saepeez
- 周りが気になるとか書かれてる 彼女が可哀想…
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:05:57 ID:N6JGknAa
- >>346 そうかなあ。正直に書くのは好感がもてるぞ。
周りが気になるけど、好きだし、一緒にいるんじゃないの?
ちゃんと「周り」がいるところでデートしてるんだしさ。
僕の彼女は箸の持ち方が下手で、いっしょに食事に行くとなんか恥ずかしいけど、
とっても愛しているよ。それと似たようなもんじゃんか。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:08:20 ID:8CByrf/E
- いや、可愛いんだろ。
のろけてやがるんだ。可愛い子は可愛い。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:09:47 ID:N6JGknAa
- >>348はいいこといった!
そのとーりだとおもうなー。
>>346は早く愛してくれる彼氏を見つけてね。てか、見つけられてね。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:12:21 ID:6saepeez
- >>349 とっくに片づいてますから 心配無用です
彼女が気にするかもって思ったのよ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:06:24 ID:N6JGknAa
- >彼女が気にするかもって思ったのよ
面と向かって言わないだろうし、いいんじゃない?
言わないし、そういうそぶりを見せないようにしているからこそ、
こういうところで本音をちらっと書いてみたりするような気がするな人間っだものbyあいだみつを
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:37:17 ID:zNesZixT
- むしろおまいらが白い目とかで見なくなれば済むことだよな。
いちいち、何この人?みたく反応しなければ問題なくね。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:45:23 ID:N6JGknAa
- >いちいち、何この人?みたく反応しなければ問題なくね。
うーん、それは反応するでしょう。仕方がないよ。
たとえば「身長3メートルの人」がいたら、見るだろう? びっくりして。
それと同じだよ。反応はします。
「反応=差別」じゃないけどねー。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:55:08 ID:zNesZixT
- なるほど。
つまり、>>343は愚論だな。
こんなヤツ一生彼女なんてできないよwww
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:58:27 ID:N6JGknAa
- >>354 だと思うよ。
>>343みたいなやつはいわゆる弱者の味方のフリをして、実はそれを
ネタに自分の欲望を満たすという最悪のやつだね。
やたらに性同一障害をもちだすフェミニストのばばあみたいなもんだよ!
- 356 :1:2006/02/26(日) 18:27:13 ID:XFozvSer
- そうですか
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:28:50 ID:DMUou5zq
- >>1 早いとこ彼女みつけて結婚までしてしまえ!
本気なら 頑張れ!
最終的に幸せな家庭を築けた時 周囲も 「本気なんだなぁ」って認めてくれるさ
手話ができるんなら あんまり聴覚障害って気にならないんじゃない?
私は昨日まで聾者と一緒に旅行にいってきたよ。すっげぇ楽しかったよ
>>351 面と向かって言わなくても そういうそぶりを見せないようにしても ふとした瞬間に本音が出ることはある。
まっ ご当人さんの恋が旨くいってるならそれでいいやな
老婆心ってこって
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:27:42 ID:62BTQUYq
- 1はきもい。死ねよ今すぐ
- 359 :1:2006/02/28(火) 21:30:18 ID:X8iONPMR
- はいはい
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:39:04 ID:o78Quupu
- 自暴自棄にならないでね
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:53:42 ID:WVpt2BFb
- >>1
もう男でいいじゃん。
醜男の方がモテルらしいしホモになれば?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:37:41 ID:9L49mlz9
- サークルに行けないようでは手話レベル下がるね。。。
口説く以前の話になるのではなかろうかと懸念。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:27:27 ID:rgU1P/bY
- あるよね〜 手話から遠のくと手が動かなくなる
1 頑張れよ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:53:53 ID:9L49mlz9
- 硬くなるのナ。
うう〜、手話硬え〜〜って。
頭で考えて変換してるようでは駄目なような気がする。。。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:52:23 ID:rgU1P/bY
- うん 凄く調子の良い時は無意識に手が動くんだけど、間があいたり初対面の人の場合 ガチガチになるね
頭で考えちゃうんだよね
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:43:04 ID:WZk37HGw
-
Ф 凸 ж
▽ (--) ((--))
│ /!\/▽\
│( 人 )( 人 )
┴ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あかりをつけましょ... ボンボリに〜 ♪
1さん ガンバ o(^-^)o
。・。.。oO○ .。oO○ .。oO○ .。oO○ .。oO○ .。oO○.。oO○
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:45:31 ID:j6bADhu+
- 1 何かフェチって響きが嫌だ。愛玩グッズじゃないんだよ。なんでフェチなの?理由が分かんないよ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:09:25 ID:uev9TVZF
- そうだなあ。。。
フェチって「物」に対する言い方のような気もする。。。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:13:20 ID:aXhxZTGg
- _,,:-ー''":::::::::::::::::::::`ヽ、
,r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
/:::::_;;-==ェ;、::::::::::,,,,,,,,,,,,,,,_ヽ
. /::::"-ー:ェェヮ;::)::::::f';;_-ェェ-ニ::::ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::''::::::: ̄´:::;i,::::::i:::`'' ̄:::::::::::::::::l | 久々にクリボー
.l::::::::::::::::::::::::;イ;:':::::::l::::、::::::::::::::::::::::l | 俺たちにぶつかって即死だったのが
. |:::::::::;::::::::/:::゙'''=-='''´:::ヽ:::::::::::::::::l < チビマリオなんだよな無敵状態のマリオは
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;:::::,,Λ====Λ、::;;;;;;;;;;;ノ | 強気でBダッシュしてくるから困る
|:::.  ̄  ̄ |. \________
|:::.. __ l
|:::... /;;;;;;;ヽ
|:::::... /;;;;;;;;;;;;;;l
ゝ、:::::: |;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;`'ー--─ヽ;;;;;;;;;;;;;l
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ \;;;;;;;/
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:34:32 ID:ROklR6Mo
- 「お笑い芸人板」 スレッド名「青木さやか14」
青木さやかがあなた達の事バカにしています
>613 :名無しさん :2006/03/30(木) 00:09:50
>恋人いない人なんているの?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:42:28 ID:iK8XoD/E
- 世の中にはデブ専、老け専といったジャンルから
足フェチ、鎖骨フェチといったパーツのみに興味を示す人と好み性癖は様々。。
で。この>>1は
“聾フェチ”
と言ってる。。
それってどーなのよ!?
え。おい。
前レスにもあったけど“フェチ”って言い方そのものにも問題あるしさ。
「僕は君が聾者だから好きなんだよ」
ってか!?
ナンダ('A`)ソレ
この>>1が言ってる"聾が好き"ってのは巨乳が好きとかロリが好きとか言ってるのと同レベルなワケで。
性癖は十人十色。
否定はしません。
ただ個人で勝手にその偏った性癖を突き詰めればいいだけであって、わざわざスレ立てるな。
ボ ン ク ラ
あぁーもぉ!
久しぶりにイラっときたから長文になっちまった。
失礼。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:44:20 ID:DFV7jZNX
- 聾唖の娘と付き合った事あるけどやっぱり疲れる。
常に向き合ってないといけないし、
車乗ってる時なんか危なくてしょうがねえや。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:44:30 ID:0a8IkqhO
- >>371
安心しろ、世の中の正常な人間はそういう感覚で見るから、この>>1を。
「聾こんな自分からも逃げない」「聾なら、一般的には低ランクの自分でも
上に立ててる」という感覚から惹かれているんだから。
やっと、まともに対等な付き合いが出来るってことだよ。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:54:17 ID:u2gME599
- >>1
オレンジデイズか?
星の金貨か?
ドラマと現実を混同してはならんぞ
- 375 :1:2006/05/17(水) 23:14:17 ID:u9Xk818A
- ひさしぶりー
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:25:19 ID:5fopK/BO
- 中学の時耳聞こえなくてハウハウみたいな喋りしかできない子がいた。
色白くて小柄で可愛い子だった。
卒業して高校別になったけど何年か経って大阪で未婚の母になってる話聞いた。
障害あるし世間知らずだから現実には遊ばれてポイってのが本当のところだな。
ヤル分には好都合だけど、結婚とかはありえないな。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:39:27 ID:1NTl2NzC
- 耳聞こえないとしゃべれないだな。
アウアウして手振ってるヤツ見たことあるよ。
人間は聞いてから声にするもんだもんな。
程度によるけど聴覚障害=言語障害なのか?
ヒサンだなw
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:49:00 ID:HSSQYZy6
- 君は東北あたりの人かいw
建前は耳と口が不自由でも関係ないって言うけど
もしそんな女性でしかも好みじゃない人から好意もたれたら
みんなどうするの?
彼女にしたいって言うのは自分の好みの外見が前提なんだろ。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:34:43 ID:FRMuB39s
- >君は東北あたりの人かいw
??????
訳ワカメw
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:15:58 ID:uWcwiXXx
- 3月の卒業式シーズンにニュースで聾学校の卒業式やってた
そこでかなり可愛い子が出てきてた
コミュニケーション取るのは正面に向き合わないと無理かなぁ
でもあがってしまいそうだなぁと妄想してみる
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:50:57 ID:yv3gQrSM
- おみやぁ達みてえな出来損ないには地球がひっくり返っても無理、むり、ムリィーー
だよぉーん、失敗して排出された失敗人間、出来損ない、不良品、ポンコツ、ゴミクズ、
市内ネットカフェにて性格最良人間より
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:21:42 ID:LXnS/Whw
- 俺も聾とつきあったことあるが面倒くさくなってふった
やっぱ普通の女がいいよ
ハンディキャップを良い事に調子に乗る世界でしか生きられないブサメン>>1死ね
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:25:06 ID:o/e8vzmD
- 382
エッチはよかったかいww
やり逃げしやすいよな。
近所の若い女で聾いるけど絶対手は出さないよ。
白目むいた間寛平そっくりだからな。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:54:25 ID:hBgnhwmn
- 372
382
なんかその言動にショックでした…
私は難聴ですが健常者と同じように小学校から高校まで
通ってました。
そのせいか今まで付き合ってきた人は全員健常者、自分の方から振った人は半数いるけど。
めんどくさいなら最初から付き合わなきゃよかったじゃないの?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:26:17 ID:AzjLNV34
- >>384
実際に始めてみてからわかることも恋愛に限らずあらゆる面であるわけで・・・
いずれその辺を乗り越える相手が見つかるさ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:42:04 ID:ZIyfBWbR
- ブスの難聴者の処女膜を喰い破るスレはココですか?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:12:38 ID:hl2FXlqI
- ちょっとの間だけ付き合ってて出来る状態だったけど
後で責任取れとか言われると嫌なんで結局手を出さんかった。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:32:39 ID:zGHBSR2k
- ほれ
http://mbsp.jp/kuminooheya/
聴覚障害の子のサイト
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:45:44 ID:VN8LQev4
- 言葉は聞いて覚えるからね。脳や声帯に問題が無くても
幼い頃から耳が悪いとウマくしゃべれないのは仕方ない。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:54:04 ID:5uNPWOLe
- 気になる聾の子がいます
- 391 :かがり:2006/06/09(金) 20:20:34 ID:mb3qEiz5
- sage
- 392 :かがり:2006/06/09(金) 20:34:22 ID:6lRVpZxB
- age
- 393 :かがり:2006/06/09(金) 23:17:04 ID:5uNPWOLe
- ?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:39:24 ID:i1irGnd2
- 388
これのどこが聴覚障害者なの?ただの文盲ギャルしか見えないけど…。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:25:57 ID:nryZ3mhj
- 難聴で雑誌モデルやってた人がいるらしい。
10年前の話だがwww
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:55:20 ID:requVwR8
- そんなにいいんだ・・・。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:41:01 ID:0xsW35F/
- ↑何が?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:05:18 ID:qsAVfH3F
- >>395
いやいや現役ですよ。津田絵理奈さんでしょう?
HAL学園のCMに出演中です。とても綺麗な方で19歳の・・・
2ちゃんねるの検索やってみて下さい。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:17:04 ID:c+qgorFk
- 2級の聴力障害者です。
ごく普通に話せるため、初めて会う人は障害者と分からないと思います。
わざわざ言わなくていいと最初に思うのでそれが長引き好きになった人にも障害を伝えることができません。
障害を伝えて距離を置かれたことが数回ありました。
一生恋愛できない。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:03:01 ID:f+8hcaDh
- >>399
>障害を伝えて距離を置かれたことが数回ありました。
そんな奴とは早目に別れられて、良かったじゃん?
そのうち理解し合える人が、きっと現れるよ
ちなみに「理解してもらう…」じゃなくて、理解し合えるだよ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:19:39 ID:QMx1zY/u
- >>400
いいこといったよ。君の言うとおりだよ。俺は男だが君とは仲良くなれそうなキガス
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:46:36 ID:fa1oWt+l
- >>400>>401
ヽ(。・∀・)人(・∀・。)ノ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:05:55 ID:szc77LSc
- 聾の子とエッチした人いる?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:33:26 ID:as3oKIGs
- >>347禿同
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:40:08 ID:as3oKIGs
- ×347
○>>373
スマソ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:56:21 ID:xypjwQfl
- 大半は処女でマムコ激臭いんだろうな。。悶々自慰ってそう。…可愛いかも
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:21:25 ID:O1jQhmTX
- いや、それは無いから
たいていの聾の女の子はヤリマンで毛やマンコも手入れされているよ
聾学校でヤりまくってんだろうな
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:54:21 ID:qtwF37ft
- 一応アソコは人並みに機能するわけだから
ちょっと見映えのいい娘は変な声出して小便臭い股を開いてんだろ
処女率は高そうだけど
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:47:27 ID:mWAAlg1o
- >>408
おまいは聾学校の乱れっぷりを知らないと見た
理由は知らんが、聾の女はすぐ股を開く。ホテルに誘えば、ホイホイ付いて来る。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:52:53 ID:Ha9cSC2N
- 世界が狭く、○○兄弟が多いと聞いたことがある。
ほんとかどうかは知らんが。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:35:47 ID:Modr4IVJ
- >>409
ハンデがあるから頑張っちゃうんだろう
なんとか男をつくる為の処世術
彼氏が出来ないかも…とか不安になれば、無性にヤリたくなるんだろう
視覚的な性情報はまともに入ってくるわけだしな
ホテルに誘ってどうだった?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:52:38 ID:fwuOQ9V1
- 可愛い顔して、獣のような唸りを発する娘もいるから気をつけろ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:59:46 ID:ZmiZmD9u
- 聾
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:26:59 ID:1qFEAVAe
- 。+* ★ ゚+*
。*。
。+* ☆
。☆* ゚+*
☆+☆
☆ J|Jl ★
`ししl
o∠⌒ヽ ヽ((っ
o∠⌒ヽ∋ニ⊃ /・\
@ニニ(*'ω)/ 丶_●
(*'д)/ つミ ミ
* / つ_つ ミミ
(__つ ヽヽ
/ ///
ミ__ /[[/
* /// ☆
///
+[[L/ ★ ゚+*
。+*
*゚。 *
゚+゚*+。 *
゚+*:゚。 * ☆
。*゚。
。+゚。 ゚+*
。☆*:
☆+☆
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:55:14 ID:ZmiZmD9u
- 会社の聾な女の子が大好きです。
先日社員旅行があり少し話をする機会がありました。
お土産屋さんで祖父母へのお土産を選んでいる彼女に話し掛けて、その後少しの間一緒に中を周りました。
とても可愛いので気になってしかたがありません。
できればアプローチをかけたいのですがどう誘えばよぃのかわかりません。社員旅行中にカラオケにいったそうですが歌わなかったらしいし、背が低いからか食事も少食みたいだし、映画なんかも誘ってョいのかどうかわからない。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:29:19 ID:N4X51yy1
- 聾の彼女ができてもどういうデートすればいいのかわからんな
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:23:38 ID:JGZYRJEP
- 皆さんは聾の彼女とどんなデートをされていますか?成功例(これは楽しいらしい)や失敗例(これは楽しくないらしい)等教えていただければ幸いです
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:15:18 ID:JGZYRJEP
- 保守
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:02:40 ID:IfaYtZ3M
- >>412
やはり聾の女の子はあえぎ声が違うのかな
エロい方教えて
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:55:07 ID:co5dPz/0
- >1
少年マガジン見ろ。オレはこの子で抜ける。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:58:32 ID:nwI5pdS5
- バトの子のこと?
あれは唖であって聾ではないという設定であったような。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:04:18 ID:1bV2xxh6
- 映画に行くなら洋画ね。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:23:33 ID:wpsGI411
- NANA A は、ありえないのか?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:32:01 ID:ON+kM9YY
- _∧__∧_
γ \ / ヽ
| ・ ● |
| /\/\ |
ヽ( ● ● )ノ
>-ニ-< _
くγ・ ・ヾ//
(u―――-)ソ
ヽ /、/
(ノ ヽ)
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:01:37 ID:ON+kM9YY
- _∧__∧_
γ \ / ヽ
| ・ ● |
| /\/\ |
ヽ( ● ● )ノ
>-ニ-< _
くγ・ ・ヾ//
(u―――-)ソ
ヽ /、/
(ノ ヽ)
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:21:07 ID:VGcbKDFK
- 保守
邦画はダメなん?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:12:12 ID:Bd/K8EB8
- >>426
DVDでは邦画も日本語字幕付きが増えてきた。
劇場では聴覚障害者のため2. 3日だけ
特別字幕上映があってる。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:53:42 ID:UDywN6V7
- \ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 05:18:40 ID:IjepeiW2
- / /_| r^^ヘ | | | ┐
/-――''´ `ヽ、_,. -'_つ_r-''二ニ-〈, | | セ
| j_ 、ヽ、__, -''ヽ、__二 ヽ | | ッ
|_ _ノ ヽ__ 、 ト-<,`ヾ,-、__ぺちんっ !ヾ-- 、| ク
 ̄ ヽ_)_} し' ^ヘ`ヽ、___, | ス
ぺちっ | |\ |└
| | \__ノ
r^^^ヽ,/ \
__,.-三三三 ̄ ̄`ヽ、 `ヽ 、_
/ (二二二 \ ヽ、 ┐
/ `ーrr┬n、_,, \ ヽ 最
| \ /Y ! | .| | \ \ / | 高
/ | / / .! ! ! | \ `ヽ( ヽ !
/ | | { | ズ \ `ヽ、 ヽ └
/ ハ} /|| ン \ \ |
! _/_>' /|| ッ \ |
// /||| | `ヽ、_ノ
{ /||||| |
\____,,/| |
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:25:40 ID:ZwYo+Pcl
- -=-::.
/ \:\
.| カルト邪宗教祖 ミ:::|
ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/
. ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ
|::ヽ二/ ::::\二/:::::∂ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/< 重度の糖尿病だけどちんちん シュッ! シュッ! ハアハア
| ヽ/__\_ノ / \_____
_ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー--
/ \ilヽ::::ノ_ / \
/ ; : しw/ノ .\
/ . ∪ i
\ !. l_!/ \
.>、/ヽ. | >
/ l: ∞〜 ∬∬ | /
/ /, ,/∀ヽ プーン |l/
\_ ./ / ≡´゙i |
゙`ヽ、. ( 皮 ) _|
゙ ー--、 ノミ ≡ 彡| ヽl
\ ゙ー./ " ゙ '' i. ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ ヽ ,! ; .; !,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \ ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙ \
L 、 \ \ \./
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:10:32 ID:6AQj6XRw
- 聾の彼女が何故、欲しいのか。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:40:50 ID:WWD0c6kn
- ろうの子を誘ってますが話が通じません
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:18:37 ID:rirvcSsF
- 聞こえる人のほうが良いと思うんだが。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:42:34 ID:JaViFN3a
- __ /
/⌒ ヽ / /
( )'゙ヽ. _/
. /iー-‐'"i ,; /
i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/
(\.゙ヽ_(_/,イ/
i ! (\\_,_)' ノ
(\\_,_,)'
i ! l ,i\ ヽ、 ! シュッ! シュッ! シュッ!
し'
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:45:50 ID:JaViFN3a
- ろうの子を誘ってますが話が通じません
聞こえる人のほうが良いと思うんだ
⇒身振りなど通じる。聞こえない人とか聞こえる人とかSEXの同じや。
96 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)