5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★☆★ 働くのが嫌で結婚しました ★☆★

1 :可愛い奥様:04/09/04 01:18 ID:HYPTD7xR

そんな売春婦以下のメス豚の集うスレです。



2 :可愛い奥様:04/09/04 01:23 ID:8cRMYJoD
2

3 :可愛い奥様:04/09/04 01:23 ID:rmmbLGJR
いたよ、職場にそういう人。
性格も最悪だったんで縁切ったけど。

4 :可愛い奥様:04/09/04 01:24 ID:JRaIC/HX
自営の跡取り息子のところに嫁いで
仕事手伝わされるのが嫌だから子供をつくったという人もいるわよ

5 :可愛い奥様:04/09/04 01:42 ID:eY47C2sw
パラサイトより100倍ましに思えるけど

6 :可愛い奥様:04/09/04 01:43 ID:bVS2vumQ
あらー、基本は愛があるから結婚したんじゃないの?

ってつられてみる。

7 :可愛い奥様:04/09/04 01:47 ID:5/ojG9vL
あらーやっぱり基本はお金じゃない?

と言ってみるテスト

8 :可愛い奥様:04/09/04 01:47 ID:HBAgo5Lr
結婚も就職と考えれば相手がいただけでも
まぁ、いーんじゃないかと。
働くのも嫌だが結婚も出来ないに比べれば。

9 :可愛い奥様:04/09/04 01:56 ID:P1yitzql
夢はお嫁さんで、夫の為に家事を一所懸命頑張って
居心地の良い家庭を作るわ♪
みたいな女も、今だにいるかもしれない。
いるかな…いや、いるに違いないw

10 :可愛い奥様:04/09/04 01:58 ID:0p0TYZwv
結婚のために泣く泣く仕事を辞めた人も結構いると思うよ。
転勤族や自営の奥さんには多いんじゃないですか?

11 :可愛い奥様:04/09/04 02:00 ID:Em0MgVvI
子供の頃の夢で「お嫁さんになる」はあたしの子供の頃には結構多かったが
この先はこういう事いう子はいなくなるのかな?

12 :可愛い奥様:04/09/04 02:03 ID:c3/N1D45
でもいまだに子供の「将来何になりたいか」っていうアンケート調査で、
女の子の方のランキングには必ず「お嫁さん」が上位に入ってる気がする。

13 :可愛い奥様:04/09/04 02:03 ID:P1yitzql
>>11
専業主婦が馬鹿にされ、職を持たない女は無能扱いされる
この世の中だから、この先は皆無になると思う。真面目に。

一生懸命専業主婦をしている人は偉いと思うんだけどなぁ。

14 :可愛い奥様:04/09/04 02:04 ID:tMbROgpi
働くのが好きで働くならまだしも、結婚して生活の為に働くなんてやだ。
みじめすぎ。

15 :可愛い奥様:04/09/04 02:04 ID:eueJy9sw
人は人。自分は自分。

16 :可愛い奥様:04/09/04 02:06 ID:XQyDANWW
>>9
私そうよ♪

17 :可愛い奥様:04/09/04 02:09 ID:P1yitzql
>>16
きっと、旦那さまは満足しているでしょうw

18 :可愛い奥様:04/09/04 02:10 ID:HtY1PQwk
働くのが嫌と言う奴が、主婦など務まらんだろう。
楽をしようと思う奴は、いざという時にも逃げるんだろう。
人生そんなに甘くない。

19 :可愛い奥様:04/09/04 02:19 ID:5DVYjJ4m
>>10
ケコーンの条件が「仕事を続ける」だったのに、なし崩しに手伝い要員になってる。
これから晩御飯ですわ、ケッ!(自営業妻)

20 :可愛い奥様:04/09/04 02:21 ID:eueJy9sw
>>19
今から晩御飯か〜。
大変だね。お疲れさま。

21 :可愛い奥様:04/09/04 02:22 ID:K8RdsFAe
19>
自営業って自分の時間あるようで、一番ないような。大変だよね。
母親もそうだったから。よくわかる。
ガンガレ。


22 :可愛い奥様:04/09/04 02:45 ID:x8VOTR9i
私は結婚を機に仕事やめたんだった。
子供が大きくなったらまた働くつもりだけどね。

23 :可愛い奥様:04/09/04 02:58 ID:If1Xy5W5
家計が火の車の人は仕方無いけど、旦那の職種によっては専業の方が好ましいこともあるんじゃないかな。
医師とかだと、夜中に呼び出されたり何日か帰れなかったりするし、奥さんまで働いてたら満足に食事も作ってあげられず子供も旦那も可哀想かもね。
ちゃんと市役所勤務の公務員のようにアフター5に勤務終わる旦那さんならば問題ないとは思う。
勤務時間が不規則で忙しくしてる旦那を持つ人ほど、なかなか働きに出るのも躊躇いそうな感じ。
ま、子供が大きくなればいいのかも。

24 :可愛い奥様:04/09/04 03:13 ID:IGNeKSer
>>8
釣りだとは思うが一応突っ込んでおくぞw

> 結婚も就職と考えれば相手がいただけでも
> まぁ、いーんじゃないかと。

なるほど、専業売春婦ですなw

> 働くのも嫌だが結婚も出来ないに比べれば。

能無し男でもなんでもよければ結婚は誰でもできますが?
と言うか働くのが嫌で結婚を考えるようなクズ女としか結婚できない男もどうかと思うけどw



25 :可愛い奥様:04/09/04 04:22 ID:ZiP4wXvV
なんで夜中にいきり立ってるのか。
まじめな人なんすねー。

26 :可愛い奥様:04/09/04 12:22 ID:Y1VMTWrX
>>13
それは教育熱心な家に育った人々のお話だと思う…。

働きたくないから結婚したいと思ってるアホギャルなんていっぱいいる。
適当にお水バイトしながら彼氏探してケコーンとかね。
そしてDQNはDQN同士くっついて子どもも同じように育つのだろう。

27 :可愛い奥様:04/09/04 12:45 ID:xip7kJah
働くのが嫌で結婚を考えてる人ってすぐわかるよね。
いい年してフリーターとか契約社員とか全然真面目に働かない女の人とかが多い。

前に、そういう人から「アンタの持ってる資格って結婚したら無駄になんのよ」って
言われたときはビックリしたよ。


28 :可愛い奥様:04/09/04 13:01 ID:pjkFSg1R
たまたまそういう人と遭遇したのはお気の毒だったけど
一人で全ての人を決め付けるのはどうかと。
人にはそれぞれ事情や考え方があるからね。

29 :可愛い奥様 :04/09/04 13:25 ID:rPBm20r1
料理とかの家事は嫌ではないけど、会社という集団社会に長時間いるのが合わないから
専業になりたいというヒトもいるのでは?

30 :可愛い奥様:04/09/04 13:26 ID:GXUleiv0
>>28
全然真面目に働かない人の事情や考え方なんて誰も理解しないと思うが。

31 :可愛い奥様:04/09/04 13:31 ID:GXUleiv0
>>29
働く場は会社だけに限らず、自分で商売してもいい訳だしね。
それに、「会社という集団社会に長時間いるのが嫌」なんて、もし男の人が言えば
もうその人は世の中で生きていけないってことになる。

32 :可愛い奥様:04/09/04 13:35 ID:5HWWwLJX
みなさん童貞毒男=>>1につられ杉

33 :可愛い奥様:04/09/04 13:42 ID:pjkFSg1R
>>30
順を追って読んで。
>フリーターとか契約社員とかは全然真面目じゃない
と、決め付けるのはどうかと言ってるのであって
まじめに働かない人を理解しろとは言ってないでそ。

34 :可愛い奥様:04/09/04 13:47 ID:GXUleiv0
>>33
女性でもちゃんと独立自尊心を持って社会に出ていれば、定職にもつかない、
そんな適当なバイトでしのがなくても言いわけでしょ?
じゃあ、逆に聞くけどきちんと正社員や資格とって働いてる人は立派なの?
違うでしょう?当たり前のことでしょう?


35 :可愛い奥様:04/09/04 13:52 ID:pjkFSg1R
>>34
仕事に対する姿勢を言ってるのであって
社会的にどうかということは言ってないけどな。
立派とか立派じゃないとかは他人が勝手に評価するか、自己満足にすぎない。
フリーターや契約社員だから真面目に仕事しないと
決め付けるのはどうか。と、言ってるんだけど通じない?
働く形態は、家庭を持つとそれぞれ事情が発生するのは
仕方がないことで、その形態が「自分の価値」から逸れるから
批難するのはおかしいよ。

36 :可愛い奥様:04/09/04 13:56 ID:IGNeKSer
まあ餅つけGXUleiv0よ。
ここはスレタイ見て胸がチクリとした連中の集まりなんよw
当然、水準の低い家庭の自称中級家庭奥様だろうw

お前のように、女でも独身時きちんとした職業に付いてることは当たり前と言う
一般的な感覚は永遠に理解できんだろw

ちょっとはヨシヨシにしておりてやれw

37 :可愛い奥様:04/09/04 13:58 ID:pjkFSg1R
わかった、わかった。
弱いものを援護するとこういう風に言われるのね。
みんなご立派。

38 :可愛い奥様:04/09/04 14:12 ID:GXUleiv0
と言っても、私はフリーターや契約の経験なんて無いしなあ。
と言うか、そう言った人たちが、社会でなかなか評価を受けないと言う
現実をしっていたからこそ、一応大学にも行って社会に出たわけだし・・・



39 :可愛い奥様:04/09/04 14:38 ID:KfPMZqJZ
38は想像力の足りんやつやな。
思いやりなさそ。

40 :可愛い奥様:04/09/04 14:45 ID:GXUleiv0
>>39
想像力の問題ではなくて現実的な問題点でしょ?
フリーターや契約社員は特に努力をしなくてもなれますよ。
それなりに努力して資格取ったりした人と、同じ評価を受けれるはずが無いでしょう。


41 :可愛い奥様:04/09/04 14:47 ID:u6zjNCk9
>>40
雇用の現状を知らないようだなw
働いたことあるのか?いや20年前じゃなくて最近。

42 :可愛い奥様:04/09/04 14:52 ID:5HWWwLJX
GXUleiv0は40代

43 :可愛い奥様:04/09/04 14:53 ID:GXUleiv0
>>41
ご心配なく、あなたよりは詳しい自信があります。
もし2001年以降の対策法を言ってるつもりなら、かなり的外れですよ?とだけ教えておきます。

44 :可愛い奥様:04/09/04 14:53 ID:KfPMZqJZ
なんかすげえな38・・・
周りに人間いなさそう。

45 :可愛い奥様:04/09/04 14:55 ID:u6zjNCk9
>>43
変な答えだけど、必死さは伝わってきました

46 :可愛い奥様:04/09/04 14:58 ID:IGNeKSer
なんだ?このアホスレまたあがってんのかw

だから言っただろGXUleiv0よ、2ちゃんにリアル知的な主婦がくるはずないの。
マジで今話してる、フリーや契約社員が限界だった低学歴の馬鹿女がほとんどだろw
もちろん、実家がお嬢様させてくれるような高い水準のはずもない。

そういう奴は、高い位置で生きてる人物を、なんとか自分と対等だと信じ込みたいものなんよw


47 :可愛い奥様:04/09/04 15:06 ID:ZuOWk1H7
私は40代のオバサンですが、かつてはね〜、エリート旦那ほど嫁に専業を望んだんだよね。
20代の頃すごく仕事に夢中で、何回か結婚話が出たけど、上記を受け入れられなくて、
仕事か結婚かの選択を迫られた時に仕事を取ってました。
30代半ばで仕事も落ち着いて、仕事に理解ある人(同世代は専業を望むから年下)
と結婚するも、すぐに海外転勤・・はじめての専業生活、(現地大学には通ってたけど)
人のお金で養われる生活、昼間からのプールサイドで読書・・
はじめは嬉しく、やがて鬱になるほど悩みもしたけど、今やもう専業抜け出せません。



48 :可愛い奥様:04/09/04 15:07 ID:+PEAU9vA
ID:GXUleiv0タンがんば!
どこにでも勘違いタンはいるけど、40代ってのは痛いよん♪
会社に入りたての新人ならまだしもさ。


49 :可愛い奥様:04/09/04 15:08 ID:i4R2auzX
結婚後も仕事するくらいなら結婚なんてしないわよー

50 :可愛い奥様:04/09/04 15:09 ID:GXUleiv0
>>45
どう必死に見えるかわかりませんが、1つだけ調教を付けてあげましょう。
今は、不況ですが、その中でもきちんとした職業に就いてる人はいくらでもいます。
それは”不況だから作られた制度や対策法”に頼らなくてもよい人を指します。

あなたは「雇用の現状を知らないようだなw」と言いましたが、雇用制度のどの部分を
適応して話したいか?詳しく説明してください。


51 :可愛い奥様:04/09/04 15:11 ID:KfPMZqJZ
(笑)

52 :可愛い奥様:04/09/04 15:11 ID:+PEAU9vA
どう必死に見えるかわからない=周りが見えない=扱いにくい=・・・・

53 :可愛い奥様:04/09/04 15:13 ID:GXUleiv0
>>52
私を扱いにくいのは、あなたの知能が低いからでしょう。

54 :可愛い奥様:04/09/04 15:18 ID:IGNeKSer
だ〜か〜ら、何度も言ってるだろGXUleiv0よ!

このスレはスレタイ見てドキっとしたメス豚の溜まり場なんよw
お前みたいに、大学出てと職に就いた健常者の話なんか一生理解できんと思われw
連中が必死に悔し紛れの煽りしかしてねーってのがわからんか?

もうヨシヨシにしておけw



55 :可愛い奥様:04/09/04 15:19 ID:+PEAU9vA
554 名前:まちがって名前消しちゃいました。 :04/09/04 15:12 ID:???

たぶんID:GXUleiv0タソは
「それはあなたの頭が悪いからじゃないですか?」
とか言ってくるに違いない。




56 :可愛い奥様:04/09/04 15:19 ID:yQLJZ9IZ
>>46
>2ちゃんにリアル知的な主婦がくるはずないの。

東大大学院博士号→ハーバードでつが、何か?

57 :可愛い奥様:04/09/04 15:19 ID:+PEAU9vA
ビンゴー!

58 :可愛い奥様:04/09/04 15:22 ID:u6zjNCk9
>>50
制度の話などしておりません。
確かに今は不況ですが、不況になる以前からの就業形態でいく人こそが
優秀、という視点で勝手に評価を下すのは時代に合いませんよ。
「頼る」のではなく「選択している」のですよ。
その上で「きちんとした」仕事をしています。
どうも、まともな内容の仕事など任されないだろうと思っておられるご様子
なのですが、それこそ今の会社の中での社員の棲み分けをご存じないからの
ように見えるのです。

あと、きちんとした表現を心がけておられるのなら、「調教をつけてあげましょう」
というのはいかがなものでしょうかw
いえ、2ちゃんの空気にあわせているのならそれでもいいでしょうが

59 :可愛い奥様:04/09/04 15:22 ID:+PEAU9vA
そういえばハーバードにアニメ研究会があったな。
一生懸命に書いた感のあるカタカナ文字にワラッタ。

60 :可愛い奥様:04/09/04 15:24 ID:yQLJZ9IZ
>>59
アニメ研究会はどこにでもあるよん♪
この間学会でミュンヘン大学逝った時も
アニメの話で盛り上がりw

61 :可愛い奥様:04/09/04 15:28 ID:YAVRRvjQ
>49
確かにね。

62 :可愛い奥様:04/09/04 15:29 ID:ZuOWk1H7
ID:GXUleiv0タンさ〜、貴方が優秀なのは理解しますけど、
少し俯瞰でごらんになった方がよろしいのではないでしょうか?
こんなところで論じてみても、無駄ですよ。

63 :可愛い奥様:04/09/04 15:31 ID:+PEAU9vA
アニメって凄いんだなぁ〜
他大学の学生達とディスカッションしてるときも、
メガネケースやブックカバーにピカチュウが貼ってあったのが気になって仕方なかった。
日本人でも知らない日本アニメの事とか、よく知っててびっくりするよ。

64 :可愛い奥様:04/09/04 15:36 ID:GXUleiv0
>>58
質問の答えに全然なってないので、もういいです。
最後になりますが、あえて楽な選択をしたと見なされる人は絶対に評価されませんので。

>>62
忠告通りにもうやめときます。
>>54氏とかにも何度も無駄だと言われてし・・・


65 :可愛い奥様:04/09/04 15:37 ID:GXUleiv0
訂正:言われてし → 言われてるし


66 :可愛い奥様:04/09/04 15:37 ID:PmgjwcHN
わし、自営業みたいな所に嫁にきたけど、
仕事って民間人は金儲け、商売でしょ?
お金をもうけて何ぼで法人は存続できるわけでしょ?
雇用形態がうんたらとかどーでもいいことさ。
ID:GXUleiv0タン儲かってまっかぁ?

アメリカのガキってポケモンをポークマンとか言わない?

67 :可愛い奥様:04/09/04 15:40 ID:ZuOWk1H7
まあ、人間、夢が叶ってしまうと寂しいものだもんね。
スレタイにあるような人は、むなしさを感じるときがくるんじゃないのかなあ。
それすら感じない、感受性不感症な人なら幸せなのでしょう。

68 :可愛い奥様:04/09/04 15:41 ID:+PEAU9vA
彼らは一応、「ポーケマン」みたいな発音しとったよw
つーか未だにピカチュウなの?日本ではもう廃ってるよね?
あとアジアの大学の学生には「はれとぐぅ」知ってるか、と聞かれたけど
まったく知りません。有名なんか?

69 :可愛い奥様:04/09/04 15:42 ID:ZuOWk1H7
>>66
私には
ポーキイモン
って聞こえるけど。

70 :可愛い奥様:04/09/04 15:46 ID:5HWWwLJX
私にはポキモンに聞こえた。

71 :可愛い奥様:04/09/04 15:49 ID:+PEAU9vA
しまった。
ポケモンの話ししてたらID:GXUleiv0タソがどっか行っちゃった。
もっと演説聞きたかったのにィ。

72 :可愛い奥様:04/09/04 15:50 ID:IGNeKSer
やっとこさ、わかってくれたかGXUleiv0よ!

お前は、社会で、より良い待遇を受ける為に大学も出て、女性でもきちんと働く
ことが常識と考えてきた冷静な人物なのだろう。

しかし誰もがそうではない。現にこのスレタイ見れば胸に北斗百烈拳ほどの衝撃を
受け気絶しそうになるメス豚も多数いるのだw

健常者のお前とメス豚との会話などまとまるはずも無かろうて。
これが2ちゃんという場所・・・。以上


73 :可愛い奥様:04/09/04 15:52 ID:ZuOWk1H7
けっこうツウな「ドグラマグラ」なんかもアメリカのスタンドにおいてあったよ
7年前だけど。ナショナルジオグラフィックの人も非常にジャパニメーションに
興味もってたし、若者の多いストリート(アキバでなく青山っぽい場所)にも
専門ショップができてちょっとびっくりだったかなあ。日本と違うのが
オタク(ギーク)っぽっくないお洒落系も結構店内にいましたし。

74 :可愛い奥様:04/09/04 15:57 ID:ZuOWk1H7
・・・・学問ってのはお金を稼ぐためにも役に立つけど、純粋な知的欲求で
ある本来の意味を忘れがちな人も多いよね。

75 :可愛い奥様:04/09/04 15:59 ID:IGNeKSer
>>74
うむ!学問も技術も 収入につながればこそ! じゃ!以上。


76 :可愛い奥様:04/09/04 16:00 ID:+PEAU9vA
まぁそれは価値観の問題でさ、どういう目的で学問しようが自由だわさ。
このスレタイみたく、働きたくないから結婚 って考え方を受け入れるのも
拒絶するのも自由。
それを、他人と自分の意見が違うからと言ってムキになるのはあまりにみっともないので、
まぁ2ちゃんだけにしとけよ、って感じ。

77 :可愛い奥様:04/09/04 16:01 ID:hu2tkf2G
GXUleiv0さんは、立派だと思うが
人をまとめたり上手に指導できる管理者、上司には向かないタイプ。
また、連携の必要なプロジェクトチームなどにも不要な人材。
孤独にコツコツやる仕事向き。

78 :可愛い奥様:04/09/04 16:04 ID:aKgGxRoX
>>72
北斗・・・を受けたら気絶どころですむかなぁ・・・

79 :可愛い奥様:04/09/04 16:13 ID:aKgGxRoX
>>76
同意です。

専業叩きってなんだかすごく多いんだけど、
一つの家庭で、皆が皆まともな仕事を持っていたら
小さい子供の心のケアとか、誰がやるんだろう・・・って真剣に思うんだけどな。
スレタイの働くのが嫌で・・・って事からはずれるかもしれないけど、
一つの家庭に、ばあちゃんでもじいちゃんでも、とにかく誰でもいいから
家庭全体を見渡して、それぞれの健康を気遣ったりする人がいてこそ
他の人が安心して働けるんと違うだろうか・・・と思う私でした。

80 :可愛い奥様:04/09/04 16:22 ID:IGNeKSer
『働くのが嫌で結婚した女』と
『一人で生きて行けるだけの経済力と知性がある女性が、あえて
 愛する人の為を支える方に回る』

のは違いが大きすぎる。
その差を見抜けぬ男は、所詮前者の女しかモノにはできん。
運命とは不思議と似た者通ししかめぐり合わん。
かなしいものよのぉ・・・w(独り言)


81 :可愛い奥様:04/09/04 16:25 ID:5HWWwLJX
>1は働くのが嫌でも仕事を辞められない男。嫉妬か?w

82 :可愛い奥様:04/09/04 16:54 ID:RTv8ZHdU
私はスレタイ通りの女だが、
家事をするのが嫌で結婚したい男と恋に落ちたので
お互い希望が叶い、幸せで夫婦円満です。テヘ。

83 :可愛い奥様:04/09/04 16:54 ID:u6zjNCk9
1を含め、このスレにはスレタイ通りの人物は現れていないのでは。
人の話、聞いた話は出てきてるけど。
働くのが嫌で結婚、なんて現実にあるような気がしない。

84 :可愛い奥様:04/09/04 16:55 ID:u6zjNCk9
>>82
アラ失礼。同時刻の書き込みなので許してね

85 :可愛い奥様:04/09/04 17:23 ID:miiH2pUg
某週刊誌と月刊誌を両方ページ抱える編集者として8年働きましたが、
もう締め切りに追われるのが嫌で友達の紹介でお手軽に結婚しました。
でも子育ては向いてたみたい。

86 :可愛い奥様:04/09/04 17:24 ID:1MTGVWEQ
わたしは実父から離れたくて結婚した
自分は精神的に弱い気がする
結婚前に親とケンカしてでも
ひとり暮しをするべきだったと
今後悔している

87 :可愛い奥様:04/09/05 00:21 ID:PpGsyErS
旦那にくっついて転勤繰り返してたら
働くどころじゃなくなった。
もうね、無能主婦と呼ばれてもしょうがないorz

88 :可愛い奥様:04/09/05 14:35 ID:JAgDWe0b
上の方で、契約社員の話が出てるけど、私の知ってる人も契約残り3ヶ月くらいの時に、
必死になって、[ご近所さんを探せ]とか出会い系サイトに参加して結婚した。

決まったときに、「街中で商売をしてる社長さんの長男の所に行くのよ!!」とか言ってたけど、
現実は、非常に治安の悪い地域の牛乳屋で彼女は、毎朝歯を磨く間もなく、働らかされている。

しかも相手が非常にケチだったらしく、携帯の基本料が勿体無いからプリケーにしてかかってきた
電話だけ受けように指摘されたり、ネットも常時接続は勿体無いからダイヤルアップで1日3分原則だそう。

その人は友達がいないから、何かあると元同僚の私のとこに電話かけてくるけど正直迷惑。

89 :可愛い奥様:04/09/05 19:25 ID:KbLBDGMF
>>88
そんな結婚、どうしてしたんだろうね。
旦那が超イケメンかなんかかしら?
(それでも私なら嫌だけど)

90 :可愛い奥様:04/09/06 00:39 ID:WX2C8F34
>>89
> 旦那が超イケメンかなんかかしら?

な人が出会い系サイトを利用するはずも無く、どちらかと言えばブ○です。
でももっと問題なのは、話をしていても頭があまりにも・・悪・・です。
15坪の家に相手の両親はもちろんその兄弟や、じいさんやばあさんまで一緒に住んでるそうな・・・

彼女自身騙されたことは気づいていると思うけど、故郷で前宣伝をしすぎたために戻れなくなったって感じです。。。


91 :可愛い奥様:04/09/06 00:53 ID:r+nmp7iX
>故郷で前宣伝をしすぎたために戻れなくなったって感じです。。。

スレ趣旨からはずれるけど、そんな奥さんいっぱいいると思うw
本当は離婚したいけど、結婚前や新婚時に自慢しまくったせいで
我慢するしか道がなくなった、まさに自業自得の一例。

92 :可愛い奥様:04/09/06 00:54 ID:MHwG0Ik1
>>27
うわっ、私の嫌いな知り合いに激似な思考回路。
ひょっとして白豚みたいな旦那?しかも九州だったりなんかしてW

93 :可愛い奥様:04/09/06 00:56 ID:1otIV8IA
>>1
ほとんどの女がどうでしょ。ほどほどに働くのはいいけど
バリバリ働くのはいやだってね。

94 :可愛い奥様:04/09/06 01:02 ID:MHwG0Ik1
契約社員などをやたら馬鹿にしていた>>27のようなその知り合いは、入社一年目で社風に合わずに退職。
そして再就職先を探し他社に就職したのだが、それも二年か三年位で寿退職…今はパート主婦。
そのくせ、契約だの何だのと人を馬鹿にしている。
いるんだよね、こんな自己中&棚上げ女

95 :可愛い奥様:04/09/06 01:07 ID:CJ2kVKCj
仕事じゃなくて、家庭から逃げ出したかった。
歳の離れた弟と全てにおいて差別され、
何かと「お前はお姉ちゃんだろ!年上だろ」と変なストレス。
娘が自律神経失調症と診断された時も、
理由が家庭環境とはこれっぽっちも思わないどころか
「怠け」の一言で片付けた。
当時きちんと治療を受けさせてもらっていたらって思うと悔しい。
母とは何度もぶつかってきたから、もうわだかまりも消えて
互いを理解しあって良い関係だけれど、
父とはこの先わだかまりが消える日が来るのか不明。

ごめん。ちょっとセンチになって長文になってもーた。

96 :可愛い奥様:04/09/06 01:11 ID:r+nmp7iX
>94
と言っても、私ももし美人女医や美人弁護士などの位置の人間なら
契約社員とかフリーターとか見下すかもしんない・・・
また、私がもし契約社員なら美人女医や美人弁護士クラスに馬鹿に
されても仕方無いんだと諦めると思う。


97 :可愛い奥様:04/09/06 01:17 ID:MHwG0Ik1
>>38
ずっと貴方のレス読んだけど、教養無いのは貴方でしょ。
私には世間を知らないオバサンにしか見えない、フリーターや契約社員が社会的に×だから、大学を出たなんか書いてるからね。
大学卒業してからフリーターや契約社員になる奴が沢山居て困ってるこのご時世、それについて貴方はどう述べる?
それでもフリーターや契約社員を馬鹿にするわけ?

自分が法律みたいな口調で物言ってるけどさ、貴方の出た大学や資格云々どうかまでは知らないけども、貴方の考え方を知る限り『大したことない』小粒な人間と判断するね。
自分は経営してるけど、適正検査で第一に貴方を不採用にするわ、柔軟性が無く周りに迷惑掛ける。

98 :可愛い奥様:04/09/06 01:25 ID:r+nmp7iX
数日前に論破されて、悔しさ押さえきれずに粘着する方も柔軟性が無いと思うけど・・・
誰も聞いていない自らの身分を話すのは、明らかに作り話っぽい・・・
ちょっと感情的になりすぎのご様子で・・・
おっとっと私には向かって来ないでね。
空気を読めない誰かさんに問題があるんだから。(つか蒸し返して荒らすな、ボソ)

99 :97:04/09/06 01:27 ID:MHwG0Ik1
>>98
は?今日初めてスレ見付けて、レスしたんですが?勘違いも程々に…

100 :可愛い奥様:04/09/06 01:30 ID:r+nmp7iX
私の独り言に反応した人がいる・・・
レス番つけて無いのに・・・
私の独り言に気にしないで・・・・と100GET?

82 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★