■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
愛子ちゃんが心配Part16
- 1 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 18:12:04 ID:jtz+qGRw
- 敬宮愛子“ちゃん”について、マータリお話しましょう。
前スレ 愛子ちゃんが心配Part15http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1151027326/
愛子ちゃんが心配Part14http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1150240823/
愛子ちゃんが心配Part13http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1149302510/
愛子ちゃんが心配Part12http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1148478329/
愛子ちゃんが心配Part11http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147926569/
愛子ちゃんが心配Part10http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147487712/
愛子ちゃんが心配Part9http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146730218/
愛子ちゃんが心配Part8http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146021587/
愛子ちゃんが心配PART7http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145544272/
愛子ちゃんが心配Part6http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145174227/
愛子ちゃんが怪しいpart5http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144812589/
愛子ちゃんが怪しいPart4http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144574699/
愛子ちゃんが怪しいPart3http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1144080356/
愛子ちゃんが怪しいPart2【アンチ皇室】http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143515566/
愛子ちゃんが怪しい【アンチ皇室】http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1142826539/
★★このスレはsage進行です★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。
- 2 :archive.orgまでも消されまくってます:2006/07/01(土) 18:12:13 ID:jtz+qGRw
- 【秋篠宮眞子・佳子内親王着袴の儀(宮中における七五三のようなもの)の事実が闇に葬り去られようとしている件について】
※『週刊朝日』2006年6月23日号がこの記事削除について触れている。
http://web.archive.org/web/*/http://http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
2000年〜2001年
http://web.archive.org/web/20011225192540/http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
平成 8年 ○ 宮中着袴の儀御儀服調進
平成11年 ○ 宮中着袴の儀御儀服調進
2002年〜2004年6月 こちらは文字色変えてまでマコカコのものだと明記している。情報をより詳しく明記する方針になったようだ。
http://web.archive.org/web/20040618221759/http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
平成 8年 ○ 秋篠宮眞子内親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進
平成11年 ○ 秋篠宮佳子内親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進
2004年10月〜2005年5月 「眞子・佳子」の名前はなくなったが秋篠宮内親王の明記は変わらず。
http://web.archive.org/web/20050309003408/http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060623094650.jpg(画面画像)
平成 8年 ○ 秋篠宮内親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進
平成11年 ○ 秋篠宮内親王殿下 宮中着袴の儀御儀服調進
現在の高田装束研究所HP(業績ページ)http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
平成 8年と平成11年の「着袴の儀」についての情報完全消去。
-----------------------------------------------------------------
http://web.archive.org/web/20020811185514/http://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htm
平成13年 ○ 敬宮愛子内親王殿下御儀式御装束調進
これも現在の高田装束研究所HPhttp://www.takata-courtrobe.co.jp/ins7.htmではなかったことにされている。
学習院幼稚園入園式点呼の「ちゃん」付けといい着袴の儀シカト状態といい幼稚園での疑惑といい、今後どうなるのかますます心配。
- 3 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 18:12:38 ID:jtz+qGRw
- 【愛子の成長と雅子の静養の軌跡】(敬称略)
2001年12月1日 愛子誕生。身長54cm、体重3738gだった。
2002年 雅子積極的に公務。
2002年8月16日 東宮一家那須連山の沼原湿原散策、愛子も皇太子に背負われて足をぱたぱたさせるなど可愛い様子。
2002年8月21-28日 天皇皇后・東宮・秋篠宮一家揃って須崎御用邸静養。26日は海岸にて皇后が渡した海草(ワカメ?)の切れ端を愛子ポイ捨てし、それに対し雅子は何のフォローもせず。
2002年12月1日 愛子満1歳誕生日。公開された写真はにっこり微笑んでいる。
2002年12月 東宮夫妻オーストラリア・ニュージーランド訪問。下肢障碍の少年に対する“Like you!”発言でも知られるように海外でも愛子の写真を見せびらかす。
2003年4月12-16日 東宮一家葉山静養。一般人の前で雅子に抱かれた愛子が執拗に犬(名前ポポちゃん)の顔を弄り回し、犬の目に指を突っ込もうとして軽く噛まれそうになる事件発生。
その間中母親雅子は娘を止めようとも犬との距離を取ろうともしなかった。2006年3月31日「子供に恐怖心を与えてはいけないとのお考えがあってのこと」とワイスク報じる。
2003年5月 現在はすっかり出てこないご会釈にも、この当時は愛子と一緒に登場。
2003年5月23日 一家で公園デビュー(同日皇宮警察音楽隊創設50周年記念演奏会があったが皇太子夫妻出席キャンセルする)
2003年6〜7月 愛子を公園で大いに世間に見せびらかすのが数回続く。しかし「反応が乏しいのでは?」と噂になる。
2003年8月12日 この日、那須静養先で皇太子一家が散歩する様子を公開する予定だったが、愛子風邪に胃腸炎を併発した疑いを理由にドタキャン。
以後フリーな形での愛子取材は一度たりとも行われていない。(これが他皇族との決定的な違い)
一、二分歩く程度の映像と編集しまくった宮内庁提供の厳選映像だけ。
2003年9月4日 雅子里帰り。夕方皇太子が迎えに行くという極めて異例の行動。
小和田邸玄関で待ちかまえたマスコミの前、愛子は父を無視。認識出来ていないのではと話題になる。
2003年12月1日 愛子2歳誕生日。自宅東宮御所で撮影のうんこ座り・床に縫い包みを押し付け画像などが公表される。
- 4 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 18:14:19 ID:jtz+qGRw
- 2003年12月3日 雅子帯状疱疹の診断。4日夜から宮内庁病院に数日間入院。以後現在に至るまでの休業、静養状態が続いている。
2004年1月 正月のご一家映像。12分に渡って無表情の愛子。まもなく封印された。
2004年3月25日〜4月26日 雅子、愛子を連れて軽井沢実家別荘に籠城。一ヶ月余り後帰京。
2004年4月 雅子、実家に行き深夜帰宅、また愛子連れで妹夫婦宅に行き深夜帰宅。
2004年6月19日 林田東宮大夫、皇太子妃の病名がうつ病・強迫神経症というのは事実無根であるとの発表に合わせ、
敬宮自閉症の噂について「全くの事実無根で不本意だ。大変健やかに成長されている」「(成長ぶりの映像発表については)検討している。しばらく時間が必要」と発表。
2004年9月4日 東宮夫妻(雅子は4ヶ月半ぶり)皇居・御所訪問するも、同行予定だった愛子は久しぶりの車に「ぐずられて」訪問取り止め。
2004年9月24日 愛子プライベートホームビデオが異例の公開をされる。
絵本『うずらちゃんのかくれんぼ』を読んでいるかのようなシーンがあるが本は逆さま。
本にない言葉を喋っている。思いついたことを独り言で言っているだけ。父母との会話は成り立っていない。
ビデオ撮影している皇太子が発している言葉は『もりのこえ』という全く別の絵本のものである。
2004年10月20日 皇后陛下古希の祝賀会に一家で皇居御所へ。愛子は1月以来9ヶ月ぶりの御所訪問。
2004年11月21日 雅子の祖母江頭寿々子氏死去葬儀。小和田邸へ入るとき愛子が手をひらひらさせ雅子慌ててその手を掴む様子が画像に残る。
2004年12月1日 愛子3歳の誕生日。東宮御所の庭でつないだ両親の手を舐めたり、木の枝に乗せられたコアラ状態の写真が公表される。
2005年1月 正月ご一家映像。12分に渡って無表情の愛子。まもなく封印された。以後05年は厳選された短いカットの映像しか公開されていない。
2005年5月21日〜30日 栃木県御料牧場にて一家静養。移動の宇都宮駅でかなり大きな身体の愛子を駅弁抱っこして階段を上る雅子の姿が一般人に撮影され、後にTV番組で流れる。
2005年8月29日 奥志賀静養に向かう長野駅前での東宮一家マスコミ撮影時、愛子の左腕内側やわらかい皮膚をくすぐり刺激しているような雅子の姿が画像に残る。
- 5 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 18:15:05 ID:jtz+qGRw
- 2005年11月15日〜17日 愛子38度台の高熱を出したとのことで、17日黒田夫妻の挨拶とこどもの城は取り止め。
2005年12月1日 愛子4歳の誕生日。入園試験時のお洋服でミカン狩り映像が公表される。折り紙が好きなどの発表も。
2005年12月4日 愛子発熱しその看病との理由で学習院OB管弦楽団第52回定期演奏会に雅子欠席。
2006年1月 また正月のご一家映像。巧妙に編集しているがよく見れば愛子は飛行機を折ってはいない。
折る真似と、あとはもらったものを拡げたり、投げたりしているだけ。
折ることより紙をぱらぱらさせることに関心がある模様。
2006年1月下旬 愛子スケートを始める。2回目には職人を呼んでエッジの位置を調整させるなどする。
2006年2月〜 紀子妃懐妊以降登場の機会が増えるものの、無表情、口モグモグ、父親を認識せずあさっての方向を向いている。
上野動物園園長、TDR会長・アンバサダーのインタビューからも愛子が喋っていないことがわかる。
2006年3月27-30日 一家葉山静養。天皇皇后両陛下もいたが一緒の行動はせず。
葉山海岸での一家散策では厳重な撮影禁止、29日昼過ぎ〜17時過ぎまでソレイユの丘苺大福作りとチューチュートレインを楽しむ
2006年4月11日 学習院幼稚園入園式。園長に挨拶せず。他の皇族と違って内部での映像は公開されなかった。
2006年5月1-2日 幼稚園を微熱・咳といった風邪の症状が出たとのことでお休み。
2006年5月2日 愛子に風邪の症状が出たとのことで3-6日御料牧場静養を取り止めと1-2日休園と合わせ発表。
2006年5月10日? “Love子様ついに「やっちまい」ました”事件、しきりと話しかけてきた同級生の目に「突っ込んじゃった」、被害者は幸い目の下に傷を負っただけで眼球に異常はないとのこと。但し報道ベースでは未確認、今後の動向が注目される。
2006年5月15日 幼稚園を風邪でお休み(NNNニュース情報、またこれに先立った四谷奥様との情報とも一致)。
2006年5月16日 新宿御苑の学習院幼稚園遠足で雅子とともに参加。口半開き無表情と微妙なお手振り。おにぎりとウインナー等おかずのお弁当をフォークで召し上がり、池の亀をじっと見るなどする。
2006年5月19日 幼稚園通園路に警官がいないと四谷奥様情報(マスコミ発表は無し)
- 6 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 18:15:32 ID:jtz+qGRw
- 2006年5月24-26日 幼稚園通園路に警官がいないと三日連続の四谷奥様情報。
(後日、25日に雅子全国赤十字大会を欠席してテニスを楽しんでいたことが発覚)
2006年5月26日 金曜定例会見にて溶連菌感染症による発熱で愛子24日から休園、29日月曜から通園再開の見通しと発表。
2006年5月28日 雅子愛子母娘が恵比寿ウo○○o○ホテルからワンボックスカーで出てきたとの目撃情報、レストランビ○○ー○のランチ貸切とのこと。
2006年5月29日 幼稚園通園路に警官がいないとの四谷奥様情報。
2006年5月30日 幼稚園通園路に警官がいないと四谷奥様情報。
2006年6月1日 幼稚園通園路に警官がいないと四谷奥様情報。この週について公式情報は現時点でなし。
2006年6月8日 愛ちゃんが熱か何かでお休みかもと四谷奥様情報。
2006年6月18日 皇太子学習院幼稚園父親参観日。傘をさしての父娘手繋ぎと口ぴよぴよプップクプー画像が全世界配信される。
2006年6月22-23日 愛子風邪の症状で学習院幼稚園お休みと東宮大夫公式発表
2006年6月28日 読売新聞夕刊第2面読売コラム「愛子様の写真」にて、愛子が手を引かれて歩いている写真ばかりだと痛烈な指摘
……分岐点は愛子一歳半。03年夏から歯車が狂いだしたと考えられる。
-----------------------------------------------------------
【障害がある場合】
│
├・療育を受けている
│ ├→内容が合っていない為に、効果が出ていない。(疑問:最高の医療を受けられる環境で?)
│ └→知的障害がかなり重い為、現状が限界。
│
└・療育を受けていない
├→障害に気付いていない。(疑問:上と同じく医師団がいるのに?)
├→周囲は障害に気付いているが、反応が怖くて両親に言えない。
├→障害がある事を両親や周囲が受け入れていない。(接し方を間違えると二次障害が起こる可能性がある)
└→気付いてはいるが、自然に任せている。(発達の専門医が付いていたらありえない)
【障害は無い場合】
│
└・躾の問題。(疑問:皇室それも東宮家の長女で、養育係を複数雇っているのに?!)
- 7 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 18:15:54 ID:jtz+qGRw
- ・知的障害…言われている事が理解出来ていない様子から、おそらくあり。
しかも、表情の無さ、目の生気の無さから、決して軽くないと思われる。
・自閉性障害…目が合わない、逆さバイバイ、言葉が遅い、おむずかり(パニックの事と思われる)、
ディズニーランドのチケットへの強い興味とこだわり、絵本の暗誦、
力士の名前と出身地を暗記、尚且つ四股名を漢字で書ける、
などの症状から、傾向はありと思われる。
但し、アスペルガー症候群や高機能自閉症ではない。
・注意欠陥/多動性障害…リタリンを投与されているとしたら、可能性あり。
週刊誌の、おしゃべりな足という表現などから、
走り回る多動ではなく、手や足など身体の一部が動いてしまうタイプと思われる。
自閉性障害と併発するケースが多い。
・感覚異常…目付きの悪さ、太鼓の音で耳塞ぎなどが見られ、視覚や聴覚に問題のある可能性。
自閉性障害と併発するケースが多い。
・低緊張…身体や足のくねくねが気になる。
筋肉が極度に柔らかい状態で、運動発達に支障が出る。
発達障害と併発するケースが多い。
・発達性協調運動障害…ハサミの使い方、折り紙の折り方などに疑問点。
手先の微細運動や手足の協調性に問題のある可能性。
発達障害と併発するケースが多い。
- 8 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 22:48:53 ID:WNj1TG+r
- <<1
乙です
- 9 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:01:14 ID:LVinqGfB
- >>1
乙佳麗さまです。
- 10 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:17:48 ID:UfIp+xDb
- 学習院幼稚園は障害があっても受け入れてくれるのですか?
皇族の子女だから考慮してくれてるだけですかね?
- 11 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:23:42 ID:WjGcaA3J
- お断わりはできないだろうけど、面倒を見る職員は大変だろうね。
- 12 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:25:00 ID:0kUOLZDw
- >>10
何回もその話出てるけど、ミトコンドリア病の子が
学習院から拒否されたってネットだか新聞だかにあったよ。
障害・病児のノウハウは学習院に無いと思われ。
sageてね。
- 13 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:26:51 ID:x3dac7R6
- 皇宮警察創立120周年記念し作品展 愛子さまの粘土細工など出品される
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060701/20060701-00000728-fnn-soci.html
- 14 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:33:31 ID:b8HxM4wq
- なんでイタリア製の粘土?などと呟いてみる。
- 15 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:36:11 ID:J1vlrdJc
- わざわざ「イタリア製」と報道する意味って何?
- 16 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:44:39 ID:A6OWyRGV
- >>15
アテクシは名誉白人でございますから、アテクシの子供の使うものも
おイタリヤ製なんでございますけれども、平民どもには
そのすばらしさ、と申しましょうか、どこ製の物なのか、など
わからないでございましょうから、アテクシがマスコミに
必ず「イタリア製」と報道するように命令したわけでございますけれども、
その通りになっていて、本当によかったな、と、そうでないことも
多くございますのに、今回はよかった、と存じておりますけれども。
- 17 :可愛い奥様:2006/07/01(土) 23:49:11 ID:Dpcp8Z4I
- >・注意欠陥/多動性障害…リタリンを投与されているとしたら、可能性あり。
通常6歳以下のお子にリタリン投与はしないもんだってP科医夫が言ってたけど。
国民の前に出た時のIちゃんは通常のケースに当て嵌まらないのかな。
小児の発達を専門にしてる先生もADHDだけの子ならリタリン投与だけで驚くほど
落ち着いてしまうと。少なくとも映像で見るIちゃんみたいな行動はなくなるし
とっても賢そうに見える、てか、薬で集中できるようになることで実際本来の能力が
発揮できうんと賢くなっちゃうもんだと言っていたよ。
- 18 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 00:01:31 ID:ovo5qZxq
- >>13
粘土細工で思い出した。
去年、にんげんドキュメントで取り上げられたナガセ君こと、永瀬洋昌氏。
陶芸作家で、昆虫や水の生き物をモチーフにした作品が印象的。
知的障害のある自閉症で青梅の施設でくらしている。
施設では療育として陶芸などをしているそうですが、
「作家」となるほどの才能は極稀なのでしょう。
- 19 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 00:07:47 ID:fOp9XAJb
- ナガセクン、毎年個展をひらいてるんじゃないかな?
- 20 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 00:20:46 ID:C4ldsewq
- 昔、「ピュア」というドラマで
和久井映見が知的障害のある芸術家役をやってたな
- 21 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 01:56:53 ID:M4Vo9Arm
- もういい加減東宮も愛ちゃんの事カミングアウトしたらいいのにね。
- 22 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 01:57:49 ID:ANll3i7l
- 流れをぶった切ってスマソ
前スレで逆さバイバイの事が書かれていたけど、
愛子ちゃんは逆さバイバイをしたんですか?
過去にそんな映像があるの?
- 23 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 02:31:48 ID:VEuvXTZN
- 逆さバイバイならうちの二人目の甥っ子もしてたぞい。
何度言ってもダメだった。
でも特に何の障害も疑われず普通に成長していま9歳。
逆さバイバイだけでおかしいとは決められないという一例。
- 24 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 02:54:41 ID:6Qs1lxIv
- >>22
映像、ありましたよ
>>23
もちろん逆さバイバイ「だけ」だったらおかしいとは決められないですよ
そうでないからこのスレが立っているわけで
- 25 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 02:57:59 ID:6wfflD1u
- >>22
昨日の番組内でも出てたけど。
>>23
あなたの親戚の話はどうでもいいですよ。
I子の場合「だけ」じゃないんだから。
- 26 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 03:20:18 ID:ANll3i7l
- そうなんだ。昨日の番組でも逆さバイバイだったんだ。
そんな奇妙な映像をよくカットせず、流したね〜。
>>25
23さんは、こんな一例もあるよといっただけなんだから、
そんなに噛み付かなくても・・・。
- 27 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 04:04:49 ID:epcaFvHb
- I子様、他の子との関係はどうなんだろ?
皇室の方針としてあまりお友達に深入りさせないようにしてるのもあるかもしれないけど
あの年頃の子ってほっといても子供同士興味津々で寄ってっちゃうもんなんだよね。
多少内気だったり個性があったりでうまく行かない子もいるけれど
仲良しさんの1人や2人はできててもおかしくない。
- 28 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 08:14:55 ID:wccmQzUh
- 保育園とかにいれば、2才くらいでも、友達との関わりが出てくる。
久しぶりにあったおともだちとハグハグしたり。かわいいぞ。
4才くらいだと、友達と一緒にいたくて、「帰らない〜」なんてな。
- 29 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 08:29:33 ID:gyhKQTnr
- >>17
なにせ超外国かぶれの母親ですから。
- 30 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 08:50:12 ID:Bt1PeIUi
- 障害が決定ならカミングアウトしない場合、同じような子をかかえたお母さんと
交流する機会もないだろうから孤独なんだろうな。そういうお母さんと話す機会が
あったらずいぶん楽になったり勇気をもらえたりするのに。
- 31 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 08:58:37 ID:gyhKQTnr
- >>30
一般庶民の母親は最高の医療機関にかかることが難しいから自分たちで情報収集するわけですよ。
その必要がまったくないのですが。
- 32 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 08:58:45 ID:DVWpDHe/
- >>27
TDRで一般の人が撮った動画が以前うpされてたけど
愛子ちゃんは一緒に行ったいとこやお友達とおしゃべりしたり
遊んでる様子が全くなかったよ。
初めて会ったわけでもないのに。
普通2〜3歳になればお友達ができたりいとこと
仲良く遊ぶようになると思うけど。
幼稚園でもお付の人にべったりじゃないのかな?
- 33 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 09:09:21 ID:Bt1PeIUi
- >>31
いくら十分な情報があったって、同じ立場の人だからわかりあう感情の交流がないってのは、つらいと思うけど。
もっとも雅子さまの場合、そういう機会があたてもうまく交流できるかどうかは定かではありませんが。
- 34 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 09:43:33 ID:D+bq8T0D
- >>27
>皇室の方針としてあまりお友達に深入りさせないようにしてるのもあるかもしれないけど
これは、ないでしょう。
発達心理学的にも子ども同士の付き合いは、2-3歳以上では特に大切。
あんなに必死で公園デビューとかリトミックとかさせてたじゃない。
いくら大人がお膳立てをしても、アイコちゃんにお友だち付き合いは、まだ無理なのでしょう。
両親にさえ、? の態度を取っている段階だから。
前スレで、皇太子が親友がいなかったのも、方針がどうのという意見がありましたが、
ちょっとそれもありえない。
社会性や人格の発達に、なにより親友が必要な年代だよね。10代は。
- 35 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 09:55:45 ID:gyhKQTnr
- >>34
確かに、「特定のお友達を作ると不公平だから…」と理由をつけていましたが、今考えれば
そういう友達とのお付き合いができないから後付でそう言い訳していたと考えれば理解しやすいですね。
「あとはよろしく」発言をする人間性も、なるほど納得できるってなもんです。
- 36 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 10:07:26 ID:6AAXYh8n
- もうインターかなんかにI子逝かせたら面白いのに。
外人奥なら自分の子供が目をどつかれたら、黙ってないもんね。
- 37 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 10:09:45 ID:ChJIKpIa
- オランダのベアトリクス女王も学習障害をもってるが、立派にやっていってるから愛子タソも大丈夫だよ。
因みに旦那さんは、元外交官。雅子様と通じる所があるかも?
(伯爵家出身だが。)
- 38 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 10:33:00 ID:OUZAgtGY
- >37
LDは症状等が軽減したり、また症状によっては日常生活に支障がない事もある。
だから愛子ちゃんも大丈夫ってのはあまりにも軽率すぎやしないか?
- 39 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 10:50:24 ID:ChJIKpIa
- 〉38
でも、オランダに行ったからね。
- 40 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 11:01:39 ID:+lk+7N9R
- もはやどうでもいい
- 41 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 11:04:10 ID:gKBoTIm+
- >>39
オランダに行ってLDの女王がどのように公務をするか勉強してくるとでも?
愛子ちゃんにはそれ以前の問題が山積みだと思いますが、
さすが、やることなすことトンチンカンなご両親だけのことはある。
- 42 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 13:10:23 ID:6BSXzCtj
- >>30
そういう子供やお母さんと交流するためにこどもの城に行ってたんじゃないの?
それでも、3日坊主だったみたいだけど。
それに、お母さん(雅子妃)に合うママ友を選んで取り巻きにしているくらいだから
あなたの指摘は的外れだと思うよ。
- 43 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 13:14:49 ID:6PgE/BUC
- 障害を公表すればいいのにね。
ありのままの愛子ちゃんを受け止めてあげる事が本人の為では。
同じ障害を持つ親から見れば励みにもなるし、障害者への理解が深まるかもしれない。
宮内庁が公表を拒んでいるのか知らないけど、隠すから噂が一人歩きしてしまうし、
皇太子夫妻の事も噂で彼是と言われてしまう。
- 44 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 13:15:32 ID:mf8T0DA6
- これが3歳ならまだ・・・年中さんなんだもんなぁ。
あれだけ露出がすごかったのに、パタリとなくなったから世論もおかしくなってきたんだよね。
この先、このままなのかな。うつの妃じゃなくて、国民の方がうつだよ。
- 45 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 13:24:16 ID:5EPAKkCP
- つくづくグロテスクな宮家だぜ>東宮
- 46 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 13:24:58 ID:3Sxlf4KM
- う〜〜ん。本当のところ、どうなんだろう。
私たちがここでぺちゃくちゃやっていることって、画像から判断したこと
のみで、根拠は全くないんだよね。
確かに、ほんっとに笑わない子供だなあ、思うけれど。
でも、皇太子殿下の口を通じてではあるが、「小結云々」の極めてまっとうな、
場合によっては早熟な発言も出ているわけで。
あれが皇太子の捏造とも思えず。みなさん、そこのところはどうお考えか。
- 47 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 13:29:54 ID:mf8T0DA6
- うむ。普通なら昔みたいにもっと露出すればいいじゃん。
実際、自閉症と疑われているのは会見でもあったくらいなんだから、知らない訳ないだろうし。
普通ならそんなに見せないのは何故?
・・・と思っちゃうんだよな。やっぱりもっと見たいな、って思うし。
砂場で遊ぶ愛子ちゃんの写真が出た時なんて、鬼女でも「わー(はあと」って感じだったじゃない。
一度ニコっと笑って、場に合った言葉を発すれば国民一斉に「おおおー可愛い!あいこマンセー」状態
になりそうじゃん。
健やかにお育ちなのに、ここまで出ないっていうのは・・あと考えられるのは、雅子様OWDに戻る、
雅子様が本当に欝で子ども人質状態、くらい?
- 48 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 13:52:22 ID:Ckvcsy67
- 完全親ばかメロメロ状態で、週2回は愛子情報が流れていたのに
公園を最後に全く露出しなくなっちゃったんだよね。
雅子さんのリスカ疑惑もその頃。毎日どうしたんだろう?
って心配したよ。
半年以上ぶりの2歳の正月映像も相当やばかったけど、
完全な「あーうー」な子だと、勝手に妄想してたから
それよりはマシなんで安心した。
その後またお隠れ状態で、10ヶ月振り位?で例のうずら。
それから、だんだん露出が増えたけど、今日に至るまで一度たりとも
うずらの子と同じ印象を受けた事が無い。
- 49 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 14:00:15 ID:MIN9Z58n
- 映像が出ないから推測ばかり先行するんだよね。
- 50 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 14:06:33 ID:ZCO90E01
- >34
いや、確かに当時の皇室の教育方針として、「広く浅くの交友関係」であるようにと
育てられた、と聞いている。(今まで何度も皇室関係の記事で読んだ経験がある)
だから「親友を持つな」ではなく、「特定の人と特にひいきにするのではなく
どの人にも平等に接しなさい」と常に言われたということでしょう。
庶民じゃないからね。一億2千万の国民の中で、たった一人しかいない皇太子という
職業なわけですから。特別の帝王教育が与えられたのは、無理ないことでしょう。
まあ、今はそんなこと言わないだろうけど・・・。
あんなに特別な(特殊な)立場に生まれた人のことを、たかが庶民の目線で
一方的にワイワイ言ってケチつけるのって、どうかと思うけど。
私はひろ飲み屋はこの点ではお気の毒だったと思うよ。
人一倍、真面目なだけに真剣に受け取ってきたのでしょうね。
- 51 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 14:13:35 ID:VrTEXHe/
- >>50
浩宮は、よく言えば真面目、悪く言えば融通の利かない頑固者。
まあちゃんもそうなんだよね。
夫婦、よく似てる。
二人が共鳴しあって悪い方へ転がりだしたら、本人も家族にも誰にも
止められない。
- 52 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 14:17:26 ID:VkcfYUf3
- >>50
だからこそ、その帝王教育とやらに疑問がうまれるんでしょ。
帝王たるもののプライオリティすらわかっていらっしゃらないような
ブザマな現状。言葉ばかりの帝王教育。たかが庶民て江頭か。
- 53 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 14:32:54 ID:cy7lJWz4
- 近いうちにもう2,3回うずらレベルの映像を流してくれれば良しとします。
- 54 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 14:54:11 ID:uwWGAgh0
- >>50
あなたが言ってることはね、皇室関連番組でも耳にタコができる
くらい聞かされてきたことばかり。今さら言わなくても誰でも知ってるよ。
何でもかんでも帝王教育のせいにするのは変じゃない?
今の天皇陛下も当然その天皇教育を受けられたはずだけど、
小学生の頃から自分が3枚目役になって親しみやすかってので、
悪友と呼ばれる友達がたくさんおられてその交際は今に至っている。
皇太子は自分にあたりさわりのないことしか言わない表面上、ちやほや
してくれる人しか知らないわけで。
それこそ庶民の目線で、たまにはびしっと厳しいことを忠告してくれる
親友がいたら、現在のような事態にはなっていなかったかも。
- 55 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 14:56:05 ID:55HVz4/u
- 遠足のお弁当の時、誰からもお声がかからなくて
雅子さんはつったったまま隅に押しやられたという報道だった。
幼稚園の年中さんだと、子供同士で誰と食べるか決めてしまうから
母親の意思は介在できないことも多い。
愛子ちゃんのためにと集められたご学友たちだったけど
彼女達は彼女たちで自分なりの人間関係をつくってしまい
愛子ちゃんは置いてけぼりなんでしょうね。
新しい友人を作ることが出来るほど発達もしてないみたいだし
いつもぽつんと一人でいる感じがする。愛子ちゃん。
彼女の世界は彼女一人で完結しててその中では幸せであるよう祈ってる。
- 56 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 14:59:26 ID:t067/MnW
- それでも結婚前は学友らしき人はいたんでしょ。
交流もあったと聞くけど、
結婚後に足が遠のいて二人だけの世界に引きこもって今に至る。
今上は学生時代の取り巻きが結婚後もサポートし続けたとか。
- 57 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:25:58 ID:2Bd0YLd1
- >>53
あさしょうりゅー や おすもう の ことを はなしてる えいぞう が ほしい。
- 58 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:27:13 ID:6PgE/BUC
- >>46
確かに愛子ちゃんの笑顔は殆ど見たことがない。
小さい子供特有の無邪気さとは程遠く、無表情でボーッとしてる顔ばかり。
- 59 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:27:43 ID:Bt1PeIUi
- >>42
子どもの城でそういう子といっしょだったって情報は、知りませんでした。
職員の子がいっしょだったってのは、聞いたことあるし、子どもの城から学習院にいっしょにいった子が
いるってのは聞いたけど。
気の合うママを取り巻きにしてそれで満足してるようには見えないのだけど。そして気の合うママでも
自分の子だけ普通じゃなかったら別の孤独感があると思うけど、そういう考えって的外れですか?
まぁ情報が少ないんであれこれ推測しても無意味かもしれないけど。
- 60 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:30:32 ID:3SqAFIrw
- 皇太子が誕生日だかなんだかにご学友ぽいのを御所に招いていたけど
そういう集まりでも、妃殿下はいまいち打ち解けなくて、
だんだん集まりが悪くなって…
って話なかったっけ?
- 61 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:30:53 ID:6PgE/BUC
- 雅子さんは努力していると思うよ。
ただ、母親という立場だけでなく、皇太子妃、世継ぎを産むという特殊な立場だから、
一般人よりも気苦労が多いのは間違いない。
- 62 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:34:09 ID:PZ7WOzDP
- >>61
どうしてそんなことが分かるの?
- 63 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:35:54 ID:hz14tLYW
- ○子さまがテレビに映るたびに
(しばし沈黙の後)
「なんかすごくかわったお子さんだねぇ‥
自然に微笑む凡人のお子とは違うんだ」
と必ず誰かが言う。
- 64 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:41:53 ID:3SqAFIrw
- 気苦労なんかエベレスト登れるくらいしてたって、
やってる行動がマリアナ海溝並みに外れてるって。
その上そのことに全く気づいてない。
芯でください。
- 65 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:53:21 ID:If3ZTDep
- 雅子さんて、試験とか学歴みたいに「こうあるべき」が
明確に示されたときは、ものすごく要領よく、まじめに「基準」に沿うことが
できるし、「競争心」のような「動機」も強くあるし、結果をだすことで、
「客観的にも自分は優秀だ」と自認して、精神のバランスをとるという
メンタリティなんだと思う。それ自体は問題ないんじゃないかな。むしろ
一般の公務員や会社員なら歓迎されるべき性質だと思う。
皇太子妃って何をすべきなのか、いろんな人がいろいろ言って雅子さんは、
わからなくなっているのでは?「理想の皇太子妃」を提示することが
不可能な以上、雅子さんの性質から言って、何をやっても自分を
許せない状態でくるしくなるんだろうな、といってみるテスト。
雅子さんの「柔軟な感受性」を取り戻す、というより、そもそもの
美点だった「目標に向かってに努力する」という力を発揮されたほうが
いいと思う。目標の提示の仕方を変えてみてはどうか?誰も人の心を
支配できないんだから、「形」からやってみてはどうか?
- 66 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 15:55:56 ID:Ckvcsy67
- 雅子の悪口言う場所はいっぱいあるだろ。
スレ違いウザすぎ。
- 67 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:29:40 ID:Bt1PeIUi
- >>65
そういう部分はありそうだけど、最も手じかな目標であり、どうしていいかわからなかったら
手本にすべきであった皇后とやっていることが正反対のような気がすることが多いです。
- 68 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:34:42 ID:tMIxHBh2
- >>62
自分の子供が障害を持ってたら、一生懸命子供に尽くすでしょ。
最初はショックも受けるし凹む事も多いだろうけれど、子供には最大限努力するはず。
何故雅子さんは例外だと思うの?
- 69 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:44:27 ID:73i2wAUu
- >>68
そんな親ばっかりじゃないよ。
>自分の子供が障害を持ってたら、一生懸命子供に尽くすでしょ。
曽野綾子の「神の汚れた手」って小説に
障害を持って生まれた子を放置した親の話が出てきたよ。
ブラックジャックによろしくでも出てきたし。ま、いずれもフィクションだけど。
サリドマイド薬禍の死産が、欧米に比べて日本は高かったって話も聞いたことがあるし。
- 70 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:47:59 ID:DUpnd9PC
- 愛子ちゃんはスケートは続けているのかな?
最低でも週一くらいで通わないとお稽古事にしても意味無いと思うのだけど。
- 71 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:49:10 ID:zIR6oINE
- もう愛子ちゃんの心配しないでいいよね?
- 72 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:54:30 ID:If3ZTDep
- >67
私もじつはそれが不思議。ただ、御所と東宮はなぜか先代も、
断絶していたように見受けられる。多分先代と同じことをただ
なぞるだけでは到底やりきれないような難しいお立場なんだろう。
時代に即した皇室のありかたというのは、それ自体生きた芸術のような
ものかもしれない。一足飛びに芸術的な生活を、とはいかなくても、
機嫌よく、規則正しく暮らすとか、遅刻しないとかは、できるのでは?
- 73 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 16:59:03 ID:VScrXZXp
- オランダ女王がLDとは知らなかった。
雅子は娘の障碍のことを話すんだろうか?
女王が「障碍もつ女性天皇を認めない日本は遅れてる」とか
いきなり演説したら大騒動だねw
- 74 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:02:10 ID:svulW2BC
- >>69
雅子さんってそんなに性悪かなぁ。
一生懸命不妊治療した結果、産まれた子供が女の子で、しかも障害持ち。
誰だって最初は落ち込むし、何で私の子が?という被害者意識もあると思う。
一般家庭の親ですら戸惑う事を、公人で世継ぎを産むことを期待されている立場の人だったら、
尚更精神的な負担は大きいと思うよ。
周囲の反応や愛子様を含め皇太子夫妻が置かれた状況を考えると、一般人とは比較にならないほどの、
精神的ストレスやプレッシャーがあって当然だと思うけど。
- 75 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:17:29 ID:VrTEXHe/
- >>74
私は雅子さんが性悪だと思わない。
小和田氏が性悪だと思っている人は多そうだが、雅子さんが性悪だと思っている人は
少ないと思うよ。
雅子さんは、性悪以前に根性なし。
辛い現実(世継ぎを生む義務)からはすぐに逃避する。
自分の思う通りに物事が進まないこと(娘は障害がある)に我慢ができない。
3年も治らない適応障害って、要はそういうことでしょ?
- 76 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:20:22 ID:73i2wAUu
- >>74
すべての障害児の親がマリア様じゃないってことを言いたかっただけよ。
心外だなんて言わせずに、個性の強い子ぐらいにしとけばよかったものを。
愛子ちゃんの状態と雅子妃の精神的な問題は別個に考えるべきではありませんかね。
- 77 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:21:23 ID:gKBoTIm+
- >>74
雅子さんを性悪とは思わない。
ただ大変不器用で世間知らずでなおかつ弱い人なんだなーという感想。
彼女の器では大きすぎて支えきれない運命だったんでしょう。
- 78 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:26:17 ID:gKBoTIm+
- あら、たらたら書いていたら似たご意見がどっと。
>>73
一国の国家元首が他国の王家(天皇家)の後継に口を出すということは
侵略の意思があるとみなされても仕方ない。戦争が起きてもおかしくないよ。
ヨーロッパの小国の女王がうちらの皇太子妃並みに間抜けということはないよ。
- 79 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:28:00 ID:k11T1oRl
- 愛子様に障碍があるとすると、今の一家の状態はちょっと納得がいくんだよね。
私は雅子様が愛子様をかわいがってないとは思ってなくて、
むしろどうしたらいいかわからないけど、気持ちは愛子様に集中してると思う。
でも、あまりにも考えすぎておかしくなってしまうので、たまにテニスや乗馬を勧められてる。
ストレスからの解放(愛子さん問題からの解放)だから、公務ではなく私的外出、レジャーが増える。
結婚当初、世継ぎ問題に関心が薄かったのは責められることかもしれないけど、
その後の辛い不妊治療の結果、生まれてきた子が女の子、しかも障碍持ち、
もうそれだけでも一杯一杯なのに、きっと愛子様誕生1年後ぐらいからまた世継ぎプレッシャーがかかったんだろう。
その結果やんでしまった。
今は愛子様にかかりっきり。
それでおかしくなってる雅子様のために皇太子も家族にかかりっきり。
東宮職も、愛子様もさることながら、おかしくなってる雅子様をどうにかすべく
友達募集、私的外出、海外静養、必死。
まだ公表できる段階じゃないと思うし、やっぱり世界中から注視されることがわかって
一人娘の障碍を公表できる親なんて稀有だと思う。
だから、公表も出来ず、愛子様のことでおかしくなっちゃってる雅子様、必死の東宮職って言う構図なのかな、と。
さらには、子作り解禁秋篠宮、海外静養許可の天皇皇后様も全部合点がいく。
それを外から観察するマスコミが、「愛子様障碍」なんてキーワードは出せないから
穿ってみたり、かばってみたり、批判してみたり、なんて感じなのではないかな。
- 80 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:33:44 ID:xQ86r7R1
- >>74
ハーバード、外務省、キャリアウーマンていうメッキがはがれてしまったんだと思う。
逆にいえば真価を試されていたんだけどね。
人間、苦しい時ほど素が出るし、そこを乗り越えれば違ったんだろうに…。
問題から逃げつづけて、もうどうにもならなくなっている感じ。
- 81 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:34:23 ID:svulW2BC
- >でも、あまりにも考えすぎておかしくなってしまうので、たまにテニスや乗馬を勧められてる。
>ストレスからの解放(愛子さん問題からの解放)だから、公務ではなく私的外出、レジャーが増える。
これがまた批判に繋がるんだよね〜。
公務をさぼっているのに、何で乗馬やテニスしてるんだ!って。
アンチスレ行くと、大抵この話が持ち上がり、雅子は自分勝手、自覚がないといわれている。
ホントお気の毒だよ。私だったら自殺してるかもしれん状況だ。
- 82 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:40:27 ID:f3eKfwiG
- >>79
かかりっきりじゃないでしょ。
昼過ぎまで寝てて愛子さんとお食事を一緒にしないんだから。
- 83 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:42:00 ID:If3ZTDep
- >>75
根性はあると思うな。我儘にみえるけど、指示されたことをクリアするのが
好きで得意。自分から好きなことをみつけて行動するとか、自分から人を
好きになるとかいうことはほとんど無かっただろうし、これからも無いだろう。
物事をゲームのようにエントリーやルールについて詳しく調査するし、
エントリーしたからには自分は勝ちたい、と思って努力するも現状は、
なんとなくルールがぐずぐずとして勝ち負けがはっきりしないにも拘らず
責任は取らされる立場。
そのへんがプレッシャーなんだろう。公務放棄?も「私はアンフェアな
ゲームにはエントリーしません!」という無意識な意思表示(逆切レ)。
自分によく似てるからわかる。つらいだろうと思う。ちなみに
わたしは「過剰適応」です。
- 84 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:42:46 ID:k11T1oRl
- >>81
そう。あくまでも愛子様が障碍がある可能性が高いと言う前提だけどね。
特殊な状況下でわが子がそうなってしまったら、私でも精神がおかしくなるほど悩むと思う。
まだ確定的でなければなおさら、あらゆることを試そうと思うし(TDR,海外静養など)
とにかく、自分の全てのアテンションがそこへ集中する。
ましてや雅子様は「生真面目」なんだとおもうんだよね。そこへはまり込んじゃったんじゃないかと。
ヒステリックにマスコミの取材を制限したり、敬愛宮愛子と呼ばせたり、っていうのもその流れ。
だから、雅子様のためには少し問題から気をそらすことに医師は腐心するはず。
その結果が、私的外出、運動、国連大学なんじゃないかと思うんだよね。
ちょっとでも関心があることに取り組むよう、指導してるのではないかと。
- 85 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:46:30 ID:k11T1oRl
- >>82
雅子様たちの日常を全部を見聞きしてるわけじゃないからわからないけど、
起きられないのは病気のせいかな、と。
物理的に100%というより、気持ちの上でそこに頭が全部行っちゃってる、って感じ。
まあ、実際はよくわからないんだけどね。
愛子様に障碍があって、でも公表もまだできず苦しんでる思うと、色々納得がいくって言うだけで。
仮説に仮説を重ねてるのは確か。
- 86 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:46:40 ID:gKBoTIm+
- >>81
うん、でもストレス解消の仕方がさ、ヘタじゃない?
終戦記念日に花火とか赤十字大会に婚家の女が集合しているときにテニスとか
東宮職がちょっと気を配ったら避けられることじゃない。
嫁に入って13年経ってもそういう腹心を作れなかった人なんだよね。
愛子ちゃんの問題もさ、一人で悩んで病んでもしょうがないじゃない。
あらゆる最高の手助けを得られる立場なんだから、出来るだけの努力をしたら
後は運命を受け入れる強さが必要なんだと思う。
- 87 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:49:08 ID:f3eKfwiG
- >>85
結婚当初から夜更かししての寝坊で皇太子放置してたとあったのですが・・・。
- 88 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:51:57 ID:aFPeyaoS
- 多分、雅子様は考えすぎて具合が悪くなっているので、テニスや乗馬など
体を動かして余計なこと考えなくて済むようなことを勧められているんだろう。
そこまでは理解できるけど、>86の言う通り、行事を欠席しているような日に
外で体を動かさなくてもいいと思うんだよね。
東宮御所内でエアロビでもヨガでもエアロバイクでも、何でもしたらいいのに。
そういう配慮をしてあげる人が誰もいない(皇太子すらそこに気付かない?)
のが何ともなあ。
- 89 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 17:56:52 ID:dpmupORV
- >>85
新婚ほやほや時代から夜更かし→夜食→朝寝坊で、7時になっても8時になっても9時になっても
起きてこない雅子さんを食堂で皇太子殿下がおなか空かして待ってた。起きるのは10時過ぎ。
それが続いて、殿下は一人で朝食をとることになった。
今は愛子ちゃんとお二人で召し上がっている。
いつから離乳食かはわからないけど、愛子ちゃんの発達に?マークがつく前から今までずっと。
雅子さんを中傷するのは良くなくても、
何もかもにちゃんとした同情すべき理由がある訳でもないのが雅子さんのつらいところなんだよ。
- 90 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:00:36 ID:xQ86r7R1
- 東宮職が、っていうより御自分でそういうことに気がつかないと駄目なのでは…。
これが箱入りのおひいさまならまだしも、外務省のキャリアウーマンだよ?
病気で判断力が落ちているなら、皇太子が止めなきゃいけない、でもそれすらしない。
イエスマンしかいなくなった状況を作り出したのは皇太子と雅子様自身だと思う。
- 91 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:03:59 ID:k11T1oRl
- >>89
正直さ、雅子様は性格は真面目だと思うけど、常識、生活習慣とかっていう育った環境で身に付く部分は
あまりよろしくないんだと思うのね。
学歴偏重、外務官僚の親だし、はっきり言って一人の社会人としてレベルが高い人間とは思えない。
だから、変なところは一杯あるし、敵も多いんだろうなと思うよ。
でもね、今の状況をもしぶっちゃけて
「オマイラよ、愛子さんはじつはアレレかもしれないんだよ!
でもいえねーだろ?んなこと。少しわかってやれよ。辛いんだよ彼女も。」
なんていわれたら、ちょっと「あ〜」って頷く国民が増える気がしない?
そんな感じなんじゃないかな、と。
- 92 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:07:22 ID:+/OYKbcU
- レスの流れからすると、数多の「優秀」エピソードの説明がつかない。
- 93 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:09:38 ID:gyhKQTnr
- >>91
それこそがまさに「娘を理由にして」の最たるものですわ。
- 94 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:14:13 ID:AhVo6I5f
- 何をして夜更かししてたんだろう?
- 95 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:14:56 ID:gKBoTIm+
- 「優秀」エピって、愛子ちゃんの?
あれはほぼ本当だと思うよ。ご祝儀相場的ヨイショもあると思うけれど。
発達に大きな片寄りがある子供はごく狭い範囲に興味と能力が集中するから、
逆に言えばそれしかエピソードがないんだよ。
番付表を暗記したり「朝青龍」を漢字で書くなんて話より、
みかん狩りビデオを何とかしたかったに決まっているじゃない。
- 96 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:15:07 ID:79vc2daT
- >>91
うん、そう言われたら、納得する人が多いと思う。
だけど、そんな状態なのに皇室典範の改正を急いだり、
皇太子が「私もかないません」なんて的外れな褒め方をしたり、
「人格を否定する動き」なんて言ったり、
TDRに連れまわしたり、外国の王室まで巻き込んだり、
そういうことをするのは良くないよ。
- 97 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:15:17 ID:E7MaQ4Xp
- ベアトリス女王は難読症。
スウェーデンのグスタフ国王も学習障害を抱えている。
例え障害を持っていても恥じる事は無い。
- 98 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:16:25 ID:wK7To7sX
- 皇太子とやった事を恥じろ
- 99 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:17:49 ID:wccmQzUh
- >>94
昔はアンチ編で「ズーキーパー」と言われたのですがね。
- 100 :可愛い奥様:2006/07/02(日) 18:22:49 ID:0A6i1aI+
- 結婚の時母親が言ってたじゃん
海外生活もすぐに馴染む子となかなか馴染むのに時間がかかる子とがおりまして・・
って。馴染むのに時間がかかった子供<雅子
339 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★