■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
極限まで追い込まれないと始められない人 六人目
- 1 :のほほん名無しさん:2006/02/14(火) 23:52:01 ID:???
- 何でもっと早く始めなかったんだろうと毎回思うのに、
また同じことを繰り返す。
極限になっても始められない人、いらっしゃい。
極限を過ぎてしまった人も、いらっしゃい。
◆過去スレ
一人目 http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1047219641/
二人目 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1074083004/
三人目 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1093150584/
四人目 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1108225185/
五人目 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1126961883/
- 2 :のほほん名無しさん:2006/02/15(水) 00:03:09 ID:Fg5dr2u5
- とりあえず>>1乙
それにしても、もう六人目か。
オレはいつになったらこのスレを卒業できるんだろう?
- 3 :のほほん名無しさん:2006/02/15(水) 00:17:42 ID:???
- 3ゲト >>1乙
- 4 :のほほん名無しさん:2006/02/15(水) 00:30:48 ID:???
- >>1乙
極限スレなのに1000行く前に新スレがたってる
そんな行動力ある>>1はマジ強者
- 5 :のほほん名無しさん:2006/02/15(水) 01:47:57 ID:???
- 極限まで眠くならないと寝られない
- 6 :のほほん名無しさん:2006/02/15(水) 10:36:11 ID:???
- >>1
乙
このスレ最高だよね
- 7 :のほほん名無しさん:2006/02/15(水) 10:51:48 ID:???
- 最高ですかー?
- 8 :のほほん名無しさん:2006/02/15(水) 12:06:19 ID:???
- 極限まで追い込まれてもやる気が出ない件について。
- 9 :のほほん名無しさん:2006/02/15(水) 12:42:30 ID:???
- 激しくガイシュツです
- 10 :のほほん名無しさん:2006/02/15(水) 18:11:16 ID:???
- ADHDじゃないの?
- 11 :のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 00:18:55 ID:???
- もう少しで留年だから、明日頑張ろう
って、昨日も思ってたのに。
- 12 :のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 01:14:27 ID:???
- ADHDの人間はやる気はある。
- 13 :のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 06:48:30 ID:Z6w8Blxg
- アナルだいすきハードゲイとか考えてた
- 14 :のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 08:03:51 ID:???
- ADHDの人間はやる気はあるというか
動きはするが結果が伴う行動が出来ない
ADHG?
- 15 :のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 19:37:19 ID:Z6w8Blxg
- 「君はやれば出来るんだから…」
ってみんな言われるよね?
そんなこと言われたって何度も努力してやれば誰だってそこそこ出来るんだからね…
問題はそのスタートが切れないんじゃないか('A`)y-・~~
- 16 :のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 20:30:10 ID:???
- 確かに・・・
やりゃできるさ
勉強した講義は優取れてるし
・
・
・
Σ(゚∀゚ )
ってことは頑張れば就職出来るんじゃね!!
意外な発見!!
- 17 :のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 20:48:53 ID:???
- 世の中にはやってもできない連中がゴロゴロいたりする
お前らはポテンシャルでは勝ち組だ
- 18 :のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 20:49:16 ID:???
-
なんか元気出てきた
- 19 :のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 21:47:29 ID:???
- それが、最後の言葉だった。
- 20 :のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 22:34:43 ID:???
- でもごろごろして2chやってる時のほうが幸せかんじない?
- 21 :のほほん名無しさん:2006/02/16(木) 22:46:38 ID:???
- >>15
あるあるwwwwwwwwwww
- 22 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 00:22:22 ID:???
- 前スレの自分の書き込みを見てなんだか満足。
結局ちゃんと終わったし。
さあ、就職活動のはじまりです!はやくも出遅れています。
もっとあとでいいかなって思ってます。
というか何もしてません。何もです。だから始められもしません。
・・・・・・・・・・今度こそ極限の向こう側に行っちゃいそうな気がする。
- 23 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 01:21:03 ID:???
- 「やれば出来る」
これが一番の曲者だとおもう。
実際中学までならちゃんとテスト勉強すれば良い成績取れたしね。
だから自分を「真面目にやればできる人」と思うし、周囲もそう思ってくれていた。
高2を過ぎて焦り始めたときにはもう遅かった。
”できない自分”を認めたくないから、
今でも”やれば出来る”と信じて無勉でテストに挑む。惨敗。
「今回は勉強しなかったから仕方ないかなーw」
→以下無限ループ
その、なんだ、今になっても本当は頭いいと思ってる自分カワイソスwwwww
- 24 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 01:28:46 ID:???
- >>23
あれっ?
俺がいる???
- 25 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 01:30:02 ID:???
- 俺最強伝説 ノシ
- 26 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 01:39:01 ID:???
- 世の中には頑張ってもそこそこの成績しか取れないやつは意外と多い
自分はやればできると親や教師から言われ続けてきた。
そんなん誰だってやればできるだろ、と思ってたんだがそうでもないらしい。
やればできると言われる人間は潜在能力はあるはずだ。
まあやろうとすることができないのが致命的なんだけどなー
- 27 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 03:10:10 ID:???
- 俺も高校まではやればできるんだから釈迦力やれよ!!今が一番大事だぞ!
ってくどく言われたけどそりゃやりゃ誰でもできるわなwwwwってバカにしてた
今は後悔してる
- 28 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 03:50:49 ID:???
- 大学生の就職活動ってもう始まってるの?
- 29 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 04:49:21 ID:???
- 3月卒業の大学院生ですが
何も活動してません
ニートにクラスチェンジっぽいです
- 30 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 08:40:51 ID:???
- 公務員の道が残されている
- 31 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 08:57:00 ID:???
- やれば出来る組って結構いるみたいすね。
はじめはテスト勉強しない→そこそこ普通
なんだ勉強やる必要ないじゃん
→授業も聞かない→テストぼろぼろ
あーちょっとやばいな…
→一夜漬けやる→まぁなんとかセーフ
→ボロボロな成績で卒業
反省はしている。後悔はしてない。
- 32 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 09:35:38 ID:???
- 俺の予備軍がたくさんいる楽しい(?)スレですね
社会人になっても「やればできる」は続きますよ
さてと、この机の上をどうするかだが・・・・・・
- 33 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 15:58:17 ID:???
- やればできてた私がきましたよ。
高校まではそれなりにキチンと勉強してトップを維持。
「やればできんじゃん私テラエラスwww」
しかし大学受験で不運な失敗。浪人することに。
浪人中、「うはwww1年もあるwwwやればできる私だから
しばらくニート満喫でも余裕じゃねwww」
で、気づいたら秋。半年で身につけたニートスキルはこの頃にはどうにもならず。
したんだかしないんだか、gdgdな勉強で二度目の受験シーズン。
結果、現役時より格下の大学を受験、なんとか合格。
そして大学生活、ありあまる自由時間の大半を、
睡眠とネットと少しのバイトに注ぎ、単位はぐずぐず。
やればできた人間でしたが、今ではどうみても「やれないから何もできない人間」です。
本当にありがとうございました。
- 34 :のほほん名無しさん:2006/02/17(金) 18:47:08 ID:???
- >>33
大丈夫!やればできるよ!
- 35 :のほほん名無しさん:2006/02/18(土) 00:41:36 ID:???
- >>33
お前VIPに浸り過ぎ。
- 36 :のほほん名無しさん:2006/02/18(土) 09:32:20 ID:???
- なんだかんだ言っても負け組ってことは自覚してるから、
優しくなれるのよね。
- 37 :のほほん名無しさん:2006/02/18(土) 13:41:08 ID:???
- 「やればできるは魔法の言葉」
ああ、確かに「魔法の言葉」だな
- 38 :のほほん名無しさん:2006/02/18(土) 13:55:26 ID:???
- 魔法使いになれるよ
- 39 :のほほん名無しさん:2006/02/18(土) 16:49:33 ID:???
- >>37
合言葉ね
- 40 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 03:24:55 ID:5DKj3BiA
- 俺たちを堕落させる甘い言葉だよな
- 41 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 13:03:37 ID:fEmwsrkj
- 以前優等生だっただけに無駄にプライドが高いという
- 42 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 13:13:15 ID:???
- 今だってのほダメ優等生なわけだが
- 43 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 14:11:54 ID:CX/OYbvT
- やれないから、できない
- 44 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 15:26:21 ID:???
- やるしかないことはわかっているけどウダウダしてるときは、カウントダウンすることにしてる(ポンキッキね)
- 45 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 18:00:37 ID:???
- 時計の分針と秒針がぴったり00についたらはじめようと思うんだけど
若干オーバーしちゃってでも次の00だともう一分とかなっちゃってて
気持ち悪いから五分になったら始めるよって決めたんだけど
やっぱり気持ちよくなくて結局一時間時計を眺め続けて
時計は不思議だなあとか考えてると眠くなってきて
気が付いたら朝。
もうほとんど病気ですね。
- 46 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 19:17:29 ID:???
- >>45あるあるwwwwwww
- 47 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 19:46:17 ID:GEfJnU8J
- >>45
ここずっと同じことくりかえしてる。
(`・ω・´)8時になったらはじめるぞ!
↓
(´・ω・`)あ、1分すぎちゃった。じゃあ9時からにしよう。
↓
(´・ω・`)まだ、時間あるな。ちょっと一休みしよう。
↓
(゚Д゚)ハッ!朝になっちゃった!!もう間にあわない・・・・
俺の人生一生こんな感じなんだろうか・・・
- 48 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 19:48:08 ID:???
-
変わろうとしない限り一生そのままです
- 49 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 20:28:53 ID:???
- 明日変わればいいや
- 50 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 20:54:58 ID:nZCzezdI
- それがダメ…!負け犬の思考…!
明日から頑張るんじゃない…今日!頑張るんだ…!
今日を頑張り抜いたものだけに…明日が(ry
- 51 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 22:18:02 ID:???
- あさっての説明会でエントリーシート書かなきゃならんらしい。
何も対策してなかった…
- 52 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 22:55:23 ID:???
- 地球のみんな!
どうか・・・どうかオラに元気を分けてくれ!!
- 53 :のほほん名無しさん:2006/02/19(日) 23:13:55 ID:???
- とか言いながらTclock2chをカスタマイズしている俺。
そろそろ始めるからな!
何をって、仕事だよ。
- 54 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 00:20:27 ID:???
- >>50
と、思うのが日が変わる直前だったりする・・・
これこそ、のほダメクオリティ
- 55 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 10:24:07 ID:???
- やればできるオレたち
やらなきゃできないオレたち
やらなきゃならないんだけどオレたち
でもあと○日間あるぞオレたち
なんだ余裕じゃんオレたち
- 56 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 10:56:21 ID:???
- この調子で社会の秒針をかわし続ければタイムスリップできるに違いない。
- 57 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 11:49:37 ID:???
- 「やらなくてもできる」じゃなきゃやだよー
だってやりたくないんだもん
- 58 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 13:49:24 ID:Az2EMCdW
- じいちゃんが会社の会長やってるんだが
ここは頭下げて…とかしてどうにかしてもらうべきか…
- 59 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 14:10:49 ID:???
- 大金持ち?
- 60 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 15:21:57 ID:Az2EMCdW
- >>59
多分一般人よりは若干金持ちだと思う。
最近会ってないからよくわからないけど。
- 61 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 15:48:26 ID:ookk//L3
- ブァカ!自分でどうにかしろ
後で後悔するのはお前だ
- 62 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 18:34:50 ID:???
- 使えるコネは使えばいい。
- 63 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 19:12:08 ID:???
- 漏前ら就職きまった?
漏れ?まださorz
つか活動すらしてねぇや
卒論で手一杯なんだよ、ばーやorz
- 64 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 19:20:20 ID:???
- >>61>>62
うんまぁ自分の力でやれればそれが一番良いってことはわかってるし、
それを踏まえて使えるものは使っていきたいとは思う。
ただ親戚の叔父さんやら父親やらと同じ職場と言うのは…ね…
やっぱり頑張ってみるしかないか…!
- 65 :のほほん名無しさん:2006/02/20(月) 19:38:30 ID:???
- 俺は徹底的に避けてます。
唯のサラリーマンで効果があるか解らないけれど、
我が家の恥を曝すようなもんなので・・・
- 66 :こっけー☆彡 :2006/02/21(火) 07:00:42 ID:???
- 俺は追い詰められないと重い腰を上げなくて
極限まで追い詰められると開き直る
- 67 :のほほん名無しさん:2006/02/21(火) 07:39:34 ID:???
- あまりにも追い詰められると泣いてしまうことが判明
- 68 :のほほん名無しさん:2006/02/21(火) 22:25:45 ID:???
- みんな学生かい?
社会人になってこんなとこ見てる俺の立場は・・・?
- 69 :のほほん名無しさん:2006/02/21(火) 22:38:32 ID:???
- 窓際族
- 70 :のほほん名無しさん:2006/02/22(水) 00:46:42 ID:???
- >>68
ノシ 明日期限の書類整理が終わらなくて、
反省文10枚モノだと言われましたorz
- 71 :のほほん名無しさん:2006/02/22(水) 01:10:59 ID:???
- ttp://portal.nifty.com/koneta04/10/13/02/
漏れ達にぴったりなものを見つけたので転載
- 72 :のほほん名無しさん:2006/02/22(水) 11:56:40 ID:???
- 大人は大変だあ
- 73 :のほほん名無しさん:2006/02/22(水) 12:29:50 ID:???
- >>71
ワロタw
- 74 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 00:06:59 ID:???
- 四月から社会人になるんだが不安でしょうがない。
大学では四年間ひたすら「極限→一晩でやっつけ仕事→乗り切る」の繰り返し
だったから、結局身についたことなんて何一つなかった。
社会に出ても同じことを繰り返すんだろうな。四年間計画的に過ごしてきた連中は
すでにはるか上を走ってるんだろうかなあ。
- 75 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 07:29:15 ID:???
- 今日は用事があるので、早朝から起きてる
しかし、激しく辛い
だるい、頭が働かない、腕に力がはいらない
バナナ喰った、ヨーグルト喰った、リポD飲んだ
安ホテルなんで大声出して気合入れるわけにもいかない・・・
- 76 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 08:32:13 ID:31DJIm/6
- 親と喧嘩した。もうこの人達には何一つ助けてもらいたくないと思って志望大学やめた。
なんとか一人で頑張りたいと。
そしたら「お前みたいな奴には一人暮らしさせられない。」って…
はぁもう嫌だわ人生の極限。
- 77 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 12:33:06 ID:VKHyKKLg
- >>76
それで30過ぎてるなら極限だろうね
- 78 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 15:57:58 ID:???
- 留年決定した。
学校休んでばっかで、友人からも助手さんからも
何度も連絡来たけど、ずっとシカトしてた。逃げてた。
卒業諦めて課題も何もやらないでいたら研究室から着信あった。
叱られるの覚悟で研究室に電話したら、助手さん優しかった。
来年卒業すんのは今年以上にキツイから頑張れ、って。サボり癖治せよって。
今までも期末になると連絡くれて、学校出てこいって叱ってくれた。毎年そうだった。
友達からも連絡とれなくて心配してるってメールきた。
いつでもいいから連絡くれって、そんで遊ぼうって。
大事な用事すらブッチしたのに、どの面下げて会えばいいんだよ。
新社会人とぐーたら学生じゃ、会っても話噛み合わないよ。
正直ほっといて欲しい。迷惑かけっぱなしなのに、構ってくるのが理解出来ない。
同情してんのか?勘弁してくれ。
でも、それ以上に気にかけてもらって応えらんない自分が情けない。
教授も親も、いっつも心配してくれてたのに、裏切りっぱなしだ。
なんで同じ過ちを繰り返すんだろうな。情けない。
でも頑張らないといけないよな。
チラ裏長文スマン。
- 79 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 16:37:56 ID:???
- 逃げまくって文系修士4年で今年卒業就職先未定の俺が来たよ
- 80 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 17:06:19 ID:???
- >>78
誰かが救いの手を〜 君に差し出してる♪
だけど今はそれに気付けずにいるんだろう〜?♪
シラけムードの僕等は〜 胸の中の洞窟に 棲みつく魔物と対峙していけるかなぁ〜?♪
- 81 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 17:46:28 ID:???
- やさしくない歌
- 82 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 19:10:22 ID:Gg61KOQE
- 学校は目的じゃないよ手段だよ。
遠回りしたっていいんだよ 大丈夫!!
- 83 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 22:16:41 ID:xRqnfTl2
- >>76
なにひとつ助けてもらいたくないなら勝手に出て行けばいいだろ
もしかして独り暮らしするお金は親に出してもらうとか?
アホすぎ
>>82
大丈夫なわけねぇだろハゲ
- 84 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 22:27:03 ID:???
- >>78
あなたは私?
卒業目前。
でもまだ論文提出してない。
期限とっくに過ぎた。
もうどうしたらいいのやら
- 85 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 22:36:06 ID:???
- さて、そろそろ勉強しないと留年確定です。
- 86 :のほほん名無しさん:2006/02/23(木) 23:09:36 ID:???
- >>78
自己憐憫(゜凵K)イラネ
って言われるかと思った。おまいら優しいな。
>>79
卒業おめでとう。いいご縁があるといいな。
>>80
ホントに、厄介な魔物飼いならしちまったよ…
こいつを確実に倒す方法はないもんかね。
まさに自分の敵は自分だな…
>>81
うん。でも自分にとってはそれが現実のような気がするよ。
(なんか流れでレスしちゃったが、気を悪くしたらすまん)
>>82
そっか。人生長いもんな。折角だからあと1年、無駄にならないに
前向きにいくよ。ありがとう。
スレ汚し失礼した。
- 87 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 00:02:12 ID:???
- >>84
一度諦めると何もかもどうでもよくなっちゃうよな。
状況がはっきりしないなら、腹くくって
研究室に問い合わせてみたら確実だと思う。
卒論は今年でケリつけるにしろ、持ち越すにしろ
いずれやらなくちゃならんから、今からでも片付けはじめた方がいいんじゃないかな。(自分もだ)
俺もこれから教授に留年するって連絡入れるよ。
去年、二度目の卒論はキツイって釘さされたのにこのざまだ…。
お互い頑張ろう。
- 88 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 02:27:00 ID:???
- 試験受けないと進級できないのに調子悪くて布団から出られないぜヒャッホウorz
- 89 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 02:57:34 ID:MT+GSK6C
- なんだこのスレはあああああ おまいらは俺か!!!
ってか俺がキングだな。
現24歳。某医科大学医学部在学。四留決定wwww orz
毎年毎年学年末試験までなーーーーーーーーーんも勉強しないで
追試10個とかそんなんばっかで。超必死こきゃいけるっしょみたいな感覚で
直前、試験開始数時間前に勉強始める糞体たらく。
しかも「あ、もう無理だ」って開き直ってその繰り返しでもう4回留年
すごいだろ・・・・俺みたいなどうしようもないのはいないだろ・・・
先生とかも怒るとかじゃなくてあきれてる。
なんのために・・医学部入ったんだろ・・・医師免許は絶対とらなくちゃ・・・
- 90 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 03:00:53 ID:???
- おまえ免許取れなかったら死ぬぞ
- 91 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 03:05:21 ID:???
- ぜ、絶対とる・・・・取れなかったら俺みたいなやつは世間で即死だ。
あぁまた心拍数があがってきた
- 92 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 03:07:41 ID:???
- 医学部四留って、相当な金持ちなんだな。
それより、何故医学部を選んだのか小一時間問い詰めたい。
親が開業医で後継ぎたいとか?
- 93 :89:2006/02/24(金) 03:16:03 ID:???
- >>92
前は金持ちだった。けど親も年とってきて退職して金持ちではなくなったよ。親は会社の役員。
何故・・かというと、正直言って親の強烈な勧めだよ。小学生のときから言われ続けてて…
中学から国立いったりして現役で医学部入った(勉強することしか脳がなかった。社会性ゼロ)そこまではよかったんだけどそんないい加減なモチベーション
だから医学の勉強する気も起きず・・・遊んだりダラダラしたりしてもうここまできた。首が絞まってきてる。
一番情けなく思うのはこの年で未だに稼ぎ無しで学生なことかな・・・終わってるよな
- 94 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 08:05:15 ID:???
- >>93
俺も24歳稼ぎ無し
24歳稼ぎ無しってのは結構いるような気がする
これがドクターいって学振とか奨学金とか取れずに27すねかじりってのは微妙
自己弁護みたいだ
四留して24てことは、少なくともあと4年は大学にいるわけだ
てか、医師免許の受験まで辿り着けるのか?
- 95 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 08:50:13 ID:???
- 免許取って医者デビューするなら30代でも遅くは無いと思いますよ。
- 96 :79:2006/02/24(金) 11:00:27 ID:???
- 24ならまだ全然大丈夫だろ
俺なんか今年28でバイトもろくにやったことないんだぜ?
- 97 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 12:22:34 ID:???
- 医師の場合は全然大丈夫だよ。
一つの大学卒業して、そこで医者の道に目覚めて、
もう一回別の大学を受験して落っこちて、もう一回受けてやっと通った人とかいるんだし。
- 98 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 14:37:09 ID:???
- >>83
独り暮らしするお金は親に出してもらうなんて誰が言ったんだよ。
それに勝手に出て行けばいいとかアホすぎる。小学生じゃないんだからさ、
- 99 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 16:50:25 ID:???
- まあモチツケ
- 100 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 17:21:53 ID:???
- こういう奴が医者になったらいかんだろ
医者は人の命を扱うものなんだから
- 101 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 17:24:08 ID:???
- やる気と腕は関係ないさ。
- 102 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 18:41:23 ID:???
- やる気はないのに腕は超一流。
「はぁーダリィ〜。オペなんてマンドクセ」とか言いながら
カンペキな手術してたらすげーな。普通にありえないが。
- 103 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 21:59:56 ID:???
- >>102
俺、自分がそういう人間だと思っていた
一生懸命やってる奴らなんてダサいって
俺だけは特別なんだって
まぁ実際はびっくりするほどクズなんだがな
まだ心のどこかで自分はやればすごいって思ってる
もうだめかもしれん
- 104 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 22:44:46 ID:???
- そんな君には「さよなら青い鳥」を薦める
- 105 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 23:08:58 ID:???
- (´;ω;`)
- 106 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 23:31:19 ID:???
- >>105
( ´;ω;`)ノ(´;ω;`)
正確には「さよなら、青い鳥」だったよ
お気に入りのflashなんだけど、何度見てもぐっとくる…
- 107 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 23:39:24 ID:???
- やっぱり医者志望は選民思想めいたもんがあるのかな。
他板でも医学部の人(俺と同世代くらい)がいたけど、なんかエリート臭ぷんぷんで・・
それと俺自身、実際に大学病院でバイトしてるからリアルでも感じてしまう。
まああまり狭小にならずに、恵まれた環境を生かしてもう少し視野を広めればいいかと。
- 108 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 23:39:26 ID:???
- ほんと、普通のおじさんになることって難しいことなんだな…
- 109 :のほほん名無しさん:2006/02/24(金) 23:52:38 ID:???
- なんかさ、小学生位の時って親を尊敬するって気持ちが
全くなかったんだけど、自分が就職することを考え出したら
働いて、子供産んで、世に送り出すまで育てるって途方もないことだって思ったよ。
親ってすげえよな。
- 110 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 00:27:44 ID:???
- >>107
ピンキリやろ。
漏れのまわりにリアルに結構居るけど色んなのがいる。
駄目な香具師はやっぱりどことなく駄目臭するし。
確かに普通のおじさんは凄い。
だけど、普通のおじさんにはなりたくない気もする…。
だから、漏れは未だにダメなんだろうな…。
- 111 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 01:19:19 ID:???
- お前ら!やればできるよ!
- 112 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 01:33:15 ID:???
- やれば出来るのはわかっている。
やれないだけだ。
- 113 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 12:35:12 ID:???
- >>111
1か月溜めてた新聞を整理したんだが、
やり始めたら本当に短時間で終わるんだよ。
つまり、やればできるんだよ。
わかっているのに1か月溜めたんだよ。
だから困ってるんだよ。
- 114 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 14:47:16 ID:A9K4W98n
- 俺だってやれば高校のテストくらい余裕なんだよ。
得意科目ならわざわざ勉強しなくとも上位10名とか簡単に取れんだよ。
苦手科目だって赤点なんかならねぇし
でも一度感覚が麻痺しちゃうと次からどうでもよくなっちゃうんだよ
今じゃ下から数えて上位3位じゃ
- 115 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 15:09:13 ID:???
- >>114
勉強しなきゃ点は取れないぞ
やればできる やつはいても、やらないでもできるやつはいない
- 116 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 15:43:38 ID:???
- >>115
授業聞いてるだけとかでもできる場合はある
それすらせず教科書も読まずならできないだろうけど
- 117 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 17:47:26 ID:???
- >>115
勉強しなきゃ点は取れないぞ
身にしみたよorz
仮免一発合格で残すは試験勉強のみなんだが、
残り猶予あとわずか3ヶ月になってしまったのに未だに一向に進まない。
というかやる気が出ない。
たまにやる気が出てやってみるが、すぐ燃え尽きる。
そしてなんだかんだでネットを見たりだらーっと1日を過ごしてしまう。
この1年そんな風な毎日を過ごしてきた。
ニート生活まっしぐらだ。
このままでは、親が出してくれた教習代無駄にしちまう。
それだけは悪いのでさすがにしたくない。
そしてヒトとしてもやばいと思っている。
だがスタートが切れないだ
- 118 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 18:19:11 ID:A9K4W98n
- >>115
数学とか物理は教科書に載ってる公式くらい覚えなきゃ駄目だけど、
現国とかは教科書に触らなくても可。のはず。
- 119 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 22:21:23 ID:???
- 現国できる人だって、ただ寝てて点数を取れるわけではない。
できる人は小さい頃から本を読み漁って読解力が養われてるんだよ。
- 120 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 22:29:19 ID:???
- それはあるな
- 121 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 22:45:21 ID:???
- 俺は高校時代まで読書経験なんて殆ど無かったけど、
どんな試験でも高得点取れてたぞ>原告
- 122 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 22:48:15 ID:???
- >>119
ソリャドウモ…って褒められてるのかわからんが。
やらなきゃ出来ないって言いたいんだろうけど、
ある程度手を抜いてもそこそこ出来る人がここの
スレ住人みたいな追い込まれないとやれない人になるんじゃないの。
ウザいからそろそろ消えるね。ごめんねお騒がせして。
- 123 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 23:07:30 ID:???
- >>121
幼少期の体験
- 124 :のほほん名無しさん:2006/02/25(土) 23:23:06 ID:???
- 小6まで毎晩本を読んで聞かされた俺は読書好きな人間に育ちました
勿論国語も好きです
なのにこんなダメ人間に育ってしまって親に申し訳ないorz
- 125 :のほほん名無しさん:2006/02/26(日) 01:01:25 ID:dsTrOve6
-
>ある程度手を抜いてもそこそこ出来る人がここの
>スレ住人みたいな追い込まれないとやれない人になるんじゃないの。
始めてこの板来たけどすげーーーー
まさにオレだorz
- 126 :のほほん名無しさん:2006/02/26(日) 01:59:04 ID:???
- 先にやるのも後でやるのも同じなんだが、後でやる方が得と思ってしまう。
決して、先にやれば後は気楽に〜なんて発想は出てこないだめ人間。
昼より夜。
そして夜更かしもしくは徹夜で課題やらテストやらを乗り切る
学習しねぇ・・・
- 127 :のほほん名無しさん:2006/02/26(日) 02:48:48 ID:???
- 高校時代、好きな科目は勉強して、模試で満点取った。
でも嫌いな科目は一切勉強せず、点数は一桁。
我ながらよく卒業できたと思う。
- 128 :のほほん名無しさん:2006/02/26(日) 05:08:22 ID:???
- 出席さえしてりゃ高校は卒業できるだろ
- 129 :のほほん名無しさん:2006/02/26(日) 05:21:54 ID:???
- 単位制のとこが増えてる
- 130 :のほほん名無しさん:2006/02/26(日) 09:05:31 ID:???
- 初めて此処来ますが、まさに私にピッタリorz
テスト以上に提出物で進級や卒業に響くような高校に入ってよく卒業出来たと思う。
未だに提出物の類は苦手だ('A`)
- 131 :のほほん名無しさん:2006/02/26(日) 23:29:02 ID:???
- >>130
自分も提出物は苦手
高校までは作文とか結局出さなかったりもしたが
大学では絶対出さないと単位取れないので困ってる…
- 132 :のほほん名無しさん:2006/02/27(月) 10:14:44 ID:???
- 極限がなくなって留年したぽorz
- 133 :のほほん名無しさん:2006/02/27(月) 11:10:21 ID:???
- 今のうちに春休みの課題取り組めばいいんだけど当分やる気ない
専門なのに二ヶ月近く休みだぜ?引きこもれっつってるようなもん
- 134 :のほほん名無しさん:2006/02/27(月) 13:04:22 ID:???
- じりじりと極限が近づいてくる・・・
おお、神よ!!私にやる気を!!
- 135 :のほほん名無しさん:2006/02/27(月) 18:06:47 ID:???
- こんなに共感したスレは初めてだ
- 136 :のほほん名無しさん:2006/02/27(月) 22:21:41 ID:???
- 良スレだな、崖っぷちにならないと行動出来ないよなやっぱ( ゚∀゚)
- 137 :のほほん名無しさん:2006/02/28(火) 01:06:09 ID:???
- >>132
同じくorz
つか明日引越しなのにまだ一箱も完成してない
もう眠いよ
なんかこのギリギリまでやらないがなんとか保ってきた何かが切れると
もうだめだな・・・レポートとかどうやって書いてたんだろう
- 138 :のほほん名無しさん:2006/02/28(火) 13:07:00 ID:???
- :::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
いつも泣きながら徹夜。でも間に合う。
- 139 :のほほん名無しさん:2006/02/28(火) 13:13:19 ID:???
- >>137
奇遇だな。俺も明日引越しだ。
箱詰め? 1/3くらい終わった。
- 140 :のほほん名無しさん:2006/02/28(火) 19:22:04 ID:???
- エロ系だけ片付けたら業者に依頼しる
- 141 :のほほん名無しさん:2006/03/01(水) 12:41:00 ID:???
- >>139
・・・・・・・引っ越せなかった・・・orzorz
引越しやさんに運んでもらったのにまだ半分くらい荷物がある。
また箱集めたよ('A`) 本売ったりした捨てたりしたが全然減らない。
自分のダメっぷりに涙が止まらなかったよ。
今から箱詰め再開するお。あ、今気づいたが自分の引越しは28日だから>>139とは違うな
本当今まではギリギリで間に合ってたんだけどなあ。>>138状態で。
のほだめから無職・だめに移行かな。のほほんしてられなくなってきた
- 142 :のほほん名無しさん:2006/03/01(水) 13:47:32 ID:???
- まだ就職先決まってないやorz
てかまだ卒論終わってねーよ。
卒論しないといけなく、仕事も探さないといけない。
でも二日間も遊んでしまった漏れバーヤ
んで、このスレ見たら仕事決まれば引越ししないといけないのを思い出してやる事更に増えた
実家にはまだ仕事決まったよ、なんて報告できないからどう思われてるかなぁ・・・
はぁ・・・
- 143 :のほほん名無しさん:2006/03/01(水) 14:05:45 ID:???
- 今日は高校の卒業式でした。
このスレも卒業しようと思う。みんなありがとね!
- 144 :139:2006/03/02(木) 01:08:35 ID:???
- >>141
俺は引っ越せました。なんとか箱詰めして。らくらくパックじゃないよ。
しかし今現在の部屋はダンボールの巨塔です。
明日(ていうか今日)から片付けます。
- 145 :のほほん名無しさん:2006/03/02(木) 02:22:53 ID:???
- >>141
あと半分て・・・もう一日引越し業者に来てもらうの?
>>143
卒業オメ。もう戻ってくるなよ!
>>144
今日から片付け・・・俺もそう思っていた時期が(ry
引っ越して半年だが、未だに部屋の片隅のダンボールが洋服ダンス代わりorz
- 146 :のほほん名無しさん:2006/03/02(木) 02:57:07 ID:???
- >>144
オメ('A`)
今日もだめだったお
布団なしはきついな、エアコンあっても。
明日はもう後がないからできるはず。ようやく追い込まれたみたいだ
オラちょっぴりワクワクしてきたぞ(;゚∀゚)=3 ハァハァ
今日から片付けるなんておまいは偉いな!自分ならとりあえず寝(ry
さーてぼちぼちやるか。同人誌の処分マンドクセ
- 147 :のほほん名無しさん:2006/03/02(木) 03:09:15 ID:???
- >>145
あれ、レスが
元々家具とかないから宅急便使う。その前に大量に処分。
引越しはサイズ決まってるパックみたいなやつだった。
よし、トイレ行ってじゃがりこ食ってから始めよう。
まだだ、まだ慌てる時間じゃない!
- 148 :のほほん名無しさん:2006/03/02(木) 05:02:29 ID:???
- レポートの最終締切があと7時間後だ…
最初の締切はもう三ヶ月も前に過ぎてんのに何やってたんだろう。
泣けてくる。
- 149 :のほほん名無しさん:2006/03/02(木) 18:23:30 ID:???
- 四月卒業予定の学生です'A`
一昨日から就活するために学校行くぞって思いながらも
十時くらいに起床→授業はないので2chでスレチェックしてから学校行こう→気がつくと午後4時→到着してから閉まるまでまだ一時間猶予あるからまだギリで履歴書チェックとか出来るやろと出発→立ち読みやら色々寄り道
あれ?もう6時?学校閉まるよ(゚∀゚
三回も同じ事繰り返してしまったorz
就職しろよ自分,卒論早く仕上げろよ自分 あぁぁぁorz
- 150 :のほほん名無しさん:2006/03/04(土) 20:49:44 ID:???
- 就職しようと4日前に面接を受けて嘘をついてきました
ワードとエクセルとパワーポイントとイラストレーターとフォトショップにLAN構築にHP作成を
3日後までに使えるようにならなきゃいけないんだが
俺1台しかPC持ってない上にワードすら入ってないんだよな
満喫でワード触ってくるのも面倒で家から3日でてねー
>>148
卒業に単位足りなくて先生にどけ座してまでしてもらったレポート20枚を
以前はまってたネトゲを優先して提出5時間前からコピペで片付けて
何とか2留ですませた現在無職の俺に状況は似ているな
- 151 :のほほん名無しさん:2006/03/04(土) 23:33:45 ID:???
- 風呂から上がって4時間あまり
パジャマを着るのが面倒で風引きそうに寒いのに下着のままです
今日もパジャマ着れそうにないです
おやすみなさい
- 152 :のほほん名無しさん:2006/03/05(日) 00:32:53 ID:???
- 着なよ…
風邪引いたら病院行くの面倒だよ
パジャマ着るより面倒だよ
- 153 :のほほん名無しさん:2006/03/05(日) 01:01:03 ID:???
- >>151
わかるその気持ち でもがんばって着ようよ服
- 154 :のほほん名無しさん:2006/03/05(日) 03:27:46 ID:???
- 8日に提出物がある。
いつも予定表だけ作って満足して間に合わない俺だが
絶対に間に合わせる、とここで宣言しておこう。
- 155 :のほほん名無しさん:2006/03/05(日) 23:56:19 ID:???
- 明日のテストの勉強、2時間前から始めました。
数学:問題集100P分なんて無理だぉ('A`)
古典:漢詩2つ、古文3つ まぁどうにかなるさ
英語:問題集20P丸暗記すりゃたぶんどうにかなる
…で、今テレビ見てる(゚∀゚)アハハハハ
orz
- 156 :のほほん名無しさん:2006/03/05(日) 23:58:10 ID:???
- 赤点取らなきゃいいんだよ。受験では頑張れよ。
- 157 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 00:02:50 ID:???
- >>156
ありがとう(⊃д`;)
とにかく頑張れるだけ頑張ります(`・ω・´)シャキーン
- 158 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 00:08:08 ID:???
- おうよ。大学で待ってるぜ。
- 159 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 00:09:27 ID:nIFcu7aZ
- >>157
こんなところにナカーマが
こっちはまったくはじめまして状態のOCと理科総合。
どうにかなるかとたかをくくってたら問題集にまったく歯が立たないでやんの('∀`)
お互いがんばろう|´・ω・)ノ
- 160 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 00:12:37 ID:???
- >>157>>159
高校時代の俺のようだ。
なんだかんだ言って、平常点でなんとかしてくれるよ。
- 161 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 00:18:01 ID:???
- >>157 >>159
あなたたちは俺ですか
明日は課題提出&生物と数学の学年末試験
課題は今やり始めて秋田
数学は今さら間に合わない
でも今日の朝まで頑張るよ(`・ω・´)
- 162 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 00:27:35 ID:???
- 一緒に朝までがんがるかw
やっぱ土日なんて甘いもの挟まれるとだめに拍車がかかるな…orz
- 163 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 00:41:44 ID:???
- >>162
休日ほど俺をダメにする物はないな。
そして休日の終わりほど、俺を本気にさせる物はないw
追い込まれるのが快感になってきてる俺がいる(*´д`*)
朝まで頑張ろうぜ!
- 164 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 02:07:44 ID:???
- 2時か…まだ大丈夫だなあ。
生物ひととおりおわったなんも頭に残ってないけどorz
- 165 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 02:45:40 ID:???
- そろそろ3時か
眠い…
…寝るか ノシ
- 166 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 11:37:36 ID:???
- 今月卒業。けど14日に再試験がある。
ひとつだけだけどこれに合格しなかったら留年決定。まじで本気だす。
みんな、オラに力を分けてくれ…!
- 167 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 16:57:51 ID:QphScnKH
- つカ
- 168 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 17:22:24 ID:???
- (´∀`)つ【遊び心】
- 169 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 17:23:36 ID:???
- うあああああああああああああああああああああああん
卒業単位数え間違えてたよおおおおおおおおおお大おお大
たりるっちゃあたりるけど、卒業単位に入る川から無い
授業だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお大おお大
- 170 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 17:36:22 ID:???
- やーいバーカバーカ
- 171 :のほほん名無しさん:2006/03/06(月) 19:11:31 ID:???
- >>167
_, ,_
( ・ω・)
- 172 :のほほん名無しさん:2006/03/07(火) 01:19:25 ID:???
- 自分とか親族が扱われなければよくない?
俺ってダメ?
- 173 :のほほん名無しさん:2006/03/07(火) 15:21:53 ID:???
- おめーらなんだかんだで追い込まれりゃこなすんだろ?いいよな
極限きたら始めようと思ってもさ、来たら俺すぐ放り出すよ。もういいやって
- 174 :のほほん名無しさん:2006/03/07(火) 21:46:59 ID:0y15DdkP
- やれば出来る人って、やってみたら出来ちゃった人が言った言葉って
何かに書いてあったな。
でも、やってもできない人がいる。
なんにしろ、やらないとダメなんだけどねぇ・・・
- 175 :のほほん名無しさん:2006/03/07(火) 22:14:10 ID:???
- いっしょにしないで!
- 176 :のほほん名無しさん:2006/03/08(水) 00:47:54 ID:???
- 明日つうか今日卒論リハーサルだけど練習すらしてない。
ほんとめんどくせーはやく卒業したい
- 177 :のほほん名無しさん:2006/03/08(水) 04:00:38 ID:???
- 今日の昼までに卒論完成させなきゃいけないけど、やる気しない。
とりあえず今から取り掛かる。
- 178 :のほほん名無しさん:2006/03/08(水) 18:07:36 ID:???
- >>177
どうなった?
- 179 :のほほん名無しさん:2006/03/09(木) 13:33:16 ID:???
- 後一週間で卒論のプレゼンを発言内容を教授からGOサインもらわないとorz
しかし論文すらぐだぐだな内容だから土台から既に緩い状態でプレゼン作らねば...
ただ提出するだけでなくちゃんとした出来で初めて提出って扱いになるから辛い
- 180 :のほほん名無しさん:2006/03/09(木) 13:35:08 ID:???
- あぁ,ちなみに発言考えるのは1から考えないとな(゚∀゚
- 181 :のほほん名無しさん:2006/03/09(木) 23:13:52 ID:lC+Bz3f+
- 教習所にいかなきゃ…行かなきゃ…
- 182 :のほほん名無しさん:2006/03/09(木) 23:16:20 ID:Phj5ibBk
- http://www.geocities.jp/aniani15555/uu.html
女体のひみつ テラエロス!
安室奈美恵 電撃再婚?!
相方が暴露!レイザーラモンHG熱愛の真相
『ファイナルファンタジー12』のROMらしき物が発売11日前にして流出していたことが明らかになりました。
Fateはボーボボをインスパイア!!
新作ゲーム情報 ペルソナ3・7/13発売! DS・メタルサーガ 6月発売!
ペルソナはアニメチックな感じ ステラデウスのキャラデザインの人が担当?
爆笑!!デスノートネタ ミサミサが教材の勧誘してますww
デスノート最終回!! この続き読みたい!!
うぎゃ〜〜〜〜可愛い猫たんが踏み殺されてる動画・・・ グロ
少女の顔面に出来た巨大な腫瘍、切除手術に成功
- 183 :のほほん名無しさん:2006/03/09(木) 23:39:42 ID:???
- >>180
がんばれ!自分は明日発表だーツッコまれまくりそうな内容だけに
今から回避方法を考えてる。その件は検討中です、今後の課題に・・・で逃げるぞー
- 184 :のほほん名無しさん:2006/03/11(土) 09:13:03 ID:???
- 早くお礼の手紙書かなきゃ…
- 185 :のほほん名無しさん:2006/03/11(土) 12:15:41 ID:???
- 年賀状返さなきゃ…
- 186 :のほほん名無しさん:2006/03/11(土) 12:33:50 ID:???
- 服買わなきゃ
- 187 :180:2006/03/11(土) 16:06:20 ID:???
- やべぇ,また遊んじまった(つд`)
卒論遅れた人用の日程にすら間に合わなさそう
教授学校来てないから来週から数えて後三日でまったく見てもらってない状態からオッケーもらわないと
もう間に合うの無理だろって言われちまったや涙
くそぅ教授見返しやりたいのは山々だが遊び癖満載な漏れに間に合う自信なんてないやorz
- 188 :のほほん名無しさん:2006/03/12(日) 02:29:42 ID:???
- 卒論なんて発表しなくても卒業できるやつもいるんだから大丈夫じゃね?
学会誌とかに載せるもんでもないし。
- 189 :180:2006/03/12(日) 14:48:42 ID:???
- そうであれば嬉しいけど、残念ながら発表は卒業のために必要な前提条件なので仕上げないとむりす
そして昨日のかきこからの流れは
「日曜日まるまる使えば間に合うな!」→「まだ午前中だし、ちと遊ぼう」→「気がついたらもうこんな時間orz」
相変わらずのダメサイクル...
ご飯より先にゲームを重視しちまった...遅い昼飯食ったら今度こそ始めよう...うん(つДT)
- 190 :のほほん名無しさん:2006/03/12(日) 14:51:33 ID:???
- 漏れについで不器用だった同じ学科のやつですら、今さっき就職決まったという連絡をいましがた聞いた。
さぁ、これで本気でまだ何も出来てないのは漏れだけになったか...
- 191 :のほほん名無しさん:2006/03/12(日) 15:27:43 ID:63YZP6ai
- >>190
ばかっここに俺もいるだろう!
- 192 :のほほん名無しさん:2006/03/12(日) 16:21:14 ID:???
- 旅行の準備すんのめんどくせーガキの使い見ながらやろっと
- 193 :のほほん名無しさん:2006/03/12(日) 18:06:12 ID:???
- 掃除機のパックを取り替えるのが面倒で
3倍時間がかかりますが手でごみ集めてます
- 194 :のほほん名無しさん:2006/03/13(月) 14:15:48 ID:???
- 確定申告のめんどい書類やっと書き終わった〜!明日提出しに行くか
7万ほど戻ってくるので非常に嬉しい
- 195 :のほほん名無しさん:2006/03/14(火) 02:02:35 ID:???
- お前ら気をつけろ・・・社会に出ると悲惨な目に遭うぞ。
自分担当のものが明日期限なのに終わらず今夜大慌て。
上司は家遠いのに終電にも乗れず、自分の分までやってくれた上に
自分だけ終電に間に合う時間に帰してくれた。
それでも明日深く突っ込まれたらアウト。
マジ役に立たな過ぎて申し訳なくて死にたい。
学生時代なら一夜漬けでなんとかしてたんだが、
会社のセキュリティの関係もあって簡単に徹夜なんかできないし。
社会人生活も半年でリタイアか・・・なんかあっという間だったかな、アハハorz
- 196 :のほほん名無しさん:2006/03/14(火) 16:00:44 ID:???
- >>193
このスレにいる人って掃除なんかに目もくれないのがデフォだと思ってた
俺の部屋の隅には、半年前にこぼれた煙草の灰を吸った掃除機がそのままの形で横たわってる
- 197 :のほほん名無しさん:2006/03/14(火) 16:13:12 ID:o/q0MPbE
- 俺の部屋ってなんか砂っぽいのがパラパラ落ちてて毎日テイッシュで拾うんだけど毎日あるんだよ。
なにこれ。バターピーナッツの欠片か?
- 198 :のほほん名無しさん:2006/03/14(火) 16:15:14 ID:???
- 天井が崩れてる
- 199 :のほほん名無しさん:2006/03/14(火) 16:45:17 ID:9GPoqQEu
- 197
それヤバイってwww
- 200 :のほほん名無しさん:2006/03/14(火) 17:57:29 ID:3BNpwe0J
- わあ、ここなごむわぁ〜
- 201 :のほほん名無しさん:2006/03/14(火) 19:47:32 ID:???
- >>200
やあ (´・ω・`)
ようこそ、極限ハウスへ。
- 202 :のほほん名無しさん:2006/03/14(火) 19:53:25 ID:ACa/LTUr
- 障害厚生年金と障害基礎年金、2つ合わせれば、月15万程度の収入になります。多いに夢の年金暮らし!を、エンジョイしましょう!
「今度の障害年金で、DVDレコーダー買おうかな」
「今度の障害年金でプラズマディスプレイ買おうかな」
「障害年金でソープランドに行くのが楽しみでね」
「10年間貯金したけど、800万円しか貯まらなかった」
と、各々、障害年金の使用用途は、多種多彩です。
http://72.14.203.104/search?q=cache:bvH9bTQ_x_QJ:www.geocities.jp/zero_philosopher/nenkin.html+&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
利用できる福祉政策は、とことん、骨のずいまで吸うのが、みゃおのモットーです。
- 203 :のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 01:23:22 ID:NWLLi8rm
- 今日の朝までに引越しの荷造りしなくちゃ・・・
まだ手付かずだけどね!!!!!!!!!
- 204 :のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 01:26:22 ID:qTh+KsP3
- ガンガレ!
つーか急げwww
- 205 :203:2006/03/15(水) 01:35:09 ID:NWLLi8rm
- ありがと。急ぎます!
- 206 :のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 08:46:15 ID:???
- 虫歯放置してたら歯が一本腐ってきた
中空洞で外の壁が手で折れた
ついさっき抜いといた
- 207 :のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 10:54:12 ID:???
- つ歯医者
それはもう極限だから
歯医者に行くことをおすすめする
や、解ってるねんで
極限だと解ってることも、それでも動けないってことも
俺も歯医者いかにゃ
眼科にも、耳鼻科にも、それより先に風邪をなおさにゃ
極限男なので、就活も色々間に合わなくなって
志望企業の半分くらいしか受験出来なかった
志望企業にこそESが出せない法則
- 208 :のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 12:32:53 ID:???
- >>203
終わった?
- 209 :のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 13:51:44 ID:???
- 病院関係はマジでちゃんと行くことを勧める
場合によっては人生そのものが終わるかもしれんぞ
- 210 :のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 14:55:51 ID:???
- 今日の4時までに申告しなくちゃいけないがやる気が出ない
- 211 :のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 15:29:53 ID:???
- 二十日必着のエントリーシートが白紙
予定では今日には送れてたはずなのになぁ・・・
- 212 :のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 17:08:52 ID:???
- 卒論のプレゼン作成中
急な変更で発表が明日になってしまた
今日中に、内容をまとめあげて、更に5分の時間内に収まるプレゼンにしないと(つДT)
もちろんokをもらえるようにしないといけない罠
タイムリミットは後21時間!orz
幸い徹夜明けじゃないのが救いかな…
教授は忙しいのでもう帰ったから後はもう自力で卒論がんばるしかない
金曜日までと思ったが一気に極限キタコレ…orz
卒業できなきゃ就職以前の問題だ、死ぬ気でがんばるしかわかめ
- 213 :のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 19:02:58 ID:???
- >>210
バスで3時50分に到着、なんとかなった。
- 214 :のほほん名無しさん:2006/03/15(水) 19:10:22 ID:???
- l \ /L
、_ノ Ζ_
> /
/ ゝ、
、 / / 、 L <
ゝ_/ l_―- ____ \
Ζ ___/⌒ヽ u u \
/ )――イ ∠、 ゝ うぐぐぐ
{ ゝ-  ̄ < \ ,L
\ ヽ _\_「
| l⌒ヽ、 u } / \
_ノu し、 |.| |V \
- 215 :のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 06:03:35 ID:???
- まさかぎりぎりまで追い詰められても
まだ始められないとは自分でも思わなんだ。
- 216 :のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 06:45:48 ID:???
- >>215
ギリギリ病の中期だな。
ちなみに初期は、直前で始める
末期はやらない・諦める
- 217 :のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 09:19:47 ID:???
- 今日の午前中に荷物を宅配便で送らなきゃいけないのにまとめてさえいない
起きて飯食ってずっと2chしてる
- 218 :のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 14:08:50 ID:???
- 与えられた課題がとうとうできなかった
極限スイッチは入ったのに、問題解く力がない…orz
それはいいんだが、問題はそれを出した教官との会話
「これわかる?」
「あ、わかります。大丈夫です」
わかりますじゃねーよ!
何知ったかぶってるんだ、素直に分からないって言えよ3日前の自分
これから研究室行かなきゃならん。あああ嫌だ。
- 219 :のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 14:57:54 ID:???
- 218
ふぁいとー
- 220 :のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 17:24:37 ID:???
- orz
- 221 :のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 17:26:20 ID:???
- 終わった...卒論落とした...こりゃあ二度目の退学覚悟しなきゃだめかな...orz
- 222 :のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 17:30:49 ID:???
- やべぇ...親に合わせる顔ないや...どうしようもないな自分...orz
- 223 :のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 17:33:39 ID:???
- 2度目って?
- 224 :のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 23:34:46 ID:g/tDnkvq
- 元気出して(・ω・`)
- 225 :のほほん名無しさん:2006/03/16(木) 23:36:59 ID:???
- スミマセン、下げ忘れました…。
逝ってきます(・∀・:.'
- 226 :221:2006/03/17(金) 13:09:18 ID:???
- 間違えた
二度目の中退が昨日決定したことね。。。
一度目はヒキって大学中退
二度目は今日単位こそ足りてるが二回目の卒論提出期限に間に合わなかった事・・・
- 227 :のほほん名無しさん:2006/03/17(金) 13:41:12 ID:???
- 働いてお金稼いだりしたいよ
でも...提出したり宿題したりするのの怠け癖は真性だったようだ...
5年も空白期間作ってごめんね自分...
兄貴は元々怖かったから留年またしたなんてきいたらどんなにキレるかな...
- 228 :のほほん名無しさん:2006/03/17(金) 13:52:02 ID:???
- 卒論...
まぁ教授は色々私にアドバイスしてくれた
だけど......
そのアドバイスを理解する頭は私にはなかったようだ...
教授「ここはこうだ!」私「これでいいですか!?」→「違うだろ!」
こんな繰り返し
どうしたら良いのか、もう何度言った!やり方はもう既に言ってるだろ!?と言われ続けて...
そんな進まない状況に、卒論をするのも嫌になり、たまーに見てもらっては怒られるくらいに...
まぁ先生に読んでこいって言われた物、結局読まなかった自分も悪いんだがね・・・
自力で頑張れない癖に怠け癖...もうほんとだめぽ・・・
親にはまだ卒業厳しいかもしれないとはつげてない...はぁ...
- 229 :221:2006/03/17(金) 13:59:38 ID:???
- 大学では友達とかあんまし出来なかった
が、専門は、一応卒業延期組、という形でだが卒業パーティーに出席
そん時に一般ピープルな漏れがフレンドリーでいてくれたのはなんだか嬉しかったな・・・
時々ではあったが楽しく接しれた時期は楽しかったよ...
最後は短いが良い夢が見れた、ありがとうよ...
- 230 :のほほん名無しさん:2006/03/17(金) 14:00:50 ID:???
- 一般ピープルな漏れ→一般ピープルな女子
に訂正
- 231 :のほほん名無しさん:2006/03/17(金) 15:13:07 ID:???
- Y先生、S先生、手間かかる奴でほんとすいませんでした...orz
- 232 :のほほん名無しさん:2006/03/17(金) 23:41:31 ID:???
- エントリーシートがまっしろだぁ
- 233 :のほほん名無しさん:2006/03/18(土) 15:28:19 ID:???
- 俺も卒論は一度落として、二度目も一週間で書いて締め切り30分前にまだ自宅にいてタクシー飛ばして提出した。
タクシーの運転士さんに抜け道を通ってもらわなければ確実に二年目だった…。
今は社会に出て三年たったが、仕事はそれなりに気合入れて一生懸命やってたりする。
で、一度聞いたことは忘れがちなタイプは(俺がそうなんだけど)、
その場で相手を少しイラつかせてもいいから、確認しながらメモをとらせてもらうのがいいよ。
- 234 :のほほん名無しさん:2006/03/18(土) 18:04:55 ID:???
- 過去を振り返ると、”まだあのときは時間があった”んだよな。
未来から見ると、現在も時間はあるんだが、
過去から見ると、現在に持っている時間は明らかに少ない。
不思議なことに、過去の時点では、もう時間がないっておもってたんだけど。
じいちゃんが入院してない頃に就活しておけばよかったなあ・・・orz
今月は介護と留守番でどこにも行けないや。
- 235 :のほほん名無しさん:2006/03/18(土) 20:18:22 ID:???
- おまえら俺について詳しいな
- 236 :のほほん名無しさん:2006/03/18(土) 20:28:30 ID:???
- 当然だろ兄弟
- 237 :のほほん名無しさん:2006/03/18(土) 22:17:54 ID:???
- まあここまで全部俺一人で書いたんだがな。
>>235
>>236
俺が俺にレスしてらwwwwwwwwwww
- 238 :のほほん名無しさん:2006/03/19(日) 12:23:51 ID:???
- 4月の初っ端にあるゼミ発表の資料何にも作ってない
1日、2日で終わるような内容じゃないからとっととやらなきゃいけないんだけど、
毎日ゲームして2ちゃんして1日が終わる('A`)
- 239 :のほほん名無しさん:2006/03/19(日) 17:20:20 ID:???
- 明日必着のESがまだ白紙です
- 240 :のほほん名無しさん:2006/03/20(月) 10:48:08 ID:???
- まだ就活なにもしてないのは俺ぐらいかな
- 241 :のほほん名無しさん:2006/03/20(月) 17:19:29 ID:???
- 漏れもまださ 卒論すらまださorz
発表あさってだが、今日まるまる2chで時間つぶしてしまたorz
- 242 :241:2006/03/21(火) 15:04:36 ID:???
- 早起きしたのにまだ全然手つけてNEEE!!
- 243 :241:2006/03/22(水) 00:33:51 ID:???
- あぁ、だめだ・・・卒論発表徹夜で挑むの決定だ・・・
わかっていながらも結局やらずに今に至る・・・
- 244 :のほほん名無しさん:2006/03/22(水) 00:54:44 ID:???
- >>241
頑張れ、徹夜でもなんでもできるとこまでやるんだ。
もしまだ手つけてないならすぐに始めろ。
このスレ見たり、書き込んだりしないのが一番いいんだが。
それができたら今まで苦労してないよな、自分を含めて。
- 245 :のほほん名無しさん:2006/03/22(水) 11:50:32 ID:WYjxQwqI
- このスレとか2chをなんとか見ないようにしても、
他に暇つぶしの材料を見つけてしまう極限クオリティ
手遊びの癖が抜けなくて、手のひらの産毛を抜いたりしてたら一時間経過してしまった。
- 246 :のほほん名無しさん:2006/03/22(水) 12:56:35 ID:???
- もう何もしたくないので、面接に断りの電話を入れました。
これから焼き鳥とビールで乾杯
- 247 :のほほん名無しさん:2006/03/22(水) 13:41:52 ID:RpWyLNh0
- ↑それはシャレにならぬ
- 248 :166:2006/03/25(土) 02:19:33 ID:???
- だいぶ前にカキコした者だが
再試合格で卒業確定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やっぱりやればできるんだな、自分。
しかしここまで追い詰められたのは人生で初めてだったぜ…
マゾかってくらい自分自身を追い込むの好きだなホントorz
- 249 :のほほん名無しさん:2006/03/25(土) 06:37:35 ID:???
- おめれとう
- 250 :のほほん名無しさん:2006/03/25(土) 14:06:42 ID:???
- >>246
見事なダメっぷりに嫉妬
ふた月前:説明会会場には開場10分前までに到着
ひと月前:説明会会場には開始10分前までに到着
今日現在:説明会会場最寄り駅に開始10分前に到着(ジャスト イン タイム)
就職してもきっと治らない
- 251 :のほほん名無しさん:2006/03/25(土) 15:34:38 ID:o/FdzPSj
- 何もしたくないはずなのにFF12を寝ずにやり込んでます。
ゲームを嫌々やるってどういうこったパンナコッタ
- 252 :のほほん名無しさん:2006/03/25(土) 16:30:35 ID:???
- 俺なんてチンコが痛くなってもオナニーしてるんだから、ゲームくらいなんだ。
- 253 :のほほん名無しさん:2006/03/26(日) 00:04:07 ID:4xYv2vpC
- 明日引越しだよ。
まだ部屋が片付いてないよ。引越しって案外疲れるね。
初めてだから分からなかったよ。
- 254 :のほほん名無しさん:2006/03/28(火) 00:27:26 ID:???
- 就職活動で落ち続けてる・・・、なんとなく極限が見えてきたような気がする
ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
エントリーシート早めに出してねっていわれたのに一週間出してない・・・
明日出すわ(TДT)
実験もう三ヶ月もやってない・・・
だめぽ
今月中提出の書類、見せる先生が学会行っちゃった・・・
怒られ呆れられてくる
ノシ
- 255 :のほほん名無しさん:2006/03/28(火) 01:27:19 ID:???
- 何とか留年免れた漏れが来ましたよ
二月中に課題提出しないと卒業式で卒業証書を貰えないと言われたのだが提出出来ず。
先週課題全提出して第二回卒業式(第一回卒業式までに課題提出できなかった組の卒業式)
に出席して無事に卒業してきました…
Y先生、M先生。最後の最後まで迷惑かけてゴメンナサイ…色々ありがとう…orz
- 256 :のほほん名無しさん:2006/03/28(火) 03:20:49 ID:???
- あーあー
明日車車検に出さなきゃなのに・・・
早起きできないのに。。。
2ちゃんしながらテレビみてご飯食べてるのが楽しい。
一生こんな生活がいいな。
なんにもしたくない
- 257 :のほほん名無しさん:2006/03/28(火) 06:22:51 ID:???
- 一生ゆっくりのんびり過ごせたらいいのになあ。
- 258 :のほほん名無しさん:2006/03/28(火) 13:01:18 ID:???
- のほだめの願望
- 259 :のほほん名無しさん:2006/03/28(火) 18:51:19 ID:???
- >255
あれ・・・?漏れがカキコしてる
一応漏れも留年逃れで無事卒業認定もらえそう
もしかしておまい大阪の専門?イニシャルが何気にうちの教師二人とかぶりまくりんぐ
まぁ今から就活始めるんだけどなー(つД`
- 260 :のほほん名無しさん:2006/03/28(火) 20:31:10 ID:???
- 明後日までのエントリーシート早く書かないと…
でも分量が半端じゃねえ…
- 261 :のほほん名無しさん:2006/03/29(水) 13:28:58 ID:???
- もう、死ぬ直前まで何も出来ない気がしてきた。
仕事しないと生きていけないのに。
何が足りないんだろう・・・
- 262 :のほほん名無しさん:2006/03/29(水) 16:14:49 ID:???
- 生きることと死ぬことに理由はいらないって誰かが言ってた
- 263 :のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 00:16:40 ID:???
- >>260
量が半端じゃないESはパス
1000文字*4とかありえん・・・
最高で書いたのは400*3くらいか
当然内定もらえてませんけど
- 264 :のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 11:21:04 ID:???
- 私も、長年まったりと博物館で仕事をしていたせいで、しかも回りは年寄りばかりだったので、
動作もしゃべりもスローになり、時々うざがられてしまいます。
又、初対面の人間からは、はじめからおとなしい人(確かにそうかもしれないが、
基本的には普通の部類)だと勘違いされ、そのために様々に余計なことを言われたり
嫌な思いばかりさせられてしまいます。
私は、人間観察をしているだけなのでこちら側の意見からすれば、はた迷惑な
話です。で、その事を後で告げると、自分のモラルのなさを棚に上げて、人に様々に
いってくる奴に限って一人で勝手にキレてます。
私側からするとこういう人のほうが馬鹿っぽくて嫌ですけれどもね。どうでしょうか?
- 265 :のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 11:37:53 ID:???
- とりあえず俺は誰かに迷惑かけたりする恐れがない時は自分のペース優先するよ
嫌な人につきまとわれたら耳を閉じてボーッとしてれば相手からどっかいく
一々嫌がったりムカついたりしてると身が保たないのよね。
- 266 :のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 12:14:11 ID:???
- >>265
田舎だし、女がそういうことすると逆にその後に皆に悪口言われたり、誤解をうけたり
するからそれもあまり役に立ちません。
それでついつい受身になってしまうのですが・・・。ズバリ言ってしまうほうと、
黙っているほうとどっちがいいんでしょうね。遅かれ早かれ相手が下す結果は同じなんだろうけど。
- 267 :のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 18:47:47 ID:???
- 中庸だよ中庸。
極端イクナイ。
- 268 :のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 19:46:29 ID:???
- >>266
ちゃっちゃっと踏ん切りつけたきゃ言えばいいし、
周りの人から変に思われたくなければ我慢して付き合っていけばいいと思うよ。
俺は結果だけ言えば人脈消えたけど別にいいやってなった(´・ω・`)まさに極限
中庸なんて自己中な俺には出来ません><
小説とレトルト食品だけが友達さー
- 269 :のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 20:19:38 ID:???
- レトルトカリー食べたい
- 270 :のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 21:15:56 ID:???
- >>266
適当に笑顔で相槌打っておけばいいと思うよ。
人間観察も面白いのが分かってくれる人ならいいけど、そうでない人には言わない方が得策。
「良くも悪くもマイペースなんだよね〜、ついぼーっとしちゃってアハハ」
って言っておけば刺激を与えずに済んで、放っておいてもらえると思う。
- 271 :のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 21:20:59 ID:???
- 世間はそんな漫画みたいに都合よくいかない。
- 272 :のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 21:39:55 ID:???
- どうしろってんだよw
- 273 :のほほん名無しさん:2006/03/30(木) 21:48:03 ID:???
- >>272
どうしようもないってことよ
特に理由もないのに嫌がられる人とかいるでしょ
- 274 :266:2006/03/31(金) 01:49:28 ID:???
- その性格がたたって、こないだの収録の初仕事、何とか終えはしたけど、
後味悪くて反省の毎日です。
ナンでも日々こつこつと少しづつやり続けるって大切なことだね。
- 275 :のほほん名無しさん:2006/03/31(金) 02:32:41 ID:???
- 追い込まれて就活はじめました
- 276 :のほほん名無しさん:2006/03/31(金) 12:29:34 ID:wgtAj2wR
- この性格がたたり、昨日マナーモードの解除を忘れたままの携帯に電話が来ていたけれど、
気づかなかった。
家に電話が来ていて出てみると、次の収録のお話。携帯になかなかでなかったと叱られました。
あーあ。
- 277 :のほほん名無しさん:2006/03/31(金) 14:39:59 ID:???
- >>276
収録って…?
- 278 :のほほん名無しさん:2006/03/31(金) 15:46:03 ID:???
- ああ、俺がたくさんいる
いつもぎりぎりになんないとやらないから、時々自分はこの状況を楽しんでやってるんじゃ
ないかと本気で疑いたくなるよ・・・いつも泣きそうになりながら締め切りカウントダウンやってるんだけどね
WEB適正と筆記が明日締め切りで多分明日やるんだろうなぁ・・・
- 279 :のほほん名無しさん:2006/03/31(金) 18:37:50 ID:wgtAj2wR
- >>277
ばんぐみでつ。
- 280 :のほほん名無しさん:2006/03/32(土) 00:32:00 ID:???
- このすれで卒論もうだめだとか教授に見放されたとか言ってた漏れだが無事卒業出来た事を報告しまつ
てかここまで卒論に時間かかったのはお前が初めてって言われたよ...苦笑
まぁ何言われようが無事卒業出来たから良し
しかし卒論で手一杯だった漏れは就活なんてする暇も いや本当はする暇もあった 遊んでた時間もあったしその時間を就活に当ててたら決まってたかもしれない
まぁ今更後の祭りって奴だが
一応学生ではなくなったから今は肩書きなしのニートって奴か
今までも迷惑かけてきたし四月中旬までに仕事決めたいな...
- 281 :のほほん名無しさん:2006/03/32(土) 11:43:10 ID:???
- 卒業オメ
- 282 :のほほん名無しさん:2006/03/32(土) 14:13:45 ID:???
- 課題めんどくせーPCぶっこわれるし
- 283 :のほほん名無しさん:2006/04/03(月) 09:08:05 ID:???
- 一ヶ月前まで優しくて丁寧だった教習所の教官さん
今じゃ俺の運転中片肘ついて窓の向こうを睨んでる…
田舎の田舎で過ごしてきた俺には二車線の道路とか見たことなかったし地図も読めないんですすいませんorz
縦列駐車なんか知らないです適当に車突っ込んでOKな町で過ごしてきたんですorz
あーもういやん(´・ω・`)
- 284 :のほほん名無しさん:2006/04/04(火) 16:08:49 ID:???
- 朝早起きしたのに今まで遊んじまったよバーヤ
ハロワ行ってくる 入。。。
- 285 :のほほん名無しさん:2006/04/04(火) 18:14:41 ID:???
- 今日初出社なのにまだ挨拶以外誰とも口利いてない
また一人になった後、世間話くらいすればよかったって思うんだきっと
- 286 :のほほん名無しさん:2006/04/04(火) 22:05:44 ID:???
- >>285
そうそう、提出物の締め切りだけじゃなくて人に話しかけるのとか仲良くなることまで後回しにしたくなるの、同じだ。
- 287 :のほほん名無しさん:2006/04/05(水) 01:13:12 ID:???
- そうそう。
きっとできる限りエネルギーを使いたくないんだろうね
- 288 :のほほん名無しさん:2006/04/05(水) 02:24:25 ID:???
- 期限の前に大地震でもこないかなと思う。
- 289 :のほほん名無しさん:2006/04/05(水) 19:47:40 ID:???
- 食べる時も酒を飲む時も最初なんもやらないでしばらくぼーっとしてて後で一気に食べたり飲んだりする
ビデオ借りても見るのを後回しにしたくなる
郵便局や学校など手続きが必要な場所へ行ってもしばらく手続きしないでぼーっとしていたくなるが無理矢理頑張って手続きする
もう疲れた……。
- 290 :のほほん名無しさん:2006/04/05(水) 20:44:05 ID:???
- 毎日仕事してると生活のために仕事をしているのか仕事のために生活してるのかわからなくなってくる…
毎日お菓子食べてのんびり暮らしたいな
- 291 :のほほん名無しさん:2006/04/05(水) 21:14:21 ID:???
- 今日締め切りのWEBエントリーシート、200*3なのにもかかわらず123文字しか書けてない・・・。
特に、「学生時代力を入れたこと」に至ってはネタ元すら思いつかない・・・・。
10日の9時までに1000*2のエントリーシートを書かねばならないんだが、
また極限まで追い込まれないと始められなないんだろうな・・・orz
- 292 :のほほん名無しさん:2006/04/06(木) 01:28:26 ID:???
- 来週学校始まるのに課題一切やってねー・・・
好きで入学した専門なのに何やってんだよ
長期休み入ると決まってネット依存に・・(毎日8時間くらい)
- 293 :のほほん名無しさん:2006/04/06(木) 03:35:21 ID:???
- >>292
あるあるwwwwwwww
- 294 :のほほん名無しさん:2006/04/06(木) 19:00:26 ID:???
- 明日からやるよ、明日から。
明日締め切りだけどなwww
- 295 :のほほん名無しさん:2006/04/07(金) 16:34:32 ID:???
- カリキュラムくまなあかんのに講義概要見たくなくて進まないよ。
- 296 :のほほん名無しさん:2006/04/07(金) 17:05:53 ID:???
- 俺には向上心というものが無い
- 297 :のほほん名無しさん:2006/04/08(土) 15:42:14 ID:???
- 向上心がないくせに、何故か院生になっている不思議
- 298 :のほほん名無しさん:2006/04/08(土) 18:32:43 ID:???
- 追い込まれすぎて気持ち悪い
参考資料とか探してるとおえっって吐きそうになる
もう出来なかった言い訳を考えるほうに脳がシフトし始めてるよ('A`)
- 299 :のほほん名無しさん:2006/04/09(日) 06:11:38 ID:???
- 極限まで追い込まれても始まらない俺
- 300 :のほほん名無しさん:2006/04/09(日) 06:31:38 ID:???
- なんとか出した時の開放感が気持ちいいから
それが癖になってるんじゃないかと思う
- 301 :のほほん名無しさん:2006/04/09(日) 10:08:30 ID:???
- なるほど
俺はどっちかっつーとスリルを楽しんでる節がある
やばいやばいと滝汗流しながらもね…
- 302 :のほほん名無しさん:2006/04/09(日) 10:09:32 ID:???
- ううまたamazonで本に2万円も使ってしまった…。
買い方が楽になると抑制が更に難しく…。
俺の浪費癖は生活費削られてでも止められないのかorz
外に出ると必ずチョコレートを買い込むチョコレート中毒だしタバコのみだし余分な金は使ってられないのに。
極限が来るその時を待つタイプと自ら極限に持っていくタイプがあるみたいだが俺は紛れもなく…ハァ(´・ω・`)
- 303 :のほほん名無しさん:2006/04/09(日) 13:23:45 ID:???
- >>300-302
依存症やね
- 304 :のほほん名無しさん:2006/04/09(日) 18:48:19 ID:???
- オリエンテーション用作品なんとか明日に間に合いそうだ
もともとギリギリまでやらないタイプだったけど
提出物のクオリティは年々低くなってる
「昔は」優等生だったなんて何の自慢にもならねえ
- 305 :のほほん名無しさん:2006/04/09(日) 20:28:41 ID:???
- 就職試験で、1000*2のエントリーシートと研究していることについてのレポートを
明日の朝9時までに出さなきゃならないんだが、
未だに完成の見込み立たず・・・。
実験のレポートならば担当の先生に泣きつけば締め切り延長などの措置をとってくれるかもしれないが、
人事の人は待ってくれないし・・・。
学校推薦での受験だからいまさらあきらめるというわけにもいかない・・・・。
もうすでに極限を超えた気がする・・・・・・・・・・。orz
- 306 :のほほん名無しさん:2006/04/09(日) 20:39:30 ID:???
- 2000字ぐらいすぐだべ。
卒論の地獄を忘れたか。
- 307 :のほほん名無しさん:2006/04/10(月) 00:41:11 ID:???
- 朝7時に会社へ持って行かなきゃいけない仕事がまだ終わってない…
やる気出ない(○´ε`○)
- 308 :のほほん名無しさん:2006/04/10(月) 08:36:50 ID:???
- 不眠で頑張ったおかげで終わった
しかし新一年生にも馬鹿にされそうな作品だ・・。
(ノ∀`)アチャー
- 309 :のほほん名無しさん:2006/04/10(月) 11:56:22 ID:???
- 最近すこし人生の難易度が上がってきた気がする
- 310 :のほほん名無しさん:2006/04/10(月) 17:30:03 ID:???
- またしてもうんこみたいなレポートを作り上げた。
明日提出だからまだ随分余裕あるけど、
どこを直すとかのレベルじゃなくやばいから直す気がしねー
- 311 :のほほん名無しさん:2006/04/10(月) 22:40:20 ID:???
- 極限すぎちゃったよ…
次こそは早く取り掛かろうと思うんだけど…思うのに…
なぜベストを尽くさないのかという言葉が身にしみる
- 312 :のほほん名無しさん:2006/04/11(火) 10:06:53 ID:???
- 本気出すと自分の限界を知ってしまうからそれが怖くて全力が出せない。
- 313 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 01:44:28 ID:mnpkLY02
- 二日間で板チョコしか食べてない俺はガチで極限。
だれかめしたのむ
- 314 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 02:06:49 ID:???
- つ【卵かけご飯】
俺も二日振りにマトモ(?)なモノ食べたよ・・・。
しかし栄養偏り過ぎだよな。
- 315 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 03:59:02 ID:???
- 極限が見える!
話には聞いていたが・・聞くと見るでは雲泥の差だ!!
(´-`).。oO(でもどこか背徳感を感じるのはなぜだろう)
- 316 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 11:36:53 ID:mnpkLY02
- よし俺が極限まで追い込まれないと始められない人を題材にして小説書くぜ!
- 317 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 11:44:48 ID:???
- いつから執筆の予定でつか
- 318 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 11:54:42 ID:vsWk9w0V
- 自分も極限まで追い詰められないと実力発揮できない…。余裕あると手抜いちゃうけど、もう後がないとなると必死にできる。でも周りからどんどん信用が薄れてるキガス…
- 319 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 12:02:01 ID:mnpkLY02
- >>317
今日はもう疲れてるから明日〜来年くらいまでには書き始めるよ!
- 320 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 12:34:29 ID:???
- 今週中に引っ越さないといけないんだけど部屋が散らかりすぎて
何から手をつければ良いのかワカンネ。掃除機も壊れてるし・・・
やる気出てもすぐ冷めちゃうんだよ。だるい。
- 321 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 14:48:47 ID:uH9/moEn
- 今年こそは頑張ろ!と思ってるけど、
いまだに部屋のかたずけを始められないあたり先行見えてるな。
- 322 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 20:46:39 ID:???
- やだあぁぁ
明日今学期最初のゼミだよ。もう内定取った人とかいたらどうしよう。
- 323 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 21:02:04 ID:???
- >>322
俺 達 が つ い て る
- 324 :のほほん名無しさん:2006/04/12(水) 23:29:21 ID:???
- 自分は締め切りよりも前に終わらせないと不安でしょうがなくなる
タイプの人間なんだけど大学院生になってやることが増えると
余裕を持って終わらすことができなくなるんだよね。それで
不安に陥るという感じになっている。ああやりたくない。
- 325 :のほほん名無しさん:2006/04/13(木) 10:22:07 ID:YcU5A+04
- 面倒くさがらず大学行っておけばよかった。
おれこれからどうなるんだろう
- 326 :のほほん名無しさん:2006/04/13(木) 11:08:11 ID:8K6MVmfa
- 就活嫌すぎて、まだ何もやってない。
毎日寝逃げ。もう死にたい。バカだからいい仕事なんて無いし。
- 327 :のほほん名無しさん:2006/04/13(木) 12:27:16 ID:???
- 大学は今年の単位全部とらなきゃ卒業できない…
今日は朝から四コマ授業あるし(´・ω・`)
なのに帰りの電車に乗ってるのは何故だろう
orz
- 328 :のほほん名無しさん:2006/04/13(木) 22:16:11 ID:???
- 始められるだけマシですよ
基本的に追いつめられてもやらないし
- 329 :のほほん名無しさん:2006/04/13(木) 23:41:11 ID:???
- あああああああやべえ、これはやべえ
あと五日で提出なんて無理だ
オナニーして寝る
- 330 :のほほん名無しさん:2006/04/14(金) 00:01:51 ID:???
- 残り五日で腰をあげ
残り四日で腰さげる
残り三日で部屋掃除
残り五時間あせりだし
残り四時間汗流し
残り二時間あきらめる
ともぞう極限状態の句
- 331 :のほほん名無しさん:2006/04/14(金) 02:56:24 ID:???
- >>326
2年前の俺と同じ状況だ
10月に初面接受けて上場企業に入社できた前例がいるから
ゆっくりやっても大丈夫だよ
最近解雇されたけど
>>327
留年1年目で同じ状況だったけど
2年で止まったから安心しなさい
>>329
とりあえず内容がずれても良いからコピペで今すぐ済ませ
どけ座の準備も忘れずに
甘い人なら通過させてくれるし
ダメなら失敗ってことで挫折すれば良いじゃん
住所不定無職でも池袋の個室がある満喫で寝泊りしてネットやらスロットやらからの収入でサラリーマンの平均収入以上ある人知ってるよ
俺は物に多少執着があるから自分の部屋がないとダメだけど
自分が、極限越えるぜーってとこで止まるから安心してダメになりなさい
ダメになったらなったでそこにまた生活があるさ
- 332 :329:2006/04/14(金) 06:26:53 ID:teq6+3Q4
- >>331
コピペは無理です。
写真の専門二年でしかも就活にも使用される作品
もち今0枚
で、今福島に一人撮影の旅向かってますw
磐梯・猪苗代の風景撮りに。
しかも奇遇にもあなたが言った漫画喫茶に宿泊予定w
これで収穫ゼロだったら
担任にアルティメットに泣き付くしかない
- 333 :のほほん名無しさん:2006/04/14(金) 10:25:49 ID:???
- あと一時間半か・・・・
無理だな('A`)
- 334 :のほほん名無しさん:2006/04/15(土) 05:51:13 ID:???
- ハロワで書類選考申し込みしたのに、一気に2社応募して、履歴書を一気に2枚書く意欲が沸かなくて結局バッくれてしまった('A`)
もう申し込みしてから3日も過ぎてしまったや…
流石にもう今更応募したところで無駄か・・・
応募するまでは、早く就職決めるぞって意気揚々だったのに
あー、もう自己嫌悪('A`)
- 335 :のほほん名無しさん:2006/04/15(土) 12:48:29 ID:???
- 明日資格試験だ。朝から勉強してます。('A`)
- 336 :のほほん名無しさん:2006/04/15(土) 20:23:30 ID:???
-
∧_∧
/\( ´・ω・`)/ヽ
( ● と つ ● ) 応援
\/⊂、 ノ \ノ
し'
- 337 :のほほん名無しさん:2006/04/16(日) 01:14:42 ID:???
- 限界越えてから動き出す。
そんでいつも『なんでもっと早く始めなかったんだ』と後悔する
いい加減ループから抜けような、自分
でも無理ぽ('A`)
- 338 :のほほん名無しさん:2006/04/17(月) 16:12:57 ID:???
- 漫画6冊買い込んだ。現実逃避ウヒョ━━━━━━(。A。)━━━━━━!!!
- 339 :のほほん名無しさん:2006/04/17(月) 17:50:06 ID:???
- 極限まで追い込まれないと始められない人・・・・それは正しくオレのこと。
代表に立候補するから投票してね♪
- 340 :のほほん名無しさん:2006/04/20(木) 03:07:47 ID:EMdWWgAR
- 漫画読みおわった
時間だけが過ぎてゆく
- 341 :のほほん名無しさん:2006/04/20(木) 23:05:22 ID:???
- 23時終身
12時起床
13時終身
18時起床
20時終身
23時起床
25時終身予定'A`)
- 342 :のほほん名無しさん:2006/04/21(金) 00:16:59 ID:???
- 寝すぎると喉乾いて死にそうになる
- 343 :のほほん名無しさん:2006/04/21(金) 00:22:02 ID:???
- 寝すぎると頭痛するので頭痛薬飲んで
また寝る・・・
- 344 :のほほん名無しさん:2006/04/21(金) 01:24:06 ID:???
- 2日連続徹夜はやばいって自分。
- 345 :のほほん名無しさん:2006/04/21(金) 11:06:34 ID:???
- バイト先の店長さんがおにぎり恵んでくれた。テラウレシス
- 346 :のほほん名無しさん:2006/04/21(金) 13:05:31 ID:???
- じゅる
- 347 :のほほん名無しさん:2006/04/21(金) 21:07:41 ID:wIOoIlOv
- エッシャーのだまし絵のジグソーパズルばらばらにしたら解けなくなった件
ただいま6時間経過
- 348 :のほほん名無しさん:2006/04/21(金) 21:47:58 ID:???
- 現実逃避は専らブックオフで漫画を買い込む(;´・ω・`)
なんちゃって鬱になったりもする
- 349 :のほほん名無しさん:2006/04/22(土) 00:27:14 ID:???
- 提出日が翌日に迫ると
夜やるしかないんだが、
手紙の類と同じで
夜中仕上げたものを朝見返すと
死ぬほどしょうもない恥ずかしい出来な件
- 350 :のほほん名無しさん:2006/04/22(土) 01:09:45 ID:???
- だから見なおさずに出しちゃう(・∀・)イイ!!
- 351 :のほほん名無しさん:2006/04/22(土) 08:56:01 ID:???
- 追い詰められる→読書を始める
(´・ω・`)ノ
- 352 :のほほん名無しさん:2006/04/22(土) 09:27:52 ID:???
- 追い詰められる→買ったまま放置していた本を読み始める→買ったまま放置していたゲーム始める
→疲れて寝る
- 353 :のほほん名無しさん:2006/04/22(土) 11:57:58 ID:???
- 追い詰められる→部屋の掃除を始める
(´・ω・`)ノ
- 354 :のほほん名無しさん:2006/04/22(土) 13:36:08 ID:???
- なぜオナニーが挙がらない
- 355 :のほほん名無しさん:2006/04/22(土) 15:13:05 ID:???
- もう妖精さんの国に行きたい。
- 356 :のほほん名無しさん:2006/04/22(土) 21:28:32 ID:???
- 俺はもう行ってるぜ。おまいも来いよ。
- 357 :のほほん名無しさん:2006/04/22(土) 23:45:39 ID:???
- あー、また不採用
履歴書書かなきゃ('A`)
でもなかなか始められない漏れは一週間に一度しか履歴書書けない
もうじきニート暦一ヶ月になるのに早く職決めないと・・・
親に負い目も感じるから早く決めなきゃと分かりつつ、履歴書は丁寧に書いてかつ→下書き→清書の手順に3時間もかかるためになかなか書き始めれない漏れ
- 358 :のほほん名無しさん:2006/04/23(日) 00:43:51 ID:VHDpBbd1
- 履歴書なんて一発書きだしそんな書くこともないから15分
- 359 :のほほん名無しさん:2006/04/23(日) 04:56:53 ID:hCtnBZYX
- 一応完徹はするけど、99パーセントの時間マンガ読んじゃって
残りの時間も家出るまでめざましテレビぼぉーっと見ちゃって、
当日は徹夜明けでしんどいわ何も勉強してないわで
いっそ寝た方がよかった
自分はダメ人間なんやと
テストのたびに思う
でも
みんなが必死で追い込んでるテスト10分前はなぜか誰よりも余裕
全部テキト−に埋めたテスト後はなぜか心から自信に満ち溢れてる
何なんだ自分・・・・
- 360 :のほほん名無しさん:2006/04/23(日) 08:49:25 ID:???
- >>359
後半部分死ぬほどわかるww自分も全く同じ
- 361 :のほほん名無しさん:2006/04/23(日) 11:10:42 ID:???
- いっかい適当なのに79点とったことがあった。
あれ?俺頭良くね?次も適当で大丈夫じゃん?とか思ってたらやっぱり駄目でした。
なんかなー教科書の内容がうまく頭に入るときは良いんだが、
入らないときはてんで駄目なんだよなー
そのうち授業で集中力使うの馬鹿らしくなって結局下の下の成績で卒業しましたよっと
- 362 :のほほん名無しさん:2006/04/24(月) 22:54:51 ID:???
- あぁ・・・世の中はそういえばもうじきGWか・・・
5月までに決めるぞって決めたのに・・・
また無常にも時が過ぎる・・・orz
あーあ・・・初めてダチからの誘い断っちまったorz
- 363 :のほほん名無しさん:2006/04/25(火) 11:04:04 ID:???
- 今日提出なのに家で積みゲー消化してる
- 364 :のほほん名無しさん:2006/04/25(火) 17:37:47 ID:aUeFvNEK
- テトリスでハイスコアだした。ランキングは遠い。
てか携帯ゲームで4時間潰す俺ってorz
- 365 :のほほん名無しさん:2006/04/25(火) 17:59:22 ID:???
- 楽しいよねー現実忘れるぐらい。
- 366 :のほほん名無しさん:2006/04/26(水) 12:27:16 ID:???
- うん、現実忘れるから楽しいんだよね。
- 367 :のほほん名無しさん:2006/04/26(水) 22:59:25 ID:???
- あさって提出のレポートがあるのだけれど、
今回は余裕を持って始めるぞー
- 368 :のほほん名無しさん:2006/04/26(水) 23:13:44 ID:???
- さて、飲みまくり酔っ払いな漏れが来ましたよ。
明日は小テストだが朝早く起きれば大丈夫な気がする。
( ゚Д゚)< フトンサイコー
- 369 :のほほん名無しさん:2006/04/27(木) 10:04:33 ID:???
- 今日提出のレポートを今書き始めた俺が来ましたよ。
しかも夜勤のバイト明けで死ぬほど眠いです…
- 370 :のほほん名無しさん:2006/04/27(木) 10:07:25 ID:???
- がんばれ!負けんな!
つレッドブル
- 371 :のほほん名無しさん:2006/04/27(木) 16:26:00 ID:v6fYd4U/
- 朝から無駄にだらだら時間かかってたのに、
なんか締め切り間際になったら急に筆が進みだした。何だ俺。
- 372 :のほほん名無しさん:2006/04/28(金) 00:54:32 ID:???
- あるある('A`)
漏れもやりだしたら持続するが、スタートするまで面倒に思ってなかなかスタートが切れない
半数はスタートした時には時すでに遅しという
- 373 :のほほん名無しさん:2006/04/28(金) 01:52:20 ID:???
- 絶対にそれと知らせずに、真の締め切りを設定していて欲しいよな。
二週間ぐらい。
- 374 :のほほん名無しさん:2006/04/28(金) 12:37:38 ID:???
- やべーまたさぼっちまった
もう単位が
- 375 :のほほん名無しさん:2006/04/29(土) 22:27:05 ID:???
- 卒制、他の奴はもう動き始めてる
締め切り12月なのによくやる気でるなぁ…
誰かにケツ突っつかれないと何も始められないよ俺
- 376 :のほほん名無しさん:2006/04/29(土) 23:19:34 ID:???
-
やらないか
- 377 :のほほん名無しさん:2006/04/29(土) 23:22:06 ID:???
- じゃぁこのスレの住人に提出しろ
6月31までにUPしてリンク張っとけ
- 378 :のほほん名無しさん:2006/05/01(月) 11:43:32 ID:g4TOqKX+
- 確かにww
- 379 :のほほん名無しさん:2006/05/01(月) 12:49:29 ID:???
- そうだねー、なんでも締め切りが06/31なら永遠に締め切りがこなくて助かるね
- 380 :375:2006/05/02(火) 20:34:36 ID:ziV2fbF8
- >>376
うほっ
成績表貰った…卒業に必要な単位数112、
二年現在で修得単位20単位www
ちなみに専門。
卒業延期組に最も近い生徒です…
- 381 :のほほん名無しさん:2006/05/02(火) 22:57:43 ID:dGL0X7Vp
-
( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ ./
/\
../ ./|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚∀゚)ノ 良スレハケーーン!
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 382 :のほほん名無しさん:2006/05/02(火) 23:41:16 ID:???
- 良スレだとか言ってる場合じゃねぇよw
一刻も早くこのスレから立ち去るんだ!
住民のペースに引き摺り込まれるぞ。
- 383 :のほほん名無しさん:2006/05/02(火) 23:48:48 ID:???
- 待て!!
地獄への道中は賑やかな方がいい…
- 384 :のほほん名無しさん:2006/05/03(水) 01:12:59 ID:???
- 同じアホならってとこですね
- 385 :のほほん名無しさん:2006/05/03(水) 01:22:42 ID:???
- そうそう
一旦はまったら最後、戻れなくなるぞ。自分はもう手遅れだが
しかも抜け出そうと足掻くつもりで、実際は指すら動かさない末期っぷり
- 386 :のほほん名無しさん:2006/05/03(水) 01:40:42 ID:???
- ('(゚∀゚∩焦る気もないよ!
- 387 :のほほん名無しさん:2006/05/03(水) 10:28:26 ID:???
- でもいやな汗くらいはかいたりするよ
- 388 :のほほん名無しさん:2006/05/03(水) 23:04:26 ID:???
- 今でもやれば出来ると思ってるぜ(゚∀゚)
やらないがな
- 389 :のほほん名無しさん:2006/05/04(木) 02:00:58 ID:???
- いつのまにかやっても出来なくなってる
根性云々じゃなくもう追い込まれないと始められない体質になってる
- 390 :のほほん名無しさん:2006/05/04(木) 02:12:44 ID:oWeI7ktD
- 連休最高!!!休み明けテストなんか知らん。
- 391 :のほほん名無しさん:2006/05/04(木) 04:42:24 ID:fGlBjdyQ
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1146421019/l50
- 392 :のほほん名無しさん:2006/05/05(金) 14:36:00 ID:???
- 連休終わったらちゃんと授業に出る。もうホントに。
この時期になって初出席が山ほど…考えるほどに憂鬱で恐ろしい。
- 393 :のほほん名無しさん:2006/05/05(金) 16:34:12 ID:???
- 本当に食って寝てるだけなんですが
- 394 :のほほん名無しさん:2006/05/05(金) 16:36:11 ID:???
- 昨日も14時間くらい2chやっちまった\(^O^)/
自分をMAXパワーでぶん殴りたい
- 395 :のほほん名無しさん:2006/05/05(金) 16:38:57 ID:???
- アルェー
この三日間で出来の悪い履歴書を書き直すつもりだったのに
何してたんだ、俺。
- 396 :のほほん名無しさん:2006/05/06(土) 21:24:11 ID:???
- 瞬きしたら土曜の夜だった。
もう一回瞬きすれば月曜の朝になると思う。
- 397 :のほほん名無しさん:2006/05/06(土) 23:30:10 ID:???
- あと1日で課題終わるわけねえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何これ、夢?
まじうけるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
…いつもこうだよorz
- 398 :のほほん名無しさん:2006/05/07(日) 00:32:06 ID:???
- >>397
ちょwwwおまwwwwww
- 399 :のほほん名無しさん:2006/05/07(日) 02:15:14 ID:???
- あー提出物以前に、同年代の人間が
とうの昔にクリアしてる問題を放置しすぎた
二十歳過ぎて電話もろくにかけられないし
人間関係を構築できない、社会常識もゼロ
就職活動なんて何しろっつんだよ・・
はいはい俺うんこうんこ
- 400 :のほほん名無しさん:2006/05/07(日) 05:17:33 ID:???
- ゴールデンウィーク中に上着の洗濯をしようと思っていたのに、既に終わろうとしている……。
日曜は雨だし……。
- 401 :のほほん名無しさん:2006/05/07(日) 16:48:34 ID:???
- あれ?なんで今頃論文選び始めてるんだろう?
GW中にゼミの準備進めて予定ではもうプレゼン作り終わってるんだが。
今週末のゼミまじやばい。とか思いつつも今起床。
論文すら決まってないのって初めてだorz
6時くらいからやろうかな(゚∀゚)
- 402 :のほほん名無しさん:2006/05/07(日) 21:09:53 ID:???
- GW明けは夢の終わり
- 403 :のほほん名無しさん:2006/05/07(日) 23:44:07 ID:???
- むしろ地獄の始まりですよ。
- 404 :のほほん名無しさん:2006/05/08(月) 01:29:32 ID:???
- あああああああ。もう駄目だ。失踪したい
- 405 :のほほん名無しさん:2006/05/08(月) 01:52:59 ID:???
- >>404
気を付けてね。夕食までには帰るのよ。
- 406 :のほほん名無しさん:2006/05/08(月) 03:34:47 ID:???
- 連休明けに提出しなければいけないレポートがある。
9連休だったがもちろんまったく手をつけていない。
締め切りまであと6時間を切った。
だが俺はやって見せる。
そう俺はチャンスをピンチに、可能を不可能に変える男。
- 407 :のほほん名無しさん:2006/05/08(月) 04:10:37 ID:???
- >>406
その姿勢、自分も見習うとしよう
今までなんとかぎりぎりの綱渡りで凌いできた
今回ばかりはだめそうだ。綱を張ってすらいない
- 408 :のほほん名無しさん:2006/05/08(月) 04:17:32 ID:???
- 頑張れば飛べるかもよ
- 409 :のほほん名無しさん:2006/05/08(月) 05:13:43 ID:???
- アイキャンフラーイ?
- 410 :のほほん名無しさん:2006/05/08(月) 05:25:34 ID:???
- ユーキャンフラーイ。
- 411 :のほほん名無しさん:2006/05/08(月) 07:58:42 ID:???
- ウィーキャン
クライ…
- 412 :のほほん名無しさん:2006/05/08(月) 08:53:48 ID:rLZfm6f1
- もう俺おわってる`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、
- 413 :のほほん名無しさん:2006/05/08(月) 09:03:03 ID:???
- >>411
プリーズ…プリーズ…ドントクライ!
- 414 :のほほん名無しさん:2006/05/08(月) 23:02:04 ID:???
- 工房くらいまでは親が強制してくれてなんとかやっていた
大学入学で家を出てからは(゚∀゚)
もうすぐ24になちゃうよーアヒャヒャ
- 415 :のほほん名無しさん:2006/05/09(火) 02:24:12 ID:rHQrhbSP
- GWに溜め込んだ課題に今更手をつけた(明日提出)
あー、ムリムリムリwwwww
眠いから寝るよ(*´∀`)
- 416 :のほほん名無しさん:2006/05/09(火) 02:33:03 ID:???
- バイト辞めて2ヶ月と10日。
お金銀行に1万くらい親から2万くらい借りてるし、ヤバイ(ToT)バイトまたやっても辞めないか不安(ToT)
- 417 :のほほん名無しさん:2006/05/09(火) 02:46:43 ID:???
- この板&スレでも効きそう・・・
誰か試してみれ
ttp://www.nyasoku.com/archives/50464536.html
- 418 :のほほん名無しさん:2006/05/09(火) 02:54:24 ID:DR3JniBo
- あ、そういや今日の夢、何故か昔バイトしてたレジで働くことになって、前やってたから余裕じゃんって客相手してたら、
レジ打ち込み間違ってて、レシートの金額、すごい桁が多いけど?みたいに言われたりして、後ろ客並んだりして、焦って処理ができなくて、
で、場面変わって、やっぱ復習しなきゃいけなかったんだ、って家で前のレジの打ち方メモってあったノート探してたんだけどみつかんなくて、
それどころじゃない、ヤバイ遅刻だーー!!っていつものように1分遅刻する私はギリギリで原チャとばす、
ところで起きた。
私このスレにいる資格ある?
- 419 :のほほん名無しさん:2006/05/09(火) 03:05:53 ID:???
- それはこれからわかることだ。
ともかく夢でよかったね。
- 420 :のほほん名無しさん:2006/05/09(火) 09:05:35 ID:???
- ありがとう…。(?)
でも夢じゃないかも…
にたようなこと既に起きてるかも…
遅刻は必ず、何事もギリギリ。
自分GJ
- 421 :のほほん名無しさん:2006/05/09(火) 22:37:47 ID:???
- 明日提出のレポートまだだからちょっときてみた。
安心した。
プラネットアース終わったら始めるわ。
- 422 :のほほん名無しさん:2006/05/09(火) 22:52:46 ID:???
- >>417
明日提出の課題、脳内執事と一緒に今から手つけてみるw
でもその前にお風呂入らなきゃ
- 423 :のほほん名無しさん:2006/05/09(火) 23:18:35 ID:???
- >>422
お風呂に入ったら、湯冷めしないうちにお休みくださいと
きっと脳内執事はそう言うだろう
- 424 :422:2006/05/09(火) 23:19:27 ID:???
- お風呂入らなきゃ…
ベッドから出られない…_| ̄|○
だって妄想すること自体今は面倒くさい
- 425 :のほほん名無しさん:2006/05/09(火) 23:21:30 ID:???
- >>423
wとりあえず入ってくる
多分そう言われるけどw
- 426 :のほほん名無しさん:2006/05/11(木) 14:42:39 ID:???
- 今からもうれつにがんがる・・・・予定
- 427 :のほほん名無しさん:2006/05/11(木) 21:09:16 ID:???
- いっしょにがんばろう。
- 428 :のほほん名無しさん:2006/05/11(木) 23:43:56 ID:???
- どうあがいても明日までにプレゼン用スライドの作成は無理だとわかった
やってもやっても追いつかない。もうだめぽ
いっそのこと突発的な事故か病気にでもなれんものか
こんなこと書くのは不謹慎だがさっきから本気で考えている
- 429 :のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 03:03:45 ID:/Zge/k1n
- >>428
おまえの気持ちは痛いほどよくわかる
だが,あえてこう言う
「最後まで頑張れ」
- 430 :のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 03:05:43 ID:???
- 諦めたらそこで試合終了ですよ
- 431 :のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 03:38:50 ID:FHLJTynp
- やれるだけ頑張ろうぜ
そんな自分は2週間前猶予があったレポートを1時ころから始めて徹夜中・・
- 432 :のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 04:28:06 ID:???
- >>431
がんがー
- 433 :のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 04:47:44 ID:uIgcWJ2S
- うは、ちょー俺当てはまってるんですけど。
何気に5郎してるし、その上、生活費を稼ぐぐらいのバイトであとは怠けてばっか・・・。
やべー。
- 434 :のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 05:54:24 ID:v4Kc+oQ7
- 音楽とかライヴとか映画好きだけど最近はソレすら面倒臭くなってきた。ヤバイ…。
- 435 :のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 06:18:51 ID:???
- 高3だけど・・・全然勉強する気になれない・・・
このままじゃダメだと思ってもできない・・・
- 436 :のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 14:26:20 ID:???
- >>435
逆に考えると,勉強に向いてないのかもしれない
無理していい大学行っても後々苦労するだけだぞ
- 437 :のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 20:35:51 ID:???
- 3月後半 春休み中の課題として作文が出される
4月初頭 期限が来るも作文書けず
4月中 たまに先生からチクチクと提出を要求される
5月初頭 提出しないままゴールデンウィーク突入
GW中 やるぞ!!!!!111と意気込むも、結局手付かず
今週 作文のネタを考えるくらいで着手はしない
今朝 先生「今日のLHRで作文の輪読会やります」 ゚゚(д )
日中 死に物狂いで書く
で実際5時間ほどで完成した・・
最初からやっとけよ・・・ほんとダメ人間・・・・・・orz
て長文ごめそ
- 438 :のほほん名無しさん:2006/05/12(金) 22:46:18 ID:???
- 作文は苦手だったなぁ。あと読書感想文。
原稿用紙3枚と言われて、2枚と3/4をあらすじで埋めて、残りに適当なこと書くのが俺。
- 439 :のほほん名無しさん:2006/05/13(土) 00:26:21 ID:???
- 毎日極限
- 440 :のほほん名無しさん:2006/05/13(土) 01:56:45 ID:???
- 二年になって過去最高に忙しい…
一年でさぼりまくった為全く休めないし(だが今週も二日サボり)
就活で必要な書類、履歴書すら俺のみ未提出('A`)
卒業制作と就活用作品も取り組まねばならん
四年もある大学ウラヤマシス…
これから毎日発狂寸前だろうなあ
せっかく死にたい病治まったのにもう死にてえ
いっそ発狂できたらいいのに
- 441 :のほほん名無しさん:2006/05/15(月) 03:37:03 ID:???
- さて、今週も追い込まれてまいりました
- 442 :のほほん名無しさん:2006/05/15(月) 22:27:12 ID:???
- >>440
4年あっても結局最後まで取り掛からないんだから
何年でも一緒だろ。
- 443 :のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 01:32:20 ID:???
- 何か今週は調子いいな〜
今回こそ早めに取りかかって、週末にしあげていいもん作れそうだな〜
って思ってるうちに何も手をつけられず世界遺産を見てる自分がいる。
- 444 :のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 01:37:54 ID:???
- 全て予定調和
- 445 :のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 01:55:10 ID:???
- 極限来てないけど今から始めます。眠くなるまでがんがる。
- 446 :のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 02:16:13 ID:???
- >>445
ちゃんとやってるか〜?
- 447 :のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 02:47:18 ID:???
- やってるよ〜
集中力ないな...orz
メッセつけっぱなしで誰かこないかな〜と思いつつ約1h。
200文字書けたw
このペースだと日曜夜に極限が来るのは間違いなし。
怖いけど課題用の用紙準備したらおやすみします。
- 448 :のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 09:07:11 ID:nEaT92hM
- >>442
まあそうだよね…
今日は酒飲んで登校しまーす
- 449 :のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 17:32:24 ID:yI9oPGtQ
- 今からあさってのテスト勉強やる!!絶対やる!マンガもテレビも我慢してやる!
できるかな………
- 450 :のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 17:33:47 ID:yI9oPGtQ
- 今からあさってのテスト勉強やる!!絶対やる!マンガもTVも我慢してやる!
…………できるかな
- 451 :のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 18:04:26 ID:???
- 君ならできる気がする
つかできると思いたい
というよりできるんじゃね?
- 452 :のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 18:28:55 ID:yI9oPGtQ
- 机に座るまでは成功したけど、無意味に歌詞カード丸写ししちゃった…
やっぱ何やってもだめ人間か。
期待に添えず申し訳ないです。でも今からやるよ!!
- 453 :のほほん名無しさん:2006/05/16(火) 19:03:29 ID:???
- がんがー!
- 454 :お鈴です。( о´〜`o)ゞ:2006/05/16(火) 20:27:43 ID:???
- 朝、家を出る10分前に起きます。ギリギリでいつも生きていたいから・・・。
- 455 :のほほん名無しさん:2006/05/18(木) 07:11:47 ID:???
- ビーズの「ギリギリチョップ」は何時聞いても心に沁みる
- 456 :のほほん名無しさん:2006/05/18(木) 11:27:19 ID:???
- >>455よ、おまえもかorz
- 457 :のほほん名無しさん:2006/05/18(木) 14:35:50 ID:???
- 極限スレ住人のテーマソングだよな☆
- 458 :のほほん名無しさん:2006/05/20(土) 01:04:47 ID:???
- 極限が来そうな予感がする金曜の夜。
- 459 :のほほん名無しさん:2006/05/20(土) 11:42:33 ID:KzjGLFqw
- 月曜までにやらなきゃいけないこと山ほどあるのに、昨日は一日中ゴロゴロしてた…。さぁ、今日からやるぞ(`・ω・´)シャキーン 明日バイトだけどなー。(´・ω・)マニアウジシンナイヨ…
- 460 :のほほん名無しさん:2006/05/20(土) 13:09:17 ID:???
- これしてたら遅れるなーてわかってるのに、気になって気になって、気が済むまでやって毎日遅刻
上司も何も言わなくなった(´∀`)
でも昨日はさすがにやばかったので「遅れました!すみません!」て言ったら、「え、何が?」だって。
- 461 :のほほん名無しさん:2006/05/20(土) 15:03:43 ID:???
- >>460
こら
- 462 :のほほん名無しさん:2006/05/21(日) 23:54:40 ID:???
- 世界遺産ももう終わりか...
- 463 :のほほん名無しさん:2006/05/22(月) 01:14:01 ID:???
- ここまで追い込まれてもまだポケモンのレベル上げしてる自分\(^o^)/サイコー
………そろそろやばいな…
- 464 :のほほん名無しさん:2006/05/22(月) 05:01:08 ID:???
- あー、まだ論文の方向性が明確になってないの私だけだ…
テーマ面白そうって同じゼミの人に言ってもらったけど
中身がスカスカだったら何の意味ないんだよな。
先生もやんわりと促してくる。
いや考えてる、毎日考えてるけど形として進展する気配がないんだよ…
ぼんやりと考えてたぐらいのことをテーマにするなんて明らかに浅慮だった。
こうやってまた何もしないまま次のゼミを迎えるのか私は?
- 465 :のほほん名無しさん:2006/05/22(月) 21:26:37 ID:???
- いつかドラえもんが現れることを信じて遊びほうけてる
人生\(^o^)/オワタ
- 466 :のほほん名無しさん:2006/05/22(月) 21:34:06 ID:???
- 今日締め切りの4ページの原稿に今手をつけた。
昨日はなぜかサイトのCGIを弄っているうちに終わった。
- 467 :のほほん名無しさん:2006/05/26(金) 19:04:26 ID:???
- 引越し。
3DKなのに全ての部屋がグッチャグチャなのに
退去・立会いが31日なのに休みがあと1日しかないのに
今日・・・・ッ片付けなかった・・・・・・・・
やばい
- 468 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 01:10:03 ID:???
- >>467
今日中に片付けなかったらこのスレに汚部屋をうpすること。
3部屋+台所+風呂場の5箇所ね。
立会いって言ったら家主が見に来るんだろ?
家主と顔を合わせて「片付け終わってません」て言えるか?
さぁ、今から死ぬ気で片付けるんだ。
1Rの片付けに苦労した人より。
- 469 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 01:37:57 ID:???
- 業者に頼めばええやん
- 470 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 02:50:34 ID:???
- 三十日レポート提出。
さて、と、寝るか
- 471 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 03:15:26 ID:???
- ≫470おつかれ!
明日テストだから、いま必死こいて勉強してる。
毎回ギリギリまで放っておく orz
大学行けるかな…
- 472 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 09:36:04 ID:???
- みんながそうとは思わないが、俺に近い人達に送るスレs。
極限まで追い込まれないと始められない人 六人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1139928721/
認知療法・認知行動療法・論理療法6〜情報交換〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1129758836/
ライフハック【Life Hack】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146190042/
ライフハックスレで触れられているGTDは俺を救う手がかりではないかと。
- 473 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 12:37:29 ID:???
- ↑ブクマクに入れました。ありがとう。
今週こそきちんとしたいが、何もせずもう昼だな...
勉強の前に今から洗濯と昼ご飯の用意をします。
そのあと掃除、すっきりしたらレポートに取りかかろう。
- 474 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 14:09:02 ID:???
- 昼飯食べ過ぎた...昼寝してもいいかな。
引っ越しの人はがんばってるかな?
- 475 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 14:09:56 ID:???
- 昼飯食べ過ぎた...昼寝してもいいかな。
引っ越しの人はがんばってるかな?
- 476 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 16:16:29 ID:sk12am/P
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / お前が無駄に過ごした 「今日」 は、
/●) (●> |: :__,=-、: / < 昨日死んだ誰かが
l イ '- |:/ tbノノ \ 死ぬほど生きたかった 「明日」 なんだ。
l ,`-=-'\ `l ι';/ \
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 477 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 18:24:42 ID:???
- 15日までにレポート3つ
明日と明々後日は一日用事で埋まってる
さあだんだんと追い込まれて参ります
- 478 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 18:27:20 ID:???
- あと三日だー
- 479 :のほほん名無しさん:2006/05/27(土) 22:52:22 ID:???
- またやってしまった………
- 480 :のほほん名無しさん:2006/05/28(日) 22:19:50 ID:???
- 学生時代、物事全てを極限を過ぎてからしか始められなかった私。
見事に人生の負け組みになりますた…orz
学生の皆、今ならまだ間に合う。がんがれ。
- 481 :のほほん名無しさん:2006/05/28(日) 23:50:38 ID:wB8nQTYA
- 眠気に勝てないんだ…。
- 482 :のほほん名無しさん:2006/05/29(月) 00:45:55 ID:???
- はげど
ついでに性欲にも勝てない
そろそろ極限だってのに2回もオナヌしてしまった…orz
しかもその後はたいがい寝てしまう
- 483 :のほほん名無しさん:2006/05/29(月) 22:38:52 ID:???
- 残りあと2日しかねーじゃんか!
‥全く手付かずだorz
- 484 :のほほん名無しさん:2006/05/29(月) 22:45:02 ID:???
- 今から頑張ろうよ(・∀・)
と励ましに来てみたものの、不整脈酷いから寝るわヽ(´ー`)ノオヤスミ
- 485 :のほほん名無しさん:2006/05/30(火) 02:59:36 ID:???
- >>484
お前も頑張れよw・・・お大事に。
- 486 :のほほん名無しさん:2006/05/30(火) 20:21:40 ID:???
- レポート無事提出完了〜。
- 487 :のほほん名無しさん:2006/05/30(火) 21:48:20 ID:???
- >>467は引越しの準備終わったか?
まさか終わってるよな??
- 488 :のほほん名無しさん:2006/05/30(火) 23:05:49 ID:???
- >>486
おつかれ〜
自分は枚数書けててあとはまとめと手直しだけ。
ただいつもこっからが長いんだが(´・ω・`)
ちょっと頑張れば出来るのに何故極限まで始めようとしないんだ?
- 489 :のほほん名無しさん:2006/05/30(火) 23:13:07 ID:???
- 基本的に喉元過ぎれば体質なんだよね〜
- 490 :のほほん名無しさん:2006/05/30(火) 23:29:49 ID:???
- あ〜あ、今日やらなかったから明日3つくらいいっぺんに片付けないと。
…ムリだって
- 491 :のほほん名無しさん:2006/05/30(火) 23:59:55 ID:???
- >>488
ありがと〜。
のらないとできないからいつもギリギリ。
がんばってね〜。
- 492 :のほほん名無しさん:2006/05/31(水) 22:51:32 ID:???
- >>490
今まで極限人生を生きて来た君にならやれるさ
- 493 :のほほん名無しさん:2006/05/31(水) 23:26:10 ID:???
- >492
ありがとう。
おかげで1つクリア、1つ順延(まだ運あり?)、1つ途中経過で先送り(これが一番成果デカイ)に
なったよ!
先送りばっかりだがorz
- 494 :のほほん名無しさん:2006/05/31(水) 23:46:48 ID:???
- >>467はどうなったかな・・・
- 495 :のほほん名無しさん:2006/05/31(水) 23:53:52 ID:???
- おれも気になってるw
聞いて欲しくない事態になっちゃったのかなぁ。
それとも無事済んで極限すぎたらこのスレの事も忘れてしまったか...
- 496 :なー:2006/05/31(水) 23:54:59 ID:gdBIyMHj
- 無事な証なヤカン。
- 497 :のほほん名無しさん:2006/06/01(木) 00:51:11 ID:???
- 66歳にもなって盗作がバレちゃった和田っちにはある意味哀れみを感じるけど
ここぞとばかりに東京で自分の個展を開けとか言ってるスーギ氏も胡散臭いぉ。
- 498 :のほほん名無しさん:2006/06/01(木) 12:38:13 ID:???
- 期限ギリギリまで完全に手付かずだった卒論を、
3日間不眠不休で書き上げた私が通りますよ。
- 499 :のほほん名無しさん:2006/06/01(木) 13:09:25 ID:???
- >>486
あっちゃんかっこいー!
- 500 :のほほん名無しさん:2006/06/01(木) 13:40:01 ID:???
- うわーアンカー間違えたー
- 501 :のほほん名無しさん:2006/06/01(木) 14:34:21 ID:???
- 2週間後にゼミで課題の進行状況の発表あるんだが
なんにもやってねぇ
- 502 :のほほん名無しさん:2006/06/01(木) 17:56:22 ID:???
- 自分は明日ゼミで進行状況発表しなくちゃいけないけど、全然まとまってない。
びっくりするぐらい、初めて発表した時から変化がない。
先週それがイヤでズル休みしちゃったから明日は逃げられない。
他の人はどれだけ進んでるんだろうかと考えるだけで恐ろしい。どうしよう…
- 503 :のほほん名無しさん:2006/06/01(木) 19:58:44 ID:???
- 夜の方がよくはかどるよ。
今からでも結構進められる筈。
- 504 :のほほん名無しさん:2006/06/02(金) 01:35:12 ID:???
- >>502
お前は俺かorz
自分も明日ゼミ発表だよ
今からやる
しかしもうどうにもならない気がする
- 505 :のほほん名無しさん:2006/06/02(金) 01:46:45 ID:???
- >>502>>504
二人ともがんが!
- 506 :502:2006/06/02(金) 09:54:12 ID:???
- …31日に徹夜してたんで、あまりにも眠くて横になったら9時起床ですよ。
分かりやすいもんで、「練習ゼロなのに運動会当日、個人でダンス発表」
の夢をみる始末。
これから他の授業があるから、もう準備しなくちゃ…
皆に白い目で見られて参ります。
504が上手くいくことを祈ってる。本当にありがとうございましたorz
- 507 :のほほん名無しさん:2006/06/03(土) 00:11:03 ID:???
- 今週こそはやるよ?
- 508 :のほほん名無しさん:2006/06/03(土) 01:03:10 ID:???
- やっちゃうの?
- 509 :のほほん名無しさん:2006/06/03(土) 01:09:28 ID:???
- 今週ってもう残りわずかっぽくないか? 一般的には
- 510 :504:2006/06/03(土) 02:39:55 ID:???
- 人生終了したorz
>>502
「練習ゼロなのに運動会当日、個人でダンス発表」
まさにこれ。
果てしなく重い空気が流れ、永遠とも思われる沈黙が続いた。
502はどうだったんだろう。
せめておまえだけでも成功してれば俺も浮かばれるかもしれない('A`)
- 511 :のほほん名無しさん:2006/06/03(土) 02:54:39 ID:???
- ダンス発表…
- 512 :のほほん名無しさん:2006/06/03(土) 10:34:59 ID:???
- >510
乙…
極限を見た、その経験を持ってまた一緒にやっていこうよ
人生はあっさり終わってくれるほど、優しくないんだよなぁ
- 513 :のほほん名無しさん:2006/06/03(土) 21:40:35 ID:CFvlTuXt
- 来週簿記の試験なのに、何もしてない・・・・・・
参考書は二ヶ月も前に買ったのになぁ
- 514 :のほほん名無しさん:2006/06/04(日) 02:17:07 ID:mf/c81Vs
- 最近追い詰められてそのまま駄目になるようになった
うん、もうだめだ
- 515 : :2006/06/04(日) 07:20:51 ID:???
- よ〜し!…とやる気だそうと思ったら、今日はマルタ戦。
- 516 :のほほん名無しさん:2006/06/04(日) 08:32:47 ID:VVYxXdIH
- >>514あなたは私ですか。
- 517 :のほほん名無しさん:2006/06/04(日) 08:44:23 ID:???
- 極限まで追い込まれても始められない人スレになりつつあるな
- 518 :のほほん名無しさん:2006/06/04(日) 11:48:55 ID:???
- 私も極限まで追い込まれないとできない人だった。
でもメンヘル板のギリギリまで行動できない人スレで紹介されてた
「いやな気分よさようなら」って本で少し希望が見えたよ。
やる気を出してからやり始めるんじゃなくて、やり始めたらやる気が出てくるものだって。
ギリギリスレに序文の長文コピペも載ってるから参考になるかも。
ギリギリまで行動できない人@2人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1122311210/
- 519 :のほほん名無しさん:2006/06/04(日) 13:33:08 ID:???
- SPIの対策まったくやっとらんで面接に乗り込もうとしてる私は馬鹿?
面接は6日なのに2日にやっと問題集買ったお(^ω^)
もう諦めて美容院にでも行って来よう…。
- 520 :のほほん名無しさん:2006/06/06(火) 00:11:02 ID:???
- このスレ見てるとあるあるあるwwwwwwwwwwwwwwww
って感じで自分だけじゃないんだと思って安心する
いや安心しちゃ駄目なんだろうけど本当共感する
- 521 :のほほん名無しさん:2006/06/06(火) 00:59:57 ID:???
- 明後日発表があるのにスイッチ入らね〜
来るべき明日の極限に備えて今日は寝る!
- 522 :のほほん名無しさん:2006/06/06(火) 10:05:38 ID:???
- 日曜に試験があって前日ホテル泊まりなのにまだ予約してません...
- 523 :のほほん名無しさん:2006/06/07(水) 00:32:11 ID:???
- 7日消印有効、ってことは明日出してもいいんだよね?
- 524 :のほほん名無しさん:2006/06/07(水) 01:06:50 ID:???
- たぶん。でもポストからの回収は最後が六時ごろだったと思うから、早めにね
- 525 :のほほん名無しさん:2006/06/07(水) 01:20:40 ID:???
- 明日って強打よね?
- 526 :のほほん名無しさん:2006/06/07(水) 01:25:08 ID:???
- 集配局なら直接持っていけば24時まで時間外で受け付けてくれるよ。
でも局によって違うかもだから一応調べてね。
- 527 :のほほん名無しさん:2006/06/07(水) 01:51:32 ID:???
- みなさん、こんな夜中にありがとう。
余裕を持って日曜投函する計画が...orz
明日のこの時間に切手貼ってる予感がするな...
- 528 :のほほん名無しさん:2006/06/07(水) 22:07:09 ID:???
- 郵便局に無事行けた...
- 529 :のほほん名無しさん:2006/06/07(水) 22:43:43 ID:???
- >>528
よかったね。
今週の土曜に発表会があるんだけど、
まだ、なに一つ出来ていません。
>>504と同じ結果になりそうな予感…
- 530 :のほほん名無しさん:2006/06/08(木) 02:03:57 ID:???
- スーパーリンク
ギリギリまで行動できない人@2人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1122311210/
- 531 :のほほん名無しさん:2006/06/08(木) 23:37:40 ID:???
- ホテルとれません...(´・ω・`)
- 532 :のほほん名無しさん:2006/06/09(金) 00:50:31 ID:???
- >>518
専ブラポップアップ支援
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1122311210/777
> いやな気分よ、さようなら
> 第五章 虚無主義:いかにして克服するか
> 導入部抜粋
> http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1122311210/756-758,760-762,772,774-776
- 533 :のほほん名無しさん:2006/06/10(土) 12:42:26 ID:???
- 何かの練習や提出物なんかで、他人に見せれば自分のダメさが露呈してしまうから逃げてた。
他人に見せる自分は完璧に何でもできなきゃいけないと思ってた。
でも、やらなくてダメさが更にヤバくなってた。後輩にも追い越された。
2chで現実逃避して、他人を見下すことでなんとかプライドを保ってたら陰口を言われ2chでも叩かれた。
他人が怖くなって外出は会社と家の往復だけ。
今はやりたいことや趣味を探してるけど、また同じ事をしてしまうのかと思うと、踏み出せない。
はぁー八方塞・・・
- 534 :のほほん名無しさん:2006/06/10(土) 12:45:52 ID:???
- >>533
根が真面目なんだね。
そういうふうに考えるなんてすごいな。
私はもう疲れたから、適当にギリギリでやるようにしてるよ
- 535 :のほほん名無しさん:2006/06/10(土) 15:49:08 ID:???
- 534はA型
- 536 :534:2006/06/10(土) 16:04:39 ID:???
- 私はO型だよ
- 537 :のほほん名無しさん:2006/06/10(土) 16:40:39 ID:???
- それは嘘だ
- 538 :のほほん名無しさん:2006/06/10(土) 16:52:10 ID:???
- 意外とO型が多そうだけどな。
俺もOだし
- 539 :534:2006/06/10(土) 17:02:40 ID:???
- 嘘じゃないよ。
家族は私以外みんなAだけど。
血液型占いにはラベリング効果(だっけ?)しかないと思ってる。
O型二番目に多いよね
- 540 :のほほん名無しさん:2006/06/10(土) 23:41:16 ID:???
- >>533
典型的な完璧主義者・全か無か思考。
完璧な成果物を仕上げなければだめ。
中途半端なものじゃ全く何もやっていないことと同じ。
その完璧なものができない自分の人格はダメで無価値でどうしようもない奴だ。
直し方はここでも見ておくれ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1142046271/
- 541 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 10:36:51 ID:???
- メンヘルのリンク貼ってる奴はなんか勘違いしてるみたいだから
帰っていいよ。
寂しいから仲間求めてるのか知らんけどね。
- 542 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 11:38:17 ID:???
- いいかげんコタツしまわなきゃ…
- 543 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 13:10:46 ID:???
- >>540
認知療法信者、森田療法信者ほどウザイものはない
- 544 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 16:45:37 ID:???
- >>541
メンヘルのやつと症状が同じような気がするが、こっちはどう違うんだ?
俺はどっちも見ている。
どちらにも解決法が書かれていないのがいちばんの共通点。
- 545 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 17:15:25 ID:???
- 根本的には同じだと思うが住人の捉え方が違う
メンヘルのやつらは何かの病気だと思い込んでいる
んで、その病気さえ治せばギリギリ行動をしないスーパーマンになれると思っている
直す方法はただ一つ
「やる」
それだけ
ついでに言うと、逃げたい気持ちとかやりたくない気持ち、
すなわち先延ばしにしたくなる気持ちを消す方法など存在しない
- 546 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 18:32:09 ID:???
- >>545
その通り。
ここの人らは、課題を始められない「責任」を病や他の何かに転嫁しない。
病気だろうがなんだろうが、やらなきゃ後で自分が泣くっていう現実を生きてる。
ぶちぶち自分に文句言って全然格好良くないがな。しょーがねー。
限りなくネガティブに近いポジティブ。
それが、のほダメ・クオリティ(`・ω・´)
ダメでも矜持は捨てねーぜ。
- 547 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 19:00:41 ID:???
- 木曜までに手書きのレポート3つ
あとこの間当てられて、ズタボロで死にたくなった授業の復習を今日しないとヤバイ
今日は我慢するけど明日は絶対サッカー観ちゃうし、今日中にレポート1つは仕上げなければ
- 548 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 20:11:25 ID:???
- 物事の捉え方一つでダメ野郎にもメンヘラにもなりうるってこったね
この板の住人とメンヘル系板の住人は、本物の病人(キチガイ)を除いて
かなりオーバーラップしてると思う
- 549 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 20:13:03 ID:???
- いいえ。
- 550 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 20:20:27 ID:???
- 俺たちは似非メンヘラと同レベルに低クオリティだろ。
違うのは病気のせいにするかしないかだけ。
- 551 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 20:29:35 ID:???
- クオリティなんか関係ない!
ギリギリまで追い詰められないと出来ないだけだ!
もうだめぽ
- 552 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 20:59:32 ID:???
- >>550
寂しがり屋はお呼びでないです
いらない子はメンヘル板にお帰りください
- 553 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 21:07:38 ID:???
- メンヘルだ何だと目くじらを立てる必要はないんじゃね?
俺はこの板の他にメンヘルサロンとかも見てるけど、
両方ともいごごちが良いし、自分にとって役に立つスレが多い。
- 554 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 21:10:45 ID:lqmZxA4s
- 禿同
ともかく煽り合いの喧嘩はやめてくれや
マターリいこうぜ
- 555 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 21:43:54 ID:???
- 遅刻・締切 いつもルーズな人のクスリ
出版社: アスカエフプロダクツ ; ISBN: 4756909884 ; (2006/05)
http://www.asuka-f.com/details/988.html
1 遅刻はこうして誕生した
2 どうしていつも遅刻するのか?
3 どうしていつも先のばしにしてしまうのか?
期限のある仕事がなかなかできない
仕事がせっぱつまってしまう人のタイプ
◆ものごとを先のばしする人(逃避型、自信家型)
◆面倒なことはしたくない人(現実逃避する人、反抗的な人)
◆完璧にしないと気がすまない完全主義の人
◆用心深くて心配性の人(準備に時間をかけ過ぎる人)
◆ 能力以上の仕事を入れてしまう人
◆スケジューリングや時間管理ができない人
◆ どこから手をつけていいのかわからなくなってしまう人
◆言い訳ばかり言う人
期限のある仕事がなかなかできない人の処方箋
◆ 「ものごとを先のばしする人」の処方箋
◆「面倒なことはしたくない人」の処方箋
◆ 「完璧にしないと気がすまない完全主義の人」の処方箋
◆「用心深くて心配性の人」の処方箋
◆「能力以上の仕事を入れてしまう人」の処方箋
◆「スケジューリングや時間管理ができない人」の処方箋
◆「どこから手をつけていいのかわからなくなってしまう人」の処方箋
◆「言い訳ばかり言う人」の処方箋
4 遅刻しない、締切に遅れないための時間管理術
5 どうしていつも落ち込むのか?
6 ぐっすり眠るための基礎知識
7 ぐっすり眠り、気持ち良く起きるための処方箋
8 時間管理が苦手な人の病気や障害
- 556 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 21:45:20 ID:???
- >>555
この本の Chapter3 で言ってることが、まさに「認知の歪み」
- 557 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 21:48:11 ID:???
- >>555-556
訂正
こっちが「認知の歪み」
Chapter5 どうしていつも落ち込むのか?
落ち込みの原因は自分自身の考え方にある
ゆがんだ考え方が落ち込みの原因
◆ 白黒つけるような考え方をする(白黒で判断)
◆すべてを単純化してしまう(過度の一般化)
◆ プラス的なことを無視する(肯定的なことを無視)
◆悪い予想ばかり考える(結論を急ぐ)
◆ ものごとを拡大化して考える(拡大化と過少化)
◆感じたことを真実だと思う(感情的な推論)
◆ 「〜しなければならない」という考え
◆マイナスのレッテルをはる(レッテルはり)
◆自分の責任にする(自己責任化)
やる気を出すための処方箋
◆ 考え方を変えることが大切
◆外に出て太陽の光を浴びよう
マイナス思考のなくし方
◆落ち込んだ理由を見つめなおす
成功している人はみんなプラス思考
- 558 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 21:50:11 ID:???
- >>543
全くあなたは正しい。
認知療法は、自分の現状に苦しんでいて、治りたい、そう思う人にしか効きませんから。
そう思っていない人にとっては、まさに余計なお世話にしかならないのは事実ですな。
- 559 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 21:51:05 ID:Y/vzxauF
- あのなあ、宣伝いい加減にしろよ。
ログ見れば一目瞭然なんだよ。>>472〜 >>518〜
病気認定→メンヘル板に誘導→「エセ科学」の本を紹介
このパターン多すぎ。
マジうぜえ。メンヘル板だけでやってろよ。
- 560 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:00:32 ID:???
- >>558
信じていなければ効かないって…。
自ら科学的な療法ではないと証明してるようなもんじゃん。
信仰のトランス状態で痛みが消えたとかそういう類ってことなんだね。
- 561 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:18:35 ID:???
- いやいや、信じていなければなんて全く言ってないよ。
認知行動療法はエビデンス・ベースド(根拠に基づいた)心理療法であって、
その効果が、正しい統計手法によって立証され、日本でも保険が下りるよ。
なぜ効かないかと言うと、
抑うつなどの、自分が苦しい病気なら、自分が治りたいと思うので、本人が積極的に治療に取り組むし、
そうでなければ医者・カウンセラーと当人の対話自体が成り立たないだろ。
ここの否定的な反応は、
(1) 精神病というレッテルに対する嫌悪感情
(2) 自分の心に病んだ部分があるという事実への否認
(3) エセ科学・エセ心理学への警戒心
1)は、そう思う当人自体が差別主義者なので救いようがないな。
2)は、現状に満足しているんだからそれでいいだろう。
3)は、正しい態度だが、エセか否か判断する目をもたず全て否定するだけなら、ちょっと損だね。
- 562 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:25:10 ID:???
- のほほんダメまで出張してくるんじゃねえ
氏ねカス
- 563 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:27:00 ID:???
- のほだめ住人をここまで怒らせるとは
ある意味すごいな
- 564 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:27:58 ID:???
- 日曜の晩とはいえいつも以上に荒れてるなぁ。
よっぽど何かあるのか。
- 565 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:30:06 ID:???
- >>561
実際あほみたいにキレてる一部の奴は、1〜3のうちどれかが原因だろうな。
- 566 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:35:18 ID:???
- 貼り付けられた療法の内容ではなく
偽善押し付けがましい貼り付け行為そのものに住人がキレることに気付かないから
メンヘラ言われてんだよ
お気の毒
メンヘラ板に帰んなさい
- 567 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:42:06 ID:???
- >>561
認知療法的な考え方が普段の生活にも有効なケースはある
だけど、絶対ではないんだな
君が認知療法にはまっているのは良く分かるけど
空気を読まずこのスレで無為にばら撒くのはいかがなものだろう
- 568 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:48:10 ID:???
- _
/ ̄  ̄ヽ
/ l
/ ,. / / l すみません、ちょっとエンドライン引き寄せますよ
/ / /. ,,/ l
/==,┤ _,l,.-'~ ,,.;;;" \
/- / .|'''(_,,.-''i~`'''''-..,,, `ー┐
!_.ノ |,,, | | | ~''‐'ー'′
=====| .|==ヽ'''' ヽ======この話題は終了===============
|フノ ヽへ)
- 569 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:53:20 ID:???
- >>561
これ見て、やっぱりメンヘルの人は空気読めないんだなぁって思った。
これだけ長文投下してウザがられると思わないんだろうか…。
思うに、この辺りがメンヘルとのほダメの一番大きな違いじゃないかな。
空気読めないと、のほほんと雑談はできないから。
- 570 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:54:57 ID:YXZd6QnG
- てか、もう答えは出てるんだよね
後はマターリと愚痴、馴れ合いだーねぇ
- 571 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 22:57:43 ID:???
- 空気読めないやつはどの板でもウザがられるのは同じ
メンヘルだとかいってレッテル貼って煽るのはやめよーよ
荒れるから
- 572 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 23:00:14 ID:???
- >>571
おめーがそういう自演してっから荒れるんだろうがボケ。
メンヘル言われてんのはわざわざ自分でメンヘル板に
リンク貼り付けてるからだろ。
自分で名札つけてんだから不自然なフォローやめろや。
- 573 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 23:05:07 ID:???
- \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < リセット! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 574 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 23:05:29 ID:???
- >>572
誰と勘違いしてるか知らんが、俺はメンヘル板にリンクなんて貼ってねーぞ
無駄に荒らしてるのはお前だろが
この板でこんなにムカついたの初めてだ
これは俺の名誉のために言っておく
- 575 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 23:06:02 ID:???
- メンタルヘルスって心の健康って意味でしょ?
- 576 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 23:06:51 ID:???
- ワリぃ
ついカッとなってしまった
元の進行に戻るまで静観します
- 577 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 23:07:58 ID:???
- >>574
あなたは流れを読めてないだけかと。
ログさかのぼって読んでみ。
なんでメンヘルの話になってるか分かるから。
- 578 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 23:12:36 ID:???
- / ̄ ̄ヽ
. / ',/⌒) 荒らしてゴメーン
/⌒) {゚}/¨`ヽ{゚} | .|
/ / ヽ._.イl ミ/ / ̄ ̄ ヽ
.( ヽ ヘ_/ノ / /{゚} 、_ `ヽ
\ / / /¨`ヽ {゚} | ゴメンチャーイ
/ / | ヽ ._.イl ',
| / 、 ヘ_/ノ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
- 579 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 23:12:49 ID:???
- 一部の人のせいでメンヘル全体が誤解を受けるのはカナシス(´・ω・`)
レポート全然まとまらない、全く進まない…どうしよう復習もしなきゃなのに
どうしたらいいかわからない
- 580 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 23:15:11 ID:???
- もうね、自分の書いたものについて添削されたりあーだこーだ言われるの耐えられないのね(ToT)
レポートなんてあたしの感じてることの1%も書けてないよ
- 581 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 23:21:27 ID:???
- >>580
わかる…。
小説好きだから作家の先生がやってる創作論の授業取ったんだけど
自分が書いたモノ読まれるのに耐えられない_| ̄|○
しかも知ってる作家の人になんて_| ̄|○
分かってることなのに ̄|_|○
毎回の授業で何かテーマごとに書かなきゃならんのにいつも時間ギリ
ギリになって何か思いつくからいつも時間足りない…。
でも褒められると嬉しい。
- 582 :のほほん名無しさん:2006/06/11(日) 23:45:59 ID:???
- 出だしはまとまりかけてきた
とりあえずいったんお風呂入って気分入れ替えてまたがんばろう
- 583 :のほほん名無しさん:2006/06/12(月) 00:10:37 ID:???
- 去年単位落としまくったら面談来いって言われた。
何を言われるんだろ?前期も半分過ぎたこの時期に。
- 584 :のほほん名無しさん:2006/06/12(月) 00:12:29 ID:???
- 出だしを書く場合は、とにかく書いてみないと進まないんじゃないか?
なんども書いて消してを繰り返して、
自分で納得できたら進んでいくっていう手法をとってるんだが俺は。
- 585 :582:2006/06/12(月) 00:17:48 ID:???
- >>584
そうだね、ありがd。がんばるよ(`・ω・´)
- 586 :のほほん名無しさん:2006/06/12(月) 14:58:25 ID:???
- 結論でも論旨でも思いついたのを書き付けていって形を作ってから
出だしは最後に考えるといいらしいよ。
たしかに、レポート全体の中では出だしなんて些細な部分だしね。
- 587 :のほほん名無しさん:2006/06/12(月) 18:17:27 ID:???
- 些細だけど一番時間がかかる気がする。俺の場合。
- 588 :のほほん名無しさん:2006/06/12(月) 21:01:16 ID:???
- 一番最後に回せば、時間がなくなって自動的にテキトーになる。
書き出しなんてそれでいい。
- 589 :のほほん名無しさん:2006/06/12(月) 21:56:50 ID:???
- 今日は晴れていた。
そこで、今回のレポートである。
↑書き出しはこれでおk
- 590 :のほほん名無しさん:2006/06/12(月) 21:58:26 ID:???
- それいただき
- 591 :のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 02:41:31 ID:???
- >>589
うはwそれいいなw
あーあまだ3つのうち1つも終わってないよ('∀`)
- 592 :のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 04:24:05 ID:???
- ダメだやる気が完全に消え失せた
ほんの少ししか進んでない
明後日までに提出できなきゃレポートが5つに増えて期日が1ヶ月先になる
でもそうすると他の授業のテストやレポートと完全に時期が被る…
それこそ地獄だ
- 593 :のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 08:10:56 ID:???
- 極限スイッチON中
しかし集中すれば五六時間で終わる論文読むのに数日かかるってまじだめだ
そして修羅場はまだまだ続くのですよorz
- 594 :のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 21:23:03 ID:???
- やばいやばいやばい
期日が今週の金曜のレポあるのに何にも手つけてないorz
レポとか書き方わかんね
- 595 :のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 22:41:20 ID:???
- まず結論を先に考えて、後から肉付けしていくんだよ。
数年前の俺たちよ、頑張れ!
ダメ社会人になりたくないだろ?
- 596 :のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 22:43:35 ID:???
- >>589
和田秀樹氏の著書だったかどうか忘れたけど、
プラトンについて述べよ
って問題に対して、
プラトンはさておきソクラテスは〜
とやった有名人が居たって話を書いてた。(うろ覚えだが)
- 597 :のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 22:50:29 ID:???
- さて、あさってに迫ったゼミの発表を今からやり始めるわけだが。
- 598 :のほほん名無しさん:2006/06/13(火) 23:03:11 ID:???
- がんばってね
あとはたのむ
- 599 :のほほん名無しさん:2006/06/14(水) 00:20:18 ID:???
- 明日朝一で発表のスピーチ まだネタを考えてもいねぇ。
そろそろエンジンかかれー、俺。
- 600 :のほほん名無しさん:2006/06/14(水) 02:14:14 ID:???
- うっひょー、来週発表しなきゃいけないことの調べもの、
かなり時間食うのに、なんにも手つけてないや。
しーのうっと
- 601 :のほほん名無しさん:2006/06/14(水) 02:39:39 ID:???
- まだ水曜日、はじまったばかりだよ(´・ω・`)?
- 602 :のほほん名無しさん:2006/06/14(水) 16:37:56 ID:???
- 明朝6時までにレポート2つ仕上げてやるさ(`・ω・´)シャキーン
- 603 :594:2006/06/15(木) 02:43:35 ID:???
- お父さんお母さん今まで育ててくれてありがとう。
- 604 :のほほん名無しさん:2006/06/15(木) 03:14:09 ID:???
- その書き出しもなかなかだ。
はやまるなよ。死ぬのも極限で逝こうぜ
- 605 :602:2006/06/15(木) 06:04:14 ID:???
- 寝ちゃったYO!終わってねー
とりあえず30分だけ悪あがきしてみる
1限に提出だからなあ…これがせめて2限なら…
- 606 :605:2006/06/15(木) 07:51:31 ID:???
- 30分で結構いいと思えるものを書き上げた私天才?
…いや、自画自賛、ただの思い上がりだ。
そんなことより30分で書けるなら課題出た日にやりゃーいいのにな(´・ω・`)
しかも焦ってたから家に忘れ物したし_| ̄|○
- 607 :のほほん名無しさん:2006/06/15(木) 22:24:03 ID:???
- >>606
おい!おまえ!!
頑張ったな
- 608 :606:2006/06/16(金) 00:50:24 ID:???
- >>607
d!おまいいいヤシだな…
- 609 :のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 01:12:15 ID:???
- それが最後の言葉だった 。.・゜・(ノД`)・゜・.。
- 610 :のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 01:51:00 ID:???
- とわっちゃー!
- 611 :のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 02:08:12 ID:???
- 追い詰められるとさ、人類愛に芽生えるんだ。
みんな大好き!!!
- 612 :のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 02:20:34 ID:???
- ('A`)死亡フラグ…
- 613 :594:2006/06/16(金) 02:34:18 ID:???
- ('A`)ウウッ
タイムリミットまであと8時間かよ…
まだ四分の一しかできてないよ…
何で先週の週末にやらなかったんだろ
あんま出席してないし今回のレポ未提出ならまじで落とされる
はあ、文章書くのメチャクチャ苦手なんだよな。考えてるコト上手く変換できないorz
- 614 :のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 05:46:09 ID:???
- ガンガレ。超ガンガレ。極限スイッチをもつものなら限界超えれるはず!
- 615 :のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 06:38:46 ID:???
- >>594
大丈夫か?生きてるか?
取りあえず内容が無くても分量さえ書いてしまえば大分気が楽になるぞ。
あれこれ悩む前にさっさと書け。で、時間が余ったら見直せ。
- 616 :のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 21:58:09 ID:???
- 授業前の一時間だけ勉強して、ほとんどぶっつけ本番で挑んだ中間テスト・・・
出来た(゚∀゚)
試験後に模範解答が配られたんだが、ほぼ全部あってた。
で、こうして下手に切り抜けてしまうから困る。
どんどん極限に慣れていく・・・
- 617 :のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 22:20:18 ID:???
- >>616
それすごいな
何のテスト?
- 618 :のほほん名無しさん:2006/06/16(金) 23:05:20 ID:???
- >>617
数学系の科目。
公式をいくつか覚えて問いを数問解いただけだったが、
何とか通用したっぽい。
- 619 :のほほん名無しさん:2006/06/17(土) 14:54:44 ID:???
- なあ、極限スイッチを持つ奴って何パーセントぐらいなんだろう?
オレの知る限り大学の学科の奴って誰もそんな感じじゃない。
まあ皆も他の奴には分からんようにしてるのかもしれんし、
どうなのかはっきりしないが。
なんか、みんなきちんと事前に物事を処理しているように見えて、
何となくなっかりする。
- 620 :のほほん名無しさん:2006/06/18(日) 01:08:41 ID:???
- 今日の朝日新聞の別冊版?に、
性格は変えられないから、行動を変えて欲しい
っていう記事があったな。
あとで記事を探してみる
- 621 :のほほん名無しさん:2006/06/18(日) 01:51:29 ID:???
- このスレであとでやるって言われると不吉な予感が...
- 622 :のほほん名無しさん:2006/06/18(日) 01:53:44 ID:???
- >>620
月曜〆切だぞ!
ちゃんと提出するように!!
- 623 :のほほん名無しさん:2006/06/18(日) 12:49:10 ID:???
- みっけた。これ?
http://www.be.asahi.com/20060617/W14/20060514TBEH0002A.html
- 624 :のほほん名無しさん:2006/06/18(日) 13:10:17 ID:???
- 丸め込まれいるが、それが幸せの秘訣だな。
性格にあった仕事などあるわけないとあきらめるしかない。
- 625 :のほほん名無しさん:2006/06/19(月) 21:07:26 ID:???
- もし性格にあった仕事しかできないなら、誰が、
クレーム電話対応や保健所の野犬回収処理係や
バキュームカー作業や死体洗いやその他もろもろの
誰の性格にも合いそうにない仕事が回るだろう
そんな仕事でもやれてる人は、
考える前に行動せざるを得ない状況なのかも
- 626 :のほほん名無しさん:2006/06/19(月) 23:54:44 ID:???
- >>623
それそれ
- 627 :のほほん名無しさん:2006/06/20(火) 02:30:15 ID:???
- >>623
これは気休めという名の欺瞞だな。
- 628 :のほほん名無しさん:2006/06/20(火) 18:55:58 ID:???
- 今から明日ゼミのみんなの前で発表するレポート書く。
時間はたくさんあったのに、極限になってしまって(゚∀゚)アヒャ!
がんばる!!
- 629 :のほほん名無しさん:2006/06/20(火) 20:23:16 ID:???
- ナカーマ(*’∀’)人('A`)
テーマは自殺。俺のことかー!
ガンバローね
あとね、今日Gがでた。
- 630 :のほほん名無しさん:2006/06/20(火) 22:33:31 ID:???
- さて、明日とりあえず論文の要約して出さなければいけないわけだが…
- 631 :のほほん名無しさん:2006/06/20(火) 22:38:22 ID:???
- とりわけ苦手なのがレポートとか論文のたぐい
他はそこまで極限な人ではないと自分では思ってるんだけど
- 632 :のほほん名無しさん:2006/06/20(火) 23:38:30 ID:???
- 早く履歴書書かなきゃ…
- 633 :のほほん名無しさん:2006/06/21(水) 00:01:16 ID:???
- 本気出せばやれるのに・・・間に合うのに・・・極限スイッチ入れ〜
- 634 :のほほん名無しさん:2006/06/21(水) 01:38:02 ID:???
- 極限スイッチON!!
- 635 :のほほん名無しさん:2006/06/21(水) 01:38:45 ID:???
- >>634
スイッチOFF!
- 636 :630:2006/06/21(水) 02:00:22 ID:???
- 10行ほど書いた
続きは寝てからする
- 637 :のほほん名無しさん:2006/06/21(水) 02:09:54 ID:???
- >>635
勘弁して〜
- 638 :のほほん名無しさん:2006/06/21(水) 20:54:42 ID:???
- 極限スイッチに頼って行動して
その時の極限に追い詰められ苦しかったマイナスイメージの記憶のせいで
ますます追い込まれないと始められない人
- 639 :のほほん名無しさん:2006/06/21(水) 21:06:21 ID:???
- もう前期の単位二つ落とした
担任に卒業は6月になるかもと言われたorz
就職どころじゃねえええええええええ
- 640 :のほほん名無しさん:2006/06/21(水) 22:35:38 ID:???
- すでに4つ。
科目登録まちがったw
明日発表のゼミのやつ終わってなす
- 641 :のほほん名無しさん:2006/06/22(木) 22:17:38 ID:???
- 明日までにとりあえず10枚とか軽く言ってくれちゃってるけど無理だって。
いや言われたの2週間前だけど。なのに資料も全然目を通してないし。
ゼミの人々に冷ややかな視線浴びるの承知で適当にお茶を濁そうかな…
どうせ途中経過だもん、この後また別でちゃんと論文として
書かなくちゃいけないわけだし…
締め切りのある生活って辛い。でもこの世界にいる以上逃れられない。
それがまた辛い。
- 642 :のほほん名無しさん:2006/06/28(水) 01:57:55 ID:???
- 実験やってない
M1よりやってない、B4の何名かよりやってない・・・
もういくつねると報告会
・・・また恥さらす
- 643 :のほほん名無しさん:2006/06/29(木) 01:26:00 ID:???
- ゼミの提出課題(先週が一応提出期限)をまだ全くやってないと
正直に同じゼミの人に言ったら、ものすごくあきれた顔をされた。
そりゃそうだ。さあなんなりと軽蔑するがいいorz
- 644 :のほほん名無しさん:2006/06/29(木) 01:46:03 ID:???
- 明日面接でさっき下書きナシで履歴書書き始めて間違えたwww
白紙の履歴書もうないでやんのwww
カッターで紙削って間違えたとこ消したwwこれ持って行ってくるwwww
orzせめて昨日から書いてれば…
なんか始める前までは適当にやればいいやと思ってたのが、
やり始めるといろいろ調べたりこだわり出しちゃって
でも時間ないから迷いを残しつつ
当初の予定通り適当にやろうとして失敗する
いつもそうだorz でも余裕のある時間には始められないorz
- 645 :のほほん名無しさん:2006/06/29(木) 04:02:38 ID:???
- 論文の締め切りまで1ヶ月を切りそうです…
出さなきゃ卒業できないんだけど、
極限スイッチが微妙に入らない…
- 646 :のほほん名無しさん:2006/06/29(木) 22:20:30 ID:???
- 明日セミナーの発表。準備できてない。
ひー。頑張れ俺。
- 647 :のほほん名無しさん:2006/06/29(木) 23:28:14 ID:???
- 最近極限まで追い込まれないとトイレに行かなくなったな
いい加減レポート始めるか・・
- 648 :のほほん名無しさん:2006/06/29(木) 23:43:47 ID:???
- レポートまだよくねー?とか思ってるバカがここにいますよ・・・
- 649 :のほほん名無しさん:2006/06/29(木) 23:55:57 ID:???
- >>1-647を見ればやる気出るかも
- 650 :のほほん名無しさん:2006/06/30(金) 06:11:54 ID:???
- 今日のプレゼンのための英文を今から書く
ギリギリだけど頑張る!
- 651 :のほほん名無しさん:2006/06/30(金) 10:35:34 ID:???
- 高校の時に習った便利な構文を殆ど忘れてしまったので
たまに英文書くとき凄い苦労する。
- 652 :のほほん名無しさん:2006/06/30(金) 20:38:06 ID:???
- 英語でプレゼンなんてすごいなー
自分なんて日本語でも(ry
- 653 :のほほん名無しさん:2006/07/01(土) 18:38:59 ID:???
- 課題で来週までに、
見知らぬ人に声かけてポートレイト30人撮らなきゃいけない
でもまだ五人・・もう無理です
- 654 :のほほん名無しさん:2006/07/01(土) 19:55:32 ID:???
- 今度の月曜が締め切りの研修レポートに手をつけてない漏れがきましたよー
GW前に課題提示されてたけど最後の土日があるさとノータッチでしたよー
そしてその土日も半分終わりかけですよー
- 655 :のほほん名無しさん:2006/07/01(土) 21:30:22 ID:???
- 今学期何にもゼミの製作やってなかった…
提出まで2週間切ってるのに間に合わない…
ついでに就職活動もやってない…
- 656 :のほほん名無しさん:2006/07/02(日) 17:45:18 ID:???
- 明日独語のテスト
とりあえず今から勉強してみるわ
でもこの後こそが地獄
18日からテスト期間入るし、レポート3つ21日までだし
しかもちょっとやそっとで仕上がるレポートじゃない…
あああああああああああ_| ̄|○
- 657 :654:2006/07/03(月) 00:57:29 ID:???
- 何とか間に合った…(,,゚∀゚)
所要時間は8時間…なんでもっと早く始めなかったのか
せっかくの週末が…
- 658 :のほほん名無しさん:2006/07/03(月) 21:56:55 ID:???
- 明日:レポート10枚
水曜:本一冊読む
木曜:800字レポート
金曜:テスト3科目、3600字レポート
勿論手付かず
ちなみに来週もこんな感じ。
- 659 :のほほん名無しさん:2006/07/05(水) 19:57:56 ID:???
- 数日後中間審査の卒業制作も来週までの追課題も手付かず・・
しかも気合いでなんとかなる類のものじゃない・・・
- 660 :のほほん名無しさん:2006/07/05(水) 21:29:07 ID:???
- 今日も何もしなかったー
もう駄目かもわからんね…(´ー`)
- 661 :のほほん名無しさん:2006/07/05(水) 22:47:32 ID:???
- ついに三十路突入
一人暮し歴10年目に突入
もちろん生活はだらだら
控えなきゃと思いつつ毎晩晩酌
体重が増えてきたので運動しなきゃと思いつつ行動に移せず
消費者金融に100万近く借入があるのに最近パチンコに目覚めてしまった
貯蓄無し
仕事は底辺職
ただいま鬱で通院中
…もうだめかもわからんねorz
- 662 :のほほん名無しさん:2006/07/05(水) 22:50:29 ID:???
- 偉そうなことは言えんが、とりあえず借金だけは何とかしる…
- 663 :のほほん名無しさん:2006/07/06(木) 01:22:30 ID:???
- 金曜に戻って来てちょっと頑張ってみると予約してみる。
あ〜ばっくれそうな自分がいやだ(´・ω・`)
- 664 :のほほん名無しさん:2006/07/07(金) 16:18:22 ID:0fYjfHf2
- とうとう極限が来てもやる気が沸かなくなりました。本当にありがとうございました。…逝ってクルorz
- 665 :のほほん名無しさん:2006/07/07(金) 16:52:36 ID:jh8zhlAz
- 極限がホントに極限だともう開き直る。どうでもいいよ!
よくないけど
- 666 :のほほん名無しさん:2006/07/07(金) 18:42:45 ID:???
- あああああああああああああああ
何書けばいいのかわからないいいいいいいいいいいいいいい
- 667 :のほほん名無しさん:2006/07/07(金) 20:06:56 ID:???
- 書き出しは>>589でおk。
- 668 :のほほん名無しさん:2006/07/07(金) 21:24:51 ID:???
- うへへ、4年生は中間レポート出さなくてもいいんだってさ。
棚ぼたで極限回避しました。卒業論文が修羅場になりそうな予感ですが…
- 669 :666:2006/07/07(金) 21:39:58 ID:???
- >>667
d(´∀`)
- 670 :のほほん名無しさん:2006/07/07(金) 22:58:29 ID:???
- テレビで凄い極限野郎を見た。
不登校だった人の就職支援に関するドキュメンタリーだったんだが
ある人が面接を受ける様子が放送されてたわけ。
でも、その人は前日の深夜1時までワールドカップ見てて案の定寝坊。
慌てて家を飛び出し、電車の中で履歴書を書き、
コンビニで写真を貼るための糊を買い(この時点で面接10分前)
会社の玄関先で写真を切って貼ってた。
字もガタガタだろうし糊も乾いてないだろうから面接官もすぐにわかるんじゃないだろうか。
人のことは言えんが、凄い度胸だと思った。
ちなみに外出前にチラっと見ただけだから、結果は不明。
- 671 :のほほん名無しさん:2006/07/07(金) 23:03:58 ID:???
- 不登校になる前からそんなんだったのかな...
- 672 :のほほん名無しさん:2006/07/08(土) 00:55:38 ID:???
- 金曜日終わって土曜日になってしまったが
極限を迎えない為に今からがんばります。
とりあえず...締め切り迫ってない気楽なヤツから手をつけます。
- 673 :のほほん名無しさん:2006/07/08(土) 02:18:31 ID:???
- ガツンとみかんでちょっと休憩。
ってかもう寝てもいいか...って気分になってる(´・ω・`)
- 674 :のほほん名無しさん:2006/07/08(土) 04:00:30 ID:???
- 極限すぎて焦りすぎてどうしようもなくなってきた。
卒業したいのに。
- 675 :のほほん名無しさん:2006/07/08(土) 09:22:21 ID:???
- 休学しようぜ。
学校から離れて分かることもある。余裕持てるよ。
- 676 :のほほん名無しさん:2006/07/08(土) 15:59:36 ID:???
- 俺がいっぱいだ(´・ω・`)
- 677 :のほほん名無しさん:2006/07/08(土) 16:08:52 ID:???
- レポートおわんね。人生オワタ\(^o^)/
- 678 :のほほん名無しさん:2006/07/08(土) 21:52:48 ID:???
- >>670
最初はそのくらいで普通じゃね?
というか、オレはそうだった
当日朝まで履歴書かけてない。
何とか書き上げて、コンビニでノリ買って写真貼って、ハンコを押そうとしたら朱肉忘れてる
コンビニで朱肉も借りて、何とか会場周辺にたどりつくも複合ビル群で入り口が解らない
うぎゃ〜、みたいな
- 679 :のほほん名無しさん:2006/07/08(土) 22:34:27 ID:???
- 普通なのかよ(((´・ω・`;)))
- 680 :のほほん名無しさん:2006/07/09(日) 11:48:20 ID:???
- >>670>>678
漏れの場合は、面接受けるために泊まったビジネスホテルで、午前1時ぐらいから履歴書書き始めた。
履歴書書く間に調べものができて、ホテルの近くの漫画喫茶をホテルの人に聞いて、
午前6時ぐらいに帰ってきて、履歴書書き終えたのが出発10分前。
一睡もしないまま、面接会場への道すがら履歴書のコピーを取って、何食わぬ顔で面接。
帰りの電車では居眠りして乗り過ごした。
そんな漏れでも今その会社で働けてる不思議。
- 681 :のほほん名無しさん:2006/07/09(日) 14:39:46 ID:???
- 行き詰まって寝逃げしてしまった。
まだ3時じゃないから傷は浅いと自分に言い聞かせてみる(´・ω・`)
- 682 :のほほん名無しさん:2006/07/09(日) 17:18:28 ID:???
- また土日を無駄にしてしまった_| ̄|○
今からでもやらないと
ヤバイよ、ヤバイよ…今回はなんとなくどうにかなっちゃうようなもんじゃないよ
スイッチ入れろ自分!
- 683 :のほほん名無しさん:2006/07/09(日) 17:48:36 ID:???
-
|〇|
(人生リセット用)
- 684 :のほほん名無しさん:2006/07/09(日) 18:26:50 ID:???
- DS買ってしまった。DSのスイッチ入れてるばあいじゃないぜ・・・
- 685 :のほほん名無しさん:2006/07/09(日) 19:18:55 ID:???
- 明日までにレポート二つ仕上げなければならない。
片方は語学だが、ひたすら量が多くて、苦手だから難しい。
もう片方は数学で、これは何とか出来そう。
今から始めます。
- 686 :のほほん名無しさん:2006/07/09(日) 19:27:46 ID:???
- >>684
早く極限スイッチも入れるんだ
- 687 :685:2006/07/09(日) 20:51:55 ID:???
- 終了。
やり始めれば終わるんだよ。2時間もかからなかった。
疲れたから学期末レポートはまた今度ね。
・・・とか言いつつ期限間近になって慌てるんだろうけど。
- 688 :のほほん名無しさん:2006/07/09(日) 23:35:19 ID:???
- その集中力羨ましい
やっと始めてもなかなか進まないもんなあ
- 689 :のほほん名無しさん:2006/07/10(月) 03:13:33 ID:???
- レポートもやらないでこんな時間まで何してんの自分
このままじゃ…死んでしまう_| ̄|○
- 690 :のほほん名無しさん:2006/07/10(月) 04:34:29 ID:???
- 俺も死にそうです
- 691 :のほほん名無しさん:2006/07/10(月) 17:25:59 ID:???
- 明日のプレゼンどうしよう・・失踪したい
- 692 :のほほん名無しさん:2006/07/10(月) 18:02:42 ID:???
- 極限スイッチ入った気がする!
卒業に向かってがんばる!!!
- 693 :のほほん名無しさん:2006/07/10(月) 18:27:04 ID:???
- 後の死亡フラグである。
- 694 :のほほん名無しさん:2006/07/10(月) 19:18:45 ID:???
- >>692
がんばれ!
後で俺も行く!
- 695 :のほほん名無しさん:2006/07/10(月) 21:07:26 ID:???
- 極限スイッチって、言わばランニングハイの状態なのかな。
- 696 :のほほん名無しさん:2006/07/11(火) 02:18:49 ID:???
- いや、たぶんパブロフの犬だと思う。
つまり、小さい子が極限までガマンした後おしっこするのがクセに
なっちゃうのと同じだと思う。
- 697 :のほほん名無しさん:2006/07/12(水) 09:44:11 ID:???
- 今日発表のレジュメ完成してねー
だけどやる気ねー
- 698 :のほほん名無しさん:2006/07/13(木) 22:34:58 ID:???
- 極限まで追い詰められて大学で2台のPC同時進行
片方Linuxで片方Win2000
空いてたとはいえ
- 699 :のほほん名無しさん:2006/07/13(木) 23:05:44 ID:???
- なぜかそういうときに限ってプリンタに異常が…
- 700 :のほほん名無しさん:2006/07/14(金) 01:28:16 ID:???
- >>699
あるあるww
- 701 :のほほん名無しさん:2006/07/14(金) 16:48:46 ID:???
- 今日はテストで久々に極限スイッチを使った…疲れた。
慣れてくると本当の限界が自覚できるようになって、
それまで何もせず動かなくなるから困る。
- 702 :のほほん名無しさん:2006/07/14(金) 18:56:15 ID:???
- 企業から読書感想文の課題がでて
極限プラグが成立
- 703 :のほほん名無しさん:2006/07/14(金) 20:28:18 ID:???
- 企業が読書感想文wwwww
バカ企業だな。感性が見たいとかだろ?
- 704 :のほほん名無しさん:2006/07/15(土) 10:41:17 ID:???
- 3連休のうち今日と明日は閑散としていそうな予感。
そしてあさってが来たら...
- 705 :のほほん名無しさん:2006/07/16(日) 13:33:22 ID:???
- やばい…火曜からずーっと試験なのに何一つ手を付けてないし部屋が荒れ放題だし。
寝逃げしたいよ
- 706 :のほほん名無しさん:2006/07/16(日) 14:02:11 ID:???
- まず部屋を片付けたらマターリできるよ。
- 707 :またーり to the hell:2006/07/16(日) 14:52:21 ID:???
- >>705-706またーり(=死亡フラグ)→hell
かく言う私も705とまったく同じ状況。
さて片付けてまたーりしぃよぉっと
>>699-700 あるあr
- 708 :のほほん名無しさん:2006/07/16(日) 16:44:21 ID:???
- 来週の金曜からテストだ。
なんも勉強してない。
明日からでいいよね?
- 709 :のほほん名無しさん:2006/07/16(日) 18:11:00 ID:???
- 超余裕だろ
- 710 :のほほん名無しさん:2006/07/17(月) 00:13:19 ID:???
- >>708
金曜なのに月曜から始めるの?えらいな
私だったら木曜から始めると言いつつ昼間やらずに、夜はやらなきゃーと思いつつ深夜までだらだら起きてて何もせず、もちろん早起きもなしで朝1時間くらいの勉強のみになる
- 711 :のほほん名無しさん:2006/07/17(月) 14:58:20 ID:???
- >>710
全然やる気が出ない。笑っちゃうくらい。
どうしたらいいんだ。どうしようもない。
- 712 :のほほん名無しさん:2006/07/17(月) 15:04:00 ID:???
- やる気が無くても格好だけなんとかしてみとか。
机に向かってテキスト広げたり鉛筆もったり。
んでやる気無くても格好だけ目を通してみるとか。
- 713 :のほほん名無しさん:2006/07/17(月) 15:23:43 ID:???
- 格好から入ってだんだんやる気が出てくることもあるしね。
・・・たぶん。
- 714 :のほほん名無しさん:2006/07/17(月) 15:28:41 ID:???
- 三日間も休みあったのに終わっちゃったよ…レポート手つけてない。
試験もあるのに。自分の能力とやる気じゃ無理。
- 715 :のほほん名無しさん:2006/07/17(月) 17:29:50 ID:???
- 明日窓の工事に来るから部屋を片付けとかないといけないんで
やっと今日掃除をしました。
毎日少しずつやってりゃよかったのに、いっぺんにやると腰が痛くてしんどいです。
- 716 :のほほん名無しさん:2006/07/17(月) 20:06:37 ID:???
- あ〜結構やったな〜と思って教科書を見ると、まだ最初の10ページしか終わってなかった。
もう泣くのを通り越して、笑いがこみ上げてくるよ。
- 717 :のほほん名無しさん:2006/07/17(月) 20:58:09 ID:???
- 疲れた・・・・・
勘弁してよ何この量
試験で出るところだけ勉強したいのに教えてくれないし
- 718 :のほほん名無しさん:2006/07/17(月) 21:20:22 ID:???
- テストとレポートがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 719 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 00:11:20 ID:???
- 追い詰められちゃったけどあきらめてイイですか…モウムリ
- 720 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 01:53:40 ID:???
- 今日の九時からドイツ語の期末テストあるんですが何にも勉強してません('A`)
授業も出席しただけでほとんど聞いてない俺がいまから勉強はじめます…
- 721 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 02:17:25 ID:???
- もう1日休みほすぃ…
- 722 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 03:26:03 ID:???
- 明日提出の実験の報告書書いてんだが、収支が合ってないwwww
実験ノートもロクにまとめてなかったから何処でおかしくなってるのかも解らん
何故実験やってる最中に気付かなかったんだか(ノートをマメに書かないからさ)
目的のモノは出来てることは確認できてるが、これでは怒られる。
ここ二週間で数万円分の試薬を無駄にしたことは確実。
orz
いかん、マジにダメ人間だ
- 723 :722:2006/07/18(火) 04:02:47 ID:???
- だめだ、書けば書くほど自分の報告書に突っ込みたくなる。
なんで、そこのデータ取ってないかな?
なんで、そこのデータのおかしいところに気付かんかったんだ?
あぁ〜、「適当な補正」すら入れられない
- 724 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 04:27:55 ID:???
- まだテストまで7時間もある…余裕余裕…( ゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 725 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 04:36:17 ID:???
- ぼちぼち始めてるだけでもえらいよ。
全然やる気が出ない。何しても無駄。
何しても気分転換にならないし、何しても楽しくない。
薬も効かない。
この試験失敗したら死ぬしかないのに。
ああ助けて・・・・・
- 726 :720:2006/07/18(火) 05:19:39 ID:???
- やばいと思ってたけどやってみると大した事ないな。
結構簡単だし辞書持込可だから何とかなるわ。
Σ('A`)経済のテストもあるんだっけ
- 727 :722:2006/07/18(火) 05:25:05 ID:???
- へちょへちょの学部生すら(´A`)な顔になりそうな報告書が出来つつある
なんというか取ったデータの9割が使えないってのは、
データの取り方、その辺での頭の使い方が悪いんだろうな、と
夜が明けてきた
- 728 :722:2006/07/18(火) 06:03:31 ID:???
- A4数枚程度の超絶へなちょこ報告書をトータル12時間ほどかけて完成。
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzozorzorzorzorzorzorzo
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzozorzorzorzorzorzorzo
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzozorzorzorzorzorzorzo
- 729 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 06:19:16 ID:???
- 辞書持込ならどうとでもなるだろw
俺なんて参考書コピーして貼り付けてたし。
- 730 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 06:58:07 ID:8OKp9ecc
- ギリギリな上にさらに生理様がやってきました。腹痛で作業スピードさらに半減。オワタ。
- 731 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 08:21:26 ID:???
- 私も間もなくそんな状況
生理様が来る前からかなり精神的にギリギリな状態になる上に
来ると腹痛やら何やらで酷いから何もやる気がなくなるorz
- 732 :708:2006/07/18(火) 08:57:17 ID:???
- 駄目だ、なにをやってもやる気が起きない。
おいしいもの食べてもおいしいと感じないし、
楽しいことしても楽しいと感じない。
時間だけが過ぎて気分転換にならずに余計あせる。
寝逃げも無駄。寝ても解決しないのは実証済み。
病院へは行ってるし薬も貰って頓服もたくさん飲んだけど全然効き目無し。
マジで助けて・・・・・
- 733 :722:2006/07/18(火) 12:23:33 ID:???
- 10時に大学へ行けばいいや、少し寝ようと思ったのが7時
今起きて、遅刻
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
- 734 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 21:08:55 ID:???
- >>733
遅刻はだいじょぶだったんだろか?
きになる
- 735 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 22:31:56 ID:???
- 漏れも12時間かけて2000字のレポートを完成させた・・・
語句説明とインターネットからのコピペで固めたゴミレポート。
自分の文章力のなさが嫌になる
6年間もまともに人と会話しなかったらここまで落ちるんだな
出せば受かると思いたい・・・
- 736 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 22:34:01 ID:???
- 自分の考えなんて全く書いてない
コピペした文章を繋げて整えただけだお
連投すまそ
- 737 :のほほん名無しさん:2006/07/18(火) 23:27:21 ID:???
- 追い込まれてるのに何も出来ない。
絶望的に死ぬほどしんどい。
- 738 :のほほん名無しさん:2006/07/19(水) 16:56:07 ID:???
- 前期は体育と英語ぐらいしか単位取れなさそう
明日から試験始まるけど全然やる気起きない
早く実家帰りたいな
- 739 :のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 00:18:11 ID:???
- 明日2つもテストあるけど、持ち込み可だから無勉で寝るお。
- 740 :のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 01:52:30 ID:???
- 修論提出予定まであと8日…
さてそろそろ本文を書き始めます。
あー、焦るわ…
- 741 :のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 02:03:49 ID:???
- 最終レポートを締め切りの一週間前に終わらせた俺は負け組。
- 742 :のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 03:36:32 ID:???
- >>740
ガンガレ
研究会とか出した論文があればコピーペですよ
- 743 :のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 14:21:52 ID:???
- >>741
このスレの住人としてあるまじき行為だなw
明朝までにレポート3つとか無理いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいぃぃぃぃい
- 744 :のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 14:32:34 ID:???
- すでに単位8落とした
オワタ
- 745 :のほほん名無しさん:2006/07/20(木) 22:26:50 ID:???
- 合格確定 : 4単位
不可確定 : 2単位
不明 : 16単位
明日からの試験を頑張らないと・・・。
- 746 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 00:34:56 ID:GzNboDOR
- 明日2限がテストだわ・・
これからまったくゼロの状態からはじめるよ・・
スイッチ入るかな 何か悟りを開いて諦めモードになりかけてます
あぁあぁ一生こんな状態ですごすのかな・・
- 747 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 01:08:20 ID:???
- オレも明日2限テスト。
出席0&無勉。
今から勉強します。>>746も頑張れ。
- 748 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 01:13:37 ID:???
- 俺も明日テストだ。
皆がんがろうぜ。
しかし明日のはそう簡単ではないな・・・。
明日のだけじゃないが。
- 749 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 02:04:52 ID:???
- 昨日で2単位落としがほぼ決定し、月曜でもう2単位落とすだろうな
明日のテストは・・・・そろそろ頑張ればなんとかなるかな。
1年目からこんなんで卒業できるのかな・・・。
- 750 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 02:10:59 ID:???
- レポート\(^o^)/オワラン
あと2つ、2000字と1600字
正直しんどい
正直死にたい
- 751 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 02:30:15 ID:???
- 明日テスト3つあるけど無勉
明日提出のレポート残り4000字
また極限になった…頑張る!
- 752 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 04:07:03 ID:???
- >>738
1年?
俺もまったく一緒だわ('A`)
今日のテストはオワタ
- 753 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 05:38:10 ID:???
- 30単位以上登録したのに取れそうなのは6
単位落とすのも途中で捨てるのもデフォ
この根気のなさ呆れる
普段寝たきり老人だし
- 754 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 10:29:56 ID:???
- さて、適当で短くてもよさそうなレポートとはいえ今日の5時まで
完成するかなー
しかしせっかく出席したんだからなんとしても取らなければ
- 755 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 11:33:41 ID:???
- ついに必修も\(^O^)/オワタ
- 756 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 12:35:44 ID:???
- くそ、こんなときに限って腹痛い
- 757 :754:2006/07/21(金) 16:03:02 ID:???
- 内容スカスカだが終わった!
結局レポート用紙2枚と半くらいだけどいいや
単位はくれるだろ
- 758 :747:2006/07/21(金) 18:34:55 ID:???
- 極限一つクリア。テストは過去問そのままだった。
でも、こうやって実力ではなく運でできてしまうからダメなんだよな。
- 759 :のほほん名無しさん:2006/07/21(金) 19:43:36 ID:???
- >>757 >>758
極限だが出来た報告が二つ続くのってここしばらく無かったな。
おつかれさん。
- 760 :のほほん名無しさん:2006/07/22(土) 01:11:54 ID:r01G1afp
- 月曜がヤマ
専門3科目
明日から頑張っても取れて1個だと思うが
今までテレビと2ちゃんで5時間半過ぎてしまった('A`)
- 761 :こっけー☆:2006/07/22(土) 01:20:25 ID:f4pDqqVi
- >>760
そんなのまだいいじゃないか
俺なんか前期の履修登録忘れて、卒業するには後期で50単位とらなくてはならないんだよ。
はい、無理です
- 762 :のほほん名無しさん:2006/07/22(土) 01:56:28 ID:???
- 明日はがんばろう(´・ω・`)
- 763 :のほほん名無しさん:2006/07/22(土) 02:18:18 ID:???
- そだね。
がんがって。
- 764 :のほほん名無しさん:2006/07/22(土) 07:52:10 ID:???
- 月曜のテスト勉やるか、期限切れのレポートやるか悩む
どっちか捨てんと無理だ…
- 765 :のほほん名無しさん:2006/07/22(土) 10:56:23 ID:???
- レポはできてないし、テスト勉強してないし
消え去りたい…
- 766 :のほほん名無しさん:2006/07/22(土) 13:23:59 ID:???
- 消える前にどっちかだけでもやって...
お願い、お兄ちゃん...
- 767 :のほほん名無しさん:2006/07/22(土) 16:10:23 ID:???
- 今日と明日休みで、月火とテストなんだ。
全然やる気が起こらん。
明日1日じゃどっちか片方しか終わらないって
分かっているのに明日に延ばそうかとか思ってる。
- 768 :764:2006/07/22(土) 16:50:25 ID:???
- >>767
('A`)人('A`) ナカーマ
月曜テストとレポート、まだどっちも手付かず
昨日今日と引き延ばして結局明日になりそう‥
てか部屋荒れててレポート課題書いたメモ無くした
探す気が起きない
そこで止まってて先に進めない
- 769 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 02:42:31 ID:???
- 明日は極限スイッチ入るかな‥
寝よ‥
- 770 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 02:59:45 ID:???
- 寝るな。
- 771 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 03:29:18 ID:???
- 起きた。
・・・やっぱり寝よ。
- 772 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 04:28:04 ID:???
- 寝ちゃったのかよ...(´・ω・`)
- 773 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 13:36:10 ID:???
- 明日テスト山場・無勉なのにまだ極限スイッチ入らん
やる気ぜろ
- 774 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 17:40:06 ID:???
- やばいってスイッチはいってテスト勉はじめたが、過去問わけわからなさすぎてなみだが…(´;ω;`)
- 775 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 17:51:28 ID:cgJdb4DH
- 明日3つもテストあるけどテスト素材がない・・
留年したから休んだ分のプリントやノート見せてくれる友達いないし
毎日ぼっちで気が狂いそう。何しに大学いってんだ俺・・
- 776 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 18:05:26 ID:sHpWsJst
- 俺なんかしようと思ったら眠くなるんだよね。。夜もちゃんとねてるのにさ。
なんでかなー
- 777 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 18:05:29 ID:???
- >>775
おまえは俺か・・・
全て同じ
3こ全部落としそうだorz
- 778 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 18:47:46 ID:???
- >>776
俺も。眠くて今まで寝てた。
ちょっとでもやらないと。
- 779 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 20:48:27 ID:cgJdb4DH
- レポートは単位ゲットに欠かせないものなのに
就活で落ちまくってて落ち込んでいる間にレポート提出期限が過ぎていた・・
4単位すでに落ち決定。 もう何もかも嫌になったよ
友達いねーしテストはどこから出るのわかんねーし
なんかもうどうでもよくなりそう。
明日テスト受けないで漫画喫茶とかでぶらぶらしてそうだな・・
極限まで追い込まれてもはじめられないのは今回がはじめてかもしれん・・
- 780 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 21:00:07 ID:mrgLjbLg
- いかん・・・
レポートを今日の昼から始めようと思ったのにこんな時間になっちまった・・
これじゃ、いつも通り終わるのが明日の5時だ・・・orz
- 781 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 22:05:20 ID:???
- >>779
とりあえず明日漫喫は行くな
俺も明日のテスト多分落とすが行くだけは行く
うまく言えないが
がんがれ(`・ω・`)
- 782 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 22:22:14 ID:???
- ああ、24,27,28ってレポートが続くよ。正直もう極限超えてるのに、何もやる気がおきない。
- 783 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 22:38:51 ID:???
- 中間テストで26点(30点満点中)を取ったからか、なんか妙に安心感がある明日のテスト。
70点満点中34点でいいんだよな。
評価はどうでも良い。単位が欲しい。
- 784 :のほほん名無しさん:2006/07/23(日) 23:16:53 ID:???
- 修論提出予定まであと5日…
- 785 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 00:06:33 ID:???
- >>784
9月卒業?
- 786 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 01:39:55 ID:F1zvlAMQ
- 極限になってもダラダラして結局やらなかった…
明日のテスト一つサボって勉強してその後のやつに賭けようかな
- 787 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 02:01:51 ID:???
- やる気起こしたい
- 788 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 04:10:24 ID:xW9UUEBV
- 九時からテストなのに昨日の15時から今まで2chしっぱなし…ウッ;;
- 789 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 04:17:32 ID:???
- 三日間2ちゃんしっぱなし
明日のテストどうしよ
朝から極限スイッチ入れてがんばろ・・・
- 790 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 04:25:34 ID:???
- このダメ人間どもめw
明日提出のレポートかいとる。
なんとか目処がたったから、だらけ始めたw
とことん極限人間だ・・・
- 791 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 07:03:50 ID:Iz1UpslG
- 極限スイッチがなかなか入らず予定より2時間過ぎてしまったが・・・
やっと\(^o^)オワタ!
- 792 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 07:20:44 ID:???
- >>791
オメデト!
今日テストなのにまだやる気が出ない
無勉。もう休もうかな・・・
寝そうだし
大学辞めようと思うしもういいか・・・
スレ違いだな。すまん
- 793 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 11:36:41 ID:QgkUCBem
- >>790
「今回は早めに始めよう!」とか思って最初のうちは頑張るんだけど
ある程度やると満足してギリギリまで放置してしまうんだよな。
- 794 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 12:05:54 ID:???
- 本を買っても読むのが面倒
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1153353234/
なんだか通じるものがあるな。
- 795 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 20:10:04 ID:???
- 明日の試験の為にまとめノートを作った。
それなりの出来だと思うが、ここで満足してしまったのか、
どうにもノートを覚える気にならない。
- 796 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 22:25:29 ID:???
- 半分覚えたぞ、半分。
残りはあしtスガッボゴッバキッ
一服したら再開します。
- 797 :のほほん名無しさん:2006/07/24(月) 22:30:27 ID:???
- 焦るなー(`・ω・´;)
- 798 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 03:44:33 ID:???
- 夜なのにこのスレ盛り上がってないなw
あーあーあーあー・・・きつい・・・ネヨ
- 799 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 03:48:45 ID:???
- 極限過ぎすぎてやる気なくなった
もうやばいとも思わない・・・
- 800 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 04:15:15 ID:???
- もう諦めようと思ったが隣の部屋の妹もまだねばっていたので頑張ってみる…
姉妹揃って徹夜二日目…あひゃひゃひゃひゃうやうぇおけdf;、¥pl。ぷー
- 801 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 09:13:56 ID:9bfpTiUs
- 今日2時からのテストに向けて今からスイッチ入れていくぜー!!
|
\ _ /
_ (m) _
目 ピコーン
/ `′ \
∧∧
(・∀・)
ノ( )ヽ
< >
\ /
_ `゙・;` _
`゙`・;` バチュ--ン
/ `′ \
∧∧
(・∀・)
ノ( )ヽ
< >
∧∧
(・∀・) 何だっけ
ノ( )ヽ
< >
- 802 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 09:40:29 ID:JajhgocZ
- 12:30からの定期テスト(法学B)
追い込まれてるのに、レポートばかり書いてて何もしてない僕が来ましたよ。
- 803 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 15:55:42 ID:9bfpTiUs
-
∧∧
(・∀・) オワタ
ノ( )ヽ
< >
また、こうしてギリギリでなんとかなってしまった。
単位はまだわからんけど、たぶん可はとれたはず。
この調子だと、おそらく木曜日のテストもギリギリまでやらないな…
- 804 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 18:02:26 ID:???
- あー、なんとか今日のはクリア・・・。
明日は休みで、明後日から三日連続試験なんだよなぁ。
手の抜ける科目が無い。死ねる。
- 805 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 18:24:23 ID:+0xbChM7
- ダメ人間なのだ…
妻子持ちで無職、相続した不動産の賃貸収入でなんとか食いつないでる
俺ってほんとに社会のごみだ。要らない人間だ。
それだけ言わせて…
- 806 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 19:36:40 ID:???
- さて、レポート書くとするか。
なんと締め切りは明後日だ!凄いぞ俺!超余裕もってる
- 807 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 19:52:24 ID:???
- 明日教授に卒論相談行かなきゃなのに
章立てできてない・・。
このスレに居座ってる自分に、
卒論なんて書けるのだろうか・・。
研究室行くの嫌・・胃が痛い。
- 808 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 22:40:31 ID:Mtja4PqW
- 明日2つもテストだってのに全くやってないまま10時すぎちまった・・
ネットだけ無意味にして頭いてーしうわもうどうしたらいいのか
- 809 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 22:49:16 ID:???
- レポート出してきた。
今日の17時締め切りのところ、16時に提出。
しかもやったのは今日の午前中。
ここまで極限だと、自分の今後が心配でならない。
- 810 :のほほん名無しさん:2006/07/25(火) 23:01:15 ID:???
- イヒヒヒヒ!
- 811 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 01:05:36 ID:Z5k+xlyV
- 明日1限からテストってのが痛い・・
この前満員電車の中で気持ち悪くなって途中下車したら
大学ついたの9時30ぷんで試験受けさせてもらえなかった
そこまで必死の思いで2時間かけていった俺の苦労はぱぁ。
は〜ダメだ今日のテストも絶望かも。
- 812 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 01:23:10 ID:???
- 今から今日のためのテスト勉強はじめる!
>811
辛いな…あんまり無理すんなよ
今日のテストの健闘を祈る、お互いガンバロー
きっとなんとかできるさ(・∀・)
- 813 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 02:25:23 ID:???
- ふひひひひひひひひひひひ
俺のエエエエンドルルルルフィンッッぽーーーーーーー
- 814 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 02:44:45 ID:n96D1F6m
- 極限になると急に普段興味ないものに興味を持ってしまう・・・
- 815 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 03:29:37 ID:???
- おやすみ。
明日9時におきてレポートの仕上げしよっと!!
12時までには終わるハズダ・・・
- 816 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 05:00:31 ID:???
- 修論最終締め切りまであと少し…
なのにまだ考察もできてないって…
極限過ぎてほんとどうしようもなくなってきた。
- 817 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 09:06:45 ID:???
- 調理のレポート4月からためてたやつ今日提出になってる
やっと半分終わったぐらいのとこ
単位オワタ\(^o^)/
- 818 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 13:58:08 ID:Ql+VAcCu
- 掃除しようと思いながら丸二日ベッドでごろごろしてる・・・がんばれ自分
q(・ω・ )pフレーフレー
q( ・ω・)pフレー…
q( ・ω・ )p…
- 819 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 14:33:38 ID:wHHzjJvJ
- 極限に追い詰められると普段見飽きてる漫画や難しそうな本が
急に読みたくなりそれがまた面白いが困る(涙)
俺中学のころとかは12時過ぎたらスイッチはいってたのに
今は4時からとかだよ・・
だったらそれまで寝ときゃいいのにって自分で攻めるの繰り返し
- 820 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 19:52:12 ID:???
- ああ〜 勉強する気が起きない
明日から試験三日連続なのに
- 821 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 20:18:54 ID:???
- しかも眠くなってきた。
昼間もずっと寝てたのに。
眠い…。
今寝たら多分明日の朝6時頃目が覚める。
それから勉強するか、カフェイン剤入れるか・・・。
- 822 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 20:19:39 ID:???
- ウボオオオオオオオオオオオオ!
レポ書こっと。
- 823 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 20:52:49 ID:???
- よし、9時半から始める!
- 824 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 21:33:37 ID:???
- やっぱり10時からに変更
- 825 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 22:00:26 ID:???
- 代弁してくるから10分待って!
- 826 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 22:11:54 ID:???
- 10分待ったぞ
- 827 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 22:12:37 ID:???
- 分かったよやればいいんだろう
やるよ
- 828 :のほほん名無しさん:2006/07/26(水) 22:50:20 ID:???
- やり始めれば、やるんだよね。
でも、始めるまでが大変なのよね・・。
- 829 :のほほん名無しさん:2006/07/27(木) 00:03:49 ID:???
- ちょっと一服させてくれ。
1/4ほど終わった。
絶望的な遅さ。
- 830 :のほほん名無しさん:2006/07/27(木) 00:27:27 ID:???
- 今からはじめるぞー!
- 831 :のほほん名無しさん:2006/07/27(木) 00:46:19 ID:???
- エネルギー切れた。横になりながら勉強するわ。
多分1秒足らずで寝るけど。
- 832 :のほほん名無しさん:2006/07/27(木) 00:47:32 ID:???
- >>830-831
- 833 :のほほん名無しさん:2006/07/27(木) 02:24:59 ID:???
- 俺は831=829で830とは別人だぞ、一応。
- 834 :のほほん名無しさん:2006/07/27(木) 02:40:09 ID:???
- 寝ていなかった>831にGJ
- 835 :のほほん名無しさん:2006/07/27(木) 06:28:24 ID:???
- よし、今日から受験勉強始める
- 836 :のほほん名無しさん:2006/07/27(木) 10:40:05 ID:???
- ちょっと性急じゃないのぉ?のほほん
- 837 :のほほん名無しさん:2006/07/28(金) 20:24:28 ID:???
- 死ぬかと思ったけど、昨日勉強すっぽかして寝る作戦で、
朝の約1時間だけ勉強してテストを受けたら、出来た。
ちょっと回復したからまた勉強できるかな。
ていうか落ちるのほぼ確定が2つと受かるのほぼ確定が1つだから、
なんかやる気が・・・。
- 838 :のほほん名無しさん:2006/07/29(土) 00:04:39 ID:oXlp9Ra3
- 丸二日何もしないで、無駄にした。
テストあるのに何やってんだろ…orz
- 839 :マルキシスト(うそ):2006/07/29(土) 00:17:50 ID:???
- 極限対策教えます。
まず学校から帰ったら即寝→午前0時起床→登校まで猛勉強→
寝ずにそのままテストに臨む。
邪道のように思えるがしてる人はたくさんいると思う。
- 840 :のほほん名無しさん:2006/07/29(土) 02:44:21 ID:???
- >登校まで猛勉強
やろうと思い机に向かうが、テキスト開きながら漫画読んだり感傷的な音楽聴いて現実逃避しちゃって結局、1時間も勉強出来てない。ってのがデフォだよな?
- 841 :のほほん名無しさん:2006/07/29(土) 04:36:06 ID:???
- Time waits for no one.
↑
( ゚Д゚)ハァ?
- 842 :のほほん名無しさん:2006/07/29(土) 09:43:54 ID:???
- 極々
- 843 :のほほん名無しさん:2006/07/29(土) 14:54:27 ID:???
- 家にいちゃだめだよ...(´・ω・`)
図書館いってくる。
- 844 :のほほん名無しさん:2006/07/29(土) 15:37:48 ID:???
- >>839
二度寝の罠
- 845 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 00:33:02 ID:PB3yfb4t
- 図書館以外で勉強するとこどこがあるかな?
- 846 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 00:54:34 ID:???
- 日曜深夜のファミレス
- 847 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 01:13:32 ID:PB3yfb4t
- 昼いくなら?
- 848 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 01:22:58 ID:BoyzuYzF
- 市民会館とか老人ホームの一般開放施設(漫画置いてあって本読むスペースがある時は、そこで勉強できたりする。無い場合も多い)
後はやっぱ図書館しかないんじゃね?昼なら。
- 849 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 01:36:22 ID:PB3yfb4t
- >>848
そっか。
友達がマックでしたていってたんだがどうなんだろうか。
- 850 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 04:01:12 ID:???
- マックはうるさいし一人でやるのには合わないかもね
ていうか飲食店で、本読むぐらいならいいがノート広げて勉強するのは
ちょっと気が引ける
- 851 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 04:37:42 ID:???
- 込んでいないファミレスとか
- 852 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 09:11:01 ID:PB3yfb4t
- >>850
だよね。
それはちょっと変だな
- 853 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 09:17:12 ID:???
- 俺は近所のモスでやってた。
あんま混まないからなんだけどね。
- 854 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 16:49:02 ID:0PsXjTQG
- 区によっては勉強室みたいのを設けてるところもあるよ。
図書館で勉強できない代わり、見たいにして設置してる。
あとは、予備校に忍び込む、とかな。
- 855 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 20:56:55 ID:???
- 常識だろうが、マックのイスはわざと座り心地を悪くして長居できないようにしてる。
でもあれ座り心地悪いとも思わんのだが・・・
- 856 :のほほん名無しさん:2006/07/30(日) 22:14:56 ID:???
- いや、あれは座り心地悪いよ。
少なくとも普通の喫茶店よりは。
- 857 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 01:27:51 ID:FOaZelAB
- 明日試験二つであたりまえのように無勉なので
眠眠打破飲んでみた
…飲んでみた、ただそれだけだけど
いや、勉強する!
そして試験終ったら部屋片付ける!
まずはトイレと風呂だな。
はぁ〜、どっこいしょー
- 858 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 04:14:10 ID:???
- 極限スイッチ入りませんでした。
今日の試験は無勉で突撃する
再試験決定だな・・・・・・
- 859 :857:2006/07/31(月) 04:41:17 ID:FOaZelAB
- 眠くなってきた
2ちゃんしかしてないわけですが
ちなみにいつも通りの就寝時間ですが
- 860 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 05:00:22 ID:T2/mTZAZ
- わろすw
自分も五時間後微分方程式のてすと
もちろん無勉orz
- 861 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 08:45:05 ID:FOaZelAB
- 1時からの試験あきらめたいよ〜
夏休みにワープしたいよ〜
- 862 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 08:53:07 ID:???
- はぁ、最近マジで何のために生きているのか分からなくなってきた
- 863 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 09:09:34 ID:FOaZelAB
- >>862 うん、
- 864 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 09:13:26 ID:???
- 大学8年まで在籍可能なんだ。
だから5年目から頑張ろうと思う。
- 865 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 11:07:48 ID:???
- もうふんばりが効かん!
ずるずる流される。
- 866 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 11:34:52 ID:???
- 8時には起きてレポートやるつもりでした
…えーと、今何時?
- 867 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 13:34:53 ID:???
- 夏休みにワープしてもうた
エイブルに行ってお部屋探ししてきた
- 868 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 22:14:02 ID:???
- 極限キタコレ
明日は朝から人里はなれた所へ行かねばならぬ。
しかしながら、明日提出のレポートが出来ていない。
今晩中に書き上げて提出して帰らねば間に合わないが、何も思いつかない罠。
- 869 :のほほん名無しさん:2006/07/31(月) 23:14:57 ID:???
- >>860
どうだった?
オレも11時から微分方程式のテスト受けてたわけだが。
- 870 :のほほん名無しさん:2006/08/01(火) 02:52:59 ID:???
- すげー眠いから、一度仮眠した方がいいなと判断して、夕飯も食わずに寝る。
で、夜中に起きるとすげーはかどる。2ちゃんが。また眠くなってきた。
- 871 :のほほん名無しさん:2006/08/01(火) 03:18:13 ID:???
- 15歳未満は服用しないでくださいという強力っぽい感じのビタミン剤とカフェインの錠剤を買ってきた。
多少調子が良い。
- 872 :のほほん名無しさん:2006/08/01(火) 09:54:46 ID:MLo2ux2j
- 今日9時からネットの工場する予定だから、部屋かたづけるつもりが…
なんもしないで寝てしまった!!
いるすしたが業者の人なかなか帰らなかったな…
- 873 :のほほん名無しさん:2006/08/01(火) 09:58:13 ID:MLo2ux2j
- テストも結果的に勉強しなかったし、こんなんで社会人になれるのかな??
- 874 :860:2006/08/01(火) 10:44:09 ID:vmhigQ5+
- >>869
大問4つの内一つがラプラス変換の公式を答える
だけのがあったww
他の問題も公式あてるだけで奇跡的に単位取れそう!
らっきー
- 875 :のほほん名無しさん:2006/08/01(火) 10:55:37 ID:dy8Fz4Fm
- 明日までにレポート二本書き上げる。資料は読んだ。
後は頑張るだけ。でもそれが難しい。
- 876 :のほほん名無しさん:2006/08/02(水) 14:28:12 ID:CTKQUjvr
- インターン説明会予約した時間には寝坊した
なんか夕方の時間に定員余裕あるみたいだから寝てから行こう
やむをえない事情で遅れる場合には17:30〜の回に参加ってあるから、
同士がいくらか集まるはずだ
- 877 :のほほん名無しさん:2006/08/03(木) 16:15:44 ID:0WozjqOe
- 期限から1ヶ月近く過ぎたレポートがあるんだけど
普通もう無理だよな。
それ書いてれば単位貰えたんだが。
今日明日ぐらいでがんばって出すべきかな‥?
- 878 :のほほん名無しさん:2006/08/03(木) 16:49:00 ID:???
- ↑受け取ってもらえるのかな…><
- 879 :のほほん名無しさん:2006/08/04(金) 04:43:18 ID:???
- やっぱ無理だよなあ
もうすっかりやる気ないし辞めとこう…
半年後単位足りなくてめちゃくちゃ後悔してそうだ
今度からは極限来たらちゃんと取りかかるようにしよ
(´・ω・`)
- 880 :のほほん名無しさん:2006/08/04(金) 23:58:07 ID:???
- >>679
極限が来る前に取り掛かれよw
- 881 :のほほん名無しさん:2006/08/05(土) 11:39:25 ID:???
- >>880
>>879じゃないけど無茶言うな
- 882 :のほほん名無しさん:2006/08/05(土) 13:52:43 ID:???
- >>877
他の極限がないならレポート書いてみなよ。
んで提出してみたら?
受け取ってもらえないにしても
今みたいに結果が分からないままじゃ
あとあと後悔するんじゃないかな?
- 883 :のほほん名無しさん:2006/08/07(月) 10:51:54 ID:L3TPdjmJ
- パソコンのハードディスクが残り容量100MBを切ったりしてるんだけど
いらないエロ動画をちょっとずつ削除して200MBくらいにして
でもまたエロサイトから動画ダウンロードして100MB切ったりしての繰り返しで
なんとかいらない動画を削除して今まで切り抜けてきたけど
もう選りすぐりを選別したのしか残ってないから削除できなくなって
やっとHDD買おうと思ってる俺はこのスレと合ってる?
- 884 :のほほん名無しさん:2006/08/07(月) 12:44:56 ID:???
- 合ってない
- 885 :のほほん名無しさん:2006/08/07(月) 16:52:20 ID:???
- >>883 私はトイレットペーパーがなくなっても買いにいかず、
うんうんたちはてぃしゅーで拭いて、これ流しちゃ詰まるかなと思い
それを2、3日ゴミ箱に捨て続けましたよ
昨日ネピア買いました
- 886 :のほほん名無しさん:2006/08/08(火) 23:52:39 ID:???
- >>883
一万円でHDD買う前に、5000円でLGのDVDドライブ買って残り5000円で
DVD-Rメディアを買い込むべき。
バックアップしろよ。
- 887 :のほほん名無しさん:2006/08/09(水) 01:10:27 ID:???
- >886
確かにDVDドライブを買うとかなりの安心感がえられるよな
メディアも買い込んだから、いつでもバックアップが取れる状態なので
もう何も問題がなくて、バックアップをとらなくてもいいような気になってる
そのうち、やらなくてはと思っているのだが
- 888 :のほほん名無しさん:2006/08/09(水) 01:28:29 ID:???
- 夏が一番ヤバいよ。
たしかにHDDの一括バックアップは極限まで追い込まれないと…の典型なのだが。
- 889 :のほほん名無しさん:2006/08/10(木) 05:18:12 ID:???
- 今日新幹線で帰省するんだよね
まだ今日寝てないんだよね
部屋が汚部屋のまま何も変化してないんだよね
下着も洗濯してないから無いんだよね
・・・あれ?
- 890 :のほほん名無しさん:2006/08/10(木) 09:08:21 ID:yHjlIifG
- >>889
帰ってきたら部屋が豚小屋の臭いを発してるよ
- 891 :のほほん名無しさん:2006/08/10(木) 09:10:02 ID:???
- (⌒─⌒).(
((´^ω^∩
o ,ノ
O_ .ノ
.(ノ
━━
- 892 :のほほん名無しさん:2006/08/11(金) 07:33:25 ID:???
- 高校受験1ヶ月でどうにかしたけどさ…大学はそういかんよな…
12月くらいに泣きながらやってそうな自分が見えるうううう
- 893 :のほほん名無しさん:2006/08/11(金) 07:40:59 ID:???
- 今まさにやばい
- 894 :のほほん名無しさん:2006/08/15(火) 21:09:43 ID:???
- 学会で発表する英語のプレゼン覚えてないや。盆休み明けに練習するらしいのだが。
もう家にいると何もしたくなくなるんだよね。
- 895 :のほほん名無しさん:2006/08/17(木) 20:40:15 ID:???
- 院試一週間前、外部受けるくせになにもやる気がしない。
- 896 :のほほん名無しさん:2006/08/17(木) 22:51:03 ID:???
- やるじゃん。
- 897 :のほほん名無しさん:2006/08/17(木) 23:03:48 ID:???
- どうしよう。マジで就活殆どやってない。
- 898 :のほほん名無しさん:2006/08/18(金) 01:03:08 ID:???
- じゃあ留年すればいいよ。
金もったいないなら、半年休学してね。
進路考えるなり資格取るなりなんなり。
マジな話。
- 899 :のほほん名無しさん:2006/08/18(金) 02:42:39 ID:???
- スイッチ入った
明日上司に報告する設定資料が完成!あとは暗記しておくだけだ〜
つーか4時間後には出勤だよ…
- 900 :のほほん名無しさん:2006/08/18(金) 06:38:19 ID:LbdhSUsL
- >>895
俺がいたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW俺内部だけどしかも明後日
- 901 :のほほん名無しさん:2006/08/19(土) 19:21:13 ID:???
- がんばれ。帝国大に今からは、受からんな。やっぱ。
- 902 :のほほん名無しさん:2006/08/20(日) 10:15:28 ID:???
- この時間から始めれば平気。と思って作業を始めると思ったより時間かかって間に合わなくなる。
- 903 :のほほん名無しさん:2006/08/20(日) 21:11:12 ID:???
- あるあるwwwww
- 904 :のほほん名無しさん:2006/08/21(月) 03:07:20 ID:???
- 明日からの長期出張の荷造りしなきゃいけないのに
なかなか取り掛かる気にならね(´・ω・`)
まだ寝てたほうがマシだな
- 905 :のほほん名無しさん:2006/08/21(月) 19:02:14 ID:???
- 俺と同じような奴がこんなに…
今高2なんだけど、今から国立なんなり目指さないと後悔する?
- 906 :のほほん名無しさん:2006/08/21(月) 19:10:41 ID:???
- 官僚目指さないなら別にそれほどは。それより、やりたい事探せ。
今はまだ実感わかないだろうけど、専門分野に強い大学っていうのがあるから。
大学というか、学部学科なんだけど。極端に言えば、教授で大学を選ぶ。
全然眼中になかった大学に、ある分野の権威がいたりするし。
やりたい事っつーと漠然とするから、とりあえずは勉強じゃなくて「学問として」なら
何をやりたいか考えた方がいいよ。自主的に興味持つならどれかなって。
大学でやったことと就職は必ずしも、というか大抵結びつかないから。
勉強つまらなくても、これは面白いなってのがひとつぐらいあるでしょ。
- 907 :905:2006/08/21(月) 21:31:06 ID:???
- 「何をやりたいか」か…臨床心理とか好きなんだけどな。他はあんまり…
やりたい事ってあまり意識してないから言われてみると悩む。難しく考えすぎか?
でも、進学するとか周りには言ってて中途半端だった以前よりは断然やる気もあがったな
どこの誰かはわからないけど、励みになったよ。ありがとう
- 908 :のほほん名無しさん:2006/08/21(月) 22:09:24 ID:???
- だったら臨床心理やればいいよ。そんな風に簡単でいい。
「やりたいこと」なんて言われると、将来とか本質とかなんか壮大になるけどね。
そんなん無視でいい。医者とかは別だけど。
とりあえず、4年間学ぶなら何やりたいか?と少しだけ長い目先を追えばいいと思う。
物理を院までやってたのに銀行に就職した奴とかいるし…。
それ以前に、大学入ってもイメージと違って別の大学入り直した奴もいる。
そんな風に先は結構どうにでもなるから、とりあえず4年を捧げるに足ることを探してはどうか。
ガンガレ。
- 909 :905:2006/08/21(月) 22:42:04 ID:???
- やべっ泣きそう
大学に対してのイメージをかえていかないとな…
前なんか人生に直接関わることだと思っててw俺馬鹿w
がんがるよ
そういや明日、補習授業で古典あるんだった。予習めんど…
授業中に指名されないことを願って寝るわ
- 910 :のほほん名無しさん:2006/08/22(火) 17:48:22 ID:???
- 俺は特にやりたいこと無かったから法学部に入った
興味ない分野だから案の定つまらなかった
仕方ないから法律覚えておいて損は無いなと思うようにして授業受けてる
- 911 :のほほん名無しさん:2006/08/23(水) 02:51:52 ID:???
- 法学部って、弁護士なり司法書士なり資格取らないと全く意味無いらしいね…。
やめちまえ。
- 912 :のほほん名無しさん:2006/08/23(水) 19:56:45 ID:???
- >>911
仕方ないから公務員試験受けることにした
- 913 :のほほん名無しさん:2006/08/24(木) 02:46:03 ID:???
- えらいね。
- 914 :のほほん名無しさん:2006/09/05(火) 14:44:27 ID:???
- 就職活動何もしてねえ・・
- 915 :のほほん名無しさん:2006/09/05(火) 23:55:10 ID:???
- >>914
なぜ俺がここにいる?
- 916 :のほほん名無しさん:2006/09/07(木) 16:13:16 ID:???
- 就活ってそもそも何をすればいいのかも分からん
- 917 :のほほん名無しさん:2006/09/08(金) 23:20:56 ID:???
- 市役所試験の勉強してねえ就職活動もしてねえ。
だれかおれにアドバイスを・・・ぐげげ
- 918 :のほほん名無しさん:2006/09/08(金) 23:34:08 ID:???
- 明後日提出のレポート何もやってねえ
テーマも決まってねえあああああああああああああああああああああああああああああああ
オワタ
- 919 :のほほん名無しさん:2006/09/09(土) 23:01:01 ID:???
- 俺もレポートが・・
俺夏休み何やってたんだろ。就活も帰省も外出もせず引きこもって
- 920 :のほほん名無しさん:2006/09/09(土) 23:56:02 ID:???
- >>919
就活どのくらいすすんでる?
- 921 :のほほん名無しさん:2006/09/12(火) 10:21:05 ID:???
- 最近は極限まで追い込まれても、やる気にならない
自分の首をしめてる自覚はあるが、やる気にならない
だめ板に移動するべきなのか…
- 922 :のほほん名無しさん:2006/09/12(火) 18:17:36 ID:???
- レポートあと4つもある('A`)
終わる気がしない('A`)
- 923 :のほほん名無しさん:2006/09/12(火) 20:05:40 ID:???
- とりあえずいっこずつやろうよ...わしなんかもう予定すら見てらんない
- 924 :のほほん名無しさん:2006/09/13(水) 10:00:54 ID:???
- >>920
全く
- 925 :のほほん名無しさん:2006/09/15(金) 05:54:53 ID:???
- 極限で履修登録完了。
30分ほど遅れたが見逃してもらった
- 926 :のほほん名無しさん:2006/09/15(金) 22:43:39 ID:???
- 来週提出の英語の課題がある。
映画の考察をA4用紙7枚書かにゃならんです。英語で。
美大なんで英語に特に関わっている訳でもなく、高校英語も殆ど理解していない自分はどうすれば。
ちなみに映画を見てすらもいない。
- 927 :のほほん名無しさん:2006/09/16(土) 00:14:22 ID:???
- まず映画は見る。仕事だと思って、見ながら書く事をメモする。
あとはそのメモを参考に日本語で文章を組み立てる。
それを英訳する。分からない単語熟語は↓ここで調べる。
ttp://www.alc.co.jp/index.html
- 928 :のほほん名無しさん:2006/09/19(火) 05:50:01 ID:???
- さてさて、極限に追い込まれて参りました。
昨日から徹夜で作業しているけど、ギリギリ
修羅場は今日の昼から始まり、解放されるのは明後日の夜・・・
労いの言葉と共に笑って週末を迎えられるか、
責められ信用を無くし惨めさとともに鬱に沈むか・・・
- 929 :のほほん名無しさん:2006/09/19(火) 12:27:04 ID:???
- 俺も映画についてレポート書かねば
極限を超えても始めない、そもそも最初からやる気がないのが
いつからか当然になってしまって終わってる
- 930 :のほほん名無しさん:2006/09/19(火) 14:43:40 ID:???
- レポート書かなきゃ。科目登録しなきゃ。
今日までに!
風呂はいってこよ〜っと。
- 931 :のほほん名無しさん:2006/09/19(火) 18:06:48 ID:???
- 俺は極限突破してどうでもよくなってレポート放置した
- 932 :930:2006/09/19(火) 18:52:05 ID:???
- >>931
そりゃあかんなー。
科目登録はなんとか終わった。
レポートは今日中に書かなきゃいけない状況は相変わらずだけど。
水餃子つくろ〜っと。
- 933 :のほほん名無しさん:2006/09/20(水) 02:46:32 ID:6Ov2sNZB
- あれ?ここ俺がいっぱいいる!!
明日までのレポート未だに手つかずorz
どうせ始めるのは〆の時間の2、3時間前くらいなんだろーな。
- 934 :のほほん名無しさん:2006/09/20(水) 11:49:24 ID:???
- ゼミの発表&レポートがあるのに白紙
10/5までに仕上がる可能性も、やる気が出る可能性ゼロ
- 935 :のほほん名無しさん:2006/09/20(水) 21:56:06 ID:???
- >>927
まさかアドバイスいただけるとは…遅くなりましたが、ありがとう!!
ちゃんと見ながらメモしました。
肝心のレポートは導入部分で躓き気味ですが、やってます。先は長い…
以前は前日の夜には終えていた筈なのに
最近じゃ当日の明け方にならんとエンジン暖まらんくなってきた('A`)
- 936 :のほほん名無しさん:2006/09/22(金) 23:17:57 ID:???
- 子供の頃から、夏休みの宿題は9月に入ってから初めてノートを開き、
多数の課題を踏み倒したまま高校を卒業し、
大学ではどんな授業でも必ずレポートを落とし、
単位ギリギリのため4年になってから毎日フルタイム受講、
卒論はコピペの嵐で2日で仕上げ、
就職活動開始は卒業確定後の2月から。
そんな私は今、立派なダメ人間となり、毎日会社で針のムシロです。
若い皆さん、こういう人間にだけはなっちゃいけません。君たちはまだ修正できる。
- 937 :のほほん名無しさん:2006/09/22(金) 23:44:43 ID:???
- >>単位ギリギリのため4年になってから毎日フルタイム受講
これが出来た貴方は立派です。私は単位ギリギリの癖にひきこもってあえなく留年致しました。
- 938 :のほほん名無しさん:2006/09/23(土) 23:12:43 ID:???
- 同じく
- 939 :のほほん名無しさん:2006/09/24(日) 14:01:31 ID:???
- 中身空っぽのレポート完成
締め切り明日だけど余裕を持って行動できた!
まあどうせ留年なんだけど
- 940 :のほほん名無しさん:2006/09/24(日) 15:23:08 ID:???
- なんて自分にぴったりのスレなんだ!というより板自体が・・・
とりあえず何とかしなくっちゃ
- 941 :のほほん名無しさん:2006/09/24(日) 23:37:35 ID:???
- >>936
>大学ではどんな授業でも必ずレポートを落とし、
>単位ギリギリのため4年になってから毎日フルタイム受講、
>卒論はコピペの嵐で2日で仕上げ、
>就職活動開始は卒業確定後の2月から。
「類は友を呼ぶ」というのか3人ほどそういう奴を知っている・・・
>>940
ようこそ「のほダメ板」へ!!ようこそ「極限スレ」へ
そして、M2になっても学会発表してない俺がいる
そろそろマジで結果出さないと修論書けないorz
- 942 :のほほん名無しさん:2006/09/25(月) 23:08:19 ID:???
- レポート終わらーん
- 943 :のほほん名無しさん:2006/09/26(火) 12:35:41 ID:???
- うんこな俺がうんこレポートを書き終えた
- 944 :のほほん名無しさん:2006/09/26(火) 14:05:47 ID:???
- 糞相応だな
- 945 :のほほん名無しさん:2006/09/26(火) 23:52:54 ID:???
- うわーやべーそろそろ極限だよ、やり始めないとなー…
と思って、ゼミの課題に取り掛かった。
取り掛かって資料集め終わったら、以外と出来そうなことに気づき、
なんかまだ余裕なんじゃないかなー、なんて思い、
課題やる気が失せた…
おそらく次に取り掛かるときは、本当の極限だろう。
半泣きでうんこみてーなレジュメ作って、自分のウンコマンぶりに殺意を覚えつつ、
これをマジで提出するのか…(((;゜Д゜)))ガクブル
とかうろたえながら、時間にも能力にも限界があるのでどうにもならず、
朝がきて、あーもうしゃーねーやどうにでもなれ、
と自棄になりながら学校へ遅刻していくんだろうな。
わかってるのに、今はできん。今はできんのだよ…
- 946 :のほほん名無しさん:2006/09/27(水) 00:00:11 ID:???
- マジでゼミだけはやっといたほうがいい。
これからゼミ仲間に冷たい目で見られ続けることになるし、
自分のダメさに欝になる。
うちのゼミさ、発表するとコメントカードとかいう全員の感想を載せたカードをもらえるの。
それで、たいていの人はもうちょっと深く考察していればもっと良かったとか優しいんだけど、
一人ものすごくDQNなやつからすごく非難されてて辛かった。
そんなわけで、辛い思いをしないようにがんばってくれ。
- 947 :のほほん名無しさん:2006/09/29(金) 11:42:43 ID:???
- レポート締め切り過ぎたけど全く手をつけてない\(^o^)/
- 948 :のほほん名無しさん:2006/09/30(土) 23:32:29 ID:???
- テストが1日に1科目しかなかろうと4科目もあろうと、テスト前夜にならんと手につかないのはなんでじゃろ
- 949 :のほほん名無しさん:2006/10/01(日) 14:58:28 ID:???
- 明日提出の課題があった気がするが友達ゼロでわからない
こうゆうときだけメールする俺うざいなーって躊躇してるうちに今日が終わる
- 950 :のほほん名無しさん:2006/10/03(火) 00:45:18 ID:???
- 今週末までに引っ越し
大家との交渉
家電を捨てる&買う
今週中に論文と学会発表の要項の提出
雑誌会の論文読み&資料作り
色々な書類の提出
マジ地獄なのに鬱&頭痛で週末も今日もなにもしてない
極限キタコレ
- 951 :のほほん名無しさん:2006/10/03(火) 03:05:54 ID:kpJyuyRk
- >>950 新居でリフレッシュの日は近いぞ
- 952 :のほほん名無しさん:2006/10/03(火) 04:07:02 ID:???
-
私は24歳で そろそろ結婚したいと思ってる女の子です
相手の男性は 私のことを死ぬまで愛してくれれば誰でもいいです
身長170センチ以上の大卒で年収1000万あればいいです
- 953 :のほほん名無しさん:2006/10/03(火) 05:28:14 ID:???
- 女が結婚を急ぐ理由って、子宮のタイムリミットがあるから?
それまで遊びたがりなのに、20代後半が見えると急に結婚結婚言い出すから謎だ。
- 954 :のほほん名無しさん:2006/10/03(火) 10:30:14 ID:0Mm2XFWA
- 卒業して10月になり、やっと就活やる気になったわ 死ね廃人
- 955 :のほほん名無しさん:2006/10/03(火) 12:56:40 ID:W/2XSXNH
- 「やる気があればなんでもできる!!」
やる気が無いので何にもできない('A`)
- 956 :のほほん名無しさん:2006/10/03(火) 14:08:21 ID:???
- 極限だぜぇぇぇぇ
あと2時間でレポート書き上げて出しに行かねばならん
でも今書き込んでる俺逝ってよs
- 957 :のほほん名無しさん:2006/10/03(火) 23:51:58 ID:???
- >>954
卒業しちゃったのかよ!
って偉そうに人のこと言えないな。
俺も4年でろくに面接も受けてないんだから…
- 958 :のほほん名無しさん:2006/10/04(水) 01:49:49 ID:???
- 極限まで追いつめられないと動かない奴は
競争社会で負け組となり
死ぬまで追いつめられた生活を余儀なくされる
- 959 :のほほん名無しさん:2006/10/04(水) 02:15:54 ID:???
- うーん・・・そう?
極限までなにもしなくても運とか才能で乗り切ってしまう。
このままなんとか人並み以上で人生終えることができる気がする。
- 960 :のほほん名無しさん:2006/10/04(水) 02:17:17 ID:???
- そーゆー人も 千人に一人くらいいる
- 961 :のほほん名無しさん:2006/10/04(水) 10:50:59 ID:5Vot2/iu
- 直前になる前に余裕を持って始められる人って、なんでそんな神技ができるのかわからん
何でだ??
- 962 :のほほん名無しさん:2006/10/04(水) 10:59:51 ID:???
- それが習慣になってるからだ
習慣は第二の天性で
貴重な財産だ
- 963 :のほほん名無しさん:2006/10/04(水) 16:51:55 ID:2z+j4JDf
- 今日提出のレポート、2時間前に始めて結局提出できず
忘れた人は授業後前にきなさい、と。
……ゼミの教授だからなんとかなるかなとか思ってしまう俺、だから駄目なんだよ
- 964 :のほほん名無しさん:2006/10/04(水) 20:54:41 ID:???
- 精神的に追い詰められるとなんかちんこがウズウズしてくるんだよな
- 965 :のほほん名無しさん:2006/10/04(水) 20:59:02 ID:???
-
まー極限なんてさー
北朝鮮で将軍様の悪口言って とっつかまった時くらいだよねー
それ以外は てきとーに受け流しときゃー なんとかなるよー
- 966 :のほほん名無しさん:2006/10/05(木) 10:55:29 ID:viqLrg6X
- >>962
なるほどw
じゃあ極限が習慣になってる俺たちはもう抜け出すすべは無いなww
- 967 :のほほん名無しさん:2006/10/05(木) 11:09:01 ID:???
-
日本人ではまずもらえない生活保護ですが
在日朝鮮人の2人に1人はもらっています
毎月17万円〜28万円もらっています(在日団体の調査)
これが在日の【生活保護特権】です
彼らのほとんどは 戦後のドサクサで 不法入国した犯罪者です
それが居座って 今では日本の特権階級です
公営住宅にも優先入居で 住居費も非常に安く済みます
在日から逆差別されている 日本人の忍耐も もう限界です
在日朝鮮人を日本から追い出すべく 立ち上がりましょう!
- 968 :のほほん名無しさん:2006/10/05(木) 17:07:52 ID:???
- 暴走を始めてる課題を元に戻すにはもう時間がない
- 969 :のほほん名無しさん:2006/10/05(木) 17:34:05 ID:???
- 学校だったけど、まる一週間さぼってもーた。
もうダメすぎ・・・外出るのも怖いし・・・。
- 970 :のほほん名無しさん:2006/10/05(木) 19:23:19 ID:???
- 12月中旬提出の卒論
テーマと章立て作ったまま放置
うあぁぁぁぁぁぁ
- 971 :のほほん名無しさん:2006/10/05(木) 22:45:14 ID:???
- >>970
俺は2週間で作ったぞ・・・
大半がコピペだったがな
- 972 :のほほん名無しさん:2006/10/06(金) 04:04:50 ID:???
- 今日はゼミがありますよ('A`)
どうしよう、こんな時間になっても何も出来てない
- 973 :のほほん名無しさん:2006/10/06(金) 23:36:53 ID:lw9sG5Pr
- あらゆる極限を乗り越えて来たここの住人に聞きたいのだが、みんながやってる眠気覚ましや眠くならない方法を教えてくれ
- 974 :のほほん名無しさん:2006/10/06(金) 23:38:40 ID:???
- 眠いときには「明日は早起きしよう」と思いながら寝る
- 975 :のほほん名無しさん:2006/10/06(金) 23:40:18 ID:???
- 長時間起きてて体が睡眠を求めてる眠気なら仮眠取るしかない。
仮眠から起きる勇気の作り方を知りたい。
十分寝てるのに眠い場合は嫌なことからの逃避が多いので
外歩く、そのあと栄養ドリンク飲む。
- 976 :のほほん名無しさん:2006/10/06(金) 23:41:10 ID:???
- ない。寝て起きるまで睡魔には勝てない。
- 977 :のほほん名無しさん:2006/10/06(金) 23:53:31 ID:???
- 俺の仮眠は最低6時間
- 978 :のほほん名無しさん:2006/10/07(土) 02:57:42 ID:???
- >>973
カフェインを取る。お茶とか、コーヒーとか。
エスタロンモカなどのカフェイン剤を使用する手もある。但し、用法用量を守って。
- 979 :のほほん名無しさん:2006/10/07(土) 12:21:36 ID:???
- レポートと課題放置したまま一週間引きこもってしまった…
ああああああああああ
- 980 :のほほん名無しさん:2006/10/07(土) 19:22:44 ID:lOIG+hbj
- レスdクス。
極限まで追い詰められてても睡眠欲には勝てない俺 OTZ
>>974
で、翌日も結局いつも通りの時間に起きる、と
>>975
俺後者だ。
どんだけ寝ても眠い
>>976
でもそれじゃあ困るんだよ。課題とか終わらないんだよ。
最大の敵だよな睡魔は。
>>977
うはww
俺も1時間寝たら2時間は頭まわんないww
>>978
エスタロンかぁ、前からよく飲んでたからもうあんまり効かなくなってきたんだよ
- 981 :のほほん名無しさん:2006/10/07(土) 23:26:17 ID:???
- >>980
エスタロン効かなければ、ALL-Pアンプルとかあるよ。
大手薬局に行けば売ってると思う。
ただこれも飲みすぎは健康を損なう恐れが大なので注意されたし。
- 982 :のほほん名無しさん:2006/10/08(日) 00:27:11 ID:???
- 週明け期限の引っ越し、今頃の時間になって開始
昼間は忙しかった&マンドクセ
完全に夜逃げだorz
PSE法がらみで使える家電が売れず激しく凹む
処分費用(リサイクル料)だけで一万くらいかかりそう
家計と環境に重い負担をかけ家電屋と産廃屋を儲けさせるPSE法
俺はこの法律を作った奴を許さない
つか、むちゃくちゃな法律だな(;´Д`)
- 983 :のほほん名無しさん:2006/10/08(日) 02:17:17 ID:???
- >>970
(・∀・)人(・∀・)
- 984 :のほほん名無しさん:2006/10/08(日) 18:32:39 ID:???
- >>982
経産省に突撃汁
- 985 :982:2006/10/08(日) 20:22:52 ID:???
- 今日も今日とてお引越
昼から始めて四往復、半分終わりました
今日はあと二往復しようと思う
TVとコタツ、食器を持って行く
明日までに完全に撤退せねば更に四万とられる
んで明後日締め切りのレポートが二つ
orz
201 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★