■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【無職】友達がいない Part2【ひきこもり】
- 1 :Miss名無しさん:04/09/29 12:49:26 ID:tGX2iicx
- 恋人は勿論友達が一人もおらず、無職のひきこもり
勿論収入は0だから、買い物さえ行けない
毎日ネット&食べて寝るの繰り返し
両親に見放されている
友達が欲しい、こんな人いますか?
マターリ、語り合いましょう。
前スレ
【無職】友達がいない【ひきこもり】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1061655437/
- 2 :Miss名無しさん:04/09/29 12:56:02 ID:hpYidW7A
- http://homepage3.nifty.com/damepoplaza/index.htm
無職 駄目 オタク などをキーワードにデータ収集しています。
そういう方もどうでない方もアンケート 掲示板などでデータ収集にご協力ください。
過疎地ですがw
- 3 :Miss名無しさん:04/09/29 12:58:56 ID:Ccqz8B5w
- ありがとうございます
前スレをつかいきってつかいましょう
- 4 :Miss名無しさん:04/09/30 11:59:10 ID:XEyfdF9z
- ,,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
"'''''''"
- 5 :Miss名無しさん:04/09/30 14:04:19 ID:AYYq6V0h
- 前スレうまりました〜
- 6 :Miss名無しさん:04/09/30 14:16:02 ID:zuZx+XqO
- >前スレ995さん
う‥身分証明書の提示か…それはバレるね。年齢詐称やめとこ。
それで、バレちゃってどうしたの?なんとか誤魔化した?
- 7 :Miss名無しさん:04/09/30 18:02:29 ID:o2ib7Ikk
- PCの前とベッドの上が生活スペース。
トイレは一日一回。
・・・。
- 8 :Miss名無しさん:04/09/30 18:40:39 ID:fWbxu7Z7
- 皆、簡単でいいんだけどどういう経緯でこんな風に
なっちまったか知りたい。いかにもヒキというんでなく
昔はお洒落さんであった(少なくとも学校卒業する迄、
勤めをしてた頃は)・何故か面接に落ち続けて仕事に
応募する事すら怖くなってる・親の態度とか・・。
鬱になってクリニックへ通ってるとか。
- 9 :Miss名無しさん:04/09/30 19:11:20 ID:ekVZD+GJ
- 自分で分かっていることを他人(家族も含む)につつかれるのは余計に不安や怒りを煽る。
気が弱い人はそのことつつかれると悲しくて泣いたりするが、気が強い人は反撃し暴言吐いたり
暴力奮いたくなるだろう。
- 10 :Miss名無しさん:04/09/30 19:17:29 ID:ekVZD+GJ
- 私の場合、ちょっと長くなるかもしれないけど
高校生の時、卒業したら専門学校行きたい!
↓
でも親に反対され泣く泣くあきらめるはめに。
↓
公務員を受けろとうるさかった。公務員の待遇の良さも知っていたので模試
受けたりしたけどあまりの筆記の難しさに挫折。
公務員受けろはこの後も数年続く。
↓
その頃から自分で何がしたいかちゃんと分からないようになっていた。
大まかには医療事務したいとは思っていたけど。
学校の求人で銀行受けたけど、コネがない私は不採用。
すぐ次受けるのに、半分やけで洋裁や和裁の仕事受けようとしたことも。
↓
医療事務の講座を受けて資格をゲット。
せっかく学校求人で医療事務あったのに、期末テスト近いから受けなかった。
赤点取りそうな教科もあったし、赤点取ったりなんかしたら中学まで毎日勉強
できないことを責められていた日々が蘇りそうだった。
結果その医療事務は、同じクラブにいたむかつく奴が採用されていた。
↓
高校卒業までに就職決まらず半年ほぼプー太郎。
- 11 :Miss名無しさん:04/09/30 19:22:24 ID:ekVZD+GJ
- 続き
高校卒業して半年後に、医療事務で採用されたけど2週間でクビに。
↓
それから5ヶ月後に接骨院の仕事、平日の午後のみ採用された。
↓
パートなので一日働ける仕事をその間も探したけど毎回惨敗
↓
去年の夏、パートは今年の3月までと宣告された。もう1人の従業員も。
↓
3月のギリギリで歯科医院の歯科助手で採用されて晴れやかな気分で退職で
きたものの、3週間ちょっとで辞職。半分はクビみたいな状態。
歯科医とその母親とうまくいかなかった。
言い訳になるけど、その歯科医院は私が入るまでにも歯科助手が何回も変わ
っていた。
ほとんどが先生の厳しさだったようだが、中には先生の母親に回りに誰もい
ない時に嫌なこと言われて辞めた人も。
- 12 :Miss名無しさん:04/09/30 19:27:17 ID:ekVZD+GJ
- 自業自得な面もあるけど、今はこれから受けるホームヘルパー2級の講座をきちんと
受けて資格を取りたい。その間にも職探しはする。
今度こそちゃんと就職し働きたい!自立したい。
それで今までできなかったこと(友達・彼氏作りなど)したい。
今まで友達作ろうとしなかった者ができるのかと思われるけど、今度ちゃんと働くこ
とできたら、パートの時より人との接触増えると思うから何とかできそうな気がする。
- 13 :Miss名無しさん:04/09/30 19:37:11 ID:+aroTlzG
- もしかして、ひきぎみの人とか
医療事務とかヘルパーの資格取得する人多い?
いや私もニチ○学館で講座受けたんだけど
資格取っただけで、就職せず結局
無駄になっちった。
アヒャ
- 14 :Miss名無しさん:04/09/30 20:29:10 ID:1t6gxOZl
- >>12
凄い前向きでいい!ヒキになるにはもったいない!
がんがれ!!
>>13
せっかく資格取ったのに何で断念したの?
医療事務の資格取りたいけどあたしには難しそう・・
無駄金出せないんだよね。
- 15 :Miss名無しさん:04/09/30 20:35:31 ID:sC1t7n3R
- 私は医療事務専門(一年制)卒のヒキでつ。。理由は医療事務取れば何とかなるといった甘い認識でした。(何とかなる人もいるかも)小学校では足が早くて友達多い目立つ人気者でした(自分で言うな)
中学で違う小学校から入学した男子達に「お前、鼻上向いてんな」の一言からイジメ始まる→人間不信に、、転校繰り返す→高校中退→通信高校卒→何とかナルと思い医療事務の専門へ→内定ゲット→医療機関の女独特の陰湿さに挫折→ヒキ五年目
もう駄目でつ…
- 16 :10=11=12:04/09/30 20:41:45 ID:ekVZD+GJ
- 私もニ○イで医療事務の資格取った。高3の時に。
そこの派遣2回受けたけど、1回目は私が講座受けた時と場所変わっていたこと知らせてくれなかったから
受けられなかった。
その時、連絡しなかった私も悪いのだが。
2回目受ける時、事前に「直接、病院(働く場所)の方へ行ったらいいですか?」と聞いて「そうですよ」
と言ったのに、実際は電車で2時間先にあるニ○イ学館まで受けに行かなければならないということだった。
当然それは不採用。
そのように2回もコケにされたのでホームヘルパーの講座受けるとしたら絶対そこは嫌!と思った。
これから受ける所は福祉協議会が主催のところ。だから受講料少し安い。
それに去年まで医療関係ばかり受けてきたけど、それだけではなかなか就職決まらないと思い一般事務の方
も受けたけど「医療事務の資格あるからその方面へ行ったら?」と言う感じのこと言われて不採用。
病院(自分が患者で行く場合と祖父の見舞いで行ったりする)へ行くと、いつも「こういう所で働きたい!」
と思うからホームヘルパーの講座受けようと決意した。>>14
- 17 :Miss名無しさん:04/09/30 21:22:27 ID:D2Ff95U3
- わたしもニチイうけたw
資格とっただけでなんも意味なかったなあ
もうやり方もおぼえてないし
- 18 :Miss名無しさん:04/10/01 03:46:12 ID:8838h2uT
- みんな勉強して資格取ってて偉い。
自分は学校卒業しただけだ。
これからなにか始めてみようかな。
- 19 :Miss名無しさん:04/10/01 08:04:32 ID:QBwkFDwQ
- ヘルパー経験者だけど、私はこの仕事で社会人ドロップアウトだ。
訪問タイプのヘルだったんだけど、それぞれの利用者に合わせた
コミュニケーションが上手く取れなくて辛かったな。
陽気なお年寄りばかりじゃないので…
1〜3時間という短い時間枠でも話さないと長いし
長い間ヒキしてた人で頑張ろうって思ってる人、大丈夫デスか?
職場の年齢層が同年代や気の合う人が一人でもできればいいけど、
複数の人間で一人の利用者に関わる場合やりづらいことも
多々ありますので気合い持って望んで下さい。
天職だ!と長くいる人もいれば、現実とのギャップや心身の苦痛で
辞めていく人も多いのがこの職業だと思いました…。
資格取った事業所関連に自動就職、っていうのが多いけど
特に希望が多い施設系は厳しいようです。
土地柄で変わるのかもしれないけど。
- 20 :Miss名無しさん:04/10/01 10:25:23 ID:qhNFyf+n
- _,;-"__l⌒l_゛'‐-;,
/ (___ ___) ヽ
./ ノ 人 ヽ ヽ
__ ./ // ヽ ヽ .ヽ / ̄\
./ ○ ヽ、 / (__) (_) ヽ/ ○ \
/ \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/ ヽ
..⌒‐-,,,,_ /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:|| _,,;-‐''"⌒~~~
.ヽ/::||:::::::::: (●) (●) ||/ヽ
く ::||::::::::::::::::: \___/ ||:::::::::ヽ
ヽヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 21 :Miss名無しさん:04/10/01 14:21:02 ID:7660KR+y
- 私も医療事務の講座受けてた。
しかも試験2回受けて滑って資格そのものはとれてないorz
それでも、ニ○イは就職先斡旋してくれて総合病院の
病棟クラークとして派遣された。
給料は激安で手取り10万いかないくらいだったと思う。(地方)
イジメで?2週間で首だったけどね・・・
その病棟には高校の同級生、先輩がナースとしていて気まずかったわぁ。
- 22 :Miss名無しさん:04/10/01 14:24:27 ID:ZPPnB/DR
- 前スレの>>974さん
私857です。
よく似た状況ですよね。。。
周りの人や家族は「後ろを振り返っていても、もうどうしようも
ならないでしょ!!」と言われ、自分でも十分に分かっているけど
今だにまだ、自分の下した判断を悔やんでしまい毎日、「なぜ、やっても
みないうちに断ってしまったのだろうか・・・・」と悩んでしまいます。
私も、急な異動を命ぜられて、色々考えすぎて不安になってきて
断ってしまって辞めることになってしまいました・・・。
実際、その課へ異動して働いてみて嫌だったら断ってみればよかったのになあ。
でも、自分はそのことに限らずすべての面において、何もやってもみない
うちにいろいろ考えて、不安になり断ってしまう性格なので、そのことが
自分の行動を制限し、悪い方向へ向かわせているのだなあと思います。
話は変わりますが、ちょっと昨日職安に行ってみたんです。
(まだモヤモヤする気持ちのままですが)
求人少なかったから、やはり10月1日採用の会社が多くて
昨日のような9月30日なんてもうあまりなかったのかなあ
と感じました。
もっと早く(求人が多そうな頃の8月中か9月中頃までに)必死で活動すれ
ば10月1日付で入社できる会社に出会えてたのかも・・・。
またまた、後悔のお話で申し訳ありません。。。w
- 23 :Miss名無しさん:04/10/01 14:27:51 ID:7660KR+y
- その他、いろいろな会社回ったけど、どこでも使えない奴だった。
派遣は2週間で首、やっと環境のいい職場で働けたと思ったら
潰れましたorz
周りの人とうまく溶け込めません・・・。
どんどん自信をなくして性格も暗くなった。友達にも言われたことあるって
今は友達と呼べる人いないけど。
- 24 :Miss名無しさん:04/10/01 15:05:39 ID:0B2wEN2c
- >どんどん自信をなくして性格も暗くなった。
友達いないし引きこもってるわで正直同世代のリアルな動向が
掴めなくて悩んでるのってないですか?勿論皆それぞれ違うんだろうけど
必要以上に卑屈になってたり、あと怠け過ぎてて劣ってしまってる部分が
確実に見えたり。
- 25 :Miss名無しさん:04/10/01 15:22:28 ID:D/NnmDUU
- わたしも給料とかも含めやっといい所にきまったと
思ったらつぶれたしなあ・・
はーなんでこんな運悪いんだか・・・
- 26 :Miss名無しさん :04/10/01 17:06:04 ID:io/Zpgiz
- ホームヘルパーの資格とっても、就職はそう簡単には出来ないよ。
同じ資格取得者ならどうしたって安い給料で体力ある若い子を優先して
採用するだろうしさ。
マイナスなことばかり書いて申し訳ないけど、それが現実というもので
す。
あと社会性ない人や暗い顔してる人も駄目かもー。
- 27 :Miss名無しさん:04/10/01 17:09:51 ID:0CJE7l9w
- うううぅうう〜〜また落ちたよ‥‥‥もう嫌。
5回連続で落とされてる‥ここまで凹まないように連続で頑張ってきたけど、ほんと凹む‥
競争率高そうなとこばっか資格ないくせに受けてる自分もばかなんだろうけどさ
どんどん思考がネガティブになってくるよ…
明日明後日はハロワ休みだから死ぬ程焦るよ
- 28 :Miss名無しさん:04/10/01 17:34:51 ID:G3zoa6wC
- 5回なんてまだまだじゃん
- 29 :Miss名無しさん:04/10/01 18:19:37 ID:n+9jz/Wg
- 今年で24歳になる人だったら大丈夫だろうか?
あっ、でも私、見た目は体力なさそうに見られる。年上にも見られがち。既婚者にも。
やばいかも。
ホームヘルパーという名称の求人は職安で見ても少ないけど、介護職員という名称なら多少はある。
それにホームヘルパーという名称での募集は20歳以上というのが少ないこと多かった。
30歳以上とか多かったなあ。>>26
- 30 :Miss名無しさん:04/10/01 18:58:43 ID:G3zoa6wC
- 私病院の介護正社員できまったけど
不器用だしついていけなくて1週間でやめた
ほんとに根性なしだわ。私は。
- 31 :Miss名無しさん:04/10/02 00:33:24 ID:Qp63tDZ/
- 今出てる、今週号のAERAの負け犬にならないように30手前の
女性達が滅茶苦茶焦っている っていう感じの特集、勇気を出して読んでみた。
煽られてると分かりながらも、なんだか怖くなってきた。
28歳無職、彼氏いない、ヒキ な自分は記事読んでみて
一層鬱になってきた。
すっごいキャリアのある女性でもあの焦りよう・・・
無職の自分って一体・・・。
ていうか、あの負け犬とかそういうたぐいの話のブームって
いつまで続くのかなあ。
なんかいやな感じだなあ。人それぞれでいいじゃんよぉ〜゚・(つД`)・゚・
一番分かってるのはみな自分なんだしね。。。
- 32 :Miss名無しさん:04/10/02 00:41:16 ID:GdtsVtGk
- >>31
禿同。
aeraってキャリア女性のための「進んでいる」雑誌、という
触れ込みらしいんだけど、大きなお世話っていう特集多いよ。
あんなの無視無視。
本当に女性の立場に立って誌面作ってるていう気がしないから。
人生いろいろだし女性だって生き方も様々なのに、
相変らず「働く女性の〜」ていう視点に固まってる気がする。
しかもその働く女性って、タイプが少ないし。
誰が好き好んで無職になった?
友達だってまさかいなくなるなんて思わなかったし。
こういう人生だってあるんだからさ。
- 33 :Miss名無しさん:04/10/02 10:28:47 ID:by/iDvoj
- 31歳無職です。昨年有名な会社に就職したけどなじめなくて4日で退社。
それ以来どこを受けても不採用。もう面接中にやる気がなくなったりし
てしまうのです。しかも田舎に住んでて市内の職安行くのもおっくうだ
し友達も1人もいなくなりました。ホント、根気のない自分もバカだけど
好きで無職になったわけじゃあないし、何でも良いから働けみたいに
親は言うけど、何でもよくても続かなきゃ意味ないし・・つらいです。
- 34 :Miss名無しさん:04/10/02 10:38:56 ID:8BNXNh7F
- あのさー、人間30にもなれば、学生の頃のような友達なんて
普通いなくなるもんだよ。学校のように毎日顔会わせるわけでもなし、
仕事や結婚で生き方がぜんぜん違ってくると会う時間も激減するし。
会社帰りに夜の街で楽しそうに騒いでる奴も浅いつきあいだって。
とりあえず、学校出たら一人が普通と認識しなきゃ先にすすまないよ。
- 35 :Miss名無しさん:04/10/02 10:42:28 ID:HOZ/lhrV
- 私は33歳です。はや3年間無職です。いつも家でひきこもってます。
パソコンで職安の求人ネットで検索していいのがあったら行って
面接いくだけが予定。友達もいないし面接行っても3年のブランク
がネックになって採用されない。なんか資格採りたいけどなに
していいのか分からない。時だけは無常にも流れてます。
- 36 :Miss名無しさん:04/10/02 10:43:30 ID:d3DKiCl5
- Aeraはすごい極端な雑誌だよね。 朝ピーだからさ。
2chでしったよ。
あんなのに煽られて おちこまなくてすむじゃん。
2sh前はアエラ=結構多くに読まれてる、を間にうけたこともあったけどね。
- 37 :Miss名無しさん:04/10/02 10:54:42 ID:8BNXNh7F
- >>35
パート、バイト。
とにかく外にでてなんかやることだね。なんでも一人でテキパキやれる人と
状況に流されつつ生きてゆく人がいる。人間の気質の問題だからどちらが正しい
とかいう問題ではないけど、後者の人はおかれてる状況をかえれば、
次の展開がある。
- 38 :Miss名無しさん:04/10/02 10:59:55 ID:8/Qut+nO
- オマイラ資格だ勉強だ逝ってますけど
それ依然に生きる気力を出せ
「人は生きていこうとする処にその存在がある」のですよ
- 39 :Miss名無しさん:04/10/02 12:05:31 ID:z66lqNxW
- 友達がいないことよりも実は職に就けない・お金がない
方が切実な問題な30代。お見合いすりゃーいいじゃん
って声も真実だけど見合いの釣書の職歴にまともに書くような
経歴ないんだよねー。見合いも出来ん、就職も出来んって
自分サイアクやな・・。
- 40 :Miss名無しさん:04/10/02 14:01:18 ID:aCpus+Jb
- >>34
そんなこと子供じゃないんだから分かってるわよ。
それでも虚しいから思わずこういうスレで愚痴書いちゃうんじゃない。
人間って何歳になっても友人って欲しいものよ。
たわいも無い世間話したり買い物や食事、映画程度の
浅い付き合いでも良いのよ、居る方が楽しいわけよ。
- 41 :Miss名無しさん:04/10/02 14:14:08 ID:tKYP2pDV
- >>39
やっぱ女でも釣書って
まともな職歴っているの?
家庭的とかもっと他の事でアピールしてもダメ?
- 42 :Miss名無しさん:04/10/02 15:32:24 ID:V6gLP2FW
- >>41
20代前半くらいなら職歴なくても良いけど、30代で職歴無しじゃあ
家がよほどの金持ちでない限り、相手に変に思われるのは間違いない。
何してたのかと思われるよ。
- 43 :Miss名無しさん:04/10/02 19:39:28 ID:jpDW5AXK
- >>41
個人差あるでしょ。 相手の男性がどう考えるか、ていうことなんだから、
それほど神経質にならなくてもいいと思うけど。
女性がどうしても就職には不利なんだから、特に三十過ぎちゃうとね。
無職してた女性の経歴に神経質になる男性って、こっちから願い下げよ。
だってしょうがないことじゃない。 努力のしようがないことってあるんだよ。
- 44 :Miss名無しさん:04/10/02 20:36:56 ID:WD/oZY8X
- なんか今友人から今オフ会いってるってメールきた・・
一体なんなんだ・・・・??
遊んでるって事をわざわざいいたいんだろうか・・・
- 45 :Miss名無しさん:04/10/02 21:57:43 ID:SWP02m/q
- ここ最近、激しく眠いです。
ヒキなんだけどね、
朝10時頃起きてご飯食べるとまた眠くて夕方起きる生活。
夜も明け方まで起きてたりしないのに。
脳みそ腐ってるのかな。
- 46 :Miss名無しさん:04/10/03 00:12:14 ID:LVWDLYq7
- 最近、涼しくなって気候が良くなってきましたね・・・
世間は行楽シーズン・・・ 鬱だなあ。
やっと夏のお祭り&花火シーズンが去ったと思ったのに・・・
私は今30歳手前の友達&彼氏ナシ無職です。
ボーナスなしのパートなら28歳の頃までは1年に一社くらいは
受かってたんですが、もう結婚が無理っぽいので一生一人で生きて
いくこと考えるとボーナスなしバイトなんかではダメなんだよね。。。
実家暮らしならバイトでもどうにかなるが、将来家を出たら
最低どのくらいお金いるんだろうか。
月給の手取りが16万円くらいで一回のボーナスが30万円くらい(2回で
60万円以上)くらいあれば、女一人でずっと暮らして行けるのかなあ
家賃も6万円以内くらいとして。
今のこの無職の現状もすごく不安だけど、それよりも
将来がものすごく不安で怖いです。
それにしても昔の友達やいとこがどんどん結婚していきます。
赤ちゃんも生まれてます。
会社に勤めてもいつも回りがおじさんばかりで出会いなどなかったし、
友達もいないのでコンパの誘いや紹介などは100%ありえない。
この先も出会いなんて望めないし。。。
彼氏のいる子って別れてもあまり時間がたたないうちにすぐに
次の人ができる人が多いですよね。
ふつーに出会っている人達が羨ましいです。
だんだん年をとっていくし。。。。
- 47 :Miss名無しさん:04/10/03 10:07:38 ID:V69ypvJ1
- >>22さんレスありがとうございます。
前スレ974です。自分と似た状況の方がいると思うと少し心が落ち着きます。
ほんと家族に全く同じ事言われています。後悔してもしょうがない!もう終わってしまったことでしょう。
といわれます。私の場合はつい2週間程前のことなので起きてる間中毎日考えてしまってそこで働いている夢も見て
しまうんです。退職の書類書くときもほんとは働きたいのにと思いながら直属の上司同僚に言ってしまった以上
もう辞めるしかないと思って泣く泣く書類にサインしました。今思えばあの時ならまだ訂正できてたのにと。
私はテキパキ仕事をこなすタイプではないので皆に迷惑かけたらとか仕事覚えられないかもとか、閉店した店から来た
って噂されてる?って色々マイナスなことばかり考えてしまって辞めてしまいました。私もやる前から私には無理だと決め
つけてしまい逃げてしまう性格です。憧れの上司とは一言も話すことなく辞めてしまいもう少しがんばっていれば仲良く
なれてたかもとか、専門的な売り場だったのでその売り場のスペシャリストとして一生の仕事となったかもと思うと悔やんでも
悔やみきれません。30でろくなキャリアもない私を採用していただいたのにほんとに馬鹿なことをしてしまいました。
今の状況は新しい職場を探さなきゃじゃなく職場に戻りたいとしか考えられずに悶々とした毎日です。
22さんはその後2度就職されて先日も職安行かれたそうで前向きでうらやましいです。大分整理できてるんですね。
辞められてどのくらいである程度諦めきれましたか?もう一度会社の方に働きたいってお願いしても無駄なんでしょうか。
常識的にこういう行為は辞めておいた方がいいのかな?
22さんはどんな職種えらんでるんですか?良い職場がみつかればいいですね!
- 48 :Miss名無しさん:04/10/03 13:04:58 ID:Uc8P1snx
- >46
分かるよ・・・。
私は友達どころか姪っ子まで結婚しそうな感じで焦ってる。
ああ、そんなに自分ヒキってたか、と。
姪っ子が生まれたばかりの私は中学生だったなぁ。
あんな赤ん坊だった子がもう自分と並ぶ大人になってしまったのか。
変な焦りがこみ上げてくる。
今日彼氏に一緒に暮らさないかと言われたんだけど
ヒキだった場所が田舎に変わるだけのような気がしてならない。
田舎だからアルバイト情報誌も無く、パートやバイトは
知人の紹介などで決まるのだそうだ…
田舎の人間関係、彼氏との親との人間関係…
まともに対応できるかなぁ。
なんだかとても心が冷えこんでいる。
- 49 :Miss名無しさん:04/10/03 13:54:53 ID:RORLT8+t
- 26歳。ヒッキー歴9ヶ月・・・。
再来週からバイト開始。でも何だか怖い
- 50 :Miss名無しさん:04/10/03 14:21:29 ID:mfUEWlGe
- >>49
てか彼氏いるんならここのスレに書く必要ないんでは?
- 51 :Miss名無しさん:04/10/03 14:22:42 ID:mfUEWlGe
- まちがえた・・
>>50は>>48へのレスです
いってきまつ_| ̄|○
- 52 :Miss名無しさん:04/10/03 14:55:00 ID:+3U4dTTC
- >>49
おめでとー!
何のバイトですか?私も早くバイト決めたい‥27歳‥
- 53 :Miss名無しさん:04/10/03 15:18:07 ID:CEVHVt+F
- >>48
結婚とかしても職探しには困らないかも知れないけど
主婦になると近所付き合いが大変そうだね
どっちにしてもヒキりやすい性格って生きにくいわorz
- 54 :Miss名無しさん:04/10/03 16:07:33 ID:11tRejs7
- 彼氏いるなら 問題外
- 55 :Miss名無しさん:04/10/03 16:17:22 ID:nqtOzjEU
- >>45
そりゃ鬱病だな。病院行って薬もらう。簡単に問題解決。
- 56 :Miss名無しさん:04/10/03 17:28:09 ID:RORLT8+t
- 49です。スーパーの早朝アルバイトでつ
- 57 :Miss名無しさん:04/10/03 19:34:09 ID:CEVHVt+F
- 早朝は辛い。私にはできないな、49さん無理しないようにガンガレ!
- 58 :Miss名無しさん:04/10/03 23:35:43 ID:HdAfdbaC
- 今日も1日中だらだらして終わった・・
明日もずっと・・・・・はあ・・
- 59 :Miss名無しさん:04/10/04 00:20:57 ID:OE8PM4jB
- 同じくダラダラ。
ヒキるようになってから雨の日が嬉しい。
オススメのチャットがあったら教えて欲しいです!
- 60 :Miss名無しさん:04/10/04 00:21:28 ID:JW83XoEP
- 0:40から日テレで負け犬特集やるみたいです
見てみようかな
見たら多分凹むんだろうけど、怖いもの見たさで見てみたい
- 61 :Miss名無しさん:04/10/04 00:44:01 ID:JW83XoEP
- 55分からでした
失礼しました
- 62 :Miss名無しさん:04/10/04 01:03:50 ID:1EwtNEg6
- 気持ちの向かう方向がチャットじゃなー
完全にこもってしまったなー
- 63 :Miss名無しさん:04/10/04 01:49:30 ID:DlWdxpZi
- >>61
見逃してしまった・・・・。
見た方教えてください。
- 64 :Miss名無しさん:04/10/04 02:09:27 ID:5vOYHNq/
- わたしなんてヒキを7年ぐらいやってるよ
そのうちに妹の子供が生まれたので
ちょうどいい〜という感じで姪のメンドウみらされてる・・・
- 65 :Miss名無しさん:04/10/04 02:54:23 ID:JW83XoEP
- >>63
すいません
私の勘違いでした
「30代未婚の女」みたいな感じで新聞に書いてあったので見てみたら、
ボクシングに精一杯になってる30代の人の特集でした
一応見ましたが、その人達が羨ましかったな
私なんて一生懸命になれるものなんてないし、誰からも必要とされてないし
何も生きがいを見つけられずに生活してるから
何の為に生きてるんだろうなぁ
- 66 :Miss名無しさん:04/10/04 11:43:07 ID:VBC4gkoa
- ひとり暮らしの方いますか?
わたしはひとり暮らしなんですがそろそろお金がやばいです・・
首吊るしかないくらいの勢いです・・・
- 67 :Miss名無しさん:04/10/04 16:37:01 ID:UghpTuLK
- >>66
どの程度ヤバイんですか?
私も一人暮らしです。三十路の田舎者ですが。
このまま無職でしたら年内には・・・って感じです。
- 68 :Miss名無しさん:04/10/04 17:50:50 ID:vwc2zNXd
- >>67
11月に失業保険がおりるのでそれがおわったら
もう死ぬしかないです・・はあ・・もういやだ〜
- 69 :(゚∀゚)ラヴィ:04/10/04 18:44:56 ID:jU3i9CiU
- 三|三
イ `< ,..-──- 、 _|_
 ̄ /. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠
└┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} lニl l |
. |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ _
/ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ l `ヽ
´⌒) | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
-' ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
- 70 :Miss名無しさん:04/10/04 21:18:22 ID:XeIH3wM8
- >>68
今どんな生活をしてるの?若い?
都心なら日払いとかありそうだけど・・
気になるので今のあなたの現状が知りたい。
- 71 :Miss名無しさん:04/10/04 22:00:00 ID:+5v1Oq58
- >>70
今は24才で地方都市にすんでます・・・
朝おきてネットでだらだらしてあっという間に夜になります
面接もいきましたがろくに相手にされない状態です・・・・
- 72 :Miss名無しさん:04/10/04 22:40:38 ID:E+xoxcol
- >71
ネット環境があって手持ちで何か売れるものがあったら
オクに出すとか…どうよ。
得意分野があれば仕入れ→転売も出来るけど
ヒキだとそういうのも辛いかもね。
なんかバイトが決まることを祈ってるよ。
- 73 :Miss名無しさん:04/10/04 22:58:08 ID:+5v1Oq58
- 手持ちなんて売れるものないです・・・
オクでうれる人すごいですね・・・
- 74 :Miss名無しさん:04/10/04 23:47:41 ID:iiSsED00
- >>73
実家には戻れないの?
24才なら、バイトでも楽に採用してもらえるし
とりあえずらくなバイトして食いつないだらどう?
メンヘルなのかな?
- 75 :Miss名無しさん:04/10/05 01:13:24 ID:WtLYvhtP
- 面接で受かる人って何が決め手なんだろう。
資格や職歴もあるだろうけど、やっぱり明るさとか?
昔、会社勤めしてたころに新人の面接に立ち会ったけど、
それぞれ醸し出してる雰囲気が違ってて、
やっぱり感じのいい子が受かってた。
選ぶ側に立つとよくわかるもんだなーと思った。
自分がどんなオーラを出してるかってわからないものだけど、
きっとヒキの今は、どんよりしたものを垂れ流してるんだろうな。
受かるわけがないね。
- 76 :Miss名無しさん:04/10/05 03:18:58 ID:a8WLEi0N
- 私も無職で24で一人暮らしでヒキだよ。
学生時代から一度もバイトに受かったことない。
将来が恐くて仕送りからかなりの額を貯金に回してた。
今なんとか食い繋げているのもその貯金のおかげ・・・。
就職活動も当然一社からも採用されなかった。
もう2年以上バイト探し続けて、毎週面接受けてるけど、
まだ一度も受かったことない。
親は私が「マトモな会社でマトモに働くことができるわけがない」と思って、
ヒキの原因作った負い目もあるんだろうけど、仕送りを続けてくれてる。
ウチの親は甘いってわかってる。
人に優しくされると、なんかされるんじゃないかと思って恐くて逃げてしまう。
友達も彼氏もなんにもなくてみっともないのはわかってるし、
人と繋がりたいのに、自ら拒否してしまう・・・。
- 77 :Miss名無しさん:04/10/05 08:54:12 ID:v26h20V3
- 2年以上も探して見つからないの?
いったいどんなバイトをお探しで??
- 78 :Miss名無しさん:04/10/05 13:00:41 ID:pcceYbnp
- 悲しみにも 喜びにも おもうあの笑顔
あなたの場所から私が
見えたら きっといつか 会えると信じ 生きてゆく
晴れ渡る日も 雨の日も 浮かぶあの笑顔
想いで遠くあせても
さみしくて 恋しくて 君への想い 涙そうそう
会いたくて 会いたくて 君への想い 涙そうそう
- 79 :Miss名無しさん:04/10/05 14:17:47 ID:7mtgP7o3
- 経済状況と鬱ってモロにリンクするから
もし死と隣り合わせ位に追い詰められてしまったら
一時でもいいから両親健在・実家ありだったら迷わず
戻ったほうがいいと思う。両親が嫌いだろうが
とにかく緊急避難として。
- 80 :Miss名無しさん:04/10/05 14:22:18 ID:DNVyaKdC
- 両親に拒否されたらどうすればいいの?
- 81 :Miss名無しさん:04/10/05 14:25:27 ID:9Wp+OQAH
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 82 :Miss名無しさん:04/10/05 19:32:53 ID:dRwM6TMi
- 笑い事じゃないぞゴルァ!
- 83 :73:04/10/05 21:13:27 ID:R9T+jzCo
- >>74
実家にはまだ戻る事かんがえてませんね
地元に帰ってもいじめられてたしもどりたくないんで・・
最近はもうバイトでほそぼそ過ごしていくのも悪くないと思ってきた
でも健康保険とかないからやっぱ社会保険ある所がいいなあ
- 84 :Miss名無しさん:04/10/05 21:28:01 ID:dRwM6TMi
- 無職の方々、国民年金&国民保険?
どうしてますか??
保険証使いたいから加入したものの年金は滞納してます。
無職には無理ぽーー
- 85 :73:04/10/05 22:09:27 ID:R9T+jzCo
- 私年金も国保も加入してないな・・・
1度は国保にはいったんだけど月2万の請求書きて
滞納してる
- 86 :Miss名無しさん:04/10/05 22:32:07 ID:GXINSVWm
- 無職になって一年半…
そろそろ年金が払えなくなりそうです。
保険は入ってません。
- 87 :Miss名無しさん:04/10/05 22:53:49 ID:Of19DB3U
- 国保は住民票が実家なら世帯主に一括して
請求が来てるんじゃなかったっけ?
無職なら申請すれば扶養家族扱いもありなのかな?
実家にいる私は仕事してても(フリーター)保険料請求は親に一括で
来てるよ。でも私の分の保険料内訳は、低所得者なんでメチャ安い。
保険証も親と共用。保険証が無い人なんているの?
このスレの住人は医療事務勉強してる人が多いみたいなんで、
国保とか詳しそうだけど、どうっすか?
私は年金は個人に請求来るのでズ〜ット滞納してる・・。
- 88 :Miss名無しさん:04/10/05 23:02:14 ID:dRwM6TMi
- 84ですが、一人暮らしで本籍から籍外した場合って(私)
国保に切り替えると、もれなく年金&保険を払わなきゃならないような・・
その辺わからんのー???保険証欲しくて泣く泣くだったんですが・・
無職一人暮らしで保険証をお持ちの方その辺どうなんでしょうか?
- 89 :Miss名無しさん:04/10/05 23:56:27 ID:U8yR5qJj
- 元総務をやってたので、判る範囲で年金と保険のことを少し。
年金は無職で払えない、ということを申請すれば減額が効くん
じゃなかったかな?ある程度は滞納しても平気だけど(無視する)
催促来たらちまちま1ヶ月ずつでも払うしかないのかも…。
健康保険の負担がかからない方法は、親が在職中ならば、扶養に
入ることですね。保険証共用でも構わないのならば…。
国保は87さんのいう通り世帯主に請求が来るので、親が定年で国保
に入ってるならそれでまぎれて払ってもらうのが負担が軽い。
88さんみたいな場合は、払わないといけないでしょうね…保険証は
病気になった場合必要だし、年金は後回しにしても払うしかないと。
私も年金は滞納中。仕事が決まったら、まとめて払うつもりですが。
仕事したくて頑張ってるのになー、ダメダメな雰囲気なんだろうな。
就活しても、実にならずにお金だけが減っていく。情けない。
- 90 :Miss名無しさん:04/10/06 03:13:15 ID:rW3uiwFQ
- >77
普通のフロムAなどに載ってるバイトです。
コンビニ、スーパー、ファーストフード、テレアポ、事務、入力など。
どれもこれも面接で落とされています。
よっぽどよっぽどな雰囲気を醸し出してるんでしょうね・・・。
なにが悪かったのか、教えてもらえればいいのに。
ごくたまにweb関係のライターなどの仕事をしているので、
全く収入がないというわけではありませんが、ギャラは小遣い程度。
昔は夢がなりたいものがあったのに、今はもう無気力で何もやりたくない。
人と話すのも苦手だけれど、触れるのも苦手で困る。
大丈夫だってわかってるんだけど、触れると殴られるんじゃないかと思って恐くて。
買い物でレジでおつり貰う時が本当に恐い。ついお金をこぼしてしまってさらに迷惑かけてしまうし。
もう最低な人間だなあ・・・。
- 91 :Miss名無しさん:04/10/06 11:16:48 ID:4Wa8z3IV
- 私国保2年間ずっと滞納。催促状きても無視
- 92 :Miss名無しさん:04/10/06 12:10:51 ID:i6PYXkMW
- 年金だけど無視するより正直に免除申請した方が後々が大きいよ。
年に一回申請書類(簡単なもの)を提出しなければいけないけど
申請期間も受給資格期間としてカウントされ、将来受取る老齢基礎年金額に
反映される。
全額免除期間は1/3ヶ月分、半額免除期間は2/3ヶ月分として。
今、年金払うのは馬鹿らしいという風潮だけど、
事実自分が貰う時になって額の少なさに苦しみみじめになるなら
きちんとしておいた方がいいと思う。
今は色んな事情でヒキでも、親が死んで財産も無くのたれ死ぬにも
できなかったりすると思うし、自分の人生、先々分からんし…。
ヒキでも30才超えた人辺りは手続きだけでも考えた方がいいと思う。
私もそんな一人。
国保も失業したり病気で色々ある場合、免除申請あるよ。
皆一度自分の市町村のHPとか見てみては?
- 93 :Miss名無しさん:04/10/06 12:13:09 ID:X6RG/ZTL
- >>92
年金も国保も十年以上無視し続けてるからな・・・
諦めています。
数年の滞納なら免除申請したりしたほうがいいかもね。
- 94 :Miss名無しさん:04/10/06 12:42:30 ID:i6PYXkMW
- >93
できるだけやってみたら?
もし将来払える時が来たらさかのぼって払う事が出来るしさ。
2006年を過ぎると免除や支払いの枠が細かくなってくるので
申請するなら今のうちだと思う。
- 95 :Miss名無しさん:04/10/06 17:29:55 ID:y+Sy/JQy
- 美容院へ行って来たのだが、また「就職決まった?」と聞いてきた。
自分の息子(美容院の経営者の息子のこと)は出来婚した上に職が安定していないくせに人のこと
チェックしてくるな!
その息子は今の所は新しい仕事に就いているようだがいつまでもつかという感じらしい。
もう一人の従業員は年齢は不明(父親が81歳と言っていた)で独身らしい。
こういうタイプの人達は、就職決まって働き出したら「彼氏まだ?」「結婚まだ?」と聞いてきそう。
そして結婚したら今度は「子供まだ?」と果てしなく聞いてくる。
私にしつこく嫌なこと聞いてくるのはたいてい、自分自身が晩婚、自分の子供が晩婚、子供は結婚し
ているけど孫なし、自分の子供が30歳以上の独身という人に多かった。
でも今年で24歳になり20代半ばとなる。数字上はまだ20代前半で通るけど。
その年代以上になると、今度は早婚女の優越感攻撃(子供(結婚)は早い方がいいわよぉ〜)されそ
うだ。
実際、そういうのが少しあったし。
今年の春、1ヶ月弱働いた歯科医院の奥さんがそれだった。
何かある度に「あっと言う間に自分だけ独身になるわよ」という感じのこと言われたから。
- 96 :Miss名無しさん:04/10/06 20:18:01 ID:AbQsvWCT
- >>90
普通のバイトが受からないのに
WEB関係のライターの仕事が出来る事の方が凄いんですが。
- 97 :Miss名無しさん:04/10/06 20:25:44 ID:rUKlgl0s
- 引きこもってて、今27歳なんですが、恥ずかしながら職歴がありません。
やっぱり履歴書には本当のこと書かなきゃいけないですよね?みなさんはどうしてるの?
- 98 :Miss名無しさん:04/10/06 21:04:00 ID:+kJ52PII
- >>97
ほんとの事かくしかないね・・
わたしも入社時期を3ヶ月早めて書いた事あったけど
調査されてばれたよ・・
でもなぜか採用されたけど・・
- 99 :97:04/10/06 21:38:18 ID:rUKlgl0s
- >>98
え〜!?調査されたんだぁ…。でも採用されてよかったね!おめでd!
ってことは職歴なしって書くしかないかorz
- 100 :Miss名無しさん:04/10/06 22:10:39 ID:+kJ52PII
- >>99
正直に書いた方がいいね
ちなみに私は採用されたけど会社がなくなったので無職に
逆戻りです・・_| ̄|○
- 101 :Miss名無しさん:04/10/06 22:13:33 ID:+kJ52PII
- >>99
ちなみにバイト経験は?
あるんなら履歴書に書いた方がいいよ
- 102 :99:04/10/06 23:00:03 ID:rUKlgl0s
- >>100
共にガンガロね(つД`)
バイトは学生のときにやってた程度ならあるんだけど…
- 103 :Miss名無しさん:04/10/06 23:56:49 ID:3inNSaCN
- 今日、仕事が決まりました。
みなさんも諦めずに自分のペースでがんばってください。
私もがんばります!
- 104 :Miss名無しさん:04/10/07 00:25:24 ID:UXrQ1OC/
- ガンバ!!
- 105 :Miss名無しさん:04/10/07 01:32:51 ID:TnhaJMTd
- 調査されたって結構大手かな?
私何度かごまかしてるけど1度も調べられたことないよ。
正社員じゃないからかなー。
- 106 :Miss名無しさん:04/10/07 02:04:41 ID:qo6fbKk5
- パチ屋の面接受けようと思うんだけど、と家族に言ったら猛反対を受けた。
母親も危ないから駄目って言う・・・
妹なんて、「そんなに手っ取り早く金が欲しいなら風俗に行けば!それと同じやろ!」
と怒る。パチ屋の何が悪いんだよー。・゚・(ノД`)・゚・。!
- 107 :Miss名無しさん:04/10/07 02:39:26 ID:EK7aBHrX
- >>106
マジレスするとね・・・・
結構トラブルがあるよ。
というか、修羅場を見ることがあるらしい。
表立たないだけで。
例えば・・・・
ハングル板のパチンコスレを見てみて。
そうすれば、認識が改まるかも。
漏れは勧めも反対もしません。
知った上で覚悟して働くなら、それはそれで良いわけですから。
- 108 :Miss名無しさん:04/10/07 02:41:28 ID:EK7aBHrX
- トラブルというか、あとあとまで尾をひくような
思い出にならなければいいんだけどね。
精神がタフで嫌な事はさっさと忘れられる
逞しい人なら、構わない職場かも。
漏れが絶対にいやなところは、北朝鮮への
資金源になってることと、騒音と空気の悪さに
耐えられないってこと。
でも、逞しい人には関係無いよね、そういう
環境の悪化とかには。
- 109 :Miss名無しさん:04/10/07 02:53:18 ID:lxytBhYD
- >96
引き抜かれたのです。
雑誌の投稿欄(採用されると少しギャラが出る)の常連だったので・・・
もう廃刊したのですが、それで名前を知っている人がたまに声をかけてくれます。
芸は身をたすくというやつでしょうか。
でもこの何ヶ月かは全く仕事が来ないです。
たまの打ち合わせで迷惑をかけることも多かったので、ほされてるのかな。
元々プロになるつもりじゃなかったから、そういうのが伝わってしまったのかも。
こういう仕事は職歴に書いたところで何の得にもならないし、たまにマイナスになります。
家に籠るのは辛くないけれど外で働きたいです。
今の状況が全部自業自得なのはわかってる。
一度でいいから普通に働いて普通に友達や恋人を作ってみたい。
- 110 :Miss名無しさん:04/10/07 09:59:29 ID:vEB208Dx
- パチ屋のバイトなんて別にしてもいいじゃんね・・・
なんでダメなのかわかんない・・・
- 111 :Miss名無しさん:04/10/07 11:44:36 ID:peF0Ow/1
- 引きこもってる方ってかなり運動不足になりませんか?
数ヶ月引きこもってますがかなり運動不足で体脂肪が凄い事に。
もちろん体重増加。
ますます逝きたい
- 112 :Miss名無しさん:04/10/07 12:04:01 ID:pu5U8Cko
- 体脂肪率は10%うp。
最近風邪ひいて痩せたのに体脂肪変わらず。
- 113 :99:04/10/07 12:54:35 ID:OZfl2G09
- >>111
毎日お風呂から出た後、ストレッチを30分くらいするといいよ。
短期間で大幅な体重減は期待できないけど、筋がのびて新陳代謝よくなるよ!
30分がつらかったら、最初は15分や20分でもいいと思うよ(・∀・)
- 114 :Miss名無しさん:04/10/07 17:23:21 ID:tqZcDUGf
- >>113
良いアドバイスをありがd
少しでも体動かさないとだめだね。
ティラピスの本とか買って来よう・・
- 115 :Miss名無しさん:04/10/07 18:51:21 ID:qJbzSrMH
- 履歴書送付して面接とテストのお知らせきたけどいくか
迷ってる・・漢字とかできないしどうせ30人くらいいて採用されるの
一人とかだもん・・はあ・・リハビリと思っていくしかないですか?
- 116 :Miss名無しさん:04/10/07 19:27:05 ID:hLqkrCec
- バイトでも調査されそうです…調査って働いてた会社に電話とかで確認されんの?怖すぎ‥
バレたら採用取り消しだよね。もう駄目ぽ orz
前の職歴期間とかほとんど覚えてないからてきとーに書いてしまた…
>>98さん
なんでバレたのに採用に!?許してもらえたの?
- 117 :Miss名無しさん:04/10/07 20:36:21 ID:p+GYcPUN
- >>111
無職でヒッキーの上に過食症になってしまい、
体重が十キロも増えた人間です。
流石に健康に悪いと思い、カロリー制限して
さらによく歩いています。
家の中でやるヨガやストレッチもやりたいと思う。
ウエスト絞らないと、マジでやばい。
- 118 :Miss名無しさん:04/10/07 21:37:32 ID:a+LOVlDt
- >>106
トラブルとかそんなのを抜きにしても考えても、かなりきつい仕事だよ。
普段パチ屋に行き着けてる人なら知ってることかもしれないけど一応・・・
1日中ホールの中をぐるぐるぐるぐる。
空気はたばこの煙で白っぽい、じゃらじゃらじゃらじゃらすごい音だから耳もおかしくなる。
学生の時に世間知らずだったから時給の高さにつられてバイトしたことがあるんだけど
たばこが嫌いな私は一日で扁桃腺が腫れてツバ飲み込むだけで痛い有様。
一日終わると髪はヤニでべっとべと。耳は大きい音で麻痺しちゃって、店の前国道で車が
びゅんびゅん走ってるのに全く音が聞こえない。病気になりそうだったので2日でやめてしまいました。
- 119 :Miss名無しさん:04/10/07 23:26:02 ID:cTW9+w+s
- 換金所だったらまた別かも。>パチ屋
- 120 :Miss名無しさん:04/10/08 02:08:41 ID:wM1m6NbE
- >>119
あそこは親戚とか警察関係の退職者とかじゃないの?
あそこで働くための募集って聞いた事が無い。
働いた事のある人の話も無い。
それくらい中、身内等で占めるところなのでは?
- 121 :Miss名無しさん:04/10/08 03:36:01 ID:wM1m6NbE
- 191 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/10/08(金) 03:07:18 ID:6xDcIKAK
最近はパチンコもボッタクリしすぎで、客も減りつつあるとか。
大きい店なら月2人くらい店のトイレで自殺するとかいうから
中毒の連中がアボーンしたら、下火になるんとちゃう。
ちなみに自殺者を運び出すときでも、パチンコうってる奴は見向き
もしない。自分の未来の姿だろうにね。そういう意味ではブロイラーと
言うのは当たっているな。
- 122 :Miss名無しさん:04/10/08 04:32:32 ID:7X9bKSnf
- ヒキあげ
- 123 :Miss名無しさん:04/10/08 04:40:09 ID:+y4Jvv8c
- パチンコ話で、昔 面接に行った時の事思い出した。
パチ屋自体、●-サン絡みだって分かってはいたけど、面接中
次から次へと、事務所に入って来るわ、来るわで
気付いた時には、目の前●-サンの山になってた時は
さすがに引いたなぁ…(ニガw 結局、そこは落ちたけど、
あれだけ大量のパンチ頭を直に見たのは、後にも先にも
その時だけだったw
- 124 :121:04/10/08 10:56:15 ID:++3Z0rpr
- 194 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:04/10/08(金) 04:18:08 ID:gWAWZX2p
>191
自殺者って、一番多いのが借金苦らしいんだが、
その借金の原因がパチンコが一番多いんだろうね。
- 125 :Miss名無しさん:04/10/08 11:04:43 ID:RPAGE0D3
- >>115
ぜひ勇気をだして面接行ってほしいな。かなり鬱な気持ちわかるけど、
ダメだったとしても練習になるし次につながると思う。もしそこで受かったらすごいラッキーだよ。
- 126 :Miss名無しさん:04/10/08 12:08:51 ID:z7f1GFoc
- >>116
ごまかしたらなんかばれなかったらしく採用になりました
もうこれからは履歴書偽るのやめようと思いました
- 127 :Miss名無しさん:04/10/08 14:03:41 ID:xuDd1XS0
- 家が自営業だからそれを手伝ってたって、職歴に入るかな。
履歴書にはどんな風に書けばいいかアドバイスください。
今までは他で働いてたのを期間延ばして書いてたけど、
これからは辞めます…
- 128 :Miss名無しさん:04/10/08 15:09:53 ID:ogIMiDeW
- >>125
ありがとうです。
面接いってみますね。こわいなあ
>>127
自営業だったら大丈夫じゃない?
親と口合わせしとけばいいよ
- 129 :128:04/10/08 16:37:29 ID:EInHerKC
- 今SPIの問題集で漢字をやったけどまったくわかりせん・・
読めないし書けない・・
もうここまでばかだとつらい・・・('A‘)
- 130 :106:04/10/08 22:14:20 ID:iARsLdmM
- >>107
精神はそんなにたくましい方では無いので店内係りは出来ないのですが
事務員の求人でお給料も良かったので、安易にいいなぁと思ってしまって・・・
ハングル板見てきました。
北朝鮮も関係しているのですか・・・知りませんでした。
何だか怖いし好ましくないですね・・・orz
>>110
母が言うには、お金を扱っている所なので、強盗や変な人に殺されないか心配だそうです(´Д`;)
>>118
実はパチンコは行っていません;
タバコも嫌いだし、接客は以前やっていてこりごりだと思っているので
事務ならいいかなぁと思ったのですが>>121さんや>>123さんのカキコを読んで
やっぱり怖いかも、と思いました・・・orz
今貯金も無くて、国民年金も親に出して貰っている状態なので、
なんとかてっとり早くお金を稼ごうという卑しい考えでパチ屋がいいなぁ、と思っていました。
やっぱり浅はかですよね・・・
皆さんご意見ありがとうございましたm(__)m
- 131 :107:04/10/09 00:00:44 ID:ZnOpkMmE
- >>130
良かった。そのパチンコスレからなんだけど、パチスロ板で
こういうのをまたまた発見しました。
くどいようですが、おっかない世界です。
------------------------------------
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/slot/1092314781/606-
>チョソは現場によく介入してきましたか?
会長が、という意味ではw
>同僚で自殺者はいましたか?
新卒代表自殺は有名ですよね。
あとは女性アルバイトのセクハラはひどいですよ。
妊娠騒ぎは日常茶飯事でした。
- 132 :Miss名無しさん:04/10/09 00:08:17 ID:ZnOpkMmE
-
610 名前:元MGR[] 投稿日:04/10/06(水) 16:26:18 ID:S4Mdnr3s
>609
一応接客マナーだけはいいほうですから(パチ業界では)
パチンコ好きで大して勝ち負けにこだわらない
老人狙いな部分がある会社ですからね。
その点においてはある程度成功してるかな?
だから○にはプロや勝ち狙いの若者は少ない。
まったり年寄りばかりの店。年金狙い。
裏では客のこと馬鹿にしてるからね。
あの笑顔は悪魔の仮面だよ。
本当に客のこと考えるなら韓国に送金しないで
還元してやればいいのにね。
あと、IDエロいよw
- 133 :Miss名無しさん:04/10/09 00:39:42 ID:6GxdWCGf
- 台風が来てると短期引きこもり率も増えそうだ。
- 134 :Miss名無しさん:04/10/09 03:44:38 ID:3ajqug2n
- 皆さんは何か「夢」はありますか?
私は到底叶いっこもない夢を抱いてます
何年も強く想い続けてるのですが、もうどうしたらいいのか分からなくて
無職、彼氏友達なし、メンヘラ、家族に食べさせてもらっているのに生意気ですよね
バイトを見つけたいのですが、母が病気なので看病しないといけないのです
早く元気になってくれると良いけど
- 135 :Miss名無しさん:04/10/09 14:55:07 ID:RCS/dwxT
- 夢、あります‥ありました‥なのかな。最近気力が無くなってきてというか、あまりにも
現実味のない夢のような気が激しくしてきてなんもしてません…これじゃ叶うわけないのにね。
歳も歳だし、もうどうしていいやら‥仕事見つけたらお金は入るけど、その夢からは遠のく
のかなあ
- 136 :Miss名無しさん:04/10/09 15:34:43 ID:avC67uat
- 夢かぁ…一応あるような。でも自分の能力的、人間的にも力がなくて
遠くなってるな。歳だけ無駄にとってる気がする。
でもまずは仕事決めたいよ…今日も不採用通知が来たし…。
よっぽど自分が印象悪いんだな…って。激しく自己嫌悪になるよ。
このまま何十連敗してたら頭が狂いそう。わざと台風の中に飛び出して
行方不明になりたくなる。
- 137 :Miss名無しさん:04/10/09 15:54:52 ID:nMlDazLt
- 夢って?
わたしは専業主婦になるけとだなあ・・
- 138 :Miss名無しさん:04/10/09 20:36:21 ID:22ouJgr/
- 私もいい加減おちつきたいよ。
三十過ぎてます。
- 139 :Miss名無しさん:04/10/09 21:53:21 ID:b3r+XIFq
- 私の夢も専業主婦です
- 140 :Miss名無しさん:04/10/09 22:44:18 ID:xITbjHEy
- 今日、スーパーの事務の面接行ってきた。
いろいろアンケート書かされた。簡単な計算問題もあった。
事務の方は私一人らしいので、これで店長に気に入られたて採用となったらいいのになあ。
夢は、20代のうちに結婚&出産。
私が誕生日がクリスマスだから、2010年のクリスマスイブまでに結婚出産すると年齢
上は20代で結婚&出産したことになる。
4月生まれor卯年に女の子を出産したら名前に「卯」という字を入れたい。
8年後に出産したら名前に「龍」という字を入れたいなあ。
無職でも続けているフラメンコを生涯続けたい。
死ぬまでには本場のフラメンコみたい。スペインで。
結婚してからも定年まで仕事を続けられたらいいなあ。
途中で出産で辞めるはめになってもまた他で再就職できたらいい。
一番先に実現したいのは就職。
介護職員で就職し3年以上の実務経験積んで介護福祉士の資格を取りたい。
- 141 :Miss名無しさん:04/10/09 23:00:40 ID:QgcNo3EY
- 私も30過ぎて、もう夢は叶いそうもないかな。というか、
メンへラだからか、最近妙にひがみっぽくなったよおー。
家族連れとか、結婚してる人見るたびに、孤独な自分で落ち込むな〜っ。
もうすぐに35歳、仕事もろくに続かずでイライラするこの頃・・。
20代の頃はこんな性格じゃなかったのになあ〜。。
- 142 :Miss名無しさん:04/10/09 23:05:49 ID:QgcNo3EY
- 夢は2代で海外で自分のしたい分野の勉強をしに留学することだったけど、
最近、そんな気力もなく現実を考えちゃうよ。
20代後半までに夢は実現する努力が必要だったみたい・・・。
もう他人が羨ましくて、泣けてくるのは私だけか・・。
今は結婚して落ち着きたいぞ。人並みに。。
- 143 :Miss名無しさん:04/10/09 23:08:53 ID:7EZeEzVL
- >>140
おつ。うかればいいね〜
わたしもとりあえず仕事をみつけたい・
それで結婚したい・・
- 144 :Miss名無しさん:04/10/09 23:14:17 ID:22ouJgr/
- >>142
それ、私と一緒(w
勉強する気力が失せちゃったわ。
三十過ぎて外国で勉強する人ってたくさんいるけど、
なんか私気力が萎えちゃったわよ。
幸せな結婚したいわ。
- 145 :Miss名無しさん:04/10/09 23:32:53 ID:3ajqug2n
- 皆さん結構夢あるんですね
私はとある方面の仕事したいのですが、段々諦めかけてます
専業主婦も憧れますね
- 146 :Miss名無しさん:04/10/09 23:38:55 ID:tfNHoEJW
- 去年、何年も働いてなかったあげく、やっとバイト見つけて
働き出したのは良かったんですけど、そのバイト先の上司は
機嫌が悪い時、必ずと言っていい程
「貴方は社会経験が無いから〜」
「社会経験が無いから言っても仕方ないけど〜」
「その歳の社会経験ある人だったら〜」
・・と言ってくる人でした(苦笑
本当の事ですし、言われて当然なんですけどね...。
それでも、かなり凹んじゃいましたね(苦笑
春に辞めてしまったので、また仕事を探さなきゃと思いつつ
「出遅れ」てしまった時間は、やっぱり大きいんだなぁ〜って
痛感しています・・・。
- 147 :Miss名無しさん:04/10/10 01:14:21 ID:xQ6lGyEm
- レス読んでて、ここのスレのみんなってすごい純粋で素直な性格の人たちだな〜と思いました。
- 148 :Miss名無しさん:04/10/10 04:02:24 ID:xPM0n48M
- 世の中は三連休のようですね。。。
毎日がお休みでヒキな私は何も変わったことありませんけどw
自分は普段の一人行動とか、一人で外食したりするの全然平気なんですが、
友達が極端に少ない(いない)ので、イベント系のものに行きたい時や
旅行に困ります。
この前、すっごい安いヨーロッパツアー見つけてめちゃくちゃ行きたく
なったけど、旅行会社に聞いたら「女性一人で参加される方はみえないです」
と言われ泣く泣く諦めました。
一人旅ももちろんイイと思うけど、海外ツアー旅行に一人で参加っていうのは
やっぱキツいみたい。。。
あと、今、日本でF1やっててめちゃ行きたいんだけど、あれも女性一人は
正直ツラい・・・。今回もすごく悩んだけど諦めました。
友達少ないくせに、自分は昔からスポーツ観戦や、コンサートとか
イベントごととかに好奇心旺盛でいつも「これは一人だと浮くな。。。」って
感じの行事に行きたい時、本当に困ります。
行きたい気持ちを泣く泣く抑え、諦めることも多かったです。
映画、ライブなんかは全然一人でもOKなんですけどね・・・
友達が少ないとそういう時、困りませんか??
私はいつもそれがネックで諦めざるをえないことが多いです orz
姉妹がみえる方は一緒に行かれる人も多いですよね、羨ましいです。。。
- 149 :Miss名無しさん:04/10/10 10:48:18 ID:WGMh2vS7
- 今日は幼馴染の結婚式・・・・。
具合が悪いってことで欠席します・・・。
意気地なしでごめんね。
- 150 :Miss名無しさん:04/10/10 13:04:53 ID:WhLBtikS
- >>149
結婚式はけっこうきついよね・・・
わたしも前親戚の結婚式強制連行されていったけど
親戚ほとんどから仕事は?仕事は?きかれてまじでつらかった・・・・
- 151 :Miss名無しさん:04/10/10 14:31:44 ID:r9O6pS9j
- >>148 海外ツアーで女性一人って何度かお見かけしましたよ。
近場のアジアだったけど、普通に参加されてました。
- 152 :Miss名無しさん:04/10/10 17:33:01 ID:20iVEQP3
- >>148
好奇心旺盛でうらやますぃ。
私なんて、旅行嫌いで
さそわれてもどういう理由で断ろうか必死だし。
まぁ、誘われるつっても家族なんだけどね。
同年代で旅行なんて学生時代の修学旅行以来いってないしorz
- 153 :Miss名無しさん:04/10/10 22:47:58 ID:z7cBFkJc
- 旅行か、修学旅行以外で旅行したのは小6の夏休みの時だけ。
親も親戚も旅行するような人いない。
この家系は旅行苦手なタイプかも。
そのため私も旅行をしようと言う気があまりない。
だから日帰りで行けるような所がいいなあと思う。
そういえば、何日か前の新聞の投稿コーナーで、一人で旅行ツアー参加できないことに
憤慨している男性の投稿があった。その男性は70代だった。
外国では旅行ツアーはお一人様はお断り!というのはあるのだろうか?
もし日本だけなら、いかに日本は一人でいることは駄目!なんでもみんな一緒!ということが分かる。
- 154 :Miss名無しさん:04/10/10 23:36:45 ID:boOjArgK
- 私も旅行はあんまりすきじゃないなあ・・
旅行代につかうんなら服買った方がいいと思うタイプ
海外のツアーは一人参加OKなのもあるけど
料金が高くなるんだよね・・1泊で2万くらい違うから
ペアでいった方がお得
- 155 :Miss名無しさん:04/10/11 00:20:17 ID:Af8Ps78J
- 女同士の友達付き合いって結構打算の部分が多い気がする。
自分の周りの、友達いっぱい明るさいっぱいの女のヒト達見てるとそう思う。
だから、友達いないってのは人として本当はまともなというか純粋なことなのかもしれん・・・とか考えてしまう。
- 156 :Miss名無しさん:04/10/11 00:37:34 ID:OslkANxU
- >友達いないってのは人として本当はまともなというか純粋なことなのかもしれん
ごめん。これは駄目だと思う。
あなたも早くイイ人見つかると良いね。
- 157 :Miss名無しさん:04/10/11 04:33:42 ID:hltfUeNU
- 2〜3年前までは2か月に1、2回は会ったりするような友達が
2人くらいはいた。
で、その後私が無職ヒキになってからは本当にいなくなった。
一番仲良かった子とかは、自分はずーっと働いてるのに
私は無職期間が長いのが気に食わないというかおもしろくなかった
ようで、いつまでも楽していい身分だね〜 みたいな皮肉も言われた
ことある。。。 もちろん、もう連絡ないよ・・・。
学生の時の友人達6人くらいで集まる食事会みたいなのがたまに
あるんだけど、あまり行かない。
みんな自分の近況の報告会みたいなものだから、みんなの聞いてると
ツラくなるから・・・。
30手前だからみんなどんどん結婚していくし、子供も生まれるし・・・。
私はずっと止まったままなのに、みんなはどんどん先へ進んでいく・・・
って思うと死にたいほど鬱になるんだよね。。。
人はそれぞれだし、比べる必要はないのだけど
やっぱり焦りを感じてしまう。
無職だって好きでなったわけじゃないのに・・・。
携帯なんてほっといたら、一ヶ月間誰からも着信+メール0 なんてザラだよ。
でも、うち、兄ちゃんは外交的で友達たくさんいるタイプの人なので、
昔から私を「お前、そんなんで大丈夫??w」みたいな感じで見てる
のがすごく嫌だったなあ。(まあ、今でもそういう感じで見られてますがw)
でもまあ、年取ると友達がどんどん減っていくのは事実ですね。
- 158 :Miss名無しさん:04/10/11 05:22:00 ID:H/PgNbEZ
- 私は彼氏と家族以外だと、一年に十通くらいのメールしかこないし、
着信はここ一年で…二回だけだよん〜
年賀状も年々少なくなってきてるし。
ずっと音信不通だったのに、結婚や出産でいきなり、
写真年賀状送られてくると、気分悪くなるのは、性格悪いですかねえ〜
- 159 :Miss名無しさん:04/10/11 11:04:36 ID:HPUFCX1u
- 前半のところは私も同じような感じ。
私の場合は、フリーター期間が長いだけでなく、自分だけ彼氏ができたことないのが
気に入らないみたいで除け者にされた。
自分はまだ社会的に一人前でない負い目から積極的になれずにいる。
無職になってからは余計に。
無職になったことは高校の時のクラブの友達には言っていない。
言ったらまた何言われるか分からない。
「またクビになったの?」「駄目な子ね〜」と言われるのが見えているから。
先月、クラブの人3人結婚することになって集まりに参加したけど、次にまた会う機会
あってもまだ無職だったら会わない。
母親は、私が小中学生の頃は友達いないことを否定してきたのに、今は「休みの日は一
人で過ごす人は意外に多い。彼氏いない子も多い」と根拠もないことを言う。
無職だから平日も休みも関係ないと言っても土日祝は父親がいる。
そういう日の昼間が地獄。
サイレントな雰囲気に親は家でごろごろ、それか分け分からないTV見ている。
こういうのを見ていると「自分も内向的な人間の癖によくも子供の頃、内向的な
こと否定してくれたな!」と思う。>>157
- 160 :Miss名無しさん:04/10/11 11:11:17 ID:HPUFCX1u
- 来年の春以降には今までの変化ない状況にピリオド打てるようにしようと思う。
それにはまず就職をしなければ。正社員でなくても一日働けて社会保険完備であればいい。
私は医療福祉関係で働きたいので、ホームヘルパーの資格を取って介護職員で働けるように
したい。
その講座期間中に医療福祉関係の事務の募集あれば受けるつもり。
それが受かればそれでずっと働く。
これができたら、何でもできそう。友達もできそう。彼氏も。
就職ができたら、あの家を出るように作戦たてよう。
もし、親が「男と会うな!」と言って妨害してきたら振り払ってやる!
親は彼氏いる女はふしだら扱い、彼氏いない子は純粋無垢の天使ちゃん扱い。
このままだと、行かず後家の介護奴隷か政略結婚のどちらかだと思う。
- 161 :Miss名無しさん:04/10/11 11:16:42 ID:Rw5dBPX4
- >>158
彼氏いるのはスレ違い
- 162 :Miss名無しさん:04/10/11 12:21:20 ID:0t7A49iW
- この前雑貨屋に行ったら、中学の時の友達に偶然会った。卒業以来会ってなくてかなり
久しぶりだったんだけど、彼女は結婚して子供が2人もいた。数ヶ月前にも高校の時の
友達に偶然あってその子も結婚して子供だっこしてた。みんな幸せそうだ。
それに比べて私は無職だし、結婚なんてほど遠いものだし、引きこもってて体重も増えちゃって
正直会いたくなかったな。あ〜自分だけが取り残されてる。何やってるんだろう…orz
- 163 :Miss名無しさん:04/10/11 12:54:48 ID:RZDDZ3pv
- >>162
私が書いたのかと思った。同じ状況だ・・。
自分を変えたくてもどうしていいのかわからない・・
- 164 :Miss名無しさん:04/10/11 15:50:12 ID:SizEzbBc
- >156
自分より弱気な人には内心喜び勇んで諌言か。
そういう女ばっかだからはっきりいって女友達は要らないんだよね。
イケメンの男のコ達と一緒に、こーゆーDQN女達の悪口言ってるときが一番楽しいわ。
- 165 :Miss名無しさん:04/10/11 16:10:53 ID:0t7A49iW
- >自分より弱気な人には内心喜び勇んで諌言か。
私には156がそういうつもりで書いたようには見えないけどなぁ。
まぁ受け取り方がそれぞれ違うのは仕方ないことだけど。
- 166 :Miss名無しさん:04/10/11 16:28:55 ID:G2YP6hTB
- 同級生って正直、逢いたくないよね・・
だから、なるべく夜しか出歩かない私。暗いとわかんないしね─W
別板に、友達・彼氏・仕事に恵まれてるし、不満はないけど
夢や、やりたい事がなくて辛い!・・・って書いてる子がいた。
私にすれば"贅沢な悩み"だと思う反面"羨ましい"限りだけどw
人間関係・仕事に恵まれて不満はなくても、
世の中には"辛い!"って悩んでる人もいるんだね─。
- 167 :Miss名無しさん:04/10/11 18:42:34 ID:xvPkp4YF
- >>1
こういう人をNEETって言うんですか?
自分もそうなんですけど!
恋人も友達もいない、無職の引きこもりです!
- 168 :Miss名無しさん:04/10/11 18:59:53 ID:RA9r5pFd
- そんなひがみ根性だからそんな現状に陥ってんだよ( ´,_ゝ`)プッ
てーめーがイケメンとか言っても哀れなだけ。
つーかいまどきイケメンって!
加齢臭漂ってんだよババアw
- 169 :Miss名無しさん:04/10/11 19:01:05 ID:RA9r5pFd
- ↑164タンへ♪
- 170 :Miss名無しさん:04/10/11 19:43:00 ID:OQafW9Dq
- 本当に無職ヒキにとっちゃ3連休なんて
関係ないし、鬱るね。
ここに来ると似たような人がいてほっとします。
- 171 :Miss名無しさん:04/10/11 22:00:14 ID:b8nYj0Io
- 失業してこのスレの仲間いりです 彼氏も生まれた時からいない・・友達も彼居ない歴年齢だった子が最近彼氏できて、その子と遊んでると鬱に・・ノロケばかりで 私が悩んでた時相談載ってくれなかったのに はあ増えてくのは体重だけ 来年26になる 消えたい
- 172 :Miss名無しさん:04/10/11 23:59:30 ID:A/TROWG5
- 昔いじめられてた女にたまたまあってしまった。
(苛めた自覚などないだろうが)
母親が引きこもってることを言いふらしているらしく
近所を通じてそいつにも伝わっていた。
全く悪気ない感じで「つーか、外でなさすぎ」
だと。
思えばこいつにはカバンを持たされたりおごらされたり
着替え中タオルおろしてきたり
そんなことばかりやられ、しかも受け入れてしまって・・ああああ
そんなことする奴が切れ目なく彼氏がいて友達とも楽しそうで
男からの信望も厚い。
仕返しがしたい。
- 173 :Miss名無しさん:04/10/12 02:18:55 ID:I7p7iDuN
- 私もね、学生の頃、何年かおきに女友達とかクラスの男子
にひどい仕打ちされた。(家にイタズラ電話とか、やってもない違反を捏造して
先生にチクって私に罰をくらわさせようとしたりetc・・・)
正直、これで猜疑心が強くなったし、人間がすごく怖くなった。
その後、パートだったけど会社に入ったら入ったらで、同じ部に一人だけ
全然性格が合わない課長補佐がいて私のことを好いていなくて、そいつに
無理な異動を命ぜられ、辞めざるをえなくなった・・・。(周りの反対を押し
切ってそいつか一人で異動を推し進めたらしい)
この辺から人生がおかしくなってきたよ・・・
ほんと、人が信じられなくなった。
そういうイジワルというか、ひどい仕打ちする奴らの方が世渡り上手で
人生うまくやってるんだよね・・・
やられた方はすっごいトラウマになっていて、思い出すと苦しくなるから
考えないようにしてるけど、今でも忘れられない・・・。
うちの場合、母親は私がずーっと働いてることにしている。昼間は外に出ないし
電話も取らない。親戚の集まりにももちろん行かない。
彼氏ももちろんいない暦=年齢 一度もできたことがない。
(周りにはそういう子一人もいない・・・)
将来のこと考えると怖くて仕方がありません。
ど田舎在住なので求人もほとんどないというか自分の市に職安がないw
もうすぐ30歳です orz
最近、自分ってなんのために生まれてきたのかなあ と思う。
親に将来の不安を与え、迷惑かけてるし・・・。
ほんと申し訳ないなあ・・・と思う毎日です。
- 174 :Miss名無しさん:04/10/12 02:28:11 ID:i9u9xc+Q
- >>173
不思議だよね〜性質の悪い人間って。
相性が悪かったというだけの問題じゃなく、芯から腐ってる人間っているもんだよ。
弱いものイジメが大好きな人間とかさ。
私も一度嫌がらせで退職に追い込まれたことがある。
腹も立つけど、反面あんまり馬鹿らしくてしばらくして
自然と相手に対して腹立たなくなった。
そういう人間って他の人間にも嫌がらせしていてね、
陰で知ってる人は知ってることだった。
一部でばれてしまい、それも私が辞めることがきっかけでね、
少しは一矢報いた感じがしてる。
人にしたことは自分に帰ってくるよ。
悪い奴を恨んで一生が終わるわけじゃなし、
そいつ等はそういう撒いた種を後で刈らなきゃならないんだよ。
だから後は天に任せてる、ていうような心境。
別に悪い奴のことを考えて自分の人生が埋まっていくのも
馬鹿らしいしさ。
- 175 :Miss名無しさん:04/10/12 11:55:57 ID:odTKRUPP
- この冬はがんばってせめて期間限定のお歳暮とかのバイトでも行ってみようかな。。。
かえってたくさん人いる方が人間関係とかもやりやすいかもしれない。
この年で貯金0ってのも恥ずかしいし、なによりこのままじゃ家族に迷惑かけっぱなしだし。
友達もたくさんなんて贅沢言わないから、1人でもいいから、自分が本当に気を許せるこんな自分でも受け入れてくれる友達がほしいな〜。
でも自分も心開かなきゃだめだろうな。
- 176 :Miss名無しさん:04/10/12 14:12:12 ID:RqlFzfM1
- 中学の時、硬筆で金賞取った作品が学校の正面玄関の掲示板に貼られた。
私の他に金賞取った人のも。
それを見たクラスのいじめっこ女が私の作品を見て「問題児にくせに」とボソッと言っている
のが聞こえた。
文化祭で合唱することになり、その練習でどんなに大きな声出して歌っても「声出ていない」
と言って最終的に私一人になるようにし向けられた。
3学期の時が一番いじめがひどい時期で奴は、いじめっこ男子と一緒につるんできた。
中2以降からクラスは一緒にならなかったから、その後どうなったか不明。
高校はDQN校へ行ったらしいが。
私は地元で中堅の高校受かった。その時もまた「問題児のくせに…」と言ったのだろう
か?
そんな女が去年、私と同じ高校の同級生と結婚した。
その相手は、けっこういい奴で私にも優しく接してくれた。周りからも好かれていた。
だが、この前、高校の時のクラブの人と会った時、誰かが「この前バレーで嫌み言われた。
むかついた。なんかあいつ結婚して変わったような気がする。」と言っていた。
もしかして高校の同級生は女の毒牙に影響されたか?
もし今、その女と会ったら「また駄目駄目になったのねー。駄目な子は駄目なのよ」とか
言いそう。
また次の革命期でも作ろう。次の革命期とは無職からの脱出。彼氏いない歴から脱出など。
最初の革命期は、中堅の高校合格&その後の学校生活を有意義にすること。これは
成功だった。
- 177 :Miss名無しさん:04/10/12 14:21:27 ID:iQ+CsmxL
- ここでよく出てくる「高校のクラブの友達」に粘着してる人って
レスからすっごいいじめられっ子オーラ発してるよね。
あおりじゃないよ。すごいなぁって思うだけ。
通販で打ってる藁人形でも買ったらどうかなあ。
- 178 :Miss名無しさん:04/10/12 16:39:44 ID:zXwpY7r+
- 過去にいじめに合った人とか多くて驚いた。
私は仕事見つかんないしヒキだけど
いじめられた事とか嫌がらせとかなかったな。
まだましな方だったのかな・・と。
性格の悪い女が性格の良い男と付き合って、
その男が嫌な奴に代わる場合もあるけど
逆に女が良くなる場合もあるんだよね。。。
- 179 :Miss名無しさん:04/10/12 21:41:43 ID:NsAzZDrI
- 何をいいたいのか分からない↑
- 180 :Miss名無しさん:04/10/12 23:19:57 ID:9RQskXI4
- >>161
スレ違いじゃないし、そういう人多いと思うよ。
- 181 :Miss名無しさん:04/10/13 10:24:01 ID:XKZzGGuT
- このまま親の残した家で死ぬまでひっそりと生きていければいいんだけど
親が何もしないまま逝ってしまったから庭含めてリフォームが必要なんだよね。
お金はそれなりにあるけど業者の人と交渉とか、大工さんに差し入れとか
出来ない…
もっと有り余るほどあったらそういうのしなくても済むんだけどな。
元社宅なので廻りは親と同年齢で悠々自適の夫婦がいっぱい。とにかく死んだら
負けなんだなと思う。
いじめられててもとにかく長生きして同窓会で「あいつもあいつも死んじまった
なぁ」とか笑って言えれば勝ちだなとも。
しかし私は学生時代の同級生、顔も名前も全然覚えてないよ。
- 182 :Miss名無しさん:04/10/13 10:50:32 ID:YGGI0pL+
- >>180
スレ違いでしょ・・
彼氏いるスレにいきなよ
- 183 :Miss名無しさん:04/10/13 12:54:34 ID:TwCPiJVp
- >176
次の革命期は「中学高校の時のイジワルな奴らを忘れて、自分の道を進む」のが
いいとおもう。正直。
誰かよりもがんばるぞ!っていうのはわかりやすい原動力になるのはわかるけど、
私の経験上、それは一回までだ。
- 184 :Miss名無しさん:04/10/13 15:49:40 ID:xUOLg9OW
- ヒキってる人って本当にずっと家にこもってるんですか?
本当にずっと外に出ないんですか?
食事とかどうしてるんですか?かなり気になります。
ずっと日に当たらないと病気になりますよ・・・
という私も学校サボってて半分ヒキですけど。
- 185 :Miss名無しさん:04/10/13 16:22:25 ID:1QKKl3NL
- ここは「無職板」。
学生さんは学業に専念して下さい。
あと、まともに学校行っといた方がいいですよ。
今のうちだけですからね、学生であり「行く場所」があるのは‥。
意地悪で言ってるんじゃないですよ?
今になって、本当につくづく思うので‥。
- 186 :Miss名無しさん:04/10/13 21:24:33 ID:YGMLhB1t
- >今のうちだけですからね、学生であり「行く場所」があるのは‥。
それ私も思う。
何があっても学生という身分が守ってくれるという感じだったし。>>185
- 187 :Miss名無しさん:04/10/13 22:15:03 ID:7b7kNNyy
- 30過ぎて独身の女って恥
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1090815411/l50
- 188 :Miss名無しさん:04/10/13 22:38:13 ID:Xw5REv23
- みなさんは集団自殺とかしないで下さいよ
- 189 :Miss名無しさん:04/10/13 23:31:22 ID:/8BFGHz6
- 4月に従兄弟が結婚するそうです。
ハタチまでは年に数回会ってたけど、それ以降は一度も会ってない。
私自身惨めで会いたくも無いし、向こうから会おうとも言ってこない。
でも仲は良かったし、おじさん、おばさんも私のことをすごく気にかけてくれてるから
招待状が来る可能性が非常に高い。
呼ばれても絶対に行かないけど、従兄弟の結婚式なら普通は出席するよね・・・・・
なんでみんな当たり前のように結婚できるんだろう・・・・・
- 190 :Miss名無しさん:04/10/14 00:44:54 ID:Ee5izill
- 引きこもりの方はハローワーク(職安)に行けないの?
私は一人でハローワークにいってるよ。
- 191 :Miss名無しさん:04/10/14 01:41:20 ID:X4Ns4hTM
- どんなにブッサイ人でも当たり前の様に結婚してるのに
結婚出来ない私っていったい・・
- 192 :Miss名無しさん:04/10/14 02:26:16 ID:Xden0Z5X
- みんなどういう基準で応募する会社を選んでるの?
私はやりたいことも夢も何もなくて、
資格も技術も才能も無しの三重苦です。
人付き合いもダメだしね。
働こうにも何をしたらいいのかわからない。
マジで市にたい。
- 193 :Miss名無しさん:04/10/14 02:40:11 ID:5x/oErVZ
- 初めてここ、のぞいた。よろしくね。ずっと前にも、似たスレあったんだけどな?
>192 あなたの好きなこと、得意なことは何?それに関係ある資格取ればいいじゃん。
何かの自信になるかも。それに世間で自分のやりたいことがわかってて、
それを仕事にしている人なんてごくわずかだよ。落ち込むなって。
死にたいだなんて、言わないで。お互い、がんばろうよ。
- 194 :Miss名無しさん:04/10/14 02:59:08 ID:E7GkzQIn
- >>184
二年半外に出てません。
カーテンも窓も閉じたまま。
ヒキる時に持ち物処分したから靴がないよ。
みんな前向きで頑張ってるね。
私は無気力・・・ネットするだけマシになったかも(2ちゃんだけなんだけど)。
起きる→ネット→少し食べる→寝るの繰り返し。
たまにここやヒキ板、だめ板覗いて自分の現状を考えたりするけど
すぐに現実逃避しちゃう。
ダメダメだぁ。(ノ∀`)
- 195 :Miss名無しさん:04/10/14 03:20:13 ID:Blhhnb1o
- >>185
ここ毒女板
- 196 :Miss名無しさん:04/10/14 10:30:08 ID:vj9qZGg1
- >>195
このスレが無職スレって事をいいたいんでしょ?
- 197 :Miss名無しさん:04/10/14 10:34:16 ID:EPTZ+gro
- >>194
そんなに自分を責めちゃダメ。
今は充電期間なんですよーう。
靴はニッセンで買えばヨシ!
夜とかコッソリ出てみるのはいかがでしょう?
星が綺麗ですよ。
私もダメ人間。生きてる価値あんですかね・・・
- 198 :Miss名無しさん:04/10/14 11:27:23 ID:FPtFHdqH
- >>194
なんで靴を処分?ヒキるつもりで・・とか?
ちょっとは外の空気吸った方が絶対いい。
197の言うように夜とかこっそりでもいいし。
生活リズムはあなたと変わらないけど、
私はスーパーとかコンビニとか行っちゃうし。
少しずつがんがれ!
- 199 :Miss名無しさん:04/10/14 11:35:05 ID:TzsXvkEP
- 私の母方のいとこはいとこの中の最年長(男)は3年ぐらい前に結婚したけど子供はいない。
その人の妹(私より1つ上)は、短大卒業したけど眼鏡のチェーン店のパート。
社会保険完備であるが、年々時給が下がってきている。彼氏はできたことないみたい。
私と同い年のいとこ(女)は商業高校を卒業し簿記などの資格を2級を取っていて建築関係
の事務で就職したものの、高3の時に発病した原因不明の腸の病気のため入院を2回してし
まい退職。2回目の入院の後で会社にいづらくなったらしい。
その後はスーパーの本部の事務をパートで半日働いている。当然彼氏はいない。
今年高校卒業したいとこ(女)は、就職決まって働いたものの夜遅いためすぐ退職しすぐホ
ームセンターの事務で働き、夜はホームヘルパーの講座を受けている。
この子の場合は、高校生の時から男と遊んでいるから、もしかしたらこの子が女の中では結
婚早いのだろうな。
- 200 :Miss名無しさん:04/10/14 11:43:03 ID:TzsXvkEP
- 男のいとこは就職決まらず苦労している人はいない。
1人は専門学校卒(しかも学校でトップの成績で市か何かで表彰された)で国家公務員。
もう1人は父親と同じパンやケーキの大手会社。高卒で就職。運転手らしい。
この男が結婚早かったりしてと噂されているがこの子の親自身は晩婚だからどうなるやら。
彼らと年が同じぐらいの私の弟は、2浪した末、今大学2年生。
卒業したら順調にして欲しいものだ。
あと父方のいとこは私と弟以外はみんな30代以上。
みんなそんなに順調でない。
結婚している人7人ぐらいいるけど、子供いる人は2人だけ。
私の家系は呪われている?特に母方の女のいとこ。
早くこの不幸のスパイラルから抜けたい。
- 201 :Miss名無しさん:04/10/14 12:25:51 ID:K1CINmwo
- くだらない愚痴です。スルーしてください。
私も不幸スパイラルから脱出したい。
小さいころ虐待された家に帰ってきてしまった。
自殺未遂して強制送還。地元には友達は一人もいない。
実家から離れてやっとできた大学時代の友達とも縁がきれてしまった。
原因は私が彼女の大事な男友達にメールしてしまったこと。
同じ職業だったからわからないことを質問しただけなのに。
まあ、今までいろいろ彼女を傷つけてしまったことはあります。
遠くに住んでいる彼女の家に遊びに行くといって遊びに行かなかったり、辛い時だけ頼ったりと、嫌になられてもしょうがないと思う。
けど、大好きな友達だったんです。
今は、メールをしても返事がかえってこない。無視されている。
彼女との関係を自ら断ってしまいました。自己嫌悪です。
私ってだめだなあ。
人の気持ちを考えることができない。
どうすればいいかわからない。
普通にしているのに冷たい人って言われるし。
今は、アメリカの大学に自力でお金をためて進学した友達を目標にがんばっています。カメの速度だけどなにもしないよりはいい。
友達がいないなら、自然と友達が集まってくるような、雰囲気の素敵な人になれるようがんばりたいです。
目標に向かって頑張ってる人って素敵だし、友達がいない寂しさもまぎれそうだから。
でも、さみしいなあ。元友達Mよ、いろいろ迷惑かけて傷つけてごめんよ。今さら遅いけど。もう連絡とれないけどお互いがんばろうな〜。
うわーーーんヽ(`Д´)ノ
長文&愚痴失礼しました。
- 202 :Miss名無しさん:04/10/14 13:05:04 ID:+23+vYUd
- そんな事より俺とメールしようぜ(^_^;)
- 203 :194:04/10/14 13:10:14 ID:AdsFQw8p
- レスありがd
>>197
うん、ニッセン見てみるよ。
夜にベランダから始めてみる。
星が見えるような日に。
生きてる価値・・・今はダメダメでもいずれそれを見出せたらいいね、お互いに。
>>198
一人暮らししてて途中からヒキっぽくなって靴がボロボロのしかなくって
穴開いたスニーカーで実家に帰ってきてそれを捨てて以来外出てないのです。
実家に帰ってきたから生きていけてるんだろうけど
近所の目が気になって一人暮らしの時より外に出づらくなってしまった。
がんがってまずは夜のベランダ→夜の散歩を目指そうと思いました。
- 204 :Miss名無しさん:04/10/14 13:11:15 ID:0WeYfUaE
- >>191
ほんっと、みんな「当たり前」のように
結婚してるんだよね。
私も半ヒキなので外には出るけど
なんかもう女捨てたような外見の人が
旦那と子供と手をつないで楽しそうに
買い物してるの見ると
さらに鬱るよ。
私なんて周りから友達普通にいてそうに見られてるし
彼氏もいないなんて信じられないとか言われるし(前にバイトしてたとこで)
orz
ほんとにヒキって辛い
- 205 :Miss名無しさん:04/10/14 13:15:22 ID:XI5XeuPs
- みんな苦労してるんだね(ノД`)
確かにスローペースでいいから前進していかなきゃな…。
些細な事でもいいから、今の自分にできる事を少しずつやっていきたいな。
- 206 :Miss名無しさん:04/10/14 13:25:22 ID:TzsXvkEP
- >私なんて周りから友達普通にいてそうに見られてるし
>彼氏もいないなんて信じられないとか言われるし(前にバイトしてたとこで)
>orz
私も同じ。
みんなが「当たり前」のようにしていること全部できるなら、体重が10kg
以上増えて、丸顔の大顔でえらが張っていて頬骨がアンパンマンのように出て
いる容姿になってもいいと思う。
それと彼氏できてもいないように、友達が普通にいるのにいないように見られ
たい。
あと結婚しているのに結婚していないようにも。
駄目なのにいいように見られるのは嫌だから。駄目なのにさらに駄目に見られ
るのはもっと嫌だが。
いいのに駄目と見られる方がいい。>>204
- 207 :Miss名無しさん:04/10/14 13:28:11 ID:OaRiSqLJ
- よく「職を転々として云々」って記述あるじゃない?
だけどそれって面接を何回も通ってるんだよね。
自分みたく面接ですべて駄目!な人間からすれば
ホント永遠の謎だよ。
- 208 :Miss名無しさん:04/10/14 14:01:25 ID:MunbERtS
- 友達一人もいません
無職です
友達と買い物とかに憧れます
彼氏と同棲してるので淋しいとは思わないけど
女の子の友達が( ゚Д゚)ホスィ
- 209 :暇子:04/10/14 14:03:43 ID:WGFWJqEg
- 友達全然いませんよ・・なぜか昔から友達には恵まれてません、いや基本的に
いい人とは知り合えません。2チャンにカキコしたら キモイとか言われる、普通にしてるのに。
一人でいるほうが楽ですよ、気を使わないですむし。
- 210 :Miss名無しさん:04/10/14 14:10:41 ID:XI5XeuPs
- 普通に女の子の友達とお茶したり買い物とか行きたいよ。。。
- 211 :Miss名無しさん:04/10/14 14:15:56 ID:MunbERtS
- >>210
私も。
一人で道歩いたり階段のぼったり
切符買ったり もう淋しいよ〜
- 212 :Miss名無しさん:04/10/14 16:12:44 ID:MMCxQbqD
- ヒキは辛いね。
友達いなくても社会だけでも繋がりが欲しい・・
なのに働いてもいない私は今本当に一人だ。
>>211
街に出てもそんな風に考えてる女の子って見かけないよ。
みんな気持ちを心に閉まってるのかな・・
電車乗ってても自分は寂しそうな顔してるのかな?って、
たまに思う。
- 213 :Miss名無しさん:04/10/14 16:27:33 ID:tKhHIHkc
- 打たれ弱い
人と自分を比べて鬱になる
昔の不幸を思い出し鬱になる
不幸の理由を探して鬱になる
鬱になると無気力になる
無気力な自分を責めて更に凹む
でも時々ヤケクソ的に頑張ろうとする
しかしやっぱりうまく行かなくて、前にも増して鬱になる
ぽまいら自虐が大好きですね。
他人に迷惑(主に経済的負担)さえかけてなければいい、
氏なずに生きてりゃそれでいいじゃねーかYO!
「ダメダメですが、何か?」と一刻も早く開き直ってください。時間の無駄です。
負のオーラが人を遠ざけるんだから、半分(゚∀゚)アヒャってるぐらいの明るさで丁度いい。
- 214 :Miss名無しさん:04/10/14 16:43:52 ID:RXV7er7L
- >213
いつもそう思うんだけど、結局気持ちがループして
(゚∀゚)アヒャ…と(- -;)鬱…の繰り返しになっちゃうんだよ・・・。
- 215 :Miss名無しさん:04/10/14 19:08:26 ID:h+WBguo0
- 暇だし地味にオフしたいね、平日に。
- 216 :Miss名無しさん:04/10/14 19:57:45 ID:cZQUeZ4d
- したーい。地味に。
- 217 :Miss名無しさん:04/10/15 01:09:31 ID:n/E2P5Sc
- >>1->>216
NEET(若年無業者)はこのスレに書き込んでいいですか?
- 218 :Miss名無しさん:04/10/15 01:21:35 ID:rwKqW9+i
- ひきこもりはある意味ブルジョアと思うのは私だけかしら?
毎日終電まで仕事して土日も6ヶ月ありませんよ。
月に2〜3日は夜中の2時3時まで仕事。
引きこもりはあこがれ。
貧乏暇なし。とはよく言ったもんだ。
- 219 :Miss名無しさん:04/10/15 01:26:30 ID:EkEnGTQB
- >>217
いいんでない?
- 220 :Miss名無しさん:04/10/15 12:16:21 ID:uIH03IA+
- >>218
あなたの方がよっぽど意味のある毎日を送っていると思います。
- 221 :Miss名無しさん:04/10/15 13:03:02 ID:n/E2P5Sc
- 2日の朝日新聞のbeonSaturdayに載ってた。
絵がなかなか面白いな。図もわかりやすい。
NEET 増加する無業者(日本版ニート)
http://www.be.asahi.com/20041002/W13/images/041002report_b.jpg
ニート急増が問うもの
http://www.be.asahi.com/20041002/W13/0044.html
NEET分類
@「非行型」中卒、高校中退に多い。親も豊かとは言えない。
A「自己実現追求型」大卒に多い。就職活動で自分らしい仕事を考え過ぎて立ちすくむ。
B「引きこもり型」不登校や引きこもりを体験。人間関係を結ぶのが苦手。
C「自信喪失型」一度は就職するが、早々退職。次の職探しをちゅうちょ。
求職活動をしたことがない理由
A「人づきあいなど会社生活をうまくやっていく自信がない。」43、1%
B「自分に向いている仕事がない」29、2%
C「自分の能力・適正がわからない」27、7%
D「なんとなく」24、6%
E「求職活動の仕方がわからない」18、5%
F「健康上の理由」18,5%
NEET分類だとBの「引きこもり型」になるかな、私は。
- 222 :Miss名無しさん:04/10/15 17:44:31 ID:kELg82z5
- 今日、同窓会名簿届いた。
その案内来た時は、まだ働いていた。
でもタイムリミットは決まっていたから書かなかった。
私だけ職場の所が空白だったらどうしようと思ったけど、意外にも職場の所書いている人は
少なかったのでほっとした。
あと、意外にも既婚者は少なかった。だいたいクラスで2,3人。
大学進学する人が多いクラスでは結婚している人誰も結婚してないこと多かった。
私より4つぐらい上の学年と5つ下の学年までをよく見たけど、その範囲でも既婚者多くな
かった。
なぜか、結婚したと聞いたことある人の中に旧姓のままの人もいた。
最初から旧姓のまま出したのか、離婚したのか、婿養子もらったかのどれかだろうな。
- 223 :Miss名無しさん:04/10/15 17:45:36 ID:ShDP+rqH
- ひきこもり歴2ヶ月の新米です。婚約者に捨てられたショックで仕事をやめ、拒食とひきに…。そろそろ立ち直る準備に入るかなぁ…。
- 224 :Miss名無しさん:04/10/15 17:56:10 ID:xEkUnRxk
- >>223
人生諦めたほうがいいよ
- 225 :Miss名無しさん:04/10/15 18:13:53 ID:xnwBxHTq
- >>222
あなたちょっと人のこと詮索しすぎじゃない?
だからクラブの人に嫌われるんだよ。
- 226 :Miss名無しさん:04/10/15 18:50:58 ID:QOkBEeDH
- >>222
そういうデータってそんなに正確に書かれていないのかもよ。
あまり気にしないほうが・・・
- 227 :下げ魔:04/10/15 22:31:06 ID:kELg82z5
- おいっ!>>222のどこにクラブの人のこと書いている?
てめえこそ粘着だ!人のこと詮索しているじゃないか!ボケッ!
てめえはずっと無職のひきこもりでいろ!>>225
まあ、そう言うなよ。>>223には立ち直るには時間が必要だろうな。>>224
- 228 :Miss名無しさん:04/10/16 01:13:16 ID:gqaUfnwG
- >>227
まぁまぁモチツケw
- 229 :Miss名無しさん:04/10/16 05:07:05 ID:/T2CXsxw
- 前にいた荒らしとかぶるな,下げ魔は
- 230 :Miss名無しさん:04/10/16 13:05:48 ID:HYF/thX4
- 嫌な職場なんていくらでもあるよね。
っていうか、嫌な事が皆無の職場なんて無いと思う。
嫌味なおばさんや苛めるおじさん、お局様等どこにでもいるよ。
誰でもシパーイもするし、辞めたい!って何度も思うよね。
私もケアレスミス多くって自分が情けなくなること多いし。
でも皆働くじゃない?
働いて帰ってシャワー浴びながら泣いたりするんだよ。>私はね。
働いてお金貰うって簡単な事じゃないもの。
お金ってそれくらい大事なものだもの。
ヒキ達がぽんぽん使ってる親のお金は親が何時間働いたら貰えるお金だって
解ってないと思う。
まぁ、働かなきゃ食ってけない!って状況じゃないからそうなっていくんだろうけどさ。。
コピペです。
正論です。
おっしゃるとおりです。
死にたくなりますね。
- 231 :Miss名無しさん:04/10/17 06:02:02 ID:rf8s7tsV
- 幼稚園の頃から特定の一人と仲良くしたいクセがあった。
学生時代もよく二人で行動パターンが多かった。
会社に入っても特定の一人を見つけようとする。
そういう人が現れなかったら心底不安になり、退職。
大勢と仲良くできない。3人以上で会話すると浮く。
どっち見て会話していいのかわからない。
まずいとはわかってるけど、もう脳にしみついてる。
- 232 :Miss名無しさん:04/10/17 11:41:04 ID:RPxuiSxr
- >231
そうだね。3人以上だと
誰見て話していいかわかんない。
あと二人の場合でも、ほかの人が話しかけてきて
自分見て話してないなと思うと、不安になる。
- 233 :Miss名無しさん:04/10/17 11:50:51 ID:qzm4oDYM
- >>232
大勢でつるむのが好きな人以外はみんなそうなんじゃ
ないんでしょうか。いやいや仕方なくつるんでいる
という人も結構多いと思います。
- 234 :Miss名無しさん:04/10/18 00:55:08 ID:MDIbrtzm
- 何もやる気が起きない。
でも日々貯金は減っていく。
このままじゃ食えなくなる。
無理にでもハロワとかに行ってみたら、
動き出せたりするのかな。
- 235 :Miss名無しさん:04/10/18 01:05:34 ID:auCflQ1R
- >>243
同じ。無気力で何もしたくない。
当たり前だが貯金もかなり減りつつある。
嫌でも動かなきゃ行けないんだけどね。
- 236 :Miss名無しさん:04/10/18 12:26:07 ID:m51h0JQ3
- >234-235
同意
激しく無気力
以前もこんな状態の時に無理やり派遣の仕事を始めたら
体調崩して結局やめることに。
しかもあまりにもストレスだったのか発作的に自殺未遂をやらかしてしまった。
自分でもよくわからないんだけど。
無理して動かなくちゃいけないのはわかるが自分の気持ちとよく相談して動けよ。
・・・今さらだが本当はあの時逝ければよかったと思う。
- 237 :Miss名無しさん:04/10/18 15:33:49 ID:ad1ny1ai
- あげ
- 238 :Miss名無しさん:04/10/18 15:40:52 ID:7O/vFMT+
- 誰か〜遊びに行かない?
- 239 :Miss名無しさん:04/10/18 17:49:30 ID:PIpDQInE
- 行きたい。
・・・ってどこに?
- 240 :Miss名無しさん:04/10/18 18:05:52 ID:4XvCIIIf
- 11月いっぱいまで仕事探してなかったら
夕方からのバイト探すかな・・・
無職になって2か月半つらくなってきた・・・
- 241 :Miss名無しさん:04/10/18 18:51:26 ID:OpSv+Urz
- みんなは年賀状や誕生日のおめでとうメールとかってどれくらい来る?
- 242 :Miss名無しさん:04/10/18 19:15:21 ID:4czJBG68
- >>241
マジで1通
- 243 :Miss名無しさん:04/10/18 19:47:30 ID:OpSv+Urz
- >>242
その1通って友達から?
私は年賀状は美容院とか歯医者からしかこない…
おめでとメールは家族だけ…(ノ∀`)ァハハハハ
- 244 :Miss名無しさん:04/10/18 20:09:13 ID:zOBA2719
- 夕方からのバイトってどんなのがあるの?
水商売はイヤだけど
- 245 :Miss名無しさん:04/10/18 20:09:54 ID:zOBA2719
- いきなり9時ー5時の仕事は辛いからなあ
最初は3時間程度のバイトがいいよね?
- 246 :Miss名無しさん:04/10/18 20:13:26 ID:zOBA2719
- 他人に言えないような変なバイトだけはしたくないよね。
それなら無職の方がマシ
一度、家を出たかったので数ヵ月大手電気会社の工場の住み込みバイトしたことあるけど
これすら隠したい過去だよ。
- 247 :Miss名無しさん:04/10/18 20:41:58 ID:4XvCIIIf
- 夕方からならコンビニとか居酒屋とかかな?
今アルバイト情報誌買ってきたけどそんなんばっかだね
- 248 :Miss名無しさん:04/10/18 20:54:48 ID:/xSYnS6d
- >>246
大変だった?
具体的にその当時の生活を教えて。
今後の参考のために。
- 249 :Miss名無しさん:04/10/18 21:05:44 ID:4XvCIIIf
- 貯金のスレみたら落ち込んだ・・・
- 250 :Miss名無しさん:04/10/18 21:23:54 ID:MDIbrtzm
-
金のことを考えると本当に怖くなる。
ヒキって以来、家賃やら何やらで100万以上は貯金が減った。
何もしてないのに面白いように無くなる・・・
- 251 :Miss名無しさん:04/10/18 21:27:18 ID:4XvCIIIf
- 一人暮らしのひきはきついよね・・・
わたしもです
- 252 :Miss名無しさん:04/10/18 22:03:57 ID:ad1ny1ai
- >>241
うわ、もうすぐそんな季節だねぇ。
もう年賀状制度廃止してほしいよ。
家族だけはいっぱい来るのに
私には来ないorz
毎年鬱るんだよ
- 253 :Miss名無しさん:04/10/18 22:14:19 ID:UUz4m7Um
- >>251
生活費はどうしているのですか?
- 254 :Miss名無しさん:04/10/18 22:23:20 ID:zOBA2719
- >>248
6ヶ月契約でしたが3ヶ月でリタイヤしました
まわりはやっぱDQNっポイ人多かった
話あわせてたけど疲れたよ・・
一人部屋って言われたのに
2DKに2人で住むのね。たしかに部屋は一人ひとつだけど・・・
知らない人だから人間関係で疲れた。神経質な人で。
仕事もたいへん。ラインにずっと立ちっぱなし。刑務所みたい(w
でも、6ヶ月耐えれば、いちおう100万ぐらい貯まるみたい
失業手当が30万程度出るということで
私はリタイヤしたから30万程度しかたまらなかったけど
- 255 :Miss名無しさん:04/10/18 22:27:39 ID:zOBA2719
- >>248
1年以上仕事やめてたので
親が仕事探すか結婚しろ!ってうるさい時期だったのね
だから、とにかく家を出たかったので
勝手に申し込んできたのよ。親は「そんなところ行かなくたって・・」とか
困ってたけど、私は家を出る手段としてそこに行ったの。東京の近くだったし
仕事の合間に東京で仕事探そうと思って。
休みのときに東京の街遊びに行ってたけど、仕事もたいへんだったので仕事探す気力すらなくなったわね。
で、また実家に舞い戻ってきたわけ。親はそのあとやさしくなってたわ(w
実際にいなくなると寂しいらしい。親って勝手ね
- 256 :Miss名無しさん:04/10/18 22:30:45 ID:zOBA2719
- >>252
郵便局でバイトすれば一万通以上の年賀状が見れるよ(w
- 257 :Miss名無しさん:04/10/18 22:35:23 ID:sKmz9m03
- 私、高校生の時1回だけ郵便局のバイトしたことあった。
いっぱい来るところはたいてい自営業。
5枚以下の所もあったけど、それは普通の家。
場所にもよるかもしれないけど、郵便局のバイトは学生が多い。
社会人は50代ぐらいのおばさんが数人。>>256
- 258 :Miss名無しさん:04/10/18 22:38:35 ID:zOBA2719
- 今年やろうかどうか迷ってる
正月暇だから郵便バイトやったほうがいいよね。やっぱ
- 259 :Miss名無しさん:04/10/18 23:05:52 ID:SM5tbjrc
- >>255
ああいう仕事やってみようかと思ってたので非常に参考になりますた。
なんかどこかのスレで工場系バイトの話を読んだこともあったんだけど、
同僚は交通刑務所行ってた人とか、結構トシ行ってる独りな人とか、
ヤバめな人が多かったとか書いてあった希ガス。
>>255さんが行ったのは電子部品の組み立てとかそういうのかな?
「刑務所みたい」っていうのは、作業が流れ作業の同じことの繰り返しで
淡々としてて、人と口利かなくてよくて、立ちっぱなしとか(これはキツイ?)
なのかなぁと想像してたんですが。
ガポーリ稼げるならああいうのを転々とするのもアリかなぁとか
(自分の中では極論として)少し考えてたんだけど、やっぱり安易に
人には勧められない仕事、っていう感じだったんでしょうか?
それとも、仕事よりは部屋とか人間関係がキツかったんでしょうか?
- 260 :Miss名無しさん:04/10/18 23:43:19 ID:+AL866hT
- >>259
私もその手の仕事で仕事した事があります。
職場は外国の方が多かったです。悪い人はいませんでしたが。
仕事は地味ですね。。。座りは楽です。でもバカが悪化します。
お金はそこそこもらてましたが待遇は悪いです。
寮生活の日本人はやはりやばめな方が多く盗難とか当たり前でしたよ。
普通な方もいましたがほとんどがDQNと思った方が良いです。
工場にもよりますけどね。
工場バイトスレを見ればわかりますよ・・
- 261 :259:04/10/19 00:50:53 ID:szD3AQJ3
- >>260
情報thxです。
>盗難とか当たり前
これは何と言うか・・・アレな感じですが・・・
何かもっと悲惨で暗鬱なのかと思ってたんですが
発展途上国とかなら普通と言えるレベルなのかなぁとか
思いました。工場バイトスレ見てみますね。m(_ _)m
- 262 :Miss名無しさん:04/10/19 01:22:40 ID:9mPemJ4i
- >>259
私はビデオの組み立てでした。でも内部の基盤の細かいのを組み立てるほうに回ったので
細かい手作業でした。座ってでもできる仕事なんですけど、ずっと立ちっぱなしで。
隣の人と喋ってるとライン長が飛んで来て怒られましたね。
私は手が遅かったので要注意人物(w扱いで、、、
まあ、ああいう仕事は頭の良し悪しというより手の早さとか疑問が無い人のほうがあってると思う。
私は「こんな仕事嫌だなあ・・」とずっと思いながらやってたせいか、よく失敗して怒られてた。
そもそも学歴不問な職場なので(年齢制限はあったけど)、お互い疑ってる感じがありありと・・。
同部屋の人はあきらかに私を疑ってかかってたし。
みんな自分より相手が怪しい人だと思ってたんじゃないかな?なんか気分悪くてね。
さっさと去りたいと思ってました。あまり気持ちく無かったです。
- 263 :Miss名無しさん:04/10/19 01:25:12 ID:9mPemJ4i
- 私は元々は大学で働いてて
凄い学歴重視な場所だったので
そういう職場も息苦しかったけど
学歴不問の場所って誰がいるかわからなくて嫌だなと行って見て思いました。
- 264 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 265 :つづき:04/10/19 01:33:12 ID:9mPemJ4i
- できあがった製品を検査する仕事があるんです
それもバイトの人が数人選ばれるのですが
その数人に選ばれた人に対して選ばれなかった数人が
「あの人たちって短大でも出てるのかしら?」とかコソコソ言ってるんですよ。
でも、一人の人が選ばれた人と同部屋らしく「違うよ、あの子は高卒だって言ってたよ」
という会話をしてました。
そのあと「こんなところに短大出てくるわけ無いじゃん アハハハハ」で終了。
この会話を横で聞いてて悲しくなりました
私は検査係にはなってないけど大卒だから・・・
ああ、親の言うこと聞いてやめときゃよかった・・・と思った瞬間でした
有名大手電機メーカーというのに釣られてしまった自分が悪いんです
やっぱりバイトは選んだほうがいいです
- 266 :つづき:04/10/19 01:37:51 ID:9mPemJ4i
- 隣の女の子がバイトの男や地元のBFと寝た体験談をずっとしてました
私は手は忙しいけど耳は暇なので3ヶ月間毎日のように聞いていました
さすがに私は自分の体験を話さないというのがその子も気が付いたらしく
最後の2週間目に聞かれましたが藁ってごまかしましたね
それぐらいDQNな子が多かったです
- 267 :Miss名無しさん:04/10/19 01:55:54 ID:hyIWne/3
- <<264 他人のアドレスを載せることは犯罪なんてことはDQNでもわかるはず・・
それを載せるとは・・一応通報しておきます。
- 268 :Miss名無しさん:04/10/19 01:59:09 ID:B1OwNdIM
- >>265
気持ちはわかるが、不景気な昨今。
意外な高学歴が様々な職場に潜伏してるのが現実。
でも、大学の学科の専門性を活かせない職場なら即戦力にならない。
仕事出来なきゃ、優遇されない。
高卒だって機転が利いて仕事の出来るコはいるよ。
性格も育ちも人それぞれ。
まぁ、自分に向いてる職場を探す事が大事だけどね。
将来、あなたが高学歴を活かした職場で、部下をかかえる立場になるかも知れない。
そうなった時、学歴だけでは計れない部下の資質や能力を見極めるためにも
今、高学歴のプライドに拘らない視野を持って、職場の人と接する事も大事だと思います。
- 269 :259:04/10/19 02:23:08 ID:szD3AQJ3
- >>262、>>265-266
うぉぉ・・・なんか別世界というか衝撃的な感じがするお話でした。
詳しくお聞かせくださって本当に有難うございます。
>こんなところに短大出てくるわけ無いじゃん アハハハハ
このセリフって、一度に色んなことが頭の中に渦巻きますね・・・
なんか・・・なんか上手く言えないんですが・・・アウアウアー
- 270 :Miss名無しさん:04/10/19 05:24:52 ID:wR1daZXY
- 30歳目前な自分ですが、どうも就活に身が入らない・・・。
これぐらいの年齢って多くの人が結婚が決まって会社辞めたりする歳なのに
自分は逆行している・・・ って思うと、なんだか複雑な気持ちになる・・・。
ケコンなど高確率で、できそうにないと自分では分かっているのですが、
職探しより、お付き合いする相手探しの方が先決では!? と思ってしまい
どうも今年は職探しに身が入りません。
みんなはケコンにどんどん向かっていくのに、自分は力入れる事柄が間違って
いるのではないか・・・??と。
最近は全く会ってない学生時代の友達数人が、早く結婚を決めるため躍起に
なって出会いを求めコンパばかりしているという噂を聞いて余計に・・・。
もちろん私には、コンパの誘いも紹介話なども一切ありませんが。
27歳頃までは就活に熱入れてがんばれたのになあ。。。
でもケコンが無理となると、一生一人で生きて行くためには
働き続けるしかない・・・。
めちゃ田舎に住んでるから近くに職安ないし求人まったくない。
大きい街の職安に行くには電車で一時間以上かかる。
おまけに交通費往復で2000円近くかかる・・・。もうだめだ・・・ orz
- 271 :Miss名無しさん:04/10/19 05:40:16 ID:qI3sHPtt
- >>270
わかるよ。
女がひとりで生きていくってつらい。
母親から「結婚しないなら一生できるような仕事に就きなさい」
って言われてるけど、手に職もなくやる気もゼロ。
そもそも家庭が崩壊してて、
人を信じられない性格になったせいで、
職場を転々としたりひきこもったりしてるのに、
それをつかまえて一生働けとはなんとむごい。
こんな風になったのはあなたのせいなのに。
なーんて、人のせいにして逃げている無職8ヶ月目の朝。
- 272 :Miss名無しさん:04/10/19 10:18:00 ID:pMwgrzpj
- また不採用通知きてた・・・
はあ・・もう練炭しかないかも・・・
就職で悩んで自殺する人の気持ちわかるよ
- 273 :Miss名無しさん:04/10/19 12:01:35 ID:Lm+hqtV2
- 私も不採用通知来た。
結果通知は1週間ぐらいですると言っていたのに嘘つかれた。
9日に受けて通知来たのが今日。
昨日、あまりにも遅いから電話かけたら「今日、履歴書郵送しました。今回はご縁がなかった
ということで」と言われた。
こんな嘘つきの所で採用されなくてよかったかも。
年中無休の所だからこんなに遅れるのはおかしい。間で休み挟んでいた場合は仕方ないけど。
履歴書と共に不採用通知の文面も来ていた。
「また募集あれば連絡します」みたいなこと書いていたけど、こんなのおせじだろう。
その募集の連絡が今後来た時には「もう他で採用されて働いているのでけっこうです!」と
言いたいなあ。
- 274 :Miss名無しさん:04/10/19 12:13:18 ID:Xi810MWB
- 俺、ジュードロウ似の駄目人間
ある日、悠々自適なニートライフを送っている俺の安アパートに70歳のばばぁが
やってきて無理矢理俺の部屋に住み着いた・・・最悪だ。でも飯はヘルシーになった
ばばぁはなんでも本当は16歳なんだけど魔法でばばぁにされたとか。信じるかよ!
でもコンロもないのにどうして、豚のしょうが焼きが作れたんだろう????
魔法ってなんだ?
とりあえず、ばばぁじゃ勃起たないので、16歳になったときに初セックスさせてもらう
- 275 :Miss名無しさん:04/10/19 12:38:00 ID:0QP7N9IW
- ハウルの動く城?
- 276 :Miss名無しさん:04/10/19 14:20:11 ID:lhnMVfM5
- 30過ぎて独身の女って恥
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1090815411/l50
- 277 :Miss名無しさん:04/10/19 15:08:06 ID:OchP2e3M
- >270
わかるわw 普通は?会社辞めてく年齢だろってのに
未だに「さてどこで働くべ?」と思案してる自分・・。
32だすよ。私は。
若い頃はちゃんと仕事せず卑怯だわ!と思ってた逃げるように
結婚してく女子が結局一番楽チンと悟った今日この頃。
- 278 :Miss名無しさん:04/10/19 16:13:16 ID:9mPemJ4i
- まじ30過ぎると
働いててもなんかやること違うんじゃないか?とか思ってしまうよね
だからと言って無職になると仕事探さないとならないし
何やっても空しい
- 279 :Miss名無しさん:04/10/19 16:14:21 ID:RITORKbF
- 私は2か月半で8社全滅です
さてどこまで記録のばせるかな・・・w
- 280 :Miss名無しさん:04/10/19 16:57:34 ID:JQ08RQmF
- 私も・・失業して1ヶ月立つけどやる気でなくて 年は27になるし 結婚相手探したい
- 281 :Miss名無しさん:04/10/19 17:28:05 ID:bjZcRb8d
- さっさと結婚して専業主婦になりたい…。
でも結婚してくれる人なんて居るわけねー!
そもそも人に会わねー!
- 282 :Miss名無しさん:04/10/19 17:44:07 ID:RITORKbF
- 私も人とあわないから出会いもない
毎日やることないから食べ物たべまくり・・・
- 283 :Miss名無しさん:04/10/19 17:46:00 ID:CVTzGWCF
- お見合いとかどうですかね?
- 284 :Miss名無しさん:04/10/19 18:18:08 ID:tmeukoBF
- あーー、また今日も日が落ちて、何もなかった一日が終っていく・・・
ほんと、時が過ぎるのが早すぎて怖いよ・・・
毎日毎日これの繰り返し・・・。
どうにかしなきゃいけない(働かなきゃいけない)と分かってるんだけど。。。
もう歳が歳だしね(29歳です)。
もし働き先が見つかったとしても、以前勤めてた所より、自分が イイ!!と
思えない会社だったら・・・、
出会いも少なそうだったら・・・ と考えると一層恐ろしくなります。
もう若くないから取り返しがつかないような気がして・・・。
こんなことなら、異動を命じられても根性出して会社辞めなきゃ良かった・・・
と、5年前のことでも今さら毎日後悔している自分。。。
当時、自分は庶務課でおじさん(+おじいさん)ばかりに囲まれていたけど、
あの会社、全体的には若くておとなしい優しい感じの男性社員が多かったので、
もし、あのまま居つづけてたらその後、良い人と出会えて仲良くなれて
今頃もしかして。。。。。。 なんて思ってしまう今日この頃。。。
なぜに、男性が多い課に配属される異動話を自分は断ってしまったのだろう・・・。
今から思うともったいない・・・w
あの頃は若かった。。。
(つД`)・゚・
親しい友人がいないので友達からの紹介やコンパが全くないし、男友達は
もちろん一人もいない自分は、今後出会う可能性は会社しか期待できない
ので、会社選びにもすごく気が重い。。。
これでまた回りがおじさんばかりの会社に入ってしまったら・・・
と思うと。。。。
で、なかなか就活する気持ちになれない。。。
それでも時間だけは無常にもどんどん過ぎていく・・・。
- 285 :Miss名無しさん:04/10/19 18:27:52 ID:U6ZPxWsD
- >283
お見合いでもしうまくいったとしても
自分の過去(ひきこもりの事や、友達がいないこと
を変に思われるのって辛いよ。
それに結婚式に呼ぶ人もいないし。悩みばっかりあって
先に進めないorz
- 286 :Miss名無しさん:04/10/19 18:48:48 ID:OchP2e3M
- >284
気持ちは物凄くわかるし人の事も言えないんだけど
あまり二兎(就職と男)を追いすぎるとどっちも
手に入らない可能性もあるからね・・。
私も別に望んではないのに自然と女子ばかりの職場とか
オジサンばっかりのセクションに配属されたりで
出会いなんてゼロ。かといって若い男がいる場所に
行ったら行ったでオタク風味ばかりという事もあるから
こればっかりはホントに運と縁だと思うよ。
- 287 :Miss名無しさん:04/10/19 19:02:20 ID:RITORKbF
- 私は地方なんだけど支店なくなったから
東京て勤務って打診はあった。
家賃は給料から1万円ひくだけだった・・
でもいかにもつぶれそうな会社だったし
やっぱ親が反対してて東京はだめだった・・
ちょっと私はいきたかったけどね
- 288 :Miss名無しさん:04/10/19 19:28:31 ID:wfU9OBki
- 私は逆に、家を飛び出して、遠い田舎暮らしに憧れる。
過疎地で心機一転。
素朴な人達と自然に溢れる慎ましやかな生活・・・。
・・・なーんて、甘い夢かな。
現実は身寄りもない毒女が知らない土地で就職もできず、
という悲惨な結末が待っている稀ガス?
- 289 :Miss名無しさん:04/10/19 19:50:44 ID:M55PYx1K
- 私、めちゃ田舎に住んでて求人ないので
遠い街の会社に応募するしかないんだけど、通勤代が他の人の2〜4倍かかる
ので、それだけでももう不利です。
昔、面接で
「君、家遠いねえ」とか言われたこと何回もある。
でも、街で仕事探すしかないんだよなあ。
正直、街に住んでたら無職の今でももう少し有意義に時間を
送れてたかなあ と思います。文化施設とか職安もあるし・・・。
毎日家ん中でテレビ見てばかりで夜はネット漬けな毎日だもんなあ。
私。。。
- 290 :Miss名無しさん:04/10/19 20:00:04 ID:wfU9OBki
- >>291
そっかー。それが現実なのね。
参考になりますた。
- 291 :Miss名無しさん:04/10/19 20:18:58 ID:CVTzGWCF
- >>290
煤i´Д`;)
- 292 :Miss名無しさん:04/10/19 20:31:33 ID:BIH3ZjKA
- >>285
相手も友達の少ない人なら、無問題。
結婚式は挙げない人も最近多いし、又は海外で二人で挙げてしまえばいいよ。
- 293 :280:04/10/19 20:50:50 ID:JQ08RQmF
- 286たん 気持ち分かるよ(;_;)私も会社しか出会い望めないんだ だから派遣に行こうと思ってるけど登録行くのが面倒くさい
- 294 :Miss名無しさん:04/10/19 20:57:52 ID:RITORKbF
- 私も仕事してきておじさんばっか(かなりのキモをタ)とか女性ばっか・・
自然とそうなっちゃうんだろうね・・・
せめて同年代の人がいる所にいきたいな
- 295 :Miss名無しさん:04/10/19 21:38:17 ID:RITORKbF
- ウエの方で話題になってたけど
やっぱパチ屋は大変?
私自身パチは金があればやりたいってタイプだから句になんない
ような気もする・・・
ただこの年齢でパチのバイトって・・・
やっぱ年の事かんがえちゃうな
- 296 :Miss名無しさん:04/10/19 22:02:10 ID:9mPemJ4i
- >>281
旦那がいないだけで専業主婦と同じ生活してるようなもんだもんね>引きこもり女って
旦那さえいれば堂々とヒキしてられるのに〜
- 297 :Miss名無しさん:04/10/19 22:09:46 ID:9mPemJ4i
- 派遣って30過ぎ&職歴があまりないのに登録させてくれるのかしら?
- 298 :Miss名無しさん:04/10/19 22:09:56 ID:RITORKbF
- 旦那がいないだけで専業主婦と同じ生活してるようなもんだもんね>引きこもり女って
↑
ちょっと違うと思うけどw
- 299 :Miss名無しさん:04/10/19 22:10:19 ID:9mPemJ4i
- 仕事が目的じゃないの
男目的で派遣社員になりたいのよ
- 300 :Miss名無しさん:04/10/19 22:10:46 ID:RITORKbF
- >>297
登録はできますよ
ただ今派遣もきびしいから紹介はむずかしいかも
- 301 :Miss名無しさん:04/10/19 22:17:16 ID:+F+vvg2k
- 278で変なリンク貼られちゃったせいで流れてきたの?
ここは主婦と比較してどーのこうのっていうスレじゃないのでスレ違い。
- 302 :303:04/10/19 22:18:57 ID:+F+vvg2k
- ごめ。上のレスは298へ。
- 303 :298:04/10/19 22:25:29 ID:RITORKbF
- え?私なんかいった?
- 304 :303改め301、302:04/10/19 22:38:22 ID:+F+vvg2k
- あちゃ〜!レス番ずれてた!
298サンごめんなさい!
自己レス訂正
298→296
278→276
あんなレスでレス番ずれるなんて、痛いわ自分・・・orz
- 305 :Miss名無しさん:04/10/20 00:44:44 ID:aWeOFs4l
- スレッドのタイトルどおりだ、私。
友達いない、無職、ひきこもり(世間では私をひきこもりと呼ぶ)。
何年か前まではもうちょっとまともだったのに
今は隠居のような生活。(ここだけの話ね)
抜け出したいけど、どうすればいいかわからない。
人並みに会社毎日いってバリバリ働くのなんて
高望み?なのでしょうか。
本当は働きたいんです、私。
面接もたくさんいってるけど、結局無職のまま。
どうすればいいんだ〜〜。
- 306 :Miss名無しさん:04/10/20 01:20:35 ID:Zr8+hYQL
- >>305
お歳はおいくつですか?
バリバリ働きたいって意欲、すごいですねー、尊敬します。
自分は人間関係で気つかったりするのに疲れ、家にいる方が好きで
根っからのヒキ体質です。早く新しい仕事先見つけなければと思うの
ですが、重い腰がなかなか上がりませんw
>305さんは仕事に就けばこのスレをすぐに脱出できそうな
タイプの人だと思いますよー。
- 307 :Miss名無しさん:04/10/20 03:09:57 ID:2Hz2KLR/
- >>288
田舎の人々は素朴だけど
いい歳して独身の人には厳しいです。
>>289
同じ状況です。
都会に住んでたら今よりは
文化的で有意義な生活してたかもなー
と考えてもどうしようもないことを考えてる。
引っ越せばいいのだが、お金も気力もなし。。
- 308 :Miss名無しさん:04/10/20 04:00:26 ID:56Ns1GUW
- こんな寒くて雨が降っている夜は、ベッドで毛布にくるまって、
朝まで携帯で2chを見ていたい。
でも月の使者が来ちゃったよ(´д`。)
横になりたくない…
あ、父が起きてきた…
こんな朝早くから仕事なのか…
ひきこもりなんかになっちゃってごめんね……
- 309 :Miss名無しさん:04/10/20 12:01:23 ID:MWMb5F5w
- >>308タン
>ひきこもりなんかになっちゃってごめんね
ウワァァァァァァァァァン(ノД`) わたしも同じ気持ちだよ〜。
両親とか兄弟にも迷惑かけちゃって、申訳ない気持ちでいっぱいだよ。。。
本当、どうしてこんな風になってしまったのだろう。ごめんね、家族のみんな。
- 310 :Miss名無しさん:04/10/20 12:40:15 ID:120E5LOq
- >>296
>>298の言うとおり違うと思うよ。それは。
専業チュプだって近所付き合いや、いろんな付き合いがあるだろうから
ずっと家にいてられないし。
でもやっぱ専業主婦になりたいな。
やっぱ外で働かないでいいってのはどう考えてもイイナ。
- 311 :Miss名無しさん:04/10/20 14:03:21 ID:13pYNJuW
- 4か月ひきこもってます。(実家生活)
20ですが、リゾートバイトに3か月ほど思い切っていくことにしました!
毎月のケータイ代とか月5千円に切り詰めても2万。貯金はなくなる一方。
親には若者が情けないと言われその通りすぎて辛い。頑張るぞ。貯金して
それから貧乏旅行に行ってまた仕事しよっ。
- 312 :Miss名無しさん:04/10/20 14:28:12 ID:aQnqbKTz
- 専業主婦でも鬼女版にひきこもりスレあるよね。正直うらやましか。
- 313 :Miss名無しさん:04/10/20 15:01:09 ID:AMO2/PkT
- >>311
若いと悲壮感がないね。
私も21だけどまだ
絶望感はないな
- 314 :Miss名無しさん:04/10/20 16:14:55 ID:HaKdGXM3
- >>313
わたし22だけど絶望感漂ってるよ。無職歴がもうじき2年になってしまう。
最初の頃はスレ住人は年上が多いように見えたから
失礼な言い方だけど、まだ大丈夫とか思ってた。
でも今はひきこもり無職でも、前は就職してたって人が結構いるじゃない。
わたしは就職したことない上にこれではもう orz
- 315 :Miss名無しさん:04/10/20 16:56:29 ID:1LgGpMnZ
- 今日、郵便局のバイトのことで電話したら面接できるようになった!
バイトの締め切り日がすでに過ぎているから駄目かと思った。
これで年末年始は暇でなくなる。
高3の時にも行ったことあるけど、今回は高校生の時よりわずかに時給も上がるだろうな。
- 316 :Miss名無しさん:04/10/20 16:58:46 ID:lJ88OCiQ
- バイト決定おめ!!
- 317 :Miss名無しさん:04/10/20 17:00:52 ID:Imhw+Sil
- 郵便局のバイト
去年は中央郵便局でやったけど
今年は近所の郵便局にしようかな〜と思う
近所だと仕切ってるおばさんたち多くてイヤだから一番大きな郵便局でやってみたけどすごい忙しいし
工場みたいだった
近所のほうが高校でやったことがあるけど、たまにお茶くれたりしてフレンドリーだった記憶がある
- 318 :Miss名無しさん:04/10/20 17:25:27 ID:aWeOFs4l
- 引きこもりれきなんていっかぁ〜
とにかく仕事仕事。
今日郵便局いったときに
アルバイトの広告があったから
ついとってきてしまった。
はたらきて〜〜〜〜〜
(独り言ですみません)
- 319 :Miss名無しさん:04/10/20 17:27:20 ID:1LgGpMnZ
- 場所によって嫌なおばさんいるんだね。
私が高校生の時した時は、年末頃にバレンタインの時に売られているようなチョコを
みんなもらったことあった。>>317
- 320 :Miss名無しさん:04/10/20 17:28:51 ID:jl64pwsT
- 女子のバイト先はそこで口説かれる可能性も考えて選べよ
- 321 :Miss名無しさん:04/10/20 17:33:02 ID:MWMb5F5w
- >>315
面接オメ!!!!
受かるとイイネ(・∀・)
- 322 :Miss名無しさん:04/10/20 17:44:33 ID:Imhw+Sil
- 食事ぐらいなら別に行ってもいいよ
どうせ暇だし
>>320
- 323 :Miss名無しさん:04/10/20 18:03:11 ID:jl64pwsT
- >>322
エッ俺とですか?とか言ってみたりして・・・
- 324 :Miss名無しさん:04/10/20 18:03:56 ID:Imhw+Sil
- >>318
世の中
悩んでるほど女の職歴なんてあまり重要にされていないようです。
私も職歴があまりないので悩んでたけど
結局容姿が悪くなければなんとかなるようです
来年はちょっと頑張って外にでようと思いました
- 325 :Miss名無しさん:04/10/20 18:06:49 ID:Imhw+Sil
- 私は今まで女だからとか甘えて考えるのは嫌いな方だったので、無職期間が長い自分に絶えられなかったですけど
でも、これからは女だからまあ、いいかっという感じでやっていきたいと思いました。
家事手伝い歴長くても別にいいじゃないですかぁ〜〜
面接でおじさまたちの好みで入れてもらえるように頑張ります(w
- 326 :Miss名無しさん:04/10/20 18:07:18 ID:Imhw+Sil
- >>323
おごってくれるならいいよ〜〜〜
- 327 :Miss名無しさん:04/10/20 18:24:59 ID:jl64pwsT
- >>326
メアド用意しますよマジで(笑)
関西やけど遠いですか?
- 328 :Miss名無しさん:04/10/20 18:25:53 ID:Imhw+Sil
- >>327
遠すぎだわ
だって私は北海道だもん
- 329 :Miss名無しさん:04/10/20 18:28:16 ID:120E5LOq
- >>324
そうかなぁ〜
容姿が▲×※?な人ほど結婚早いような気がするんですが。
結局は容姿より性格の明るさとか甘え上手とかそんなんじゃ・・って
気がするんです。
ハァ
- 330 :Miss名無しさん:04/10/20 18:29:04 ID:jl64pwsT
- >>328
残念
- 331 :Miss名無しさん:04/10/20 18:30:54 ID:Imhw+Sil
- >>329
就職の場合ですよ
結婚は私の周りを見ても容姿が中程度〜以下のほうが早婚のような気がしました
独身の人ってわりと美人多い
ここでこういうと批判されそうだけど
芸能人も独身の女優さんって美人多いでしょ。
- 332 :Miss名無しさん:04/10/20 18:33:39 ID:Imhw+Sil
- あまりキレイじゃない子って親がたぶん結婚急がせるように育てるんだと思う
キレイだと親のガード強くなる
- 333 :Miss名無しさん:04/10/20 18:36:20 ID:jl64pwsT
- >>331
>芸能人も独身の女優さんって美人多いでしょ。
容姿を保つには子供は産まない方がいいからね。
>>332
そのとうり。でも同性には嫌味に映るかも。
- 334 :Miss名無しさん:04/10/20 18:36:48 ID:Imhw+Sil
- たくさん寄ってくると
その中から一人の男性選ぶのってンなかなか難しいしね
決断できずにそのまま独身ってケース多そう
- 335 :Miss名無しさん:04/10/20 18:38:54 ID:Imhw+Sil
- 男性の場合もモテすぎると以外と独身だったりする
うちの叔父が昔すごいモテすぎて女性恐怖症になったらしい
ずっと独身
昔の写真みるとすごいエキゾチックな顔してるからそりゃもてただろうなとは思う
今も整ってるけど結婚する気はもうないみたい
- 336 :Miss名無しさん:04/10/20 18:40:53 ID:Imhw+Sil
- 父親も男だからね
美人の娘がいたらそう簡単に手放したくないってのが強くなるはず。
- 337 :Miss名無しさん:04/10/20 18:44:22 ID:jl64pwsT
- >>336
でも、女性が25歳で産んだ子と35歳で産んだ子では発育がちょっと
違うと思うよ。
- 338 :Miss名無しさん:04/10/20 18:48:00 ID:Imhw+Sil
- そうでもない
36歳で結婚して産んだ子が170cm越え
22歳で産んだ子が158cmしかないです
うちの親戚の例(女子)
発育は遺伝子次第でしょう
- 339 :Miss名無しさん:04/10/20 18:52:22 ID:jl64pwsT
- >>338
その辺は微妙なので職場のオバサンにでも聞かれて勉強されると
いいと思う。高齢出産の場合、どうしても甘やかし過ぎる傾向はあるらしいよ。
親に後がないからかな?
- 340 :Miss名無しさん:04/10/20 18:57:25 ID:Imhw+Sil
- 障害の持った子供の親に一番多いのが
母親の喫煙やシンナー経験らしいです
女性の喫煙は本当に良くないです
あと、近所の夫婦みてると寿命って個人差ありますよね
80歳でも生きてる人もいるし60代でなくなってる人もいる
だから年ってそこまで気にすることないと思いました
ある程度の蓄えがあるかないかじゃないでしょうかね。
- 341 :Miss名無しさん:04/10/20 19:00:07 ID:Imhw+Sil
- 子供が20歳で親が60歳でも
子供が20歳で親が45歳でも
別に変わらないような気が・・・
大学さえ出しちゃえばもう関係ないし。
20代に子育てに追われるのもいかがなものかと
- 342 :Miss名無しさん:04/10/20 19:01:27 ID:Imhw+Sil
- 子供なんて親の面倒みてくれないですよ。
そう思って育てた方がいいです
- 343 :Miss名無しさん:04/10/20 19:03:13 ID:pzOcyMXD
- >>340
いろんな意味で、母体はすごい大事。
自分の体を大事にしない女は、子どもを産む資格はないと思う。
- 344 :Miss名無しさん:04/10/20 19:04:40 ID:jl64pwsT
- >>342
金持ち喧嘩せず、そこそこ蓄えがあり喧嘩しないでノホホンと
暮らしてる人のほうが長生きな気はします。酒池肉林の秀吉は短命で
質素倹約の家康は長寿、食生活の影響もありそう。
子供の障害は血縁者同士の結婚によって起こる場合も多いみたいです。
血友病も遺伝しますです。
- 345 :Miss名無しさん:04/10/20 19:05:21 ID:pzOcyMXD
- >>341
>20代に子育てに追われるのもいかがなものかと
で、20代は何をしたいの?海外旅行かなプw
- 346 :Miss名無しさん:04/10/20 19:09:07 ID:Imhw+Sil
- >>344
そうですよね
ここでは高齢出産ばかりがターゲットになっていますが
実際には障害を持った子供が生まれるのは
いろんな条件があるわけです
血液型不適合というのもありますし。
若い女性だと間違いないと思い込むのはどうなんでしょうね?
健康体って人それぞれですから
- 347 :Miss名無しさん:04/10/20 19:12:40 ID:Imhw+Sil
- 中絶経験もかなりのダメージになりますし
- 348 :Miss名無しさん:04/10/20 19:15:00 ID:pzOcyMXD
- もうそんなの、論外。
- 349 :Miss名無しさん:04/10/20 19:17:09 ID:jl64pwsT
- >>346
障害ではなくて、高齢出産の場合は親がどうしても我が子可愛さに
甘やかしてしまう結果、社会に上手く適応出来なかったり
友達の出来ない子に育ってしまうような事はあると思う。
それと男女共に年齢と共に性欲が低下してくると、結婚に至る
だけの引力が無くなってきて、結果的に生涯独身小梨なんてケースも
あるんじゃないかな。早い話が女性としての魅力が衰えてくる
のは否めない・・・。親父さんが手放す頃には喪女に仲間入り
してる、なんて事になったとしたら親父さんは罪深いね。
- 350 :Miss名無しさん:04/10/20 19:20:48 ID:Imhw+Sil
- いずれにせよ
私はタバコは絶対吸わないけどね 男遊びもしない 酒も飲まない
まあ、高齢出産は避けられないだろうな、この調子だと
- 351 :Miss名無しさん:04/10/20 19:26:55 ID:jl64pwsT
- ご自宅にメス犬でも飼ってみるといいかも・・・
- 352 :Miss名無しさん:04/10/20 19:56:22 ID:xKZXjCQ0
- みなさんこれからどうします?
バイトなり就職なり探しますか?
- 353 :Miss名無しさん:04/10/20 20:10:59 ID:Ox2NCFeG
- 何だか粘着の方がいるようですが・・・
テレマ会社で働いた事ある方いますか?
- 354 :Miss名無しさん:04/10/20 20:15:15 ID:KeQCPc1o
- 子なんか生まないのが一番良いじゃん。
そして男共がアタフタするのを見たい。
- 355 :Miss名無しさん:04/10/20 20:19:15 ID:Imhw+Sil
- 結婚は絶対するけど
子供産むかどうかはその後考えると思う
あまり子供にこだわらない男性を探したい
- 356 :Miss名無しさん:04/10/20 20:21:58 ID:xKZXjCQ0
- >>353
受信業務ならありますよ
- 357 :Miss名無しさん:04/10/20 20:29:04 ID:Imhw+Sil
- 昔、選挙事務所でバイトしたことある
選挙の応援車で手を振るやつ
自民党の事務所でバイトしたいけど
ああいうのってどこで募集してんだろ?
いい男にめぐり合えそうだし(w
- 358 :Miss名無しさん:04/10/20 21:07:49 ID:8Zae/4rU
- そうなんですか。
馬鹿男見つけて結婚するといいね。
- 359 :Miss名無しさん:04/10/20 22:22:38 ID:1LgGpMnZ
- 若く出産すると子供の参観日に子供に若いママと喜ばれるという話あるけど、いくら実年齢若くても
見た目が本当に○歳?と思われるようでは意味ないと思う。
私は母親が27歳で生まれた子だから、早くも遅くもないという感じだと思う。
参観日に来てくれるだけで嬉しかった。
あと、長子と末っ子と年の差がある母親は「末っ子の参観日行くのが恥ずかしい」と言うけど、長子
と年の差あるから仕方ないでしょ!そんなことでグダグダ言うな!と思う。
私の知り合いで38歳で出産した女性がいるのだが、その息子は母親の背の高いのが遺伝して
長身(多分180cmはありそう。今、高1)。母親(現在54歳)は推定168cm。
- 360 :Miss名無しさん:04/10/20 22:27:37 ID:1LgGpMnZ
- 私の母親は25〜29歳の間に結婚し私と弟を生んだ。
私もそうなる可能性ないこともないかも。
結婚早い人って、10代の時から男切れた期間が短いような人に多い。
22,3歳になると、真面目な人の結婚も増え始める頃。
あと、母親も祖母も早婚の人は早婚になりやすい。
私の母親も祖母の場合はだいたいその時代の平均婚で相手はサラリーマン。
- 361 :Miss名無しさん:04/10/20 22:43:52 ID:K8lAprDO
- もう子供の話はいらん
- 362 :Miss名無しさん:04/10/20 22:47:45 ID:Imhw+Sil
- >>359
そうだね
うちの母親も22歳で出産して若かったけど
背が低くデブだったので羨ましがられなかったです(w
私は父親の家系に似てやせて背が高いです
年より美人か否かでしょう
すごい美人のお母さんは印象的ですし
- 363 :Miss名無しさん:04/10/20 22:47:55 ID:lcmw/JM+
- おいおい。スレ違いになってきてる事に気づけよ!
嫁に行ってから考えろ。
- 364 :Miss名無しさん:04/10/20 22:49:18 ID:Imhw+Sil
- たとえ50歳で小学校の子供でも
お母さんが松坂慶子みたいな顔だったらそりゃあいいでしょう・・・
でも、30歳でミツウラだったら誰も羨ましがらないと思います
- 365 :Miss名無しさん:04/10/20 22:51:43 ID:Imhw+Sil
- 幼稚園の送り迎えをしていますが
お母さんたちを見ると若いのかもしれませんか
大半はブスでスタイル悪いですね
うちの妹が飛びぬけて美人です
姪っ子もやっぱり際立ってかわいいです
- 366 :Miss名無しさん:04/10/20 22:56:23 ID:8Zae/4rU
- >>365は何センチぐらいあるの?>身長
- 367 :Miss名無しさん:04/10/20 23:03:12 ID:Imhw+Sil
- 私はそこまで背が高くないです
163cmぐらい
妹は166cmぐらいありますね
でも同じような体型です
バレリーナみたいな体型なのでかなり首や手足がヒョロッとしています
- 368 :Miss名無しさん:04/10/20 23:05:29 ID:8Zae/4rU
- >>367
163なら現代人では普通だよ
- 369 :Miss名無しさん:04/10/21 00:26:32 ID:6HaZFeGO
- ***ホントウニスレチガイ***
- 370 :Miss名無しさん:04/10/21 00:34:53 ID:6K+e0TsG
- ここは毒女版なのがわかりませんか?
無職・引きこもりが目に入りませんか?
あれ?釣られちゃったかなー?
- 371 :Miss名無しさん:04/10/21 00:40:30 ID:Ij7/r/A6
- 気分が悪いっていうか気持ち悪い。頭クラクラ生唾溜まるし。熱計っても熱ないし。お腹が空いて気持ち悪いのかなって思って食べたら全部吐いた。吐いた瞬間気分良かったけどまた気分悪くなってきた。吐きたい。吐きたい。もうムリ。
- 372 :Miss名無しさん:04/10/21 00:56:30 ID:pNY7Ono5
- 母親が養護学級の担任やって20年になるけど
そこの子供の親は大概喫煙者でっせ。
全部とは言わないがとにかく多い。
- 373 :Miss名無しさん:04/10/21 02:34:25 ID:Wq695cTu
- >>371
大丈夫?(´д`)
自分も体調悪いし、あなたの事が心配だよ…
- 374 :Miss名無しさん:04/10/21 07:49:31 ID:/h1+y9w4
- >372
通常学級の親も大体喫煙者だったりしてな。しらんけど。
それよりも生徒の親のことを娘にぺらぺらしゃべる教師もどうかと思う。
- 375 :Miss名無しさん:04/10/21 10:07:36 ID:8u+YdAls
- >>371
大丈夫?こんな天気だから余計にあれなのかな・・
これ以上ひどくなる前に病院で見てももらった方がいいよ。
吐き気はつらいでしょ・・
>>372 >>374
ストレス発散でここへ?他へ移動しましょう
- 376 :Miss名無しさん:04/10/21 13:15:04 ID:obFmC8Id
- 久しぶりにのぞいて見たら、激しくスレ違いのような
子供話のレスがイパイ。。。
結婚板でもないのになんで・・・?w
まあ確かにこのままだと、高齢出産は避けられないような気がするけど
それ以前にケコンしてくれる相手がいるか分からない・・・。
そもそも職場の人間関係に悩むことが多く、仕事の覚えも悪く、歳取ってるし、
もう働きたくない・・・ と正直思ってるのに(大きな声では言えないけど)、
まだ、就職活動しなきゃならない現実に苦しめられます。
(自分は社会で働くことに全ての面からして向かない人間だと自分自身でも
分かってて、それでもなお職探ししなければいけないのが余計ツライ。)
世間では自分くらいの年齢だと結婚退職とかで辞めることを考える歳なのに。
あ〜、就活しなきゃいけないのに、やる気が起こらない。。。
明らかに間違ってるんだろうけど、
就職先が決まる=また数年間働かなきゃいけない=もっと結婚が遅くなる
と思えてしまう。
26、27歳までの頃ならまだ将来にも就活にも希望が持てたのに・・・。
- 377 :長レススミマセン 続きです:04/10/21 13:23:33 ID:obFmC8Id
- (上の方のレスにもいたけど)ここにいる若い人(20代前半とかの人)、
悩んでるなら絶対行動した方がいいと思いますよ。まだ、これくらいの歳なら
人生うまく軌道修正がききます。ツラいこともあると思うけど。
私くらいの歳になると、多くのことに関して選択範囲も狭まるし、
結婚への焦りも出てくるし、親もかなり年老いてくるし、どうしたら良いか
分からなくなり不安で狂いそうです。
そして、20代前半の頃を思い出し、あの時もっとこうすれば良かった などと
多くの後悔に苦しめられます。
仮に一生一人で生きていくとして、高卒or短大卒女の事務一般職の
給与で一生食べて行けるのかなあ。
だいたい、女一般職が終身雇用してもらえることもかなり難しいと思う。
大卒総合職女ならともかく・・・。
総合職や専門職以外の一人で生きていく女には世の中、死ねと言わんばかり
なのかなw
- 378 :Miss名無しさん:04/10/21 14:00:54 ID:WW69mFcv
- >377
わかる。結局若い頃は微妙に軽蔑してた結婚に逃げるしか能のない
女になりつつある。まだその逃走先がありゃいい&見つける気迫がある
タイプならいいけど、そうではない現状のだらだらした自分に幻滅。
あと男尊女卑と言わないで聞いてほしいんだけどw
人事やってた叔父が「何だかんだ言っての普通の女性の言う
ずっと働きたいです、なんて台詞のずっとというフレーズは
結婚するまで、もしくは結婚してちょっとの期間位までの自分しか
イメージしてないだろう。定年まで働く姿を想像してる女性なんて
皆無だろうな」と言ってた。医者、弁護士、看護師、教師、公務員等
スペシャリトあるいは手に職系以外の女子=大多数の世の女性についてね。
若い頃はわからなかったけど30過ぎるとわかるなぁ。
このスレの20代前半女子はまだ頑張った方がいいと思うな。
まだまだ何とかなるよ。
- 379 :Miss名無しさん:04/10/21 15:53:50 ID:EfHND4VX
- >377
おっしゃる様に「選択範囲」は、バイト・パートであろうと、
年齢を重ねる度、制限されてきますよね。
おまけに、この景気の悪さ…採ってもらえる人数だって、
たかが知れてますから、尚一層・厳しさは増すばかり…。
今更ながら、もっと20代前半時に、
行動・努力・我慢をしてれば良かったなぁーと思います…。
- 380 :Miss名無しさん:04/10/21 16:49:52 ID:rI8JQ2wY
- 結婚の話でてるけど、その前になにかすることがあるよ・・・。
- 381 :Miss名無しさん:04/10/21 17:06:27 ID:WW69mFcv
- 昔、内館牧子がエッセイの中で書いてたんだけど
今の世の中転職は当たり前だけど、実際の「いい転職」が
出来る人(勿論本人の努力や人脈や運にも左右される)は
殆どいない。大体辞める前の会社・最初に勤めた会社が
規模、知名度、安定等が結果的に良かったりするって。
妙に納得したよ・・。だから余程の事があるとか次のビジョンが
立たないのに会社辞めるなよって事なんだろうね・・。
- 382 :Miss名無しさん:04/10/21 17:34:36 ID:Ij7/r/A6
- 371 デス。体調良くなりました。心配してくださった方々ありがとうございます。
- 383 :Miss名無しさん:04/10/21 17:58:35 ID:i5gb7+sg
- >>381
おっしゃるとおりです。
自分では現状の会社より条件とか居心地の良い会社を見つけるつもりで
辞めたりするんだけど、後になって考えれば一番最初に勤めてた
会社が規模、知名度、安定等が最もあり、もし今の歳で入社してたら
「こんなイイ会社、他にはない!!」と思って絶対辞めなかったなあ と思います。
若い時って、まだそこしか勤めたことないから、いかに自分に合って
いるか とか、 実は結構条件良かった なんてことに気付かない。
私は21歳〜23歳くらいまでその会社にいたんだけど、20代後半の中途で
入ってきた女性達は、
「こんな居心地の良い会社は今まで勤めたことない! もし結婚できなかったら
ここで骨を埋めるまで居座ってやる!!」と言っていました。
私も20代後半でいくつか別の会社を経験してからあの会社に入れば、
良さに気付いて辞めてなかっただろうなあ と後悔してます。
そして最初の会社を辞めたあとは、転職したけど当初の目標とは裏腹に
すぐに辞めたり、その後は正社も受からずに何年かおきに短期バイトが受かる
のがやっとくらいのひさんな現状で過去の選択の誤りを振り返る日々…
(最近は会わなくなったけどw)友達とかも20代前半の時は
「こんな所、早く辞めたい」って毎日言ってたけど、20代後半に
なってからはそんなこと言わず黙々と働いていた。
やっぱ、みんな現状をよく分かってるんだなーと思いました。
ほんと20代前半の選択が悔やまれてならない。
今さら考えてもしょうがないと分かっているんだけどね…
- 384 :Miss名無しさん:04/10/21 19:07:31 ID:0tOH1pQk
- 今度パチンコ屋の面接いってきます・・・
事務は落ちてばっかでもう受かる気
- 385 :Miss名無しさん:04/10/21 19:09:41 ID:0tOH1pQk
- 384です。途中になってしまった・・・
受かる気しないです・・・
私は短大の時に就職活動しればよかったー
正直卒業しても正社員なんてすぐ決まるとおもってたのに・・・
考えがあまかったですね・・・
もうぶらぶらして4年もたつ・・・('A`)
- 386 :Miss名無しさん:04/10/21 21:07:28 ID:ZZ56/Eqe
- >>385
短大まで出てるのにもったいない!!
パチ屋以外は考えてないの?
何だか・・・
とにかくがんがれ!前向きにね!
- 387 :Miss名無しさん:04/10/21 21:45:34 ID:pCCrD7s0
- まだ20代ならバイトしながら
資格の勉強するとか
いろんな道があるよ。
みんな、若いうちから諦めすぎでもったいないよ。
と、30代オババの独り言。。。
- 388 :Miss名無しさん:04/10/21 22:21:05 ID:Yen4dtai
- やっぱ、事務とかで就職決まったとしてもこの数年間を食いつなぐ一時的な
しのぎでしかないのかなあ。そう考えるとなんか就職活動する気がなくなる…。
最近は男性とかでもふつうにリストラに遭う時代だから、
女の事務で一生雇ってもらえるなんて、まずありえないだろうしね。
あと3年くらい働いて30代前半くらいでも独り者だったら
本当にこのままでいいのかなあ… ってまた悩んでそうだわ。
独身女が30代後半または40代でリストラされたら、
今以上に絶望的な状況におかれるよね。
- 389 :Miss名無しさん:04/10/21 23:05:16 ID:Q7ueV6Ga
- このスレ今日はじめて読んだけど自分との共通点ありすぎ・・・
資格があれば仕事あるかと思ってヘルパー2級とったけど研修で
他人の汚物処理や風呂いれるのなんて汚いし体力つづかなくて無理だときづいたし
学生時代はやはりいじめにあってた。クラスメイトの財布なくなったときに
犯人扱いされたとか強制的に残飯処理係やらされたとか・・・
25になった今友達いない職がない。
2〜3ヶ月バイトして半年ほど無職のくりかえしだー!仕事長続きしないよ(涙)
先月で9ヶ月も続いた工場の仕事なんとなく辞めたんだけど
次の仕事さがして働かなきゃ、働きたくなくても働かなきゃって思う。
思うけど人間関係に気を使ったりうまくやる自信なくて働きたくない・・・
どの仕事しても人間関係って疲れる。仲が悪くもよくもならないっていうか
みんな大人だからとりあえず輪にはいれてくれるけど余計な話や会話しないみたいな。
自分が話しかけないのもいけないんだろうけど話しかけるということができない。
上辺だけでも仲良くできるようになりたい。
誰とでも上辺だけでも仲良くできる性格だったらどんな仕事でももうちょっと続いたのかな
- 390 :Miss名無しさん:04/10/22 02:52:43 ID:3zusXj9u
- 私もあと2ヶ月で25。
ブランクありの短大卒だから正社員の職歴なし。派遣も3ヶ月とちょっと…。
就活したけど、正直自分がなりたかったのが何かわからなくなって失敗。
今は派遣で、手取りで大体20万前後。実家暮らし。
数ヶ月前までは完全無職、契約と契約の間も無職になったり…。間に正社員試験受けてるけど玉砕さ…。
派遣も安定しないけど(社保は言うまで付かない、IT系偽装請負…)、収入がないよりはと思ってやっているよ。
お金貯めて資格なり技術なり頑張りたい。老後のために金貯めるのが目標となりつつあるよ…。
ネットで登録して、スカウトしてもらうところで見つけたよ。小さい派遣会社ならMOUS一般程度でいけると思うよ。
大手じゃなければ使ってくれる会社も見つかるんで短期でもお家を出た方が心の為かと…。
メンヘル(割合重度)+半ヒキ期間に友達が大幅に減った('A`) 連絡全くこねぇ…。
今もMAXで飲まないと動けない。仕事が続かない訳じゃなくて働かせてもらえないというのかしらね…。
ペーパーは受かっても、正社員面接受かった事ない…。落ちるたびに気が動転して家の中では責められる日々だよ…。
派遣会社のおっさんに今のうちにお金貯めて資格とって技術見につけてバリバリやらないと30になったら仕事ないよ!
と明るく言われかなりへこんだ…。
>388を読んでいてまさにその通りだと思ったわ…。
- 391 :Miss名無しさん:04/10/22 03:32:12 ID:7Gdj8tWl
- パートだったらどうにか受かるかもしれないけどそれじゃ一生食ってけないし、
彼氏は全くできないし、友達いないし、もう駄目だ。。。orz
資格かあ… どんなんがいいのだろう。
同年代女子が結婚の計画を立てている年頃だというのに
自分はこの年で就職活動し、資格取得を目指す…か。。。
禁句だと思いますが言わせてください、
正直、むなしい。。。
女の子世間並な20代中頃でケコン退職とかしたかったよ〜(泣
あと、実家暮らしさせてもらって両親に心から感謝しておりますが、
会社受けた時、不採用通知が郵送なり電話なりで連絡くるけど
家族にバレるのがツラいというか大変申し訳ないです。
実家暮らしだと家族に分かっちゃうんだよね〜。
電話の取次ぎを頼まなきゃいけない時あるから家族に
受けた旨とか話しとかなきゃいけないしね・・・
- 392 :Miss名無しさん:04/10/22 04:39:43 ID:DoPMHelg
- パート・バイトも全く受からないよ。
うかうかしてる内にすぐ25になっちゃうよ。
就職活動もダメだったしな〜
あーなにやってんだろー。最悪のバカだよ
落ちて落ちて、もう疲れてバイト探すのも嫌だ・・・
携帯電話も半年くらい電源入れてない。
- 393 :Miss名無しさん:04/10/22 09:59:39 ID:fWihgUMB
- 元気出して・・・
- 394 :Miss名無しさん:04/10/22 12:04:17 ID:V4LbzUJ0
- もうすぐ26になる。
短大のころOLにはなりたくないって思ってたが、
実際はOLも大変だ。ちょっとしか経験ないけど・・・
全然働かない姉ちゃんだから、弟に嫌われてるっぽい。
1年くらいほとんど会話なし。
弟は外交的で、友達も多いからヒキの気持ちなんてわかんないん
だろうなぁ。
大卒後、専門行ったり車買ってもらったりといろいろ優遇されてるし。
(本人はお金返すって言ってるけどどうだか・・)
親にも優遇されてる上、家の手伝いなど何もしないのに親は何も言わない。
なんであいつばっかりうまくいくんだって思うと憎しみさえ覚える。
- 395 :Miss名無しさん:04/10/22 12:12:08 ID:/9OafWu6
- 実家暮らしじゃなくて無職の無収入の方いますか?
私がそうなんですけど・・
そろそろやばいです。
- 396 :Miss名無しさん:04/10/22 12:34:06 ID:PbJbSkp6
- >>396
私そうだよ。
通販で買った下着を使用済み下着でオクで売ってしのいでる。
実家に帰りたいけど部屋がもうない。
だれか結婚して堂々とひきらせてくれないかな、もちろん家事はやるから
なんて妄想しちまう。
一人だとご飯つくるの面倒で滅多に食事しなくない?
しょっちゅう貧血で気持ち悪くなる
- 397 :Miss名無しさん:04/10/22 12:39:36 ID:ZA5a6N0l
- >>395
ノ
やばいよ・・・昨日も金ないのにネットでDVDと本買ったし
いまはなんとか失業保険で1日3500円支給されてるけど
- 398 :Miss名無しさん:04/10/22 12:40:34 ID:ZA5a6N0l
- >>396
私食欲だけはある
でも自炊しないから金かかる一方
- 399 :Miss名無しさん:04/10/22 13:42:55 ID:brLZZ0sl
- >>394
それは・・、うちも弟が頼みの綱という感じで全く厳しくできないんだよな。
甘やかしすぎ。何も言えないの。
でも小さい頃からそうだし、母親は男の子を溺愛するし
それにしても酷いわけだが・・
父親も同じ。よくある男の無意識的な残酷さをこれでもかともってる。
まだ若ヒキなので学校でも行くか、という感じだけど
まず親との決別。それと友達いらない。
友情の大切さを恩着せがましく説くカスみたいな奴を抹消したい。
- 400 :Miss名無しさん:04/10/22 17:49:22 ID:tirbqhwL
- 最近、家事手伝いという言葉を聞かなくなった気がする。
パラサイトシングルが流行り始めた頃からだろうか。
- 401 :Miss名無しさん:04/10/22 20:53:09 ID:JZIad3zm
- 結婚したい
- 402 :Miss名無しさん:04/10/22 21:18:33 ID:zHO4dtd3
- 正直結婚話はやめてほしい
- 403 :Miss名無しさん:04/10/22 21:30:33 ID:Bk/YZAKd
- 出会いが無いよ・・・
- 404 :Miss名無しさん:04/10/22 21:52:59 ID:r6NbDjhg
- >>399
親って息子を老後の保険だと思ってるからね
娘はいずれ他人にやる存在なので扱いに差が出る
うちの隣は一人息子で結婚して遠くにいるんだけど
息子の嫁に「絶対お母さんのところに帰させません!」とか言われちゃったらしく
鬱で先日入院したよ
あまり息子を頼りにしすぎると、思い通りにならなかった場合ノイローゼになるようです。
うちの父親も長男ですが、実家に帰るか帰らないかでバトル繰り広げましたし
長男はたいへんだなあ〜と実感しましたね。
というか、日本の家庭はやっぱたいへん。アメリカとかはどうなんだろ・・・ハーフとかで親の考えが形式ばってないうるさくない人と結婚したい
- 405 :Miss名無しさん:04/10/22 22:01:14 ID:DlQ7jxkp
- >>402
でもさぁ、ヒキってても
やっぱり一生一人で生きていくよりは
結婚できるならしたいとおもいませんか?
この前20年間ひきこもりの36歳の男性が両親殺害したみたいだけど
母親が病気で父親も無職で今後の事を不安になって殺っちゃった
みたいだけど、自分の老後はどうなってるんだろうと
不安になるよ。
- 406 :Miss名無しさん:04/10/22 22:01:34 ID:Nzjxi7J8
- 私も親と決別できるようにしたい。
このままだと就職できたとしても人並みに結婚できない。
結婚できないまま無料家政婦&介護奴隷か、政略結婚まがいの見合いをさせられそう。
ちなみに長男=跡取りとは言い切れない。
私の父親は四男なのに祖父母の跡を見るはめになっている。
父親の一番上の兄は42歳で病死(この兄は独身)、次男と三男も結婚した時、親と
同居したけどそれぞれの妻が祖父母と折り合い合わず今はよそにいる。
- 407 :Miss名無しさん:04/10/22 22:11:20 ID:r6NbDjhg
- 私もまず親と離れるのが一番の課題だな
今の状態だと室内じゃ携帯電話すらまともにつかえない
監視されてるような気がするんだよね
親が聞いてるもん
「誰から?」とか聞かれるしさあ
ガキじゃないんだから。たとえば、デートなんで壁に耳アリ状態になるからすごい恥ずかしい
でもプーだから強気に出れないしねえ
姉より先に家を出たい・・・姉ちゃんが先に結婚して出て行くのを期待してたけど
結婚しそうな感じもしない。。。
- 408 :Miss名無しさん:04/10/22 22:15:06 ID:r6NbDjhg
- >>405
私は今まで結婚願望はゼロだったんだけど
急に結婚したくなってる
ずっと独身よりは結婚して離婚した方がマシだと思う
一度でも誰かの戸籍に妻として載せてもらったわけだから・・
ヒキ願望強いから生活力ある旦那じゃないとダメだけど(w
- 409 :Miss名無しさん:04/10/22 22:20:53 ID:Nzjxi7J8
- プーだと何でも強気になれないよね。
私の家はアパートだから携帯電話で気軽に話ができない。
話聞かれてまずい人との電話する時は、家に誰もいない状態でないと無理。
話聞かれてOKな人なら平気だが。>>407
- 410 :Miss名無しさん:04/10/22 22:34:23 ID:bmncxCvO
- >>409
話聞かれてまずい人って例えばどういう人?友達とか?
- 411 :Miss名無しさん:04/10/22 22:39:56 ID:r6NbDjhg
- >>409
深夜にかけてもらうしかないね
布団の中で話するしか無理。
私は一戸建てで2階に部屋あるから夜中だと平気だが
着信音は消してバイブにしとくしかない
まあ、BFができた場合の話だが(w
今の携帯ってDOCOMOのファミ割で父親の2台中の一台なんだよね
だから、明細書の全部載るから自分でかけられない
無料通話が500円分しかないし
そろそろAUの携帯創ろうかと思ってるんだけど、金が・・・
- 412 :Miss名無しさん:04/10/22 22:47:33 ID:wWc0k7gF
- >というか、日本の家庭はやっぱたいへん。アメリカとかはどうなんだろ・・・
>ハーフとかで親の考えが形式ばってないうるさくない人と結婚したい
>ずっと独身よりは結婚して離婚した方がマシだと思う
>一度でも誰かの戸籍に妻として載せてもらったわけだから・・
読んでて思ったけど、
ご両親から大切にされてる割には結婚観が稚拙ですな・・・。
- 413 :Miss名無しさん:04/10/22 22:54:05 ID:zHO4dtd3
- >>411
明細書みられるのいやなら携帯別払いにするとかしればいいのに
親に払ってもらってるのかな?
- 414 :Miss名無しさん:04/10/22 23:23:37 ID:PbJbSkp6
- 働かなくちゃいけないとは思うけど
人間関係などに気を使ってうまくやってくことを考えると
働きたくなくてついひきっちゃうような人います?
- 415 :Miss名無しさん:04/10/22 23:29:18 ID:r6NbDjhg
- >>413
DOCOMOの場合はファミ割は同じとこから引き落としされないと割り引かれないみたいなんです
AUは個別に払えますのでAUにしようかと思ってるわけですが
まあ、親の口座から払ってもらってるんですけど・・・
- 416 :Miss名無しさん:04/10/22 23:34:32 ID:r6NbDjhg
- 本当に私は甘ったれ女なんです・
自分でもなんでこんな感じになっちゃったんだろうと思います
5歳のときから精神状態変わってない感じ。
勉強はできたから学歴的にはまともだけど精神的にガキって感じで嫌になる
- 417 :Miss名無しさん:04/10/23 00:29:05 ID:ZHRAahyy
- 結婚する前と結婚してからではどっちが幸せですか?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1081096094/l50
- 418 :Miss名無しさん:04/10/23 00:31:14 ID:y75+9jmU
- 人間関係と仕事内容にうんざりして先日無職になりました。正直もう働きたくありません。
- 419 :Miss名無しさん:04/10/23 00:51:49 ID:hiWdmlxX
- 恋人もできてお金も貯まる♪
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=maildeget
- 420 :Miss名無しさん:04/10/23 01:03:32 ID:MpEY+Mc0
- >>417
自分が昔からの真性基地外レベルの男性不信なもんで、
このスレで結婚後が幸せと言ってる人の何割が
夫に騙されてるんだろうか・・・とイヤな想像をしてしまう。
こんなこと仮に彼女らに言っても、単にバカにされたり
哀れまれたりするだけだろうけど・・・
妻を心底愛する誠意に満ちた男って、
この世に実在するんだろうか!?
逆に言えば、居ると信じたいからこそ疑問を抱くんだけど。
- 421 :Miss名無しさん:04/10/23 01:42:29 ID:xe69/l8Y
- このスレで結婚したい結婚したいと、ゾンビみたいに呻いてる女は正直ウザイ
自立もできない、職もないから結婚に逃げたいって言ってるみたい
誰かの扶養家族にしてもらいたいだけ?
もちろん、寂しいとか切ないからっていう気持ちもわかるけど、
家でヒキってて、仕事もせずにダラダラ屍みたいに愚痴吐いて
結婚したいなんて言ってたって
どこの男が拾ってくれるんだよ。もっと輝いてる女に全部持ってかれるよ。
- 422 :Miss名無しさん:04/10/23 02:28:07 ID:c/igJ8hr
- あっそ、じゃ本音いうね。
セックスがしたい。
好きな人と、好きな時。
別に養ってもらって
ひきこもりたいわけじゃない。
- 423 :Miss名無しさん:04/10/23 03:33:47 ID:2oxqG4t6
- >職もないから結婚に逃げたいって言ってるみたい
そのとおりですよ。
日本のこのままの社会体制では医者、弁護士、看護師、教師、
公務員等スペシャリトあるいは手に職系の技能・専門的な資格持ってる
女性以外の大多数であるふつうの女性は60歳の定年まで働くことは
難しい。(昔はまだ働けたけど、最近の多くの会社は女性正社は定年まで
働きにくくなってる)
独身女性の場合、よほど財産とかない限りは定年まで働かないと生きて
いけないし、パートや派遣の賃金では無理だしね。
おまけに、派遣なんて特殊技能がない限り40歳過ぎての雇用は
難しくない??
それに加え、地方在住者は職も少ないだろうしね。
そうなると、自然に結婚に逃げたいって気持ちはごく自然なんじゃない??
生きてくためにという感じで…。
(まあ、実現するかはそれぞれだろうしね〜)
- 424 :Miss名無しさん:04/10/23 03:35:25 ID:4NjT3/bI
- 教師になればよかったなあ・・・
- 425 :岸井 ◆6Fc.mfuNio :04/10/23 05:17:39 ID:ivsjRmIT
- 「価値観」と「個性」という言葉に踊らされて、自分自身を見失っている
独身女性、私が目を覚まさせてあげますよ。
- 426 :Miss名無しさん:04/10/23 08:49:18 ID:TIWZCUvT
- >>421
それじゃあなたはこの先どうしたいの?
この版に来てる様じゃまともな人生見えないけど?
一生独身でやっていけますか?
通りすがりさんだったらスマソ
- 427 :Miss名無しさん:04/10/23 09:32:31 ID:8pZ0CSUU
- 結婚はしたくない。
地獄としか思えないけどな。
- 428 :Miss名無しさん:04/10/23 10:26:38 ID:4D/+6Uq9
- 経済的に自立できない女性はいい出会いもなく
そこらにいる3流サラリーマン、肉体労働者としか結婚できなくて
子育てのために低賃金でパートをして
子育てもうまくいかないのは明らかだから、
その子供は犯罪加害者になりそしておまえらは加害者の親。
それがまた再生産されるんだからおまえらとっとときし麺で首吊ってちね
- 429 :Miss名無しさん:04/10/23 11:49:50 ID:rphY8Aze
- >423
大体、60歳まで働き続ける自分をイメージしてる女性なんて
殆どいないと思うよ。結局「普通の」「平凡な」「大多数の」
女性は結婚してるというだけで生活が成り立ってる人が殆ど。
だから例えば離婚した女性が後悔するのは経済面らしいよ。
(新聞に出てた)離婚した「普通」の女性は最初は自分ひとりで
生きてくと頑張ってみるけど結局再婚したほうが楽って感じになる
人が多いらしいしね。
- 430 :Miss名無しさん:04/10/23 11:58:12 ID:MqhiKit7
- 今年33歳でヒキコモリの毒女です
短大出てから職を点々として29まで働きました
その間25歳くらいでかなり結婚に焦っていたとき
本命の彼にフラれやぶれかぶれになってDQNと結婚してしまいました
その後離婚してまた就職したけど、すっかり人間が変わりおかしくなり
クビになって30歳から3年間引きこもってる
10キロ太り顔も老けてしまい、昔の知りあいにも会いたくない
毎日2chして食べて呑んで寝ての繰り返し
こづかいは20代のころの蓄えをきりくずしつつ、オークションでおこづかい稼いでるけど
月の収入は平均2千円くらい
バイトですら年齢とか未婚という理由で落とされる(田舎なんで)
- 431 :Miss名無しさん:04/10/23 12:22:11 ID:0y8fcBIi
- >>430
私もいっきに肥ってしまった。
過食症になっちまって、15キロ肥ったよ。
老けるよねぇ〜。
元々ガタイがよかったけど、肥るとただの豚。
おばさん扱いされてるよ、世間じゃ(苦
痩せないとなァ。
カロリー計算してやっと二週間で1k減ったよ。
地道すぎて辛い。
- 432 :Miss名無しさん:04/10/23 12:29:58 ID:xe69/l8Y
- >>426
通りすがりです。もう結婚してますが何か?(だったらこの板に来るなよとか言うんだろうけど)
すぐ噛みつくことだけは一人前なんですね(プ
己を振り返ることもせずに毎日毎日愚痴ばっか。
一生独身でやっていけますか?って聞くけどさあ、
じゃあ、結婚できるために何か自分を磨く努力してる?
前に進もうとしてる?親のスネかじって食っちゃ寝してるだけでブーたれてる奴が
結婚したーい、もう働きたくなーいってグチグチ言ってたって
どこの男が拾ってくれるんだよ。甘えるのもいい加減にしろって感じ。
まあ、またいっせいに釣れちゃうと思うんでもう逝きますね。せいぜい毎日頑張って。
- 433 :Miss名無しさん:04/10/23 12:32:51 ID:xe69/l8Y
- >>422
ソープでも逝けば?
- 434 :Miss名無しさん:04/10/23 13:12:17 ID:xOjaXDTN
- >>432さん、ローカルルール守りましょうよ。
>独身女性のみ御利用下さい。既婚者・男性の書き込みは板違いです。
既婚女性の方は【既婚女性板】を御利用下さい。
- 435 :Miss名無しさん:04/10/23 13:56:18 ID:8pZ0CSUU
- >すぐ噛みつくことだけは一人前なんですね(プ
こういうのは・・・・・・
周りに想像して思い浮かぶ顔があるはずだ
- 436 :Miss名無しさん:04/10/23 13:58:40 ID:8pZ0CSUU
- 結婚したいと思うようになるのは怖いよな・・
そんなのどSの私には耐えられないだろう
- 437 :Miss名無しさん:04/10/23 14:05:44 ID:8pZ0CSUU
- >>432
男に拾われるっておかしくない?
絶えず己を振り返り、自分を磨く努力は怠らない。
自立的で輝いているからこそ結婚できた>>432さんがw
拾われたんだ。
- 438 :Miss名無しさん:04/10/23 17:19:13 ID:nfTCWmN8
- マジレスだが
ここのスレの人達も既婚者も、一度老人ホームのボランティアとかしたら、人生観変わるかも。
以前、自分が長期入院したとき、末期患者&老人たちと共に入院生活を送り、
最後の人生を送る人達の悲喜こもごもを沢山見てきた。
独身・既婚どちらも、孤独で不安な老後を迎えている人もいたし
そうじゃない人もいた。人生、最後までわかんないと思い知らされた。
独身だろうと既婚だろうと、努力して前向きな生き方をしてきた
人はみんな幸せそうだった。
だから、独身だからって過剰に悲観すべきじゃない。
結婚に逃げたい気持ちもわかるが、目算が外れて絶望する可能性はいくらでもある。
よく「勝ち組」とか言うけど、本当の勝敗は死に際になんなきゃわかんないよ。
勝ち負けを論じてる当人も、自分を待ち受けてる未来が
まだ見えてない奴らばっかりなんだよ、現実には。w
そんな人達の価値観に振り回されるのは、ばからしい。
- 439 :Miss名無しさん:04/10/23 17:44:02 ID:P8Zpwvf4
- ガンなのはこういう説教臭い奴なんだよ。
それが自分の弱さであるということは自覚してるかな?
- 440 :Miss名無しさん:04/10/23 17:48:10 ID:P8Zpwvf4
- つーか>>435->>437も私なんだけど
>>432とか>>438みたいのに釣られてるのは私一人w
凄いわ。みんな達観してる。
こういうのはスルーだと分かっても体で反応するなんて
まだまだだわ。
少し時間たったらまた元に戻りそうだ。
- 441 :Miss名無しさん:04/10/23 18:22:03 ID:nfTCWmN8
- 説教くさかったのなら、ゴメンね。w
同じ書き込み見ても、カチンと来て「釣られる」とかいう人もいれば、
書き込んでる内容に対して普通にレスする人もいる、
興味なくてスルーする人もいる。
私は釣るとか釣られるとか関係ないのよ。
言ってる事が正しければ「そだね」で終わるタイプ。
ただ、人の揚げ足とってもそれに対する自分の意見は、
全然言えてないのって、スレが荒れるだけだよ。空しくない?
- 442 :Miss名無しさん:04/10/23 18:25:12 ID:MGcPmdUb
- 私も無職ひきこもり友達いないだけど
結婚ねたはうざいよ
とりあえずこの状況を抜け出すにはバイトなり就職したりして
出会うしかないんじゃないの・・・
ひきこもってたら男性の出逢いはおろか女性との出逢いもないんだし
- 443 :Miss名無しさん:04/10/23 19:14:12 ID:AbJx2c0U
- >>438はつまり
「他人の価値観に振り回されて結婚する奴は馬鹿だ」
「結婚したいのは逃げでしょ?結婚なんてしなくてもいいのよ」といいたかったのだ。
「老人ホームのボランティア」という単語で
自分を一つ格上げして、正義があるとみせて、
人にお説教したいのだ、
「あんた達も世間を知りなさいよ」と。
だから説教くさいのは当然なのだ、
説教がしたいんだから。
何故説教したいかというと、
ちょっと必死だからだ。
結婚してないと責められてる気がするので
攻められる前に、自分を格上げして
説教してしまえ戦法なのだ。
- 444 :Miss名無しさん:04/10/23 20:19:27 ID:zByu8lM9
- 最初の釣り氏は前にもきたんじゃない?
「専業主婦なんてお前等が考えてるより大変なんだからねっ」という奴。
次の釣り氏はただの便乗だね。
上の人もいってるけど
自己肯定感を強めたいので簡単に責められる
ような奴らが集まってる所を狙った馬鹿。
どっちにしても女特有の正義感が感じられて不快。
こういう無理解こそ罪だと言うことを分かって欲しいなー。どうですか?
- 445 :Miss名無しさん:04/10/23 20:51:19 ID:GDiiAa4+
- >443,444
だよねえ。
ボランティアだの何だの言って怪しい物をガンが治るって
売り付けるバカもいる訳だし、一概にいいとはおもえん>ボランティア
- 446 :Miss名無しさん:04/10/23 21:12:18 ID:1shHpQHZ
- ボランティア活動とかとても立派だし、素敵な事だと思うけど
自分の事もままならないのに、人のお世話をする精神的余裕が
まず、ないんですよね‥‥私の場合。
- 447 :Miss名無しさん:04/10/23 22:08:55 ID:IJVDPFNi
- >442 ハゲド
結婚よりも先に抜け出さなきゃならないものがヒキコ・無職だよね…。
このスレの人達は抜け出す為に何かしてる事ある?
資格取るとか、ハロワに行くとか。
この資格や技能を取ると就職・実務に役立つとかそういう話を聞きたい。
励ましあってみんながこの状況を脱出できたらと心底願うよ…。
- 448 :Miss名無しさん:04/10/23 23:06:37 ID:oXKr5jbt
- 郵便局からバイトに関する書類が来た。
内務が多いと書いてあったし、主に学生さんとあったから、社会人は落とされる可能性ありそう。
このバイトで落とされたら再起不能だ。
- 449 :Miss名無しさん:04/10/23 23:22:42 ID:vafv7mID
- こんなにレスの進まない日にレスを待つ2ch友達のワタシって、
ホントに友達いないんだな・・・
- 450 :Miss名無しさん:04/10/23 23:29:12 ID:fWSK+pE7
- >>447
タイピングが速いと証明できる資格持ってたらデータ入力のバイトや仕事が漏れの知ってる限り手っ取り早い気がする
とりあえず復帰、という感じで
ちなみにタイピングはどんなに遅くても意識的に練習しようとすればすぐ早くなる
>>449
パソの捨てメールとかからよく話す友達とか作ればいいのに
- 451 :Miss名無しさん:04/10/24 00:18:17 ID:o7zs5SCs
- 前の方にレスしたものだけどパチ屋の面接いってきました
面接でへんな事いって答えられなかったから駄目ですね・・・
ほんとアホだ私は・・
- 452 :Miss名無しさん:04/10/24 00:36:38 ID:4hcDfIaG
- >>451
元気出すモナ( ´∀`)次がんがれ
- 453 :Miss名無しさん:04/10/24 00:41:41 ID:uCTFhTY4
- >>446
ボランティアは社会経験無いとダメだよ・・・・・
仕事できない、アルバイトも苦手
じゃあお金もらえなくていいからボランティアってのが最悪のパターン。
自分捨ててる人が奉仕活動すると、おしつけがましくなるからね・・・・・
- 454 :441:04/10/24 00:54:13 ID:Z0pStyBe
- 一応、大きな勘違いがあるので、それだけは訂正させてよ。
まず、私は釣り師じゃない。お説教ではなく、自分の意見を言ったまで。
「他人の価値観に振り回されて結婚するヤツが馬鹿だ」と言ってない。
「結婚しない人を負け組と差別する価値観」に振り回されるのが、ばからしいと言っただけ。
「結婚に逃げたい気持ちがわかる」と私は書いている。実際私も昔はそうだった。
その理由の一つとして「老後の経済的精神的不安」というのがあると思う。
でも私の場合、入院して、人生の最終ラウンドを迎える老人達と接して
沢山の発見があった。想像とは違う様々な未来がそこにあった。
でも、病気でもない人には入院する事もないので
「老人と接する場=老人ホーム」で、「ボランティア(職業ではないので)」を、と言っただけ。
偽善やきれい事を匂わせる意図で言ったつもりは全くない。
・・・が、この単語自体にそういうイメージがあったのは申し訳ない。
しかし・・・「 ボランティアだの何だの言って怪しい物をガンが治るって
売り付けるバカもいる」・・って、初耳です。
ってか、ものを売ってる時点でボランティアとは言わないのでは。
根本的にボランティアを勘違いしてませんか?
そして「自分を格上げして上からものを言ってる」つもりもない。
私はこのスレが好きだし、荒れるのは好まないから、釣ったりしない。
私の選ぶ単語・表現が誤解を招いたかもしれないが、
ちゃんと文脈を汲んで読めば、釣り師じゃない事がわかると思う。
悪いけど、釣りとか見下して説教してると感じるのは、
むしろ受け手の問題じゃないかな。客観的に一つの意見として聞ける人もいるはず。
これは批判になるかも知れないが、正直そう感じた。
以上、長文失礼。
- 455 :Miss名無しさん:04/10/24 01:01:25 ID:o7zs5SCs
- 私は1週間だけど病院ではたらいてて自分があまりにも仕事できなくて
やめた・・・不器用だし
おばさんもいやだったし
別に老人と接しなくてもいろいろな発見はあると思う
- 456 :Miss名無しさん:04/10/24 01:27:23 ID:F9lYlRU3
- >>454
受け手の問題というまえに、
神経質そうな印象の貴方の長文の問題だとは考えられない?
文面にも人柄はでるのですよね、
それではボランティアを受けていた人たちも大変だったでしょう。
- 457 :Miss名無しさん:04/10/24 01:31:51 ID:Nnm3fBp7
- もう結婚ネタはやめよう。ひきこもってる限り結婚なんか出来ないからさw
- 458 :Miss名無しさん:04/10/24 01:32:35 ID:2cLYGScg
- >別に老人と接しなくてもいろいろな発見はあると思う
同意。
ボランティアを例に出すのはチト安直だと思うヨ。
でも、441=438の意見にはだいだい同意だなー。
443とか440とか、過剰反応しすぎじゃない?
こっちの方がムキになって叩いてる様に見えるんだけど…。
- 459 :Miss名無しさん:04/10/24 01:33:23 ID:ju2mU5Ut
- こんな長文読む気力ないよー>釣り氏さん
- 460 :Miss名無しさん:04/10/24 01:34:51 ID:ju2mU5Ut
- >>458
それを釣られたというわけだ。
- 461 :Miss名無しさん:04/10/24 01:45:12 ID:ry7YnFkv
- >>458
中立派気取ってるお前が一番笑えるけどな。
- 462 :Miss名無しさん:04/10/24 01:49:05 ID:2cLYGScg
- >気取ってる
って…なんでそんなに卑屈に考えるんだか。(苦藁
- 463 :Miss名無しさん:04/10/24 02:37:21 ID:sDXmQcHV
- 今新潟は大変なのに君らは・・・
あまりピリピリしないようにね。
- 464 :Miss名無しさん:04/10/24 03:25:35 ID:ry7YnFkv
- (苦藁
- 465 :Miss名無しさん:04/10/24 04:24:46 ID:56UcK5Ag
- (苫薬
- 466 :Miss名無しさん:04/10/24 09:30:52 ID:eZPzGtWN
- >454
「日本のマザーテレサ」のニュース見てませんかそうですか。
あんたは引きこもってた方が世の中のためだよ。
- 467 :Miss名無しさん:04/10/24 09:59:54 ID:IgMZCk6R
- >450
日雇いの派遣なら、資格なしでも入力とかあるよ。
今でも私定職には就いてないけど、いろいろ渡り歩いてるよ。
資格っていうけど、資格を取る暇あったら面接行って、
どこでもいいからもぐりこんでスキルをつける方がいいような・・・
。資格取ってる間に出遅れるよ。
タイピング早くするならフリーソフト(カンパウェア?)
の「Ozawa-ken」おすすめ。
- 468 :Miss名無しさん:04/10/24 10:01:36 ID:Ee/jHaxc
- 地震大変だね。
死んじゃった人もいるみたいだけどかわってあげたい
私が死んだほうがよかったのに。
そのほうがみんなのため社会のためになったのに。
- 469 :Miss名無しさん:04/10/24 10:06:41 ID:Fb+a5zsC
- 27歳OL
友達なんかひとりもいませんよ。知り合いレベルなら10人くらいいるけど。
孤独が好きなのかというとそうでもない。恋人一筋。あと、家族とはまあまあ仲いいかな
けどたしかに、友達と遊んだ記憶が3年以上ない。
- 470 :Miss名無しさん:04/10/24 10:41:22 ID:2IguIn9b
- なんというか、引きこもれる人凄いって思うなあ
私外に出てないと落ち着かないよ。親とおなじ家にいるってことが
我慢できないからだろうな。何だかんだ用事作って家出てく。
ひとりで買い物行ったりカフェ入ったりしてすること自体はほんと
意味ないことばっかだけど
私は学生で、友達も彼氏もいないから淡々と毎日学校と家との往復してる。
今4年だけど就職先決まってないから、多分
フリーターやるんだろうなあ、やだやだ。働きたくないヨ。
地震は大変だったね。東京にいてもかなり揺れたよね
自分が代わりに死ねばよかったってくだりは矧げ同。
- 471 :Miss名無しさん:04/10/24 10:47:45 ID:2IguIn9b
- 皆お見合いとかはしないの?
卒業見込みでてるから、卒業する前にお見合いでもして
結婚しちゃいたいなあ。。。って無理か
親の家にいると息が詰まって死にそうだからはやくでていきたい
- 472 :Miss名無しさん:04/10/24 10:51:02 ID:DaTx3snL
- 昨日、はじめて電車男読んで感動したので、2CHに来てみました。
27歳、無職。になったばかり _| ̄|○
仕事やめて恋人と別れて、なんていうか開放感?と孤独感?
私って友達いなかったんだ〜みたいな…地震すごいし。
- 473 :Miss名無しさん:04/10/24 11:53:17 ID:CCym33K8
- >>469
あのーここは無職スレですよ
友達にいないスレにいった方がいいんでは?
- 474 :Miss名無しさん:04/10/24 12:31:14 ID:l8ID6xRi
- >>469
そういう状況わかるなぁ。
彼が居て、家族との上手く言ってるけど、浅い付き合いの知人が
居るくらいで友人が居ないの。
変な人生、て自分で思っちゃう。
- 475 :Miss名無しさん:04/10/24 12:52:38 ID:YQcZKKc6
- ここのスレの住人って彼氏がいなくて女友達がいない人も多いんだよ
いちいちレスで「彼氏はいるけど」ってレスは正直自慢にしか
思えない
ほんとひかえてほしい
- 476 :Miss名無しさん:04/10/24 13:27:07 ID:m1DLdkB+
- 475
禿同
- 477 :Miss名無しさん:04/10/24 13:28:15 ID:YJTJkf/c
- 何かピリピリしてるカキコ大杉。
ここってマターリスレじゃないの?
- 478 :Miss名無しさん:04/10/24 13:33:30 ID:USaKLXNb
- カースト最下位スレだからマターリなんてムリ
- 479 :Miss名無しさん:04/10/24 13:41:37 ID:zM3ArWrX
- 一応、>>1を見て書き込もうね。ミナタン!
- 480 :Miss名無しさん:04/10/24 14:22:04 ID:IxJAf4fO
- >471
見合いする前に断られた。
- 481 :Miss名無しさん:04/10/24 14:40:23 ID:45UYcNFC
- 半年ぐらいで電撃結婚したい〜〜来年には子供産んでたい〜〜〜そんな気分
- 482 :Miss名無しさん:04/10/24 15:03:23 ID:ry7YnFkv
- >>477
ピリピリしすぎなんだよテメーが。
理解しろボケ
- 483 :Miss名無しさん:04/10/24 15:15:50 ID:dT6bH3T3
- いい加減やめれ。
- 484 :Miss名無しさん:04/10/24 15:39:00 ID:mTgAnqfw
- このスレ粘着厨に取り憑かれたオカーン
- 485 :Miss名無しさん:04/10/24 16:02:10 ID:Nnm3fBp7
- |ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ オマイラオマイラ モサモサシヨウ
| ⊂ :, モサモサスレバ キブンハ キヨラカ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
あ もさもさ | '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';, サワヤカー
`:; ,:' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; キヨラカー
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
- 486 :Miss名無しさん:04/10/24 16:14:50 ID:u2SNx+I6
- >>485
か、可愛い!!!可愛すぎる。゚(゚´Д`゚)゜。
- 487 :Miss名無しさん:04/10/24 16:41:55 ID:tBD94Rbi
- >>484
そんな感じ・・変な粘着がいるし空気悪い。
出直すとします。
- 488 :Miss名無しさん:04/10/24 17:54:37 ID:ry7YnFkv
- >>487
潔癖女はさっさと出ていけ
- 489 :Miss名無しさん:04/10/24 18:16:09 ID:nsaQHXyS
- >>488
肉便器は糞にまみれて逝け
- 490 :Miss名無しさん:04/10/24 21:42:04 ID:tILv9X9S
- 【これって】旦那をずっと大好きな奥様【変?】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1098584891/l50
- 491 :Miss名無しさん:04/10/24 23:00:28 ID:wKzj6ZBO
- 久しぶりに出かけて知り合い程度の人と会話した。
久しぶりの外出、久しぶりに家族以外と話した。
帰ってきた今、頭痛がする。
対人恐怖症にもなりつつあるな。
- 492 :Miss名無しさん:04/10/24 23:11:08 ID:GPeS8Auk
- 私も家族以外の人と会話どれくらいしてないかな。
引きこもってるとホント人に対しての免疫がなくなるよね。
たまに外出して知り合いと通りすがりに会うたびに
その顔の表情だけすごく脳裏に焼きついて離れない。
すれ違うだけだから1瞬だけなのに
それがものすごく苦痛。
- 493 :Miss名無しさん:04/10/25 00:16:10 ID:YJ1z7Mmv
- 私なんて今、外にでて他人と話す機会って歯医者だけだから
歯医者の先生と話すとすごい緊張して赤面しちゃうよ
なんか気のせいか先生に惚れたような気がする
たぶん免疫ないからだと思う
- 494 :Miss名無しさん:04/10/25 01:11:40 ID:6GvyFTwY
- 家族とも1年くらい話してない。
でも最近、2ちゃんで自分が書いたレスに
「ワロタ」とか、「かつてここまでワロタ事はない」
みたいなレスが付いて凄く嬉しい。
2ちゃんではこんな社交的なのになー。
- 495 :Miss名無しさん:04/10/25 01:43:58 ID:eFJXPVQY
- >>494
ワロタw
せつないけど気持ちわかるよ
- 496 :Miss名無しさん:04/10/25 03:08:27 ID:GLWXEmJ0
- しばらく人と接してないと私も同じようになるよ。
目を合わせられないというか・・
まずいねぇ
- 497 :Miss名無しさん:04/10/25 03:50:39 ID:HEyKTph5
- 私も長期間ヒキ中。
ついに親に哀れまれてしまったよ・・・「楽しい思い出をつくっとこうという
気はないの!?」と。
結構キタ・・・。旅行にも行ったことないし、飲み会とかも行かないからな〜。
もういいかげんどうにかしないと。
- 498 :Miss名無しさん:04/10/25 05:22:19 ID:4iXoh8BY
- やばいくらい太ってきた
寒い日も暑い日も家の中でエアコンつけてマターリだからだろう
怖くって体重計に乗れないやばいやばい
自分もひきってて人様ははげしく怖いけど
自分の体重の方が今は怖い。。。
- 499 :Miss名無しさん:04/10/25 10:48:49 ID:7kLDJxqt
- 一人暮らしの方これからどうします?
やっぱバイトしますか?
わたしは失業保険も来月におわるのでそろそろ探そうと思います
- 500 :Miss名無しさん:04/10/25 11:26:16 ID:3rTDgszb
- 500げっと!やたー!
>>499
私はあと1ヶ月ほどひきれる貯金があるができればすぐ働きたい。
働きたいが仕事よりも人間関係を円満にやってくことを考えると躊躇。。。
初対面の人って「私のこといじめようとしてるな!」なんてかまえてしまう。
これも子供の頃いじめられっこだったせいだウワーン!
- 501 :Miss名無しさん:04/10/25 12:05:10 ID:drDUHrA+
- >>500
どういう仕事探してますか?
バイトですか?正社員ですか?
- 502 :Miss名無しさん:04/10/25 12:49:22 ID:Wjg0XvFs
- >>499
失業保険をもらってたってことは
前に結構続けて働いてたんですよね?
私なんかバイトしても最高5ヶ月しか
もったためしない。失業保険なんて夢のまた夢だわorz
- 503 :Miss名無しさん:04/10/25 12:59:20 ID:XMF3hWcC
- >>502
アルバイトですが2年続いてました
でもその会社は人とかDQNすぎて絶えれなくてやめました
あと交通費も支給されない所だったので
- 504 :Miss名無しさん:04/10/25 16:57:15 ID:3rTDgszb
- >>501
日勤の工場。ライン作業や交代勤務はきついからやだ。
ワープロ・エクセル3級くらいじゃ事務の仕事ないし。。。
あったとしても事務は電話対応するしかないからモクモク単純作業できる工場がいい。
以前も派遣で工場だったんですが工場の派遣は低学歴でもできるせいか
珍走団もどきのDQNで人間関係がきつかった。
だからできれば工場もやだとか思っちゃうけどたまたま前の職場がDQN多かっただけなのかな
と思いながら仕事探そうと思う。
ワゴンRやムーブ、キューブの改造頑張ってキティちゃんサンダルはいて上下スウェット、
知り合いがロンブーの番組出たなんて言ってるような人種と仲良くできない><
はぁ誰とでもうわべだけでも仲良くできる特殊能力ほしい
- 505 :Miss名無しさん:04/10/25 19:18:44 ID:t6Nprr3H
- >>504
やなことばっかりやね。
- 506 :Miss名無しさん:04/10/25 21:19:01 ID:1GyTfo8j
- 人
(__) ヒキコモッテナイデ、イッショニピョンピョンシヨウ
(____)
(,,・∀・)
ピョン (つ┳つ ピョン
ピョン (__)||__) ピョン
⊂§⊃
§
⌒ヽ〃⌒ヽ〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 507 :Miss名無しさん:04/10/25 21:27:18 ID:hew8fh+r
- 工場は仕事内容も人間も最悪だけど
普通のバイトと比べれたら稼ぎはいいよね。
失業保険なんてもらってないのに
国保払ってきた。
潮時か・・自分・・
- 508 :Miss名無しさん:04/10/25 21:46:37 ID:iAozrSH3
- 国保はらってるなんてえらいなあ・・
私なんて2年放置してるよ
- 509 :Miss名無しさん:04/10/25 22:06:35 ID:VsYMCoiE
- 私も工場行こうかな・・人間関係のきつさで辞めた経験あるけど 皆さん何歳? 28で工場バイトって終わってるかも・・
- 510 :Miss名無しさん:04/10/25 23:32:19 ID:hew8fh+r
- ここ最近、朝寝て昼過ぎに起きる生活。
愛のソレアだけはかかさず見てたり。
人間腐ってきた。
毎日の様に頭痛が・・・
- 511 :Miss名無しさん:04/10/25 23:38:39 ID:YcKmh3Si
- >509
32歳。工場のパートしてました。この前辞めたばかりです。
- 512 :Miss名無しさん:04/10/26 01:05:33 ID:0boQbAN3
- 小学生の頃から全然もてません。
中学高校と女子に忌み嫌われ、男子からも虐めを受けていました。
評判を悪くされると教師にまで目を付けられ、まるで悪人みたいに扱われました。
フィーリングの非常に良く合う女子がいたんですけど、「怖い」といわれてしまいました。
先日中学の同窓会へ思い切って出席してみると、皆からあからさまにからかわれ、終了。
女子は私の前で彼氏とのHのお話をしています。
私はいるところがなく帰ろうとしたら、やっといなくなったよ・・・という声が聞こえてきました。
そして外から覗いているとメールアドレス交換をし皆で記念写真を撮っているではありませんか。
私は嫌われ者なのです。性格は内向的です。
- 513 :Miss名無しさん:04/10/26 01:09:30 ID:0boQbAN3
- 私は社会が異常に恐くて3年間の引籠もり後、
大学へ進学しました、国家資格を取得し就職が決まりました。
いつも私は空白を埋めてゆくのに必死でした。
これからはもっと積極的になりたいです。
- 514 :Miss名無しさん:04/10/26 01:19:53 ID:oxA0rndn
- >>512
容姿に問題があるの?
中学校の頃、太ってる子(はっきり言ってデブ)が居たけど嫌われてました。
誰にも相手にされず一人ぼっち。
何故かと言うと体臭が凄い。異様に臭かった。
やんわり忠告しても聞かないから、誰も相手にしないのね。
そういう理由があるんだったらわかるけど。
- 515 :Miss名無しさん:04/10/26 01:27:15 ID:CmIOSw48
- >>512
辛いと思うが、あんまり自分を責めないでね。
クラスの中に、あなたを目の敵にする意地悪な子がいたのかも。
そういう子が一人いると、悪い噂を流されて集団心理でいじめのターゲットに
されたりするし、クラス変えしても、誰かがその噂をまた流して
同じ事が繰り返される・・・て事がある。
内向的だと、意地悪な人につけ入られやすい。
虐めを面白がってる人もいる。
そんな人間は社交的だとしても、最低なヤツだと思うなー。
自分は嫌われ者だ、などと決めつけて自分を責めちゃダメだよ。
貴女を理解してくれる人はきっと現れると思う。
- 516 :Miss名無しさん:04/10/26 01:36:03 ID:fymVCKSB
- >>512−513なんだかんだ言って良い方向へ向かっているみたいでよかったね
- 517 :Miss名無しさん:04/10/26 01:45:06 ID:CmIOSw48
- 512=513だったんだね。気が付かなかった。
努力家じゃん、前向きだし!
それだけでも魅力アップだと思うよ。
- 518 :Miss名無しさん:04/10/26 11:41:54 ID:JZUCBRQ/
- >>512=513
国家資格があれば飛躍のチャンスだ!
これから、どんどん頑張って中学の同級生見返しちゃえ!
そうしたらきっと奴らは僻むよ。ムッキー!と言ってヒルテリックになるだろうな。
>>514
私の中学では太っているいじめっこが多かった。
中には太っているいじめられっこもいたけど。
中1の3学期、私もいじめられていたけど、クラスにもう1人いじめられっこがいた。
その子もスリムだった。
だからあの時のクラスでは「獲物が2匹いるぜ!」という感じだっただろうな。
同窓会参加は満足度が70%以上で行くのがいいだろう。
それ以下で行くには中途半端。むしろ最悪な目に遭う。
だが、露骨に当時のいじめっこ達に「あの時はよくもいじめてくれたな!」とい
うような恨み言を直接言ってしまうと周りに「やっぱりあいつは根暗だ」と言わ
れるし、雰囲気悪くするので表立って口に出して言わないようにしないとね。
心の中で「あいつ、ああなったんだ」という程度に思っておこう。
- 519 :Miss名無しさん:04/10/26 13:48:11 ID:rsHaIMPV
- >>512
同窓会に出席するだけでもすごいじゃん。
私なんか絶対に行きたくないよ。
別に学生時代いじめられてたとかじゃないけど
今のみじめな(ひきってる)自分を見せたくないし。
>>518のいうように見返せるくらいになれればいいのにね。
- 520 :Miss名無しさん:04/10/26 14:11:39 ID:Jaa9iTjD
- 私も同窓会なんて行かないね
話すことなんてないもん
電話番号が昔と変わってるから引っ越したとか思われてるらしいし
- 521 :Miss名無しさん:04/10/26 14:37:49 ID:Ppc0SAwF
- 被害妄想だけど同窓会のハガキくるだけで腹が立つ
友達や仲良かった人なんていないし、私のこと嫌いなやつばかりで
来ないでほしいって思ってるだろうし、来たら嫌な顔するくせにハガキ出さないで。
こんな被害妄想になったのも小中っていじめられたからだウワアァァァン!!!!
- 522 :Miss名無しさん:04/10/26 15:01:31 ID:JQ14oW7M
- 本当の真の友人なんて一生に数えるほどだよ。
みんな仲間はずれが嫌で表面的には仲良しでいくつ携帯に
メモリーがあるか知らないけれど、いざという時に助けてくれる
人間がその中に何人いるのか…
それを考えるとほとんど変わらないよ、皆。
- 523 :Miss名無しさん:04/10/27 05:52:48 ID:JK70sHrg
- 引きこもり初めて3年です。
家賃も生活費も親が仕送りしてくれるので、
ひたすら毎日ネット、食べる、寝るの繰り返しです。
人と接する機会がほとんどないので話すことがとても苦手に
なりました。たまに旧友に偶然出会ったときは、「話しべたになったね」
って必ず言われます。挙動不審です。外にでるのもはずかしくて
最近では一週間に一度の食料の買出しのみです。
このままどうなっちゃうのかな。。って考えると不安で涙が止まりません。
仕事したいけど恐いし、自信ないし。
- 524 :Miss名無しさん:04/10/27 09:53:27 ID:jAfZAgpV
- 私も外に出るとしても1週間に1回か2回
買い物や図書館に2〜3時間出かけるだけですorz
近所の人に合わない時間帯も結構わかってきて
その時間帯ばっかりに出てる
- 525 :Miss名無しさん:04/10/27 11:29:10 ID:lZyJb80D
- 札幌だけど雪ふってたよ・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ますますハロワいくのめんどくなってくる・・・
- 526 :Miss名無しさん:04/10/27 12:21:15 ID:FWrkmB+Z
- >>523
親が仕送りしてるの?まだ若いのかな?
実家に戻って来いとは言わないの?・・
>>525
TVで見たよ@雪
寒そう〜
- 527 :Miss名無しさん:04/10/27 15:59:10 ID:ojdoHwLP
- 明日の午前中に派遣会社の登録面接いくよ。
仕事するの怖いけどがんばろう。つーか仕事する心配より採用される心配が先かな^^;
できるだけ他人とかかわりたくないけど働かなきゃ家賃払えないししょうがないぽ・・
人間関係がこわいよ〜八方美人な性格になりたい上辺だけでも付き合えるようになりたい。
新潟の親子3人大変だね〜
- 528 :Miss名無しさん:04/10/27 16:22:06 ID:CY+Cin3U
- >>572
がんがれ!それだけ前向きなら大丈夫だよ!
暇だから新潟親子救出のTV中継見てるよ
生きてたなんて凄い・・・
日が暮れそうでそわそわする。
- 529 :Miss名無しさん:04/10/27 16:28:07 ID:3D0sKuuE
- アヒャ!(・∀・)
この前いったパチ屋おっこちた・・・('A`)
もう落ちてよかったと思うようにしよう
- 530 :Miss名無しさん:04/10/27 17:27:59 ID:pi9iD6ht
- >>528
ママンと長女が生存してない模様
ウワァーーーンorz
- 531 :Miss名無しさん:04/10/27 19:43:04 ID:npM5tEey
- せめて正社員じゃなくてもいいから社会保険完備してる所がいいよ・・
でもなかなかないね・・
- 532 :Miss名無しさん:04/10/27 20:46:22 ID:sJpgLPZQ
- そろそろ本格的に探さないとなー。
もうすぐお正月が来るし。親戚集まるし。。
- 533 :Miss名無しさん:04/10/27 21:11:20 ID:jBthKyqk
- >>532
うちは訪ねてくる親戚が少ない。
昔はお年玉がもらえなくて悲しかったが、今は逆。
- 534 :Miss名無しさん:04/10/27 21:52:13 ID:npM5tEey
- みなさん、どういう仕事探してますか?
やっぱ事務が多いですかね?私はそうなんですけど
サービス業もちょっと
考えてきました・・
- 535 :Miss名無しさん:04/10/28 00:03:24 ID:NX5WRIkT
- >529
そっか‥残念だったよね‥。 でも、面接行っただけでも偉いよ
私の場合、新しい職場=すでに出来上がってる人間関係の中へ
入って行かなきゃならない苦痛感から、職探しでさえ
二の足踏んじゃってる始末‥。 いい歳して今だ親元に居るから
こんな甘えた事言ってられるだけなんだけど‥。
この歳になれば、皆んな自立してたり、親に仕送りの一つも
してあげてたりするんだろうに‥我ながら情けない‥‥orz
- 536 :Miss名無しさん:04/10/28 17:37:59 ID:XRievNEE
- 皆さん、これからどうする?色々考え出すと不安ダァァァァァァァァ。
- 537 :Miss名無しさん:04/10/28 18:13:03 ID:fbH9Fg16
- 野タレ氏にかな・・・?
- 538 :Miss名無しさん:04/10/28 18:25:07 ID:9jNI6urN
- もうお金もまじやばい!
どうしよう・・事務の求人もほとんどないし・・・
ほんとあせってるよ・・('A`)
- 539 :Miss名無しさん:04/10/28 19:45:07 ID:BZzSoZQp
- 同じく焦ってる・・
通帳残高がヤバイ!!
- 540 :Miss名無しさん:04/10/28 19:50:02 ID:9jNI6urN
- >>539
はあ・・やばいよね・・どうしよどうしよ・・・
- 541 :Miss名無しさん:04/10/28 20:19:23 ID:8NS/yFh2
- いっしょに工場で働こうよ!
よくなにをするにも二人一緒、学校も会社面接もいっしょ、教習所もいっしょ、
みたいなガキンチョみたいな女の人っているけどうらやましい。
- 542 :Miss名無しさん:04/10/28 20:29:52 ID:Yu88tZOE
- >>541
いるねー。ついでに習い事も一緒
- 543 :Miss名無しさん:04/10/28 20:47:13 ID:55lW0+Ea
- 地方だと事務のバイトも給料やすいしほんとどうしればいいんだろう・・・
最低15万ほしいんだけどそれ稼ぐのもきびしいなんて・・・
- 544 :Miss名無しさん:04/10/28 22:05:36 ID:QzrjQqqB
- ホームヘルパーの講座で、私より年下そうな姉妹にそのどちらかの彼氏が常に3心1体
という感じ。
他の人は知らないわという感じ。>>541-542
- 545 :Miss名無しさん:04/10/29 14:13:56 ID:fxiBODuD
- >>544
それはそれでキモイね
- 546 :Miss名無しさん:04/10/29 15:37:13 ID:eHsOP+ub
- 友達欲しいけど、なにをするにも一緒ってのも息苦しいんだなぁ。
買い物とかは一人がいい。でも映画とかちょっとしたイベントみたいなのに
行くには友達と行きたい。一人の時間って必要。
まぁ友達いないから、ずっと一人の時間なんだけどw
- 547 :Miss名無しさん:04/10/29 17:40:23 ID:ln8za37l
- 私の友達に何でも束縛してくる子が
居て疲れて私から離れた。
彼氏のプレゼント買うからついてきて、なんとか買うから
ついてきてetc...一人で行けよと思った。
で、何か用事があって行けないというと
「何の用事?」「何時に終わるの?」「それ終わってから
でも行けるやろ?ついてきてよ」等
うざいって思った。こんな奴と一緒にいると苦痛だったので
私から離れましたが、たまに手紙が来て
どうして連絡くれないの?一緒に遊ぼうよ。等書いて
きて、山のようにプリクラも一緒に同封してきて、ハッキリ
言ってうざい。
- 548 :Miss名無しさん:04/10/29 17:55:50 ID:eHsOP+ub
- 柴田アナいいなぁ〜。松坂優しそうだしお金も持ってるし、裏山〜。
- 549 :Miss名無しさん:04/10/29 18:31:17 ID:dTbalN6W
- 今年もあと2ヶ月ですよ。
ほんっと年だけはくっていくよね。最悪
- 550 :Miss名無しさん:04/10/29 18:42:38 ID:CtG3eM4+
- 慰めるわけじゃないが
漏れはお前らのような不幸気味な女となら幸せになれる気がする
もう表と裏の顔に疲れたよ
不快感感じたらわびる
漏れ男大学生だけどたまにモデルにスカウトされる感じ
でも内面はガンダム好きでエロゲー好きで人の幸せが嫌いで
包茎で
でも表ではオサレで清潔感出してるもう疲れた
正直、一生素の漏れを愛してくれるなら結婚してくれ
30歳ぐらいでもいい
不快な顔じゃなければいい
こんな男もマジでいるってことだ
札幌だ。
- 551 :Miss名無しさん:04/10/29 19:00:42 ID:YaAqBDr2
- あら奇遇・・
私も札幌よw
- 552 :Miss名無しさん:04/10/29 19:05:20 ID:CtG3eM4+
- >>551
一生、素の漏れを愛してくれますか?
就職は普通にするから収入は安心してくれ
- 553 :Miss名無しさん:04/10/29 19:25:10 ID:YaAqBDr2
- >>552
私は無職ひきですよ・・
- 554 :Miss名無しさん:04/10/29 19:45:21 ID:CtG3eM4+
- >>553
別に職の有無とかヒキとか関係ないけどね
ただ現実世界で漏れに近寄ってくる女に素の姿を見せられないから
バーチャルで本音かたれると好感覚えるけどね
あぁ、現実で素の漏れを受け入れてくれぇぇ
どっかで出会ったら結婚してくれ
- 555 :Miss名無しさん:04/10/29 20:03:48 ID:2mXxTQ/D
- >漏れ男大学生だけどたまにモデルにスカウトされる感じ
嘘はよくないよ
- 556 :Miss名無しさん:04/10/29 20:14:27 ID:CtG3eM4+
- >>555
粘着したくないから最後
男でもされるやつはされる。ピンきりだけどクラブのショウのモデルから
事務所所属まで
背高くてすまし顔で歩いてりゃ 後ろから走ってくる
ただ、漏れは性格、内面が糞レベルだから男としてはかなり低い
普通の女とは幸せになれないのはもうわかってる。
だからこのスレ見てるとマジで結婚したくなる
じゃ消えるわ
- 557 :Miss名無しさん:04/10/29 23:50:13 ID:Hf2tpBmw
- もったいないぞ
- 558 :Miss名無しさん:04/10/30 04:51:53 ID:+apZcXE2
- >お前等みたいな不気味な女となら幸せになれそうな気がする
>普通の女と幸せになれないのはわかってるから
>この板見てるとマジで結婚したくなってくる。
・・・何気に喧嘩売ってるね?
- 559 :Miss名無しさん:04/10/30 12:18:12 ID:XBgpja3t
- 侮辱しにきたのね。結局
- 560 :Miss名無しさん:04/10/30 13:20:36 ID:RTK+3sr6
- 心に闇抱えてる人って結構いるんだよね
ただ、表では出会えないんだよね
- 561 :Miss名無しさん:04/10/30 15:00:35 ID:1cVohj1f
- お前等みたいな不気味な女
お前等みたいな不気味な女
お前等みたいな不気味な女
お前等みたいな不気味な女
お前等みたいな不気味な女
お前等みたいな不気味な女
お前等みたいな不気味な女
お前等みたいな不気味な女
要するにうちらは不気味だということでつね。
- 562 :Miss名無しさん:04/10/30 16:01:09 ID:bsRpG5EM
- >>544
職安でホームヘルパーの講座あるの見て、申し込むかどうか迷ってるんですがどんな感じですか?
定員20人で三ヶ月なんですが、無口なものでヘルパーOR介護施設職員と言う仕事をやっていけるか
不安です。できれば施設より在宅の方を回るヘルパーの方がいいかなあとも思うのですが。求人の件と
か具体的な仕事内容とかよろしければ教えてください。
- 563 :Miss名無しさん:04/10/30 16:02:42 ID:bsRpG5EM
- ↑何故か読みずらい改行になってしまいました。すいません。
- 564 :Miss名無しさん:04/10/30 16:27:02 ID:6vsdj+Nw
- 私病院で介護の仕事したことあるけど大変だよー
周りのおばさんともうまくやっていかなければいけないし
- 565 :Miss名無しさん:04/10/30 17:32:26 ID:nOVHs0j0
- >>561
先生!
>お前等みたいな不気味な女 ×
不幸気味な女 ○
『不幸』気味ですよw
不気味じゃないです 卑屈すぎます
- 566 :544:04/10/30 18:37:39 ID:iaBIpMxk
- 私も受け始めて日が浅いから何とも言えないけど、受講生の年齢範囲は広い。
たまたまかもしれないけど、男性の比率も意外に高い。
実際、男:女=4:6という感じ。
あと3ヶ月となっているけど、それは講義・実技・実習の3つが全部3ヶ月で終わると
いうわけではないみたい。
私の所も3ヶ月となっていたのに、実際内容見たら講義と実技の最初の頃の時点で3ヶ月
かかっていた。
去年、1回だけ1日だけの介護講座で寝返りやベットから車椅子への移動というのをした
けど無口はそれほど問題なかった。
でも動作ごとに「〜しますよ」と言うのは言わなければならないけど。
在宅を訪問するヘルパーの場合、1人で1つの家を世話するというのもあると聞いたこと
あった。その場合、給料はあまりよくなかったなあ、職安でそれ見たことあった。
施設の介護職員はほとんどが夜勤(中には夜中に帰宅するような準夜勤もある)だが、す
ごくたまに早出と日勤だけの勤務の所もあった。>>562
- 567 :昭夫@号寛大隙:04/10/30 18:52:35 ID:9Aie6x0g
- >>566
おまえもつくづく暇やノォ!
- 568 :Miss名無しさん:04/10/30 19:37:15 ID:FaVml1wo
- >>562 私はニ○イ学館でホームヘルパー2級取った。
とにかくコミュニケーションスキルが必要な仕事だ、と思いました。
在宅は他人の家の中にずかずか踏み込んでいかなきゃならないし。
講師の先生は、技術的な事の大事だけど、
利用者(お年寄)の気持ちをよく理解し、共感し、話を聴くことが大事、と
繰り返していました。
求人はかなりあるみたいですが、これで食べていくほど稼ぐのは大変みたい。
福祉板とか見るとほんとに大変な仕事だというのが分かるけど、
私は実習行って良かったと思ってるから、まず受講してみるといいと思う。
- 569 :Miss名無しさん:04/10/30 22:30:54 ID:YSBEfbcL
- やっと働き口決まった‥‥パートだけどorz
少しずつ社会復帰できるといいなあほんと。彼氏や友達の方が欲しいんだけどさ‥
- 570 :Miss名無しさん:04/10/30 22:37:56 ID:Uvtog9Os
- >>569
おめでとう・・
どんな仕事ですか?
わたしも早く働きたい・・・
- 571 :Miss名無しさん:04/10/30 22:58:44 ID:LnaXeYFC
- 朝起きて、ご飯食べて、ネットして、また寝るの繰り返し。
今朝弟から、毎日単調な生活をするとボケんのが早いぞって言われた。
医者になった弟からすればさ、私はダメ女だけどさ、
でもこれでも毎日悩んでいるんだよ('A`)
と、弟にさえまともに言えない私って。
- 572 :Miss名無しさん:04/10/30 23:16:33 ID:Uvtog9Os
- >>571
私もだ・・
このままなにもしないまま年とるのはいやだな・・・
IT関連のスクールいくか迷い中・・・
今からいったら25歳になってしまう・・
もう失敗はできないよ・・
- 573 :571:04/10/30 23:21:47 ID:LnaXeYFC
- 弟の毒舌の続き
40過ぎての更年期障害の対策もしておきなって。
子供を産まなかった女性は、乳ガン、子宮ガン、卵巣ガンの検査が必要だって。
うざいYo−('A`)
私が不安になるよーなことばかりだ。
- 574 :Miss名無しさん:04/10/31 00:58:00 ID:2JuwkNE+
- あのさぁ、身近に社会的成功者が居ると余計凹まない?
ウチにも一名いて、二人暮しなんだけど、ヤツの充実した人生が
眩しくて、見てたらもう自己嫌悪でうつ病にでもなりかねないw
だから就職活動始めることにした。
- 575 :562:04/10/31 10:37:40 ID:h6lxOyTr
- >>564,>>566,>>568さん
どうもありがとうございます。私、人と喋るのが苦痛で前の職場でも単独行動してて
そこの職場は個人主義な感じでそれでも良かったのですが(←店舗閉鎖の為失業)介護
施設とかになるとそういうわけにもいかないようなので、一人でできる仕事=在宅訪問
ヘルパーかなと思いました。私事でなんなのですがもう30歳で結婚もできそうにない
のでヘルパーの仕事で一人で食べていけるだけの収入があれば良いのですが難しいかな。
しかし三ヵ月ちょいの講習も他の受講者の方と親しくなれそうになくて不安です。以前
パソコンの講習一ヶ月受けた時も孤立してたし。なんで皆あんなに喋れる内容あるんだろ。
職安の場合は希望者全員が受講できる訳ではないのでニ○イ学館になるかもしれません。
やはりニ○イの場合でも三ヵ月もかかるんでしょうか。一ヶ月くらいで取得できれば1番
良いのですが。568さんはやはり介護施設で勤務ですか?
- 576 :Miss名無しさん:04/10/31 11:58:17 ID:XQbnwvqn
- >>569
おめでd!働きだしたらもしかしてそこで出会いがあって、恋人も友達もできるかも
しれないよ〜。1歩踏み出せた569タソに幸アレ!
>>571
人生うまくいってる人見ると鬱になるよね…。571タソは親戚の方や両親に、弟さんと比べられたり
する?うちは妹いるけど医療関係でちゃんとした仕事してるから比べられて…('A`)
- 577 :Miss名無しさん:04/10/31 12:38:45 ID:t4VytY+G
- ヘルパー2級取ったけど役にたたなかったよ。人と接することが苦手で苦痛だけどそれ以上に
ウンコシッコのお世話、数日間風呂に入ってなくて脂っぽいじいさんを風呂に入れる、
訪問介護で下半身麻痺のC型肝炎のおじさんに浣腸&オシメ交換無理ー!
腰も痛いし体力つづかないね。ご飯作れないし掃除もできないし。
2級って試験があるわけでないし受講すればだれだって取れるからね。
私もそんな安易な気持ちで取った一人だよ。
私には介護の仕事できる人なんて宇宙人なんじゃないかってくらい遠い仕事だよ。
- 578 :Miss名無しさん:04/10/31 13:06:28 ID:iG8cjZiy
- 老人の介護を若い人にやらせるなんて、国として末期だと思うけどね。
貴重な若い労働力を何の生産性も無いジジババの世話に回すなんて。
でも、あたしらみたいな若くもなく、年寄りでもない
中途半端な連中にふさわしいのかもしれない。
- 579 :Miss名無しさん:04/10/31 18:56:31 ID:gZlrE47+
- 反感買うと思います。
私は糞プライド高いしヘルパーは無理だな、と常々思っている。
何よりまだ大学行ける年齢だし・・
なのに親が暗にヘルパーを薦めるような行動をとって激昂。
親に馬鹿の烙印を押されたようなこの気持ち。
専業主婦の母親は
「子供の世話をする自分」という社会的役割を
失うのが怖いのだと思う。そこで自己肯定感をもたせない子育て術が
無意識的に出てきてる。
- 580 :Miss名無しさん:04/10/31 19:57:53 ID:PXg2Jnga
- >>579
まだわかそうだしやりたい仕事するのが一番だよ
ヘルパーなんておばさんがやってるんだし
もちろん若い子もやってるけどね
- 581 :Miss名無しさん:04/10/31 19:59:28 ID:gZlrE47+
- >>580
暴走してすいません
- 582 :Miss名無しさん:04/10/31 23:13:40 ID:bftXqh/N
- 介護のキャリアがある程度あれば何年かしたらケアマネージャーを受験できる。
合格するのがすごく難しいけど、それの場合、ヘルパーや介護福祉士と違って下の世話する
ことがないみたい。
その変わり、介護に関する相談が難しい(利用しようと思っている人が気むずかしい人だと
さらに)から苦労するかもしれないけど。
身内ですごい成功者いるのは本当に辛いね。
私の場合、親戚でそういう人いない(人並みの幸せ得ていない人もいる)からいいけど、地
元にいる子が人並みの幸せを得ているから焦る。
人並みの幸せとは、彼氏がいる、定職就いている、友達がいっぱいいるということ。
その3要素すべて揃っているということ。若くに結婚できたらさらに。
- 583 :Miss名無しさん:04/10/31 23:51:15 ID:ZRd4MrfZ
- わたしも親戚に医者とかいるからなー・・
他の人もちゃんと働いてるみたいだし・・
それにくらべうちときたら・・・('A‘)
- 584 :569:04/11/01 00:11:47 ID:53YP4Wwp
- >>570
有難う。仕事はカルチャーセンターの講師‥みたいな感じの仕事です。
まさか受かると思ってなかったので自分でも驚きで‥今から緊張しまくりで胃が痛いorz
意外と肩の力を抜いて受けたらいいのかも。
570さんも頑張って下さい!
>>576
ありがとー!人におめでとうって言われるのすごい嬉しいです!
ここで友達や彼氏に出会えたら素敵だな、頑張って社交的に振る舞おう‥
- 585 :Miss名無しさん:04/11/01 01:29:31 ID:PlgWFqzV
- あのさ、マネキンって派遣バイトがあるの知ってる?
日給8000〜1万くらいで、食品や宝飾なんかの販売なんだけど、
みんなおばちゃん毒女多いから、ぜんぜん焦らないよ。
普通の仕事は若い子ばかりだし、人間関係大変だけど、マネキンは派遣先が日によって
違ったり、嫌なとこは断れる。このマネキン業界はおばちゃんの花園と言われてるから、
みんなのようにまだ20代30代の人は仕事も多いよ。相手は客も同僚もおばちゃんだから
適当にかわせるし。可愛がってもらえば居心地いいよ。おばちゃん同士のイジメは
あるらしいけど、そもそも20代30代はあんま相手にされないから。
私も28歳欝病で普段はヒキだけど、気分がいい時期はマネキンしてる。リハビリになるよ。
50代60代の独身おばちゃんばかりで、そんなに自分の人生悲観してる人いないから、将来こうなっても
いいかなーなんて思ってしまう。ただし、もちろん独身おばちゃんの世界なので
男には出会えませんが、別に結婚しなくても年老いても生きていけるんだなーと感じられる
場所なので、そういう点でおすすめかもしれないです。私は救われました・・・
- 586 :Miss名無しさん:04/11/01 01:41:36 ID:1TbXDVHV
- http://pix6.tenten.thebbs.jp/1083667438/I1083667438-18.gif
- 587 :クリスマスまであと:04/11/01 09:59:44 ID:5CWcwvCP
- 同誕生日の人と会って スレ 2
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/kageki2/1098360415/l50
- 588 :Miss名無しさん:04/11/01 13:48:58 ID:0/0HkOnR
- あきらかにかわいく無い自分に
無理矢理かぁわいぃ〜とか言ってコミュニケーション
とろうとして来るハイテンションな女をどうあしらえばいいのかわかりません。
何かうまい方法あったら教えてください。
- 589 :Miss名無しさん:04/11/01 14:59:09 ID:FXMiv+Fn
- >585
マネキン、昔やったことあるけど、恐ろしく遠い場所に配置されたり、
立ちっぱなしと欝な気分で二度とやるもんかと思ったよ…。
- 590 :Miss名無しさん:04/11/01 15:21:37 ID:S8hWW+9f
- ハローワークとか求人雑誌でよく一般事務の募集してるけど、経験なくてもできるものかな?
どなたか事務の経験ある方がいたらどんなもんかお聞きしたいです。おながいします。
- 591 :Miss名無しさん:04/11/01 15:37:04 ID:l/tJAwjS
- >>590
募集要項をよめば書いてる・・
経験不問とかなら面接いくだけいった方がいいかと思います
- 592 :Miss名無しさん:04/11/01 18:56:38 ID:Z4fuAfOL
- >>585
50代60代で独身おばちゃんというのに興味あり。
何でその年で独身なんだろ。バツ一かな?たまに近所のスナック通りがかったら
60代のおばちゃんとかが、雇われの身で働いてるもんな。あの年で男の相手しなくちゃ
ならなくて、おまけに独り身なんて寂しい人生だ・・・と思いつつも、
自分もそうなりそうな予感がする今日この頃。
>>582
私は、周りが裕福な家庭の子ばっかだったので「定職に就かないで家事手伝いで
ブランド物買い放題」っていう図式が、勝ち組の要素みたいな風潮があった。
彼女たちは、親が会社経営とか重役クラスが多かったから、ちょこっと
家の手伝いor週3ぐらいの派遣のバイトしながら(退屈しのぎと出会い探し)、
習い事でもして毎日を過ごし、ショッピングや合コンも
ちゃっかり顔を出して・・・という感じ。どちらにしても苦労知らずで幸せそうだったな。
- 593 :Miss名無しさん:04/11/01 19:29:27 ID:WO+Ktdu+
- >>592後半
なんか過去形で書かれているけど、そういう人たちは
その後どうなったんですか?無事にご結婚なさった?
意外とパラプーで苦しんでるとかいうことはないのかな?
- 594 :Miss名無しさん:04/11/01 19:51:19 ID:Z4fuAfOL
- >>593
全員結婚してます(恋愛結婚)。
そういう方々は、とんとん拍子でいい出会いにも恵まれて、結婚も決まるものなんだなあと
思ったり。元々、苦労しない星の下に生まれてきたのかなってぐらい
着実にステップを踏んでる感じ。・・・ってひがみっぽくなっちゃいましたね。
自分は自分で頑張らないとなー。もう年齢的にも、募集段階でアウトぎみ。。。
- 595 :Miss名無しさん:04/11/01 20:54:07 ID:C9QbYI7p
- 生活のために年齢をごまかしてスナックでアルバイトしています。
33歳だけど28歳と偽って。。。
週に2日か3日だけですが苦痛です。
平均年齢が24くらいなので、おばさんおばさんと言われながら働いています。
たまに誘われて遊びに(飲みに)行っても、何歳?何歳?とひつこく聞かれます。
どこに行っても気持ちの安らぐ場所はありません。
- 596 :Miss名無しさん:04/11/01 21:07:15 ID:C9QbYI7p
- 595ですけどスレ違いならごめんなさい
友達いないし週2.3回のバイトって無職も同然だから書かせてもらいました・・・
- 597 :Miss名無しさん:04/11/01 21:45:15 ID:HpPsFcSR
- >>595
やっぱスナックって大変ですか?
私も夜やってみたいけど顔に自身ないし背ひくいし
面接いっても落とされそうだな・・
- 598 :Miss名無しさん:04/11/01 22:04:46 ID:C9QbYI7p
- >>597
私にとって夜であろうが昼であろうが、どんな職種であっても
その苦痛は変わらないのです。
だから、できるだけ短い時間で最低限必要な収入を得る事ができるのと、
全額日払いで給料を頂いているので、どうしてもつらくなった時いつでも
辞める事ができる安心感でスナックを選んだだけです。
スナックが大変かどうかは人によって違うと思います。
私は衣装を貸してもらってますが
衣装貸し出しがない店だと洋服にお金がかかるのは大変だと思います。
あと身長は関係ないと思います。
年齢や容姿については、客に何を言われても屈しない根性は必要です。
- 599 :Miss名無しさん:04/11/01 22:09:58 ID:HpPsFcSR
- >>598
そろそろ私もなんかバイトしないといけないんでちょっと考えてます・・
はあ・・どうするべ('A‘)
- 600 :Miss名無しさん:04/11/01 22:10:24 ID:HpPsFcSR
- >>598
もしよければ時給いくらですか?
- 601 :Miss名無しさん:04/11/01 22:23:06 ID:heEGk5/G
- >594
なんかわかるよ・・。大卒以来、正社員目指して面接いっては
落とされ、お金ないからバイトしたりするけど習い事するほどの余裕も
なく、自分が不安定だから恋愛する余裕も自信も無く、ただ時間だけが
過ぎていった感じ。要領悪いけど真面目に取り組んでた(と思う)
自分を尻目に、ちゃらちゃらしてたコが恵まれた結婚して何の苦労もせず
っていうのをひがんではいけないんだろうけど悔しくなる時がある。
- 602 :Miss名無しさん:04/11/01 22:55:12 ID:C9QbYI7p
- >>600
私は時給1800円です。地方なのとババァなので安いです。
それにやる気もないのでこれ以上アップは見込めません。
宝くじでも当たってずっとひきこもれたらなぁと毎日考えています。
結婚も考えていない(誰かが同じ部屋にいるなんて考えられない)ので
将来のことが真剣に不安です。
20代の時は明るく普通に彼氏もいたし働くこともできた。
30代になってなにもかもいやになった。
スナックで働くのも限界があるしこの先どうやって生きていけばいいのか・・・
- 603 :Miss名無しさん:04/11/02 12:17:14 ID:oalkdImN
- >>576
まともに比較されたよ。
近所のおばチャンどもに自慢している母さんを見ていると
とてもへこむ。
- 604 :Miss名無しさん:04/11/02 17:17:45 ID:M1WYbSU5
- 今日スクールの説明うけてきたけど
スクール代が50万・・・
はあ・・でもこのままなにもしないっていうのもあれだからな・・・
バイトしながら勉強するかな・・・('A‘)
- 605 :Miss名無しさん:04/11/02 20:20:27 ID:aq0aZiXg
- >>604
ちなみに何のスクールに行かれるのですか?
私もスクール通いたいけど資金がないです・・だめぽ。
- 606 :Miss名無しさん:04/11/02 20:26:31 ID:CHAIav+I
- スナックって25才だと浮きますか?私見た目30以上に見られてしまいます
- 607 :Miss名無しさん:04/11/02 20:53:49 ID:aOXd/N2r
- >>606
スナック平気でない?
いいなあ・・私もあなたと同じ年齢だけどあなたと逆で
かなり年下にみられる・・・
私もお水いいとおもうけどなにせよ顔ががきっぽいから
採用されなさそう・・・・・
- 608 :Miss名無しさん:04/11/02 21:45:36 ID:EC2uIU4t
- >>604
スクール代が50万・・・・?
だまされないように気をつけてね!
- 609 :606:04/11/02 22:02:10 ID:CHAIav+I
- 若く見られて羨ましいです。今まで社員で働いてきたけど、この先どうしようか・・この年齢微妙ですよね
- 610 :Miss名無しさん:04/11/02 22:24:42 ID:t9JkvSAW
- >>609
一番いいのは結婚できればいいんだけどねw
なかなかそうはいかないし・・・
- 611 :609:04/11/02 22:35:48 ID:CHAIav+I
- ホントそうだよね!結婚できればパートとかでも全然良いんだけどね。
- 612 :Miss名無しさん:04/11/02 22:37:38 ID:t9JkvSAW
- >>611
このスレにいるって事は今無職かな?
ほんとこの先悩むね
わたしもだめもとでお水の面接いってこようかな・・
週3で働いたらくらせるんだけど・・・
- 613 :609:04/11/02 23:20:22 ID:CHAIav+I
- 無職だよ(泣) 失業保険3ヶ月先だから、お金全然なくて・・ 面接行って受かった事もあったけど手取りで11万円とかでやめちゃったし・・スナック行くの?
- 614 :Miss名無しさん:04/11/02 23:25:31 ID:t9JkvSAW
- >>613
そうかあ・・私は今月で失業保険がきれるんだだよね・・
今一人暮らし?
水商売かどっかほかに時給のいいバイトしようかと思ってるよ・・
本当はこの年でバイトなんてやりたくないんだけど・・
大人ぽい顔なら余裕でスナック受かるんじゃない?
私はがきだからね・・・w同じ年の子みるたびへこんでるよ。。
みんな大人ぽくてうらやましい・・
- 615 :613:04/11/02 23:34:15 ID:CHAIav+I
- 実家だけど、家出たいんだ・・。今月で失業保険支給終わっちゃうんだ。きつくなるね 何の仕事してたの?
- 616 :Miss名無しさん:04/11/02 23:36:59 ID:qO1Wm1ue
- 結婚したら全部解決なんてことはないけど
いろんなことでごまかしきくようになるよね・・・。
- 617 :Miss名無しさん:04/11/02 23:37:36 ID:t9JkvSAW
- >>615
それならいくらか金貯めるしかないね・・・
親もお金の事協力してくれればいいんだけどね・・・
わたしは事務をやってたよ・・・
通帳の残高がすくなくなってほんとやバイ状況・・・
- 618 :Miss名無しさん:04/11/02 23:39:22 ID:t9JkvSAW
- >>616
まあね・・
なんか一人は子供ほしいな〜とか思うけど
今の男の人って給料よいとはいわないし(いい人もいるだろうけど)
やっぱある程度自分で稼がないいけない世の中かも・・・
- 619 :Miss名無しさん:04/11/02 23:41:52 ID:t9JkvSAW
- 話かわるけどNBAのたぶせ?っていう人いいね〜
あーいう感じの人すきw
- 620 :613:04/11/02 23:53:24 ID:CHAIav+I
- 私も事務やってたあ 616さんも次も事務?今実家暮らし? 結婚するとごまかしはきくよねえ 気が楽になるっていうか
- 621 :Miss名無しさん:04/11/03 00:30:08 ID:OkGcpjKZ
- >>600
少し似た環境の人がいる・・と嬉しく思ったので書き込んでみます
私は20代の時には、ずっと水商売をしていて
27歳の時に23歳と偽りはじめ
30歳の時にまで26歳と言い張っていました (笑)
お客様に干支を聞かれ、反射的に『犬です♪』と答えて
当時30歳だとバレてしまい
その日からは、なかなかきついお言葉を頂く毎日になりました
私は、体を壊したので足を洗うしかなかったものの
お昼に働いた経験がないので、事務等の正社員の面接はことごとく不採用
パソコン検定等の資格は1級まで取ったものの
未経験者は・・・という断り文句ばかり
結局、OLさんになる夢は諦めました
今は、貯めてきた貯金で株をやりはじめ
暮らせる程度には成りたっていますが
私も結婚はしたくない派なので、やはり将来が不安になります
宝くじでも当てて、安心して引きこもりたい
よくそう願ってしまいます (笑)
- 622 :Miss名無しさん:04/11/03 00:34:47 ID:OkGcpjKZ
- >>598
でした。ごめんなさいっ。
- 623 :Miss名無しさん:04/11/03 13:05:07 ID:dswtMOmw
- スナックで年ごまかすって面接の時はごまかしてないんでしょ?客
の前
- 624 :Miss名無しさん:04/11/03 13:06:13 ID:dswtMOmw
- あらら・・途中になっちゃった・・
客の前ではごまかしてるんでしょ?
っていいたかっただけです・・すみません・・・
- 625 :Miss名無しさん:04/11/04 05:19:32 ID:FH7XHF8O
- あーまた朝がきた。
明日こそハロワに行こうと思い続けて早2ヶ月。
この後は寝ちゃって、起きたら夜なんだろうな。
- 626 :Miss名無しさん:04/11/04 12:03:06 ID:fOIWfk0j
- 工場で働きだしたけど主婦だらけ。
それも結婚した友人が嫌いスレのテンプレみたいな鬼女。
彼氏いるの?結婚しないの?女は子供を生んで一人前よ。
独身なんだから仕事なれたら主婦より優先的に残業しなきゃ笑
とか冗談じゃない、就職失敗しちゃった。
- 627 :Miss名無しさん:04/11/04 12:21:10 ID:Eq1zs6xx
- >>626
ちょっといいな。私接客が苦手だから
工場で働きたいと思ってる。
あ〜あ早く結婚したいな・・。
お金ないし仕事ないし家族からの視線が痛いし・・。
こうやってネットができることだけが楽しいorz
- 628 :Miss名無しさん:04/11/04 12:25:27 ID:fOIWfk0j
- 接客っていうか人と接するのが嫌で工場いったけど
接客業よりも職場の人間関係が悪いと思います。
漫画家にでもなって家で仕事したい(>_<)
はやく帰りたいよ〜
- 629 :Miss名無しさん:04/11/04 13:05:48 ID:iIp0TxmC
- 今からバイトの面接逝ってきます…チョトコワイデス
- 630 :Miss名無しさん:04/11/04 13:53:26 ID:Bi9VQSCw
- すごく好きな会社が販売のバイトを募集している。
好きなとこならがんばれるだろうか。
とは思うけど、かなりの人見知りで妹以外の人と話す時は
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
になってしまう奴には難しいだろうか。
でもいつまでも逃げてる訳にもいかないし。でも怖いよー。
>>629
応援してるよ!
わたしもがんばりたい。
- 631 :Miss名無しさん:04/11/04 14:27:46 ID:ZcQhbd+P
- 10/25に履歴書必着という整形外科から不採用通知来た。
これって絶対、面接する人を面接してから結果通知出したに違いない。
数ヶ月前に受けた所もそんな感じで、締め切り日から1週間以上経ってから不採用通知来た。
こういうのってすごくむかつく。求職者をバカにしている。
数ヶ月前に受けた所は観光バス会社。地元でけっこう有名でここ数年は辞める人いないよう
で全然募集載ってなかった。
でも、私が申し込んでから今日までに2回も募集載っている。
これはきっと採用担当者の見る目が悪かったのだろうな。
- 632 :Miss名無しさん:04/11/04 15:41:41 ID:BAIyamq+
- >>630
ちょっとはもちつけ!!
好きな事ならがんばれると思うよ。
後悔しないようにチャレンジしてみよう!
>>631
全く腹の立つ話だね。
自分が不採用になった会社がまた応募出してると
悔しい反面、ざまあみろとも思ったり・・
- 633 :613:04/11/04 16:21:08 ID:2N5S96ze
- 626さんおいくつですか?私も工場行こうかと
思ってたけどやっぱ主婦だらけですか?
- 634 :Miss名無しさん:04/11/04 16:22:14 ID:C7bOmGty
- 工場で寮のあるとこ行きたいな・・・
でも失敗すると大変な事になるよね・・・
期間決めて、たとえば3ヶ月とかならがんばれるかな・・・
30万くらいためれば又しばらくひきこもれるし・・・
だけど根本的な解決にはなってないんだよね・・・
- 635 :Miss名無しさん:04/11/04 16:37:14 ID:raMNM3Z5
- 短期でそういうとこあったらいいのにね。
工場と倉庫って仕事違うのかな?
私は前に倉庫の仕事(そのときは社員)したことあって
もう辞めてしまったけど、その後色々仕事して
自分にはああいった仕事が向いてたなと気づいた。
ちなみにそのときも主婦のパートさんが多かったよ。
- 636 :613:04/11/04 17:20:49 ID:+pd8FBPG
- 634さん同じ(*^_^*)私も3ヶ月失業保険下りないから短期とかで請負とかで工場行ってみたいけど勇気いるよね
- 637 :Miss名無しさん:04/11/04 19:16:42 ID:xA2hsMX+
- 工場とかスナックとかのお話がけっこう出てますね。
自分はスナックとかは無理だろな…。決して美人ではないしw
歯科助手とかがいいなぁ。
- 638 :Miss名無しさん:04/11/04 19:35:09 ID:WgZRF6V7
- 工場とかも色々ありそうですね…人間関係。
割と干渉されなさそうだから、いいかなぁと思ってたんですが。
- 639 :Miss名無しさん:04/11/04 19:56:14 ID:C7bOmGty
- ttp://www.mobaito.com/
↑こうゆうので単発バイトすれば人間関係気にしなくていいかなぁ・・・
- 640 :Miss名無しさん:04/11/04 20:28:38 ID:r0Au0DER
- これから年末で短期のバイトいっぱいありそうじゃない?
それでもあれはいや、これはいやだと避けて今のままな気がする自分・・。
- 641 :Miss名無しさん:04/11/04 21:51:05 ID:eE5Iabzn
- 工場は立ちっぱなしの所はキツイよ。
あとヤンキーとかDQNとかヲタとか多いい。
工場見学してから決めるといいかも。
今の時期は短期バイトも増えてるね。
しかし三十路越えの毒女の短期応募ってど思われるのか・・
気にしてたらきりがないけどね・・
- 642 :Miss名無しさん:04/11/04 22:36:10 ID:ZcQhbd+P
- 歯科助手は収入があまりよくない。
場所にもよると思うが、未経験で採用されるなら22歳ぐらいまでが限度かも。
それと歯科医院によってすぐ辞める人が多い所もある。
そういう所はたいてい、歯科医がすごく細かくて厳しい。それかその妻。
私が今年の春、一時期働いた歯科医院は歯科医だけでなくその母親も厄介者だった。
今まで働いていた人の中で先生には好かれていたけどその母親に好かれないために
辞めた子もいたみたい。
いい所は10年ぐらい働いている人もいる。>>637
- 643 :Miss名無しさん:04/11/05 00:54:51 ID:elDl4W9C
- 近所の歯科医は腕がいいけど雰囲気悪すぎ。
私語厳禁、空き時間でも壁を背にずーっと立ってる。
この間、治療に一時間ぐらいかかったけど
用の無い別の助手さんは陰の方でずっとたちっぱなし。
吸引を手伝ってた人は「それじゃ吸引の意味無いでしょ。しっかりしなよ!」
と私の耳元で怒鳴られてた。
- 644 :629:04/11/05 10:49:58 ID:a8iPUZFU
- >630
ありがとうございます。
バイト採用されました。まだちょっと気持ち後向きだから週4で社会復帰とは言えませんが、とにかく少しずつ頑張っていきます。
…てゆうか、もうここに書き込めないのかOTL
- 645 :Miss名無しさん:04/11/05 12:55:54 ID:wy/X02Hv
- >>644
おめでとう!!
いやいや、社会復帰だよ〜。偉い!人間関係とかいい環境の職場だといいね!
行き出してどんな感じだとかあったら少しでもいいので教えてほしいです。
- 646 :Miss名無しさん:04/11/05 13:45:55 ID:Ey+sh+xn
- おめでとう〜!(・∀・)私も一人暮らしだしそろそろバイトしなければ・・
来週には面接いくようにがんがる!
- 647 :Miss名無しさん:04/11/05 15:44:16 ID:UrOawBry
- 私も一人暮らしだからいい加減にしないとマズイです。
事務狙ってますけど・・・
受かった所で通勤にふさわしい服とかないし
どんなの着ていいのかわからなし。
いつもビンボーくさい古着とかカジュアル派なもので・・
- 648 :Miss名無しさん:04/11/05 15:44:59 ID:gBt1gM54
- バイトするのに面接行きたいけど、想像するだけで怖くてできないよぉ
どうすればよいの・・・(つД`)
- 649 :Miss名無しさん:04/11/05 15:47:59 ID:qYjSvmV4
- 一歩を踏み出したら意外とそうでもないかもしれないのにね。
でもわかる。なかなか決心できないの。一度ひきこもると
ずるずると外に出られなくなって、人が怖くなり。ますます悪循環ざます。
- 650 :Miss名無しさん:04/11/05 16:21:44 ID:cVKlxn3d
- 男にふられました…
年上のお姉さんに慰めて欲っすぃー!
X’masも正月も独りは寂し過ぎる。
- 651 :Miss名無しさん:04/11/05 16:27:39 ID:l7tJdYyS
- 無職になって疎遠になってた(元)友人達に年賀状出そうと思ってたけどいまだに無職のまま。
ひさしぶりの連絡で近況報告がないと「まだ無職です」と言ってるようなものだしかといって嘘書く気にはなれない。
このまま音信不通になって友達はおろか知り合いもゼロになるんだろうな。
- 652 :Miss名無しさん:04/11/05 16:33:06 ID:Ey+sh+xn
- >>647
わたしも通勤していく服がないなあ・・
前はたらいてた所は制服ありでみんな通勤はTシャツジーンズだった・・
>>651
わたしも今どうしてる?ってメールくるけどたいてい無職だし無視してる
このまま疎遠でもいいやって思うよ
- 653 :Miss名無しさん:04/11/05 18:17:38 ID:rfTw/jXN
- そういう時は仕事以外のネタを返すよ。
少ない友達をこれ以上減らしたくないから大事にしてる。
- 654 :Miss名無しさん:04/11/05 19:21:32 ID:hMwPxM0v
- そうだよ。
メールくれるだけ大切にされてるかも。
近況を知りたいだけって奴もいるけどね。
- 655 :Miss名無しさん:04/11/05 19:57:26 ID:elDl4W9C
- 無職になってからも、頻繁に電話をくれる友達が何人かいた。
最初は嬉しかったけどだんだんウザくなり
飲みに誘われたりしても理由作って断ってた。
すると、いつしか誰からも電話、メールがこなくなった。
「○○?あんな奴どうでもいいよ。返事も来ないし。」
とか思われてるんだろうな。
だって、その人たちの人生が順調すぎるんだもん!
そんな人間から誘われても惨めになるだけ。
- 656 :Miss名無しさん:04/11/05 20:08:47 ID:Ey+sh+xn
- >>655
気持ちわかるよ・・・
私もあなたと同じ感じだもん・・
もうこれから一人でいいやって思うな、私は
- 657 :Miss名無しさん:04/11/05 22:00:14 ID:BD9j7XuF
- 私も地元にいる同級生や後輩は順調な人生をまっしぐらな人達ばかり。
でも遠方にいるいとこや、官舎でいた時の近所にいた人達(この人達も遠方にいる)は
その逆。
中には仕事だけはOKな人もいるけど。
私の父親は警察なのだが、他の警察の子供でも順調な人は少ない。
警察の子って呪われているのかと思うぐらい。>>655
- 658 :Miss名無しさん:04/11/05 22:31:37 ID:wy/X02Hv
- 友達欲しい!お金が欲しい!彼氏が欲しい!ウワァァァァァァンヽ(`Д´)ノ
- 659 :Miss名無しさん:04/11/05 22:56:26 ID:Ey+sh+xn
- お金と彼氏と仕事がほしい('A`)
- 660 :Miss名無しさん:04/11/05 23:24:32 ID:ydYwCpyC
- >>655
アタシなんか年賀状無くなったよ
元々軽い欝持ちだけど不倫してすんごい人格までおかしくなって
周りも離れていって自分でも無職だしどうでもいいやって思ってきた
不倫相手とは別れたけどもう何もやる気ないし・・・
金だけ欲しいかも
ここまでくると愛想笑いして友達と話合わすことが苦痛
だからだんだん連絡しなかったら年賀状もほぼ無くなった
- 661 :Miss名無しさん:04/11/05 23:41:31 ID:uF8sYSnS
- 別に異常なし 敬礼
- 662 :Miss名無しさん:04/11/05 23:45:23 ID:BD9j7XuF
- 私の母親はなぜかヘルパーの講座土日クラスにしなかったことに怒る。
なぜそこまで土日にこだわるのだろう?
確かにそのクラスの方が進むのが早いけど、1日に授業が長いから疲れる。
それに、もし就職できたら、平日は仕事、土日は講座で安息の日がなくなってしまう。
去年も、ヘルパーの講座受けようと思って資料取り寄せた時、土日クラスにしろ!と
うるさかった。
土日クラスでないと許さないという感じだったし、講座期間の内容見てちょっと引いて
しまっていたのでやる気なくし受けるのを辞めた。
でも今はそうは言ってられない。医療福祉の仕事就くなら介護職員が一番需要高いから。
医療福祉関係の仕事がどうしてもしたいから。
それとこの前、私が「お母さんはお父さんに依存して生きている。専業主婦はそんなん
だから嫌い。だから専業主婦にならない」と偉そうなこと言っていたと母親が言っていた
と言うがそんなこと言った覚えない。捏造か?
確かに私は専業主婦になりたくないと思っている。子供が小さいうちは専業主婦でもいい
かとは思うが。
母親が父親に依存しているという考えはしたことない。
でも、専業主婦で考えの狭くて口が臭い母親はすごーく大嫌い!
- 663 :Miss名無しさん:04/11/05 23:49:45 ID:Ey+sh+xn
- ヘルパーか・・がんがれ!!!(・∀・)
- 664 :Miss名無しさん:04/11/05 23:52:49 ID:uF8sYSnS
- 酒でも飲むか・・・・
- 665 :Miss名無しさん:04/11/06 00:57:27 ID:0Bwf3gvw
- >>口が臭い母親はすごーく大嫌い!
なんかワロタw
- 666 :644:04/11/06 01:08:25 ID:DY54xni3
- >645
>646
「おめでとう」の一言にすごく救われました〜(つд`)
採用はされたものの実際働く事考えると不安だらけ…。親はもちろんのこと励ましてくれる友人もいないのですごく気が重かったんですが、レスを読んで少し癒されました。dクスです。
- 667 :Miss名無しさん:04/11/06 05:06:23 ID:8yU34F5K
- ひまだからやフーパーソナルズをみてた・・
普通に女の子も顔晒している人いるのね・・
女友達ならネットで知り合うのもいいかもね
- 668 :Miss名無しさん:04/11/06 12:04:24 ID:+b7p4+nA
- >>667
私も、ネットで友達探したいと思ってる。けど、以前マルチに勧誘されたことがあって・・・
ああいう所で「友達募集」してる女ってのも要注意だね。
ところでこのスレって、向こう(友達いない方どうしていますの)よりは、友達いる人
多いみたいだね。元はいたけど、今の惨めな自分を晒したくなくて
自分から距離置いた〜みたいな。
将来の話などしつつ、飲みに行ける友達が欲しいと思う今日この頃。
- 669 :Miss名無しさん:04/11/06 12:06:30 ID:e9Omcryr
- 求人誌見てきた。
工場や倉庫の仕事たくさんあるけど夜や深夜が多いんだね。
普通の昼間がいいな・・。
それか近所の青果の袋詰め作業狙ってみる。
>>666
がんばってね!また良かったら経過など教えてね。
- 670 :Miss名無しさん:04/11/06 12:18:15 ID:xgVg09ST
- >>668
マルチって宗教とかエステとか?
こわいな・・・
- 671 :Miss名無しさん:04/11/06 12:23:12 ID:xgVg09ST
- >>669
だねー夜や深夜はきついかもね・・・
やっぱ働くなら昼間に限るよ
- 672 :Miss名無しさん:04/11/06 13:34:55 ID:+b7p4+nA
- >>670
なんかね、健康食品とか矯正下着だったよ。
派手っぽかったし、友達多そうな人だったから、別に友達に不自由している
様子はなかったし(^_^;)身近な人には勧められなくて、ネットで探してるんだろうねー。
人の心につけ込む人って、どこにでもいるもんだ。
- 673 :Miss名無しさん:04/11/06 13:58:03 ID:0Bwf3gvw
- ここのみんなで友達になればおk!(・∀・)b
- 674 :Miss名無しさん:04/11/06 14:22:55 ID:xgVg09ST
- だねー私2ちゃんで知りあってメル友になってるよ・・
けっこうメールのやり取りしてるかな・・・
男だけど・・さすがに会いはしないけど
- 675 :Miss名無しさん:04/11/06 14:35:40 ID:JjMz+gmS
- やっぱ女同士でおしゃれの話とかしたいなー
- 676 :Miss名無しさん:04/11/06 15:06:21 ID:FqqokTCq
- 漏れもここにいる人たちと友達になりたーい・・・
けど2chでメアド晒す勇気はないしな。。
今日も暇だよ。
本屋さんに行ってこようかな・・・
最近、本でもなんでもネット通販で済ませちゃって、便利な反面ますますだめになっていく自分を感じるよ・・・
- 677 :Miss名無しさん:04/11/06 15:08:51 ID:xgVg09ST
- >>676
ホットメールなら晒しても平気でない?
私も最近は本はアマゾンで済ましてるよ・・・
- 678 :名無しさん:04/11/06 15:30:37 ID:QJcNLErV
- 私も引きこもりして、友達減ったけど、このまま
サヨナラは嫌だな、と思い電話しました。
意外と年月たってても、正直にイタイ女であること
を告げても、他人事らしかった。
それに、友達より自分が傷つくのが嫌だった事に
気がついてしまった・・・
- 679 :Miss名無しさん:04/11/06 15:38:43 ID:xgVg09ST
- それに、友達より自分が傷つくのが嫌だった事に
気がついてしまった・・・
↑だね・・私もそうだな・・・
人は他人の事なんてけっこう考えてないよね
こっちが気にしすぎというか・・・
- 680 :Miss名無しさん:04/11/06 17:21:31 ID:JjMz+gmS
- 友達が無職だからって友達やめたりしないし大丈夫だよ。
本屋は私も行こうと思ってたけど、ネットで調べられるからいいやと
ずっとネットしてるよ・・・。
- 681 :Miss名無しさん:04/11/07 11:30:09 ID:geE269xZ
- 働く勇気がないです。社会から取り残されてる・・
でも貯金が減る一方でこのままじゃ生きてゆけない。
私もここの人とリアルじゃなくても友達とかメル友になりたいです。
こうなりたくてなった訳じゃないし。
みんなその辺にいる普通の人だと思うし。
同じ環境だから、きっと心強くなれると思う。
傷の舐めあいとかじゃなくて
少しずつ環境を変えて一歩一歩進めたら・・と思います。
30前後の方がいたら是非お友達になりたいです。
誰からも必要とされてないしずっと誰とも接してないなんて
どうにかなりそうで苦しい。
- 682 :Miss名無しさん:04/11/07 11:48:55 ID:MoTA05sc
- 無職の自分を知られるのがいやで友達から遠ざかった人は、
無職じゃなくなれば、昔の友人に連絡したいのか知りたい。
あと、もし結婚となれば連絡するの?
- 683 :Miss名無しさん:04/11/07 13:43:00 ID:pu/SX7sK
- >>682
無職になった頃は就職できたら連絡するつもりだったけど
どこにも採用されないままもうすぐ2年。
仮に就職できたとしても2年ぶりに連絡したらマルチか宗教の勧誘だと思われるだろうから諦めた。
ついでに結婚は一生無理。
- 684 :Miss名無しさん:04/11/07 13:58:11 ID:SZP6aHsG
- もし採用されたら連絡したいと思っている。
でもすぐにはしないけど。
過去に2回、1ヶ月弱でクビ(1回は半分は自分の意志で辞職だが)になったから。
だから、最低1ヶ月働いてから連絡したいなあと思う。
結婚はできるかどうか知らないけど、一部には報告するかもしれない。
向こうも結婚すること報告してくれたし。>>682
- 685 :Miss名無しさん:04/11/07 14:20:00 ID:L1U7RG89
- わたしも仕事きまったら連絡したけどその会社すぐつぶれて立場ねえ〜w
私がわるいわけじゃないけど・・・
もし結婚するんならメールくらいはいれるかもしれない・・
- 686 :Miss名無しさん:04/11/07 14:24:07 ID:SwDkM5V+
- わたしの最高のお友達だよ☆とってもかわいいの
http://www.tomy.co.jp/yumel/index2.asp
- 687 :Miss名無しさん:04/11/07 16:12:28 ID:LTYoFR6J
- なにかいい方法ないかな…。
- 688 :Miss名無しさん:04/11/07 16:35:33 ID:/+agQrhj
- 以前はスレあったみたいだけど、
彼氏も友達もいない女の子って多いの?
- 689 :Miss名無しさん:04/11/07 16:36:58 ID:lUZH1y91
- 多いかどうかはしらないけど
結構スレが伸びてるから少なくはないんじゃないかな。と
- 690 :Miss名無しさん:04/11/07 16:45:43 ID:pu/SX7sK
- ★★彼氏も友達もいない人のスレ★★3人目★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1092570097/l50
- 691 :Miss名無しさん:04/11/07 16:56:57 ID:uMMpg3+/
- 短期でお歳暮包装のバイト検討してます。
でも要領悪い自分に出来るのか自信がないです。
どなたかこのバイトの体験者いませんか?どんな感じでした?
要領悪くて頭も悪い私には無理でしょうかね・・?
でも働かないと・・と焦る一方です。
- 692 :Miss名無しさん:04/11/07 17:36:14 ID:BjVt+Wzc
- 私は不器用だから包装は無理だな
- 693 :Miss名無しさん:04/11/07 18:20:06 ID:fU4fz2Ih
- 忙しそうでモタモタしてるとおばばとかに怒られそう。
- 694 :Miss名無しさん:04/11/07 19:12:34 ID:8VcrxAB2
- >>691
包装のバイトは、指先勝負。
あれは慣れてないと、失敗が多いから、未経験者はやめたほうがいい。
もし、行きたいなら、家で少し練習したほうがいいよ。
- 695 :Miss名無しさん:04/11/07 19:13:11 ID:LTYoFR6J
- みんなは職場での人間関係っておばさんのほうがやりづらい?それとも同年代のほうがやりづらい?
- 696 :Miss名無しさん:04/11/07 19:19:49 ID:nYCr4WCO
- おばさんとか同年代とか関係ないよ・・
いいおばさんもいるしいやな同年代もいる・・
- 697 :Miss名無しさん:04/11/07 19:55:25 ID:Qzcn7ghy
- 確かに。んーでも、どちらかというと「同年代のグループ」はとにかく苦手。
みんなが、ペチャクチャキャピキャピ喋ってる中に入り込めない。
恋のから騒ぎなんか見てるだけで、「あー、あんな女同士の群れに絶対入っていけない!」とか
恐怖を覚えるw 一対一ならまだ話せる。
- 698 :Miss名無しさん:04/11/07 19:55:48 ID:V6cbpIP/
- 皆さん失業保険貰える間は働きませんか?
- 699 :Miss名無しさん:04/11/07 20:14:52 ID:nYCr4WCO
- >>698
ちょうと今週金曜日できれる・・
来月は1万くらいしかもらえないし
- 700 :Miss名無しさん:04/11/07 21:33:29 ID:m3FeOhTj
- ここは無職スレじゃないのか?
みんな働いてるならここ来るなよな
- 701 :Miss名無しさん:04/11/07 21:39:10 ID:b09zJAxW
- >>700
(゚Д゚)ハァ?私は無職だけど・・
このスレにいる人無職おおいよ・・・
- 702 :Miss名無しさん:04/11/07 21:56:50 ID:O73VKg9V
- >>699
そのあと、どうする?
私は、もうじき貯金がなくなる
- 703 :Miss名無しさん:04/11/07 21:59:03 ID:LTYoFR6J
- このスレは無職スレではないんじゃない?友達がいないスレだよ。
友達がいない人で無職だったり引きこもりだったりする状況ってことじゃない?
- 704 :Miss名無しさん:04/11/07 22:02:04 ID:/1F0EplY
- わたしもここにいる人たちと友達になりたいかも
ためしにメアドさらしてみる
missnanasi@hotmail.com
いたづらはいやづら。
もちろん友達がいなくて無職の人限定です。
わたしは33才毒女無職彼氏無です。
- 705 :Miss名無しさん:04/11/07 22:02:33 ID:O73VKg9V
- >>703
【無職】友達がいない Part2【ひきこもり】
無職って書いてある。
- 706 :Miss名無しさん:04/11/07 22:05:38 ID:b09zJAxW
- >>702
明日バイトの面接いくよ・・私も貯金もうない・・
3ヶ月もふらふらしてたから・・・この年齢でバイトの面接なんていきたくないけど
>>703
悪いけどなんかうざい・・・
ここは無職で友達がいない人が該当するんだよ
- 707 :Miss名無しさん:04/11/07 22:06:59 ID:b09zJAxW
- >>704
どこの地域の方かな?
近かったらメールしたいけど・・・
- 708 :704:04/11/07 22:15:33 ID:/1F0EplY
- >>707
わたしは沖縄です。
近くなくてもメールもらえるとうれしいなぁ
- 709 :Miss名無しさん:04/11/07 22:22:18 ID:KcslAdNC
- 近所の目が気になる
気になってしかたがない。
- 710 :Miss名無しさん:04/11/07 22:32:58 ID:b09zJAxW
- >>708
了解です・・送ってみますね
- 711 :Miss名無しさん:04/11/07 22:36:11 ID:s3G/mLsh
- 事務職に就きたいけど未経験者職歴なしじゃ、どこも雇ってくれないよ・゚・(ノД`)・゚・。
このままでは空白期間がすごいことになってしまう!!
- 712 :Miss名無しさん:04/11/07 22:37:11 ID:ufRdDW6e
- 書類選考通るけど面接で必ずダメ。
今までコネや派遣の顔合わせでしか面接うかったことない。
今まで何回も正社員面接受けてるけど・・・おかげで空白期間だらけです。
明日も面接・・・・履歴書詐称しても受からない。
どうしたら受かるんだろう?
無職だから話す人は親、もしくは洋服会に行ったときの定員のみ
コミュニケーション能力ゼロ。どうすればいいんだよ.....
- 713 :Miss名無しさん:04/11/07 22:39:43 ID:b09zJAxW
- >>711
経験不問って所応募するしかないね
私もそれで1度はきまったけど。
- 714 :Miss名無しさん:04/11/07 22:42:35 ID:s3G/mLsh
- >>713
私も決まったことはあるんですが、DQN企業でした_| ̄|○<即辞めました
もう24歳なのでバイトに逃げるのも危険ですよね・・・
- 715 :698:04/11/07 22:44:02 ID:V6cbpIP/
- 私は待機期間どうしよう・・。職安の学校でも通ってみたいな・。。
- 716 :Miss名無しさん:04/11/07 22:44:35 ID:O73VKg9V
- >>711
事務職は競争率高いよ。
離職率が営業とかと比べて、はるかに低いからね。
簿記とか資格もってる?
税理士とか社会保険労務士とかの資格もっていないと、大変だよ。
パソコン、エクセルの関数やマクロ使えるといい。
- 717 :Miss名無しさん:04/11/07 22:45:20 ID:b09zJAxW
- >714
奇遇!わたしも24才。同じ年だとなんかうれしくなっちゃうw
上にも書いたけど私は1ヶ月で会社なくなった口なんで;;
明日バイトの面接いくよ
本当はいきたくないけど・・・
- 718 :Miss名無しさん:04/11/07 22:46:41 ID:b09zJAxW
- >>715
私も職訓いこうとしたけどなんか意味なさそうなのでやめた・・
金はもらえるけど3ヶ月無駄にするの痛いし
テストと面接めんどいし・・・
- 719 :Miss名無しさん:04/11/07 22:47:33 ID:b09zJAxW
- >>715
待機期間中なら金もらえるのかな?ならいいかもよ
その間収入ないのきついし
- 720 :Miss名無しさん:04/11/07 22:50:59 ID:QjxqFSqE
- あーあ、また明日から職探しの日が始まる・・。
鬱だなあ。
>>717
面接がんばれ!
24はまだ若いよ。私なんて・・・言わないけどw
- 721 :Miss名無しさん:04/11/07 22:53:19 ID:hZUCcfNy
- 明日は面接に向けて電話をしてみるよ。
興味のある分野だけど、実務経験は全くない。
この分野の専門学校には行ってたけど、
少し学科が違う上に病気で退学してるし、意味はなさそう。
「経験者考慮・未経験者歓迎」と求人には書いてあるけれど…
正社員ではなくバイト狙いで逝くヘタレさ。
- 722 :704:04/11/07 23:00:51 ID:/1F0EplY
- 早速メールいただきました
ありがとう
面接行く方がんがれー
わたしはもうちっとこもっています・・・
- 723 :715:04/11/07 23:18:51 ID:V6cbpIP/
- 24かあ・・私は25です。私も事務希望なんだ。今まで経験はあるんだけどパソコン操作ほとんど無しだったの だから行こうかなと思って 最近面接行ってすぐ受かったけど雰囲気悪そうで辞退した バカだったかな
- 724 :Miss名無しさん:04/11/07 23:38:46 ID:3daY2s7n
- みんな、正社員目指してるの?
私はもう無理だと諦めてるので、去年から派遣一筋です。
嫌になったら契約更新しなきゃいいだけで気楽だし。
でも、いつ切られるか分からないから不安定だけどね・・・。
- 725 :723:04/11/07 23:40:47 ID:V6cbpIP/
- 派遣仕事きますか?
- 726 :Miss名無しさん:04/11/08 00:32:59 ID:qzQm7P0m
- 事務未経験だから、派遣ですら仕事もらえないー
- 727 :Miss名無しさん:04/11/08 00:39:36 ID:IJZ3C48e
- 私の親はコールセンターやれといってくる・・・('A‘)
- 728 :Miss名無しさん:04/11/08 00:40:52 ID:cDodpqXW
- >>725
スキルないとテレフォンオペレーターや、デ-タ入力くらいしか来ないけど・・・。
まぁ、あそのへんから慣らしていって
短期事務→長期事務とステップうpしていけば
いいんじゃないのかなぁ?
- 729 :Miss名無しさん:04/11/08 00:56:29 ID:KncwKldm
- スキルないので正社員・契約社員は無理
ブサイクなので派遣は無理
若くないのでバイトは無理
独身なのでパートは無理
- 730 :Miss名無しさん:04/11/08 01:22:44 ID:8/bEkHjq
- >724
同じく正社員あきらめて当分は派遣…。正社員面接受かった事ない。
自分の生まれた年の無職スレは恐ろしい勢いでレスが付く(採用がほとんどないような年でした…)
8月末で契約切れてそれから2ヶ月仕事してない…。貯金が本格的にやばい。
元々欝病完治しないまま働いていたんで、引きこもってまた悪化。
明日派遣会社に連絡して仕事貰うよ…。連絡しにくくてズルズルと…。
先がないのがわかってるのに間空いちゃったよ。
ホトメ晒したので誰かメール下さい、メル欄。もうまじかに25迫る無職です…。東京。
>723
事務経験ないけど未経験でつけたよ。私はパソコンまぁ詳しい方というかんじ。
役に立ちそうなのが自作・エクセル・ワード・パワーポイント。アクセス使えない。
ちなみに資格一個も持ってないよ…w。MOUSの一般位あればOA事務あると思うよ。
時給は英語や経理じゃないから低いかもしれないけど、アルバイトよりははるかにいいかも。
- 731 :Miss名無しさん:04/11/08 05:17:47 ID:cDodpqXW
- >>730
貯金があるだけ、まだいいよ。
私は借金があるし、彼氏に食わせてもらってたよ。
でも、また「仕事辞めた。」って言ったら呆れられそうなんで、言ってないけど。
今はキャッシング生活だよ・・・。
若ければ風俗でバイトとかできるけど、もう三十路だしなぁ。
ちなみに私も鬱病です。
でも、最近は自分は単なる怠け者と思うようになった・・・。
- 732 :Miss名無しさん:04/11/08 07:15:46 ID:E4hs/4zB
- 派遣の契約が切れて来週から無職です。その前に週末から体調を崩して部屋で
寝たきり。一緒に住んでる彼氏は一応心配してるそぶりは見せるものの、
私が具合悪くて起きられないって知ってるのに自分の分だけご飯作って
でかい音でテレビ見ながら隣の部屋でゲラゲラ笑ってる。
「おかゆとか買ってきてくれない?」って頼んだら「友達にでも作ってもらえよ」だって。
そんな友達いないんですけど・・・。んで結局けんかになってもうじき彼は
出ていことになりました。そんな男別れて正解って思ったりもするけど
もうすぐ友達も彼氏もいないクリスマスがやってきます。
- 733 :Miss名無しさん:04/11/08 07:27:53 ID:KCHXmZd3
- 潔く1人になって、いろいろ行動をおこしてみると解決することもあります。
体調が良くなったら新しい生活にgo!です。
ガンバレ!!
- 734 :Miss名無しさん:04/11/08 07:54:24 ID:5YYb38st
- アルバイト始めて3ヵ月…仕事が覚えられないで、辞めようかと思ってます。もう25才なのに最高で半年しか仕事続いたことないし、職歴という職歴はなし、友達もなし。さすがに将来が不安になってきた。
- 735 :723:04/11/08 08:50:07 ID:3ecnbZc4
- 730さん。独学でパソコン勉強しましたか?
- 736 :Miss名無しさん:04/11/08 08:59:01 ID:AH9rg5oz
- 三十路です。
専門学校中退してから、人と比較するようになりました。
仕事してた時はまだ友と遊んでたけど
無職になると、お金ないから遊んでません。
借金あるから自転車漕ぎまくっています。
ハロワかテレビかPCに向かっています。
20代前半の頃は、こんな時が来るとは思ってなかった。
ちょっとひねくれた性格になってきたようで
こんな自分が嫌だ。欝です。
- 737 :Miss名無しさん:04/11/08 11:25:05 ID:+E5SnO1R
- 732見て思い出した。もうじきクリスマスなんだよね…。
ここにいるみんなが近かったらなぁ〜。
みんなでクリスマスパーチーしてわいわいしたい(ノД`)
- 738 :Miss名無しさん:04/11/08 11:30:10 ID:3VHnoTAM
- 公立病院の準社員の受付事務、面接できることになった!
そこは4年前までに3回受けたことあったし、今回申し込んだ時に10人ぐらいいたから
書類選考落ちだろうなと思っていた。
その病院は、パーフェクトな同級生が正社員(要するに公務員)の事務で働いていて、他
の同級生に数人看護師で働いている人がいる。
今までにも募集あっても、なんか嫌と思って受けなかった(経験者優遇と書いてあったし)
けど、今はそうは言ってられないし、準社員とはいえ社会保険完備でボーナスも微量にあ
るし、土日祝は休みでほとんどは夕方5:15ぐらいに終わる。
正社員は残業あったりして帰るのが夜11時になったりするし、病院から駐車場まで
遠い。
- 739 :こうやって儲けなさい:04/11/08 11:32:17 ID:0eXk3lUE
- http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099711669/
500円の靴が12000円で売れるYahooオークション
1 :番組の途中ですが名無しです :04/11/06 12:27:49 ID:yuBzfbxX
449 番組の途中ですが名無しです New! 04/11/04 19:32:56 ID:hEk5YgDc
http://www.hiraki.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=0000000015182
↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5845313
激安通販靴(ひらき・500円)を「モデル・スタイリスト出品」と偽り、定価も大嘘です
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6863916
↓
http://www.hiraki.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=0000000015190
>以前18000円前後で何度か取引した
\980->\18,000ならおいしすぎ。
- 740 :Miss名無しさん:04/11/08 13:30:36 ID:xPV1wWKk
- みんな就職活動がんばってるんだなあ・・。
私は先週受けたところから面接結果の電話が来ないから
もうちょっと待ってる状態。駄目なら駄目って連絡欲しい。
とりあえず通院中の歯医者行ってくる。
- 741 :Miss名無しさん:04/11/08 13:34:07 ID:l6jHu/YX
- 電話したら履歴書を送ってと言われてしまった。
手紙を添えた方がいいだろうと便せんを探してみたものの
カラフルなやつとかキャラクターものしか見つからず。
祖母の遺品を探して、やっと真面目そうな便せんを見つけ出す。
これだけでなんか疲れた…orz
- 742 :Miss名無しさん:04/11/08 13:46:59 ID:+E5SnO1R
- >>738タソ
うまくいくといいね!面接緊張すると思うけど、がんがってね(・∀・)
- 743 :Miss名無しさん:04/11/08 13:49:49 ID:ufBtCw7d
- 贅沢言ってられないんだけど(30路)
決まったら決まったで鬱・・。って人いませんか?
複数受けて一番希望してるとこから未だ返事が来ないんだよ。
一番嫌だったとこから早速連絡が来ちまってさ。
どうしたらいいのか・・。
- 744 :Miss名無しさん:04/11/08 14:03:31 ID:PzVjisTh
- 今まで焦りまくっていたくせに、決まったら決まったで不安になります。
急に忙しくなったり眠れなくなったり‥でも進しかないしなあ
アルバイトやパートだと駄目って決めちゃう人多いんだね‥。私はいくら正社員になっても
人間関係が最悪ですぐ止めるような所より、落ち着けるまったりしたパートの方が続くから
こだわらないです。そのうち社員になれるとこもあるし…
「こうじゃなきゃ駄目!世間体が」って考えて身動きできなくなるよりも、気楽に頑張りましょう
なんて‥前向きに考えてみたりしてます。そうじゃなきゃ鬱になるorz
- 745 :Miss名無しさん:04/11/08 14:05:02 ID:py6zKQbu
- >>741
おばあさんの応援で良いことあるかもしれないよ。
ガンバレ
- 746 :Miss名無しさん:04/11/08 14:07:37 ID:py6zKQbu
- >>744
あたしも自分の理想の生き方あるんだけど、
今、世間の視線に負けてしまいそうだよ〜(><)
- 747 :Miss名無しさん:04/11/08 14:28:35 ID:sndVF20H
- 別にパートでもいいと思うよ
いきなり経験も無いのに事務の正社員とか応募しても受かるなんて
よっぽどだしその間にパートでもアルバイトでも事務の経験を積んでいけばいい
ある程度経験積んだらパートで勤める傍ら正社員の面接受けていけばいいし
いちおうアピールにもなることもある
かくいう自分がそのパターンです。採用を貰い今月末から正社員で働けるようになりました…
面接ってやっぱ怖くて直前なんか吐きそうになるくらいだったけどなんとか頑張れた
このスレには結構助けられました ありがトンヾ(´ー`)ノ
- 748 :Miss名無しさん:04/11/08 14:46:08 ID:ouIc//GR
- >>747
おめでとう。頑張ってね
- 749 :Miss名無しさん:04/11/08 15:02:57 ID:dRA28Kei
- 私も仲間に入れてください。
先月から無職になってしまいました。一人暮らしで無職。失恋してぼろぼろ。
友達はいない・・・。
- 750 :Miss名無しさん:04/11/08 15:08:09 ID:U7J+7Mx7
- 747さん失礼ですがおいくつですか?
- 751 :Miss名無しさん:04/11/08 15:16:10 ID:/RE3d3wZ
- 私も社員じゃなくてもバイトやパートでいいと思ってる。
稼げたらなんでもいいし。
自分ができることを長く続けられるほうがいいな。
- 752 :Miss名無しさん:04/11/08 15:17:18 ID:ouIc//GR
- >>749
>失恋してぼろぼろ。 友達はいない・・・。
そういう時、2chって救われるよね。
この世界のどこかに、共感してくれる人っているものだしね。
- 753 :Miss名無しさん:04/11/08 15:26:53 ID:uEy2D2m2
- o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
* o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。oo |l|FFFFFF | 職も彼氏も見つからないうちにもうクルシマスか…
/| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
|ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 +
lミl.」」.」〇 ++ + (´・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 +
__〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
- 754 :Miss名無しさん:04/11/08 15:31:59 ID:p66PFkmk
- 就活する元気もないまま短卒で27に。友達には3年会ってない。見かける程度。
クラスか学年に1人いるかいないかのダメ子になるとは夢にも(以下略
バイト思い切ってしようかとスーパーや大手チェーン店などを見渡しても
なんだかスゴイオシャレな、可愛い若い人ばかりがテキパキ働いてるので
場違いな気がしてしまう。みんな努力してんのかな。。堂々と人に会いたいよ。
- 755 :Miss名無しさん:04/11/08 15:39:05 ID:PcHjh2dU
- 同居している叔母のようにはなりたくないな‥‥
立派な正社員で友達もいるけども、もう40越え。
結婚はあきらめている様子。
ジャニーズ大好き。お菓子大好き。
それでも私なんかよりは立派か……。
- 756 :Miss名無しさん:04/11/08 15:45:49 ID:k9+fU/cr
- ■ブッシュ親子の自作自演テロ 第十部■
http://mimizun.com:81/2chlog/news2/kaba.2ch.net/news2/kako/1016/10167/1016703712.html
- 757 :730:04/11/08 16:23:12 ID:8/bEkHjq
- >723
もともとPCいじったりするのが趣味だったので、ソフト・ハード覚えるのは苦ではなかったので独学です。
事務やりたいって言っても社内ヘルプデスクとかハード検査にまわされやすいので欝。
だから一般事務らしい事務経験は無い(旅費清算とか申請書類とかそういうのはない…)資料作ったり会議に参加してメモって打ち直すとかそういう感じ。
富○通のまわしものではないけど、FOM出版の緑のテキストのエクセル基礎・応用で十分ではないかと。
めちゃめちゃエクセル使いますよ?!とか書かれていない限りマクロは登録できるレベルでいいと思う。
関数・グラフできればいい(関数もVLOOK、HLOOK、SUM、平均とか基本的なのが使えれば、あとから使う関数を覚えれば良いし)。
今派遣会社に連絡した…ドモリ気味だよ…欝。
電話怖い…。
- 758 :723:04/11/08 17:01:37 ID:Igtfvv3R
- 730さんレスありがとうございます。 独学でしたか。テキスト買って見ようかな。
職安の訓練所も考えてます。先週受けた事務の面接落ちてしまいました・・・
- 759 :Miss名無しさん:04/11/08 17:03:59 ID:59CrOzJN
- 夏は暑くて外出て遊んでる奴ってバカだなーって思ってたけど
こうお出かけに最適な季節になってくるとどっか行きたくなる。
お金ないけど、京都でも行こうかなぁ。
とか打ちつつ、さっきからお酒を飲み始めました。もうどうでもいいや。
- 760 :Miss名無しさん:04/11/08 17:12:25 ID:s0fD8iAi
- 雨降ってると堂々と(?)家に居てもいいんだって思えるw
- 761 :Miss名無しさん:04/11/08 18:45:17 ID:XoKe7+IH
- 知り合いで37でほとんど働いた経験もない独身の♀がいるけど
まったく焦ってない・・・。
人によって差があるんだろうか。
私は30なので焦りまくりの無職です。
いいことなんてこの先あるんだろうかと悲観ばかりしてしまうよ。
- 762 :Miss名無しさん:04/11/08 21:38:26 ID:9aUCcpxD
- 一人暮らしで節約したら来年の2月くらいまではくらせそうだけどこわいよ・・・
今月で失業保険きれる身だから収入ないのはこわい・・・
- 763 :Miss名無しさん:04/11/08 21:40:40 ID:edQEk00g
- 彼氏いる人はまだいいよねぇ・・・
職&彼氏はもちろん、誰一人友達いないし(何年も)、
歳も歳だからw、職の選択肢も狭まってく一方。
バイトでもパートでも何でもいいから早く見つけなきゃ
かなりヤバイ。このままだと間違いなく野たれ死にだわ・・・
- 764 :Miss名無しさん:04/11/08 21:42:29 ID:9aUCcpxD
- 私は24年間つきあった事ない・・・w
- 765 :Miss名無しさん:04/11/08 22:01:52 ID:NjVVXcEF
- 日テレで樹海の特集やってる。
最近、ここに呼ばれてるような気がするので
まじまじ見てしまいそうだ・・
- 766 :Miss名無しさん:04/11/08 22:03:03 ID:tLHxJFxZ
- 樹海やってるねー
でも眠くなりそう・・・・
- 767 :Miss名無しさん:04/11/08 22:04:27 ID:TpEjrI/P
- 私なんて28年間だよ・・・
>>763さん
私も職・彼氏・友達ナシです(苦)
今はまだ失業保険あるからいいけど、この先どうなるんだろう。
凄い田舎だからアルバイトすら少ないし・・・
- 768 :763:04/11/08 22:33:07 ID:edQEk00g
- >767
S51年ですか?
もしそうなら同い年、似た境遇なんですが・・・w
- 769 :Miss名無しさん:04/11/08 22:40:57 ID:BmnEXMjV
- お金ないなら使用済み下着をオクで売ろうよ!
Aオークションでみんなで出品しよう!
- 770 :Miss名無しさん:04/11/08 22:49:06 ID:TpEjrI/P
- >>763さん
S51年です!!
早生まれなので一つ年上かもしれないですけどなんか嬉しいです(*´∀`*)
田舎はつらいですよ・・・目に付くアルバイトはコンビニしかないし、近所の目は気になるし。
本気で工場勤務考え中。
- 771 :Miss名無しさん:04/11/08 23:37:14 ID:WwLeVD4+
- 今まで正社員になった事がないです。
ずっと工場で働いてました。
今、30越え。
こんな私に何の仕事が出来るのでしょうか?
過去の事が汚点になってて先に進めません。
工場勤務=DQN丸出し
世間はどこも相手にしてくれなそう・・
- 772 :763:04/11/08 23:50:54 ID:edQEk00g
- >770
私の方が1学年下なんですね、失礼致しました!
実は私も考えてます・・・>工場w
- 773 :Miss名無しさん:04/11/08 23:55:19 ID:SKjbW5be
- 工場ね、確かに学歴はなさそうなイメージってのはあるけど、
だからといって人間の価値云々を結びつけて考えるのは、
いくら学歴があろうとアフォのすることだと思うよ。
世間の価値観に踊らされすぎず、自分が幸福を感じて
満足できるように、日々充実出来てればいいんだよ。
誰がなんと言おうと自分は自分でいーんだよ。
- 774 :770:04/11/09 00:13:44 ID:HlFYHiuV
- >>771さん
私の書き込みのせいで気分を悪くしてしまったなら本当にゴメンナサイ!!
でも決して工場勤務の事を『DQN丸出し』とか思ってないですよ。
私の動機は寮あるし・給料良さそう!なので。
- 775 :Miss名無しさん:04/11/09 00:22:06 ID:H/OD+t57
- 私もここの人とリアルじゃなくても友達とかメル友になりたいです。
こうなりたくてなった訳じゃないし。
みんなその辺にいる普通の人だと思うし。
同じ環境だから、きっと心強くなれると思う。
傷の舐めあいとかじゃなくて
少しずつ環境を変えて一歩一歩進めたら・・と思います。
30前後の方がいたら是非お友達になりたいです。
誰からも必要とされてないしずっと誰とも接してないなんて
どうにかなりそうで苦しい。
と、前にカキコした本人です。
捨てアド出しましたので良かったらメールしてみて下さい。
- 776 :Miss名無しさん:04/11/09 00:53:05 ID:Am9WS9vj
- >>775
前にアド出された方ですね。いたずらメールとか来ませんでしたか?大丈夫でした?
- 777 :Miss名無しさん:04/11/09 01:05:03 ID:7zQgi1JZ
- >>771
私は3ヶ月だけ工場に働いてました
DQN丸出しってことですか・・・
国立大卒なのにDQN扱いになってしまうの?なんか悲しい・・
水商売だけはやらないと思ってたが工場も過去の汚点になってしまうのか・・
- 778 :Miss名無しさん:04/11/09 01:06:18 ID:7zQgi1JZ
- >>775
捨てメールってどこで取れるの?
- 779 :Miss名無しさん:04/11/09 01:07:31 ID:z4yDGFnP
- >>776
775ですけど、私はここにアド出したのは初めてですよ。
- 780 :Miss名無しさん:04/11/09 01:08:18 ID:z4yDGFnP
- あげちゃってすいません・・
- 781 :Miss名無しさん:04/11/09 01:21:24 ID:+fTBmfx/
- >>777
別に問題ないでしょう。水は止めた方がいいですよ。
体に悪い…。
- 782 :Miss名無しさん:04/11/09 01:21:28 ID:7zQgi1JZ
- >>779
メール来ましたか?
本当に女性ですよね?
- 783 :Miss名無しさん:04/11/09 01:23:24 ID:7zQgi1JZ
- >>781
性格的に水はダメだと思います
お酒もタバコもダメだし・・・なにしろ路地裏とかあのネオンが嫌いなんです
- 784 :Miss名無しさん:04/11/09 01:24:56 ID:+fTBmfx/
- >>783
私はそのネオンにどっぷりと漬かってましたよ。客としてだけど。
- 785 :Miss名無しさん:04/11/09 05:25:58 ID:ZVzlt+0/
- >>778
ホットメールで検索してくるとでてくるよ
あとやフーとか
- 786 :Miss名無しさん:04/11/09 09:37:56 ID:tjp1UfeX
- 今飼ってるわんころが死んでしまったら生きていけないかもしんねぇ‥‥‥
- 787 :Miss名無しさん:04/11/09 10:33:08 ID:iHKuQZPR
- 私も仕事・友人・彼氏なしです。28歳。
少なくとも友人は欲しい。ここにいる人達とお友達になりたいよ。
- 788 :Miss名無しさん:04/11/09 10:53:48 ID:VhVg2FCI
- 私も水のバイトしたことあるけど、性格的に駄目だった。
(つまらない時とか)顔にすぐ出てしまうので向いてないんだと気づいてすぐ辞めた。
できそうだと思ってても向き不向きってあるんだね。
工場でもいいから自分が無理なく出来る仕事がしたい。
- 789 :Miss名無しさん:04/11/09 11:08:13 ID:n2F0HEKP
- わいわいコミュニティ
オーバーレブ
http://city.dokyun.jp/DK.php/161427
- 790 :Miss名無しさん:04/11/09 11:39:44 ID:IN+LTzzC
- もうすぐ、30。
風俗バイトに誘われてる。
もう結婚もないだろうし、金も欲しいからいいかも。
でも、1人しか体験のない恋人いない歴18年女が
「人妻店」って・・・・
- 791 :Miss名無しさん:04/11/09 11:41:30 ID:ypKxUyf2
- まずは、どんな仕事でもいいから働け。
んで、オシャレしろ。
そしたらきっと、友達も出来るし新しい未来にありつけるから・・・
私はそうやって、友達も仕事も彼氏もゲットしたよ。
- 792 :Miss名無しさん:04/11/09 11:45:37 ID:72olBLOw
- お水か、そういえば、高校中退した人でお水へ行ったという人いたなあ。
見た感じ、髪がぼさっと長い眼鏡でいかにも根暗のいじめられっこという感じだった。
だから、同級生は「なぜあんな子が?」「ああいう子でもああいう世界では受けるのか?」と
口々に話していた。
それと数年前、メイクに関するHPの管理人が、メイクの勉強するため高校中退しメイクの学
校通うための学費稼ぎにお水で働くと親に言ったらものすごく怒られて絶縁する!と書いてあ
ったなあ。
その子は小学生の時、すごく勉強できる子でいい子タイプや優等生タイプだったみたい。
親に「こんな子になるなんて」と嘆かれて腹が立ったという。
今はどうしているか不明だが、元いい子という過去もつらいものだと思った。
私はその逆(すごく勉強できない劣等生)だった。
- 793 :Miss名無しさん:04/11/09 12:25:31 ID:nC6Sru8f
- >>790
風俗バイトならお水にしようよ
- 794 :Miss名無しさん:04/11/09 13:10:01 ID:Am9WS9vj
- 風俗で働いてるなんて知ったら、親が泣くぞ。
- 795 :Miss名無しさん:04/11/09 14:18:25 ID:MZdWOav2
- 最近一人で外に出ると子連れの同年代に過剰防衛されてるような。
なんにもしねーよウワァァァン 店とかでは万引きGメンの人達に
警戒されてるっぽい 地味な格好して買い物してるだけなのに・・
元いい子だが、狭い中学のクラスとかでの話だもんね>792
どのみちイメージがそこでとまってるので今の現状がなおさらきついよ。
あと、私も水のハナシはちと飛躍しすぎだと思う
- 796 :Miss名無しさん:04/11/09 14:43:44 ID:zZDzTnIx
- >>795
私と一緒だ!何度万引き犯と間違われたことか。ぴったりマークされてた。
挙動不審なのかと落ち込む。正直ショックだよ。笑えねぇ。
私も地味な格好だし、普通に買い物してるだけなのに。
- 797 :Miss名無しさん:04/11/09 16:02:23 ID:IN+LTzzC
- 風俗で働いて、親は泣かないかもしれない。
男を知らずに一生を終えるのが、哀れみたく思ってるから。
- 798 :Miss名無しさん:04/11/09 16:15:08 ID:4+m51nTb
- てか風俗ではたらいても親に言えるの?
私はいえないよ・・・私なら親にはコンビニバイトとかいう
- 799 :Miss名無しさん:04/11/09 17:11:30 ID:72olBLOw
- 職安へ行ってきたのだが、私が着いた時からずっと駐車場の車の中にいたおっさんがいた。
私が職安へ入る時も出る時もこっちをじろじろ見てきた。
職安の人も不審に思うのか窓からたまに見ていた。
ちょっと離れた所ではスーツ着た人相の悪いおっさんが、同じように人相の悪い単車に乗
ったおばさんと話していた。
そのおっさん何かの勧誘みたいで2ヶ月ぐらい前に声かけられたことあった。
数年前は保険の勧誘&保険会社の勤務勧誘する女性がいた。
こういう人達がうろうろしていたら、職安へ通いづらくなる。何とかならないのか?と思
う。
- 800 :Miss名無しさん:04/11/09 18:47:51 ID:Am9WS9vj
- 800
- 801 :Miss名無しさん:04/11/09 19:50:32 ID:xBqX8hob
- わたしもここの住人さんたちとメールしたい。
同じ視点でいろんなこと話せる気がする。
- 802 :Miss名無しさん:04/11/09 20:12:48 ID:iSyJQ1xk
- 昨日駅で、昔好きだった同級生とすれ違ったよ。
確実に目が合った。けど振り向けなかった。
ダメだこんな自分…orz
- 803 :775:04/11/09 20:20:43 ID:5sFnraGe
- うー誰からもメールが来なかったです。
何だか寂しい。
ここの住人さんは個人的な付き合いは
苦手な様ですね。
- 804 :Miss名無しさん:04/11/09 21:02:36 ID:+fTBmfx/
- ここってレス番以外名無しばっかだね。
まずはコテでも付けてみたら皆さん…?
- 805 :Miss名無しさん:04/11/09 21:28:21 ID:IN+LTzzC
- 基本的に超個人的なこと話してるわけだしね。
コテってのは、嫌だな。
- 806 :Miss名無しさん:04/11/09 21:33:22 ID:+fTBmfx/
- >>805
そう…。私が常駐してるところではコテ多いんだけどね。
他板だけど…。
- 807 :Miss名無しさん :04/11/09 22:02:11 ID:ZLzgpraC
- コテで話したいなら、2ちゃん以外に逝った方がいいと思われ。
名無しで語り合うから適度な距離が保てて、面倒くさくないのに。
- 808 :Miss名無しさん:04/11/09 22:13:04 ID:+fTBmfx/
- >>807
いやねっ。悪気はないんだけど、なんとなくこのスレの人たちって
友達欲しいとか彼氏ほしいとか言いながらネット上ですら…。
リアル社会で無理ならここぐらいわって思っただけ…。
- 809 :Miss名無しさん:04/11/09 22:13:53 ID:I8AkDj/P
- 喪板かな?>>806
- 810 :Miss名無しさん:04/11/09 22:17:10 ID:5sFnraGe
- 脱田舎!って考えてらっしゃる方います?
もちろん仕事(探し)の為に
- 811 :Miss名無しさん:04/11/09 22:19:13 ID:+fTBmfx/
- >>809
男女板ですよ。
- 812 :Miss名無しさん:04/11/09 22:29:44 ID:BPmOUXqA
- >>810
ハイ(・∀・)ノ
ものすごい田舎なので出なきゃ仕事ないです。
でも一人で生活出来るか不安(お金のめんで・・・)
- 813 :Miss名無しさん:04/11/09 22:39:05 ID:L9NWND31
- >>777
なにげに学歴自慢?
工場ってDQNじゃん。学歴なんて関係なく働けるし。
派遣でなら職歴もそんなに関係なく働けるよ。
珍走団あがりの学歴なさそうな人とか友達いなくて漫画描いてそうな人とかばかり。
無職歴長くて友達いない資格学歴ない自分にはぴったりの仕事だよ
- 814 :Miss名無しさん:04/11/09 22:57:46 ID:kcEJiE65
- 普通、そんなに友達いないよ。ほんとの友達は数名でしょ。あとは雑魚。
- 815 :Miss名無しさん:04/11/09 23:49:12 ID:5sFnraGe
- >>812
東京とかに出るの?
確かに金銭面でも精神面でも不安だよね。
私もだー
- 816 :Miss名無しさん:04/11/10 00:08:32 ID:bVCCRM6w
- そんな気持ちなら東京に行くな!
危険があるからこそ利益があるんじゃないか・・・
- 817 :Miss名無しさん:04/11/10 00:09:26 ID:pvu4dcX7
- >>775
携帯だと敬遠されるんじゃない?
ホトメとかヤフーのが気軽に出す人いそうだけど。
- 818 :Miss名無しさん:04/11/10 01:29:52 ID:eL65tXN0
- >>810
ハイ、私も考えてます。
でも、私は精神的に不安。。
- 819 :Miss名無しさん:04/11/10 11:07:24 ID:xlMWrygC
- 仕事さえ決まれば誰かしら人との出会いもあるんだよね。
ずっと引きこもって食う寝るネット食う・・この繰り返しはヤバイ。
一人の世界から抜け出したい。そろそろ限界。
- 820 :Miss名無しさん:04/11/10 11:08:04 ID:tuxfzx0r
- >>815
自分は東京まで出る気ですが家族が大反対。
心配してくれるのはありがたいけど、もういい年なんだから好きにさせて欲しいよ・・・
でも無職・友達ナシな自分だから信用がないんだろうな。
- 821 :Miss名無しさん:04/11/10 11:47:26 ID:8s3lUTph
- あー欝・・・ひまだからDVDでもかりてこようと思ったけど
20分あるくのもめんどくさくて・・結局無理・・・なんなんだ・・
このやる気のなさは・・・・
- 822 :Miss名無しさん:04/11/10 12:14:52 ID:ag0HXiMw
- >>820
貯金あるの?
少なくとも70万はないと、都内へのお引越しは無理だと思いますが。
- 823 :Miss名無しさん:04/11/10 12:44:12 ID:HO5DErxM
- 親が求人雑誌をこれ見よがしに買ってくるし
余計やる気ないよ。
このまま眠ってもう目覚めなかったらいいのに、って思う。
軽い鬱だな、こりゃ。
- 824 :Miss名無しさん:04/11/10 13:58:49 ID:hq2PBm4D
- どなたか5年以上無職、あるいは引きこもってるという方いらっしゃいますか?
- 825 :824:04/11/10 14:00:44 ID:hq2PBm4D
- うわ…。なんか無駄に改行して幅とってしまったwすいません。
- 826 :Miss名無しさん:04/11/10 14:20:57 ID:8bDGwuNf
- >>824
ワラタ
私は只今4ヶ月半ヒキです。実家じゃないです。
>>815
同じ事を考えてるそんなあなたと語ってみたい。
- 827 :Miss名無しさん:04/11/10 14:32:11 ID:8s3lUTph
- わたしは3ヶ月ちょいひき・・一人暮らし・・・
お金が・・・・・('A`)
- 828 :Miss名無しさん:04/11/10 14:34:16 ID:IvumYgEy
- >>824
ここにいるよ 98年に卒業以来たまにバイト、今なにもせず、です。。
- 829 :Miss名無しさん:04/11/10 14:35:47 ID:8s3lUTph
- >>828
98年卒って高校?
- 830 :828:04/11/10 14:45:01 ID:GjTG2J8W
- >>829
いえ、短大です。なにやってんだよ自分、つー感じです
- 831 :Miss名無しさん:04/11/10 14:50:42 ID:8s3lUTph
- >>830
そかー私も短大卒なんだけど就活をしっかりしとけばと
この年齢で後悔・・・
正直正社員なんてすぐきまると思ってたから・・・・
自分があまかった・・・
- 832 :Miss名無しさん:04/11/10 14:58:45 ID:Ii3eZ1q1
- 在学中の就活だよね、やっぱ。その後はなぜかどうにもならない。
人にも会いにくいという副産物までついて来るしね
そしてさっき噂の最終通告ハガキも送られてきたよ、泣きっ面す。
- 833 :Miss名無しさん:04/11/10 15:09:12 ID:0kd4OqdU
- >>832
噂の最終通告はがきって?
- 834 :Miss名無しさん:04/11/10 15:20:15 ID:/IGLhqZC
- はじめまして。今日、初めてココにきました。
私は今19歳で通信制の高校に通ってます。
1回普通の高校に入学したけど、馴染めずに中退。
今は通信制高校3年で、来年の春には卒業(予定)です。
卒業したら何をすればいいのか本当に悩んでます。
今は月に2〜3回学校に行くだけで、後は家でインターネットしながらだらだら過ごしてます。
人と関わるのが苦手で、バイトもした事がありません。
でも、わがままだと思うけど卒業したら家を出たいんです。
お父さんがかなり暴力をふるう人なんで、、、(高校中退する時もかなりやられた)
住みこみでもいいから家を出たいなって思ってるんですけど、何かいい方法ないでしょうか?
あと、知り合い(引きこもり)で医療事務の資格をとってちゃんと働いている人がいて
すごいなって思ってたんですけど、結構多いんですね。
この資格持ってる方に聞きたいんですけど、医療事務ってどんな事するんですか?
資格は採りやすいんですか?私も受けてみようかな・・・。
長くなったけど、読んでくれた方、レスお願いします。
- 835 :Miss名無しさん:04/11/10 15:27:25 ID:apGdcDMe
- >>833
架空請求 裁判がどうのとか書いてある
こういうの来るとマジへこむよ
- 836 :Miss名無しさん:04/11/10 15:31:12 ID:1csj0uco
- 医療事務の資格なら誰でもとれるよ
医療事務の仕事は窓口とかレセプトの計算とかかな・・
他にも病院によっていろいろあると思うよ
ただ資格はとれても仕事につけるかっていうと難しいのさ
やはり経験者希望ってなるんで・・・
医療事務の専門学校(2年制)はいれるんなら新卒枠で仕事あると思うよ・・
家でたいっていってるけど両親はお金だしてくれそうなの?
もしだめならどっか寮つきの所探すしかないよねえ・・・
- 837 :Miss名無しさん:04/11/10 15:43:47 ID:BR6UlNDl
- >>824
私は8年ひきってた。まだ無職だけど今年は何とか頑張って抜け出せてきた。
今職探し中。ちなみに精神科通ってる。精神的な病気持ちです。
- 838 :Miss名無しさん:04/11/10 15:48:07 ID:wMinL+cS
- ひきってると何かと滅入ること多いね
外のおいしい空気おもいっきり吸いたいよー
- 839 :Miss名無しさん:04/11/10 15:48:49 ID:SK/XoPIL
- >>824
4年無職、1年ヒキ
実家に戻って2年経つけどますます精神状態悪化
かといって一人暮らしはもう無理だし
早く前向きに考えられるようになりたいよ
- 840 :834:04/11/10 16:03:04 ID:/IGLhqZC
- >>836
返事ありがとうございます。
参考になりました。
>医療事務の専門学校(2年制)はいれるんなら新卒枠で仕事あると思うよ・・
資格とるのって2年はかかるんですか・・・。じゃあ、無理かな。
親は全くお金を出してくれないんで、これ以上家にはいれないんです。
(今でさえ、邪魔者扱いされてるんで・・・)
寮付きの仕事ってどうやって探せばいいんでしょうか?
何から手を付けていいのか全く分からなくて・・。
ここにくるとなんだか安心しますねw
だれか一緒に寮付きの工場とかで働きませんか?
- 841 :834:04/11/10 16:08:45 ID:/IGLhqZC
- 明日また来てもいいですか?
- 842 :824:04/11/10 16:23:35 ID:hq2PBm4D
- みなさんレスありがとです。
私も6年無職ヒキです。そうなった原因はストレスで摂食障害になってから。
当時は心療内科に行ってたんですけど、先生がきれいごとしか言わなくて、信用
出来なくて嫌になって2回しか通わなかった(今考えるとその時の自分の心が廃れてたと思うw)
今は摂食障害は治ったけど、世間から見てまだまだダメ人間です。強くなりたいです(´・ω・`)
- 843 :Miss名無しさん:04/11/10 16:40:57 ID:DcDUbqQ/
- 無職→ヒキになった人多そうだね。
職なしじゃ情けなくて人とも関わりたくないしねぇ・・
- 844 :Miss名無しさん:04/11/10 16:58:13 ID:XKOxqlUu
- >>840
医療事務の資格とるだけなら講座にいったら3ヶ月くらいでとれるよ・・
ただバックアップがないかも・・・あるけどあんまし仕事紹介してくれないし
専門学校ならバックに病院がついてるから就職しやすいのが事実
求人< 求職者でそれでも仕事つけない学生さんも多いみたい・・・
- 845 :Miss名無しさん:04/11/10 17:02:38 ID:wMinL+cS
- 結構学校卒業してから(社会人の年齢になってから)ヒキに
なってる人も多いんだね。驚きです。
私は高校1ヶ月しかいけずそのままずるずるヒキですわ。
まぁバイトとかたまにしてたけど。
不登校とか経験してる人がなる確立高いと思ってたから
ほんとちょっとビックリです。
- 846 :Miss名無しさん:04/11/10 17:20:25 ID:B3GM0EqG
- ど田舎在住の無職ヒキ、友達もいない。もちろん彼氏もいない。
会社できちんと働いていた20代前半の頃を思いだし、辞めたことを
死ぬほど後悔する毎日・・・
親に申し訳なくって涙が出てきます。
将来のこと考えるとホームレスになるか死ぬしかないのかなあ
とマジで思います。
夜中はまだ落ち着いてるけど、朝(まあ、正午だけどw)起きてから
昼間とかほんと、鬱すぎて苦しい・・・
少ないけど何人かいた友人も今は一人も連絡ない。
まあ、こんな状況、誰にも話せないけどね・・・(涙
もう28歳。
自分の未来がわかる人がいたらどうなってるのかほんとに聞いてみたい。
(まあ、将来があるかわからないけどねw)
- 847 :Miss名無しさん:04/11/10 17:53:34 ID:92xWvru/
- 2ちゃんには同士たちがいるけど、実際は地元で一人ぼっちなんだよね
最近「なにもしてないひとオーラ」がでてるのがわかるよ
周囲も感じてるんだろうなというのが察知できてんのがイヤン
- 848 :Miss名無しさん:04/11/10 19:22:15 ID:kcz0w6Vr
- 気付くと
あぁ、あそこであんな行動を起こさなければ今頃はこんな感じだったろうなあ……
ほわぁんほわぁんほわぁんほわぁんほわぁ〜ん
と妄想している自分がいる。
- 849 :Miss名無しさん:04/11/10 19:50:48 ID:WZIRrl5H
- 引きこもってても、貯金崩つつ自力で生きてる方は
まだ偉いなぁーって思います。人に頼らず自立なさってるわけですから。
実家にいるから、簡単に仕事辞めちゃったりできるんですよね…きっと。
単に、根性が無さ過ぎるだけかもしれませんが、早く自立して
ちょっとやそっとの事で、仕事を辞めたり出来ない様な環境に
自分の身を置かないといけないですよね…。
- 850 :Miss名無しさん:04/11/10 22:17:44 ID:MqvNQ+mx
- 私は実家暮らしで、今日兄夫婦が遊びに来た
義姉に、「仕事は今日お休みなの?」と聞かれて戸惑った
通信制高校卒でメンヘラな私は仕事もしてない
すると兄が「こいつ引きこもりで普通の人間じゃないから相手にするな」と一言
その後は兄、義姉、弟で私の事を笑い合ってた
「こいつ病気だからw」とか散々バカにされてしまった
なんか図星だし言い返せないのが悔しくて、黙ったままだった
席を外して、恥ずかしながら部屋で一人で泣いた
こんなグータラな生活のままじゃ駄目な事は分かってるけどな
兄夫婦とはこれから実家で一緒に暮らすかもしれないので、
ますます自分の居場所がなくなってしまう
鬱だ・・・
- 851 :Miss名無しさん:04/11/10 22:18:38 ID:pC+Mdkqo
- 昼夜逆転生活から抜け出せれるのだろうか・・
いつも起きるとTVにはタモさんがいる・・・
- 852 :Miss名無しさん:04/11/10 22:31:28 ID:l5wRGv+N
- >>850
えーお兄さんそんな事いったの?
私ならそこで文句いってなきまくるな
- 853 :Miss名無しさん:04/11/10 22:58:24 ID:ORjvCU+h
- >>850
ひどすぎる・・・兄・弟にもむかつくけど、義姉まで笑うっていうのが信じられない!!
普通そんなこという旦那をたしめない?!
しかも同居するかも、って辛すぎるな・・・(´っω・。)ヽ(・ω・´)
- 854 :Miss名無しさん:04/11/10 23:06:52 ID:ag0HXiMw
- 実家にいるコトによって精神状態が更に悪化してる人は
病院とかちゃんと通ってる?
それなりに病状も重ければ
生活保護受けて一人暮らしできるよ。
- 855 :Miss名無しさん:04/11/10 23:08:32 ID:hq2PBm4D
- >>850
お兄さんももっと他に言い方あるだろうに。男兄弟だからそんな風に言うのかな?
でも普通の人間じゃないってひどすぎだよ(ノД`)自分にも思い当たるとこがあるから
何も言い返せないのが余計また悔しいよね…。お兄さん夫婦と同居の話無くなればいいね(ノД`)
850さん、元気だしてね。
- 856 :Miss名無しさん:04/11/10 23:10:23 ID:l5wRGv+N
- 私はこの前親戚の結婚式にいって親戚から仕事は?仕事は?と
散々いわれトイレでなきまくったよ・・・
もうほんと人の気持ちがわかんないっていうか・・・
もうほっとけよ!って感じ
- 857 :Miss名無しさん:04/11/10 23:46:49 ID:A8I2Gswd
- うんうん…ほっといてほしいよね。周りは痛いこと言うから欝になるよ。
- 858 :Miss名無しさん:04/11/10 23:50:30 ID:0JX508fa
- >>850
そんな兄弟いらない。
実家出れれば精神的にも楽になれそうじゃない?
それも難しい話かな。
元気だしてね。いくら身内でも許せない!!
- 859 :Miss名無しさん:04/11/10 23:53:26 ID:onYeaOF0
- >>834さん
医療事務について聞かれていたので少しお答えしたいと思います。参考になれば
いいんですが…
比較的大きい病院(入院患者がいるようなところ)は資格と経験がないと厳しいです
(資格があっても働いてみると全然ついていけません)
あと派遣や専門が斡旋してるのが多いので個人で面接に行くとそれ相応のスキルが
必要かと・・・
ただ資格や経験がなくても開業のクリニックなどは採用して貰えますよ
その場合見た目(容姿ではなく雰囲気)とコミュニケーション能力、年齢などが問われます
応募人数もかなり多いので競争率は激しいですけど上の3つほどが揃ってれば
なんとかなりますよ
でも正直給料安いわ人間関係も良い所のほうが少ないわお勧めはしません
・・・以上ドロップアウト組からでした・・・・
- 860 :350:04/11/11 02:05:46 ID:dVo6yMu5
- みんな色々とありがと。・゚・(ノД`)・゚・。
少し落ち着きました
兄は医者をやっていて、かなり稼いでるし、友達も大勢居る
だから私の事が理解出来ないみたい
同居している時も顔を合わす度に口論して、時には手を出されたり蹴られたり
だから今日も私の顔を見るなり、普段の生活や過去の事を掘り返して説教開始
義姉に愚痴るような感じだった
だけど弟が会話に参加してからは笑い話に変わった
「夜眠れないらしいよw」と私の病気の症状で笑ってみたり
義姉もそれを止める事はなく、
「最近流行りのニートですかw」って一緒になって笑ってた
最初はちょっと反論してたけど、
言葉を発したら涙が出そうになって黙ってしまった
「お前の為を思って言ってるんだよ」と言われても、どうも信じられない
兄夫婦と同居すれば、こんな生活が毎日続くのかと鬱になる
一人暮らしも検討してるけど、母が病弱なので迷ってる
義姉は家事が一切出来ないので母の看病は無理っぽいし
自分自身もメンヘラなので一人でやっていけるか不安
- 861 :スナックスタッフ急募:04/11/11 02:07:25 ID:Iic5kAMP
- ●●まじめな求人です●●
まじめに東京都町田市真光寺のスナックで12月ぐらいから長期6ヶ月ぐらいアルバイトをしてくださる女性探しています。
条件は以下の通りです。
性別:女性
年齢:20歳〜40歳代
※お客様の年齢層が30歳〜60歳ぐらいまでですので
出来ましたら30、40歳代で接客経験のある方
※風俗関係ではありませんのでご安心下さい。
※仕事がらあるていどお酒の飲めるかた希望です。
※カウンターごしの接客です。お客様の横に座ったりすることはありません。
※カラオケスナックですので、お客様とのデュエットをしていただいたりすることはあります。
勤務時間:19時〜24時まで
勤務日:週1回からでもOKです。できれば週2回以上。
通勤:自力で通える方
時給:\1000からですが、面接後ご相談させてください。
ご興味のあるかた「sargie@xpost.plala.or.jp」までメールお待ちしています。
- 862 :Miss名無しさん:04/11/11 02:07:37 ID:dVo6yMu5
- すいません
>>350ではなく>>850でした
- 863 :Miss名無しさん:04/11/11 02:25:16 ID:Hyfx9spL
- 医者やっててそういうこと言うの?
私はパニック障害もちで無職なんだけど、家族の誰もそれでからかったりという
ことはないよ。(私は鬱とかではなく、体調に現れて顔色が一気に変わってぶっ
倒れたのを見てるからだろうが)恵まれるんだろうケド。
兄もいるがふーんと受け止めただけで普通にしてる。
ただ父親はエリートだからなのか、この前出張で買ってきた趣味悪い土産の服を
いらないよ〜と軽く言ったら「おまえこそどうにかしたらどうなんだ!」といき
なりそれまでの流れと全く関係なくキレられた。
全面的に私が悪いんだけどさ。
- 864 :Miss名無しさん:04/11/11 03:20:28 ID:gWz6nLZV
- >>860
ひきこもりの貴方がいるのに、わざわざ実家暮らしを選ぶ兄夫婦はどうかしてる。
事の重大性がわかってないのかなぁ・・・・・
そのままの状態なら間違いなく家庭崩壊すると思うけど。
でなきゃ貴方をネチネチいびって追い出すつもりかもね。
- 865 :Miss名無しさん:04/11/11 03:56:37 ID:OdLmAhn6
- >>850
すごく分かる。。。
私、年齢=彼氏いない歴だけど、兄はけっこうもてるっぽいし、
外交的な性格で友達も多いから、昔から私を異常呼ばわりして
バカにして笑ったりして「コイツおかしくない??(笑」とか
言われて、死ぬほど傷ついた。
うちは、年が9年離れてるから小さい時から全然仲良くなかった。
今でもたまに会っても、なんかよそよそしいです。お互い「コイツとは合わねー」
って感じで、会話も冷めた感じでギクシャクしてますよ。
周りの子達がお兄ちゃんと仲良くしてるのを見ると
うちは本当に仲良くないなあ と感じます。
お母さんが自分の妹弟達(叔父叔母)と仲が良くておばあちゃんの世話を
みんなで協力しているのを見ると、私と兄ちゃんは絶対ヤバイなあと
今から感じています。
将来いろんなことでモメそう・・・
- 866 :昭夫@号寛大隙:04/11/11 07:18:44 ID:+Y+BaiWi
- >>865
オメコせえへん???
- 867 :Miss名無しさん:04/11/11 09:41:26 ID:DxpRQZGL
- >>860
>義姉は家事が一切出来ないので
こんなんで義姉がアナタの事をあざ笑ってるのが理解できない
嫁として失格な人に笑われたらよっぽど悔しいよね
- 868 :Miss名無しさん:04/11/11 09:43:48 ID:DxpRQZGL
- てゆーか、850=860さんが病弱なお母さんの面倒見てるんでしょ?
それだけでもすごいことだと私は思うけど。
- 869 :Miss名無しさん:04/11/11 10:06:22 ID:MLX/E80V
- >>860
父親は?
一度両親と相談して、両親にお金の余裕があるのなら一人暮らしの援助をしてもらってはどうだろう
家賃だけ払ってもらうとか。あとはバイトで頑張る。
このまま同居生活が始まったら自殺しかねん雰囲気だ>>860
この話がネタだったらいいな‥‥。
- 870 :Miss名無しさん:04/11/11 11:37:12 ID:TBvaYZ/w
- 親戚が順調な人ばかりというのも辛いけど、ほとんどが不幸な状態(無職、フリーター、30歳
以上の独身、既婚の小梨、恋人がいない、友達がいないなど)というのも厄介。
「このままでいてよ!」という感じのオーラ発してくるから。
余計に不幸のスパイラルから抜け出せない。
- 871 :Miss名無しさん:04/11/11 12:30:43 ID:nOdg3jZY
- もうさ、「仕事は?」って聞かれたらハッキリ
「無職ですが何か?」か「秘密です」って言うようにしてる。
そしたら向こうも「ヤバイ事聞いちゃったな」って
思うじゃん。
今日は地元のスーパーに募集してないか探してこよう・・・。
- 872 :Miss名無しさん:04/11/11 12:57:47 ID:vXKOvLua
- >>871
ウンウン!私も普通に無職っていってる・・・
- 873 :Miss名無しさん:04/11/11 13:11:12 ID:mG/LyJp1
- 家出たい・・・。
でも、働くのが怖い。
- 874 :Miss名無しさん:04/11/11 15:04:40 ID:awXAtYiy
- ここに来る皆さまといろいろお話したい・・
頻繁に出入りしているチャットとかありますか?
良かったら教えて下さい。
- 875 :Miss名無しさん:04/11/11 15:14:11 ID:DxpRQZGL
- >871
確かに専業主婦だってちゃんと肩書きなのに
仕事してない独身だと片身狭いよね。
ブログとかでチュプたんが堂々とプロフィールの職業の欄に
「専業主婦」とか書いてるの見るとウラヤマスィ。
無職ってなんか言いづらかったりするけど
私も堂々と871タンみたいに言えたら楽になるのかな。
- 876 :Miss名無しさん:04/11/11 15:29:13 ID:TBvaYZ/w
- 人によって無職と言ったり前の仕事を続けている振りする。
私の美容院は家の近所。ごまかしが聞きにくいから無職と言っている。
行く度に「仕事決まった?」と聞いてくるからうざい。
結婚して子供がなかなかできない人に「子供まだ?」と聞いて困らせているのと同じだ。
自分の息子(私より1学年上で25歳)が3歳ぐらい年下の女性と出来婚したものの収入
が不安定(職をてんてんとしているらしい)なのに他人のこと気にしている場合でないだ
ろ!と思う。そして息子の嫁も働いていない。
絶対、こいつ、私が就職決まったら次は「彼氏まだ?」コールしてきそうだ。
そして自分の息子が早く結婚したことを自慢してきそう。
美容院変えたらいいかもしれないけど、母親が行っているから「娘さん最近来ないけどな
んで?」と聞いて来そうだ。
でも就職決まったら心機一転として美容院変えちゃおう。
- 877 :Miss名無しさん:04/11/11 15:35:58 ID:9ik7fxk0
- >>874
前はteacupのチャットやってたけど、今アク禁中ですw
荒らしがいたので管理人のフリして注意してたら、次入ろうとしたら入れなかったw
- 878 :Miss名無しさん:04/11/11 16:32:29 ID:mG/LyJp1
- 住みこみの工場で働いた事がある人に聞きたいんですけど、
どうやって探したんですか?
仕事がきついっていう書きこみをよく見るけど、そんなにきついんですか?
仕事って毎日?休みとかないの?
今後の参考にしたいので、教えてください。
- 879 :Miss名無しさん:04/11/11 16:40:37 ID:+NfYqddY
- >>878
その辺の求人雑誌にやたらと載ってるよ。
全国各地の工場請負。
キツイ仕事は内容にもよるね。交替はキツイかな。
もちろん休みはありますよ。週休2日もあれは週1だったり。
狂ったように残業まみれの所も多いいよ。
慎重に選んだ方がいいね。短期でね。
- 880 :878:04/11/11 17:06:22 ID:mG/LyJp1
- >>879
ありがとうございます。
前に求人雑誌で探したんだけど見つからなくて・・・もう一度探して見ます。
あと、給料は結構良いんですか?変な人が多いって本当ですか?
よかったら、教えてください。
- 881 :Miss名無しさん:04/11/11 17:51:07 ID:4BEwUPfz
- 来週バイトの結果で不採用なら年内の短期のバイトいく事にする
短期のバイトまで不採用ならへこむな〜
年越せるかな・・・・・('A‘)
- 882 :Miss名無しさん:04/11/11 18:13:37 ID:awXAtYiy
- >>877
そうなんだ・・・教えてくれてありがとう。
いろんなチャットを見て回ったけど、飛び込んでゆく勇気がない(苦)
- 883 :Miss名無しさん:04/11/11 18:31:30 ID:G8TGv1QV
- >>850
アタシとあんまりにもそっくりな状況で驚いたよ
兄貴が医者だというところもそっくり
っていうのは、つい数ヶ月前までなんだけどね
つい数ヶ月前なんかもさ 兄貴夫婦とその子供が来ると
いかに子供時代優秀だった子供が駄目になるか(わたしのこと)
子供時代駄目でも立派になるか(兄のこと)
をみんなで話し合う。
「大体、本を読む人間って言うのは駄目だ。」と父親。
兄貴夫婦の子供がオクテなので大器晩成型だといいたいらしい。
私はたいて席を途中で立って泣いてた。
今は私も給与所得者になれたよ
でも父親は許せないね
850さんもがんばれ。そのうち抜け出せる日が来るぞ
- 884 :Miss名無しさん:04/11/11 18:58:30 ID:kVZJLJLx
- これからどうしおう・・・。手に職ないし。どうしよう><
- 885 :Miss名無しさん:04/11/11 19:32:14 ID:wFiw8EF1
- このスレ落ち着きます 本音を言えば彼氏見つけて結婚したい 支えが欲しい 友達はもうあきらめてます
- 886 :Miss名無しさん:04/11/11 19:34:01 ID:lFWPI8E3
- 子供生んじゃおうかな・・・
- 887 :Miss名無しさん:04/11/11 19:36:04 ID:4BEwUPfz
- >>886
相手いるの?!
>>885
私も女友達はいらない。ただ彼氏がほしい・・・
- 888 :885:04/11/11 19:51:00 ID:wFiw8EF1
- 女友達より彼氏欲しいですよ
- 889 :Miss名無しさん:04/11/11 19:51:02 ID:lFWPI8E3
- まぁ。なんか。出会い系とか・・・
- 890 :Miss名無しさん:04/11/11 19:53:54 ID:29La+WaH
- (´-`)oO(ジャンボ宝くじ当たんないかなぁ毎日1ロトだよ近所のス−パ−で毎日毎日やってもう3ヶ月だけど十万逝ったことナイナイよ。新車がほしぃ−猫拾って部屋中ボロボロこれ)
- 891 :Miss名無しさん:04/11/11 19:56:31 ID:9ik7fxk0
- 友達作るのと、彼氏つくるのどっちが難しいかなぁ?
- 892 :Miss名無しさん:04/11/11 20:05:30 ID:IVZYT4GK
- 友達or彼氏・・・どっちにしても前途多難ですよ・・・(泣
- 893 :Miss名無しさん:04/11/11 20:10:42 ID:l5FgN1Eg
- >>891
人にも寄ると思うけど
私は友達の方が難しい。
知り合い作るのは簡単かもしれないけど
何でも話し合える友達となるとな・・・。
なんでも話せる友達が欲しいなぁ
まぁ私は、ここ数年知り合いすら
出来てないんですけどねOTZ
- 894 :Miss名無しさん:04/11/11 20:27:41 ID:A0a5cZTl
- ニートの為のチャット「ニーチャ」です。
よろしくね
http://f14.aaa.livedoor.jp/~waich/ni-cha.html
- 895 :Miss名無しさん:04/11/11 20:51:45 ID:TBvaYZ/w
- 公立病院の受付事務(準社員)を面接し今日の夕方電話連絡ということだった。
ちゃんと夕方、電話来たけどまた不採用。
書類選考は7,8割の確率で通るのに採用されない。
まるで面接官が「こいつからかってやろう」という気で書類選考通しているみたいに思う。
- 896 :Miss名無しさん:04/11/11 20:58:35 ID:g+HKWeop
- >>895
書類選考って写真とか学歴とかしか見れないからあなたの顔が美人に近い
からじゃないの?ぜ、いざ面接になるときょどったり、答えがいえなかったり
してるんじゃない?
- 897 :Miss名無しさん:04/11/11 21:12:35 ID:OXpjkocS
- メッセスレがあがってきてるね。
なぜか男がいるけどw
- 898 :昭夫@号寛大隙:04/11/11 21:38:03 ID:WXYEEwXy
- >>897
男がいちゃ悪いんかい。あ?
そういう排他的な所が、
『おまえ』がずっと孤独である原因だとわ思わんか?
- 899 :895:04/11/11 21:46:28 ID:TBvaYZ/w
- 顔は美人ということもないなあ。あと学歴は高卒。
地元だから通じるのかもしれないけど。
きょどったりするようなこともないのになあ。
いつも1人採用に最低10人は来ているみたい。多い時は30人。>>896
- 900 :Miss名無しさん:04/11/11 21:47:26 ID:9ik7fxk0
- >>昭夫さん
そうカリカリしなさんな。誰も悪いなんて言ってないでしょ?
- 901 :昭夫@号寛大隙:04/11/11 22:24:48 ID:WXYEEwXy
- >>900
おう、わかっとるやないかおまえ。
自由掲示板で性別云々すっことが、そもそも不毛なんよ。
ここに張り付く脳天パァわそんなこともわかってない。
- 902 :Miss名無しさん:04/11/11 22:35:36 ID:JCvPsl8P
- 好きな人なんて出逢いそうもないから
お金持ちの愛人になりたいと思うようになった。
生活が苦しくてしょうがない。。
- 903 :Miss名無しさん:04/11/11 22:39:09 ID:f2VxK87l
- >>902
お金持ちとはどうやって出会う予定でつか?
- 904 :Miss名無しさん:04/11/11 22:41:25 ID:ENr5Q1XU
- このスレ私みたい。
友達は少ないけど居る。
最近ひきこもりなんだよねー。
寝て起きてネットしての繰り返し。
男は好きなんだけど苦手。キモイヤツばっか。キモイヤツに容姿褒められても吐き気がするだけ。
キモ過ぎて「彼氏居るんだ〜」て嘘つきまくり。居ないのに。
どうしたらいいんだろ?一生男できなそ。
- 905 :昭夫@号寛大隙:04/11/11 22:44:23 ID:WXYEEwXy
- >>904
おまえレイプ好きか???
- 906 :Miss名無しさん:04/11/11 22:46:21 ID:T/vLpy2Y
- >>904
死ね
- 907 :Miss名無しさん:04/11/11 23:02:49 ID:ebz7bCZs
- このスレ好きだったのに、いつの間にかスレ違いが居ついてる・・・
904とか905みたいな奴が。うざい。
- 908 :Miss名無しさん:04/11/11 23:27:33 ID:T/vLpy2Y
- >>894
行ってみたけど人いないじゃん
- 909 :Miss名無しさん:04/11/11 23:41:41 ID:9ik7fxk0
- >>907
確かになんか空気変わってきてるよねw
まぁスレ違いはスルーで。今までどおりのほほんと行こう〜。
- 910 :Miss名無しさん:04/11/11 23:51:35 ID:ebz7bCZs
- >>909
そうだね(*`∀゚)ъ
さっき>>894のチャットに行ってみたんだけど、チャットの使い方がわかってなくていつの間にか退室してた・・・慣れない事はするもんじゃないな・・・
なんか昼間は耐えられるんだけど、夜になるとこのままでいいのか発狂しそうになる。
とりあえず仕事見つけなきゃな・・・
- 911 :Miss名無しさん:04/11/11 23:56:35 ID:YZVZuBKS
- 私もこの時間激しく欝になる・・・
- 912 :Miss名無しさん:04/11/12 00:19:20 ID:ufG0ajJG
- ただでさえ落ち込んでるのに、プラス酒だからもっとブルー・・・
でも酒やめられない(゚∀゚)
- 913 :Miss名無しさん:04/11/12 00:26:09 ID:UNg8lR1X
- >>912
酒いいね・・・あんまり買えないけど
一人暮らししてる人にききたいな・・1日の食費いくらつかってますか?
ちゃんと自炊してるのかな?私はまったく自炊しなくて700円〜1000円
使ってしまいます・・もっと抑えたい・・・
- 914 :850=860:04/11/12 01:36:51 ID:HEXf2Okf
- >>863
医者なんだけど、心の病などは理解が出来ないらしい
親に厳しくされた事が兄のコンプレックスらしく、
甘やかされて育てられた私が許せないとか
うちも父親はエリートで、時々同じ事を言われたりするよ
「どうにかしろ!」って
>>864
実家暮らしを希望する理由は家賃の節約らしい
マイホーム建設に向けて賃金を貯めるらしく、
先日同居していた祖父が亡くなったので、開いた部屋に入るとか
このまま行けば追い出されそうな悪寒
>>865
私は兄と7つ離れてるよ
私の兄も結構モテてたし、何かと比べられてた
いつも兄は家に友達や彼女を呼んで騒いでいて、私は寂しく一人きり
弟もそんな感じで、完全に見下されてる
仲良くしようとは思ってきたけど、今更仲良く出来ない
仲の良い兄弟が羨ましいよ
協力して生活するのは今の状態だと無理です
>>867
義姉は財閥のお嬢様らしいので家事はやった事が無いって
なのにそんな事言われるのは辛い
>>868
そう言ってもらえると嬉しいです
- 915 :850=860:04/11/12 01:38:53 ID:HEXf2Okf
- >>869
父親はあんまり私に干渉しないんだけど、たまに説教したりする
どっちかと言えば兄派だと思う
母は私の事を理解してくれてるから、一人暮らしに賛成してくれそう
母の薬代が相当かかるので節約した生活をしてるから、
家賃までは無理だろうけど、一度相談してみたいと思う
昨日のでかなり落ち込んでるのに、こんな状態が続けばノイローゼになりそう
この話がネタだと良いけど、残念ながらネタじゃないよorz
>>883
私も子供の時の事を言われる
うちの場合兄は昔からかなり優秀で、私は親を困らせる子だった
だから、「お前は昔からクズだな」と言われる
弟はヤンチャで頭悪かったけど、今は結構良い大学に行ってる
だから弟と比べられる時は、「立場が逆転したね、おまえも昔は良かったのに」と言われる
クズなのか、昔は良かったのか何なのか分からない
うちの兄夫婦は子供は居ないけど、周りから期待されまくり
>>883さんは今は大丈夫みたいですね
私も早く抜け出したいです
- 916 :Miss名無しさん:04/11/12 09:07:10 ID:tfQbwsSh
- こう言っては何だが、医者って世間知らずで俺様ワールドな
奇人が多いと言うから、多少無神経でも驚くに値しないかとw
真に受けて泣くことないよ。距離置いて静かに暮らしたらいいよ。
- 917 :Miss名無しさん:04/11/12 13:01:12 ID:KMbX49xw
- 罪悪感が募るけど、どうせ無職で時間は早く過ぎて欲しいほどあるし
ネット生活を満喫しよう・・・。と開き直ってみる。
- 918 :Miss名無しさん:04/11/12 13:14:39 ID:O7pgH1Gn
- ここに居る人ってお金はどうしてるの?
私は20代前半に貯めたお金で生活してきたけど、もう貯金が底をついてきた・・・
- 919 :Miss名無しさん:04/11/12 13:23:09 ID:CFrMA7uU
- >>918
失業給付受給してるけどもうじきそれも終わり・・・
- 920 :Miss名無しさん:04/11/12 13:34:26 ID:XQ/zjVo+
- >>919
私は月曜で終わり・・・゚・(ノД‘)・゚・。
- 921 :Ms.名無しさん:04/11/12 14:13:53 ID:+x/bAA7Z
- 学校中退して高卒なんだけど事務の仕事ならできるでしょうか?
資格もってるのってパソコン検定くらい・・
- 922 :Miss名無しさん:04/11/12 14:29:54 ID:q+BD+zZn
- 暇です かまってください
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1100059417/
- 923 :Miss名無しさん:04/11/12 14:48:12 ID:Eal/NYLm
- >>921
うーん・・・事務は経験がある人でも今仕事ない状態だからね〜
未経験可の所にいきまくるしかないねえ・・
- 924 :Miss名無しさん:04/11/12 15:58:47 ID:ZZQmQcim
- >>850
>>860
>>914
>>915
私はいじめで高校中退して、二年引きました。
私は兄二人と仲がいいです。
それで、兄の一人が、
背中をやさしく撫でつづけるとやる気がでるとどっかから聞いてきて
毎日、数分撫でてくれた。
一ヶ月くらい過ぎたころに、働く気がでて、今はアルバイトしてる。
泣いてる子供を慰めるとき、
母親が軽く抱きしめて背中をさするのは、母性本能らしいよ。
猫とか見てても、よく母猫が背中なめてるでしょ。
背中、特に脊髄のある背骨への優しい刺激は大切なんだって。
自分でやってみては?
- 925 :Miss名無しさん:04/11/12 16:53:56 ID:IhlLKN43
- >>
- 926 :Miss名無しさん:04/11/12 16:57:21 ID:IhlLKN43
- >>915
心の病気は理解出来る人の方が少なかったりしますよね
精神的に強い人や、挫折を知らずに過ごした人なんかには理解し難いから
母親が理解してくれてるだけでも素敵なことだと思いますよ
頑張って!
- 927 :Miss名無しさん:04/11/12 17:22:02 ID:O7pgH1Gn
- 親が離婚するかもしれない。
母と兄と3人で暮らしだしたら、この引きこもりの性格も直るかな?
バイトしないとお金ないし、これ以上お母さんに心配かけたくないし、
おとうさんと一緒にくらして暴力振るわれるのも嫌だし。
嫌でも働かなきゃいけなくなる。
でもひこもりになったのはもともとお父さんの暴力のせいだし、
無事、離婚したら外にでるようにがんばってみます。
- 928 :Miss名無しさん:04/11/12 17:41:28 ID:ZZQmQcim
- >>927
がんばって。
私の家も同じ。親が離婚しそう。
うちは兄二人が、暴力親父と対立してて、喧嘩ばかり。
二人とも彼女いるから、結婚前には私も自立しないと…
- 929 :927:04/11/12 17:49:24 ID:O7pgH1Gn
- ありがとう。「がんばって」っていわれるとちょっと気が楽になります。
いままでのレス読んで見たけど、ここの人は優しい人が多いですね。
- 930 :Miss名無しさん:04/11/12 18:06:16 ID:3vJ8ieuN
- 今年の春に採用されたものの、歯科医とその母親と折り合い合わずに辞めた歯科医院で
また歯科助手の募集あった。
私の後に入った人(給料もらいに行った時に会った)は先生がどこかで選んできたみた
いだった。
そんな人に愛想尽かされたのだろうか?
もしそうだったとしたらざまあみろ!と思う。
私が申し込んだ時も受ける人あまり来なかったのだから、今回は募集載せても誰も受け
に来ないという状態になったりして。
- 931 :Miss名無しさん:04/11/12 19:16:01 ID:pW9Fc5K9
- >>918
私もわずかな貯金で生活してるけどそろそろ危険信号!
どうするかな・・今後。
- 932 :Miss名無しさん:04/11/12 19:21:23 ID:hokHi8yp
- >>927 >>928
わたしの家も自分のせいで親が仲悪くなってしまって、別居の話がでてます。
母親は不倫もしてるし。家でたら何かかわるかな…。お互いがんばろうね。
- 933 :Miss名無しさん:04/11/12 20:47:27 ID:TESS1H94
- ウチもそろそろ離婚です。
家は出たいけど、働いてもすぐ体調を崩すから不安だ。
家でできる仕事があればいいんだけど、そうもいかなくて・・・。
今日も買い物で電車に乗ったら、また体調を崩してしまって、
激鬱です・・・。
- 934 :Miss名無しさん:04/11/12 23:05:18 ID:RJ7sj9Nx
- みんな大変だね・・
うちの家庭はまだ良い方なんだな。
- 935 :Miss名無しさん:04/11/13 15:58:06 ID:soxHSf4K
- お歳暮の短期バイトの履歴書書くの鬱だ…。
26にもなって職歴ナシなんて恥ずかしい。
- 936 :Miss名無しさん:04/11/13 16:01:38 ID:JB6o0kBT
- 短期バイトの履歴書ぐらい適当に書いとけやオッサン
身内の会社でも書いといたらええんじゃ
- 937 :Miss名無しさん:04/11/13 16:02:09 ID:kpWs2eup
- 誰かいまつか?
- 938 :Miss名無しさん:04/11/13 16:05:09 ID:JB6o0kBT
- なんやねん?
- 939 :935:04/11/13 16:13:55 ID:soxHSf4K
- >>936
オッサン言うな!せめてオバハンにしろや!
- 940 :Miss名無しさん:04/11/13 16:43:59 ID:JB6o0kBT
- 新しい職場に勤め始めるのは少々勇気がいるけど、
それは誰でも一緒なんやから深く考えすぎんなや
わかったか、オッサン
- 941 :Miss名無しさん:04/11/13 16:46:41 ID:uzswhBUW
- ↑オッサンにこだわる強迫神経症
- 942 :Miss名無しさん:04/11/13 16:49:04 ID:JB6o0kBT
- うるさいわボケ
クソして寝ろや
- 943 :Miss名無しさん:04/11/13 16:52:58 ID:DMDw4mGn
- >>927
毒になる家族もいるからね。
環境変わったら良くなるよ!!
私も父がギャンブル、愛人、借金でうつになったけど
父が事故で死んで、悲しい事だけど、
正直、すっきり安心しました。
- 944 :Miss名無しさん:04/11/13 17:31:12 ID:JB6o0kBT
-
,__ | >>935さんがバイト先で楽しく勤務できますように。オチンオチンビロ〜ン・・・
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゛
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ,, ...........;;;;;;|;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrj..ww!;;;;::iii|jwj
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸..(._0.0)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从
- 945 :935:04/11/13 18:11:45 ID:soxHSf4K
- ID:JB6o0kBTさんが優しいんだか怖いんだかわかりません(ノД`)
でもありがd(・∀・)がんがって書いてみます…。オチンオチンビロ〜ン
- 946 :Miss名無しさん:04/11/13 19:57:59 ID:Y/x2iCKW
- 姉が結婚する事になった。(二人姉妹です) 家の事は全部あんたに任せると言われました・・。相手は長男です こんなボロ家に誰が養子にきてくれるんでしょう・・。親の老後まで面倒見れません。
- 947 :927:04/11/13 20:46:14 ID:Avrr7lhu
- >>943
最低かもしれないけど、事故で死んでしまったことがうらやましく思う。
- 948 :Miss名無しさん:04/11/13 22:21:13 ID:+xL/aeXZ
- 夕刊で来年の1月に開業する耳鼻咽喉科で募集があった。
看護師と受付事務員と診療アシスタント。
病院の事務は経験かコネがないと厳しいと言われるけど、懲りずに受けてみるつもり。
受付事務員を第一希望だが、診療アシスタントも可とした。
ここ最近、思うのだが、人にすごく迷惑かけて生きている嫌ーな奴と常に不幸だらけ
の人生を過ごしている人はいい死に方をしないように思う。
前者は妙に長生きするケースもあるけど、ある日突然あぼーんというのもある。
どちらも安らかな死を迎えるのは少ない。
自分もそうなりそうな予感。
- 949 :Miss名無しさん:04/11/13 22:32:24 ID:91bIqypc
- 前の仕事で貯まってた金も二年間の引きこもりで使い尽くした…
いまだにパラサイト状態でつ
親もまさかこんな年まで面倒見させられることは予定していなかったよなぁ… ハァ
- 950 :Miss名無しさん:04/11/13 22:35:25 ID:uzswhBUW
- ここで友達作ったら?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1097856459/l50#tag157
- 951 :Miss名無しさん:04/11/13 23:52:52 ID:rQjGsp/a
- >>935
もっと恥ずかしい人間がいるから安心汁。32にもなって職歴無しパラサイトの私がね…orz
- 952 :Miss名無しさん:04/11/14 00:37:10 ID:ydknGvYj
- 職務経歴書が必要と言われました。
正社員経験でもないのに書くのがみっともない・・
恥をかきに行くだけなのだろうか?
- 953 :Miss名無しさん:04/11/14 00:42:21 ID:JHlrtIRN
- >>952
バイト歴があるなら書きなよ
明日は地元のバイト誌がでる日
とりあえず短期のバイト探す
本当は今週バイトの面接受かってた所が採用になってれば
いいんだけどなんか期待できないし・・・
採用なら月曜までに電話するっていわれたけどまだこないよ・・・
- 954 :Miss名無しさん:04/11/14 03:28:44 ID:V2DQ8q4I
- 二十歳で初めてバイトの求人誌を買って、自分にできそうなバイトを見つけた。
電話しよう、電話しようと思いつつ、一日経って、二日経って、三日経った。
気づいたら、一週間経って次の号が出てた。
とっくにそのバイトは無くなってた。
気づいたらバイトすら経験なく26になってた。
- 955 :Miss名無しさん:04/11/14 03:53:48 ID:uM5QBR1o
- 大丈夫ですよ。
今まで辛い思いをした見返りに対して必ず、あなたの変換期が訪れると思う。
初めての職場については誰しもが臆して躊躇するものです。
躊躇するのは、あなただけでは無いですから。
あまりクヨクヨとツマラン事を考えたらいけませんよ。
大丈夫ですから。
しっかりせえよオッサン。
- 956 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :04/11/14 04:03:17 ID:wEzhYFF+
- ( ´D`)ノ<サーヤもケコーンするっちゅうにお前らときたら(pgr
- 957 :Miss名無しさん:04/11/14 04:09:43 ID:uM5QBR1o
- ↑ それがどうしたんじゃボケ
- 958 :Miss名無しさん:04/11/14 10:42:59 ID:IxhLHgA/
- >>956
サーヤって誰でつか?
- 959 :Miss名無しさん:04/11/14 11:37:48 ID:dwVQGhJe
- どなたかそろそろ次スレの準備をお願いします!!
オッサン言うような人は場の空気が悪くなるので
ここには来ないで下さい。
- 960 :Miss名無しさん:04/11/14 12:57:22 ID:IxhLHgA/
- 次スレたてようとしたんだけど、このホストではしばらく新スレたてれないと言われますた。
どなたかできる方、おながいします(ノД`)
- 961 :Miss名無しさん:04/11/14 13:09:57 ID:FjMZ4FDH
- 次スレ立てました
【無職】友達がいない Part3【ひきこもり】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1100405362/
- 962 :Miss名無しさん:04/11/14 13:23:02 ID:IxhLHgA/
- >>961
ありがd(・∀・)
- 963 :Miss名無しさん:04/11/14 13:29:18 ID:6aVQF4hs
- >>958
紀宮さまのことらしい。なんで、そういうのかは知らん。
- 964 :Miss名無しさん:04/11/14 13:33:36 ID:FjMZ4FDH
- 紀宮清子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia)』
紀宮 清子(のりのみや さやこ、1969年(昭和44年)4月18日 - )内親王は、第125代天皇 明仁と皇后 美智子の長女(第1皇女子)。
学習院大学卒。山階鳥類研究所非常勤研究員。愛称はサーヤ。
2004年12月に東京都の職員と婚約を発表し、2005年春に結婚する予定、と報道されている。
- 965 :Miss名無しさん:04/11/14 16:36:12 ID:I/S7SlH4
- >>958
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 ヽ
/ リ i }
,i _,-=‐'`―'=ー、;!
i リ ーー' 、ー‐'i |
| リ゜ ´ (. .〉 } ! <結婚しますわ
| ii! | ー=-' ! |
| ヽ、_  ̄,/ j
| i ii !! ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
,、ゝ-ー'"i´ \__/ |`ー、
/ ヽ >''" \/`-< iヽ
- 966 :Miss名無しさん:04/11/14 16:45:08 ID:F1sqxoqn
- >>961
ありがd
- 967 :Miss名無しさん:04/11/14 16:49:07 ID:IxhLHgA/
- >>965
サーヤタソ、おめでd(・∀・)
- 968 :Miss名無しさん:04/11/14 18:23:31 ID:x4tj36sv
- サーヤってまじだったんだね・・
ネタかと思ったよ
サーヤおめでとうー相手の男性もよさそうな方だしお似合いだと思います
- 969 :Miss名無しさん:04/11/14 18:39:02 ID:82HU+GWV
- >>961
乙ノシ
私もサーヤはネタだと思ってた
別のスレからまたバーボンかよ・・・と思いつつヌー速飛んだら
(゚∀゚)ヽビックリしてこう耳が・・・Σ(゚∀゚*)3 でっかくなっちゃった!
おめでd、サーヤ
あと、サーヤって2ch用語じゃなかったんだ・・・(゚∀゚;)
- 970 :Miss名無しさん:04/11/14 19:25:00 ID:IxhLHgA/
- >>(゚∀゚)ヽビックリしてこう耳が・・・Σ(゚∀゚*)3 でっかくなっちゃった!
カワイイw
- 971 :Miss名無しさん:04/11/14 20:36:48 ID:x4tj36sv
- とりあえず明日
短期バイト電話してみるつもり
一つは
伝票整理 650円
もう一つは
電話オペレーター 800円 派遣会社経由で翌日振込み
両方とも20名募集
これがだめなら水商売になりそう・・・
- 972 :Miss名無しさん:04/11/14 21:27:15 ID:ZAme0AUa
- かなり時給が安いですね。
でも短期だとがんばれるんじゃないですか?
がんばって!!応援してます。
- 973 :Miss名無しさん:04/11/14 21:33:14 ID:x4tj36sv
- >>972
だよねーなんか650円ってひくいよね・・・
せめて700円代ならいいんだけど・・・
- 974 :Miss名無しさん:04/11/14 21:35:12 ID:RUFMHGQH
- >>971
伝票整理ってどんな仕事なんだろう?
よく求人情報誌に載っているけど
- 975 :Miss名無しさん:04/11/14 21:37:34 ID:x4tj36sv
- >>974
そんな難しい事はしないと思うけどね
でも地方は安いよ・・・高校生の時給かって感じだ・・
- 976 :Miss名無しさん:04/11/14 21:50:15 ID:IxhLHgA/
- >>971
がんがって!うまくいくといいね!
- 977 :Miss名無しさん:04/11/14 21:53:59 ID:x4tj36sv
- みんなバイトしないの?
- 978 :Miss名無しさん:04/11/14 22:03:17 ID:YuTQAi8W
- 携帯解約しようかな・・。鳴らないし 無職 彼氏居ない歴年齢 友達O顔がかわいければお水に行きたい・・28です(泣)
- 979 :Miss名無しさん:04/11/14 22:08:15 ID:x4tj36sv
- >>978
お水の面接いくだけいってみれば?
- 980 :Miss名無しさん:04/11/14 22:17:27 ID:gU4CooKs
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 ヽ
/ リ i }
,i _,-=‐'`―'=ー、;!
i リ ーー' 、ー‐'i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| リ゜ ´ (. .〉 } !< みなさまも幸せな日が来ることを願っていますわw
| ii! | ー=-' ! | \___________________
| ヽ、_  ̄,/ j
| i ii !! ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
,、ゝ-ー'"i´ \__/ |`ー、
/ ヽ >''" \/`-< iヽ
| ! \ \/ | |
- 981 :Miss名無しさん:04/11/14 22:27:54 ID:9jCfYO8+
- >964
あれ? 昭和43年生まれじゃなかったの?
- 982 :Miss名無しさん:04/11/15 01:07:00 ID:yY6E10Jn
- 近所に見た目かなりきっついお水の人がいるよ。
外見じゃなくて面白いらしく話術で人気があるらしい・・
店によるんじゃないの?
小さいスナックとかなら人柄重視な気がするよ。
- 983 :Miss名無しさん:04/11/15 10:55:00 ID:lQe0lryq
- うんうん
店の方針もあるだろうけど
若いコばっかりのとこでも意外とNo.1はそんなに可愛くもキレイでもないコだったりする
キレイなコでも会話のふいんき(←な(ry)や気配りが出来てないと
最初は指名取れても後に続かなかったりするし
>>978さんもヤル気があるのならがんがってみたら?
- 984 :Miss名無しさん:04/11/15 16:41:22 ID:oegzrWBb
- 出会サイトのサクラからはじめようYO
ネットできる環境あればできるよ。
ただ給料は安くて内職みたい…
- 985 :Miss名無しさん:04/11/15 17:34:03 ID:+0GxRt41
- もうすぐ1000♪
- 986 :Miss名無しさん:04/11/15 17:34:18 ID:q73nwbac
- >>984
あれって受信するたびに10円とかだよ。
やってたけどやってらんないよ・・・
- 987 :Miss名無しさん:04/11/15 18:52:12 ID:bFBCe1Xq
- 皆毎日何してるの?
私はぶらぶらドライブしたり歯医者行ったりネトゲしたり
- 988 :Miss名無しさん:04/11/15 19:38:08 ID:OdKpbLbk
- >>987
昼過ぎに起きる
PCの電源入れてネットは繋ぎっぱなし(ほとんど2chみてる)
夕方なにか食べる
家族が留守の時、居間に出てTVかゲーム(自室にTV無い)
二日に1回シャワー
明るくなってから寝る
毎日これの繰り返し
- 989 :Miss名無しさん:04/11/15 20:00:31 ID:CU3Png9B
- 携帯の通話料なんてほとんどゼロに近いのに
パケ代が恐ろしいくらいかかってる。メール以外で。
パケホー代に変えるにも基本料金上がるんだよねー
安い所ないかな?
スレ違いでごめんね。
- 990 :Miss名無しさん:04/11/15 21:12:10 ID:9xiRGD/3
- >>987
職安行ったり、本読んだりしてます。図書館フル活用。
あとは2chするくらい。
散歩とかしたいけど近所の目が気になって出来ない・・・不審者みたいに思われそうで。
- 991 :Miss名無しさん:04/11/15 22:09:22 ID:mFFopZRB
- 天気のいい日は家の前で洗車したらあ
- 992 :Miss名無しさん:04/11/15 22:35:47 ID:1pB40OIE
- 曜日によって変わる。
月木の夜はヘルパーの講座、火金は職安行く。
後はあっちこっちうろうろ車で回る。
買い物したりすることも。
家にいる時は家事を一部したり、インターネットしている。>>987
- 993 :Miss名無しさん:04/11/15 23:41:45 ID:+0GxRt41
- >>991
その後がすっごい気になりますw
- 994 :Miss名無しさん:04/11/15 23:44:35 ID:03blw2NE
- でも、女はいいよな、近所以外は昼間、ぶらぶらしてても、
主婦と思わせることができるから。
- 995 :Miss名無しさん:04/11/16 00:00:44 ID:FRzifB1e
- 確かに女の人が公園とかで一人いても違和感ないけど、男の人が昼に公園で
一人いたら怪しい人と思われるよね。どうしてだろ。
- 996 :Miss名無しさん:04/11/16 00:19:31 ID:f0LV3H9j
- 自分を疑うことなどない
ふらふらしている汚くて残酷な無職若男に
嘲笑われる可能性が高いので
昼間出歩くのも危険。
催涙スプレーでも携帯しようかな
- 997 :Miss名無しさん:04/11/16 00:23:12 ID:xW1d6CeP
- 1000
- 998 :Miss名無しさん:04/11/16 00:26:09 ID:CAd4qdrH
- >>996
なんかいやなことでもあったのか?
- 999 :Miss名無しさん:04/11/16 00:27:01 ID:2cLi6ssW
- 毒男様が1000げっとだぁ〜
とかどうでもいいや('A`)マンドクセ
- 1000 :Miss名無しさん:04/11/16 00:42:02 ID:CAd4qdrH
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
307 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★