■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
小さな職場の事務員さん集まれ!★18
- 1 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 10:06:37 ID:drIgN3p8
- 経理総務労務の実務から、買出しトイレ掃除勧誘応対まで
すべてをこなす事務員さんたち、楽しみもグチも語りましょう。
「秘書」という肩書きの方もいると思いますが、やっていることが
同じならぜひ参加してください。
初心者の方は半年ROMることを推奨します。
書き込む時はメール欄に「sage」と入れてください。
次スレは>>980あたりでお願いします。
前スレ
小さな職場の事務員さん集まれ!★17
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1154525779/
- 2 :○過去スレ○:2006/10/04(水) 10:07:59 ID:drIgN3p8
- 1 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1079924468/
2 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1089161419/
3 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1095834703/
4 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1102390011/
5 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1113539097/
6 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1120656400/
7 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1125157257/
8 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1126852779/
9 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1128484037/
10 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1129614888/
- 3 :○過去スレ○:2006/10/04(水) 10:08:56 ID:drIgN3p8
- 11 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1131339480/
12 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1133475713/
13 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1137465994/
14 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1141431861/
15 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1145504584/
16 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1149149289/
- 4 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 10:59:30 ID:KzgPetZr
- おはよー。
うちの社長は連休を利用して今週末から海外に行くそうだ。
いい時期だしね。(海外だと関係ないか…)
みなさんは何か予定入ってます?
>>1
スレ立て乙です。ありがとー!
- 5 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 11:12:47 ID:7cwPwTCK
- >>1
乙でーす!スレ立てありがとう。
工場横に屋根があって、自販機やトイレがあるんだけど、
そこに立派なクモの巣がいっぱいあった…!
雨が続いたから、逃げてきたのかな。
でもごめんよ、その位置に巣を張られちゃうと、背の高い若い衆の
顔面直撃コースなんだ…。
ホウキでぜーんぶ取っちゃったけど、あまりに立派なクモの巣だったんで、
チョト胸が痛いw
今度は連休になるんだねー。
祝日関係なく出勤だから、連休ウラヤマシイ。
- 6 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 12:17:54 ID:Ow5nYqu8
- 本店30人弱、支店7人内女性1人(私)の事務です。
ピッタリのスレを見つけました。
以後、よろしく。
- 7 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 13:10:25 ID:71oJfNbL
- よろしく&1さん乙!
数字パズルにはまってきづいたらラーメンのびまくり&昼休み終了(′・ω・`)
- 8 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 13:21:42 ID:Ow5nYqu8
- (′・ω・`) マックに買出し行って、ごみ袋を買ってきました。
雑用ばっかりやがな。女性社員大募集中
- 9 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 13:33:26 ID:jPiao061
- >>8
sageでおながい
- 10 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 13:34:55 ID:Ow5nYqu8
- >>9把握した
- 11 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 13:38:52 ID:xSY/QUrI
- 1サン マリガトン!
午後もがんばるぞー
>>5 蜘蛛大嫌いだけど、なんかそのやさしい気持ちに(´▽`)マタリ
>>10 プロですねw よろしくー
- 12 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 14:59:18 ID:xSY/QUrI
- 連投スマソ
アフォな質問で申し訳ないのですが・・・
今度会社にインターホン(うちは普通のマンソンのワンフロアです)が設置されることになったのですが
会社でのインターホンの出方って、会社名を名乗る・・・んでしょうか?
電話ぽくてへん?
「はい」だけだとぶっきらぼうかなとおもいまして。
- 13 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 15:00:19 ID:l235qvs0
- >>1
乙です!
何か今イライラしてしまってる・・・お茶飲んでもちつこ。
皆さんもドゾー
c■c■c■c■c■c■c■c■
- 14 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 15:04:08 ID:wYxl7RBS
- >>1
乙ですー
朝の占いで最下位だった
当たらないんだけど、なんか気が乗らない
早くかえりたいよー
- 15 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 15:10:24 ID:Ow5nYqu8
- (′・ω・`)c■~三時のチータイム
>>12 会社名は名乗るべき。念の為上司に聞いてみれ
ほら今個人情報とかうるさいじゃない
- 16 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 15:20:30 ID:wYxl7RBS
- >>13
(・∀・)つc■いただきまーす
チョコ食べながらのんびりいくとするか
- 17 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 15:29:59 ID:71oJfNbL
- つc■サンキュー
インターホンも会社名で名乗ると思うよ
そういう事務所に面接行ったことある。
最近3時からの休憩時間にエクササイズやってるお。
一個3キロのダンベル持って黙々とやる。
お客のこない一人事務員だからこそこんなことできるんだよね
ジム行く金ナサス
- 18 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 15:32:27 ID:Dy0XlmkI
- イタダキマース つc■
>>12
私が訪問した会社では、「お待たせ致しました、○○(社名)でございます」
みたいな感じだった。
でもインタフォン付きの会社ってココしか行った事ないんでわかんないなー。
曖昧でごめんね。
うちは工場と事務所で繋がってるインタフォンがある。
どうせ社内の人しか使わないし、と思って、呼び出しに「アイヨー」と雑な出方したら
佐川の兄ちゃんで恥ずかしかったw
- 19 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 15:43:22 ID:KzgPetZr
- >>5
クモはイヤだけどチョトうらやましい…>背の高い若い衆
>>12
うーん。マンションタイプだと名乗んない会社も多いと思う。
訪ねる方は名乗らなくちゃいけないけど。
(´∀`)c■ ふーっウマイぜ!>>13
- 20 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 15:45:19 ID:4mT9l0+b
- (′・ω・`)c■<イタダキマース
長年使ってたシュレッダーさんが壊れたので修理出すのかと思ったら
上司に「修理して」って言われたので、約2時間ほど修理頑張ってました。
いい年した♀が工具一式持って、シュレッダー(結構デカイ)を分解して
紙づまりとか歯車ずれてないか小さいライトで覗き込んでましたよ。
原因はワカランかったけど無事直りますた。修理代をケチリたかったみたいです。
コーヒー飲んで後半戦頑張りますぞ。
- 21 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 16:11:09 ID:l6e2B89H
- 午後は寝てました
眠い・・・
- 22 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 16:18:04 ID:ArxfkXj1
- もう新スレでしたか 1さん乙!
- 23 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 16:22:55 ID:q74Hskyp
- 皆さん、お疲れ様です。
前スレ924です。
今日、午前と午後で事務用品配達の気になるお兄さんがうちの事務所に来ました。
もう胸がドキドキです〜
それに激しく胸が切なくなってきました。
チラシの裏、スマソ
- 24 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 16:25:49 ID:Z0f8muLn
- ↑かわいい
- 25 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 17:19:03 ID:Ow5nYqu8
- さて皆さんそろそろ帰社時間ですね。
私は留守番なので、19時までいないといけません。
ホントは17時30分定時なのにね。
残業代も出ないのにね。
おかしいね。orz
- 26 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 17:27:49 ID:jPiao061
- 今日も佐川○便の集荷がまだ来ねぇぇぇぇぇ!
- 27 :12:2006/10/04(水) 17:28:54 ID:xSY/QUrI
- >>12です。インターホンの件、みんなありがと(・∀・)
名乗ったほうが失礼が無いかとも思うけど、念のためシャチョに相談してみます。
>>25 遅くまで大変だ・・・おつ。
すいません、お先に失礼しますー
- 28 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 17:42:54 ID:Ow5nYqu8
- >>27 お疲れちゃん (・∀・) ノシ
- 29 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 18:07:28 ID:wYxl7RBS
- >>26
もう何年も前に福○通運に集荷頼んで
夜7時すぎまで会社で一人待ってたさ
思い切って電話してみたら「ごめん 忘れてた!」だとorz
それからしばらく待ちました
ちなみに、それから佐川○便に変えました
- 30 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 21:16:54 ID:ynVScRdr
- >>20
修理って…大変だったね。おつ。
- 31 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 21:56:22 ID:lCiIXzds
- >>20
メカニックカコイイ。
でもシュレッダー修理させるなんて上司・・・
怪我したらどうすんだ。
一筋縄ではいかない怪我だよ。
経費ケチりたいなら自分ですればいいのに。プソプソ
- 32 :Miss名無しさん:2006/10/04(水) 23:23:35 ID:STCiQ2Fh
- 集荷はクロヌコが割と正確。
- 33 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 00:05:46 ID:piJVxSUx
- >>1
新スレ乙ですって亀レスだねww
>>32
同意です。
- 34 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 00:29:27 ID:WWulyhpi
- カンガルーは超イケメンが集荷に来るので贔屓してるおw
- 35 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 03:02:40 ID:6xtrOkWX
- 猫から差川に替えたら、
オサーンからイケメソになったw
特した気分
- 36 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 03:05:10 ID:5TjlWXsC
- 従業員5人の動物病院勤務(事務は私1人)
前スレ後半からROMってました。
以後よろしくです。
- 37 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 10:13:12 ID:cXn//TGt
- おはようございます。
今、相手先に提出するプレゼン文を作ってるんだけど
うちの社長の自社の自我自賛にちと引いてしまう。
こういうのってちょっと謙遜した方が印象がいい感じだけど
押せ押せでアピールした方がいいのかなあ…
なんだか相手の苦笑する顔が見えるようだ。orz
>>36
うちは男3・女3の6人だよ。
よろしくね〜
- 38 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 10:39:15 ID:hwbliLgR
- 起きたら、時計がいつもより一周多く回ってたよ。ミャハ☆
・・・すみませんごめんなさいおはようございます。
遅刻しました。
みんなにコーヒーを淹れて、やっと一息。
気をつけよう。。。。。
>>36 よーこそーー。ヌコさんとか近くにいるのかしら?(*´Д`)アハァ
- 39 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 10:48:01 ID:0ZK0+tp3
- おはよー
上司が午前中休みで病院に行ってるけど
終わり次第すぐ会社に来る人だから
いつ現れるかと思うとなんとなくマターリできない。
今日は荷物来なくて暇だー
- 40 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 10:51:59 ID:emxiir8U
- おはよー
以外と暖かい今日この頃。
誰もいない時間に慣れすぎて、ダラけてしまう
ヤバス
- 41 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 10:58:55 ID:80MWNsXk
- おはよ〜
>>37
ワンマン社長ってやつですか?
私コソーリ文章書き直して出したことあるw
あまりにも恥ずかしかったんだよぅ(ノД`)・゚・。
>>40
こちらは今日雨でちょっと寒いです
けど日中はまだまだあったかいね。
- 42 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 12:15:55 ID:6r+7Ze1s
- 後輩来てから昼寝してる暇がにゃい… いっそ一人でやった方が早い
- 43 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 12:16:18 ID:OYUahykd
- おはよー。
>>37
うちもうちも。
これを提出するのか…!と愕然とするような文章書くよ、うちの社長。
そんなすごい会社かよと突っ込み入れつつ読んでるけど、
やっぱりハズカシイ。
更に誤字脱字、文章力がヒドイ。
○○が、もっとう、です。
ってなんだよ!意味わかんないよ!句読点もおかしくね?
勝手に触れないので、もう誤字脱字見つけてもスルー。
直せる段階での発見なら直してもらうけど。
取引先の人、笑ってるだろうな…。
- 44 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 12:49:13 ID:hwbliLgR
- >>43
すまん、ワロタ>もっとう
- 45 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 13:06:44 ID:0ZK0+tp3
- もっとう推敲してほしいよね
場を凍らせてみたかった。
今は反省している。
- 46 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 13:24:21 ID:cXn//TGt
- >>41、43
レスありがとう!
一応内容は変えず、表現を手直しして作ることに決めました。
内容詳細とプレゼン文があまりにテンション違うと変だし。
うちの社長の文章も文脈の流れおかしいです。
誤字脱字もありまくりなのに早○田法卒です……
>>43-45
の流れワロタ!
- 47 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 16:23:13 ID:WiiDtdRN
- 話をぶった切ってスマソ。
23です。
今日、職場の先輩達と雑談していたら、事務用品配達のお兄さんの話になり、私より1つ年下と判明。
彼女の有無については、今度お兄さんが来たら、私が代表で聞くことになりました。
ドキドキです。
- 48 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 16:27:58 ID:Yh1OAcVc
- はじめてきました。
こんにちは。
2Chしてる人ってもしかして仕事中の人が
ほとんどなの?
- 49 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 16:29:05 ID:q0Tggiia
- >>46
表現を変えたら内容同じでも印象だいぶ違うだろうし、
がんばって〜!
できれば私も直してしまいたかったよ。もっとう。
ホラ見なさい!他の会社の事務員さんにも笑われて!と
社長を叱り飛ばしたいw
あとファイル用にラベルを作ってくれるのはいいけど、
「チエツクシート」
はいくらなんでもイヤです。
知恵付くシート…?
- 50 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 17:21:42 ID:eIDTWm0w
- 東京・葛飾区や江戸川区などで9月から、女子児童ばかりを狙い、「服を脱げ」と脅し、
体を触る事件が相次いでいて、警視庁は、同一犯による犯行の可能性が高いとみて捜査している。
9月19日夕方ごろ、葛飾区新宿で、小学生の女子児童が男にいきなり腹をけられ、
「服を脱げ。殺すぞ」と脅された。
男は、女児の体を触ったが、女児が大声を上げたため逃走した。
近隣の住民は「不審者が出たので気をつけてくださいって(通達があった)。
今の時代は、ちょっと心配だなって思いますけど」と話した。
目撃者によると、逃げた男は10〜20代くらいの若い男だったという。
葛飾区や江戸川区では、女子児童が被害に遭う同様の事件が、9月から少なくとも4件発生しており、
警視庁は、保護者や児童に注意を呼びかけるとともに、犯人の特定を急いでいる。
ソース:FNN-NEWS
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00098023.html
- 51 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 17:28:24 ID:hwbliLgR
- >>49 知恵付くシート欲しい。暗記パンみたいなもんかなw
うちのシャチョサン、ペンタッチのPC使ってると
フォントを見分けることが出来ないらしく
アルミカバー→ア儿ミ力バ―
とかになります。出てきた書類見るとチョトおもしろいw
あー、雨。そして風邪ひいたくさい。
遅刻したくせに、帰ります。
みなさん今日もオツです ノシ
- 52 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 17:54:41 ID:80MWNsXk
- >>49
うちには「チッェク」と書く香具師がいますよ!
指摘しても分かっていない。
もはや小学生からやり直せと小一時間(ry
>>51
こちらも風邪引いた人多いです。お大事に〜
お疲れでしたノシ
- 53 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 17:58:12 ID:WJ967pPy
- 今日も佐川○便の集荷が来なくて帰れないお
むかつくお
- 54 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 19:14:19 ID:6r+7Ze1s
- めっちゃ忙しくて朝も夕方も相手してあげられなかった
黒猫のお兄さんゴメンネ
- 55 :Miss名無しさん:2006/10/05(木) 20:55:45 ID:5FXPA5kJ
- >>52
ごめんさない
- 56 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 09:19:52 ID:3fWDKu3r
- 今日は雨がすごいね〜 みんな外回りだからかわいそう…
火曜日洗濯物が多量の予感
- 57 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 09:20:19 ID:SYyLq/Pw
- おはよ〜
ストーブついてるよ。もうそんな時期か。
温風とタバコの煙のハーモニーで、早くもゲロ吐きそうだ。
朝から気持ち悪い。
>>48タソは>>1読もうー
- 58 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 10:06:53 ID:nPjqDvw4
- おはよう!
今日は会議が延期になってマターリな雰囲気。
最近、通販にはまってヤバイ。
視力がめっさ悪い&パソコン作業で目がつらいんで、
今ものすごくエクストリームとかいう視力回復サプリが気になる……。
コンタクトの検査行くといっつも視力下がってる視力下がってるって言われるんだ。
ああどうしよう。
- 59 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 10:11:30 ID:FEUntFYK
- おはよー
私も視力下がってきたお
左右で差があるから良かった方も引きずられて来たorz
金さえあればレーシックするんだけれどなぁ
- 60 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 10:31:59 ID:SYyLq/Pw
- SF●Gうぜええええ
キモイ営業電話やめてほしいわ。
今日ははっきり言ってやった! ”もう掛けてこないで下さい”って。
は〜 スッキリしたわ。
>>58-59
私は眼鏡で、視力は左右で差があります。
レーシックって、海外でやると安く済むみたいなので
視力回復するんならやりたいな。
- 61 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 10:52:20 ID:QUMOIIYF
- >>59
私も視力左右差があるよー
受け売りですがレーシックは実際やった人にきいたほうがいいみたいですよ
失敗されて弱視になった人もいるらしいです
オサーンが私の机の引き出しを目の前で勝手にあけやがった!
鍵かかんないから休みの日あけられてるかと思うと
たいしたもの入ってないけどイライラ
- 62 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 11:01:18 ID:9x5/i9mo
- おはよー
あーん、手拭用のタオルが生乾きになっちゃって
すごいクサイよー、洗濯やり直しだー・゚・(ノД`)・゚・
真新しいタオルをおろしたけど、吸い込み悪い。
ごめんよオサーンたち。
- 63 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 11:59:54 ID:gGkJYOYE
- レーシックは入ってる保険の種類によってお金が出ることも
あるらしいよ。
前に竜巻被害の書込みをされた方、事務所はもう落ち着きました?
- 64 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 12:00:03 ID:akl/RCPJ
- >>58
私も目が悪くなったので「ブルーベリー」関連の通販にはまってるよ。
でもなかなかコレだっ!っていうのが見つからない…。
「わかさ製薬」はよく宣伝してるけどイマイチですた。
- 65 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 12:06:48 ID:FEUntFYK
- 兄貴もレーシック興味あるらしくて
お互い向こうが先にやらないかなと思ってるw
机の引き出しは開けられたことないなぁ
私物は黒綿棒と飴ちゃんだけだ。
勝手に開ける人には蓮画像でも仕込んでやりたいお
- 66 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 12:31:34 ID:tIKSKzwq
- おはよー。
今日は雨もだけど風が強い…
台風じゃないよねえ?
うちは引出し開けてペンとか持っていかれるときある。
パソも見られるときある。
別に悪意はなさそうなんだけどね。
あと薬はよくねだられる。
虫刺されとかメンソレータムとか…把握されてるよ。orz
>>56・62
洗濯乙。(*´∀`)
- 67 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 13:21:55 ID:MtRZxtgT
- >>63
覚えていて下さったのですね〜ありがとうです。
仮事務所にも慣れ、何とか通常業務に支障がない程度に復活できました。
が、通常業務に加え、ダメになった商品や備品のリスト作りもあって毎日残業です。
私は会社も自宅も、ついでに車もグチャグチャだったので、
色んな事がいっぺんに変化し、今後の事も考えなくてはならず・・
普段使ってなかった小さな脳ミソが連日フル稼働ですw
そんな中、昼休みくらいは・・と思って、お昼食べながらここを覗いてます。
長々とすみません。
今日はどこも風が強いのですね・・台風の影響かな?
さてと、皆さん午後も頑張りましょう。
- 68 :63:2006/10/06(金) 14:25:32 ID:gGkJYOYE
- 今日はなんかやたら眠くて… もうだめ…。
>>67
実は私、お隣の市に生息してるんで気になってたんです、ご近所さんですね。
しかも当日、あの竜巻発生のちょっと前の時間、N市内を車で走行してましたし。
まだまだ大変そうですねー、応援してます!!
ガンガレ!!
- 69 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 14:59:16 ID:5NpE/GOA
- >>67
うわ、大変ですね…。
会社も家も車もだと。
もうこれ以上被害が広がらないことを祈ってます。
大雨・台風もう来んな!
- 70 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 15:19:38 ID:YgjnigWR
- ほんと、自然災害はどうしようもないから困るよね・・・
私もこの連休は友達の結婚式へ出席するけど
晴れてくれるよう願います。
それよりもこの結婚式がらみで友達(新婦じゃない)と
もめてしまってそっちで憂鬱・・・
余計な事は考えずに笑顔で出席するよ(つД`)
- 71 :Miss名無しさん:2006/10/06(金) 16:57:36 ID:EW6R2cyM
- >>68
お隣って・・お隣って・・ひょっとこ市wにお住まいですか?
ここにご近所さんがいるとは思ってもみませんでした〜ビックリ。
68さんも危なかったですね、無事で何よりです。
まだ色々あるけど、竜巻でケガした方や亡くなった方もいらっしゃるし・・
「うちの大変やら屁でもね〜わw」って思って頑張ります!
>>69
御祈祷ありがとん。
こうやって、お昼以外にもこのスレ覗く余裕も出てきたし、頑張ります!
皆さんの所にも、この先、こんな大変が起こりませんように〜ナムナム。
そして、70さんも楽しい結婚式になりますように〜ナムナム。
- 72 :Miss名無しさん:2006/10/07(土) 08:37:05 ID:igNL0lB+
- おはようございます
3連休です みなさんは連休とれましたか?
天気もいいしゆっくり休むとします
- 73 :Miss名無しさん:2006/10/07(土) 08:45:27 ID:FpSJefNq
- 土曜日出勤だお
雨だっていうのにー!! ウザイ
これからさらに天気が崩れる予感。
飛行機飛ぶかな?心配だわさ。
はぁー タバコの煙にやられている土曜の朝だ...ウチュ
- 74 :Miss名無しさん:2006/10/07(土) 12:52:50 ID:iEG8JApc
- あー、ほんとにカリカリする
50代独身の総務のオッサン
ある日、社長がゴルフでいない土曜日に、用事があるから昼から出勤する
俺と入れ替わりに帰れば?って言った
その日の昼休みに、オッサンまだかなーとwktkして待ってたが来ない
結局2時半に出てきた・・・そして無言で私の向かいの席へ着席
事務所には二人きり
あのー・・・お疲れーとか、遅くなってごめーんとか、一言ないか?
むかむかして私も無言で30分。もういいや、帰ろっと。
で帰りました
このオッサン私だけに挨拶しないし、回覧書類の印おすところの
男性社員と私の間を二重線で区切るし、一次が万事この調子!!
あーもう書いててイライラ倍増!
・・・だれかに聞いて欲しかったのです。ゴメンネ
- 75 :Miss名無しさん:2006/10/07(土) 12:56:57 ID:fkywEv4K
- 以前ここでトイレがちゃんとできない倉庫のオサーンを愚痴らせていただいた者です。
姐さん方、その節はアドバイスありがとうございました。
トイレのしつけの前にオサーンがどうやらリストラされていなくなりそうです。
人の不幸を喜んではイカンがこれでトイレのストレスがなくなると思うと正直嬉しい。
いつまで居るかは知らんがオサーンの大好物の甘いインスタントコーヒー、
増量砂糖をさらに砂糖倍増で…笑顔で出してあげようと思います。
- 76 :74:2006/10/07(土) 13:08:38 ID:iEG8JApc
- 12時になったら無言で出て行ったオッサン
今日も社長がゴルフでいないと思ってまだ帰ってこないよ!
態度違いすぎ!言いつけてやる!
- 77 :Miss名無しさん:2006/10/07(土) 13:35:06 ID:iEG8JApc
- やっとオッサン帰って来たよ無言で。
遅れた分給料カットしろ!
そのくせブツクサ独り言は言う
うるせえんだYO!
生理不順だからイライラしてんのかな
- 78 :Miss名無しさん:2006/10/07(土) 13:43:14 ID:FpSJefNq
- >>74タソ乙
イラつくオサーンってどうしようもないよね。
そんな態度なら言いつけてやればいいんだよ。
そんなキモイオサーンのためにイライラしている時間がもったいないから、
あんまり気にし過ぎないようにね。
- 79 :Miss名無しさん:2006/10/07(土) 13:59:43 ID:iEG8JApc
- >>78タソ アリマトン
74デス
優しいお言葉に癒されました
飛行機に乗ってどこかお出かけ?いいなー
休みの時はオッサンのことなんか思い出さずに楽しみましょー
お気をつけていってらっさい(・∀・)
- 80 :Miss名無しさん:2006/10/07(土) 14:57:53 ID:FpSJefNq
- 掃除してますた。汚いよ、この事務所。
>>79
遠距離中の彼氏がこっちに来るので、
悪天候で大丈夫かハラハラしてました・・・
せっかくの紅葉狩りも暴風雨で台無しだな、コリャ
今日は休みの人多かったのかな?
来週からまた(オサーンにめげず)頑張りましょ〜
- 81 :Miss名無しさん:2006/10/07(土) 18:06:39 ID:igNL0lB+
- 回覧2重線ってそれヒドクナイ?
うちの回覧、最近回ってくる順番と人数の関係で、
なぜか私だけ二段目にポツンと一人でハンコ
ちょっちゅ淋しい…
- 82 :Miss名無しさん :2006/10/07(土) 18:11:35 ID:OeiwEkQj
- 30過ぎの無職です。愚痴れるみなさんがうらやましいです。
絶対受かる面接方があれば教えて下さい。
- 83 :Miss名無しさん:2006/10/08(日) 17:37:05 ID:LIBZMPSh
- >>82超ガンガレ(゜ロ゜)
でめ上げちゃだみだよハァト
- 84 :Miss名無しさん:2006/10/08(日) 20:37:17 ID:k3pIO+t+
- ちょwww
- 85 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/08(日) 21:09:06 ID:fTW5OPqr
- .,,x〃 'L ,! '=i,,、
,,r'″ '《 ,l° `゚'=,,
.,レ° v,,_ 'L ,F ..,,,=@ ゙゙'l,,
.,√ `゙''=v,,,、 ゙y ,″ ,,,,vr・'“’ .゙┓
.,″ ゙~'''=r,,,,,、 .゙i、: : : : : : : : : : .,l゙ ..,,,,xr・''゚~ 'k
..l′ ,,,,,xr・'゚~ ゙√ ̄ ̄ ̄ ̄,F .”'''ヘv,,,,、 ネ
.l| _,,,vr・'“゛ ゙L ,″ ~゚'''っ_、 }
.リ ・'゚~ ゙i、 ,l° `~゚'・ レ
.| ゚L ,l° ]
.'l、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,=@ ゙L ,″ .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,=@ .,l
.《 ゙k .,l° ,F
.゙゚!i,、 'l,,F ,,r″
.゚h,、 ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚° ’ ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚“ .,,f°
゙ラ,,、 ,r″
゙゚'〜 vr'″
ぃ づ み だ ょ ☆ミ
- 86 :Miss名無しさん:2006/10/08(日) 22:32:35 ID:qAsl5Y66
- 社長と私二人だけでアパートのワンフロアで仕事してます。
お客も来ないし、おじさんと二人きりで退屈だよ〜
社長、いつもハンカチを五、六枚と靴下二、三足机の中にためてたまーに洗濯して事務所に干すんだけど、
気持ち悪いからやめてほしいよー。乾いたしわくちゃのハンカチをアイロンかけずにそのまま使うし。
- 87 :Miss名無しさん:2006/10/09(月) 08:58:37 ID:YD9jU0sm
- おはよ〜
今日もいい天気。なのに何故出勤なんだっ…!
今日は誰もいない?
- 88 :Miss名無しさん:2006/10/09(月) 10:17:40 ID:kqISbTD3
- いないみたいだね、と自宅からカキコ。
お疲れ様で〜す。
- 89 :Miss名無しさん:2006/10/09(月) 12:14:17 ID:bHurRuO9
- おはよー。
今日は祝日なんだねー。祝日休みのひとウラヤマシス
超いい天気なのに、社長が事務所でうだうだしててすごい邪魔。
大事な報告してるのにテトリスに夢中だし。
挙句の果てに、
「これ、国会中継とかどうやって見るの?」
って知るかァァァァァァ!!!!
- 90 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/09(月) 15:02:06 ID:tXbPiZGi
- >>88
.,,x〃 'L ,! '=i,,、
,,r'″ '《 ,l° `゚'=,,
.,レ° v,,_ 'L ,F ..,,,=@ ゙゙'l,,
.,√ `゙''=v,,,、 ゙y ,″ ,,,,vr・'“’ .゙┓
.,″ ゙~'''=r,,,,,、 .゙i、: : : : : : : : : : .,l゙ ..,,,,xr・''゚~ 'k
..l′ ,,,,,xr・'゚~ ゙√ ̄ ̄ ̄ ̄,F .”'''ヘv,,,,、 ネ
.l| _,,,vr・'“゛ ゙L ,″ ~゚'''っ_、 }
.リ ・'゚~ ゙i、 ,l° `~゚'・ レ
.| ゚L ,l° ]
.'l、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,=@ ゙L ,″ .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,=@ .,l
.《 ゙k .,l° ,F
.゙゚!i,、 'l,,F ,,r″
.゚h,、 ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚° ’ ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚“ .,,f°
゙ラ,,、 ,r″
゙゚'〜 vr'″
ぃ づ み が ぃ る ょ ☆ミ
- 91 :Miss名無しさん:2006/10/09(月) 20:32:06 ID:nB63/f4l
- 事務員さん教えてほしいのですが
お客からの集金を現金で受け取った場合と小切手で
受け取った場合に領収書の書き方は違ってくるのでしょうか?
- 92 :Miss名無しさん:2006/10/09(月) 20:48:24 ID:WKk7+9qP
- 同じだろ
- 93 :Miss名無しさん:2006/10/09(月) 23:55:57 ID:W8T8UjOu
- 3連休早かったなぁ
明日から仕事〜欝〜
でも今週は出勤が一日少ないからがんばるぞっ!
- 94 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 10:33:57 ID:k0pgt3Tx
- おはようございます。
今現在就活中なのですが、
皆さんの様に素晴らしい勤務地(小規模会社)が見つからず焦っています。
皆さんに質問なのですが、今勤務されている会社はどうやって見つけたのでしょうか?
- 95 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 10:40:30 ID:+Ilo1Sth
- ここは神聖な給湯室ですので部外者の方はご遠慮願います。
- 96 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 10:45:38 ID:UxfTPnZ/
- 久々に書き込みます。
またよろしくです。
最近は仕事が暇で・・
大きな忙しい仕事でバリバリ働いてみたいな、
とも思ったりします。
けど給料がそこそこだし、ぬるま湯につかり過ぎるのも
よくないですね・・
- 97 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 10:46:40 ID:vQQjvgrS
- 私はハロワでみつけましたよ。
つか、言っちゃ悪いがここの人って以外と他人の苦労話には無関心で冷たいので(女の本質だけど)
素直に就活板へ行った方がいいかと思いますよ。
- 98 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 10:50:44 ID:3dA7n/TV
- ぬるま湯に漬かってる女の掃き溜めでしょここは。
ほんとに忙しかったら2chなんてこれないもん。
合間を縫って見てるんだとかいう人の顔がみてみたいよ
- 99 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 10:59:55 ID:wUMVlsOh
- 74です
>>81
男尊女卑だよね
二重線で区切る意味がまったくわからん
部長に「わたし区切られてますよ」って言ったら
「プ」て感じで軽く流された
もうこのオッサンの報告したらキリがないよ
- 100 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 11:10:43 ID:UxfTPnZ/
- 確かにそうだわ〜。
ぬるま湯最高!
って思うけどね・・
今日は、所長がいなくて普段よりのんびり。
帰ってくんな〜。
- 101 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 11:33:54 ID:9vOeXlTT
- スレタイ&>>1見ればわかるのにカキコするのがいけないんじゃな〜い?
台風?のこととかちゃんと他人も気にできる人たちもいるスレじゃん★
- 102 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 12:07:56 ID:qFjsxKGn
- なんかいきなり変なかみつきかたしてる人がいる……
今の会社は求人情報で探したお
営業所とか出張所を探すのがコツだお
- 103 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 12:17:56 ID:vHkAzsig
- >>99
これから99タンの所に回ってきた物には、全員に二重線つけちゃえば(・∀・)イイ!
- 104 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 12:30:43 ID:cCsgu+YS
- はよ。連休明けだが今日は気分イイ。
わかってると思うけど煽りにはスルーでいこう。
>>94
私は地方新聞の求人欄で見つけた。
何人も採用する会社ならともかく事務1人とかは
見逃されそうな感じで求人されてるのでは?
- 105 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 12:50:50 ID:k0pgt3Tx
- >>97>>102>>104
ありがとうございます。
頂いたレスを参考に、諦めないで探してみたいと思います!
- 106 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 12:55:10 ID:6dBhMZAm
- いい天気の中、日当たりのいい休憩室でひなたぼっこ
ねむい
今日は事務しかいないから気楽だなあ
午後も頑張りましょう
- 107 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 13:09:43 ID:ihaLuGCT
- モサっとした感じの男性が集金に来た。
書類や何かを全部渡して、お礼言って、
………
………
あれ?なんで帰らないの…?
結局、数分間、超無言で立ち尽くしてから帰ったけど
何だったんだー!
- 108 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 13:32:19 ID:wUMVlsOh
- >>103
あったまいいな
でも私が「回覧しといて」って言われて回す分は
自分で新しく作っちゃったよ
それを見て気づいてほしいよハゲオサーン
- 109 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 15:13:26 ID:r3/zNCi8
- なんだか今日はいやな事続くなー
腹立つなー
意味分かんない事を言ってくるなー!
早く帰って引きこもりたいorz
- 110 :Miss名無しさん:2006/10/10(火) 18:01:50 ID:c19SB9HP
- 朝出社したら、取引先の人が事故で亡くなったとか聞いて
朝からちょっと気が重かったー。
顔知ってる人で、自分より年下な人の訃報って何か嫌だ。
弔電打つのに慣れるのも嫌だけどさ。
帰ったら帰ったで○川急便の受取しないといけないのも嫌だー!
単身者用マンションで、いない時間の方が多いんだから、
宅配ボックス入れてくれよ、佐○!
宅配ボックス使い方わからんとかいうな、怠慢だー!
夜にどっかの総書記に似た顔のおっちゃんと顔合わせたくないよ。
- 111 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 08:28:52 ID:V7FtR1lB
- 小さな職場って同族害社とどう違う?支店なんかだとよさそうね。
- 112 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 10:13:24 ID:tyn6mWW2
- わたしはまさに支店勤務。会社の規模はそこそこ
大きいのですが、支店は
のんびり働けてよい〜!
- 113 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 10:37:46 ID:bQ+Dilnw
- おはよーございます。
ローヤルゼリーがないと生きていけない今日この頃。
がんばります。
>>111
今まで、家族経営ではない小さな会社に3社ほど入りましたが、要は社長(支店長)次第かな、と。
業種も、自分の立場もそれぞれ変わったけど、社長がハキハキしていて元気な(爺さんですが)今の会社が一番いい。
それが、たまたま事務だっただけで、ここにいます。
ふしぎなもんだ。専門学校出たのに、親には申し訳ない;
- 114 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 10:38:21 ID:bQ+Dilnw
- ・・・・・
まだ眠いのかな、どう見てもチラ裏です。スマソ
- 115 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 10:44:33 ID:dRzQpa7W
- おはよー。
9時頃、
「お腹イタイ。ここ(会社)のトイレ落ち着かないからうちに帰る」
と帰宅した社長が帰ってこない。
うっかり信じてしまったじゃないか。
遊びに行くのに文句言ったことないんだから、
体裁悪いんだか知らないけど変な言い訳すんな−
- 116 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 11:02:47 ID:U/UgK7KK
- オハヨー
電話がリーン
「はい○○・・」
「社長は?」
「でかけてます(誰だこいつ)」
「他の役員さんは?」
「おりませんが・・・ ガチャ!!
名前も言わんし先に切るなんてアッタマきた!この野郎!
- 117 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 11:19:58 ID:YmkXrJcR
- ↑
いるいる!名乗らずに勝手に切るやつ。
今日驚いたのが、ハゲクソオサーンが自社のFAX番号すら覚えていなかったことだ。
ハゲがお客さんと電話中に”FAX番号何番?”って
私に聞いてきた。こいつは前に、電話番号も聞いてきた。
バカだな。なんで覚えていないんだろうか。
- 118 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 11:24:00 ID:3gaPGZKw
- >>116
あるあるー
名前言っても、名前だけとか。
どちらの?ってきいたら地名言ったりとか。
会社名を言え〜〜!!
大体金融屋だったりするけどね。
- 119 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 11:47:13 ID:bQ+Dilnw
- うちの営業オサーンは
「○○(取引先)の担当者って、今誰だっけ?」
・・・しらんがな(´・ω・`)
- 120 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 12:08:26 ID:FJWu57UZ
- 会社の番号覚えてない人って結構いるよね
折り返し電話下さいっていうから番号聞いたら延々待たされた。
今日もラーメンのびまくり(′・ω・`)
- 121 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 12:10:49 ID:s5W8bA2Q
- 所長すら電話番号言えないうちの営業所
- 122 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 13:28:27 ID:PhoApv0s
- sage
- 123 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 13:37:42 ID:Hq/AOgm1
- うちのオサーンは番号を覚えていたら覚えていたで、
TEL番号とFAX番号を逆に伝えてみたり・・・
しばらくは電話に出る度に「ピ〜ヒャラララ〜」でイライラ。
>>120
一人事務員で昼にラーメンは危険だよねw
- 124 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 14:04:32 ID:+GOfk9c2
- >>123
今からの時期温かい物食べたくなると思うけど
電話にいちいちでてたら冷えちゃうよね
私の話なんだけど愚痴らせて
ここ2週間位昼休みにオサーンが毎日電話してくる
ちゃんと仕事の用事だからしかたないけど、でも一時間後(休憩後)
でも充分間に合う仕事ばかり。
いいかげんむかついたので昨日は無視したら帰ってきやがった。
(帰ってこれるなら電話すんな)
なんでわざわざ昼休みに電話してくるんだ・・・orz
うちの職場は上司(そのオッサンとは別の人)に昼休みの1時間の間しか
外にでてはいけない決まりになっていてその間に入金や買出し、弁当
を買いに行ったり郵便物をだしに行ったりとすること満載なのに、
さぁ食べるぞというと電話がなったり着信があると履歴ボタンが光る
電話なのでピカピカ光ってるのが目に入り折り返ししないといけない
もーーー!昼休み位好きにさせてよ!マジむかつく!
- 125 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 14:10:27 ID:3gaPGZKw
- >>124
ええええ
昼休みも仕事してるの?
買出しとか入金とかって・・・かわいそう
- 126 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 14:47:59 ID:dx3xt+UF
- >>124
個人的な用事なら昼休み中にやらなきゃいけないんだろうけど、
会社の用事すら昼休みの1時間でやれっていうならちょっとヒドイね…。
私は昼休みに現場のオバチャン連中のパシリ扱いされてブチ切れました。
自分の用事で出るのに、帰りにコンビニでアレ買ってきてーとか、
コンビニ(または銀行・郵便局)で振込みお願い、とか。
フルで働いてたら銀行や郵便局は行く時間ないだろうけど、
コンビニ振込みくらいは自分で行ってくれー。
車に乗せてって、じゃなくて、用事ごと押し付けようとするのが気に入らん。
昼休みは45分しかないし、あんまり頼まれるとご飯食べる時間ないんだよ…。
- 127 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 15:18:25 ID:8RTGZLtM
- 電話がリーン
私「はい、(会社名)でございます」
男「社長様はいらっしゃいますか?」
私「ただ今外出しておりますが」
男「伝言いいですか?」
男「(伝言内容)とお伝えください」
男「よろしくおな…」
男「よろしくおながい…」
男「よろしくおねがいす、します…」
ちゃんと言え
- 128 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 15:59:51 ID:mZIboANZ
- >>127
ワロスw
噛み過ぎw
- 129 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 16:26:48 ID:NbHf2gEZ
- こんにちはー。連休に結婚式へ行ってきたよ。
とってもいい式で感動しました。
旦那さんもとってもいい人みたいでよかったなーって思いました。
友達とも気まずくならずよかったよ。
しかし、友人テーブルの半分は既婚者で適齢期の自分を
認識しました・・・.゜.(ノД`).゜・。
あと、ずーっと彼氏いなかった子がはじめて彼氏ができて
なんだか変わってしまったようで悲しかった。
二次会も席でずっとメールしてるし(二人で会ってる時もそう)
会社のお局さまが40歳前に結婚するのを知って
「信じられない、あんな人が」とか散々言っててなんか悲しかった。
確かに色々と意地悪されたり嫌いらしいけど、なんだかなーって。
26歳で初彼ができるまでは「自分は一生一人だよ」とか
色々言ってたから、もうちょっと気持ちわかるかなとか思って・・・
それにしても連休明けなのに仕事が暇なうちの会社だいじょうぶかな?
- 130 :Miss名無しさん:2006/10/11(水) 17:03:02 ID:Q0TYDqQn
- >>129
いい結婚式でよかったね。
40の局をあれこれ言うのは
自分も40になるんだって実感がないからだよ。
まぁ単なるキライの表現だと思うけど。
安穏と40を迎えられる人はそうはいないと思うよ。
鬼でも毒でも。
- 131 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 09:04:20 ID:1hl3yZ4K
- 70 :名無しさん@明日があるさ :2005/10/20(木) 22:56:52
一度毒女の事務員スレでも行ってみろ
やつらすげえよ
71 :名無しさん@明日があるさ :2005/10/20(木) 23:21:36
つーか、総合職とパン職を同じ土俵に上げても意味ねーぞ。
72 :名無しさん@明日があるさ :2005/10/20(木) 23:22:20
事務員スレ見てきた
あんな世界があったのかと(((゚Д゚)))
でも、長く居たら腐りそうだな
73 :名無しさん@明日があるさ :2005/10/20(木) 23:24:45
>>68
モマイ、漏れの同僚か?
74 :名無しさん@明日があるさ :2005/10/20(木) 23:31:45
>>72
中には危機感抱いてるやつもいるな
だが、あのぬるま湯状態はなかなか抜けられんだろうな
- 132 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 09:11:31 ID:6A1AIg93
- たしかにここには仕事中に2chきてる分際で
ずぼらな事務員を嫌う矛盾したバカ女が存在する。
みなさんがそんな自覚のない女にならないことを願っています
- 133 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 09:45:18 ID:YvgvGU6q
- 仕事こなした上で来る分には何ら問題ないと思う〜
- 134 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 10:11:20 ID:DU14iHUH
- もちろん忙しい時はここには来れないし
ずーっと張り付いているわけでもない
たばこを一服、コーヒーでも飲むか
ぐらいの時間でここに来てる
女の同僚もいないんでここでバーチャル同僚のような気分にさせてもらってる
総合職と田舎の小さな職場の事務員と比べるな
仕事はきちっとしてるよ
文句言うなら給料上げろ
- 135 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 10:16:38 ID:oZbEUYYi
- おはよー
現在銀行へお使い中。
仕事なんてメシ食うためだけにやってるんだから
やりがいとか存在意義とかいろいろ押しつけてくるやつウゼェ
と個人的には思う。
- 136 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 10:16:58 ID:DEwNLEmv
- いや…>>131のは去年のレスだしスルーしようよ
1年前の過去ログ探してくるなんてヒマなんだなwプギャーとか思っておけばいいさ
うちの会社、社長一家が暑がりですぐ暖房止めちゃうんだよね…
なんかいい寒さ対策ないかな…
- 137 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 10:18:38 ID:96XjDTQ9
- 数日、休んでました。
その間に事務所内に貼ってあったポスター(会社のキャンペーン告知)が
はがれたらしく、営業の男性に「貼りなおして」と言われました・・・
3日間あったんだから、自分でやれよと言いたかった。
背だって女の私よりあるんだしさぁ。
ゴミ箱がいっぱいになってもほったらかしだし・・・
- 138 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 10:19:16 ID:ndfXwYAT
- おはよ〜
秋晴れだね〜
「ぬるま湯最高」って思ってる私は終わってますかねw
- 139 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 11:00:30 ID:DU14iHUH
- 134です
ホントだ 去年のレスだったんだ
読んだ瞬間アツくなってレスつけちゃった
だけど実際、冷静にいろんな事を把握できてる
(人間関係とか全体のスケジュールとか)
のは女だと思う。立派な能力だよ
>>136
私は寒くなったらひざ掛け(小さい毛布)してるよ
それとカーデ着用・・・普通だなスマソ
こっちは丁度いい気温。午後からは送風つける位あついよ
- 140 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 11:19:20 ID:jJfbdtcU
- >>136
カイロを背中に貼ったり、お腹(もしくは膝)の上に乗せるのをオススメ。
貼るカイロ背中に貼るとぽかぽかする。
体の中心(内臓とか)を暖めると手足が冷たくても大丈夫だって、昔に生物の先生が言ってた。
だから、ベストとか割と理にかなってるとか。
あとは私もひざ掛けと靴のつま先に入れるカイロ&タイツ。
隙間風が入らないようにするといいと思う。
- 141 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 12:00:31 ID:DEwNLEmv
- >>139-140
ありがとう。
ひざ掛けはストールで兼用してたんだけど、あったか素材のを探してこよう。
背中にカイロもいいね。つま先用はサンダルなので無理だけど。
>>139
一度に違うこと出来るのも女だよね。
TVみながら電話したり、男はそれが出来ないって聞いたyo
さーお昼だぁ
- 142 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 12:09:44 ID:oZbEUYYi
- 一人用の座布団みたいなホットカーペットいいよ
コードがやたら長いのもあるから
買うときは確認推奨。
- 143 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 12:26:39 ID:YvgvGU6q
- カイロは腰がお薦め
やたら長いほうがマシだよ〜 うちの長さが足りないのばっか 苦笑
- 144 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 12:38:59 ID:JejIQ123
- おはよー
今日のデザートはハーゲンダッツのアイス。
そろそろ食べ収めかな。
うちには小さいヒーターがあるけど
制服(冬)がパンツになってからマシになった。
外回りの時とかすごく冷える時は
ホッカイロと毛糸のパンツwも愛用。
- 145 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 12:39:15 ID:VjdYmjWc
- アス○ルの代理店を名乗るところから電話がきて、申し込み用紙に記入して送ってきてくれればいつもの注文が割り引きになりますよ〜といわれ、数日後申し込み用紙が送られてきた。
これってあやしい業者じゃないんですかね?聞いた事もない代理店名だったし…
- 146 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 13:10:03 ID:kwWtKWD8
- なんだか眠たいですがお昼休みも終了。
久しぶりにラジオを聞くと新鮮だった。
特に仕事がないのがカナスィ
- 147 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 13:10:08 ID:Z9SE1mDM
- アス○ルって代理店なんてあんの?
初めて聞いた〜。
いつもカタログもらってばかりで頼んだことないよ。
この値段なら他で買った方が安い…ってのもあるし。
ちまちま外出するのが好きだから、通販あんまり利用したくないw
うちはこないだ、コ○ヨが通販始めます〜って電話キタ。
どうでもいいけど、天下のコ○ヨが非通知で電話かけてくんな。
- 148 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 15:02:27 ID:sd494A8o
- さっきから目の前で社長とその息子が議論してるぜ。。。
禿げしくウゼーけど、狭い事務所なんで逃げ場ない。
てか、息子歯科医のインターンしてんのに(親の金で)なんで事務所来る?
おまいと畑違いの職業ぢゃねーかよ。
他に後継者育てられなくて、息子に2足のわらじはかせる社長も問題だよな。。。
この会社長くないかも・・・。
- 149 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 15:22:46 ID:G60ZLNzE
- あ〜うちの会社も社長が息子に後継がせる気みたいだわ。
来年大学卒業なんだけど、いきなりうちに入社させるらしい。
なんで一度でも出させないんだかねぇ。
3代目で潰れるっていうけど本当その通りになりそうで怖い。
- 150 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 15:24:58 ID:kwWtKWD8
- >>147
私の所にも電話きたことあるよ。
前に弥●販売から個人情報もれてましたって手紙きたよ。
どうりでセールス電話大杉
- 151 :Miss名無しさん:2006/10/12(木) 15:29:51 ID:MP9mR9LC
- うちは外に出させた2代目が社長でその親が会長だけど、
結局親子だから甘やかしてダメダメだよ。
普通の社員ならクビにもなりかねないミス連発しても、
親にしかられて終わりなんだから育つ訳が無い。
- 152 :148:2006/10/12(木) 15:43:26 ID:sd494A8o
- 続き。どうやら、うちのHP作ってるみたい
思わず噴出しそうになったよ。
てか田舎の零細企業のHPなんて見て誰が応募するかっつーの!
「何でもできる有能な僕ちゃん」気取ってんじゃねーよ。
- 153 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/12(木) 15:44:06 ID:TesOx0b7
- ぃづみゎ、ちぃさなしょくばのじむぃんさんにぁこがれてぃるんです(≧∀≦)
でも、ぱにっくしょうがぃだから、なれなぃんです(≧〜≦)
ぃづれ、なれるよぅに、ぼきのべんきょうぉしてぃます(≧∀≦)
- 154 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/12(木) 15:47:25 ID:TesOx0b7
- (≧〜≦) < ぱにっくしょうがぃは、っらぃんです
/つ⊂ ノ
しー-J
ほっさがぉきると
(≧〜≦)
( ∩ ∩ )
じっとしてぃなくちゃぃけません(>_<)
ぃづみゎ、まだ、かれしとかできたことなくて
( ≧З≦)ε ≦)
( ∪ ∪∪ ∪
と__)__)__)__)
ちゅーとかしたことなぃんです(≧〜≦)
- 155 :124:2006/10/12(木) 16:20:13 ID:edclNxD3
- >>125、>>126
遅くなってすみません。 上司が帰ってきた為ネットができなくて・・・・
そうなんですよぉわかってくださる人がいただけでも救われました
しかもこの会社結構複雑で社長が支店長に文句言えないため
支店長が部下にでたらめしてても社長に直訴しにいった所
がまんしてくれとしかいわれないし、わかってるからとか
いってくれても結局何も手出しはしてくれないんです。
だからこの昼休みの件だって解決はしないでしょう。
こういう小さい職場って女がいないからこういうグチれないところ
がきついですよね。せめてもう一人女がいればそもそも電話番
がいるしちょっと入金に・・・・とかも余裕でできるんだろうし。
- 156 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 09:30:46 ID:cDoAu7kY
- おはよう!
モニター故障で今朝から新しいのになった
ら、文字が白い縁取りみたいに見えて
非常に見にくい!目が悪くなりそー!
調節できないかガンガってみる
- 157 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 10:27:23 ID:RUdQwhPG
- おはよー
発注失敗しちゃって(′・ω・`)
取り返しがつく範囲だったけど、昨日も別件でトラブったばかり。
上司があまり叱ったりしない人で「今度からこうして」「これは俺に回して」って言うんだけど
心の中では「このクソアマ氏ねモルスァ!」とか思われていないか気になる。
- 158 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 10:32:54 ID:YWjA5ozf
- おはよノシ
今日は静かだね。金曜日は皆忙しいのかな?
うちは相変わらず暇杉だお。
天気もいいし、こんな日に狭くて小汚い事務所になんていたくねー。
けど昼から外回りだから、いい気晴らしになりそ〜。
- 159 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 10:56:05 ID:mLJtYN7+
- おはよー。
今日は何だか具合悪い…
でも今日を乗り切れば休みだからがんばろう。
>>156
画面の解像度は変えてみた?
>>157
どんまーいん。(古ッ)
素直にミスを認めてフォローすれば問題なし。
- 160 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 11:19:36 ID:h+zKqcc5
- >>156
アリガd!
輝度?っていうのを替えてみたらキレイになったよ!
そんな調整もできるようになんないとだね
さっきトイレに行ったら小さく「プッ」て出てしまった
誰にも聞こえてないだろうな
- 161 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 11:31:28 ID:dIeawrVW
- おはよー 今日は13日の金曜日だね・・・
もうすぐお昼だお
- 162 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 11:33:49 ID:7y9YAtRu
- おはよー
>>158
同じく汚いプレハブ小さな事務所滞在です。
天気いいのに外に一歩も出れませんよ。
さっきまで煙すごくてファブしまくった。
明日も仕事かー 暇なのに。
- 163 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 11:48:03 ID:3lIerFs8
- >>162
私も暇なのに明日仕事です…。
平日でも全く電話かかってこないのに何の為にいるのかわからない。
土曜は休みにって無理でしょうかねぇ…。
- 164 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 12:05:12 ID:/qwt/zwe
- うちは土日だけ休みで、祝日でも月〜金だと出勤。
でも一日ここに張り付けるくらいに暇。
会社的に休ませたほうが経費浮くのに。バカみたい。
- 165 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 12:13:30 ID:K10oDtT4
- >>157 誰にだってミスはあるんだし、
そういうことって何故か重なっちゃうんだよね
だから気にしなくて平気だよ〜!
今日は久々に平和… これから何事もなければいいけど
- 166 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 12:15:41 ID:fmJI/UqW
- 暇で暇でしょーがないのに、社長が事務所に居座ってるから
なーんにもできない…。
忙しいときは事務の仕事と現場の仕事の両立を
必死でやっても溜まってエライことになるのに。
現場の仕事が減る→事務の仕事も減る
現場の仕事増える→事務の仕事も増える
バランス悪すぎ。
なんとかしてくれ…
- 167 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 12:17:39 ID:3lIerFs8
- >>164
祝日は悲しいですね。むかつく。
私は平日でも、2ちゃんとミクシィをずーっと見てるくらい暇なのに土曜まで出勤orz
月給だから、なるべく多く来てほしいのかな…社長。
- 168 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 12:33:15 ID:RUdQwhPG
- お昼だし気分を変えて元気出すよ(`・ω・´)サンクス
月給制でも必要ない日は締めたほうが
光熱費かからないのにね〜
もったいないって言葉はこういうときに使うべきだお
- 169 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 12:39:43 ID:h+zKqcc5
- 緊急で土曜日でも電話がなったりするから
土曜日も休めないんだよね
めったに緊急はないけどな
さっきレジで並んでたら
前方からマダムが商品をわしずかみにして歩いてきた
私の前に入って荷物をレジ前に置いた
前の人の連れかな?と思ったらただの割り込みだった!
文句言いそびれた!!
せめて体で表そうと、となりのレジに移ったが
清算が遅くなっただけで何の抗議にもならなかった・・・orz
- 170 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 13:01:11 ID:N/3TzVi/
- >>169
んまー!図々しいね!
そういうの当然のように自然にやられると、アレ?って見過ごしちゃうんだよね。
不愉快だね…乙でした。
- 171 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 13:02:10 ID:7y9YAtRu
- 似た境遇の人がいて安心してしまう・・・
平日だって電話ほとんどナシ。セールス電話数件かな。
誰もいない時間大杉。私は留守番員ですorz
事務所に鍵なんてついていないから、守衛かな?
これなら番犬でもいいような気がする。
- 172 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 13:10:57 ID:WigBBEdx
- >>169
あまりに堂々と割り込みされると文句言うタイミング逃すよねw
私は、何日か前、カゴいっぱいの買い物をしてレジに並んでたら
後ろに幼稚園生くらいの男の子が一つだけお菓子を持って並んで来た。
「先にどうぞ」って譲ったら満面の笑みで「ありがとう」って言ってくれて、
精算が終わった後もペコリとお辞儀をして帰って行ったよ・・カワユス。
同じレジでの出来事でも、色々だねw
- 173 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 13:11:16 ID:3lIerFs8
- >>171
うちは鍵ついてるので、ほんとにただいるだけ。
番犬以下ですorz
お互いわりきって、快適な1人部屋と思い込みましょう。
でも、どうしても土曜出勤がわりきれない。
- 174 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 13:11:52 ID:3lIerFs8
- ごめんなさい。あげちゃいました。
- 175 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 13:58:09 ID:85sRabJo
- 留守番事務員が一番割りを食ってると思う。
営業は、家に帰ったり買い物したりやりたい放題。
そいつらの代わりに会社の番してるかと思うと割り切れん。どうにかならんかな
- 176 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 14:11:46 ID:oZ1B+8S1
- >>175
まぁそうだわな。
でも営業は成績上がらなかったら文句言われるしね。
- 177 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 14:25:43 ID:RUdQwhPG
- 営業全員とまりがけの出張に行ってしまった……
前もってわかっていればいろいろ持ち込んだのに。
セキュリティ強化のために本社でネットその他管理されるようになって
PCで2ちゃんできなくなったお
やるべきことはいろいろあるけど
どれも時間内までに間に合えばいいから
いまいちシャキッとしないお。
でもここで気合いを入れないとまたミスしちゃうかもしれないから頑張るお
- 178 :Miss名無しさん :2006/10/13(金) 14:37:01 ID:/glsDqzc
- >>171
無職の私、そういう職場希望w絶対そういうとこに就職します。
ところでデータ入力とか帳簿をつけるとか、仕事は有ますの?
- 179 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 15:24:14 ID:J6QlZ3lI
- >>1に書かれてあるローカルルールを守れない
スレ違い女は無職だめ板に行くべき
- 180 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 15:43:19 ID:PUJJgiwu
- 初めてカキコします。
ヒマすぎて掲示板を散策していたら
こんなにいい板があるとは!
是非とも仲間に入りたいのですが、
入れますか?
☆事務全般(経理、人事、掃除雑用、パシリ他)
☆プレハブ小屋のちっさい事務所に一人で仕事
☆メインの仕事は電話番&PCと工場のおっちゃんの世話
入れそうなら、是非ともお願いしま〜す
- 181 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 15:43:40 ID:YXR9GM6H
- 洋物です!洋物熟女フリークの皆様!!お待たせ致しました!!これがアメリカンマザーズの
リアルなFUCKです!!何せ「ハメ撮り」ですから!!女性たちも久々の若々しく雄々しく
そそりたった硬くて大きいチンポに随喜の涙!これ本当!もうリアクションが全然違います!
嗚咽している女の人もいるくらい!最初のバネッサはガンガンにはめられまくって中出しされ
るわ、お次のジリアンはかなりの長時間(本当に窒息させれるくらい)チンポを喉元に突き刺
され息も絶え絶えだが、それを3?4回繰り返されて半泣き状態!しかーーーし!チンポが突
き立てられるとその表情から悦びの度合いがハンパじゃないのが分かります!スマイルが素晴
らしい!本当にSEXって生きる為の活力であると再認識させられる一品で中身も熟女云々抜
きに充実しています!オススメです!!
http://www.ptxk.com/sbt/film.aspx
- 182 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 15:45:53 ID:sIoszS4P
- うわー、
会社の外で焼き芋屋さんハケーン。
もうそんな時期か。。。。
お財布持ってなかったので、後ろからついて行って
ニオイだけ堪能してきたw
(*゚∀゚)オイシソス
- 183 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 15:47:39 ID:EcN7sTrG
- いいなぁ、焼き芋屋さん(´∀`*)芋食べたい〜。
でもあれって結構高いよね。
帰ったら昨日買った無印のスイートポテトバウム食べよっと。
- 184 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 15:50:22 ID:h+zKqcc5
- 下げるべ
- 185 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 15:51:31 ID:h+zKqcc5
- ありゃ、どうやったら下がるの?
- 186 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 15:56:05 ID:Yv2xhOta
- sageは上らないだけで下るわけじゃないよ。
- 187 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 16:03:17 ID:h+zKqcc5
- 160です
アンカー間違えてたっ
>>159でした!
159タン 体調はまだ悪いですか?
仕事終わるまでもう少しだ!
>>186
どこかが上がるまで下がらないんだね
勉強になりました・・
- 188 :Miss名無しさん:2006/10/13(金) 16:10:58 ID:RUdQwhPG
- >>180
十分仲間の条件(?)は満たしているけど
2ちゃん初心者かお?
もしそうなら半年間はROMするのがお約束だお。
バーチャル同僚仲間が増えるのは大歓迎だお。
- 189 :159:2006/10/13(金) 17:24:06 ID:mLJtYN7+
- >>187
心配してくれてありがとー!
あと10分なんでなんとか持ちそうだよ。
体調悪い時なんか特に土曜休みでよかったって思うかも。
なかなか医者通いもできないし…
よし、帰り支度するぞ。
おつかれ〜ノシ
- 190 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/13(金) 21:53:15 ID:3wZz4cfv
- みなさん(≧∀≦) ぃづみのことゎ、さりげなくスルーでつか(≧〜≦)
さみしいです(≧_≦)
- 191 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 09:23:10 ID:GhivH/hc
- おはよう。
土曜出勤の人乙!
今日から連休を取った社員がいるんだけど、
早速その社員宛にFAXが届いた。
内容は、未提出書類を早急に提出してとのこと。
社員の人からは、休み中に何かあったら携帯に電話して
って言われてたので、かけてみたが出ない…。
一応、FAXの内容を携帯にメールしておいたが。
至急提出っていっても、その社員は18日にならないと
出社しないんだよなあ。
- 192 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 10:17:01 ID:rCBOOHQ/
- >>191タソおはよー
土曜日出勤ですがな
今朝はかなり冷え込んで寒かった。もう冬だな。
土曜日にポツンと一人でボロ事務所にいると虚しくなるよ。
- 193 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 10:25:40 ID:bmFRhclq
- >>192さん おはようございます。
私はおしゃれな事務所にポツンと1人だけど虚しいですよ〜。
いつも暇なんだから、土曜は休みにして欲しい(;;)
- 194 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 10:54:32 ID:EIRIg3Lk
- 皆さん、おはようございまーす、土曜出勤乙です。
うちの事務所も仕事ないから暇だしw、
電話は社長の携帯に行くから
留守番の必要もないのに…。
土曜日は、病院とか美容院とか買い物とか行って
有意義に過ごしたい…。
- 195 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/14(土) 11:32:21 ID:aQID9JCc
- (≧〜≦) < みなさん。ぃづみぉ無私するんですか(≧〜≦)
/つ⊂ ノ
しー-J
- 196 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 11:45:29 ID:bmFRhclq
- >>194
同じような境遇ですね〜。
私はとにかくここに来たくない!
1時間かけて、ネット見に来てるのが虚しすぎる…。
- 197 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 12:27:47 ID:Qkx3f+ow
- 私は平日休みなので出勤してます。皆さん、暇なんですねー。うちも事務所で一人きり…。なんもすることなくて毎日暇疲れしますよ。転職したいけど、こうも楽だと行動におこせません。お昼だ!
- 198 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 12:41:13 ID:rCBOOHQ/
- 仲間多いですね。
>>193オシャレな事務所裏山。うちはボロだから・・・
>>196私もネットするためだけに会社来ているようなものだよorz
朝の支度だけでもマンドクセなのに。
カカオ72%のチョコは大人の味だわ ウマー
午後から掃除すっか!
- 199 :191:2006/10/14(土) 13:18:54 ID:GhivH/hc
- なんとか連絡取れて無事解決。
一安心です。
他の仕事もほぼ終わってもーたので暇…
しかし人少ないね。
第二・第四土曜は休みってとこ
多いのかな?
>>198
同じく掃除することにします。
- 200 :191:2006/10/14(土) 13:19:48 ID:GhivH/hc
- ついでに200げと
- 201 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 13:25:11 ID:bmFRhclq
- >>198
オシャレ、最初は素敵☆って思ったけど、どうせ1人やしどーでもいい…。
毎日、私が掃除してるし、誰もこないからずっと綺麗。
はぁ〜、自宅の掃除したい!!
- 202 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 13:48:21 ID:k9MzJM0+
- 誰もいないのいい事に昼休みに
会議室で椅子三つ並べてゴロ寝したら
マジ寝してしまった。危ない危ない…
暇だ〜
- 203 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 14:05:43 ID:rCBOOHQ/
- >>198で掃除するとか意気込んでいたのに
昼寝してしまった。
>>202タソ ナカーマ
いきなり雑貨売りが来たよ。
たま〜に若い子が大きなカバンを持って、物を売りに。
いつもは3000円のところ、本日は時計もつけて500円!!とか。
速攻で帰って頂きました。
これって上には893が付いているって社長が言ってたよ。
怖い。
- 204 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 14:32:16 ID:9ldAFhg3
- 同じくヒマな土曜出勤組ノシ
電話鳴らないし、お客も来ない。
事務所には人イッパイだけど、皆ヒマヒマで思いっきり雑談モード
30分はおやつとその準備・片付けで消化できるとして、
あと2時間も、どうするべ
- 205 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/14(土) 15:18:48 ID:aQID9JCc
- (≧〜≦) < なんで、みなさん、ぃづみを無視するんですか(≧〜≦)
/つ⊂ ノ ぃづみゎ、無視されるのが、苦手なんです(≧〜≦)
しー-J
- 206 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 16:15:20 ID:o+XZaEgi
- _,.イ~i〜
/ 、 ;} 土曜出勤組乙です!
/、 ( ゚∀゚) < 昨日焼き芋屋さんをみてたまらなく食べたくなったので
|;(ノ 、、i) 今日焼いたよ!
/、、 、;、/ ウマイヨー!
、_,ノ,_UシU
- 207 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 16:18:46 ID:2zmnaJje
- 血液型の性格診断を信じるわけではないけど、社員が全員B型だと
うまくいかないんだね。A型の人がいたけど我慢の限界でやめたらしい。
- 208 :Miss名無しさん:2006/10/14(土) 18:39:36 ID:9kH05LOy
- みんなの職場はちゃんと禁煙?
- 209 :いづみ(≧〜≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/14(土) 20:08:19 ID:aQID9JCc
- (≧〜≦) < ↓ぃづみのぁぃさっです。(≧〜≦)
/つ⊂ ノ 受け取ってくださぃ(≧〜≦)
しー-J
____________
./(≧〜≦) (≧〜≦) (≧〜≦)/|.
/(≧〜≦) (≧〜≦) (≧〜≦)/ |
/(≧〜≦) (≧〜≦) (≧〜≦) / /
/(≧〜≦) (≧〜≦) (≧〜≦) / /.
/(≧〜≦) (≧〜≦) (≧〜≦) / /.
/(≧〜≦) (≧〜≦) (≧〜≦) / /
/(≧〜≦) (≧〜≦) (≧〜≦) / /
/(≧〜≦) (≧〜≦) (≧〜≦) / /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|../
|_____________|/.
- 210 :Miss名無しさん:2006/10/15(日) 00:06:21 ID:fKgXH2qc
- 10日ほど前に小さな職場の事務員になりました。
ぴったりのスレ見つけたのでこれからお世話になります。
うちの会社は忙しい時と暇な時の差が激しいらしくて、仕事には慣れてきたものの
まだ会社のサイクル(?)みたいなのがつかめません。今は割と暇だからいいけど
忙しい時のことを考えるとちょっと不安だな。
>>207
まさに私のことです。A型は私一人だけ。後はほとんどBと数名のAB。
みんないい人っぽいし、血液型別性格はあんまり信じてないけどちょっと身構えてしまうのも事実。
- 211 :Miss名無しさん:2006/10/15(日) 12:47:05 ID:hDpbXfiE
- >>208
禁煙じゃなくて困っているよ〜
私以外タバコ吸うから副流煙ひどい。
最近は寒くて窓あけないで、暖房つけるから、臭いが激しいよ。
早く辞めたいよ・・・
>>210
ようこそ〜
- 212 :Miss名無しさん:2006/10/15(日) 14:50:27 ID:Rp/8LOc7
- >>208
うちは全員禁煙中〜
タバコ値上げしてから全社上げて取り組み中。
みんな自宅ではどうかわかんないけど、事務所では吸ってないよー
ついでだから来客用以外の灰皿も撤去しちゃったw
- 213 :Miss名無しさん:2006/10/15(日) 23:21:30 ID:lXKWCkVS
- うちは本社にいる社長と常務(次期社長)と営業所所長がたばこのみorz
今度入る新人さんも吸わない人らしいんだけど、
経費で空気清浄機買ってくれないかな(´・ω・`)
- 214 :Miss名無しさん:2006/10/16(月) 03:48:53 ID:jXHkeNvE
- 副流煙で貧血が悪化した気がする。
早く禁煙になってほしいよ。
- 215 :Miss名無しさん:2006/10/16(月) 03:49:35 ID:jXHkeNvE
- すいません、あげてしまいましたorz
- 216 :Miss名無しさん:2006/10/16(月) 10:35:13 ID:b6tGL0+J
- >>214
大丈夫?それは会社に言った方がいいのでは?
空気清浄機買って、吸ってほしいよね。
私は机の上に自前購入の空気清浄機置いて、
社長から流れてくる煙を吸い取っているよ。
やっぱり、頭痛くなるし、気持ち悪くなるよね
- 217 :Miss名無しさん:2006/10/16(月) 10:48:29 ID:oKgLt28l
- おはよー。
うちは事務所内はほぼ社長とわたしの2人だし、
お客さんがたまに吸うくらいかな。
私は喫煙者だけど、もともと社長の前では吸わないし
外に出て吸ってる。
社長が禁煙成功してから数年、もはや別人なまでに太ったのを
間近で見てたんで、禁煙がチョト怖い…なんて禁煙できない言い訳にしてみるw
禁煙して口さびしいからってアメやチョコをひたすら食べてたらしいし、
そりゃ太るわな…。
- 218 :Miss名無しさん:2006/10/16(月) 11:27:20 ID:5XOc1DPU
- おはよー
私は元喫煙者だから、あまりいろいろ言えないお。
煙草やめたらアレルギー性鼻炎が楽になったけど
特に体重もかわらず肌がきれいにもならず金もたまらずorz
- 219 :Miss名無しさん:2006/10/16(月) 12:05:50 ID:oKgLt28l
- お昼だー!
今日は、現場にいる外国の子が特製サンドイッチを作ってくれたから
すごーく楽しみ。
ナニコレ?と疑問な具も入ってるけど、とってもとっても美味しいのですウフフ。
さっき買ってきたメイジのショコライフもおいしかったー。
午後に社長が帰ってこなければもっとしあわせな気分になれるのにorz
- 220 :Miss名無しさん:2006/10/16(月) 13:17:19 ID:kfiuS7U5
- >>219
どこの国の方のどんなサンドイッチ?
いいなぁ〜。
- 221 :Miss名無しさん:2006/10/16(月) 13:55:42 ID:6+ffxycU
- うちの社長は凄いおしゃべりで、仕事中だろうが昼休みだろうが
私が電卓叩いてようがお構いなしで話しかけてくる。
しかも覚えてないのかなんなのか、同じ話を何度も何度もしてくる。
上司だから怒るわけにもいかないし、本気でしんどい〜。
- 222 :Miss名無しさん:2006/10/16(月) 13:56:19 ID:6+ffxycU
- あ、ageてた!
すいません!
- 223 :Miss名無しさん:2006/10/16(月) 16:39:54 ID:AeItfrwW
- おやつ配んなかったらぶちぶち言うくせに
おやつで胃もたれ起こして文句言うなよう
勝手に食べてくれればいいのに・゚・(ノД`)・゚・
- 224 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/16(月) 17:31:25 ID:iCfltp4y
- (≧〜≦) < ぃづみが、社長役ゃります(≧∀≦)
/つ⊂ ノ
しー-J
- 225 :Miss名無しさん:2006/10/16(月) 18:49:31 ID:5XOc1DPU
- やっと会社出たよ〜
お疲れさま、また明日ね
- 226 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 08:43:47 ID:o6WiKJ+K
- おはよー
あ〜仕事やめたい病が襲って来た
('A`)
三十路手前にきて悩むわ〜朝っぱらからスマソ
- 227 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 09:03:01 ID:u7W0Dkb1
- おはよー
>>226
私も同じく毎日辞めたい病です。
ネムー
- 228 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 09:11:02 ID:3mmzwRys
- おはよー。
朝っぱらから社長のパソコンのキーボードが急に動かなくなったよー。
私としては毎朝のテトリスの音が超気になるから、使えなくなってせいせいしてるw
でもさー、自分が出かけてる間に何とか直しといて!
って、わたし電気屋さんじゃないから…。
>>220
ベトナムの子が作ってくれたんだよ。
パリパリに焼いたフランスパンに切れ目を入れて、
その中にベトナムの特製タレを合わせた野菜やいい匂いの葉っぱ、
日本の揚げはんぺんみたいなのとか、お肉が挟んであるの。
あと、砕いたピーナッツも入ってて、本当においしいんだよー!
今度は昼休みに生春巻きパーティーするんだって。たのしみだー!
- 229 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 09:57:35 ID:lCm53Hr1
- おはノシ
ひと仕事終わったからのぞきにきたよ。
>>228
生春巻きパーティかぁ、楽しそうな職場でいいね〜。
うちの場合、世代近い人が全くいない職場だから、
昼はいつも一人か、誰か事務所にいる時は家へ帰ってる。(近くなので)
定年後、再就職オサーン&高齢社長奥と昼食べる気なんてしないもん。
- 230 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 10:23:11 ID:Jt3f5x1A
- おはようございます。
請求書の締切がもうすぐなのに
オサーンが仕事してくれない!
オサーン、あんたが作らなきゃ業者の人に払えないんだよ!
しかもオサーン、業者の人だって
今日請求書書きに来いって急に来れるわけないだろ!
まぁ、連絡するのはあんたじゃないもんね。
電話するこっちの身になってみろ
そのあと私だってその請求書の処理があるんだぞ!
自分のペースで仕事すんなよ!!
締切は明日なんだぞ!今日はできない?はぁ?ふざけんな!
人の頼んだ仕事はやらないくせに
自分は人にいろいろ頼むんだね?
しかも急かして。
あのさ、あんたが注文した色鉛筆とかベルトとかが
届くか心配する前に請求書やってくれないかな?
って言いたいけど、本人に言えないからどうしようもないorz
またギリギリで残業だ・・・
ごめん、文章むちゃくちゃだ
- 231 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 10:44:20 ID:faOZfd0S
- >>230さん
おつかれさんです。
オサーンって種族には自分勝手な輩が多いね。
「あんたはアホか?
そんな仕事のやり方でよく今迄やって来れたな。」
と心の中で思う回数の多い事。
今では「仕事の出来ないみじめな人認定」して凌いでます。
230さんも振り回され過ぎないでね!
- 232 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 10:48:06 ID:MjN04Kvu
- おはようございます。
>>228
いいなー。おいしそー!
楽しそうでいいな。
私はこじゃれた事務所で今日も1人。
はぁ〜、暇だわ。
- 233 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 10:51:42 ID:dR6AUe9J
- >>230
うわあ、お疲れ様。
なんてわがままで中途半端なオサンなんだろうねえ。
あなたの代わりに、私が後ろから「仕事やれー!」と蹴りたいよ。
昨日買ったショコライフお裾分け。
つ□□■■ホワイトと抹茶だよ。
元気出して!
ついさっき、社長のパソのキーボード直った。
つか、キーボードの線、抜けてんじゃん…。
アンタの残り少ない毛をむしってちんまりした毛玉にしてやろうかァァァァァ!!!!
- 234 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 10:59:58 ID:DX8YBILg
- おはよー
びっくりした……九時半から今まで寝てたお!
電話もファックスもまったくなかった…
お腹の痛い時期とはいえ、さすがに寝過ぎた!
PMSで眠くなってしまう人はどうやって乗り切っているのかな?
- 235 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 11:06:50 ID:Jt3f5x1A
- >>231
>そんな仕事のやり方でよく今迄やって来れたな
まさにそのとおりです。
オサーンが前いた支店の事務員さんから会ったこともないのに
「いろいろ大変じゃないですか。何かあったら言って下さいね」
ってメールもらったんだけど
その時はまだ来たばっかりだったので何も知らず「大丈夫ですよ^^」
って答えたんだけど、こういうことだったのか。
あまり言い過ぎると、怒り出すので何も言えない。
みんなに見捨てられてるので上司もフォローしてくれないんです。
>>233
ありがとう!つ□■
ホワイトと抹茶スキー!!
ってこれはチョコレート?
どこで売ってるの?
- 236 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 11:36:45 ID:kh/oGB0y
- >>233
社長、アホすぎ。
- 237 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 11:55:00 ID:t/QWGEF3
- おはよーってもうすぐお昼だけど。
きょうは昨日の残りのナスと鶏肉の味噌炒めを詰めてきただけの弁当。
朝の時点で、ナスの皮の色が鶏肉に写って絶妙にカビた色してた!!
弁当あけるの超楽しみ('∀`)
>>234
ぐっすり寝たね、誰も来なくてよかったねw
うちは常に誰かしらいるからふらふらしながらもなんとか起きてるよ。
仕方が無いからカフェイン摂取。大嫌いなコーヒーをがぶ飲みだ。
PMSにはよくないってわかってるんだけど、うっかりするとほんとに寝ちゃう・・・
最近はローヤルゼリーがいいってどっかで見て、安いやつを摂取中。
PMSのイライラには効くかも。
- 238 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 12:09:28 ID:qONs4xDO
- お昼だー。
>>235
ショコライフはメイジのチョコで、コンビニとかにあるよ。
小さくて薄いパッケージで、買ったコンビニではぶら下がってたw
みかん味もあるようなので今度はみかん味に挑戦。
>>236
うん、社長アホなんだ。しかも臭いんだ。
アホで臭いなんて最悪。
生理前で何でもないことでも号泣しそうな勢いなのに、
よりによって取引先にお願いしてた納期調整、すっぽかされた…。
現場のオバチャンたちの協力のおかげで納品できそうなんだけど、
悔しいやらオバチャンたちに申し訳ないやら…。
ちょっとトイレこもって泣いてくる ノシ
- 239 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 12:15:13 ID:2MfLGFzQ
- うち、事務員二人いるんだけど、
11月にみんなで計画立てた旅行にその子が行かないって言いだして…
私は一人でも気にしないって言ったんだけど所長にダメ出しされて留守番…
つまんない(;△;)行きたかったよぉう
- 240 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 13:34:59 ID:kh/oGB0y
- >>238
悲しんでるとこにごめん。
でも、しかも臭いんだに爆笑してしまったww
おばちゃん、がんばってくれてよかったね。
お疲れ様です。
- 241 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 13:58:10 ID:DX8YBILg
- 納期はいつも悩みのタネだお
うちの所長は納期を忘れがちだが臭くはない……喜ぶべきか
それともこれから加齢臭か。
コラーゲンに加えてローヤルゼリーも摂ろうかな?
でもローヤルゼリーって生臭くなかった?
- 242 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 14:01:07 ID:kh/oGB0y
- >>241
DHCのローヤルゼリーはおいしかったよ。
ずっと飲んでてなんの効果もなかったけど…。
- 243 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 14:10:09 ID:e0N7/f6B
- >>240
ありがとう。
「アタシらが何とかするから!
アンタは胸張って『期日通りに納品してやらあ!』って電話しておいで!」
と言ってくれたオットコマエなオバチャン達におやつ大盤振る舞いする予定。
社長の臭さは雨の日のケモノのようです。
>>241
あの鬱陶しい湿った臭いがないだけよろしいのではなかろうか…。
ローヤルゼリーて生で食べるの?
粒みたいのしか飲んだことないな。試供品だから1度きりだし。
生理前のイライラに効果あるなら飲もうかな。
- 244 :1:2006/10/17(火) 14:14:33 ID:kh/oGB0y
- >>243
社長にはまりましたww
ケモノ!臭ってみたい。1度でいいけど。
なんでそんなに臭いの?加齢臭?不潔?ってそんなんしらんよねw
- 245 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 14:15:28 ID:kh/oGB0y
- ごめんなさい。「1」って関係ないです。
- 246 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 14:30:58 ID:t/QWGEF3
- >>241
ローヤルゼリーは、ファンケルのやつ飲んでるよ。
粉末をカプセルに入れてあるから飲みやすい。
なんていうか、エグイ味がすればするほど良質らしいが、エグミ皆無w
精神的につらい時期に、「あ、これはPMSだ」って気づけるようになりました。
ひどいと、気づけないときがあるw
気づくことで、仕方ないって思えるし、納得も出来るから、ちょっと楽です。
眠気には効かないけど。
ってゆーか、飲み始めたら普段の眠りが深くなってしまって、毎朝びびるっつーのw
長文スマソ
- 247 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 14:37:46 ID:CTZm5U5A
- みなさん貯金してますか?
私は、21歳にしてまだ0円です(しょぼーん)
みなさんいくつで、いくら貯金があるのかよかったら教えてください。
- 248 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 14:53:13 ID:4JK+yLpB
- 社長の机が足臭いよ〜。
本人は昨日から居ないのに、机の前に立つと酸っぱい匂いが。
アニオタだしロリコンだし、彼女10年居ない(現在35歳)はずだよ。
あ−、くっさー。
- 249 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 15:16:01 ID:FDB2lLtR
- 取引先の♂が「だから彼氏ができないんだよ」て私の頭をコツン(何すんだYO!)
「はあ・・つくろうと(努力)してないし」って返事したら
「またあ。ただ出来ないだけでしょ?作ればすぐできる様な言い方してw」だと。
私の分際で、そんな生意気なこと言う訳ないじゃないですかorz
日本語って難しいな・・・いっつもこの人には勘違いされてるよ
- 250 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 15:27:31 ID:DX8YBILg
- フゥーハハハァー!
あまりに暇だったから事務所中を磨きたててやった!
本当事務員一人会社は地獄だぜぇー!
ローヤルゼリーに興味でてきた。
山田養蜂場のサンプル無料だっけ?試してみようかな……
- 251 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 15:35:21 ID:e0N7/f6B
- >>244
不潔+加齢臭…かな?
本人は風呂好きアピってるけど、だったらその、
夏でもないのに白い雪が降る〜状態の肩は何なのか、と。
本人が不在でも、机まわりが常に臭う。
あと社長の車に乗るのが本当に苦痛。
雨の日なんて、もしかして雨に濡れた野生のタヌキとかイノシシとか匿ってるんじゃ?
と思うほど。
一度嗅ぎにきていただきたい。
そしてこのどんよりしたニオイを是非とも分かち合いたい…!
- 252 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 18:16:02 ID:6UMWYCHH
- >>249
そういう事聞くのってセクナラですよぉ〜なんて言ってみれば?
- 253 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 18:52:47 ID:e84DSdR2
- みなさんオツカレサマ〜
本日の業務はすべて終了いたしました。
PMSなのかわかんないけどめちゃくちゃ眠くて、
午前中ほとんど来客用ソファで寝てたのはナイショ。
>>250
うち、山田養蜂場の近くなんだけども。
…お勧めはできないなぁ…
個人的にはコンビニで買えるソフトカプセルのが良かったなー
その方が安いし。
どっちも効果に変わりはなかった気がする。
- 254 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 21:25:01 ID:sBsPMlKv
- みなさん乙です〜
まだ火曜日なのに疲労度大です。
私は一人事務員です。
今日は社長と社長の奥さんが大喧嘩して
奥さんが事務所出てった・・・・怖かったよ〜
ケンカはよそでやっとくれ・・・('・ω・`)
とばっちりくわないようにと祈るばかりです。
- 255 :Miss名無しさん:2006/10/17(火) 23:48:23 ID:2MfLGFzQ
- 今日、支店の課長が来て、営業所内見てキレイにしてるねって誉めてくれたぁ。
普段お掃除がんばっててよかった^^
- 256 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 08:44:19 ID:PIJzoera
- おはよう
毎朝機嫌が悪いハゲ、氏んで下さい。
タバコ吸ってんじゃねーよ。気持ち悪い。
有害物質が毒吸って、その煙がこっちに来るだろーが!!
まだ水曜日・・・ このイライラはまだまだ続くな。
- 257 :256の上司:2006/10/18(水) 08:55:51 ID:mGMHtgXj
- 仕事中に2chやってんじゃねーよ、ブス!
なんのために会社来てんだ、早く寿退社してくれ、頼むから
- 258 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 09:29:26 ID:5QqbE74j
- オハヨー
>>252
こんな田舎じゃ「セクハラだ!」なんて別世界な感じorz
日常茶飯事だよ・・・
>>255
努力が報われてヨカタね〜
自分は目が悪くてホコリが見えないのをいい事に
掃除サボってます反省
- 259 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 09:48:15 ID:rF4T2pc0
- おはよー。
>>256
気にすんな。
トイレ掃除とタバコはここのヤなことランキングの1位2位だ。
>>254
身内のみにくい諍いなんて見たくないよね。
「事務員はにっこり笑ってかかわらず。」
「事務員は女優である。」
こういう名言もあるYO。
>>251
雨に濡れた野生のニオイ…w
嗅いでみたいようなそうでもないような。
- 260 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 10:48:33 ID:PqxIXP6P
- おはよ〜。
上司が取引先に送ったメールが私にccできたんだけど、
「〜とはどうゆうことですか?」
とか
「そのばわいは・・・・・」(その場合は、と言いたいらしい)
とか書いてある・・・・・・・・・・・orz
- 261 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 10:55:22 ID:f+mzSXHu
- おはよー
今日は朝からお腹が痛くてウンコさんモリモリ出るお
昨日トイレの手洗い水受け部分にある
ブルーレット置くだけの容器が穴から外れてしまって、
排水部分を塞いでしまった。
用たして水流して出ようと思ったら上からバシャバシャバシャバシャ……
- 262 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 11:01:52 ID:ZUVjESTW
- >>249
え、そんな失礼な事言う人いるの…。
>>251
朝一、笑わせていただきました。
社長、お風呂つかってるだけでどこも洗ってないんじゃない(笑)
- 263 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 13:42:41 ID:5QqbE74j
- あー今日もあついよー 30度あるよー
送風つけたけど汗がでるよー
暖房を入れてる方もいるってのに日本て広いな
- 264 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 13:52:34 ID:huMi0e9z
- 男6人 女1人の事務員です
最近、雑用ばかりでいい加減嫌になってきました。
お昼買いに行かされたり、冷蔵庫の掃除、洗濯etc
挙句にいつもスッピンでいて、たまたま化粧したら
「毎日化粧しろ」だとさ…
セクハラだよなね、コレ。
反抗して化粧してないケドさ。
あーあ、氏ねばいいのに。
- 265 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 14:34:49 ID:f+mzSXHu
- 皆ストレスたまり気味かお?
所長が出かけてる間にプチ模様替えしてやったぜヒヤッハー!!
動線を考え抜いた配置に驚くがいいわ!
ヤワな心臓止めんなよ!
- 266 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 14:46:52 ID:cZvXKxNF
- >>265
カコイイ!乙!
- 267 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 14:57:51 ID:j7XeB6i8
- >>260
日本語のおかしい人って気になるけど、上司だと指摘し難いよね。
うちの社長、まだ40代なのにカタカナに弱い。
商品名も取引業者名もカタカナが多い業界なんだけど、
口頭でも筆記でも、微妙に違う名前になってます。
商品名はまだいいとしても、会社名は間違っちゃ失礼だよ〜と、いつもハラハラ。
>>263
うちも暑い〜。
送風どころか冷房入れてるよ〜。
- 268 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 15:08:54 ID:mGMHtgXj
- >>264
雑用も仕事のうちなんじゃないの?事務員の場合は。
嫌なら大手の書類整理の多い会社へ行くべし。
- 269 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 15:26:36 ID:0/DeV0WU
- 社長が作った見積り、取引先の名前間違ってた。
誤→カ
正→マ
多分、ぽつぽつと人差し指でキーボード打ってるからだと思うけど。
しかも句読点が無駄に多い。しかも位置がおかしい。
文法的には間違ってないんで指摘しづらいけど、読みにくい〜
今日は、○○の、件について、お話を、したいと、思います。
みたいな感じ。
音読したら森本レオのモノマネみたいになりそうだ。
- 270 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 15:48:28 ID:rpGTTuai
- お疲れですノシ
ちょっと皆さんに質問なんですが、来客の時、お茶ってどうしてます?
うち一応コーヒーなんだけどインスタントなんですよ。
銘柄も奥さんが選ばせてくれず、量販店の安売りか、お歳暮の余りか。
何かいかにも安っぽい香りと色で嫌なんだよね。
コーヒーメーカーの人が行商に来て、いいなと思ったんだけど
ケチな社長が「いらん!」と一括・・・。
自分が飲む分には別にかまわないんだけど、何だかなぁ。
皆さんの事務所はどうですか?
- 271 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 16:17:14 ID:o01P5RZt
- うちは、コーヒー(インスタント)かお茶か、私の気分で決めるw
確かに、最初はインスタントコーヒーをお客さんに出すのに抵抗があったな。
だけど、前の事務員さんの
「ウチにコーヒー飲みにくるんじゃないんだから」
の一言で、気にしなくていいやと思うようになった。
高いお茶だと、入れたのに飲んでくれないとムカつくし。
でも、中学高校と茶道部だったせいか、
上手いお茶を入れてくれと頼まれることはある。
茶道部で抹茶は点てたけど、煎茶は入れてねーって。
- 272 :265:2006/10/18(水) 16:44:01 ID:f+mzSXHu
- うちもインスタント。つーか客来ない……
所長帰ってきたけど、模様替えに気付いていない様子
どこ見てんだゴルァ(′・ω・`)
- 273 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 18:48:11 ID:WDAuT43y
- うちはお客さんからミル付のコーヒーメーカー貰ったから、豆買って挽いて入れてるよ。
出しても飲んでもらえなかった時は悲しいやらムカつくやら。
>>272
模様替えお疲れ!
所長が気付かなくても誰か・・誰か・・・w
あ〜こんな時間か〜遅くなったなぁ〜帰るとするか。
また明日も頑張りましょうね〜。
- 274 :Miss名無しさん:2006/10/18(水) 20:58:23 ID:AnV1s+4P
- コーヒーがうりの会社だからお茶だしてるヨ
でも午前中自分達が飲んだ出枯らし〜w
- 275 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 09:39:45 ID:r4Mha8NU
- >>274
コーヒーが売りなのにお茶なの?笑
うちはお茶だなぁ。
お客さんにはかぶせ茶です。
わたしらは50個200円くらいのパック茶。
- 276 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 09:41:54 ID:BNUyfyPH
- おはよー。
>>270
前はドリップしてたんだけど、めんどうだし時間もかかるので、
最近はインスタントにしてる。
洗いものも少ないしそのほうが楽チン。
>>271タンが書いてる通り、うちは喫茶店じゃないし美味しいものじゃくくていいや、
って思ってる。
残されると悲しいのはみんなと一緒だけど。
- 277 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 10:09:42 ID:0DR8Au8j
- おはよー。
うちはインスタントからブルックスのコーヒーにしたよ。
正直インスタントのが楽だけど。ゴミ出ないし。
前にサンプルもらったんで社長に飲ませたら感激しちゃって、
それ以来ずっとブルックス。
お客さんにも評判イイヨー。
誕生日なんだー、ついに大台だよーと現場のオバチャンに愚痴ったら、
お昼休みにケーキを買ってくれるって!わーい!
ケーキのために午前中がんばるぞー
- 278 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 10:51:58 ID:4OvSh3VN
- おはよう!
>>277
お誕生日おめでとう!
そんな私もおととい誕生日。
少しは大人にならないとなあ。
- 279 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 11:02:36 ID:1XUe9AYZ
- おはよう!
うちはコーヒーはインスタント&モンカフェ。
お客には基本的には煎茶だけど、常連には玄米茶とかを出す。
商談の時って味とかあんまりわからないから(自分がそうだから)
残されても気にしてない。
>>277
>>278も
誕生日おめでとう♪(職場PCのためAA略
そう言えばここ数年誰にも祝ってもらってないことを思い出した。orz
- 280 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 11:04:29 ID:ZtIWLRol
- >>277
おめでと〜!
私は大台なんてウン年前に乗っちゃったよ。
来年からの誕生日の方が感慨深いものになるはずです・・お楽しみにw
ケーキ食べて、楽しい誕生日を過ごしてね。
>>278
ちと遅れたけど、おめでと〜!
- 281 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 11:24:38 ID:RTTjLtJe
- だ〜か〜ら〜
テプラのテープは使いかけから使えYO!
どんどん新しいの出してるんじゃねーYO!
12ミリなんて5本も6本も使いかけじゃんかYO!
キレイに並べてるのにグチャグチャにかき回すからワカンネんだYO!
犯人は予想ついてるが現行犯でないと注意できないよ・・・
>>277,278
オメデト〜
私もケーキ食べたくなっちまった。買っちゃおうっと♪
- 282 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 11:32:55 ID:mg/y+Aic
- おはよう〜
>>277,278
おめでとう〜!なんか多いね誕生日。
かくいう私も明日誕生日で、有休使ってでかけます。
ので仕事頑張ります(`・ω・´)
- 283 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 11:33:15 ID:4OvSh3VN
- >>279さん
>>280さん
なんだか>>277さんに便乗しちゃったけど
どうもありがとう!
グチですまんが、湯呑洗い、生ゴミ片付け終わってから
お客来ると orz いっぺんに済んだと思ったのに…
社長が「○○さん、お待ちしてました〜」…って、
来客予定があったなら前もって言ってくれよ!
- 284 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 11:36:55 ID:4OvSh3VN
- ごめん、カキコされてたね。
>>281さん、ありがとう!
>>282さん、ありがとう&あなたもおめでとう!
明日楽しんできてね。
- 285 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 12:01:06 ID:0DR8Au8j
- おー!おめでとうコールありがとう!
なんてしあわせな大台突破誕生日なんだろうw
>>278
>>282
おめでとう、おめでとう!
とっても素敵な1年になりますように!
- 286 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 12:21:53 ID:vo+N4eZ/
- コンビニにお昼ご飯買いに行って、おでんにしようと入れかけたら
でっかい蛾が入ってた。怖かった(ノД`)・゚・。
- 287 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 12:36:26 ID:QlXdmHa8
- >>286
ギャース!!!
コンビニに苦情言いなよ〜
コンビニおでんっておいしいけど
衛生的にどーなのって思う。
- 288 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 13:31:42 ID:Pi33Cg0I
- このスレ最近人が増えて楽しくなってきたね。
- 289 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 13:40:07 ID:vo+N4eZ/
- >>287
「はぁ!!虫入ってます!!」って言ったよ。
「申し訳ございません。すみません」を連発されました。
まだ、取る前やし全然OKやけど。
あの、おでん ちゃんと捨てたかなぁ。
- 290 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 13:42:44 ID:LNDR3RpY
- >>289
捨てなさそう〜。
おでんって作るのに時間かかりそうだし。
ふっと思ったけど、何十年とか経ってる秘伝のタレに
虫が入ったらどうするんだろ。
- 291 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 13:54:34 ID:RTTjLtJe
- たいせつな秘伝のタレは
万が一のためにちゃんと保存してると思うよ
しかし蛾が混入なんてアリエナーイ!
- 292 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 14:01:49 ID:w7/fQDrQ
- >>290
ヒィ!怖いこと言わないで〜。
代々受け継がれている秘伝のタレなら、虫ポイしておしまいなのかも。
ちゃんと管理されているだろうけど…。
虫つながりでさっき、ついたてで仕切ってあるフロアから
「ほわぁ!!」
という男性の奇声が。
ひょっとして、さっきウチで仕留め損ねた蛾がそちらにお邪魔したんだろか。
もしそうだったら、ホントごめん。
- 293 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 14:10:27 ID:g+2+HpEm
- 誕生日おめでとうコール乗遅れ
つ▽▽▽▽▽シャンパンでもどうぞ
昨日からの模様替え続行中
平成2年度にもらった見積書(取り寄せただけで注文してない)は
とりあえず捨ててもいいよね?
- 294 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 14:14:49 ID:1XUe9AYZ
- 知らないで食べちゃってる時もあるんだろうなあ…
虫入りおでんetc…
しゃーない。わからなければオケ!
とコンビニの世話になってる自分はムリヤリ納得してみる。
でも、しばらくコンビニおでんは食べる気にならないかも。
- 295 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 14:24:00 ID:vo+N4eZ/
- コンビニ店員(おばちゃんとおっちゃん)は、
「はぁ、大変、いれかえな」ってお鍋ごと裏にもっていってたから捨ててたと思うけど。
帰りに見にいこっと。
実物を見てしまった私は二度とおでんは食べれないかも。
今から冬なのになorz
- 296 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 14:40:28 ID:HdNQgM0x
- 空気を読まずに愚痴…
最近小さなミスを連発してしまいまつ。こんな事今まで1回も無かったのに…
自分、注意力散漫すぎるorz
- 297 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 14:46:01 ID:vo+N4eZ/
- >>296
私はしょっちゅう小さなミス連発。
人間だからしかたない!ってだめかな…。
- 298 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 16:12:56 ID:RTTjLtJe
- あああー やる気がでない
9月決算なのに!!
- 299 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 16:24:51 ID:1XUe9AYZ
- >>296
ミスはどうしたってあるよ。
特に小ミスはなかなか気付かないしねー
ミスフォローをしっかりして
同じミスをしないように気をつければいいと思う。
(と自分に言い聞かせている。)
- 300 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 16:33:42 ID:KLHcwMvo
- うちの地元は田舎なので真冬とかじゃなかったら夜なんかは
コンビニのガラスに小さい虫が光につられて寄ってくる。
以前バイトしてたコンビニではそういう虫がしょっちゅうおでんの中に入ってた。
1_にも満たないような虫がね・・・
- 301 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 17:08:51 ID:L4poKL8P
- こんにちは。
少し、愚痴らせて下さい。
うちの万年仕事出来ねー係長みたいな奴は、豆腐の角に頭をぶつけて市ね!
キモい顔でこちらを見るな!汚らわしい!
少しスッキリしました。
失礼しました。
- 302 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 18:53:20 ID:x7gr0RqK
- はう〜 最近忙しいぃ…
家帰って何もする気力ないし、朝も起きれない…
欝の前兆なのかしら…
- 303 :長文ごめんね:2006/10/19(木) 19:39:27 ID:drntGdoV
- 私も最近忙しいよー…この間までフリーターだったんだけど
これじゃいかんと思って就職したのが一ヶ月前。
最初が肝心だと思ってキビキビ動いてたら、まだあんまり慣れてないのにいろんな仕事を
頼まれるようになってしまって毎日精一杯。
一人だけ居る先輩はもっといろんな事頼まれてすごい無理言われて
今日なんて一緒にお昼ご飯を食べてる時に
「私はもう辞めちゃうと思うけど○○さんは多分上手くやっていけるはずだから頑張ってね」って
言って泣きべそかいてたし。
救いは私が社長に結構気に入られてるっぽいこと。大人なのに告げ口なんてどうかと思うけど
みんな勝手言い過ぎだし、何より先輩がかわいそ過ぎるので
近いうちに社長に直談判しにいく予定。ありだよね?
- 304 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 21:56:54 ID:TmiMfou/
- >>303
マンガやドラマじゃないんだからさ。
例え正しい行動だとしても、
一歩間違えたら全員から嫌われかねない。
少々気に入られてるのなんか簡単にひっくり返るし。
覚悟できるならGO。
- 305 :Miss名無しさん:2006/10/19(木) 22:47:22 ID:EDSWrfH5
- >>303
入社1ヶ月の事務員が社長に直談判とか
バレたら周りからの風当たりがもっと強くなりそう。
別にいじめられてるわけじゃなくて
単に仕事振られてるだけなら業務だと思うし。
社長にちくるより、仕事振ってくる本人に言い返すんだったら
ある意味立派だと思うけど。
- 306 :sage:2006/10/19(木) 23:00:55 ID:nuQ9GhUJ
- 再びこちらに戻ってまいりました。
業務時間に見れないのが悔しいですが、よろしくお願いします。
(横の席の営業がまったく外出しない・・)
>>303
以前会社を辞める際、私の業務の引き継ぎを割り当てたのが、
現場を知らない常務で、任命されたのはまったくの別部署の人々。
辞めるまでの間、方々からグチられ申し訳なくなってきたので
常務にもう一度割り当てを考慮してもらおうと相談に行きました。
常々問題改善のため、意見は聞きたいと言っていたので。
「なんで君にそんなことを言われなきゃいけないんだ?」
から始まり、辞めることを喜ぶ内容を言われました・・
そのまま何も変わらず、私は退職。
まぁもっともですよね。所詮辞める人間。
私が馬鹿だったとどうでもいい教訓を得ました。
303さんがそういう不快な思いをするとは限りませんが、
ちょっと思い出してしまったので・・健闘を祈ります。
- 307 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 09:31:06 ID:w3dbsigB
- おはよー。
>>303
みんなのいう通りだと思うよ。いくら気に入られてるからって、仕事の流れがやっと分る入社一ヵ月で社長に直訴なんて無謀だと。
まず、遠回しに断る事から始めては?
「今、急ぎの案件があるから今週中は無理ですが、それ以降ならいいですよ」とかなんとか。
ストレスで体壊さないでね。
- 308 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 10:40:46 ID:JgNsbQ7y
- おはよー。
「本日よりコーヒーはホットに完全移行します。
アイスコーヒーは来年までお休みです。」
と冷蔵庫に張り紙してきた。
…アイス用のコーヒーが切れただけだけど。
>>303
なしだよー。
社長の愛人じゃないなら黙っとくのがいいかな。
先輩と一緒に「カド立てずに断る方法」考える方が賢いよ。
- 309 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 11:22:33 ID:FSJ/jwzb
- >>303の人気に嫉妬w
- 310 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 11:45:25 ID:z3ydkQKM
- おはよー
今日はなんだか体が冷えて冷えて仕方がない。
生姜入りの紅茶でも入れるか……
週末は引きこもりだけど、何かDVDでも借りてみようかな
ハラハラドキドキできるようなサスペンス系で
何かおすすめある?
- 311 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 12:09:17 ID:FSJ/jwzb
- >>310
しょうが会社においてあるの?
- 312 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 12:10:30 ID:VBk6k+HP
- おはよー。
さっきシャッチョの悪友が遊びに来てしゃべってたんだけど、
「セクハラセクハラって、女のほうも悪いよ。ちょっと声かけただけで、
いつもなら笑ってるくせに機嫌が悪いとすぐセクハラ扱いするんだから…」
ですって。
なんかゾッとしちゃった。
都合のいい頭だな、お花でも咲いてるのか。
オサン同士ですっごい盛り上がってたけど、私は気分悪かったよー
なんかもう発想がキモイんだよーorz
- 313 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 12:36:56 ID:FMdpNHJr
- >>312脳みそ花畑だなそのオサン…
最近、上司(オス33才)に毎日化粧しろと言われた
これは明らかなセクハラだよね
お前らごときに気を使って化粧なんかするもんか
- 314 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 12:39:25 ID:NLGyHbLp
- はよ〜(ダルダルで)
>>310
最近見たのでは「アイランド」が面白かった。
SF・サスペンス・医療・ラブいろんな要素がてんこ盛り。
>>312
事務員してると男のいろんな顔みちゃう時あるよね。
今は辞めた男が彼女いない後輩に
「(自分に)つりあう女を探しながらテキトーな女もキープしとけ」
って仕事中大真面目に指南してるのを聞いた時
「なんじゃ〜おまいは何様じゃ!」とツッコミたくなった。
- 315 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 12:45:14 ID:FMdpNHJr
- ウチの男6人(内既婚1人、彼女無し5人)は
いっつも女の話ばっかりしてる
たいしたスペックでもないのに>>314さんの辞めた男
のような会話している
「ちょっと待てと」ツッコミたくなるよ〜
- 316 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 12:56:23 ID:81sPzDFD
- 社長のパソコンで商品画像を探してたら、小学生レイプ漫画と
眞子様佳子様の画像が出るわ出るわ。
「幼い感じの大人の女性が好き♪」とか言ってたけど、本物の
ロリコンじゃんか!!
それでなくてもキムジョンナムそっくりでキモいのに。最低。
- 317 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 13:06:58 ID:TywlyX4n
- >>316
うえ。妙なモン見ちゃったね…。
ウチの社長のパソには、前にウチに勤めてた女の子のハメ撮り画像があった。
知能障害のある子で、会社移転ときに通えないからって辞めてしまったんだけど。
しかもその画像を、遊びに来た悪友に見せてた。
社長の人間性疑ったよ…。
誰にも言えないからココで吐き出し。
- 318 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 13:09:59 ID:FSJ/jwzb
- >>317
誰がハメドリしてたの?まさか、社長とその知能障害の子?
- 319 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 13:15:32 ID:Z8fyo5ZJ
- おはよー。おなかいっぱい。
デザートに、どなたかのお土産のマロングラッセを食べたら心臓ばくbく
すっごい酒はいってるんだねこれ。
でも指先までぽかぽかだよ。
>>310タンにもあげたい。 つ@
>>313 誤解を恐れず言うならば・・・化粧は女性の身だしなみだと思います。
どこかに書いてあったけれど、男性のスーツの代わりが、女性のお化粧だとか。
スーツを着ない会社でも、ある程度のボーダーラインはあるでしょうし。
上司の言い方はむかつくかもしれないけれど、もうちょっと社会人として整えろ・・・・ということなのではないでしょうか。
>>313の書き込みだけで判断したけど、私がもしあなたの同僚なら、
上司にちょっとは賛同すると思います。
- 320 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 13:18:52 ID:TywlyX4n
- >>318
そうそう、社長と知能障害の子。
一覧でずらずらっと画像が出てしまって、すごい驚いたよ…。
ネット上で集めた画像にしては変?と思ってよく見たら、
知ってる顔だったからさー。
てことはこのアレは社長のか…と思ったらもうオエー!!って。
ずいぶんお小遣い渡していたみたいだし、合意の上なのかな…。
- 321 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 13:32:25 ID:FSJ/jwzb
- >>320
にげてええええええええええええええええ!!!
その内あなたが狙われたりとか、ないの?大丈夫??!?
- 322 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 13:33:00 ID:JaOrfE7r
- キモいつーか知能障害があるコのハメドリって犯罪。
本人は判断出来ないのに雇い主がエチして
写真撮ってんだから新聞沙汰だよね。
- 323 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 13:42:55 ID:xocmlnjh
- >>320
うわ。シャレになんない話だ…
早々に逃げる算段をしたほうがいいよ。
妄想してるだけの男だったらまだいいけど(それでもキモイけど)
実際行動に移す男は危険だよ。
いっそ証拠品を持ってk察に…
って言ってもそのコが訴えないとどうにもならないのか…
- 324 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 13:46:56 ID:TywlyX4n
- 私が入社してすぐの頃、一回セクハラまがいのこと言われて(オニャーニするの?とか)
ものっそい顔しかめてハァ?て聞き返してからは、言わなくなった。
ホント、きんもー☆どころの騒ぎじゃないよね…。
悪友に画像みせびらかしてたときに、
「こんな写真撮らせてくれる子いるの?素人?」
「いやー、だって月にものすごくお小遣いあげてるから」
みたいな会話してた。
もうかれこれ5年くらい前の話だけど、いまだに忘れられないorz
やっぱり犯罪だよね。
そのときは自分が受けたショックだけで頭いっぱいで、
誰にも言っちゃダメだ、としか考えられなかったよ…。
- 325 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 13:55:54 ID:FSJ/jwzb
- >>324
そんな会社にずっといると感覚が麻痺してくるよー!!
いくら小さい会社だってトップがそんな人なんてありえない!!!
しかも5年も前なんか!
こういう気持ちを分かち合える同僚がないってのはそういう時
しんどいよね・・・。
- 326 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 13:58:16 ID:z3ydkQKM
- マロングラッセもらうお つ@
週末は「アイランド」と生姜紅茶で決まりだね
チューブ入りの生姜は冷蔵庫の中に常備してるお!
- 327 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 14:17:00 ID:fXJBoLvV
- >>324
お小遣いって給料のことじゃないの??
そのコ、妊娠とか病気とか大丈夫だったのかな・・・
知能障害がどの程度かわからないけど
何されてるか解ってたのかな?
障害を利用しやがって許せない
自分の娘がそんなことされてたらどう思うんだろ
- 328 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 14:23:23 ID:FSJ/jwzb
- >>327
いや、お小遣はお小遣だと思う。
1発千円とかやってたんだろ。
そういえば、私もハメドリ写真はなかったけど、
前の会社で社長とバツイチ事務員が愛人関係にあったなぁ・・・
やっぱ一発1万円とかもらってたらしい。
- 329 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 14:26:23 ID:XlCOGJWK
- 法的な問題が絡むから、まず弁護士に相談したした方がいいと思う。
警察へはそのあとで。
ただ、被害に遭った子と、通報した場合のあなたが心配。
- 330 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 14:29:23 ID:hgoEwExt
- 噂をすれば社長が帰って来ちゃった。
自分が犯罪を見て見ぬふりしちゃったのだと思うと体が震えるよ…。
聞いてくれてありがとう。
- 331 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 14:30:27 ID:hgoEwExt
- 噂をすれば社長が帰って来ちゃった。
自分が犯罪を見て見ぬふりしちゃったのだと思うと体が震えるよ…。
聞いてくれてありがとう。
- 332 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 14:35:16 ID:FSJ/jwzb
- >>331
事情が許す限りその会社辞めたほうがいいと思う。
ガンバレー
- 333 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 14:42:22 ID:wkUu+VPi
- うわぁあああ
今ブラし忘れて来たことに気づいた!
朝そんなに急いでた訳でもないのに・・・。
胸が小さいことに今日だけ感謝。
夏ならありえんがw
- 334 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/20(金) 15:40:13 ID:E2CqxqH1
- ぃぃなぁ。ぃづみゎ、ブラが必要なほど、胸がなぃんです(≧〜≦)
ぁと、 http://item.rakuten.co.jp/kitanomori/mokkori57/がほしぃんですけど、
ぅりきれって書いてぁりました(/д/) どうしてもほしぃんです(/д・)
どぅゃったら、手に入るとぉもぃますか(≧∀≦)
- 335 :303:2006/10/20(金) 19:19:52 ID:ErpUfIe8
- 色々とアドバイスありがとうございました。
言いたいのは山々だけどここは黙って上手い方法を学んでいく事にします。
昨日はホントにやることが多かったからちょっとイライラしてたかも。
冷静に頑張ってみるよ。
- 336 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/20(金) 20:15:38 ID:E2CqxqH1
- (≧〜≦) < ぃづみも、ぅれしぃです(≧∀≦)
/つ⊂ ノ
しー-J
- 337 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/20(金) 23:37:04 ID:E2CqxqH1
- ∧_∧
◯(≧∀≦)◯
\ /
|⌒I、│
(_) ノ
∪
∬
- 338 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/20(金) 23:37:40 ID:E2CqxqH1
- ∧_∧
(≧∀≦)
⊂ つ
ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
彡
- 339 :Miss名無しさん:2006/10/20(金) 23:55:23 ID:Db7yYyQB
- 合計3人の事務所にいます。
事務で入ったはずなのに営業に。
ヘルプで別会社(計2人)が来てくれているけれど、
その別会社の留守番も引き受けてるときがある。
営業+営業事務+事務+電話番をやってます。正直、結構きついかなw
- 340 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/21(土) 00:43:42 ID:tay/RLei
- >>339
それは大変ですね(≧〜≦) ぃづみも、パニック障害だから、ぉ料理と
ぉ掃除をゃって、できるだけ、家族に貢献できるようにがんばってます(≧∀≦)
ぃづみゎ、将来、ちぃさな会社の事務員さんになりたいので、このスレッドで勉強させてもらってぃますヽ( ^ω^)ノサクセス!
- 341 :Miss名無しさん:2006/10/21(土) 06:21:41 ID:yEmzHp6y
- 今日へこんだ愚痴を。
部長宛に内線がかかってきたんだけど、どこに行ってるかわからなかったので、
「ちょっと今席を外してまして・・・。」って言ったら怒られた。
「そういう言い方は良くないだろ。俺は社長だよ?忙しいんだよ!」って。
ガーーーン
社長、最初に名乗ってくれないから分からないよ〜〜!
その後はただただ平謝り。
結局部長は喫煙室で談笑してたんだけどさっ。
内線だったから油断して、外線より対応が粗雑だった事に自己嫌悪。
もうちょっとクッション言葉使えばあそこまで怒られずに済んだと思うと。
はぁ〜あ、来月社長と懇談会なのに〜〜。向こうは覚えてないとしても憂鬱だよぉ〜。
- 342 :Miss名無しさん:2006/10/21(土) 08:31:41 ID:PI24+sqA
- >>341
え、ごめ、その対応の何がいけないのかさっぱり分からない。
なんて言えば正解なの?
- 343 :Miss名無しさん:2006/10/21(土) 09:12:45 ID:3KNs84iG
- 社長は身内だから
「部長は今席をはずされています」って言えばいいの?
私も正しい言い方気になる
いつもオサーンと軽口たたいてるから
敬語もうまくつかえない
- 344 :Miss名無しさん:2006/10/21(土) 11:06:31 ID:A2GJI1Wj
- 土曜出勤さん、乙!
これから現場へ寸法取りに行ってくるよ〜
事務員のはずなのにw
- 345 :Miss名無しさん:2006/10/21(土) 11:15:36 ID:/IxYkBOA
- >>344
いってらっしゃい、気をつけて。
みんなの所は残業ってどうなってる?
私のところは会社概要や求人票では8時5時ってなってるけど
実際は毎日6時頃まで居なきゃいけないのが暗黙の了解になってる。
サビ残が当たり前の今、一時間延長で済んでる私は良いほう?
- 346 :Miss名無しさん:2006/10/21(土) 16:18:06 ID:HJumu32K
- >>345
うちのとこは規定上は8時半から5時までだけど、社長が朝早いから7時出社が暗黙の了解…
帰りも皆普通に残業してるから、例え仕事がなくても特別な用事でもない限り定時きっかりには帰り辛い雰囲気…
時間外手当てなんてつかない職場なのに…orz
- 347 :Miss名無しさん:2006/10/21(土) 16:49:16 ID:jnEgG/Zq
- ただいまー。今日は暇すぎた・・・
>>345
うちは9時から5時半までが規定
8時半過ぎにはついて掃除、
残業代は30分からつくけど、社長がどんぶり勘定をするから
45分でも1時間つけてくれる。結構ユルイです
- 348 :Miss名無しさん:2006/10/21(土) 16:56:00 ID:40ADFrPG
- 土曜出勤のみなさん、お疲れさまー。
>>341
「席を外す」って言い回しが気に障ったんかな?
社外からの電話なんかには便利だけどねー
身内みたいなもんだから、具体的な場所やらそこにいない理由やらを
社長は聞きたかったんじゃないかなぁ?
「ちょっと出られてるみたいなんですよ、探してきましょうか?」とか
そういうのを期待してたのかもね。
>>345
うちは8:30から17:15まで。
でも8:00から19:30くらいまでが普通。
それでも時間外なんかつかない。
けど代わりに、遅刻も早退も月に2日くらいなら欠勤もつかないしくみw
さて、図面の残りを引いてしまうかな。事務員のはずなのに。
- 349 :341:2006/10/21(土) 18:55:15 ID:yEmzHp6y
- >>342>>343>>348
おそらく、ちょっと席を外してまして、の「ちょっと」っていうフレーズが軽い印象を受けて良くなかったんだと自分では解釈してる。
「あいにく」とか「申し訳ございませんが、」を頭につければそこまで怒られなかったかと。
でも、素直に「喫煙室にいます」って言ったら言ったで部長の立場が悪くなったって上司に言われたし、
かといって、とっさに嘘をついて面倒になっても困るし、正しい対応法は私もわからないよ・・・。
「申し訳ございません。只今席を外しているようでして、至急探しますので折り返しお電話差し上げてもよろしいでしょうか?」(と、切羽詰った感じで言う。)
が私の考えられるベスト回答かなぁ・・・。
それでも不機嫌に切られただろうけどw
でも、こんな言い方は内線だと気が緩んでるからとっさに出てこなそうだな。
つか、取引先の役員クラスにも言わないなw
- 350 :Miss名無しさん:2006/10/22(日) 11:16:44 ID:F6DON1s+
- >>346>>347>>348
みんなある程度の時間外はあるもんだよね。
私のとこは346さんとこに一番似てるかな。時間外なんて付かないのに
仕事が無くても定時には帰りにくいっていう…。
他の会社がどんな感じなのかわかっただけでも多少頑張れるような気がするよ。
>>349
もしかしたら言葉づかい云々より「席を外している」→それで電話おしまい。
って風な所が気に障ったのかもね。忙しいんだよ!とも言ってた様なので、すぐに
話したかったのかも。
- 351 :Miss名無しさん:2006/10/22(日) 14:07:26 ID:GmnF2dYL
- >>343
社内なら上司か部下かで敬語使うかどうか判断しないといけないよね。
社長から部長あてのTELだったら「席をはずしております」でOK。
社長は至急だったからイラついてたんだろうけど、341さんは可哀想。
状況は違うけど、私も営業部のアシスタントで、目の前に営業マンがいるのに居留守使われて、
客にガンガン怒られて説教された時は辛かったなぁ。
ひたすら「申し訳ございません」と言いまくってたけど、目の前の営業マンは涼しい顔してPC売打ってて。
理不尽な事ってあるよね。
- 352 :Miss名無しさん:2006/10/22(日) 15:19:49 ID:wv3oN72t
- 2007年のクリスマスは、サンタクロースの大井競馬場での騎乗のため
中止となります。また、それに伴いましてクリスマスイヴやプレゼント交換会
も中止となります。ご了承下さい
http://2chart.fc2web.com/2chart/2007kurichuusi.html
また、昨年お伝えしましたように、2006年のクリスマスも中止です。
http://2chart.fc2web.com/2chart/2006kurisumasuchuushi.html
毎年、各所でこのような楽しいクリスマスの風景が見られましたが
自粛でお願いします。
http://2chart.fc2web.com/2chart/tanosiikurisumsu.html
- 353 :Miss名無しさん:2006/10/22(日) 17:48:12 ID:/k0VLluz
- 341さんの対応以前に社長が名を名乗らないのが意味わからん。
誰であろうと始めに名乗るのが大人としてのマナーというか常識じゃないの?
うちの会社でもそういう人多すぎ。
それが当たり前になっているのがすごい不思議。
- 354 :Miss名無しさん:2006/10/22(日) 18:04:27 ID:TMqvNvJu
- >>353
激しく同意。
声だけで聞き分けろって言うのかね。
飲み屋じゃねえんだよ!!
>>352 ワロテシモタ
- 355 :Miss名無しさん:2006/10/22(日) 18:35:19 ID:GmnF2dYL
- 本当に居るよね〜。
昔、大手企業に勤めてて、お偉いさん(専務、常務クラス)は秘書が電話してきて、それからお偉いさんに変わるんだけど、
緊急の時は自分でかけてきて絶対名乗らない。
こっちが「失礼ですが・・」と言うと怒るタイプの人。
小さい会社なら多少は声で判別できる場合もあるかもしれないけど、社員が何千人もいるのに
名乗らないなんて全く不愉快。
ちょっとスレ違いでスマソ・・。
- 356 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 09:52:48 ID:L2BHJK+M
- おはよー!
朝一でヤな気分だよ。
いつの間にか自転車の前カゴのカバー持っていかれちゃったよ!
わざわざハンドルに結んである紐を解いてまで持ってくなよ!
100円ショップのなんだから、一年以上使ったボロいの持っていかなくても新しいの買えばいいじゃないか。
確かに雨は降ったけど、今朝にはもう止んでたのにー。
おなか痛いし最悪。
お使いついでに新しいカバー買ってくる。なんか良いの出てないかな。
- 357 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 11:53:57 ID:fQ4oy7eI
- おはよー
災難だったね。嫌な世の中だ〜
今日は私もお腹が痛い(′・ω・`)
生理痛と昨日した腹筋の筋肉痛……
やっぱり運動なんかすると体に悪いよね!
- 358 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 12:39:15 ID:A8DJ/Bth
- おはよう〜
天気悪いし、月曜だし、オサーンは出かけないし、
どんより…
>>356
まぁシャクエンのカバーだけでよかったじゃん。
私は自転車まるごと持っていかれて
発見されたの1年半後だった。orz
ドロに天罰下れ〜〜(呪
>>357
腹回りの脂身が気になるこの頃。
私も腹痛を起こすほど腹筋運動をしなきゃイカン!
- 359 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 12:47:44 ID:aRBa013H
- こんにちはー
雨降るとか言うから徒歩で来てみれば
ぽかぽか陽気の昼下がり(´・ω・`)
自転車で来ればよかった
しかも今みたら靴下裏表逆だ
あぁー今日も暇だなあ。
- 360 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 12:57:34 ID:R1d9GMof
- >>359
暇ですか^^
私もずっと暇。
- 361 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 14:42:48 ID:AxB6wT8A
- 聞いて下さい。
取引先の商社の年配女性の仕事がいい加減なんです。
何ヶ月も支払明細に載って来ず、
支払われてない商品があると指摘しても生返事。
彼女は自分に都合の悪い事になると大概こんな態度を取ります。
次からは上司を通してクレームつけるつもりです。
私も30代前半でもう若くもないけど、
非常に残念に思うけど、
働く女性の年齢が上がるにつれて
意地悪率・いい加減な仕事率も上がってる気がします。
自分はそうなるまいと思いつつ・・・。
更年期とかも影響してるのでしょうかねぇ。
若くてもPMS出る人もあるし女性が平常心で働くのは大変だぁ。
- 362 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 14:48:31 ID:U9HkTGEW
- >>359-360
ノシ 私もずっと暇
昼寝もしたし、ネットも見疲れたお
- 363 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 14:58:56 ID:GHxIIdkz
- 暇な人、お給料はどれくらいですか?
- 364 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 15:36:14 ID:fQ4oy7eI
- >>361
私はそういう時、ファックスをまず入れるよ
そのオバサンがいなさそうな夕方遅くとか、早朝とか。
先方側のオバサン以外の誰かがまず見るようにしてる。
いきなり上司を間にはさんだらその後トラブらない?
状況がわからないからなんともいえないけどさ。
- 365 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 15:53:59 ID:8uP3ZKyq
- あ〜・・・
おいオッサン、こっちは禁煙だ。
くわえタバコでうろうろするんじゃねえ。
灰皿持ってさえいればいいってもんじゃねえ。
吸える場所があるんだから、吸わなくてもいい場所があったっていいじゃないか!!
・・・・・ってオッサンの顔ひっつかんでガン見しながら言いたい。
ここでいってゴメンヨ('A`)
- 366 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 16:09:28 ID:RJQ6XrW4
- 暇すぎて静かすぎて泣きそうだ。。。
これで一人暮らししたら、寂しさに耐えられなくなりそうで未だにパラサイトしてる。
- 367 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 16:46:49 ID:b4SN2KcQ
- >>361
>働く女性の年齢が上がるにつれて 意地悪率・いい加減な仕事率も上がってる気がします。
身につまされるなぁ。
自分は3年目なんだけど、仕事がわかるようになってきた分、
要領の悪い人に対して冷たい態度とったりしてしまう。
新人の頃は何でも素直に取り組めたのに。
でも、自分とこは本社で、営業所相手の仕事が多いんだけど、
なんでもハイハイ言ってると便利屋扱いされて自分達で出来るようなことまで頼まれちゃうんだよなぁ・・・。
ネット検索でわかるようなことまで。
線引きが難しいよ。
- 368 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 21:42:11 ID:UOzQ3YKa
- 私は今の職場に来て日が浅いんですが、先輩がどうもそんな感じです。
素人の私が見てもいい加減なファイリングをしたり書類作成をしたり、
仕事をあまり理解していないようです。
加えて情緒不安定?なのかな?
それでよく上の人に怒られているのですが、その場で言い返して(逆ギレだと思います)おしまいです。
この先輩はあと一週間で辞めるそうなのですが、ちゃんと引き継げるのかどうかが心配で
最近毎日モヤモヤしています。
今は先輩の言うことをハイ、って聞いているしかないのでしょうか?
- 369 :Miss名無しさん:2006/10/23(月) 22:23:25 ID:k+xngj3j
- 一週間で辞めるのなら、それまでは我慢して言うことを聞いたほうがいい。
あと、たとえ引継ぎがうまくいかなくても、その先輩がおかしいということが
知れ渡っているそうなので、>>368に原因はないと捉えてもらえるかも。
- 370 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 00:08:59 ID:Jqo0+by8
- >>368タソの先輩が当てはまるかどうかわからないけど
仕事をがんばってがんばってがんばって、辞めると決まったときに
張り詰めていた糸が切れるようにがくがくっとバランスを崩す人結構いるよ。
あと一週間だったら、我慢してあげたほうがよいと思う。
お見送りだと思って、がんばれ。
- 371 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 09:28:26 ID:3mi0WtmY
- ちょいと愚痴らせてくんなまし。
事務に入り、大好きなパソ関連をやらせてもらえることになった。
アキバオタくらいの知識を必要とするようなことを言われて
うきうきしながら仕事開始。
だが実際は3週間たっても実務ゼロ。
パソコン渡して「ソフト使えるようになっといて」だけ。
ちょっとだけやらせてもらった仕事はお偉いさんの秘書もどき。
ジジイと伝言ゲームやりにこの仕事を選んだわけじゃないってのに。
その秘書もどきの仕事だって1日のうちの1時間もかかりゃしない。
あげく伝言は全て正しく伝えてるのにほかの人のミスまでしかられて。
……暇だ。
- 372 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 10:06:31 ID:Kdvlg/dV
- おはよー
もし他の仕事探せそうなら、仕事変えてもいいんじゃない?
やりたい事はっきりしてるみたいだし。
せっかく合った仕事かと思ったのに残念だよね〜
- 373 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 10:28:53 ID:/syfHAcG
- おはよ。
社長が居座ってるから自分の席から離れられねー。
今忙しいのはワンマン社長だけ。
PC使えない&機械信用しなぁ〜い古代人だから
そりゃ時間もかかるわなWWW
>>371
入ってみたら最初言われてた仕事内容と違ってた。って事だよね?
結構よくある話だとおも。
入社してまだひと月たってないんだし、
人間関係酷くて欝になりそう。とか
給料安すぎて生活できねーとかじゃなければ、
も少し様子見してはいかが?
暇杉なのもつらいけど、
あと少し様子見て、ある程度職場の空気に慣れてきたら、
なにかしら自分なりの解決作見つかるんでない?
- 374 :371:2006/10/24(火) 12:11:49 ID:3mi0WtmY
- レスd。
いや、入社してもう半年は過ぎてるんだ。
会社のことを知らなきゃ仕事できないとか言われて受付嬢もどきで半年。
やっと机に座ったと思ったら仕事がない、と。
仕事内容が思ってたのと違うっていうか仕事させてもらえないんだ。
なんか引き継ぎ下手な先輩って言うか…
仕事を分けられない人らしくてね。
そのうちに一気に来る模様。
頼むから少しずつ教えてください…。
そういい続けて3週間。
つーかやらせろ!
とりあえずもう少し様子みてみる…。
来月も何もさせてもらえなかったら転職考えるよ。
何もしないで暇してるだけで給料もらえるんだから
ある意味最高なんだけど未来はなさそうだ。
- 375 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 12:14:09 ID:+0xnMu3K
- おはよー。
社長が事務所に居座ってて邪魔で邪魔で仕方ない…。
お掃除は時間外にやるべきって感じの社長なんで、
暇すぎなのに掃除もできない。
始業前の掃除はしてるけど、それ以外にも古い食器の整理とか
いろいろやりたいんだけど…。
あー、邪魔。
立ち読みを邪魔する本屋さんのように
咳払いしながら、ハゲ頭にハタキでもかけてやりたい。
仕事あるフリするのもツライよ。
現場の仕事も薄いから、今手伝っちゃうと現場の仕事がなくなるし。
社長、どっか行ってくれー。
雨模様の今日は、社長が居るだけで事務所の中がケモノ臭いんだよー!
- 376 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 12:30:35 ID:XFzoJIoj
- おはよ〜
(昨日に引き続きやる気なし)
うちも今仕事がないので
オサーンたちもけだるく事務所にたむろっております。
はっきり言って邪魔です。
仕事が入れば忙しい。ないときはヒマ。
小さい所はそんなもんじゃない?
未来は…確かになさそうだ。orz
- 377 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 12:50:31 ID:4qEyqRpL
- うちも毎日暇ですよ〜
皆のところは忙しい時と暇な時の差が激しいって感じだろうけど
私は常に暇です。やることあってもすぐ終わるし。
暇脳になりすぎてダラダラ・・・
周りには”暇で給料もらえるなんて...”とか言われる。
暇なら資格の勉強すればとか言われるが、この事務所に来ると
ヤル気が失せる。
本当に未来がないので辞めるよ。
(ジジィもいつ死ぬか分からんし)
転職できるか不安ダス.. 愚痴スマソ
- 378 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 12:55:33 ID:BKAsm7CL
- 今日は丸一日会社に一人ぼっちなのに、
バッチリ化粧直ししちゃった。
- 379 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 13:12:30 ID:AWP5M82U
- 今日も暇だー。
てか、残業しまくりのOLさんってのは何してるんだろ?
学校卒業して入った会社(社員100人くらいの中小)が暇で、
アパレルの販売員として転職したんだけど、事務員がいないと
言うことで事務に入ったらこれまた暇。
人生これで良いんだろうか、とふっと思う。
- 380 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 13:17:36 ID:h4rxJ91x
- >>377さん わかります。
暇職場に転職して2ヶ月。最初は何か勉強しよう!と意気込んでたけど
ぼげーっとPC眺めて1日終了。
少ない仕事は時間をかけてダラダラと。
今はこれでお給料もらってるしいっかって思ってるけど、この暇脳では転職も無理orz
はぁ、ここつぶれたらどうしよう。
- 381 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 13:41:35 ID:4qEyqRpL
- >>380dくす
周りからしたらすごく贅沢な悩みなんだけれど、
自分としては、人生どうしたらいいんだろうかと
軽く鬱入るようになって、どんどん自分を追い詰めてしまって...
こうなったのも自分のせいだから、今からやり直せるならと
思って転職活動しています。
(でも、やりたい事が見つからないorz)
働く意味はなんですかね?
どうして働いているんですかね?
ワカラナイヨ ママン...
- 382 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 13:50:29 ID:h4rxJ91x
- >>381
皆さんいろいろ理由はあるでしょうけど、一番はお金の為。
私は今まで忙しい職場にいて、いつも残業だったから、今の暇が心地いいけど。
あ、それと1人事務所だから仕事してるふりしなくていいし。
ここに社長いて、ずっと仕事のふりしてたら…鬱かな。。
381さん 暇をいかして新しい職探しがんばって下さい!
- 383 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 14:44:53 ID:/syfHAcG
- >>381タソ
ガンガレ!!実は私もひそかに週末面接行く予定。
確かに環境は楽だけど、
なにせ小さい所だから今後の経営状態によっては、いつ放り出されるか分かんないし。
未だに事実上の後継者いない状態なのに、
「あと数年でリタイア」宣言ほのめかしてる社長のもとで働くのは不安だぁ。
- 384 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 15:07:46 ID:lYAUsE2U
- こんにちは。私もここ1ヶ月ううん、しばらくやる気が全然
出ないよ・・・どうしよう。
やらなきゃいけない仕事はそれなりにあるけど
やっかいなのは後回しにしててどんどんやりたくなくなってる。
こんなんじゃいけないよね、ちゃんとしなきゃ。
あぁ、情けない。がんばらなきゃ.゜.(ノД`).゜・。
- 385 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 16:32:34 ID:/AH6KCqS
- やらかしちゃったorz
名刺入れるカードファイルを届けてもらったんだけど、
やたらと箱が大きいなと思って開けたら、数が異様に多かった。
1冊しか頼んでないのに、10冊入ってたよ。
たぶん「いっさつ」と私が言ったのを「じゅっさつ」と聞き間違えられたんだと思う。
コレ(カードファイル)だけ在庫がないんで後で届けますね〜と先日貰った納品書のコピーを見たら、
そこにも10冊って印刷してある……。
その時に気付いてれば、引き取ってもらう手間が要らなかったのに。
ヽ(`Д´)ノ私のマヌケー!
- 386 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 16:39:10 ID:bJUu1Hht
- うちも暇すぎてそれが悩みで転職を考えてるよ〜…
給料安いし、茄子ないし…orz
楽といえば楽だし、休みや遅刻早退には超アバウトで嬉しいんだけどね。
>>383さんと同じででもこの環境に甘えてるのもどうかなと思うから
しょっちゅうリクナビとか見ちゃう。
暇だし隣の営業の貧乏ゆすりが気になりすぎてすごいイライラする…w
何でそんなにずーっと足動かしてられるんだろう…
- 387 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 16:43:32 ID:6se9X3Wr
- ここにいる人って自立心強いよねー。
仕事辞めたい→結婚したいっていう人をあまり見掛けない。
結婚して専業主婦の友達見てると楽そうな人生だな〜と思ったりしない?
- 388 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 16:59:24 ID:4qEyqRpL
- >>382-383タソありがとー
なんとか今の自分のぬるま湯状態から抜け出さないと。
暇を利用して、転職サイトから応募しているんだけど、
お祈り来まくりorz
うちの所はマダマダ不況地域だからなぁー
落ち込まずに頑張るよー 皆様聞いてくれてありがとう!
>>387
専業主婦は以外と大変だよ。
子育て・家事・仕事(今は共働きじゃないとムリな予感)
を両立するなんて、すんごいよね。
- 389 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 17:01:32 ID:3mi0WtmY
- 相手がいなけりゃどうしようもない。
本当、みんな前向き。
私も資格の勉強とかしてみようかな。
そうでもしないと転職は無理ぽ。
- 390 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 17:07:06 ID:WmjR/EUH
- >>388
志村ー!仕事してたら
専業主婦じゃないよー!
兼業主婦だよー。
いや、でも、専業主婦にだけは成れません。
子の面倒見て
夫の面倒見て
舅・姑・義理の兄弟姉妹まで居たりして
近所づきあいまでして・・・本当に偉いと思う。
親とか、友人とかが転職斡旋してくれませんか?
いざと言う時に辞めにくいから断ることが多いけど、
今年はなんだか優遇設定の誘いが多い・・・揺らぎます。
- 391 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 17:14:20 ID:en513eLy
- >>378
うちみたいに出会いの望めない環境では
結婚より新天地に拠り所を求めた方が安心確実。
実際結婚しても離婚だとかの事考えると
最低自分ひとり位は食ってける収入は確保しておきたいよ。
・・・今は一人どころか、な収入だけど
あと50分
- 392 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 18:40:52 ID:Snp5WcF0
- 今日、新規の客からの電話を社長に取り次いだら不機嫌に相手し出した。
住所聞いて控えてと言われたので電話をかわったものの、
途中で客の充電が切れちゃって、またすぐ電話するといわれた。
またすぐかかって来るそうですと言ったのに、社長は違うところに電話をかけた。
すぐにに新規の客から電話がきて、住所と電話番号を控え、
また後ほど電話をかけますと伝えた。
社長の電話が終わって、上記のことを話すと
「なんであっちからの相談の電話なのにこっちからかけるのか」と文句言い出した。
相談は無料だから金のかかるようなことはしたくない、とのこと。
でも、電話すぐかかってくることを知ってて他のところに電話かけたのは貴様ではないんですか・・
いつ貴様の電話が終わるか分からないから、電話が終わった後にこっちから連絡するしかないのに。
無料相談つったって、そこからうちの取引先になることは十分考えられるのに。
これ、私悪くないよね?
さも私が悪いかのように言われたからすごく腹が立ってるんだが。
長文愚痴スマソ
- 393 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 20:14:35 ID:skGvO7tN
- 事務で入って営業に転向した者です。
新しい事務の子、(というか別会社が越してきて手伝ってくれてる)に
事務の仕事をやってもらっていきたいと思いながらも、
いつまた社長の気が変わって別会社が出て行くことになるかわからない、という話も聞くと、
迂闊に仕事渡して営業増やしたら、将来家に帰れなくなりそうで、仕事が渡せませんorz
その子の給料がうちの手伝い始めて実際上がってるかどうかも気になるし。
あがってなかったら、可哀想で仕事増やせないし・・・。どうしよ。
- 394 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 21:53:10 ID:hfvKj5N1
- 私もいま、お付き合いのある会社を一日おきにてつだってます
あくまで本来の会社からの派遣という形ですがもともとひとり事務なので、
向こうにいく日は朝本会社にでてお湯わかして
机のうえながめたあとチャリにとびのり派遣先へ。
向こうの手伝いを夕方終えまたチャリで戻り、最低限の現金処理等をします
私の給料の半額を向こうがもってくれてるので、わずかながら本会社の経営に
貢献できてるかなと。
あ、私のとこに入る給料はわずかながらあっぷしました。
ただ、本会社の業務の都合にはあわせるよう気を配ってはほしいなあと。
でも、異なる職場の業務のやり方を学べるのはすごいプラスです
そして、いままでは暇をもてあましてたけど、つき半分よそへでむくと
ちょうどしゃきしゃきできる業務量なんで、
頭の回転も多少まともになったかもw
- 395 :Miss名無しさん:2006/10/24(火) 21:54:19 ID:hfvKj5N1
- ごめんなさい あげちゃった、、、
- 396 :いづみ(≧∀≦) ◆OJu02C6/ik :2006/10/24(火) 23:59:20 ID:hciZ+oBP
- じゃあああああああ
いいいいいいいいいいよ
むしするなら、あらしてやるるうううううううううううううううううううう
- 397 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 09:10:33 ID:+e7K9dF2
- >392
ありえない社長だな…。
つか電話代までケチるのか。
朝来たら机の上におっさんのワイシャツが。
クリーニングくらい自分で出せ!
朝から見たくないよ〜…。
- 398 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 09:24:44 ID:EFq7+d+Z
- おはよー。
うちの社長も電話代ケチるよ。
ていうより、向こうの用事なのに何で自分が電話してやらなきゃいけないのって
言い切ったよw
接待でもないゴルフで遊んでたんだから、電話くらいしてやれよ…。
- 399 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 10:25:32 ID:/bxsGNZ0
- >>397
げっ!!おっさんのシャツ!!そんなん触られへん(;;)
そいつの嫁は?
- 400 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 11:09:31 ID:Ji8T9xXx
- 作業着用洗剤使ってゴム手で洗ってやりたいね。傷んでもシラネ
加齢臭も取れるんじゃね?
- 401 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 11:32:31 ID:HE1Q5iy7
- もはよう。一気に青空が!
ああいい天気。
>>397
え、机の上って、>>397さんの机の上・・・?
ああああありえない。
わたしならごみ箱ダンクかも。
- 402 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 12:38:07 ID:5eHP7CKP
- おはよー
今日はいい天気なんだけど相変わらずダルダル。
オサーンたちも同上。
>>393
うちも数戸の会社がひとつの事務所に入ってる形態。
経営陣はダブってるんで同会社って言っちゃってもいいんだけど
一応別会社の社員ってことで
仕事を頼むような時は上司を通してるよ。
どうしてもなぜ自分が?ってことになりやすいと思うし。
- 403 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 13:36:16 ID:+e7K9dF2
- >399
嫁いるよー。
つーかさっき嫁と一緒に帰っていった。
持ち帰れジジィ。
職場に1着置いておきたいのはわかるが、
クリーニングに出す手間と私の机にメモつけて置いていく手間は変わらんだろ。
- 404 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 13:43:50 ID:qCGBNfdX
- わ
- 405 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 13:44:04 ID:/bxsGNZ0
- 嫁も最悪orz
会社まで来るんやったら、ついでにシャツも持ってきたらいいのにね。
家政婦ちゃうっちゅーねん!
- 406 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 13:45:55 ID:wjiXDprV
- >>403
え、クリーニングに出せと机の上に置いてあったんだ。
信じられない。
机の上に脱ぎ捨てて忘れてるのかと思った。
どっちにしろ最低だけど。
- 407 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 14:04:50 ID:qCGBNfdX
- >>404で誤爆しました、スマソ。
>>402
うちも同じ形態!結構あるんですね。
私の会社は事務(私)、経理(男)と二人いて、別会社は女性一人で兼任。
ほぼ3人で一日中同じ部屋にいるわけなんですが、
うちの経理の人が、その女性に本来私がするべき仕事を回すんですよ。
私は簿記などの資格もなくて、経理のことに疎いんだけど
なんか立場がないというか・・・。
教えて下さい、って何度も言ってるけど、「教えるの下手だから」とか
「勉強してきて」とか言われて結局そのまま1年過ぎました。
暇なことも多いから、いろんなことができるようになりたいんだけどなぁ
- 408 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 14:26:50 ID:+e7K9dF2
- >399
嫁いるよー。
つーかさっき嫁と一緒に帰っていった。
持ち帰れジジィ。
職場に1着置いておきたいのはわかるが、
クリーニングに出す手間と私の机にメモつけて置いていく手間は変わらんだろ。
- 409 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 14:30:33 ID:+e7K9dF2
- 2重カキコスマソ。
>407
私は教えてくれないのなら見て盗むと悟りました。
どこの職人だw
- 410 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 15:43:01 ID:Ji8T9xXx
- モルァ……
金属磨きで椅子やら机やら磨いていた時に電話が鳴って、
慌てたせいで溶剤のついた雑巾が顔に触ってしまったお……
すぐ念入りに洗ったけど、肌荒れが心配だお……
ワイシャツを作業着用洗剤で洗ってやりたいなんて思ったから
ばちがあたったのかお?
- 411 :Miss名無しさん:2006/10/25(水) 17:01:04 ID:vzZ7w1F6
- >>410
イキロ。
どうでもいいがおまいさんのIDなんかカコイイw
- 412 :393:2006/10/25(水) 23:28:32 ID:siSxOK5X
- 思い切って色々聞いたところ、収入も上がってるみたいだし、
忙しくなさそうなときは手伝ってもらうようにしようと思いました。
つーか、無理。無理無理。一人でこんなの無理ー!!!
- 413 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 09:29:52 ID:RnpiGrw8
- おはよー!!
規制にかかってて2〜3日書き込めなかったよーヽ(`Д´)ノ
・・・で、何を書きたかったんだ?
- 414 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 10:09:08 ID:3fa/dK9o
- おはよ〜。朝からじじいのスピーチ聞かされた。
糞団塊シネ
- 415 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 10:15:58 ID:KJtroSCE
- もはよー。
社長が遊びに行ったので今日はやりたい放題!
おやつ食べちゃうぜ!
コーヒーも浴びるほど飲んじゃうぜ!
とウキウキしてたら、むかつく営業電話が…。
日本テレコ○、アンタのとことは何があっても絶対契約しないからなー!!
必要ないっていってんのにしつこく説明し始めて、挙句の果てには
「メンドクサイってどういうことですか!
こんな大事なことを事務員さんが決めてもいいんですか!?」
だって。
私もイラっとして、忙しいのに契約手続きなんて面倒で手間取るようなことしたくない
なんて言い方して悪かったけどさ…。
1円単位の電話料金値下げが「大事なこと」かよ。
オマエなんかウンコ止まらなくなる呪いにでもかかるがいいよ('A`)
- 416 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 10:25:43 ID:tP3LBkjk
- おはよー。
うちも10時の休憩でマッタリ中〜
電話も鳴らない、コレと言って急ぎの仕事もない、
経理関係は全部社長がやる、営業も社長が頑張る、
来るのは郵便配達のアンチャンと宅配のオッチャンだけ。
日々の仕事はコーヒー淹れるのと、郵便物の仕分けくらい。
そんな事務所に果たして常勤の事務員が要るのかどうか疑問。
あまりにも暇なんで宅建の勉強はじめた。
「勉強熱心でなによりー」って、社長がテキスト買ってくれた。
こんな会社でいいんだろうか?
- 417 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 10:58:07 ID:qDrKd0Ft
- >416
あまりにも状況が同じでびっくり。
私も今日なんてお茶くみとコピーとりくらいしかしてないよ。
あとはひたすらネット・・・。
自分の存在意義がたまにわからなくなる。
私は今年あまりにヒマだったんで宅建に挑戦したよ。
でも落ちた。
仕事中の暇な時間にかなーり勉強したのにな・・・。
来年またがんばる。
- 418 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 11:22:45 ID:efQKqan4
- 今の時期は暇だお
めずらしく「月末までになんとか納品して」コールがどこからもない……
昨日はあまりに暇すぎて事務所で腹筋してしまった
そして弁当を忘れたことに気付いてorz
- 419 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 11:53:36 ID:MyJ2xZDE
- 今日は社長が得意先のお偉いさん(金持ち)と旅行なんだけど、
なぜかうちの事務所でコーヒー飲んでから行くらしい。
で、なぜかいつも旅行帰りはうちの事務所に来てコーヒー飲んで帰る。
うちの会社は喫茶店じゃないっての!!
ワンルームの事務所で1時間も2時間も真横で雑談されると殺意が沸くよ。
- 420 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 12:49:29 ID:+kuwZ1dP
- >>416-417
ナカーマ
私も朝からじーさん達にコーヒー淹れて、客にコーヒー出して...
コピー何枚かとって、ちょっと入力作業してネットで就活。
そしてタバコの煙と格闘して、自分の顔が怖くなっている今日この頃。
宅建えらいね。私はテキスト購入して数ページ見て売り飛ばしたorz
私には勉強は向いていないみたいだ。
- 421 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 13:13:28 ID:IzbYcEtr
- 私も宅建持ってるお
不動産会社には再就職で不自由しないと思う。
今もマターリ仕事してます。
こういう会社がむいてるみたい。
- 422 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 13:15:27 ID:WWKrBV56
- 決算の雑用がおわったー!
これからまた暇な毎日に戻るよorz
てかみんな勉強とか事務所で出来る??
うちも暇だから勉強(簿記)したいんだけど何かいわれない?
- 423 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 13:44:38 ID:IzbYcEtr
- 今の所は多分勉強してると、雑用言いつけられそう。
前は堂々と勉強してました。
- 424 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 13:48:23 ID:LrvrYiYL
- その仕事で必要な資格だったり、あれば便利な資格だったり
するなら勉強してても大目に見てくれそうな気もする。
けど、ウチの社長は絶対許さないだろうな…。
ところで昼休み、工場の若い衆がハンドリフトで遊んでて、
オバチャンに「○○ちゃん(私)が真似するからやめなさい!」て注意されてた。
遊びに混ぜてもらおうと思ってたのに言い出せなくなったorz
一度やってみたかったのにな、ハンドリフトでガーッて滑るやつ…。
- 425 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 13:53:12 ID:tP3LBkjk
- 似たような人いっぱいで驚いたー
>>422
勉強しててもネットしてても通販カタログ見てても
基本的に一人なんで問題なし。
たまにやってくる宅配のオッチャンは私宛の荷物を持ってくるw
社長いても、することだけ終わってたら何も言わないし
暇なときは一緒にDSで通信したりして遊んでる。
これから下請けサンが集金がてらコーヒー飲みに来るって。
今日は粉じゃなく豆からにしようかな。
- 426 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 14:16:52 ID:4u/g/RT0
- うちは仕事に関連してることなら勉強おk。
むしろ暇なら勉強してろって感じだよ。
でもこそこそ2ちゃんに通ってみたり。
……暇だから勉強ばっかりだよ。
学生じゃないのに勉強ばっかりしたくねー。
- 427 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 14:41:24 ID:efQKqan4
- 暇なので掃除しようと、雑巾にできるような古タオルを探したら
新しいタオルの外袋にミニGの死体が……ギニャー!!
その袋に入ってたタオルは全部使い捨て雑巾に決定。
皆のところはG出る?
うちは隙間だらけだから外から入ってきちゃうみたい
- 428 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 15:51:27 ID:zAPH9BHY
- シュッ シュッ
∧∧ シュッ シュッ
(`・ω・) シュッ シュッ みなさん遅くなりましたが
(つ と彡 / シュッ お茶ですよ。
/// / 好きなの取ってね
/c□ /
/旦 /
//c□ ./
/旦 Y /
- 429 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 15:55:51 ID:MyJ2xZDE
- つ旦
お茶ありがとー。
あまりに暇でDSで脳のトレーニングしてたら53歳が
26歳まで若返ったよ。
- 430 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 16:37:33 ID:+kuwZ1dP
- つc□ プハァー
ありがとー こぼさずにキャッチできますた。
>>427
ゴキきもいね。あんまり見たことないけど。
寒い地域だからゴキブリも寄って来ません!!
- 431 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 17:09:30 ID:/NkoAWKp
- >>428
つ旦 ごちそうさまです。
>>430
いいな〜Gをあまり見た事ないなんて。
この前、彼の部屋に遊びに行った時、
彼がお風呂へ・・G現れる。彼がコンビニへ・・G現れる。
彼がいる間は出てこないのにぃぃ!
部屋の主がいない時を狙って出てくるなんて実は賢いのか?
それ以来、あんまり部屋に行きたくないw
- 432 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 17:16:23 ID:zAPH9BHY
- >>427タソ
シュッ シュッ
∧∧ シュッ シュッ
(`・ω・) シュッ シュッ うちもG多かった(隣が飲食店)けど
(つ と彡 / シュッ コン◎ット置くようになったら
/// / パッタリ会わなくなったよ。
/ ◎ / 試してみてね。
/◎ /
/ ◎ ./
/◎ /
- 433 :Miss名無しさん :2006/10/26(木) 19:05:45 ID:aImNz1xN
- 田舎の社長ってなんで「俺様!」ってオヤジが多いのかしら。
自分勝手ダサイ人の話を聞かない傲慢ケチ等等・・・・
まともに付き合ってたら精神が病んじゃうよw
大嫌いな社長にムカつかずに安定した精神状態で一日を終わらせる
日々の過ごし方ってある?
- 434 :Miss名無しさん:2006/10/26(木) 23:06:32 ID:J7aVvCBD
- ↑これウチの社長だよー!まぁケチでは無いけど。
ほんとまともに付き合ってたら病む…と言うよりまともに付き合うなんて無理。
社長だけならまだしも、ウチの会社の要人はみんな(といっても後2人)そう。
上辺だけ従っといて精神は離脱させるのが一番良さそうだけど、
私はそんなに器用じゃないしな。
今の職場にしか勤めたことないからわからないんだけど、
こんな小さな職場なのに頭痛がしてくるほどストレスたまるとかあり得るのかな?
- 435 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 08:39:19 ID:wgaEBuLP
- おはよー。
小さな会社だからこそ逃げ場がなくて辛いんだよー。
社長の機嫌で振り回される毎日なんで、頭痛はしょっちゅうだし。
弱いものにはとことん威張る社長の人間性がどうしても好きになれない。
仕事があるうちは辞めるつもりないけど、社長がこれじゃ後任なんて見つからないだろうなorz
- 436 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 09:05:34 ID:C36xAzGi
- おはよ〜、天気がいいけど寒い!!
>>433
うちの所長もそんな感じ!!
「ハァ?」て思うところはもう完璧シカトしてます。
- 437 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 09:30:37 ID:pPSKgzJC
- おはよう〜。
昨日は有給貰って、好きなアーのライブ行って来ますた。
うちはタイムカードないし、休みもいちいち理由追求されないから取りやすいんだよね。
雑用オンリーで仕事らしい仕事ほとんどないから、一日休んでも師匠なし。
給料安い、賞与は寸志程度の、小さい会社の唯一のいい所かな。
平日ライブも気兼ねなく行けるし、ヲタには助かる♪
- 438 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 09:48:42 ID:zsPUkAy6
- おはよー。今朝は寒いね。
>>433
ハイハイワカッタワカッタ、って流すのがいいとオモ。
真正面から向き合うからムカつくんで、仕事だと割り切るのが一番。
「再来週の水曜に一日お休みをください」ってお願いしたら
「何するの?」って聞かれたんで
「うどん食べに行きます」って答えたら
「嘘も方便って言葉もあるよね、もっと考えようよー」って。
マジで香川にうどん巡礼に出るつもりなのに。
- 439 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 09:59:25 ID:sLSvlJ9j
- おはよー
今朝早速コ●バットを注文しようと思ったら
アスクルでの取り扱いしなくなったみたい……
会社のまわりに店ないから、こういうとき困る〜
いちいち領収書もらって伝票書くのがマンドクセ
- 440 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 10:02:00 ID:A1ta5PZT
- おはよう〜。
今日は事務所に誰もいなくて気楽。
>>433
うちも。。。といっても私は営業所だから社長に会わなくてすむんだけど
前にうちの営業がやらかしたときの説教が
「お前はB型の血が強すぎるからダメなんだ!」
(ちなみにその人はAB型、社長もAB型)
なんか、入ったばかりの頃だったからドン引きしたよ。
- 441 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 10:28:37 ID:UDHvjH6z
- おはようさまです
うちの社長もクセありすぎて精神的にやっていけないよ。
女をバカにする、威張る、頑固、声でかすぎなのにさらに怒鳴る。
キレやすい、物にあたる、イヤミ言われながら茄子の話しする。
口悪い。タバコ吸いまくり→タン吐く 全てがキタネ
”気にしなければいい”と言われても、至近距離で暴言吐かれたりすると
毎日イライラしちゃって、どんどん自分も性格悪くなるorz
おまけに有給ないし、どうしても休みたい時は理由が必要。
デスノート売ってないかな?
- 442 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 11:38:39 ID:w9ABzbtI
- うちは社長は気にならんが先輩がうざくて困る。
人に厳しく自分に甘く。
どんなに効率が悪くても思ったとおりに動かないとダメ。
毎日辞めたいっていう割りに辞める気配ゼロだし。
部署移動で離れてマジ助かった。
あんなんがずっと隣にいたら即転職だよ。
今日は適度に仕事があって適度に暇だ〜。
毎日こんなだといいな。
残業にならないならもっと忙しくてもいいけど。
- 443 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 11:57:52 ID:vx6yb4vx
- 最近、自分の分のお弁当を持参するようになったら、おじさん達がブウブウ。
「なんだ、出前頼むの俺一人かよ、じゃあ(出前さんに)悪いから食べにいってこようかなー」
とか
「○○さん、今日お弁当は持ってきてるんだ?じゃあ自分で行って来るよ。ああめんどくさいっ」(一言多い)
とか・・・・
なんでみんな、私のせいみたいに言うんだろう。
悪気はなさそうに見えるけど。
いままで合わせて来たから、当然だと思われてるのかな。
- 444 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 12:04:18 ID:EUoATpFW
- >>442
それ一番むかつくよね。
「私なりのやり方があるので…orz」って感じでおとなしく言ってもだめなの?
- 445 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 12:34:19 ID:l2vZx0zQ
- 初めて事務所に1人。お昼だけだけど。
いつも仕事してるパソコンから2ch出来るなんて思ってなかったな・・
>>443
それはイラっとくる
自分では意識してないのかもしれないけど、
そういうちょっとした一言って嫌だよね・・
今までのが当然と思われてるなら、
しばらく我慢したらお弁当持参が当然ってルールが出来るよ
がんばれ
- 446 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 13:19:32 ID:ylU3bx9c
- >>445
私は結構に仕事中も来るな〜
気分転換というか
もしかしたら「仕事中に2ch」ってスリルを味わってるのかも。
日常に全然起伏ナシの職場だし。
- 447 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 15:40:48 ID:sLSvlJ9j
- 書類が一つみあたらない……
さて、さっき大量にシュレッダーかけたばかりなんだが。
orz
- 448 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 16:33:08 ID:66Epv/EA
- アニメ「働きマン」を見たら暇な仕事してる自分がちょっと・・・になった。
でも何に価値を置くかってその人しだいだよね
- 449 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 19:07:53 ID:/Ye24t9j
- >>443 すっごい私の状況に似てる!
○○さーん(私)お昼どーするの(買ってこいと同意)
面倒だから朝、コンビニで買って、冷蔵庫に入れておく
んで、今日は買ってきたーと言うと「あっそ」だって
中村氏ね
愚痴ってすまそ
- 450 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 19:15:11 ID:/Ye24t9j
- いつだったか、お昼用意してるのに、モス行ってきてって言われた事あるよ
その時は、反射的に笑顔okしたけど、だんだん悲しくなってその場で泣いてしまった
しばらく優しくなったけど、やっぱりお昼聞いてくる
女一人なのにもう少し優しく出来ないのかなぁ
スプーン一杯の優しさでいいのに
- 451 :Miss名無しさん :2006/10/27(金) 19:24:32 ID:2N5GYHIC
- ネタではなく暇ってマジですかー?!
ほんとに小さい職場だから事務員二人でなんでもやってますよ。
薄給で休みもすくなくてさ。我ながらよくやってるよorz
転職したいけど年齢イッテルし田舎だから!仕事も少ないので我慢してる。
生きがいでも探すか・・・・・・2ちゃんしか思いつかんw
- 452 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 22:46:10 ID:EaOfSWfV
- 私も自分のお弁当作ってきてるのにお昼買ってきてって言われた事あるよ…orz
しかも12時過ぎてから。私のお昼休みが潰れるのは何とも思われてないんだと思って悲しくなったよ
- 453 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 23:23:56 ID:/Ye24t9j
- お昼買ってきてとか言うヤツいい加減に汁
楽しいお昼が台無しだよぅ
これからは絶対にお昼買いに行かない
ずっと買いに行かなかったら、そのウチ諦めてくれるかな
- 454 :Miss名無しさん:2006/10/27(金) 23:34:44 ID:/Ye24t9j
- 上げてスマソ
女一人しかいないから誰にも相談できなかったんだよ
ウチの事務所の男は私をただのこま使いとしか思ってない
しかし今の仕事が好きだから辞めたくない(T_T)
- 455 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 00:42:46 ID:soWnqR8Z
- うちのPCに入ってるソフトメンテ時に業者の男に
昼飯買って来てって言われた時は本気で切れかけた。
私って客側じゃないの?
しかもこの男、その会社の社長だし。マジで潰れろ。
そのおっさんに給料貰ってる訳でもないし、金払ってもらってる分際で一体何様だと。
しかもいつもカレー臭い。近寄りたくもねぇーっていうか本気であの会社潰れろ!
デスノートが私のもとに降ってくればいいのにっ!
- 456 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 00:53:10 ID:Pg7Y55O6
- 誰もいないと思ったら、みんなデスノ観てたのかな
私も観てた。やっぱり心臓病じゃなくて、苦しんで新田ほしぃ○○さん
- 457 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 04:31:31 ID:DJ9nbbAz
- おぉ。こんなスレがあったのか。全然スレ違いだが聞いとくれ。
今、急成長中の会社を経営してる男な訳で。っつーてもITだから?、かどうかは別として
売上、利益共にあるんだが、俺ともう一人の男しかおらん。で、色々と決算とかするんだけど、
取引先件数が急拡大しすぎて、とてもじゃないが追いつかん。と言う訳で、電話に出てもらう
事を想定する都合上、女性優先で募集を掛けたんだが。男が電話かけて来たら、決まりました
で断るっツーパターン。
じゃんじゃん広告を見て電話掛かってくるがロクなのおらんじゃないか。どうなってんだ。
年齢は抜きにしても、既にしょっぱなから「あのー・・・」「そのー・・」って馬鹿。
話聞いてても、どういう喋り方?って感じのばっかりで使い物にならん。
俺も大概の事は許容するが、これは我慢ならん。PCのメルアド教えて、ここに履歴書をWord、Excel
そこらの適当なのでいいから送ってくれっつーても、「Word、Excelってなんですか?」。馬鹿、馬鹿野郎。
PC、インターネットの1年以上の習熟必須って応募要綱に書いてるだろ。こら。なめてんのか。
こんちくしょぅ。どうなってんだ。今週、それでもまともな5人程を選りすぐって面接したが、糞野郎。
畜生。時間の無駄もはなはだしいわ。確かに糞ど田舎で、ロクにPCを知らん奴らばかりで、
話し方はある程度は許容しようと思ってた。素地があれば教育すればなんとかなるだろうと。
素地すらなかったらどーーーーーーーーーーーーせーーっつーんだ。この野郎。
それでも大卒か。ってのばっかだ。この国の教育はどーーーーーーーなってんだ。
無精ひげ沿って、似合いもしねースーツを着て、散髪して身なりを整えた俺の立場はどうなるんだ。
こんちくしょう。このレスを見て、奇跡的に俺の所の募集広告を見て応募しようと思った奴はもう
ちょっと考えてくれ。時間の無駄は勘弁してくれ。
- 458 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 10:02:41 ID:wbT09Nr6
- おはよ〜
お昼の件、よく分かるよ!!
私はお昼必ず持ってきているのに、出前は2人前からしかダメだから、
”ねーちゃんも食え!”って言われ、「お昼あるんでいいです」って
言ったら、”そんなの家帰ってから食えばいいだろ”だって。
その後も何度かやられ、いい加減腹立つから、断固拒否したら
もう言われなくなった。
結局、出前が来てからお金払って、準備して、食器洗うのって
私なんだよね。マンドクセ
- 459 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 10:07:26 ID:O4/bpbgC
- おはよ〜土曜暇。
>>457
まともな給料提示してないとかじゃないの?
それなりの給料出すつもりでその状態なら
求人媒体が悪いか条件が悪すぎるか、書き方に問題あるとかその他諸々。
まあ散髪してスーツ着る前に求人の出し方自体を見直した方がいいよ。
それに髭はいつも剃っとく癖つけときなよ。
女の子来るようになったらキモがられるから。
と、暇だからつられてみた。
- 460 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 10:08:17 ID:Khbe3dNx
- おはよー
「家に帰ってから食え」って何様のつもりなんだろね
おごってあげるから、ならまだわかるのにさ。
うちは田舎で出前をやってくれる店がないけど……
- 461 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 10:19:33 ID:YP+tEKwr
- おはよ〜
暇すぎる〜みんな出かけちゃったて夕方まで帰らないし、
土曜日は電話も来ない。急ぎの仕事も月末処理も昨日片付けた。
することないから休みにして欲しいよ〜
>>457
求人だしてもまともな人がなかなか来てくれないのは良くあることだ。
でもなんとなく貴方の下では働きたくないとオモタ
- 462 :Miss名無しさん :2006/10/28(土) 10:31:01 ID:Ergi6Ghu
- おはよ〜
仕事やる気なくて今日は誰もいないし、出勤してからずっと2chやってます。
せめて隔週二日制の会社に転職してぇ。さすがに(土)は体がダルイねぇw
でも、社長以外みんないい人でさ、ここ居心地いいんだよう。
だからずるずる続いてるんだよね。給料少ないのにね〜
>>451
私は、給料分しか働かない!精神でやってますよ。
サボれる時はサボってみたいな。
- 463 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 11:08:46 ID:Khbe3dNx
- 金庫の中の現金が3万円以上足りない
たぶん私の顔真っ青だとおもう
- 464 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 11:27:58 ID:Khbe3dNx
- まだみつからない……
普段触らない方の金庫だから、この前触ったのは6月くらいかも
冷静になれなくてウロウロしてる
- 465 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 11:53:47 ID:6ncQ3buj
- >>464
おちついてね。深呼吸〜。
そういう時に焦っても、いいことないからさ。
- 466 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 11:58:19 ID:FdwZrlmM
- >>463-464
あわてるな!
小口出納帳をもう一回チェックして
金庫の鍵を持ってる人に確認してみろ。
案外社長あたりが急に現金必要になって
金庫を開けたとも考えられるし…
- 467 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 12:04:24 ID:aLHA90hH
- taka-ryujin.1206@ezweb.ne.jp
- 468 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 12:57:29 ID:wbT09Nr6
- >>464
早く解決するといいね。
焦ると思考回路がぐっちゃになるからもちついて!
ほんと土曜日は休みにしてほしいよ。
勧誘電話もこないし、客からもこない。
この前ア●クルから勧誘北(3回目??)
ココではア●クル使っている人多かったよね。
もしココ覗いていなかったら、何の会社だか分からなかったなぁ。
- 469 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 12:59:41 ID:Khbe3dNx
- 金庫とは名ばかりの手提げ金庫(鍵は前々任者あたりから行方不明)、出納帳も特にナシ。
というのも普通の小口現金じゃなくて「●●部・×位賞」として支給された賞金で
支給された時はその金庫に入れて積み立てていき、年末の忘年会の足しにするやつなので……
久しぶりにあけてみたら三か月分の賞金袋がない、という状況。
一週間くらい前に手提げ金庫が入っている引き出しを掃除していろいろ捨てたけど、
封筒類は日に透かして中を確かめてから捨てる習慣なので
金庫から封筒が出ていたとしても間違って捨てたってことはなさそう。
あ〜皆本社に出張してるし、帰ってきたら確認するしかないか……
ネコババしたと思われたらどうしようorz
- 470 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 13:09:34 ID:vQhzgzIf
- >>469
鍵無し手提げ金庫に現金入れとく会社が悪い。
私なら気にしない、ってゆーか「誰が取ったの!」って怒るかな。
誰も>>469さんがネコババしたなんて思わないよ。
- 471 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 14:05:25 ID:8qDy32MI
- うちの会社も鍵が壊されて寸志?が無くなった事あるよ
経理が中身を確認する前だった←馬鹿オサン
から、いただいた相手にお返しの品を贈る時に
どの位のお返しをするか悩んでたよ
金額ぐらい見とけよ!!使えねえ禿げだな!
皆の机の中の小銭もなくなったから
誰がやったか予想はついたけど(社員)
証拠がないのと信じたくないので問い正さなかった。
でも辞めていったよ
数ヶ月後に会社の目の前で従業員がその人と出会った。
従業員の工具箱がなくなってたよ・・・
- 472 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 14:38:00 ID:Ua21eC7x
- すごい薄給で、貧乏だって言ってるのに、
私の持参したインスタントコーヒーを勝手に飲まないでほしい。
(これはけち過ぎかもしれないけど・・・。)
しかも、使ったコップを洗わないで食器棚に戻すのはやめてほしい。
私の机の上においておけば後で洗うから、って言ってるのにさぁ・・・orz
おっさん用のコップ買って持って行こうかな。そしたら犯人わかるだろうし・・・。
- 473 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 15:08:02 ID:QYnofPNB
- 会社の最高権力者がボケてきてつらい。
身内以外信用できないらしく、全社員の根も葉もない悪口言いまくり。
わたしもさっきちょっと席をはずしたらあんなクズがとか言われてた。
(本人がいるところでは言えないらしい。とばっちり受けるから誰もフォローしてくれない。)
もう何年も事務員たったひとりでサービス残業しまくって頑張ってるのになあ。
- 474 :Miss名無しさん:2006/10/28(土) 15:18:49 ID:8qDy32MI
- >>472
ざざーっとカップを洗ってザル(?)に伏せる部長。
ちゃんと洗わないからコーヒーの残りがついてるじゃん・・・
置いてていいから・・・ザルまで漂白しなきゃいけないじゃん
それから流しにタン、もしくは粘着質なツバを吐かないでくれよ
水をジャーっと流してもなかなか流れない。
いつも吐き気をもよおすよ。
>>473
ボケってさあ、病気だから本人もカワイソウだよね・・・
いっつもイライラしっぱなしなんだろな・・・
早く治療薬作ってほしいよ
私がボケるまでになんとか。
- 475 :Miss名無しさん:2006/10/29(日) 18:21:49 ID:k2f41BPN
- さすがに日曜日は誰も居ない〜
今日は商工会のゲートボール大会だったお(会社で出場)
1日中、ゲートゲートゲート…何故休日を返上してまでゲートをせねばならんのだ!!
全てが終わった後、ベッドで寝てて…起きたら足元に隣の家の猫が寝てた。可愛かった…
- 476 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 09:41:57 ID:0fetsHOD
- おはよ〜
今日は一日平和かな?天気もいいし気持ちがいいなw
でも明日アメリカに行ってた彼氏が3ヶ月ぶりに帰ってくるんだけど
すぐまたイギリスに行っちゃうから滞在時間が4時間しかないらしい(´・ω・`)
午前中仕事やすんで会いに行きたいけど上司になんていったらいいんだろう…
正直に行った方がいいかな
- 477 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 10:39:04 ID:GjkcmZrA
- 許してくれそうなら正直に言って会いに行くがいいよ。
だめそうなら歯医者にでも行っといで。
それでも無理なら家の事情で。
会って幸せを満喫してきやがれー。
もうずっとおっさんしか見てないよー。
テラウラヤマシス。
誰か潤いをください。
こんな欝状態じゃおっさんに優しくできねー。
- 478 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 10:52:41 ID:vwgoIw5O
- おはよー。
今週もマッタリ頑張りましょ。
>>476
羨ましいぞー( ´∀`)σ)∀`)
会えるといいね!詳しい報告は要らんけどw
理由が素直に言える環境なら、ちゃんと言った方がいいと思うよ。
- 479 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 10:53:47 ID:qKsQ7eYN
- 亀スマソ、お弁当の>>443です。
誘い受け風になってしまった愚痴に、レスたくさんアリガトン。
ゴハンくらい、自分で用意してほしいよね。
お母さんじゃあるまいし・・・・
>>476
上司が話のわかる人だったら正直に言ってもいいかもね。
私なら、突然風邪ひいちゃうかもしれない。
余韻で一日仕事になりそうにないしw
逢いにいけるといいね〜
- 480 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 11:11:01 ID:0fetsHOD
- みんなありがとう
話のわかる上司だと信じて素直に話してみるよ!
- 481 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 11:18:42 ID:avZZjGHG
- >>476
がんがれ〜。
メイク大好きなんだけど、うちはおさーんと若いブ男
しかいないからやる気でないよ〜。
職場にイケメンがいると、仕事もおしゃれもやる気が出るような
気がする。
- 482 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 11:56:57 ID:eV2kwsL9
- おはよー
うちはイケメソはいない……が、カンガルーの兄さんが超イケメソ。
既婚者みたいで指輪してるんだけど。
これで超ワキガでなければ癒されるのにorz
- 483 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 12:36:06 ID:EpjIoE6U
- おはよ。
今週は一日出勤が少ないから頑張ろう。
うちもオサーンばかり。
潤いはたまに見かける佐○急便の兄さんだ。
顔はほどほど体格がっちり。
気は優しくて力持ちっていうのがツボなんだよー
- 484 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 13:33:14 ID:irHho05Y
- 私、会社以外に日曜だけたまに日○にバイト行ってるんだけど
そこのドライバーさんが「毎回行く会社の事務員さんとは仲良くなってたまに合コンとかするよ」って言ってたよ。
で、私 何が言いたかったのかな…。
- 485 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 13:47:12 ID:+QnFkz1V
- 今日もあと半日。がんばろー!
私ごとで申し訳ないんですが、来年春に事務一人の職場を
辞める事になりました。ただ、普通は1ヶ月前でいい所だけど
なにせ引継ぎがいないから、どのくらい前にいうのがベスト
なんでしょうか?辞める3ヶ月前位だと短いですかねぇ?
例えば4月に辞めると上司に2月にいっていても「おまえが辞めるという
事を早めにいっておかなかったせいで引継ぎの子がまだ全然
仕事覚えてないからあと1ヶ月はいなさい」とかいわれたらどうしよう
と思いまして・・・・。
かといって辞めるっていったらみんなの態度が変わるのがこわくて
半年近く前からなんていえないんです。
- 486 :485:2006/10/30(月) 13:51:15 ID:+QnFkz1V
- すみません入れ忘れててあげてしまいました。
- 487 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 14:06:38 ID:qypNvKNk
- お昼を買ってくるのを事務員に頼むって普通なんですか?
ここ読んでてすごくビックリしました。小さな職場ならではなんでしょうか・・・
- 488 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 14:28:31 ID:ZixhdFHW
- >>485
私も辞めたいんだが、事務員一人で3ヶ月前くらいに
言わないとダメっぽい。
引き継ぐ人を募集して引継ぎなんて、3ヵ月もイラネーヨって
オモウんだが。
あ〜 昼寝したらやる気がおきない
- 489 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 14:28:53 ID:gV2xplbL
- ついでには、買ってきてあげることあるけどね。
わざわざ、自分は持参してるのに買いに行くことはないな。
前の会社のときはタバコ買いに行くのにとか1000円渡されておつりとかもらったりしてたけどw
- 490 :485:2006/10/30(月) 14:47:50 ID:+QnFkz1V
- やっぱ3ヶ月前が普通なのかな?>>488さんの上司がいっている
ってことは結構確実な気がします。
あたしも思うんですけどだいたいどこまでが引き継ぎなのか結構
微妙ですよね。
ただしなきゃいけない事伝えるだけなら1ヶ月程度でも充分な気も
するんですが、一人でも完璧にできるようになるまでなんていっていたら
いつまでかかるか・・・・私も完璧でなかったのに無理。
こういうとき一人の事務員って困るわ。
普通は残ってる他の事務員とかが新入生を教えてくれるもんだからそんな
に完璧に教え込まなくてもあらかた教えたら辞めれるから。
てか教えなくてやめちゃっていいのかな?前例がなくて本社の人も
わからないだろうなぁ
- 491 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 14:51:32 ID:vwgoIw5O
- 昼ごはん、ウチは逆ー。
社長の方から「今日はお昼あるのかな?」って聞いてくれる。
ないって言えば買ってきてくれたり、一緒に買いに行ったり。
毎日ってわけじゃないけど、結構嬉しい。
>>485
引き継ぎって難しいよね。
ウチの周りは大体3〜4ヶ月前くらいに上司に伝えて
その時に指示を受けてるみたいだよ。
自分が引き継いだとき、どうだったかにもよるんじゃないかな?
- 492 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 15:05:06 ID:GjkcmZrA
- 最初の契約の時に「辞めるときは何ヶ月前までに言え!」っていう項目なかった?
ちなみにうちは1ヶ月なのだけど。
さりげなーく聞いてみてもいいかも。
あと個人的に、引き継がれる立場としてはマニュアル欲しいです。
うちは前にいた人が辞めて、他部署(っつーかほかの係りの人)が持ちまわり状態でやってたらしく
「私のときはこうだった」みたいな情報ばっかで微妙。
細かなことでも、調べれば分かる状態にしてから辞めてあげてほしいな。
あとは周りの人がサポートしてくれるだろうし、第一3ヶ月もありゃ十分でしょ。
後継がみつからなかったときもマニュアルがあれば逃げ切る口実になりそう。
- 493 :485:2006/10/30(月) 15:09:07 ID:+QnFkz1V
- >>491
それがですね・・・うちの事務所は私が初代事務員なんです。
本社は他県にあるのですが。
なので、初めのうちはすべて電話で仕事を教わっていました。
正直電話じゃ伝わりにくい伝わりにくい。(マジで面倒でした)
ですので、またあんな感じに引継ぎの子が入ったら教えるのかな
とおもったのですが、「そんなメンドクサイことしなくても
教えられる人がいるんだから今ここにいる間に教えてよ」といわれそう。
>ウチの周りは大体3〜4ヶ月前くらいに上司に伝えて
その時に指示を受けてるみたいだよ。
ってことは早く言わないといけないですね。
- 494 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 15:14:11 ID:eV2kwsL9
- うちもひきつぎの時間が足りなくて、
本社に電話していろいろ教えてもらったよ
本社の人も、教えるの二回目だからうまくなってたりしてw
- 495 :485:2006/10/30(月) 15:43:08 ID:+QnFkz1V
- >>492
ですよね。私も○○さんにきいたらOKで△△さんにきいたら×
てなこと何度もありましたよ。
電話だからよけいニュアンスが伝わりずらくて後から
さっきとは違う本社の先輩からご指摘の電話がよく鳴ってましたw
わかりました。多分引き継ぎの子は少なからずそういう経験するように
なっているとは思うんですがなるべくそんな事がないようにマニュアル
を作っておいて分からないときはこれをみれば大丈夫ってな状態に
してあげたいと思います。
自分が新人の頃って忘れちゃうんですけどおかげで少し思い出せて
後輩に嫌な思いさせずにすみそうです有難う御座います。
>>494
私がいなくなったら多分、いや絶対に本社頼りになるでしょうね。
ただ、本社はうちの10倍くらいの忙しさなので教えてくれるまで
日にちがかかるんですよね。「またかけなおす」っていわれて
3日たってますが・・・・なんてことがざらでしたよ。
だからやっぱりマニュアルですね。
>本社の人も、教えるの二回目だからうまくなってたりして
辞めた後はもうこれに期待するしかないでしょうね。辞めた後まではさすがに
面倒はみきれないだろうし。こっちも他の職場の新米になっている
ことだろうし。確かに最近は同じ資料をFAXやメール、本社に繋がってる
ネットなどを駆使して教えてくれるようになったのでわかりやすくなってる
気がします。
- 496 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 16:29:08 ID:ZixhdFHW
- うちのところは本社なんてない、ただのちっさ〜い
田舎の零細なので、引継ぎはすぐ終わりそう。
やっている仕事も簡単だし、誰でもすぐにできそうなこと
ばかりなので、引継ぎ時間少なくてよさそう。
入社前の会社の規則?みたいなものは一切ナシ
4人の会社だから本当に適当で困るよ...
じじぃの一言でコロコロ変わるから。
すんなり退職できるといいね
- 497 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 16:36:57 ID:vwgoIw5O
- >>493
初代かぁ…それは大変だ。
100%完璧に引き継げるなんてことはないんだよね、絶対に。
とにかく、上司と相談かな。
早めに後任をいれてもらって、その人の様子を見るのが一番早いかも。
飲み込み早い人だったり、似たような事をしてた人ならそれなりに出来るだろうし、
そうじゃなさそうならば、業務の詳細マニュアル作るのがいいだろうし…
うちみたいな小さいとこの方が、引き継ぎは大変だ。
なんせ、マニュアルに出来る事の方が少ない。
役所との交渉やら、業者間のやりとりなんて、マニュアルに出来る訳ないさー
- 498 :485:2006/10/30(月) 16:41:38 ID:+QnFkz1V
- >>496
>入社前の会社の規則?みたいなものは一切ナシ
うちと一緒です。本社っていってもそんなに大きくないし
田舎なので、結構適当でうちもこまってます。
有給はないし、休日は隔週だったり完全週休2日だったり・・・・
接待ゴルフがはいったから明日でてくれといわれたり。
適当で、規則がないからこそ辞めずらいです・・・・ orz
と、まぁ私の事を長々書いてすみません。
いつものほんわかしたムードが私も好きなのでそれに戻しちゃって
下さい。
みなさん親切に有難う御座いました。ROMるほうに戻ります。
- 499 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 17:20:57 ID:Ozy5MdtX
- うちの社にはなんでこんな所にいるのか不思議な程の池面君がいる。
バカだけど。
>>498
まあ適度にここで毒抜きつつ辞めるまで頑張ろうよ
- 500 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 18:16:20 ID:XJJ/SzqL
- >>493
私も初代で485さんと同じような感じで教わってましたが
本当に面倒でした。それでそのツケが今回って大変な事に…orz
>>497さんもいってるとおり早めに相談するのがいいと思います。
マニュアルも、自分が困った場面はとりあえずなんでもノートに書いて
その対処方とか。
実はもう辞めたいのでノート作りに励む毎日ですw
- 501 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 19:28:18 ID:2aJzBy3k
- 引き継ぐ方からの意見です。
>>500さんの
自分が困った場面はとりあえずなんでもノートに書いて その対処方とか。
って凄くいいと思います。
小さい会社だし、一般的な仕事は一週間ちょい位で覚えられちゃったんですけど
不測の事態に陥った時が一番心配です(うちの会社は、会社としてありえない事件が沢山起きるらしい)
マニュアルは一応もらったけどホンットに基本的なことばかり。
引継ぎ期間は最大一ヶ月と社長に聞いてからそろそろ三週間。
「飲み込み早いねー」と言ってもらえるのは嬉しいけど、私の不安は大きくなるばかり。
お客様相談センターの「良くある質問」とか「それでも解決しない時は」みたいな
マニュアルが欲しいです。
「セットアップ」はすぐ覚えられるんだけど…
- 502 :Miss名無しさん:2006/10/30(月) 22:23:40 ID:Ue07pemO
- 引継ぎの際、自分でマニュアル作っておいた。
引継ぎ時間も殆どなかったし、駆け足で頑張った。
おかげで、前の人が退社した後もうまいこといってる。
ないなら作るのも手だよ。
あーしかし、今日はひどかった。
9月半ばから準備しろと言われ、資料集めて万全にしておいたスライド、
10月分も集計してやり直し、って提出目前に言われ、
風邪による頭痛と戦いながら仕上げたんだけど、なんか納得いかない・・・。
- 503 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 09:28:11 ID:fvIO2RU8
- みなさん忘年会って行かれます?
私、営業所勤務なんですけど再来月忘年会があります。
一泊旅行なんですけど、初対面の人ばかりだしちょっとためらってます。
- 504 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 10:59:33 ID:jFlUisUp
- おはよう。今朝は寒かったー
昨日の>>476は彼と会えたかな?
>>503
一泊なら行くかどうか迷うな…
でも他に女の人が行くなら行く。お付き合いだし。
面倒でもニコニコして飲み物注いで回ったりとかして
お互いに顔を覚えたら、後々付き合いやすそうだもん。
- 505 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 11:18:26 ID:ZLm8Yk0S
- おはよー。
>>499
いくらイケメンでもアホじゃなあ…。
完全に観賞用だねw
今日はパソコン使って振り込みをしたんだけど、
社長がなかなか席を譲りたがらない(社長のパソコンじゃなきゃやれないのに)
なんだよーと思ったら、パソの画面にエロサイトの請求書?が…。
それもオパーイ出したお姉ちゃんと、嬉しそうな初老の男性の画像付き。
右クリで閉じられないし、ホントなんかの拷問かと思ったorz
とりあえず私も知らん顔して振込み済ませたんだけど、
罰としてこのままにしとくか、直す方法を探してあげるかで
ちょっと迷い中w
- 506 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 12:09:31 ID:R2bZ5kib
- おはようー。
今日も一日が長そうだけどがんばろー。
>>501
すごく共感。
なにか起きたときが恐怖だよね。
>>505
そのままにしといてやれw
そのうちにどうにもならなくなって助けを求めてくるのかしらw
それにしてももう忘年会のシーズンか…。
つきあい飲みマンドクセ。
今度私の歓迎会をいまさらながらやってくれるらしいんだが社長がくるらしい。
私の歓迎会で私主役なのにお酌しに行かねばならないのかしら…orz
つか来て何週間たったと思ってんだこんちくしょー。
- 507 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 12:14:16 ID:QlvBuHDa
- >>505
お姉さんのオパイを蓮画像にコラージュするか
マッチョメンのウホッ画像に差し替えするかお好きなほうでw
うちも忘年会やる〜
いつも電話でしか話したことのない人たちだから
会うのがちょっと楽しみ
- 508 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 12:36:13 ID:QzOwYrCM
- おはようノシ
もう忘年会シーズンなのか…(遠い目
うちも零細ながら支社もあるので
営業はあちこちの忘年会に顔を出してる。
会社全体でやれよ!マンドクセ…って思ってそう。
>>505
画像を閉じて見なかったことにして放置だな。
自分だったら。
- 509 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 13:16:11 ID:5FABiEnK
- >>506
>>507
>>508
オモシロレスありがとうw
脳内会議の結果、放置に決定。
どうしようもなくなれば泣きついてくると思うけど、
放っとけばそのうち私が何とかするだろうと思っていそうだし…。
画像が再起動しても何やっても閉じられないのは業者のイヤガラセかしら。
手の込んだことするんだねー最近のエロサイト。
いっそ画像をヤマジュン系ウホッなものにしてくれたら社長も慌てるだろうにw
新年会も忘年会も行ったことないなー。
ちなみに社員旅行も私の入社直後から無くなったらしいw
- 510 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 16:01:22 ID:8lgJRupW
- >>509
私はそっちのほうがいいなぁ。
行っても気疲れするだけだもん。
説教多いし、しかも長い。
一次会だけで4〜5時間粘る。やめてくれー!
……それにしてもヒマだ。
なんかしようかと思ってもぼーっとしてしまう。
忙しいほうがいろいろ出来るみたいだ。
- 511 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 16:22:12 ID:29mkiz2H
- 社員旅行でハワイ連れて行こうか?と言われたけど、
きっぱりお断りした。
会社のおっさん達と社内以外で交流持ちたくないよ〜。
同僚の女の子もいないしさ。
- 512 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 16:31:02 ID:fZ5N+FSL
- 忘年会?新年会?歓迎会?
うちは一切無いのでらくちんだ〜〜〜〜
やる気だけはあるみたいで、私が入社したときに「歓迎会やろう!」て言われて
それぞれ仕事が忙しく、もう3年経ちましたw
女一人だと気を遣うだけだし、どうせ酒飲みながら煙草モクモクモクモク・・・・地獄だ。
- 513 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 21:09:26 ID:LKocUYUg
- 今年の春から働き始めた小さな職場(病院)。事務は私(22歳独身)先輩(♀41歳独身)だけ。
先日、ひどい風邪ひいて39度まで熱があったので休んだら次の日ほとんど先輩が口をきいてくれなかったんです。
その先輩はどんなに具合が悪くても出勤する強い人です。
仕事で迷惑かけたのは申し訳なかったけど・・。
もう怖くて休めない( p_q)
こういう職場は休んじゃいけないのだろうか・・勤めている限り。
ほとんど二人でこなす仕事だから、無視とかそっけなくされるとどうしたらいいかわからなくなる。。
今日もまだご機嫌斜めでペットボトルをゴミ箱にばこん!ばこん!って投げつけてた。
どうしたら機嫌を直してくれるんだろう。。
- 514 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 21:11:08 ID:bYuzfEbL
- 今日請求書なくしたかと思って小一時間探しちゃったよ〜
かなり焦ったけど無事見つかったよ!
おかげで神経疲れか今日はもうぐったり…
- 515 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 21:28:51 ID:H4gOktvT
- >>513
こういう話はわりと定期的にこのスレであがるけど
先輩も意地悪かもしれないけど
いじめられてる(無視されてる)って感じてる方も
その先輩の一挙手一足に過敏になって落ち込んでる場合も多いよ。
もしかしたらほかの事でイライラしてるのかもしれないし
そういう時はあたらずさわらずやり過ごすのが吉。
病院だったら先生や看護師さんとかもいるんだろうから
少しでも話せると気が楽になるかも。
まず風邪をしっかり治してね。(´∀`)
- 516 :Miss名無しさん:2006/10/31(火) 22:02:40 ID:Su2f1wNM
- 41才なら更年期障害?
ストレスと欲求不満のはけ口にされてるね。
いちいち顔色を見てびくびくしてると余計にやられる。
- 517 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 01:09:48 ID:NkPdH2tS
- 私も以前勤めてた会社で42歳独身の相手には本当に疲れたよ。
ここまで人を嫌いになったのは生まれて初めて、くらいな勢いだった。
そういう人とは必要最低限のことしか話さないようになった。お昼を食べててどんなに無言が続いても。
そうしたら向こうが気を遣ってくることがあったかな。
その人その人で扱い方は違うだろうけど(言葉が悪いけど)自分がしんどくないようにがんばってね。
- 518 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 08:38:50 ID:vE9wastR
- あー、私も12歳年上の人とうまくいかないことがあったな。
2人事務員の職場で。
その後女の子が少しづつ増えていったので助かったけど。
嫌いな人と二人きりとか、精神的にしんどいよね。
- 519 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 09:32:35 ID:P5ksnWDt
- おはよー。今日は寒いねー。
寒くなったらから通販でカーデを購入。
着てみてサイズもばっちり。
とか思って会社に来て気づいた。
……ポケットがない。
微妙に不便だorz
>>513
ガンガレ。
病気の時は精神も疲れてるからあんまり気にスンナ。
しばらく放置してみるのも手だよ。
急に機嫌が良くなることもあるしね。
- 520 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 09:50:31 ID:nPbUgQ85
- おはようございます。
これから成人病予防の検診に行って参ります。
・・・何だって健保組合は検診日に誕生日を指定するのだろうか。
バリウムのせいで気分の悪い誕生日になっちゃうよーーーー!
- 521 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 10:03:32 ID:ZTqzC2C7
- >>520
私と1日違いだ〜
゚・*:.。. .。.:*・゜お誕生日おめでとう゚・*:.。. .。.:*・゜
検診がんばれ
私も受けたいとは思うけど、うちの会社やってくれないし、
自費で行くには躊躇するよね…
- 522 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 10:23:42 ID:2P4m7zPT
- おはよー
私も若い頃12歳上の人とそんな感じだった。
無視は当たり前。印鑑を押してほしいけど言えずにいたら
長い定規でその書類を持ち上げ、「これに印鑑を押せばいいんですかっっ?」
って腰に手を当てながら仁王立ちで言われたりした・・・
あとで課長が「あんな言い方しなくてもいいじゃんねえ」って
言ってくれて思わず泣いた
辞めるって言ったら社長から友達を入れたら?って言われて
友達を入社させたw
あの頃は本気で呪いの本を買ったり放火の方法を考えた
その後オバサンが辞めたあと気が抜けて1ケ月で6`、4`と太ってしまった。
社員旅行の時は心労で3日で3`痩せたんだけどなw
長文スマソ
- 523 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 10:47:08 ID:nG5Ma1kP
- 病院事務の面接受けて来たんだけど、
>>513タソのような職場状況だったらガクブルだなぁ。
沢山受けに来てたし、年齢やスキルで多分不採用だろうけど。
医療事務のスレ見たけど、良い事は全然書かれてないし。
転職は、やっぱ一般事務で探す方がいいかな。
- 524 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 11:27:51 ID:8izfYXjy
- >>520
私も今日誕生日だよ、ナカーマ
今年も残すところ2ヶ月となりましたね。
さらに暇になっていくんだよな〜 冬は。
暇だと眠たくなる
- 525 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 12:01:32 ID:3xQfKdBw
- 今日社長が来るのが遅かったから、
午前中に銀行にいけなかった。
小切手の入金とかはどうでもいいけど、
給料下ろせてないんだよー!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
会社帰りなんてATM引き出し手数料取られる時間だし、午後は留守番だから出られないし、
近くのスーパー安売りの広告入ってたんだよー!!
- 526 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 12:36:36 ID:v8DBuHV+
- おはよー!
誕生日組まとめておめでとう。(*´∀`)
ヒマだ〜〜〜
でもなかなか休みはとれないんだよな。orz
>>523
人間関係は入ってみないとわかんないからねぇ…
入った所にDQNな上司やお局がいないことを祈ってるよ。
>>525
私も事務所を出られない時あるから家に2マンエンキープしてる。
前週末に高熱でたけど金がなくて医者にもいけずエライ目にあった…
- 527 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 12:54:15 ID:jv9N1e7P
- >>525
わかるわ〜。
うちもでかけちゃいけないんだよねー。留守番一人だからその間に
電話なったらどうすんだとかいわれて。
だから昼休みだけでかけられるんだけど、やっぱ昼休みってATM機
前に5、6人は常に並んでるでしょ?どんなにがんばってもあと
弁当買ったりして会社に戻ると30分はすぎてるんだよね。
なのに営業マンは昼休みないから関係ないからか12時過ぎてから
いつも電話してくる・・・・・
昼休みしか外に出られないのをしっててそんなことするんですかぁ?
私に監獄のような日々を送れとでもいいたいのですか?
8畳程の事務所に8時間以上押し込められている人の身になってく
れ・・・・
といいたひ。
- 528 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 14:40:18 ID:W40sFiVA
-
∧_∧ >>520>>524乗り遅れましたが・・・
( ・ω・)
. ノ/ /ゞ ゴソゴソ
ノ ̄ゝ
∧_∧ ■←バリウム
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
∧_∧ 間違えた
(;・ω・)
. ノ/ /ゞ ゴソゴソ
ノ ̄ゝ
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ / おたんじょうびおめ!
ノ ̄ゝ
- 529 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 15:29:33 ID:dMhhrOhx
- >>528
和む〜。
>>520は白いウンコが出ただろうか。
便秘症の人だと何だか大変らしい…(自分は直ピーだけど)
しかし肩コリコリだ。
即効性のある解消方法ないかなー。
- 530 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 16:28:40 ID:8izfYXjy
- >>528
ありがと〜 カワユス
>>529
肩こりは温めて血行を良くするといいはず。
家に帰ったらマターリ入浴してくだされ。
- 531 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 17:32:26 ID:2P4m7zPT
- 社長の昔の同僚のジイサンが訪ねてくるたびに、私に太った太ったとウルサイ
今日は又、太ったんじゃね?と言いながら私の乳を触りやがった
太ったとケチをつけながら乳も触るとはダブルで頭に来て
どこ触ってるんですか!!と大声で言ったら
「・・・からだ触ってるんだよ」だと。
カンにも触ってるんだYO!
- 532 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 17:34:23 ID:dMhhrOhx
- >>530
ありがとう。
今日はお風呂でじっくりマッサージするぞ!
では、おつかれ〜ノシ
- 533 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 18:26:59 ID:DptQPOt1
- お昼買いに行く、行かないで揉めてる者です
AとBの部署で構成されてる支店です
私がAの部署とするとB部署の男がお昼買いに行けゴルァって態度
お昼用意してると言うと、あっそ(この女使えねー)ってな態度
今日ついに頭来て私の上司電話で相談
明日注意してくれるとの事
ヨカタヨカタ
もし、それでも直らなかったら、皆さん相談に乗って下さいm(__)m
- 534 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 19:18:14 ID:+z/JRdTm
- YOU!弁当に( ゚Д゚)、ペッ しちゃいなYO!
- 535 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 19:24:00 ID:DptQPOt1
- >>534レストン
でも、私をパシリにしようとするのが原辰徳って話
お昼が台無しorz
- 536 :443:2006/11/01(水) 20:18:12 ID:s+crS68m
- >>533さん、上司にはどんな感じで切り出しましたか?
参考までに教えていただけませんか?
私の聞いてくれやってくれないか。
11:30 出前or弁当屋の多数決 そのときAは電話中。
今日は出前に決まる。私も今日は出前を頼むことにする。
11:45 A、まだ電話中。これ以上遅くなると他の人の昼休みが格段に遅くなってしまうので、先に出前電話発射。
11:50 A電話終了。私がお昼どうなさいますか?と聞く。
それがみんなの前だったからいけなかったのかもしれない。
A「他の人は?」
私「出前を先に頼みました」
A「じゃあ弁当かな。○○さんはお昼は買いに行く?」
私「あ、今日は(出前を・・・・)」
A「いいやいいや、 ど う せ 持ってるんでしょ。なんか外で食ってくるから」
・・・このどうせ、で、わかった。
こいつ、自分で頼むのが嫌なんだ。あくまでも「ついで」で、買ってきてほしいんだ。
そういう風に、お膳立てしてほしいんだ。
私はあんたのカーチャンじゃねえんだよ!!
そのあと、帰ってきてからも込んでただのよく歩いただの。悲しくなったよ。
そういえば、分煙してる社内の禁煙スペースで、歩きタバコするのもこいつだけ。
もう限界だ。
2ちゃんしてるらしいからばれるかもしれないけど、かまうもんか。
しかし長文だな・・・でも誰かに聞いてほしかったんだ・・・ゴメポ
- 537 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 21:02:34 ID:wQKATIzW
- >>536
えー、歩きタバコといい最低な男だね。
>「いいやいいや、 ど う せ 持ってるんでしょ。なんか外で食ってくるから」
って言われたら「あ、そーですかー、じゃお願いしまーす。」って明るく言って放置でいいよ。
でも、出前頼むの遅いね。トラブルの元かも。
うちは始業時間の9時に集計とって、速攻頼むよ。
じゃないと、接客入っちゃったり現場行っちゃったりで聞き取りするのも大変。
弁当も毎日同じ弁当屋の日替わり弁当。他のが食べたい人は個人で買いに行ったり、定食屋行ったり。
支払いも月払いにしてるので月1回まとめての集金で楽。
そんなつまらないオサンの為に悩むのがモッタイナイよ。
あまりにひどいようならそいつの上司に密告だな。
- 538 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 21:46:27 ID:jP67gcj7
- >>531
嫌な目に合ったねえ、お疲れ様。
いやだ痴漢きんもー☆って笑顔で殴ってやりたーい(`・ω・´)
でもハッキリ怒ったのすごいよ!
私は社長に手を撫でられたとき、びっくりして何も言えなかったよ…(´・ω・`)
- 539 :Miss名無しさん:2006/11/01(水) 22:24:35 ID:s+crS68m
- >>537
レスありがとう。
うん、今日は>「あ、そーですかー、じゃお願いしまーす。」見たいな感じで言ったと思うんだ。
でもなんかね、気づいてしまったらどんどんハマっちゃって。
出社時間も人によってばらばら(現場寄ってから来たり)するので、いつもぎりぎりまで待ってるんだよね。
っていうか、もう待つのよそうか・・・・
>>531>>538
乳とか触られるとか・・・アリエナス!( ;゚Д゚)
- 540 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 00:40:34 ID:a5Of0suR
- >>536 私の上司は普段クールなんだけど、相談するとちゃんと解決してくれるエロい人です
切り出しかたは、私は「もうNさん我慢できない」
上司「自分のお昼は自分でなんとかしないとね、明日Nの上司のKに言う」との事
明日また報告します
みんなも我慢しないで誰かに相談しよう(`・ω・´)
- 541 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 09:26:32 ID:oo612vS5
- おはよー。明日休みだからさわやかな朝だ〜。
給料日から1週間しか経ってないのにもう苦しいおorz
みんな自分の小遣いっていくらぐらい?
自分は3万…足りない。
- 542 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 09:57:00 ID:tNfin89n
- おはよー 531です
>>538>>539
いーっつも会う度に太った太ったと言われ続けてムカついてたところ
触られたもんで、いくら温厚な私でもキレました
キレてもジイサンはなんのダメージも受けてなかったよ
- 543 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 10:11:15 ID:MBxUyjIe
- Aカプなので極厚2センチパッドのブラ付けてるけど、
偶然社長の手が当たったときは一日イライラしたなー。
胸じゃなくてパット触られただけなんだけどwww
セクハラする奴は地獄に落ちても文句言えないと思う。
- 544 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 10:35:54 ID:VXOo7Phm
- おはよー 故意でさわるのは論外だけど
偶然手があたるのも嫌だよね
さて、新人営業マンが入社したわけだが。
……こいつメモ取りやがらneeeeee!
今は確かに簡単な事しか言ってないけど、仕事に対する姿勢を垣間見た気がして鬱。
本社からの電話でわかったけど
扶養のための書類を作っているけど、子供の名前がすごく変ってて読めなかったらしい。
子供にやたら凝った名前をつけるやつ=8割方DQNの法則
これが成立するかどうかワクテカでオチしてます
- 545 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 11:15:42 ID:VFUQRQor
- 経理のおじいちゃん、伝票にツバつけてめくるのやめてくれ・・・
こないだ伝票のツバつけてた部分にネギの欠片がついてて激しく鬱orz
>>541
わたしも3万ぐらい。全然足りないwwwww
- 546 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 11:19:27 ID:S31v/lra
- >>544
メモ取らない…
どうやって仕事覚えるの?
そんな人もいるのね、最悪。
でも、本人が後で困るだけやしほっとけ!そんな奴!
- 547 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 11:19:59 ID:S31v/lra
- >>545
げーーーーーーー。
それ、最悪orz
- 548 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 11:39:26 ID:Be8coRS2
- うちもうちもノシ
指先の水分つか油分がないのかな…。
社長は脂ハムな指なのに舐める。キモイヨー(((゜д゜;)))
- 549 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 12:39:33 ID:uVsgFBFk
- おはよー。
今週は3連休なのでうれしい。
ポッキー極細がウマイぜ!
私は一人暮らしだから食費等生活費込みで7マンくらいかな。
はっきり言って苦しい。貯金もしたい。
>>542
セクハラじじいに天誅を!
でも上のほうにジャレにならないセクハラも書いてあったしなー
そういうことはプロのおねいさんとやってください。
手近なところでタダでやろうとすんな!痛い目みるぜ!
- 550 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 14:04:17 ID:0gg4QiP8
- >>545
うちもソレだーーー
伝票をめくる時、ツバつけすぎて、紙がヨレヨレになっている!
しかもコーヒーとヤニ臭さで、伝票めくっていると
ほのかにニホフorz 臭すぎ
セクハラも腹立つ!なんで、ジジィやオサーンはきもいんだろうか。
- 551 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 14:30:50 ID:VXOo7Phm
- キモいオッサン(キモッサンというらしい)のスレが生活板にあるよ。
やっと事務所で一人になれた。
やい新人、人が目の前でゴミ箱片付けてたら
「僕がやります」と言え……までは言わない
せめて「手伝いましょうか」くらいは言えモルスァ
常務が来たときでさえ「たくさんあるから手伝うよ」って言ったんだぞコノヤロー
- 552 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 15:08:27 ID:ek4q85rY
- あと3時間で休日だ!
遊ぶぞー!
でも金ないからひきこもってゲームだわorz
>>551
気の利かない新人にはガンガン指示を出してやってください。
気の利かない新人より。
- 553 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 16:49:05 ID:ROkMFfWU
- ガンガン指示出してもらえるとありがたいよね。
受身なのはダメだと思うんだけどさ…
指示待ちすれば気が利かないと陰口叩かれ、、指示ある前にお伺いたてると
でしゃばりと陰口叩かれホント身動き取れずに困ったことがある。
その会社はもう辞めてしまったけど、
どうしたらよかったのかいまだにわかんないよー
- 554 :Miss名無しさん:2006/11/02(木) 17:55:24 ID:ek4q85rY
- ほんと人の思うとおりに動くのって難しい……。
意見を求めるならgdgd言うんじゃねえ上司!!
アンタが「どう思う?」って聞くから必死に意見まとめて答えたんだろが!
この前はこの前で、肯定してやったら「なにかないの?ほんとにそう思うの?」って圧力かけてきやがって。
あげく「この文章お客様のこと全く考えてないからねー」だと?
考えて書けよ!この文章読むのは客なんだよ!
私に何を求めてんのかわからん…。
吐き出しスマソ。
- 555 :Miss名無しさん:2006/11/03(金) 09:30:30 ID:3RnA6uBC
- おはよ〜。誰もいない?
今日も出勤。上司は休みなのに営業が事務所で雑談してるよ。
一人でパラダイス満喫したいのに。営業いってこいよ〜。
- 556 :Miss名無しさん:2006/11/03(金) 10:09:49 ID:MVSPBVM/
- ガンガン指示出すと言われたことしか出来なくて、
いつまでも待ち惚け人間に育っちゃうよ
ロボットを育てるわけじゃないから考えさせろと上司に言われた
現在新人育成中也
- 557 :Miss名無しさん:2006/11/04(土) 08:42:19 ID:ioRB19oB
- おはよー!
2日続けてライブに行って来ました!!
リフレッシュだあー!
今月はあと2回行くもんねー
・・・目の前には仕事の山だけどorz
- 558 :Miss名無しさん :2006/11/04(土) 12:12:15 ID:wWFITP4G
- 勤務中一切飲食禁止ってアリですか?
派遣で行った職場(普通の事務所・管理部門)なのですが、
勤務中飲食禁止・喫煙禁止・買い物禁止と言われました。
タバコは吸わないし、買い物もそんなにする用もないので良いのですが、
自分の机で飲み物禁止、というだけではなく、「一切」飲食禁止のようで、
休憩時間や休憩室のようなところもなく、みんな午後は1時から6時まで飲まず食わずで働いています。
社内は乾燥しているし、結構電話もかかってくるので、かなり喉が渇いてしまうのですが、
何か対策はないでしょうか?
というより、こういう職場ってほんとにあるのでしょうか?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200610/2006102100034.htm
- 559 :Miss名無しさん:2006/11/04(土) 12:40:48 ID:w92cmn+S
- 今日は人が少ないね、世間様は3連休なんだね
だからこそ暇でいいんだけど。
たまってた仕事が片づけられて助かる。
でも、やっぱり三連休のほうがいいよね…(´・ω・`)
- 560 :Miss名無しさん:2006/11/04(土) 12:48:55 ID:qJz+Vd9Z
- 皆さん3連休中ですよね
当方、不動産だから関係ないやorz
良い連休を!
お昼買いに行くうんねんで揉めてましたが、
解決すますた
どうもありがとうございました(^^)
- 561 :Miss名無しさん:2006/11/04(土) 12:56:20 ID:rB0KTTjn
- >>559
おはよ〜 ノシ
午前中で自分の仕事は終わっちゃったけど、
肝心の荷物がこないから帰れないよ(´・ω・`)
早く荷物(ш゜д゜)шカモ〜ン!!
- 562 :Miss名無しさん:2006/11/04(土) 13:29:43 ID:emuA1wrs
- 送り状番号がわかってたら問い合わせできるのにね
早く荷物カモーン!
- 563 :Miss名無しさん:2006/11/04(土) 14:58:06 ID:Nny0wGxM
- うちの会社のおばさん、みんなの机の上拭く雑巾で
毎日自分の靴拭いてんだけど……
- 564 :Miss名無しさん:2006/11/04(土) 15:37:40 ID:eq9f5G0f
- 今日もお仕事のみなさん、お疲れ様です。
連休のみなさん、遊んでますか?
ウチは飛び石です…中途半端です…
あまりにも暇なんで、休憩中にミカン5個も食べちゃった。
いつもなら手が汚れるし匂いが充満するしで遠慮するけど
今日なら問題なし。誰もいないし。
ビタミン補給したし、あと3時間無人の事務所で頑張りますー
- 565 :Miss名無しさん:2006/11/04(土) 15:44:04 ID:H5estT6a
- >>564
うちも飛び石だー ノシ
しかも一人ならいいけどオサーンたち3人も出勤してきてるorz
無人事務所ウラヤマシス
- 566 :Miss名無しさん :2006/11/04(土) 22:47:32 ID:RJ621pAN
- 面倒くさがり、集中力が無い、興味をもたない・・・・といった性格のため
仕事で些細な「し忘れ」をおこします。コピーをとり忘れる、社名の横に印鑑を
押し忘れる他色々。クレームが来るような事はしないのですが些細なし忘れは
しょっちゅうです。帰宅後とかトイレでぼ〜っとしてる時に思い出すのです。
で、こっそり朝一番にやったりしてバレナイようにしてます。
会社にはお金のためだけに行っている!精神がそもそも悪いのかしら?
ちゃんとしなければ!と思うのですが、その反面、別にいいや・・・・って
思ってしまう。事務員さんって自分に向いてないけど、他にやりたい仕事も無いです。
こんなんではダメだよね〜orz
- 567 :Miss名無しさん:2006/11/05(日) 00:56:47 ID:2+O99fCn
- >>566
私がいるかと思った
思い出す場所は、帰宅中の車の中、風呂、トイレが私的ベスト3
些細なミスを減らす方法が知りたい…
- 568 :Miss名無しさん:2006/11/05(日) 13:02:14 ID:gf7eBsEZ
- >>566
私も一緒。
郵便物の投函忘れやら、住所の書き間違いはしょっちゅう。
忘れちゃうことは書いておく事にしてる。
付箋に書き込んでディスプレイに貼る。
途中で頼まれた事も全部書いて貼る。終わったら捨てる。
毎回忘れちゃいけないことはチェックリストにして、ちゃんと確認。
これで随分少なくなったよ。
いつでも忘れてないか確認する癖がついた。
それでもミスしたら、素直に謝ってる。
ちゃんと対応すれば怒られたりしないし
下手に言い訳したってどうにもならないから。
- 569 :Miss名無しさん :2006/11/05(日) 14:57:43 ID:Fqe/tIQf
- 今の会社に転職して1ヶ月たちました。
覚えることが多くて細かい部分を忘れてしまいます。
1回ミスした事は書いて見えるとこに貼って再発を防止するしかないですね。
手書きの見積もりをエクセルで清書してと頼まれるのですが
誤字脱字、計算ミス、確認不足等有りこっちからいちいち聞きにいって作成
してます。この道何十年の人でもこんないい加減なんだから、仕事をミスなく
きちんとやろうという気持ちがうせて来ます。ま、そういう人って机の上見れば
わかりますよね。かたづけないでごちゃごちゃしてる。うちの営業ほぼ全員だよw
- 570 :Miss名無しさん:2006/11/05(日) 19:41:08 ID:IXNh1Zpf
- 22歳事務2年目です。職場で女性は私だけなんですが、上司が機嫌悪いとき、唯一逆らえない立場の私にぶつかってきます。昨日トイレに逃げて泣きました…。
- 571 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 09:10:22 ID:kWbmTVKc
- おはようございます。
今週もがんばろう!
で、3日間昼夜逆転してたから眠い〜!
なにかいい眠気覚ましないかなあ。
- 572 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 09:31:11 ID:oDgD/Ky9
- >>571
つオールピー
- 573 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 10:06:36 ID:55Pl+0Qn
- おはよー。
今週も頑張りましょー
>>572
オマイサン カンサイジン ダナ?w
- 574 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 10:28:18 ID:NKZc2A2F
- >>572
ナゼワカッタ?
前の職場の上司が学生の頃、受験勉強をするときにこれを飲んで
眠気を醒ましていたんだって。
余ったので犬のえさにこれを混ぜて与えると、犬が興奮して
麻薬でもやっているかのようにcancam吠えて走り回ったんだってw
- 575 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 10:41:03 ID:ECUHiIhm
- >>571タソが今頃吠えて、会社内を走り回っていないかとwktk
連休明け、この事務所に来ると生きる意欲を失うorz
土曜日は出勤だったけれど、1ヵ月半前から嘘垂れ込んで
休んでやったよー
- 576 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 10:44:13 ID:T5aJvbA2
- おはようございます。
月初めは請求書がたくさん送られてきます。
ある会社の請求書を封筒から取り出し、
開こうとした瞬間、ポロッと何かが落ちました。
なんだろう?と見ると、それはリング型の指サックでした。
私は指サックを使ったことがなく、リング型の指サックは実際見るのも初めて♪
色はピンクで可愛らしく、ちょっと付けて試してみました。感動です。
これ記念に貰ってもいいかな?
- 577 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 11:00:08 ID:oHctR3dK
- おはよー。うちの指サックもピンクだわ
うーん、向こうも送料払って送り返されたら恐縮するだろうし
もらっちゃってもいいんじゃないかな?
これが五百円くらいのものだったら返すけど……
- 578 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 11:12:05 ID:Lwrdy/I2
- ttp://www.kokuyo.co.jp/stationery/mk/ring.html
メクリンでしょ?
かわいいよねw
もらってもいいだろうけど、誰が使ってたかわからないのって、気持ち悪くないの?
気持ち悪くなかったらつかったらいいんじゃないかな。
- 579 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 11:41:11 ID:prmeqARU
- 初めて見た!可愛いねぇ(*´д`*)
うちの事務所は昔ながらの指サックしかないよ・・・
- 580 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 12:27:01 ID:BVjxHxH/
- おはよー。
連休結局ボーっと過ごしちゃったよ。
お金ないからいいんだけどさ…
メクリン可愛い。
うちにもカラークリップとか可愛い切手とかで書類送ってくるところがあって
そういうものをさりげに取っておいたりするなぁ。
社長はわりとそういうのを面白がるタイプだけど
一人遊び心がわからぬオサーンがいるので
常にスタンダードなものを揃えている。
会社だからしょうがないけど、ちょっとつまらん。
- 581 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 12:36:13 ID:ezvzHmSf
- うちもオレンジの昔からある指サックだ〜。
中を匂うとほんわか何ともいえないかほりが・・・・・・・・・
そろそろ替えよう orz
- 582 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 13:38:53 ID:KdWpArYE
- 576です。レスありがとうございます。
>>578
そうそれー!!
指先っちょだけなので気持ち悪いとは思わなかった。
何か郵送する書類でもあれば送り返そうと思うけど全くもって何もない。
指サックだけ送るのも何だか気持ち悪い気がする・・・。
いいや、貰っちゃおう。
- 583 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 14:08:04 ID:oHctR3dK
- 自宅にかわいいクリップ(カラフルなうずまき形)がたくさんあったので
自宅においていても誰も使わないな、と会社に持ってきた。
本社への気軽な連絡用書類をはさんで送ったら
次回の連絡でそのクリップが使われていた。
わざわざ取っておいて返してくれたのかな
- 584 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 14:22:02 ID:P9cSq6L0
- クリップはステンレスのゼムクリップだろ!ってのは私だけかな?
送られてくる封書の切手が、見たことないやつだと嬉しい。
ガッチャマンとか一時期あったなあ。
- 585 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 14:29:22 ID:FUb/+JA8
- メクリッコが最先端だと思ってたけどメクリンカワイス!
次からメクリン買おう。
そんで指にツバつけてめくるオサーンたちにも配ってみる。
- 586 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 14:35:12 ID:mZlU2YgZ
- メクリンいいですな(*´エ`*) 萌え
年取ってくると、指に脂がなくなってくるYO
顔には脂があるのに…
買っちゃおうかな
- 587 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 15:07:24 ID:bq0sXGGO
- 今はクリアーホルダーも印刷してあってオサレなのあるよね。
うちの会社ではメモ帳と年末にダイアリー作るけど
あんまり可愛くない。
でも年賀状はわりと私の好きなように作れるので
今から画材を探してたりする。
- 588 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 15:33:25 ID:O2Zx6pHy
- >>584
うちもかならずコナン君の切手を貼ってくれる得意先があって
大事にとってた時期があったよ。なんかこういうのみると和む。
最近は普通の切手に戻ってたけど。
- 589 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 16:15:50 ID:R66Qiiey
- 雷こわいよー!
社長、今日ははやく帰っていいって言ってくれないかな。
ピカピカゴロゴロしてて恐怖で何も手につかないよ〜
- 590 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 16:26:25 ID:kWbmTVKc
- 文具がかわいいとちょっと嬉しいよね。
ここ最近、デスクメルヘン化計画実行中。
メクリンもばっちりあるよー。
>>588
コナソテラウラヤマシス…!
うちは普通の切手しかこないよ。ツマラナス。
- 591 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 16:28:31 ID:BDDvl5IU
- >>585
メクリンは女性用らしい・・・
オサーンには小さすぎて入らないかも。
- 592 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 17:03:48 ID:tQG4VjfR
- オサーンがメクリン使ってたらかなり引くw
一応サイズが3種類くらいあって、選べるみたいだよ。
- 593 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 17:30:02 ID:sR7BfhWp
- エクセル ワード できなくてもすぐ慣れる?
- 594 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 18:05:55 ID:DUCUn24P
- メクリン(みたいなの)、うちの営業(30才♂)も使ってるから、
オサーンが使ってても別に気にしないや。
あれって伸びないの?
自分は指サック邪魔に思うタイプなので、
どうしても必要なときはクリームみたく指先に塗るタイプを使う。
だいたい自分の書類ってPCに入れてあるから
めったに使わなくて、この前みたら油?みたいなの浮いてたw
- 595 :Miss名無しさん:2006/11/06(月) 18:10:16 ID:Gq8sNJlP
- 千葉地区で女性専用車の導入が決まりました。これも池田先生のおかげです。
公明党は女性にやさしい池田先生の施策を実行する福祉の党です。
選挙では公明党に清き一票をお願いします!
新潮による創価公明の話は全くのデマカセだから、信じないでね。
- 596 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 09:18:45 ID:6ajOarP8
- おはよー。
左上の奥歯がどうも虫歯になったっぽい……。根元が黒く穴開いてるような。
頬の内側が邪魔で上手く磨けないんだよね。
水がしみたり、熱いのがしみたり、痛みも何もないけど、
早いうちに歯医者行かなきゃ。ひどくなると金がかかるorz
- 597 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 09:28:40 ID:e1K2cvCQ
- おはよ。
誰もいないなぁ。この時間帯は皆忙しいのかな?
>>593
私も今の会社に入るまでエクセル&ワードほとんどできなかったけど、
教えてもらいながら、実際やっていくうちになんとかなったお。
田舎の零細企業なんで、事務員は雑用させるために雇うようなもんで、
(書いてて悲しいけど、これが田舎事務員のデフォだと思うorz)
それ程高度なスキルを求めてないから入れたのかも・・・だけどね。
そういう所なら無問題かもよ。
- 598 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 09:38:46 ID:vW2WbE9h
- おはよー。
今日は寒い〜!!
ストッキングの上から靴下履いたら駄目ですかね?
- 599 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 09:47:56 ID:Obz+rofh
- YOU!靴下履いちゃいなYO!
急にお腹が痛くなってトイレで大をしたら
えっ、と思うくらい出血してガクブル。
痛いよ痛いよウワアァァァン
- 600 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 10:03:06 ID:bqd9ZUKZ
- >>597
>田舎の零細企業なんで、事務員は雑用させるために雇うようなもんで
読んでいて悲しくなったが、それが事実!
私は田舎の小汚い糞事務所にいるけど、雑用とか色んな嫌なことに
耐えなければならん。スキルなんて本当に必要ナシだ。
あっ、 おはようございます。
- 601 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 10:03:44 ID:JqtaJJDh
- おはようジャニさん!
>>599 You!ボラ儀買えyo!
- 602 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 10:09:37 ID:dFILQjIr
- >>601
おはよ!
ぼら儀?ってなんですの?
わたしはババシャツを今日から着用!
らって寒いぉ〜 ガクブル
- 603 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 10:30:52 ID:VlzDbZfU
- >>597
ありがとう
明日面接です
早く参加できるといいなと思いながら毎日ここ読んでいます
下見したら銀行みたいにきれいで広い事務所(建設)だったので心配です
皆さん今日も頑張ってください
- 604 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 10:43:37 ID:JqtaJJDh
- >>602
ボ●ギノールだyo!
- 605 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 11:55:58 ID:ZCsp8fI6
- >>598
呼んだかな?ストッキング???
靴下は穿かないで!
二人きりの事務所で、斜め向かいに座ってる同僚のストッキング足見て毎日興奮してる。
伝線ストで良いから欲しい・・・
誰かくれ
- 606 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 12:22:23 ID:Obz+rofh
- ボラ儀買ったら家計を圧迫しまけりだYO!
週末友達の結婚式があって
ご祝儀と着付でいっぱいいっぱいだYO!
オロナイソどこにいったんだYO!
常備薬って何が必要なのか誰か教えてくれYO!
- 607 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 12:35:52 ID:suPbhDFm
- はよ〜。(ダルダルで登場)
>>597
大体ドーイ。
でも事務職は無駄に競争率が高い。
田舎ほどそうだと思う。
やっぱり楽そうってのがポイントなんだろうな…
>>596
歯医者池。
という自分も行かなきゃだ。(>_<)
>>599
うちの会社入ってるビルのトイレにはウォシュレットがついてるんだぜー
これ使うようになってからいろいろマズイトラブル減った。
まぁ、何だ。おしりは大事にしてくれ。
- 608 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 12:39:43 ID:D8hC1UhG
- へたにスキルあるとかえってしんどいかもよ<零細
いままで超暇な職場でまったりしてたんだけど、
私がワードエクセルアクセスそこそこ使えてネットや機器接続関係も
多少わかるのを知った、これまた零細の得意先が
「うちもIT関連整備したいんだけど、彼女事務所で暇してるなら、
月半分うちによこしてよ。ちゃんと役務提供の費用ははらうから」
てなわけで、今一日おきに出稼ぎ中です。もちろんお金は私じかにじゃなく
会社に入ってます
ま、給料もいくぶんあがったものの、おかげで本来の業務を半分の時間で
こなすことになり、のんびりしてらんなくなったよママン、、、
- 609 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 12:56:14 ID:05R/PgfW
- あー・・・。
今月の占いで、「対人関係に注意」ってあったけどなんかそのまんま。
イラっとしてしまうことが多くてつい顔に出てしまうよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 610 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 13:37:32 ID:e1K2cvCQ
- >>608タンのような「出来る事務員」に憧れるわ。カコイー!!
毎日、暇ですることなくてど〜しよ。よりも、
忙しすぎてど〜しよ。の方が、私はいいと思うなぁ。
当事者じゃないから、
ホントの大変さ分かんないから言えるんだYO!って言われそうだけど。
でも仕事してるからには、給料はもちろんだけどやりがいもないと、
モチベーション上がんなくないかい?
- 611 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 13:41:27 ID:T6SM2nu3
- できる事務員は2chこないと思うとマジレスw
- 612 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 13:56:42 ID:RnBnMfsu
- >>610
私は残業&休出がここ1年くらい続いてたのが、ぱったり暇になってここにもこれたり、
暇をすごい満喫してる。
もともと怠け者体質だし。
もう二度とあの激務はヤダ〜。
>>611
確かにw
- 613 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 15:03:03 ID:e1K2cvCQ
- >>611
>>612
「出来る」って「何でも出来る」って意味だよ。とマジレスwww
- 614 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 15:40:15 ID:JqtaJJDh
- は〜あ・・・・・
恋してぇな
- 615 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 16:05:28 ID:kswlhLY6
- 皆さんストッキング派?靴下派?
私は楽なので黒のロング靴下愛用中
さっきスリムウォーク750円だったから、まとめ買いしちゃった(7足)
>>614YOU恋しちゃいなYO
- 616 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 16:09:32 ID:T6SM2nu3
- 私は靴下だな・・。
ストッキングって慣れてない人間からすると煩わしいんだよね。
すぐ伝線とかしちゃうし。
- 617 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 16:17:21 ID:JqtaJJDh
- >>615
タイツ派。ずり落ちないし、あたたかー!!
足がサリーちゃんなので、なんかストッキングだと着る服に合わないんだよねー
チョコパイ3個目。恋出来るわけが無いw
- 618 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 16:18:20 ID:V/hss0rv
- ストッキングってブレスレットとか時計にすぐ引っ掛けて
伝線するから嫌い。
満員電車で他人のショップ袋の角にひっかかったりさー。
- 619 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 16:27:51 ID:zOywVnSA
- 私はストッキング派。
デザインに迷うんだよ…。
でも冬から靴下に切り替えようと模索中。
どんなデザインなら許されるんだー…。
やっぱスリムウォークあたりが無難なのかな。
なんか高校生みたくなりそうでハイソックスはやめたほうがいいのかな
とか悩んでみたり。
膝丈プリーツスカートにハイソは大丈夫?
- 620 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 16:38:09 ID:20bme5GK
- ストッキング派だけどそろそろタイツに移行する季節。
猫を飼うようになってからストッキング伝線されまくり。
タイツもやられそうだから靴下に変えよう。
- 621 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 16:54:47 ID:oDsRFal+
- 冬は真っ黒厚地タイツ!他はスリムウォークのバッタもんみたいな安物はいてるw
だってストッキングは伝線させるの超得意で大出費になるから
サポートタイプのしか嫌だから1ケ月5000円以上かかってしまうよ
- 622 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 16:56:48 ID:bqd9ZUKZ
- >>614
恋っていいもんだ〜
早いけどさっさと帰ろうかな。外は真っ暗だし。
お疲れ様
- 623 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 17:19:10 ID:78eUKabr
- パンプキンって雑誌は面白いから読んでみたほうがいいよ。
- 624 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 17:37:08 ID:RnBnMfsu
- 制服なのでストッキングだなぁ。
んで冬は黒タイツ。
セシールの安いの大量に買うより
アツギとかの1足500円くらいの方が長持ちして
お得だということに気づいた。
- 625 :Miss名無しさん:2006/11/07(火) 21:30:26 ID:2ewJRkDX
- 今日も一日お疲れ様でした。
わたしは断然靴下派。
制服ないから、冷え対策とコストパフォーマンスを考えて。
前に勤めてた会社はベスト+ミニのスカートだったんで
厚手肉色タイツ+黒靴下と言うみっともないことしてました。
- 626 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 00:50:51 ID:lmvLp9HF
- (;´Д`)ハァハァ
知らぬ間にストッキングネタ(;´Д`)ハァハァ参加したかった(;´Д`)ハァハァ
スコスコピュ
- 627 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 07:24:59 ID:I+f/QfNo
- 以下ストッキングネタ以外でドゾー
- 628 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 09:12:44 ID:05Rjx4+2
- おはよーございます。
昨日歯医者行ってきた596ですが、
今日出社したらなんと、
営業の一人が 失 踪 してました。
いま、ご家族の方がお見えです。
家も会社も置手紙(手紙ともいえないメモだけど)ひとつで消えるなよ('A`;)
- 629 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 09:22:37 ID:EhqY9NWA
- おはよー寒くなってきた。
コートはまだ早いし。ジャケット欲しいな。
>>628 独り身の軽い失踪(約1ヵ月)なら、以前遭遇したことあるが・・・・・
家庭モチなら家族カワイソス・・・
- 630 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 10:13:26 ID:HhF4GHM+
- オハヨー。チャリンコ通勤なんだけどそろそろ手袋が要る。チベタイ。
>>628
失踪ってうちじゃないけど知り合いの会社で一人いた。
運送会社のトラック運転手が長距離で布団を運送途中に
なにもかもが嫌になったらしく、山中にトラック置いて逃げたんだと。
これから寒くなる年の瀬に家族は切ないだろうね。。
- 631 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 10:13:52 ID:Wxa5EIDm
- あ
- 632 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 10:21:59 ID:rE2Z+9Vg
- おはよー。
本当に寒いね。
うちの地方はそろそろ初雪が降りそうだ。
交通手段テラヤバス。
>>628
お疲れさん…。
せめて会社のほうはなんとかしてから失踪していただきたいね。
- 633 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 10:24:23 ID:Wxa5EIDm
- ごめんなさい。
sage忘れました。
朝が苦手な私…
- 634 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 10:45:04 ID:iLmG9g7Q
- おはよ〜。
朝からピンチです。
制服のスカートのファスナーが壊れて、
後ろが全開になってます。
立ち上がれません・・・・orz
- 635 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 10:46:23 ID:BxwK//dB
- こんにちは。
630さん、私も自転車通勤ですよ。
今朝、今年初めて手袋をして通勤してきました。
斜め前のオヤジの加齢臭がすごくて死にそうです。
- 636 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 10:46:44 ID:uE18CH4z
- おはよー
失踪とはおだやかじゃないね 皆大変だ
通販で買ったヨガマットが会社に届いた(`・ω・´)
噂どおりゴム臭かったので誰もいない事務所でひろげて匂い飛ばし中。
食欲の秋だから太らないように頑張る!
- 637 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 10:51:28 ID:Wxa5EIDm
- >>634
大丈夫?
私もくしゃみとかするとぶちっと…
今はファスナー途中までしかあげてない〜
だってきついんだもん。
応急処置として安全ピン!
- 638 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 11:15:15 ID:iLmG9g7Q
- >>637
>今はファスナー途中までしかあげてない〜
私もその状態でした・・。
安全ピンが1個しかなくてそれでとめたけど、ちょっと不安だ〜。
- 639 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 11:23:39 ID:Wxa5EIDm
- >>638
お昼ごはんはほどほどにね!
うちの会社は社員3人。
そのうち事務の私1人。
気楽だけど、事務所に1人きりは結構寂しい。
なんで社長の靴下まで洗濯しなきゃいけないのか…
そんな人他にいるかな?
- 640 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 11:31:20 ID:ASV4DQKA
- >>639
sageは半角だよ
- 641 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 12:02:03 ID:S3dRhHfh
- お昼だー!
みなさん、お昼は何食べますか?
>>639
うちは社長のTシャツまで洗濯してますよ。
違和感も何も感じなくなったよ…
- 642 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 12:29:02 ID:Ur02S+hp
- みんな洗濯までしてるんだ...すごい。
私はトイレ掃除までが限界。
嫁でも秘書でも無いのにそこまでやるなんて無理だ〜。
- 643 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 12:33:40 ID:uE18CH4z
- 靴下なんか洗濯して水虫が手にうつったら大変だよ!
そんなことになったら労災申請して恥をかかせてやるといいお
ソーイングセット、持ってた方がいいのはわかってるんだけど
かさ張るのが嫌で和服の時以外持ち歩かない……
でもこの流れを見て、やっぱり持ち歩くことにしたよ
持ってる人いる?
持ってる事がわかったらオサーンにつかわれるだけかしら
- 644 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 12:34:13 ID:05Rjx4+2
- 朝っぱらからウツ気分の>>628です。
会社はなんとかなりそう……というか営業がなんとかなるように仕事割り振ってました。
新人育成中だったので、仕事量が少なめなのと、
書類で残すシステムにしてあって、各人の仕事が把握しやすくなってるのが救い。
でも、営業は大変そう。(・ω・`)タメイキ オオカッタヨ
私のほうは事務仕事が多少増えそうなぐらいなので、大丈夫。
全部嫌になって放り出した……というレベルより、多少深刻そうなので
社長がちょっと考えてる。
独身だけど、親と同居だったそうなので、親御さんの方が心配だよ。
失踪する前夜まで家で普通にご飯食べてて、変わった様子もなかったって言ってたから。
事件に巻き込まれてるとかじゃなければいいんだけど。
事件らしい事件っていったら、
「どこそこの会長が亡くなったってー」「あー、あの爺さん年だったからな」くらいなもんで、
たまに「高速で誰それが事故って亡くなったって!」「そりゃ大変だ!」
ぐらいなのが「事件」となるような田舎なもんで……。
失踪とか、都会の話だと思ってたよ。
- 645 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 12:34:17 ID:RB0kl334
- 今日のお昼はおにぎりといろいろ炒めたもの。(手作り)
デザートはラミーチョコレートです。
ちょっとヨッパになりそう。
失 踪 とは穏やかじゃないなぁ…
会社的には社長が失踪するよりマシだけど。
前ひとりで本社の支持受けて残務整理してた事務員さんもいたよね。
自分もいつそんな目にあうか…と思うと((((;゚Д゚)))))
社長の洗濯は断固拒否。
っていうかあまりプライベートな世話をすると
変な誤解を受けかねないという信念のもと
妻がやること、事務員がやることの線引きをしてるよ。
ただでも独身だといろいろ勘ぐられやすいしさー
- 646 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 12:36:18 ID:T1xRSJ7G
- お昼時にスマン 以下食事中の方は食事が終わった後に
でも読んでくれ。
さっきトイレ入ったらう○こがぁぁああ浮かんでるぅうう
たぶんさっき入った人が流したつもりでながれてなかったんだ
・・・・・orz
汚いし臭いし最悪!
- 647 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 12:40:22 ID:RB0kl334
- あ。>>644が書いてた。
うーん、どこまでおおごとにするべきか判断に迷うよね。
今日一日ふらーっとさまよって帰ってくるかもしれないし…
結局ご家族の判断に委ねるしかなさそうだよね。
でもとりあえず命が無事だったらあとはなんとかなる!(…と思う)
- 648 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 13:06:20 ID:iLmG9g7Q
- 前の職場ではよく社長が支払日に失踪してたなぁ〜。
給料もしょっちゅう遅れてたし。
>>643
ソーイングセット、あった方がいいですね〜。
でも使うのは誰も見てないところで!
- 649 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 14:22:52 ID:Fcybl59v
- 挨拶と必要最低限の仕事の用件しか話さない職場の人に、年賀状って出していますか?
入社して最初の年に社交辞令で出したのがきっかけで毎年出す様にしているのですが・・・
今年からいきなり出さなくなったらまずいかな?(実は出したくないし、要らないのです。)
みなさん、どうされていますか?
- 650 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 14:37:36 ID:wCq7W4fB
- ほんと〜に一人ぼっちの事務員さんいる?
私なんだけど、だ〜れもいないのも日課になると慣れるね
- 651 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 14:43:15 ID:BxwK//dB
- 649
私は出してないよ〜
- 652 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 14:50:06 ID:GVVerste
- >>650
3人の会社だけど他の2人は営業さんだから、ほとんど1人だよ。
暖房が自分で調節できるし好きなラジオ聞けるしお菓子も(ryだから快適。
入社当初は寂しかったけど、もう慣れてきたです。
- 653 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 14:56:56 ID:Wxa5EIDm
- >>640
ありがとうございます。
>>649
私も出してませんよ。
面倒になるだろうと思って出さなくて正解!
>>650
本当に一人です。
いつも何してます?
- 654 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 15:04:48 ID:Wxa5EIDm
- >>645
>妻がやること、事務員がやることの線引きをしてるよ。
線引きも何も、社長の私服から、
奥のシルクの洋服までもクリーニングへ…
どうして?わざわざ会社に持ってくる方が
面倒なことなはずなのに。
シルクはクリーニング屋さんに断られましたが
今ではクリーニング屋のおばちゃんと仲良しです…
- 655 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 15:18:23 ID:HhF4GHM+
- >>650
ノシ
一人ぼっち事務員だよ。週イチで社長が半日来る以外は一人。
慣れたというか逆に誰かが一日中いるとストレスが。。
一人でネットと読書ざんまい。前は資格勉強もしてた。
これからは編み物しようかとw(・∀・)
- 656 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 15:22:52 ID:GQzB0Zls
- 今別の会社から手形が届いたんだけど…
支払明細に手形郵送料500円て書いてあるのに
封筒に貼られた簡易書留の切手は430円…。
70円なんだけどこういう場合指摘してもいいのかなぁ。
何せ小さい会社だからこういう細かい事も気になるんだけど…
私がケチなだけかもしれないけどw
- 657 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 15:23:15 ID:6Jg0wnB9
- >>650
私も1人ぽっち
このままだと他人とのコミニュケーションの取り方とか
言葉を忘れそうです・・・
- 658 :656:2006/11/08(水) 15:25:48 ID:GQzB0Zls
- ついでにいうと支払代金から郵送金として500円引かれてますorz
こんな時だけは切手返送にしてもらいたいと思うw
- 659 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 15:28:33 ID:Wxa5EIDm
- >>657
分かります。
前は接客業だったからか
今では顔の筋肉が固まっている…
朝起きたらブルドックのよう…
あ、これは関係ないか。
友達は楽しそうなのになぁ
- 660 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 15:55:21 ID:cW55RGUv
- 私も毎日一人だお
だいたい午前中には誰もいなくなって、一人でマターリしてます。
仕事もほとんどナイし。
今日も寝てた。
- 661 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 16:09:38 ID:Fcybl59v
- >>651
>>653
ありがとうございます。私も今年から出さないでおこうかな。
私も昼間一人です。話さない人が帰ってくると、時間が長くなって苦痛かも。
- 662 :645:2006/11/08(水) 16:15:54 ID:ZgEQlfYi
- >>654
まぁ、前に社長奥の病院の送迎もするって人もいたしなあ…
でもこっちは親切でとかしょうがなくやったことでも
変なふうにとられることもあるから気をつけたほうがいいと思うよ。
社長奥と全然誤解なんか起こりようもない関係だったらいいけどさ。
>>656
こっそり支払い担当者に指摘してもよさそうな気もするけど
つきあいの都合もあるだろうから営業に確認とったら?
たかが70円でも自分だけの判断だとイクナイ気がする。
>>645
ミス見つけた。
×支持 ○指示
こういう細かいミスこの頃多い…orz
- 663 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 16:16:26 ID:wiHp90WG
- お疲れノシ
社長が突然「制服作ろうかと思って」と言ってきた。
そのほうがラクだし、いいじゃん!と思ったけど
「パリっとしたブレザーはどうかなぁ?」って、え〜・・・。
動きにくいし、水仕事の時やりづらそうだわ。
皆さんのところは制服ありますか?
- 664 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 16:21:36 ID:Ur02S+hp
- >>663
うちは私服だけど制服欲しい。
パソコン打つときに肘〜手首が机にすれるから、
汚れたり毛玉できたりで洋服が痛む痛む。
ベストとスカートにカーディガンで調節って言うのが一番良いな。
- 665 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 16:23:31 ID:Wxa5EIDm
- うちは制服特になくて、
私服でもよかったんだけど
面倒だし制服希望にした。
ユニレディーで好きなもの頼ませてもらったよ。
2〜3着で10万超えたけど、
ケチな社長ではないから買ってもらえた。
襟がフリルになってるブラウスは、
私のお気に入り。
- 666 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 17:26:17 ID:B1Ul8FWL
- >>649
最初の年にだしちゃったけど辞めればよかったorz
実は社長からお中元お歳暮がくるんだが
これも正直困ってる(お返し)
なぜか毎年クリスマスケーキも
用意してくれるんだけどちとモニョる……
- 667 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 18:06:15 ID:rE2Z+9Vg
- 制服は自分で決められるなら欲しいね。
既に決まってるとか社長の趣味とかはろくなのを見たことがない。
今うちは私服なので制服に見えなくもない私服を選んで着てる。
毎日考えるのがめんどいので定番ができたら楽になったよ。
>>666
人のいい社長さんなんだな。
年賀状はともかくお歳暮はもらっちゃったらもう、ねえ。
がんばってお付き合いしてくれ。
- 668 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 18:22:22 ID:AYzO5XZ7
- ハアアー 癒されるわあー
たれパンダ ドゾー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000010-rcdc-cn.view-000
- 669 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 19:13:43 ID:Nf4BXyka
- ウチはベストの制服。
カーディガンとスリムウォークで楽。
お財布手持ちでお昼買いに行ったら、モロ事務員。
- 670 :Miss名無しさん:2006/11/08(水) 21:24:49 ID:S3dRhHfh
- 今日もお疲れさまでしたー
>>645
洗濯ぐらいは仕方ないかな、って思ってるよ。
ウチの社長の奥が中学の同級生だったりするんで、
きっぱり断るのもどうかな?と。
汗くさーいTシャツを脱いで置きっ放しにされるよりは
水を張った洗濯機に入れてあるほうがマシかと思うし。
明日何着て行こうか考えなくて済むから
制服は便利だよねぇ。
うちも作ってくれないかなー
- 671 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 01:29:48 ID:XK8LVBmH
- 制服にstocking希望
- 672 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 08:54:00 ID:kwutdGEq
- おはようノシ
>>663です。
>>665さんとこ、気前の良い社長でいいなぁ。
実はうちも私が入社する前に制服あったらしいけど
決める時は勝手に社長が地味なやつにしたそうだ。
しかもボロボロになっても買い換えてくれず、
次第に着る人がいなくなったとか・・・w
今度もあんまり期待できそうにないなぁ。
まぁでもラクだから、どっちにしてもあった方がいいけどね。
>>669さんみたいな生活、ちょっと憧れw
- 673 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 10:01:19 ID:aX2yEZmC
- おはよー
朝からチックショオォォォーッ!!
前任者に教えてもらったとおりにやってたのに
ひきつぎから一年近く経った今日、取引先からダメ出しされたー!
「最初に説明させてもらったと思うんですけどね〜」聞いてねーよ!チックショオォォォーッ!
- 674 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 10:43:10 ID:TjdlLqtx
- 最悪だー、来月1泊で出張行かなきゃなんない!
出張っていっても、ただの旅行みたいなもので、おっさん達に混じって夜は宴会。
行きたくないよー。
たしは、ただの事務員なのになんでそんなの行かなきゃなんないの?
もう、パニックで平常心を保てません。
- 675 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 12:08:48 ID:+YMsFGSa
- おはよ〜
また雨降ってきたorz
>>674
出張なんてカッコイイね・・・ イヤ、宴会か...
女一人でオサーン達の中に入るのイヤだよね。
私も一人なので、本当に参る。
うちは1泊で温泉旅行に行かされるんだけど、せっかく温泉入るのに
宴会でのヤニのひどさに散々な目にあうよ。
>>673
がんがれ!
- 676 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 12:39:20 ID:FVnQc0Qu
- >>674タソ てかみんなおはよ(おそっ)
私も事務員なのに本社が北海道だから九州からわざわざ2泊3日
で新年会に集まるよ。(寒いの嫌いなのに〜)
うちは何とか本社の方に何人か女の子がいるからいいけど
それでも土日が丸々つぶれるからこの行事嫌いなんだよね。
しかもその次の週休みなしで働かなきゃだしさ。
うちも断れるものなら断りたいっす。
- 677 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 12:40:41 ID:jFAKURCY
- こんちわ。
過疎ってるけど、ランチタイム中ですか?
せっかくひとり満喫してたのに、昼からは社長帰ってくる。嫌だ・・・。
ひとり事務所にいる事に慣れすぎて、
人が来るとペース乱されてイライラしてしまう。
>>674
オサーンと宴会なんてあり得ないよねぇ。カワイソス。
出張という名目なら断れないだろうし。
うちも最近懇親会あったけど、即答で断ったよ。
別に行かなくても普段会わない現場の人達主催だし、
支障ないから助かった♪
わざわざ休みの日に、しかも参加費出してまで
オサーン達の相手なんてしたくないからねorz
- 678 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 13:04:04 ID:+YMsFGSa
- ハゲオサーンがロッカーの前のソファで寝てやがる!!
おかげでかばんが出せずにお昼食べれませんorz
腹立つ〜
で、今起きたと思ったらタバコ吸い出したからご飯はムリポ
クセーんだって
- 679 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 13:06:37 ID:YYhC5SwR
- おごりなら考えるけど(一人暮しだから貧乏...w)
高いお金払って時間と気を使う会合なんか出たくないよね。
オッサンって事務員を無料ホステスみたいに考えてる節がある。
- 680 :665:2006/11/09(木) 13:20:20 ID:bMYBUEUF
- おはにちは〜
うちは気前のいい社長だけど、
宴会というより、高級なお店過ぎて
お酒の味もわからないし、
なによりしーん…とお行儀よくひたすら食べる感じ。。
女一人で、しかもキャバ嬢のように
思われるから、すごいイヤ。
前に一度、社長と二人で食事したんだけど、
ものすごい不快な思いして、
彼との約束あったのになかなか帰れず、
なんでか泣いたなぁ。。
翌日社員から、昨日どうだった?って聞かれて、
にごしてたんだけど、
社長はお互い気分よく食事が出来たと言っていたらしい…
悪い人じゃないけど、
ベンツで送迎してくれなくても、
高級料理食べなくても、
あたしは居心地のいいところがいい。
- 681 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 13:31:37 ID:k4t/HOn0
- そんな金があれば給料増やして欲しいね。
固定給を上げるのがいやならボーナスを増やして欲しい。
- 682 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 13:40:19 ID:nMVnA9Ux
- お疲れ様ですー
これからお昼休憩だー
うちは一人でもオサーンのお泊り温泉宴会に参加するよ。
オンナノコ一人だからって会費はいらないし、
基本的にコンパニオンは嫌いな人ばっかりなんで、
一杯飲み物注ぐだけで、こんなに喜ぶのか!ってくらい喜んでくれる。
カニやらお刺身やらいっぱい食べて、ほろ酔いくらいまでは飲む。
ヤニ臭いのも鼻が慣れてくる二時間くらいで温泉に逃げて、
ひとっぷろ浴びて部屋に帰ってくると部屋の内線が鳴るから
外にラーメン食べに行ったり、ホステスさんのいる飲み屋に行ったりする。
帰りはオサーンたちのお土産選びに付き合って、
ついでだからって自分の分もお会計してもらったりw
案外楽しいよ、慣れちゃうと。
- 683 :665:2006/11/09(木) 13:41:13 ID:bMYBUEUF
- >>681
まったくその通り!!
結局、利益上がっても、社長の外車が増えるだけ。
ボーナスなんてボーナスとも言えないよ。
もらえるだけありがたいくらいだけど…
やっぱ二代目って…w
笑えねぇ〜
- 684 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 13:57:12 ID:3+1Ip6l7
- 一人での出張はたま〜にあるけど、オサーンらと一緒はないなぁ。
私は取引先から接待受ける時にちゃっかりついていったりするw
ただで飲み食い、お土産にお寿司とかもらってなんだか
偉くなった気分。
- 685 :674:2006/11/09(木) 15:20:25 ID:TjdlLqtx
- レス下さったみなさん、ありがとうございます。
宴会のために休みが潰れたり、皆さんも大変そうですね。
>>682たんみたいに、慣れれば平気なのかなー。
その出張の日は、ボーナスの日なのですが、私は経理なので銀行に行ったり
みんなに明細渡したりしなきゃならないのです。
ほかにも違う会議があるから、お茶出しして、片付けて・・・ってやるのは
私しかいないはずなのだけど。
なので、その旨を伝えたのに「できるだけ行って欲しいんだけど」って。
うちの事務所はお金がなさ過ぎて、アルバイトさんを解雇したばっかりで、
雑用やるのは私しかいないのに、そんな出張まで行きたくねーよ!!!
私が行く意味本当にないし、お金ないのにお金の無駄。
木・金の日程なので、月曜日にコーヒーカップが放置されてる
(底の方に砂糖が固まってる)のが目に浮かびます。宴会も含めて嫌だ。
木曜の夜は、おうちでまったりコトーが見たいんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
- 686 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 16:05:45 ID:FVnQc0Qu
- >>680
わかるわかる
うちも社長だけは金もってるから月1で社員全員で一緒に飲みに行くハメに・・・
しかも味覚がおかしいんだか年取ってるせいだか野菜しかくわないし
行きつけの店がまずい上に高いから社員はみんなあとでぶーぶー
いってますよ。(安くて上手い店が他にあるっていってんのに
ききゃしないから)
しかも会社の女は自分の女くらいに思ってるから体さわられまくりの
下ネタオンパレード大会(彼氏とヤってることが唯一の運動でしょ?
とか最近立たないんだよね触ってみる?など)になってしまうから
マジで欝だ。
宴会もそうだけど、普通の業務の時間もなにかというと私に
きいてくるのがうざい。自分の奥さんかマイ秘書くらいに思ってる
んだと思う。この前なんて体調が悪いから遅れますという電話を
上司がきてない時間帯だったから営業さんに伝言たのんどいたら
会社ついて即効いわれたのが「僕(上司)と電話したくないってこと?」
だった。私はあんたの彼女じゃありません・・・・orz
- 687 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 17:25:51 ID:bMYBUEUF
- >>686
それは悲惨だわ…
セクハラ!!
電話したくないってこと?とか
マジき も い !!
負けるな!!686!!
- 688 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 18:43:26 ID:RnEM7wE+
- >686
うちは外部から奥や秘書に見られるよ
社長が若くて毎晩飲んでるからから仲のいい取引先の女社長に
「○○(うちの社長の名前)はいい加減な生活してるからあなたがちゃんと
見張ってあげててね」
とか言われたよ
てか、私社長の秘書でもないし、ましてや女房でもない _| ̄|○
- 689 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 21:00:00 ID:sLgCbosm
- 飲み会を嫌がりつつも気丈に参加してる人えらい!
私は今年が忘年会初体験。
先任だった先輩から社長の酒癖の悪さをポロポロ聞かされてるので今から身構えちゃうよ。
てゆーかセクハラ社長、社員て多いんだねー。
私は社長にふとした拍子に「綺麗だよ」と言われただけで鳥肌が持続してしまった。
社長が北村一輝とかだったら有頂天になるんだろうけど…
他の人から見たら些細なこと、発言でもなんか(セクハラ的な)気持ち悪さ感じさせる
社長をお持ちの方はいますか?
- 690 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 21:23:46 ID:DSlqfjh+
- 田舎在住ですか、ハロワで一般事務みると基本給13万〜15万が平均です。
これって安いですよね。全国の田舎在住の方、そちらの相場はどうですか?
- 691 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 22:14:40 ID:7Gm9bY19
- >>690
うち田舎だけど、今年の4月入社で基本給は14万。
まぁ私は大きな出費もないので、給与の面では別に文句は無い。
ただ、今うちの上司に対してかなりイライラが溜まってる。
うちの会社は、私(事務員)、30♂(営業)、50♂(所長)の、たった3人の職場。
当然、経理のような金絡みの仕事も私がする。
で、問題は所長なんだけど、会社の金庫から勝手に金を取っていく。(しかも万札数枚)
毎日私が帳簿と金額を合わせるんだけど、たまに現金が帳簿より少なくて、
「げ!合わない、どうしよう!」
と私が青くなってると、隣から所長が
「あーごめんねぇ、昨日ちょっと借りたよ」
と言って借りた分の万札を置いていく・・・。
毎回こんな感じ。
もういい加減にして欲しい!
- 692 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 22:35:30 ID:K9wPfMeK
- >>690
うちも田舎。
基本15万なので相場は同じくらいかも
嫌なのは駐車場が無いことくらいかな・・
車で行きたいよー、チャリ飽きたよー。
- 693 :Miss名無しさん:2006/11/09(木) 23:30:41 ID:ux/4U5JQ
- 基本給だと、そこから保険とか引かれて12、13万ってこと?
- 694 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 04:49:48 ID:IlPcRUT/
- みなさんご実家通いですか?
私は実家通いなんだけど、なかなか貯金がたまらないよ。
家から職場まで通勤時間1時間半なのでかなりつらい。
サビ残多いし、もうやめたいな・・・(´・ω・`)
- 695 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 08:46:21 ID:ZwILMaKA
- おはよー。
社長はなんの含みもなく言ったんだろうけど、こっちからしたらセクハラ的なキモ発言に思えるのって結構あるよ。
飴しゃぶる?とかちゃんと手で握ってとか。
本当に何でもない言葉なのに社長の口から出ると途端にキモ発言に聞こえるアメーズィング(´・ω・`)
生理的に受け付けない人の発言だからかな。
- 696 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 09:58:00 ID:VOi2B6dc
- >>694
通勤に1時間半はかなり辛いね〜。通勤時間も仕事の内だもん。
私は車で片道30分だけど、交通費出ないから月1万ちょっとかかるのが痛い。
そう考えると派遣の方がよっぽど割に合ってる気がする。働いた分もらえるし。
でも転職する勇気がないorz
- 697 :686:2006/11/10(金) 11:10:55 ID:qdLzZkgb
- おはよ〜 レス遅くなりました〜
>>687
でしょー?この職場は女がいないから女同士のいざこざとか
無くて仕事も3年目ということもあり慣れたからやつがいなけりゃ
最高なんだけどねぇ
パワハラで自殺とかニュースであるけどホント神経図太い人じゃないと
変な上司多いから続かないよね。仕事内容より人間関係が一番大事だ
と思う今日この頃。
>>688
「○○(うちの社長の名前)はいい加減な生活してるからあなたがちゃんと
見張ってあげててね」
こんなことなんでいわれなきゃなの〜?
同じような境遇だから自分のことのように反応してしまうよ。
ムカついたらその場では笑って後で壁殴ったりしてる(こらっ)
女がいないのはいいけど同調してくれる人もいないってこと
だからこういう風に愚痴れるのってすごい助かる。
今の時代はネットがあってよかったよ。
昔なら暇な事務所の人は何して時間つぶしてたんだろうとか
思うし。
まぁ事務員一人なんてところがあんまなかったのかな。
- 698 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 11:22:09 ID:0A3ytQSh
- おはよー
新人さんが手持ち無沙汰な様子だったので
通りに面してる窓を拭いてもらった。
さわやかでイイワァ……
- 699 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 11:29:32 ID:YDIy0aaw
- >>697
昔でも、中小企業だったら事務員一人のところとか結構あったと思う。
暇なときは雑誌とか見てたのかな?
今はネットあるからいいよね、本当。孤独な感じがしなくて。
- 700 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 12:11:10 ID:hcyiwj+4
- うちの社長100キロ近いピザなんだけど、必ず人の
お弁当チェックするから嫌だ。
持参のお弁当は覗き込まれるし、朝にコンビニで買った
お昼は袋に入れたまま置いてあるのに「今日はサンドイッチか」と
ジロジロ見てくるし。
食べ物に限らず人の様子をやたらチェックしてくるし、ほんとキモい。
- 701 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 12:26:03 ID:5eh0Sijb
- どもー
お昼早食いしました。
なんか、みんなセクハラ受けているね。
私だけではなかったかと思うと、気がまぎれる。
うちのジジィもひどい。特に男尊女卑がひどい。
ち●ことか、お●んこ...等、そのまんま発言することが多いから
気持ち悪くて仕方ないorz
”女は生理の時機嫌悪いんだろ?”とか、”女なんてヤレればいいんだ”
とか。ハゲしく鬱になる。
- 702 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 12:36:19 ID:tw6IRMAG
- おはよー。
社長じゃないけどひとりチェック魔のオトコがいる。
仕事上の注意だったらしょうがないけど
でも細かい。このコピーはB4じゃなくてA4でとれるとか…内部用なのに。
そしてふと顔を上げると視線がかち合うことが多い。
いーやーだーっ。顔をあげるのがちょっと怖い。
- 703 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 12:37:32 ID:gzqgatPH
- 初です!自分の職場にぴったり。
自分は寿司屋の事務してます。
営業は夜だけなので、板前さん(2人のみ)は
3時ごろから仕込みで出勤してきます。
朝9時から、掃除・洗い物・経理・買い物等・・・
夕方までほとんど1人です。
飲食は本当に雑用多いです、暇なときと繁栄期の差が激しいです。
出入りする業者さんが多いので
時々話したりお菓子もらったり、楽しいことも時々あります。
そろそろ年賀状の準備や忘年会の案内など
色々忙しい時期になります・・・
みなさん風邪引かないよう、まったりと頑張ってください!
- 704 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 12:48:47 ID:tw6IRMAG
- >>703
よろしくー。
ウチは不動産関係です。
へーお寿司屋さんの事務ってそうなんだ。
一言で事務員って言っても
いろんな職種の職場があるわけだもんね。
>>703も稼ぎ時だろうから頑張ってー
- 705 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 12:59:07 ID:3gaW9eue
- 寿司屋の事務員さん(*´P`)寿司、大好物...。
嫌らしい話、残った寿司くれたりとかしますか?
ちなみにうちは設計関係なんでなんのオミヤもありません。。
- 706 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 13:00:51 ID:jo9NqeQ+
- >>688 >>697
それっぽいこと奥にいわれるなー
管理はそっちの役目じゃん!!とか思う
シャツとパンツ買いに出されそうになったとき
言ってしまいそうだったよ
- 707 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 13:52:08 ID:hGNSqT8x
- なんでもかんでもセクハラに結びつけるのは自意識過剰というもの。
- 708 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 14:25:30 ID:0A3ytQSh
- しかし自衛は必要。前の職場はひどかったなー
明日は友達の結婚式、なのに今財布をチェックしたら
準備していたはずの新札を間違って使ってしまった様子。
ATMで十万くらい下ろしたら新札まぎれてるかな?
- 709 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 14:27:33 ID:04gEbm7U
- >>703寿司屋の事務なんて面白そう
お昼はやっぱり寿司なの?裏山
>>704不動産ナカーマ(・∀・)人(・∀・)賃貸?売買?
私は売買だよ
- 710 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 15:10:08 ID:jo9NqeQ+
- >>708
うちもボチボチ用意しないと!
郵便局でもかえてくれるかな?
- 711 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 16:15:23 ID:8Wfghc7O
- 私も不動産ですw
- 712 :Miss名無しさん:2006/11/10(金) 17:25:15 ID:RDAVBeQG
- 今週もみなさんオツカレでしたー。
今夜は会社で食べ+飲み会。
オサーンばっかりだし、女の子の同僚なんていないけど、
でもみんなでわいわいご飯食べるの楽しいよね!って毎回参加してる。
一人暮らしだとどうしても食卓が淋しいもん。
ウチは建築関係なんで、何のオミヤもなし。
お客も来ないし、セールスも来ない。
たまに銀行行ったり役場に行ったりするくらいで、
あとは一日ネットやら編み物やらで過ごしてる。
いいなー、お寿司屋さん。
- 713 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 07:36:02 ID:I6vu3LUd
- 土曜出勤
事務のパンティストッキング捨てて無いか期待
- 714 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 08:16:05 ID:ZERpn7j3
- 私の場合、きつい下ネタも飲み会も慣れてるし苦にはならないんだけど、
お金の立替システムがおかしいのが気に障る。
入社して1ヶ月の部長(派遣社員)が出張の為の交通手段を、
私が料金負担で手配したのはいいのですが、
上司が出張前にやめてしまったため、チケットは私の引取になりました。
清算できないし・・・。
他の出向の人分経費は清算書を上げて私の給与口座に振込→私から分配みたいだし。
相手が銀行振込を望んだら、経費は私負担だと社長に宣言されました。
怒って良いのかな。雇ってもらってる以上従うのが道理かな?
- 715 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 08:59:14 ID:32LClyBT
- >>714
それおかしいよー
納得できない!てか信じられない
なんで個人が立替えなきゃならんの??
そこから変えられないなら
振込みを望んだ人には経費は引きますねって本人に言えばどうかな?
- 716 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 10:09:12 ID:qR4v3n9k
- 土曜はヒマだお
帰りたいお(´;ω;`)ウッ
>>714
給与口座ってことは714サン個人のってことだよね?
個人の財産と会社の経費を一緒にするのはイクナイ
それ専用の口座作るとかして分けたほうがいいと思う。
資金移動とかの関係で面倒なら銀行の担当さんに相談してみるとかは?
なあなあにしてると何かあった時困るよー
- 717 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 10:22:58 ID:WmBcd4KS
- おはよ〜。土曜出勤だよ。眠いよ。
そもそも会社の経費まわすのに個人の口座使う事自体が信じられないんだけど。
よくあることなの?私だったら断固拒否するけど。
しかもどういう理屈で他人の出張チケット引取りになるんだろ。
怒るとかそういう以前の問題じゃないの?
- 718 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 12:22:17 ID:I6vu3LUd
- 捨ててなかったよ…
- 719 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 12:25:25 ID:p4ecytJB
- 眠たい。
気を失って寝てしまった・・・
電話も鳴らないし、おもしろいTVやってないし。
雨降ってきたから早く帰りたいお
>>703
私寿司屋でバイトしているよ〜
- 720 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 13:23:54 ID:9ZsY6m9Q
- >>705
設計関係ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
ミスするオサーンのせいで土曜出勤だ・・・orz
- 721 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 13:37:49 ID:TONVudUe
- >>719
仲間ハケーソ(´・ω・`)
私も昨日あまり寝てなかったから、ちょっと机に顔伏せただけでそのまま気を失ってしまった…
上司が帰ってきて、肩揺すられてやっと起きたお。
名前呼んだらしいけど、気づかなかったみたい。
怒られちゃったorz
- 722 :714:2006/11/11(土) 13:56:47 ID:CwJtL2YC
- うちの会社では、本社の口座と同じ銀行、同じ支店にみんなが口座を作ってる。
手数料が割り引きされるかららしいけど。
各自、個人用口座に給与と、清算した立替分が振り込まれるんだけど、
派遣出向社員分の口座は作る気がないらしい。
そこで、事務やってる私の口座を使用って決められた。
何度か専用口座作ってほしいとお願いしたけど、駄目だった。
仕方ないから、給与貰ったら別口座にそっくり移して、それ以降は会社口座として使ってる。
清算時に振込み手数料払ってお金を戻すのが嫌なので、
旅費は私がチケットショップで購入する形で立て替えたんだけど、
そこでいきなりやめるなよ・・・。「処理お願いします」って封筒見たとき唖然としてしまった。
- 723 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 14:18:53 ID:h74GxqZr
- >>722
(´・ω・`)カワイソス
- 724 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 15:00:09 ID:p4ecytJB
- >>722
ひどい会社だね。カワイソス
早く帰っていいと電話があったけれど、1時間掃除してた。
台所もピカピカさせたし、ブリーチ完了した!
外は大雨。なのにカッパ忘れたお。
チャリ飛ばして帰ろうー
みなさまお先に失礼します
ノシ
- 725 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 16:46:42 ID:smBYSz22
- >724おつかれさまーーいい週末を
せっかく社長が一時間早く帰って
ゆっくり掃除しながら帰る準備しようとしたら
速攻入れ違いで他のオサーン達が帰ってきた
せめて一時間でも一人ゆっくり職場にいられないとは
殺意が芽生えてきたがあと一時間で帰れるので頑張る
- 726 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 18:22:32 ID:ornWx6j0
- うちの会長は明るい人で、社員みんなに冗談で「お尻さわるぞー」
とかニコニコしながら言う。
でも最近事務所に私が一人で居るときにやたらその手のセクハラ発言を
してくる様になってきた。
ちょっと怖いなーと思ってたら、事務所に二人きりのときに尻触られた...。
仕事できるから今までは尊敬してたけど、この一件で嫌悪と軽蔑の
目で見るようになってしまった。
セクハラする奴は氏ね。
- 727 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 19:31:50 ID:I6vu3LUd
- >>726
(;´Д`)ハァハァ
- 728 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 20:11:59 ID:mI/u1HXu
- >>727
氏ね
- 729 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 20:23:05 ID:/Ak3Ct4C
- セクハラうざいね。
うちはセクハラってほどじゃないけど、
所長が私を妙に気に入っててヒイキされてて、正直やりづらい。
入社したころからずっと面倒みてもらってて、
基本的にはイイ人だからなおさらやりづらい。
エロ親父な顔つきしてるし…口くさいし。
- 730 :Miss名無しさん:2006/11/11(土) 22:36:27 ID:PWKFSA8e
- >>729
あなたは私!
純粋に気に入られてるだけならいいんだけど、「妙に」気に入られてるから嫌。
やりづらいという言い方が本当にふさわしい。
近況報告って名目で二人っきりで出掛けたこともあるし…嫌なら断ればいい話なんだけど断りにくいしさ。
もう一人先輩が居たんだけど、その人は社長の私への贔屓に腹を立てて突然退職。
そして入社して二ヶ月経たない私に会社の秘密書類を作らせたりする。
先輩が引継ぎもそこそこに居なくなって混乱中なのに「出来るから大丈夫!」しか言わない。
個人的に気に入ってくれるのは(嫌だけど)まぁ置いとくとして
それと会社の仕事は別々に考えて欲しい。
たまに「だから無理だっつってんだろーが!」って怒鳴りたくなる。
- 731 :Miss名無しさん:2006/11/12(日) 00:02:42 ID:bkwEyMzW
- デブす(;´Д`)ハァハァ
- 732 :Miss名無しさん :2006/11/12(日) 11:47:39 ID:s5Rr631u
- 質問です。社長に妙に気に入られてると
給料面で良くしてくれないの?昇給は万単位とか?
良い職場なのですが薄給なんで、給料上げてもらいたいのです。
- 733 :Miss名無しさん:2006/11/12(日) 12:40:12 ID:+YH4dWrB
- 小さい職場で、社長が直属の上司っていう状態なら可能じゃない?
- 734 :Miss名無しさん:2006/11/12(日) 14:15:06 ID:6WP8H9Re
- 社員旅行に強制参加させられました。
女性は20代が私一人、後は40代後半の人が一人いるのみ。
後は社長と偉い年配男性2名、後は全部20代後半〜40代の男性。
宴会ではセクハラの嵐。年配男性より、30代くらいの男が一番タチが悪い。
社長の手前、胸や尻を触ることはありませんでしたが、
酒が飲めないと断る私に無理矢理飲ませまくり、彼氏との仲を根堀り葉掘り聞き、
あげく脱げだの触らせろだの舐めろだの乳で挟めだの…orz
言葉だけで済んでマシだったんでしょうが、酒の席に慣れない私はパニックで死にそうでした。
あれをサラリとかわせるだけの技量はありません。
もう会社の飲み会には二度と参加したくない。
- 735 :Miss名無しさん:2006/11/12(日) 14:33:51 ID:bkwEyMzW
- パンティストッキング拾いたい
- 736 :Miss名無しさん:2006/11/12(日) 15:42:06 ID:zviAthHq
- >>734はネタですか?
もうすぐ初・強制参加社員旅行があるので怖くてたまらないのですが…
女は3人で、まさに似たような設定なのでリアルコワスorz
- 737 :Miss名無しさん:2006/11/12(日) 18:56:11 ID:CLA8XUcY
- >>376
残念ながらマジ話です。
うちの会社が運送関係なので、ガラの悪いお兄さんが多いのが原因だと思います。
一人いたおばさん(酒強い)も「それはセクハラだよー」と言うだけで笑っていたし、ストッパーが誰もいなかったのも問題。
「○○ちゃーん、俺の酒が飲めないなんて言わないよねー」って典型的なアルハラだし、誰か止めてよ…orz
376さんの会社の男の人がうちみたいでないことを祈ります。
- 738 :Miss名無しさん:2006/11/12(日) 21:34:25 ID:zviAthHq
- 376ではなくて736では?w
運送関係ならなんとなくお兄さんの風貌が想像できるかも。かわいそうに…
うちは不動産関係の小さい営業所だからまだマシかな。
でもお酒飲んで豹変する人とかいるし、気をつけないと…
- 739 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 09:35:20 ID:9GgsXa5S
- 月曜は嫌
- 740 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 09:44:14 ID:jwQa/Qlh
- おはゆー
日曜日にバイクでツーリングに行ってきた。紅葉が綺麗だった。
休み明けはかったるいけど、ぼちぼち頑張る〜
- 741 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 10:25:21 ID:utvbhnZe
- おはよー。
寒くてブルブルするよ…エアコンつけたい。
過剰な脂肪に包まれていても寒いんだよ〜!
社長に「彼女になれば車くらい買ってやる」とか言われて鳥肌。
皆がいるところで、笑い混じりの冗談だったんだけど(ウケてたし)。
でも、冗談だとわかっていても受け付けられないんだな(´・ω・`)
- 742 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 10:28:45 ID:j+oo5iVH
- おはよー
月曜なのにヒマヒマ。
>>734
カワイソス。
初対面の人と酒宴会の時のワタシ的マニュアル。
1.乾杯の時は、飲めなくてもお酒を注いでもらう。
(ノメナインデス!とか頑固に言い張って場をシラけさせないため)
2.女性なんだから、と言う偏見を逆に利用
(ビールだの燗酒だの焼酎だのをお盆にてんこ盛りにしてお酌して回る)
3.みんな浴衣なら自分もそうする。
(ジャージなんて持っての他。でもスパッツ・チューブトップなんかで自衛はしてね)
4.他に女性陣がいるなら、その人にも気を使う。
(一人だけポツーンとさせちゃダメ。)
5.セクハラには笑って対応。
(どうせ相手はこちらの対応見て喜ぶだけ。実際には何もしてこない事が多い)
6.実力行使には断固反対すること。
(触ってきたら叩け。ペチッと。でも場のふいんきwを読んで!)
7.所詮、相手は酔っ払い。気にするな。
(本気で相手しちゃダメ。どうせ覚えてないんだから)
年齢層にもよるし、相手の様子にもよるけど、
大体こんな感じの対応で、ひどい目に合った事はない。
新人さんはどうしてもイジられる傾向にあるけど
それなりに対応できれば、職場での印象は確実によくなるよ。
>>741
「車ぐらいじゃムリ〜」って言ってやれw
- 743 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 11:44:49 ID:Hzka2EsR
- おはよー
お酒苦手で飲む場も苦手だったら地獄だよねカワイソス
私はアルコール弱くて、飲むと吐くのでやっぱり相手につぎまくってる。
お局様がいる時は先に話しておくと、
いい人ならかばってくれるんだけどね……
- 744 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 11:47:59 ID:z0YcB4VJ
- おはよー。ほんと寒いね。
先週末、前の部署の送別会に行ってきたよ。
マジでセクハラばっか。
自分はそれ程気に入られていないのでまだマシだったけど
ほかの子が酷かった。
>>742のように笑って流してたけど周りで聞いてるのすら不快だった。
××(←え/ろ小道具名)持ってるんでしょー?とか。
歓迎会のときはこんなに酷くなかったのに。
下手にフレンドリーになるとこうなるのかと思い知った。
当分一緒に飲むことはないだろうとか思ってたら忘年会誘われたorz
私は上手く立ち回るのは無理だよ……。
そして明日は新部署の歓迎会。今度は女一人。ボスケテ。
- 745 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 12:15:30 ID:2xdwFVrp
- いくら上手に立ち回れたとしたって、不快さは消えないよねえ…。
シモな発言をされること自体が本当に苦痛。
笑顔で聞き流したって、お腹の中じゃ
「ビール瓶で人を殺せるか」的なこと考えてる。
ヤメテクダサイヨー!が言えなくて、曖昧に笑って聞き流してるのがイカンのだろうけど。
- 746 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 12:25:24 ID:9GgsXa5S
- 忙しい
- 747 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 12:47:05 ID:HSLUK5dO
- セクハラ発言ばっかりの上司がお得意先の人と話してるとき、
「俺は明るいスケベだから良いと思うんだよね〜、わっはは」と発言。
明るかろうが暗かろうが、オッサンのエロ発言は公害だっての。
その「俺はセクハラしても大丈夫」と言う変な自信はどこから来るんだ...。
- 748 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 13:07:08 ID:vHxpXgP8
- セクハラってよくあることなんですね。
オッサンの下ネタ発言は、想像しただけでキショイ。殺意わくね。
私だったら、笑って流せなくて、思い切り引いた顔しちゃうよ。
お昼食べたら眠くなっちゃった。
昼寝したい。
- 749 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 14:32:52 ID:Dd4wX/Gb
- 質問させてください。フリーターから就職を考えています。
小さな会社の事務員なら、コミュニケーション能力が低くてもできると思いますか?
- 750 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 14:39:10 ID:LUP8rJIV
- >>749
コミュニケーション能力がどの程度の低さなのかわからないけど、
うちの営業所で新人で入ってきた女の子、すごく人見知りなのか、愛想笑いとかできない子で
みんな接しにくくて、その子一週間でやめちゃってたの思い出した…
- 751 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 15:24:43 ID:VK29bbuX
- >>749
逆に小さい会社のほうがコミュニケーション能力求められるかもよ。
やけにアットホームな会社だったらもう・・。
- 752 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 15:32:25 ID:Hzka2EsR
- 人数少ないから、お互い合わせるつもりがないと大変だお。
良い人が多い職場だと天国だけどね。
前の職場はうんこだったけど、今は天国だ〜
- 753 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 15:33:18 ID:j+oo5iVH
- なんか、軽い気持ちでマニュアル書き込んだんだけど
みんな凄く困ってるみたいで…
簡単に考えちゃってごめんね。
>>749
うちみたいな超零細企業だと、コミュニケーション能力は必須条件。
大企業みたいにきちんと指示・管理系統が統一されてないんで
あらゆる事に臨機応変に対応しなくちゃいけないから。
社長と社員数名、みたいな会社は余計にそうだと思う。
- 754 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 15:35:23 ID:z0YcB4VJ
- >>749
小さいところの方が人付き合いが重要じゃないかな。
事務以外の仕事もやるだろうしメンバー変わらないし。
お客さんとは会話しなくても職場の人と会話しないのはまず無理だから
どんな職場でも最低限のコミュニケーションは必要だよ。
付き合い下手だからって逃げてばっかりいても
そのうち逃げ切れなくなって辛くなることもあるからがんがれ!
と、コミュニケーション能力最低の自分が言ってみる。
- 755 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 15:37:03 ID:CR+jthv9
- >小さな会社の事務員なら、コミュニケーション能力が低くてもできると思いますか?
小さな会社をナメているな。フリーター=無職のくせに偉そうに。
- 756 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 17:18:15 ID:wyGKO66n
- 頑張ってがんばって定時までに終わらせたのに誰も帰ってこなくて帰れないよォ
せめて連絡くらい入れろ!怒
- 757 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 17:23:12 ID:wyGKO66n
- 暇なので連投w
私、セクハラ発言とか平気な方で、お酒も大好きだから飲み会とか好きなんだよなぁ
たまに胸触られたりするけど気にならない ってか触られるうちが花?w
でも世の中私みたいな女は珍しいからここ見てると気の毒だなって思うな〜
- 758 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 17:28:16 ID:qF0k1jR7
- うちの会社のセクハラ事情。
以前いた事務員さんがしょっちゅう
「それセクハラですよ!訴えますよ!」
と怖い顔をして男性社員を睨み付けてた。
同性の私からしてもちょっと大げさだなぁと思うほど。
でもその人のおかげでセクハラがなくなったという・・・。
私もあまり気にしないというか、鈍感だから気にならない方なんだけどねw
- 759 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 17:58:20 ID:LUP8rJIV
- セクハラって、触ってくる男にもよるよね。
若い人とか、割と好印象の人とか、ユーモアのある人なら多少OKなんだけど、
親父とか、目がマジで下心でてるキモイ人はやだ。
- 760 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 17:58:56 ID:LUP8rJIV
- ごめん、あげちゃったorz
- 761 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 18:31:11 ID:utvbhnZe
- わかるー。
常日頃の言葉づかいとか態度とか、そういうので同じセクハラチックなこと言われても全然違う。
社長に彼氏できた?とか聞かれるとすごいムカツクけど、
普段仲良くしてるおじさんだったら「まだだよ!誰か紹介してよ〜」くらいは言える。
- 762 :Miss名無しさん:2006/11/13(月) 23:06:58 ID:ADu/2WwH
- 性行為を連想するようなエロねた言われても、口だけなら平気なんだが、
セクハラセクハラと言われて遠慮されるのがうざかったので、
酒の席でエロねた解禁しました。
セクハラだよね、ごめんねとかいちいち言われるより良いけど、良いのかな女の子として。
- 763 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 09:41:00 ID:R/m6IVQz
- 仕事関係の人は仕事でしか付き合いたくないから、
いつでもどこでもエロ系の話は嫌だお
あーチックショオォォォーッ!
さっきからうちの電話に延々ファックス送ってきてるの誰だよ!
電話に出てるときも延々呼び出し音なっててうるせー!!
- 764 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 11:33:10 ID:DAfu7Yg2
- >>763
あ〜それわかる。
犯人は次に来るFAXの奴だ!!
でもうちの会社のオサーンはよく電話にFAXしてる・・・orz
取引先の方ごめんなさい
- 765 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 11:51:02 ID:TNYNmMDV
- >>763
その犯人、私かもノシ
以前から使ってたファックスの配信システムを4日かけて1人で入れ替えて、
さっきから新システムから初めて送ってる真っ最中。
ちなみに客先は400件ちょい。
FAX番号を確認して登録したはずなのに、
「この番号は現在使われておりません」が既に4件…イヤァァァ
- 766 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 12:13:52 ID:R/m6IVQz
- こんなところで犯人ハケーン(・∀・)9mビシッ!
いや、たぶんオサーンだよ……注文書のファックスじゃないことを祈るのみ。
うちの会社のファックスは間違えて電話に送ると
「はい○○です」って先方の応答する声が聞こえるんだけどなー
- 767 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 12:30:12 ID:Yw8+AMfG
- 帰宅後に事務員さんを瞑想しながらヲナするのはセクハラですか?
しょっちゅう事務員を食べてます。架空の世界で
- 768 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 13:26:17 ID:r/tQ2qtt
- セクハラ=胸か尻を露骨に触る、って勘違いしてる親父多いよね。
些細な言葉でも、さりげないタッチでも人によってはものすごい不快感なのに。
あー毎日理不尽な理由をつけて誘ってくる独身親父がうざい!
やんわり断ると、「ボクは上司ですよ?上司に逆らうんですか?」とか軽くパワーハラスメントだし
イライラ
- 769 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 14:57:41 ID:1XdN9ZnR
- FAX話を読んでたら、ウチのFAXも反応。
凄くいいタイミングだーって思ってたら、通信しないで切れた。
何回も何回も同じ事起きるんで、こりゃ間違えてFAXに掛けてるなって
思ったんで、思い切ってFAX回線から電話に切り替えて取ってみた。
「電話も繋がらないなんて、アンタの会社も長くないね!」
長くないのは、アナタの方じゃないですか?と言いたいのを
堪えるのに必死になった昼下がり。
相手は去年ウチから独立したオサーン。
暇な電話番にささやかな笑いをありがとう。
- 770 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 14:58:51 ID:4RtQcg1t
- >>768
それはひどいね。
完全なパワハラでセクハラじゃん。
うちも一番お偉いさんが油断すると尻触る。
事務員はおさわりコンパニオンじゃないっての!
- 771 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 15:21:02 ID:kZQOplo0
- ボク!?うえ〜・・・悲惨な上司・・・
自分の親の会社だから、わたしはそういうの全然無いなぁ
むしろ遠慮されて誰とも打ち解けてない・・
名前で呼ばれた事なくて、「娘さん」なんて言われる。
何やってようが何失敗しようが怒られるって言う事がまず無いし。
いい加減そういうハレモノ扱いな最強に甘ったるい環境から出ないと
頭がどんどんおかしくなってくのが分かるんだけど、
辞めたら親不孝だよね・・・
いい親だし、わたしが親に出来ることなんてそれくらいしかないし。
鬱
- 772 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 15:33:36 ID:DxbEkfdq
- >>771
私と同じ環境だ
流石に失敗すれば怒られるけどw
確かに普通に勤めるより色んなことに対して融通がきいて楽だけど・・・
もしこの会社がなくなったらと思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
再就職するときに「親の会社にいた」ってなんか評価低くなりそうだし
- 773 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 15:33:44 ID:R/m6IVQz
- 外で修行してくるっていうのはダメなの?
経営者の娘息子なんて立場を傘にきていばるダメな人が多いのに
YOU、なかなか偉いYOー!!
親孝行は他でもできるんだから、外の空気吸っちゃいなYO!
- 774 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 15:50:34 ID:/0CXJMG0
- つ●
- 775 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 15:54:19 ID:Yb+sdbzF
- リョウテニ●ヽ(・∀・)ノ● ウンコー
- 776 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 15:54:48 ID:9xCQ3Waf
- リョウテニ●ヽ(・∀・)ノ● ウンコー
- 777 :aaaoooaaa:2006/11/14(火) 16:06:25 ID:zSKsUDRt
- こんにちわ☆うざいおばはん事務員って必ずいるもん!?ホントにイジッカしくて〜
- 778 :Miss名無しさん :2006/11/14(火) 21:24:55 ID:IpIgrbjK
- 小さい会社のうちにもいる、社長の娘さん。
遅刻、休みよくやってた。けど、誰も何もいわない。
陰では悪口言われ放題だったけど。
客とけんかして急にこなくなって3ヶ月たちます。
が、まだ会社に席は残ったままで、給料は毎月もらってる。
経理のばばぁが社長の奥さんに今後どうするのか尋ねたら
しばらくの間このままにしといてとの事。は〜ぁ????
ふざけた親子だよ。
- 779 :Miss名無しさん:2006/11/14(火) 21:41:25 ID:rC9z3qfV
- オメコの臭いよっちゃんイカの臭いのする女とオメコするの辞退してください
オメコしたらチンポの廻りが5日間もかゆくてかゆくてどないもこないもアイキャンノット
です。おまけにブタでブスでもうどないもこないもアイ・キャン・ノットせめて毎日オメコ洗わんかい
- 780 :すんません愚痴らせてくらさい:2006/11/14(火) 23:13:25 ID:D+g6xL5D
- はぁ〜、早く今の会社辞めたい。。
事務職なんですが、上司はヤクザ紛いの図体でかい親父
&情緒不安定なヒステリックなおばはん&悪臭を放つ親父。
いつも誰かしらの悪口を言っていて社内の雰囲気最悪。
人の失敗をネタにすることでしか笑いとれねーのかよ。
とにかく色んな人の揚げ足を取るのが好きな香具師ら。
人のこと馬鹿馬鹿言ってるてめぇが一番馬鹿なことに気づけよ。
小学生の頃の武勇伝自慢げに語ってんじゃねーよ。聞いてるこっちが
恥ずかしくなるわ。
少しは自分が社内の雰囲気悪くしてること自覚しろよ。
人のこと偉そうに注意する前に自分の性格どうにかしろよ。
人を人とも思ってねーし。てめえらの奴隷じゃねーんだよ。
会って2日で人の人格否定してんじゃねーよ。
てめえらどんだけ出来た人間なんだよ?んあ??
はぁ・・性根の腐ってる香具師らばかりでノイローゼになりそうだ・・・
- 781 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 08:56:39 ID:amrpfYzL
- >>780
なんかさぁ全然違うけど気持ちはわかるよ
しかも自分もこんなに人の悪口ばっかりいう人
じゃなかったのに気付けば会社の人の悪口ばかり
いってるんだよね〜
で、どこかでストレス発散しなきゃなんだけど、
会社内に友達(他に気を置ける人)いないから昔からの友達とか彼氏にいってたん
だけど社外の人にはやっぱり知らない人についてだし伝わりにくい
のと愚痴りだしたらとまらないから段々聞いてくれてないのが
わかるし、こっちも嫌われたくないからって我慢してると
自分の心の中にあるダムに最初は少しずつなんだけどそれが
満杯になってあふれ出したらもー神経おかしくなったかのように
切れる、わめく、泣き出す、物を破壊する。
なにかいいストレス発散方法がしりたいデスワ。
- 782 :Miss名無しさん :2006/11/15(水) 09:10:50 ID:HM1MgoLg
- 私はこうやって社長に給料を上げさせた!とかあったら是非教えて下さい。
- 783 :ピータン:2006/11/15(水) 09:41:43 ID:ENNOyQaV
- 私の会社は家族経営。会長は(72のジジイ)息子に譲ったって言ってるけど、
何だかんだと口だしてきて、おまけに会長の奥さんまで出てきて自分が教育係りだと言ってる。
息子の社長が女つくってるのも知らないで「社長はがんばってる」だってよ!
女に遊ばせる金あって従業員には給料なんかやりたくないってみんないる前で平気で言うんだから
誰も言う事なんか聞いてなし、返事だけしてるよ。
それに輪をかけて、ハゲおやじが会長と親戚だとかってほざいて仕事の事なんかわかりもしないで言いやがってる。
従業員の教育も仕事もすべて俺がみてるってハゲは言うけど、毎日暇つぶしに歩いてるのみんな知ってる。
ほんと辞めたいわ。ボーナスすらくれないんだから。
- 784 :みなさんsageましょう:2006/11/15(水) 10:19:04 ID:myhZnDhP
- おはよー。
ほんと皆大変だね。
調子に乗ってるオヤジは絶滅すればいいと思うよ。
なかには和むオサーンもいるんだけどなぁ。
最近は愚痴る場所がなくなってきて困る。
外に飲みに行って愚痴ってたら地元の飲み屋どこに行っても社員が。
これだから田舎は…!
仕事のこと愚痴れねぇええええええ!!
名無しでもここで書いてると少しスッキリするよ。
文章にすると少し落ち着くし。
>>781
あんまり我慢しちゃだめだよー!
効果的なストレス発散方法は私も知りたい。
今は会社帰りに車の中で絶叫が日課。ちょっとすっきり。
他のストレスはなんとかなっても、
人間関係のストレスは元がどうにもならないから結局次の日には(ry
お前らも関係改善に協力しろオヤジー!!
- 785 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 10:21:30 ID:5P4/yJeG
- >>781
わかるよー
しかも最近愚痴や悪口ばかりしか言ってない自分が嫌になる
聞いてくれる人もいるけど正直ウンザリなんだろうな
と思いつつ止まらない自分に鬱
自分の思い通りにはいかないって
わかってるつもりなんだけどイライラしてしまう
- 786 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 10:36:37 ID:v/L5qlfS
- あー、みんな一緒なんだね。
同期の女の子とか居れば話せるけど、女の子は私一人で後は全員
管理職って言う会社だから、ぶっちゃけた話なんて誰にも出来ない。
いつもおっさんに「氏ね」とか思ってる自分が嫌だ−。
- 787 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 10:37:42 ID:yVW/PKey
- おはよー。
本格的に冬が来ちゃった感じだよ。
悪口言ってる時の顔、見たことある?
短期派遣でオペレータ-してたとき、いつも机に鏡があった。
休憩の時に同僚と喋ってたら悪口大会になって、
その時偶然に鏡に映った自分を見て驚いた。
それ以来、人前で悪口言わないようにしてる。
彼氏や友人と険悪になるのも悲しいし。
ストレスは体を動かして発散するといいとオモ。
別に激しいスポーツでなくてもいいし。
憎たらしいオヤジ上司のキモいところを1つずつ挙げながら
腹筋したりストレッチしてたら、随分締まってきた感じ。
- 788 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 10:41:56 ID:quM7PKjW
- 私もある程度愚痴こぼすけど、前の彼氏に毎日のように会社の人の愚痴聞かされてたので
正直嫌になって冷めたことがあったなぁ。。。
悪循環だよなー。
「人間関係が嫌なら、辞めればいいのに。」とか、「じゃあこう改善すればいいんじゃない?」
とかアドバイスしたら逆切れされたりもした。。。
今の状況放り出して辞められないとか、今の会社自体には将来性があるから、とか言ってたけど。
聞いてるほうは本当こっちまでおかしくなりそうだった。
別れてよかった。
- 789 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 10:42:57 ID:ygAyvCd8
- ここには自分がたくさんいるようだ…
私は趣味で空手を習っていますが、自分にとっては
汗をかくことがストレス解消になるみたいです。
イライラした日はついミットを思いっきり叩いてしまいます。
動くことが嫌いでなければスポーツなんてどうでしょう?
職場以外でも交流があるし、運動不足解消にもなるし。
- 790 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 11:12:00 ID:LEipQhcx
- スポクラ行ってるけど、小さな理由で今日は行かない!ってなっちゃう。
仕事でも、細かいのは明日でいいやって先延ばしにしてため込んだり。
まず怠け癖をなんとかしないと人間としてダメだ…orz
- 791 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 11:20:57 ID:h6duCxbR
- こんにちは。
うちにも自己中オヤジ、ババァ各1名がいて、職場の空気がかなり澱んでいます。
オヤジは、ドギツイ加齢臭とでかい独り言を言いまくって、かなりウザいし、ババァは、人の行動を逐一チェックしてます。
本当に氏んでホスイ。
私は自転車を漕いで、ストレス解消をしています。
最近は肉体的に疲れているせいか、よく眠れますよ。
- 792 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 11:24:44 ID:nBYIYatd
- >>788
元カレもそうだった。一緒にいる間ずっと職場の話というか愚痴。
愚痴のごみ箱にされてるみたいでストレス溜まった。
アドバイスとかは求めて無くてただ同意して慰めてほしかったみたい。
これがずっと続くと思うとだんだん辛くなって別れてしまったよ。
自分も人に愚痴を聞いて欲しいタイプだったから色々勉強にはなったかも。
- 793 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 12:10:39 ID:quM7PKjW
- >>792
仲間ーw
たまになら、うんうん、って素直に聞いてあげられるけど、こっちだって会社でストレスたまってるのに
さらに倍だからねー・・・。
でも他人の振り見て我が振り治ったかもね。
- 794 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 12:18:23 ID:5P4/yJeG
- 確かに愚痴こぼして説教されるとむっとしちゃうなー
愚痴る立場としてはただ聞いてほしいだけだから
そういう人には言わなくなっちゃう
みんなが言うように何か別のものに意識が向けばいいんだろうなー
あー、恋でもしたいw
- 795 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 12:23:08 ID:quM7PKjW
- >>794
でも聞いてるほうからすれば、おとなしく聞いてるといつまでも聞かされそうなので、
話をまとめようとしてアドバイスしたりするんだけどねw
私の発散方はカラオケです。
大声出すとすっきりする。
- 796 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 12:23:29 ID:s+Hvg0qU
- 女友達で愚痴の多い人がいたときは大変だったな
本人は相談してるつりらしいけど、何を言ってもデモデモちゃんだし
同じ話がループしまくりだしひどかった。
引っ越して程よい距離を保ってる今は
良い話しかきかないけど。
ヨガも筋トレもストレス解消にいいよ!
筋トレはひたすらストイックにやると
脳内麻薬がドバドバ出てくるww
- 797 :781:2006/11/15(水) 12:39:18 ID:amrpfYzL
- やっぱスポーツとか声だしたりがいいんだね
確かにカラオケでみんなでダンスしたりしてると
すごいすっきりするかも
あとムカつく奴のムカつく事を口に出しながら
腹筋とかいい!とおもった。
グチを吐き出せてストレス解消とダイエットになるから一石二鳥だし。
今日から実践しよっと
教えてくれた人たちありがとね〜
- 798 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 12:42:26 ID:pRIoWX4r
- うちのとこの上司は親と同じくらいの人(独身)なんだけど、
手そっと触ってきたり、私の頭の上に自分の顔をのっけてきたりする。
あまりにもいやなので拒否したら、小さいことでも怒鳴る怒鳴る!!
あってることに対しても怒るし、プリンターの調子悪いだけで舌打ち。
もう、いやだ…しかも9割オンナだし…
- 799 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 12:43:43 ID:jxO+ep/p
- みんな一緒なんだね。ちょっとホッとした。
彼氏には出来る限り仕事の話はしないようにしてる。
で、私の場合愚痴るか食べるでしか解消できないので、
愚痴る専用の友達(この子も愚痴っぽい性格)が一人いて、お互いに仕事の愚痴を一方通行でタレ流しまくってる。
今回愚痴ったら次回は聞く、相手が愚痴る時にはおとなしく聞き役に徹する、とルールを決めてある。
あんまり健康的な解消法じゃないと思うけど、相手の子にはすごく感謝してる。
- 800 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 14:06:14 ID:sU/xtEt7
- >>798
うざいねその上司。
うちの上司もそこまで行かないけど、私が誘いを断るようになってから(前は仕方なく何回か食事行ったりした)
些細なことで叱責したり、イヤミ言ってきたりするようになった。
あまりにイライラするので、なんか法的に起訴したりできないか模索中。
- 801 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 14:15:29 ID:5P4/yJeG
- >>796
また私だw
私も愚痴ってしまうのがいやだから
友達とはなるべく距離を保つようにしてるなー
しょっちゅう会ってると愚痴ばかりになっちゃう
カラオケ行きたいけど
一緒に行く人がいなくてずっと行ってない
ひとりカラオケチャレンジしてみようかしらw
- 802 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 15:54:01 ID:pJ+8G/r6
- >>801
以前一人カラオケ行ったけど、ほかにも仲間が結構いましたよーw
ぶらっと銀行いくにも、ちょっとコートがほしい寒さになったね。
ということで社内ドリンクにココア入りました。
皆さんもドゾ c■c■c■c■c■c■c■c■c■c■
- 803 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 16:35:38 ID:quM7PKjW
- >>802
c■ アリガトン
- 804 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 16:38:45 ID:r+NGRGlg
- >>802
(´∀`)c■ イタダキマッスル
パソコン打ちすぎて目と肩イテー!
- 805 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 17:29:16 ID:amrpfYzL
- >>801
一人カラオケはねぇ〜
ちょっと勇気いるな。
店員に「一人できてるよプゲラ 友達一人もいないのね
寂しい人」とか思われたら絶対にイヤだからできそうにない
な・・・・
小さな事務員さんのオフ会とかあったらいいのになぁ〜
会社に女いなから友達できやしねぇ〜
他の階にも会社あるけどそこの女はヤンキーと年中暗い女
しかいないからイマイチ話かけずらいし・・・
あ!こんな時間だ!ではおさきに〜
- 806 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 18:44:20 ID:TLAXngu4
- >>798 生活板の40毒男と勘違い男に出てきそうな上司だね…乙。
その上司に限らず、愛情どころか友情もない段階なのに、彼女レベルの付き合いを一方的に押し付ける輩を誰が好きになるか。
自分もその手の男を拒絶したら、嘘つきとか勘違い女などと散々喚き散らされ、一方的に悪者にされたよorz
前の日までは甘い甘い言葉pgrばかりだったのにね。
ロクオンした女性に拒絶された30over男って醜い。
- 807 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 20:03:47 ID:39v0YNsY
- この場があって本当に良かったと思う。
今日は今の職場に来て初めて怒られたよ。
上の人に指示された通りに書類作って揃えて送ったんだけど、
それを社長と相手先に、激しく、かつネチネチと注意された。
指示に従わなくても怒られ、従っても他の人から怒られる。なぜか事務が。
指示した人(社長の家族、何をやらかそうともクビにはならない)は何も言われない。
先輩の話によるとこれは日常茶飯事らしいんだけど
こういう理不尽は会社ではよくあること?あることならこれが世の中か、と思って我慢するんだけど…
- 808 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 21:18:58 ID:CXG5mRQU
- あるよねー、指示どおりやったことにダメだし。
あれほんとにきっついー
私は不動産会社の者です
緊急で入居が決まった半年空きのぼろ物件
ハウスクリーニングの手配がつかず、しかたなく社長と私が掃除してきました
ほこり払いは別にいいけど、ゴキ糞だらけでめまい、、、
たまにはこんな作業もあるです
- 809 :Miss名無しさん:2006/11/15(水) 23:59:04 ID:yVW/PKey
- ちょっと聞いてクレ。
どうしても帳簿の数字が合わなくて
残業して計算し直してたら、そのまま寝ちゃってたみたい。
こんな時間までかかって、たった数ページしかできてない。
何時から寝ちゃってたんだろう。
上司の悪口言ってる場合じゃないよー
- 810 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 00:04:27 ID:W8APjZ7U
- 遅くまでお疲れさま
がんばらなきゃならないのにどうしても寝ちゃう時ってあるよね
今日のことを気にせずまた明日からガンガレ!ふぁいとぉ
- 811 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 09:04:24 ID:vRHOfOuo
- おはよー
私の場合は、グチをだらだらと友達あてに携帯でメールを書く
で、長い文章書いて、誤字脱字がないか読み直してると
読み終えた頃にはなんかスッキリしてるw
で、メールは送らず消去して終わり
- 812 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 09:45:41 ID:htmPukrR
- >>809
わ、お疲れ様です。
ちゃんとおうちに帰れたかな?
>>807
よくあることみたいです。
うちも頼りない上司がいていつも適当に指示出すんだけど
本社から電話がよくある
本社の人に「〇〇って言われたんですけど」って言ったら
「そうだよ?そうしないといけないんだよ」って・・・おい!
上司に言われたとおりにやって注意を受けるのはわたし。
しかも知らなかったくせに上司は前から知ってたかのように発言をするから腹がたつ。
- 813 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 10:35:42 ID:McA0Im1Q
- 残業お疲れー!いやマジで。
さっきオサーンと新人が仕事に出て、やっと一人。
新人まだあいつメモとりやがらねぇよ。
昨日もまた同じこと聞かれたよ。次にまた聞いてきたら
さすがにひとこと言わないとダメかな……
- 814 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 10:51:20 ID:SdjDwaby
- おはよー。
前に、ふたつのわりと大きな集団で仕事の移動というか交換があって、
そのときにお互いに仕事を教えあっていたんだけど…
○組→全員メモ持ち。教えられたこと、質問等すべてメモメモ。同じ質問はしない。
■組→全員手ぶら。同じ質問何度もする。
わたしは■組の方に居たんだけど、
キレた○組の人に「アンタ達メモもとらないの!?」って注意されて目が覚めた。
だけど中には、頭に入れてあるから!とか、一度きけばわかるから!
って結局メモ持たずに通しちゃった人も…。
同じ組としてちょっと恥ずかしかったな。
その人、○組の人じゃなく、■組の人に何度も同じこときいてたから。
>>813
一応軽く言ってみたら?
その質問○回目だよね?メモ取りなよーって。
- 815 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 11:35:20 ID:f1TlqTBV
- >>813
つかメモ取るのなんて朝会社にきたら挨拶するのと同じ
くらい常識で当たり前の事だと思ってたけど、世の中甘く
考えてる新人ってまだいるんだねぇ
普通に何度も同じ事は聞かない事!忘れてしまうと思う
ならメモとるなりして自分なりに努力しなさいといって
いいんじゃない?
私なんて先輩が一人もいなくて本社と電話でのやり取り
だけで仕事教わった人だから向こうも自分の作業中断して
教えてくれてるのに何度も聞くなんてそんな恐れ多いこと
できなかったけどな。バイト感覚なんじゃない?
バイトだと同期で一緒に入ったり年が近い子がいたりすると
新人だから〜って教えてくれたりするから大丈夫と思ってんだよ。
- 816 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 11:35:25 ID:10OKqGkW
- 社長が出かけずに2ちゃんとミクシィ三昧でウザ。
こっちが高速で伝票打ち込んでるときに雑談を話しかけんな。
社会人としての常識が無い人ってほんとムカつく。
- 817 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 11:55:14 ID:WXYHcSjn
- もはよー。
自分の近くのプリンタの調子が悪くて印刷できない。
他のパソコンとか他のプリンタとか接続をいろいろ試してみて、
多分プリンタ本体が悪いんだと原因判明。
印刷できないと不便だから、他のプリンタから印刷するように設定してたら、
今頃になってウゴイタ━━(´д`)━( ´д)━( ´)━( )━(` )━(д` )━(´д`)━━!!!!!
こんな日に限って電話多くてあわあわしちゃうしさー。
もう疲れたよ(;´д⊂ヽ
- 818 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 12:25:23 ID:lMuL6aQs
- おはよー。
うちもそろそろ繁忙期に入ったようだ。
精神衛生上はこっちの方がいいな。
あまりヒマだと会社潰れて路頭に迷う場面が頭をよぎる…
>>817
うちは複合機なんでこれがやられると
パソコン打出し、コピー、FAXすべてアウト。
そんなに故障とかはないし、わりとすぐ修理にも来てくれるんだけど
そういう時に限って急ぎの仕事が入ってたり
メンテの人が来ると直ったりする。
まさか人を見てるんじゃないだろーな?orz
- 819 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 12:29:42 ID:e4Y+41OW
- 食事時に電話してくんなヴォケェェェヽ(`д´)ノ
- 820 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 12:47:24 ID:AxtsPeBd
- 事務がタイツに変えやがった!
大好きな脚の肌透けねえムカつく
- 821 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 13:28:13 ID:ttk5HcsE
- 今あたしも社員4人の会社にいます。たえられずに半年で辞めます。
- 822 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 13:35:49 ID:6/C20Mp2
- 少人数の会社だけど気に触るオッサンがいて、一挙手一投足がむかついてしょうがない・・・。
あー、存在がムカつくわ・・・。
- 823 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 13:42:30 ID:vRHOfOuo
- はー やっと一人になった。トイレ行こ。
のんびりとウォシュレット使用。はあー。あったかくて気持ちええわあ〜
なんてやってると電話のベルがリンリンリンだよorz
なんでこうトイレに入ると電話が鳴ったり客が来たり誰か帰ってきたりすんだろ・・・
あわてて出たら切れるしさ
- 824 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 13:54:44 ID:ZfEV1Eco
- 受話器を上げっぱで鳴らないようにしてトイレ行ってる。
トイレくらい自由にのんびりさせてくれー
- 825 :813:2006/11/16(木) 14:14:30 ID:McA0Im1Q
- なぜかトイレに行くとそれまでまったく鳴らなかった電話が鳴る不思議。
新人は新卒でもなんでもなくて30歳の営業マンだよー
一歳の子供と奥さん抱えて転職して、危機感てやつはないんかね?マッタク
こいつどうも雑用は事務員だけがやればよくて
営業はやらなくておKって考えてる様子もあるし
ぼちぼち言わないとダメなんだろうなぁ……
小さい事務所だから私がいない時はなんでも分担してもらわないといけないのに
- 826 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 14:31:23 ID:f1TlqTBV
- >>813
そうなの?
てっきり社会人1年目の23か18かと思ってた
中途の人ってやりずらいんだよね
前の会社のまんまやろうとするからここはここのやり方
があるんですっていっても右から左。あるいは「はぁ・・・」
とかいいつつ顔が「一から教わらなくてもわかってます」って
いってんだよね。こっちがムカつくわ。
営業なら事務員からの忠告は自分よりも地位が下のくせにと思ってる
やつ多いから営業の先輩とか役職あるやつにいわせたほうがいいね
うちはビシバシ「これ違います」「(なんでもおしつけて
きたら)できません」ってはっきりいうからいわゆるお局化してて
変な事いいださなくなった。ただ、仕事中世間ばなしやお互いに
ムカついてる上司のグチなどを聞いてあげたりして一応仲良くも
しておいてるからフォローになってるかな。
- 827 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 14:32:09 ID:vRHOfOuo
- その手があったか!使用させていただきまつ
一人なんでお昼に買ったカプリコ食べました
カプリコ(゜д゜)ウマー !!年に1回食べたくなるw
- 828 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 14:37:45 ID:vRHOfOuo
- ↑受話器上げっぱの事ね
うちの上司、私には「何度も同じこと言わせるな!」って2回目聞くと怒るけど
自分は何度も何度も取引先の電話番号聞いてくるよ・・・
私にも同じセリフ言わせてくれよ!
- 829 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 16:14:04 ID:lLA15/Ni
- >>827
でも人前では食べられないカプリコw
おいしいんだなぁ。
ああ、お歳暮の季節ですね。
もうすぐ年末。今年は年賀タオルの注文忘れない。
- 830 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 16:29:44 ID:rk9NU6ow
- 来年のカレンダー今日届いた。
もう年末だー
それより専務早く出かけてくれないかな。
さっさと帰れない。
頼むー 出かけてくださいマシ
- 831 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 17:17:27 ID:KNmdBzBS
- さっきまで仕事放って遊びに行ってたくせに、帰ってきたら大威張りだよー社長超ウザイ。
現場で使う部品を注文し過ぎだって文句垂れてるけど、
部品がなきゃ仕事できないじゃん。
しかも部品注文するときはいちいち社長に確認してるのに…。
意味わかんなくてムカツク。
- 832 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 19:15:32 ID:ZFy4tZve
- >>831
ホットケホットケ。文句垂れた事すら忘れてるから。
今日、自営の小さい自動車会社のオサーンからTELがきて、
自分とこで出来るような処理をめんどくさがって押し付けられた。
うちは本社だから営業所を通してくれと言っても、そっちで話をつけてくれとか言うし。
なによりオサーンが自分から仕事依頼しといて態度が横柄。
うちはあくまで中継で、お金が入る仕事じゃないのに。
うちもそんなでかい会社じゃないけど、社外の人にあそこまで高圧的なオサーンはいないよ。
事務の女性は親切でとっても感じ良かったのになぁ。
きっとその方もオサーンに苦労してるに違いない。
- 833 :Miss名無しさん:2006/11/16(木) 19:40:40 ID:gimSjymT
- >>828
今度それ言われたら
「そうですよねえ〜○○の電話番号を何度も聞くとかいけませんよねえ〜
すみません、ほんっと〜にすみません」
くらい言ってやったらいい。
自分のことを棚にあげてとか、いちいち一言多い上司に対して
ものすごい大げさに、ものすごく下手に出て何度も何度も謝ったりする。
そうすれば言った本人も少しは申し訳なく感じてくれるかな・・・なんて。
でもそういう人は常識というものがないので、申し訳ないという感情があるのかが微妙です。
- 834 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 07:45:57 ID:lToOOi5E
- 上司の奥さんに子供が出来たらしいです。
その子のためにも、頑張って会社の業績あげたいなーと思いました。
がんばります。
- 835 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 09:43:02 ID:Y7lTcKdw
- おはよー
今日は朝から皆出かけて幸せ。
出勤前に三回洗濯機回してきたよ!
黒い服と他の色とタオルで分けてるのでマンドクセ
でも一度マンドクサがって一緒くたにして洗ったら
黒い服が灰色に……
実家ではあまり気にならなかったのに何で〜?
- 836 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 10:10:36 ID:wURrBaNp
- おはよー
>>833
ヨッシャ!そう言ってやるか!
・・・でもいざとなると言えない・・・orz
ここで吐き出してスッキリさせていただいてるよー(・∀・)
- 837 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 10:20:30 ID:D4Db1y3U
- おはよ〜朝から特急で仕事片したらもう暇になったよ
上司が後ろウロウロしててうざー
暇ならどこかに遊びに行けばいいのに
後ろが気になって2ちゃんができないじゃんw
- 838 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 10:21:36 ID:YyJzwBfE
- おはよー。
生理でお腹痛くて頭ボーっとするよ。
生理休暇っていうのが一応あるみたいなんだけど、そんなの取れないよ。
おっさんしかいないのに、誰に申告すれっていうんだよ。
もっと実用的な休暇制度が欲しい・・・リフレッシュ休暇とか。
- 839 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 10:34:59 ID:nWpnG6v7
- うちは休暇を取る時に理由を届に書いて提出しないといけない。
結婚式とか法事とか何度か使ってしまったからリフレッシュ休暇にしてる。
本当は遠方にライブに行きますとか旅行なんだけど
まあ大きく言えばリフレッシュ休暇だよねw
はあー寒い。しょうが湯を飲もう。
>>838タソもあったかいもん飲んでお腹あっためれ。
- 840 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 11:22:55 ID:cDz03duA
- おはよー
せっかく一人になれたのに
今日は締切でそれどころじゃない
暇なときに一人になりたいのにー
- 841 :809:2006/11/17(金) 11:39:16 ID:AoAJd8sT
- 昼前だけどおはよー。
昨日(一昨日か?)、お疲れ言ってくれたみなさんアリガトウ。
途中で寝ちゃったせいで3時までかかって間違い見つけて、
修正する段取り整えて4時前に帰った。
二時間仮眠して、とりあえず朝一番で上司に報告しようと出勤したら
「昨日はお疲れー。あんまり良く寝てたから、起こすの悪いと思って
そのまま帰ったんだよねー」
…起こしてくれよー!
つか、間違えてたのはアンタだったんだよ!
- 842 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 12:27:57 ID:A96HpWp5
- おはよー。
来週は1日休みを取って4連休の予定。
それを励みに頑張ろう。
>>838
つ【ナロン・ホッカイロ】
>>841
残業乙。
ちなみに私の残業最高記録は23.:30だ。
やっぱりミスフォローのためだった。
とっとと帰った上司に(#゚Д゚) ゴルァ!! してやれ。
- 843 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 12:41:18 ID:w4jVd1pQ
- 物の向きを正確に直せない子に毎日いらいら…
自分、細かすぎるのだろうか
- 844 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 12:41:55 ID:KSaORZEu
- すごーく真面目な作業者と超いい加減な作業者がたまたま同じロットの製品に関わった。
そのロットから不良が出て大騒ぎになったんだけど…。
真面目な人はあちこちに謝り倒し、落ち込んじゃってご飯が喉通らないみたい。
いい加減な方は知らん顔でご飯ワシワシ食べてバカ話してる。謝罪もなし。
どちらが不良出したかなんて厳密には言えないけど…。
真面目な人が可哀想で見てらんないよ。とりあえずオメーも謝れよいい加減な作業者!
- 845 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 13:48:39 ID:Y7lTcKdw
- アッー!!な出来事。
先日『うちの電話に延々ファックス送ってきてるの誰だよモルスァ』なんて言ったくせに
自分が同じ事をやってしまった……orz
- 846 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 14:50:13 ID:PZPtSwzp
- >>845
わかるよ〜〜ww
- 847 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 17:04:36 ID:gV0EAqwK
- ほぼ1週間かけてファックス送信システムの入れ替えが完了しますたノシ
(と言っても、後半2日間は社長が正しい番号を教えてくれなかっただけ)
昨日くらいからお客さんからの反応がちらほら。
電話で問い合わせてくれる人も居るし、わざわざ足を運んでくれる人もいる。
まだ結果=売り上げに直結してないけど、普通に嬉しい。
今の職場に来て3年弱、初めて仕事に達成感を感じたよ〜
明日からの休みは、いつもより気分よく迎えられそう
というワケで皆さんお先ですノシ
- 848 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 17:26:21 ID:2fIuo+lK
- お疲れ様〜♪
ちょいと言わせてくださいな。
HPのデザインを変えろというから色々やってたら
結局「あんまり変えちゃうのもなぁ〜」とか言われ、大半削除。
挙句の果てに趣味全開な感想によって大幅変更。
要望があるなら初めから言え!
変えたくないなら変えろって言うな!
どうせ私が何作ったって文句を言うなら最初からアンタがデザインしなさいよ…。
他の仕事の合間にこっちだってがんばったんだからさ…。
ちっくしょー!!
- 849 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 20:31:00 ID:/7ej9QFM
- 12月目前だというのに、急に事務員が二人と現場で実務に
つく人三人が辞めてしまった…
ファイリングと掃除、来客及び電話の応対(加えてたまにPCで書類作成)が
私の受け持ちだったけど、やめちゃった二人の仕事に加えて、
実務の人の仕事の一つが回ってきた。
正直、無理です。
今までの仕事もシフト時間いっぱいいっぱいだったのに、営業補佐と
現場の仕事が来ても、絶対に受け持ち時間の間に終わりません。
その上、年末進行の足音は確実に近づいてくるし。
お願いだから、本社から早く人間呼んで下さい。
今、社内の人間がみんな目が釣りあがっていて怖いんだよorz
- 850 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 22:49:13 ID:AtxX/V+7
- >>849
無理ならはやめに文句言って、対策してもらうと良いよ。
出来るんだーって思われちゃうと、後が悲惨。
前にも書き込んだけど、営業と事務と営業事務の掛け持ちやってます。
給料は事務ですorz
営業の上司が、私に雑用やらせてネット見て遊んでる間、
提出資料作って注文書の処理して営業計画立てて経費やって請求書処理して、
合間見て取引先訪問して帰ってきて発生してた事務処理してたら、
今日も結構遅くなってしまいました。
営業成績悪くても絶対攻められる筋合いないぞ。
つか、なんで私はみんなの半分の給料で、倍働いてるんだろう。。。
- 851 :Miss名無しさん:2006/11/17(金) 23:34:41 ID:YyJzwBfE
- 仕事中、物を落として屈んだら強烈にクサイ。
え!?私ってばこんな朝っぱらから足が匂ってるの?ってチラっと横を見たら、
隣の女の子が靴半分脱いでたw
その子の横には私しか座ってないからいいけど、自分は臭くないのかなぁ?
正直目に染みるニホイ・・・。
- 852 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 09:42:31 ID:zFZMiT3x
- あー 帰りたい
つくづく土曜日出勤の意味のなさを実感。
ここに来るだけでタバコの害にあうし、服は臭くなるしorz
雪降ってるんだから休みにしろー
ジジィがいきなり机の上整理し始めた。
一気に大量のゴミ出すなよ、捨てに行くの私なんだが。
テメーで捨ててこいよー
- 853 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 10:28:56 ID:CTZXJDCR
- 事務のオサーンが私に全然関係ない書類持ってきて
「これ書いて。ここにはなんたらかんたら・・・1枚だから自分で書くか」だと
最初っから自分で書けや!!
こっちは昼から早退でライブに行くんで
浮き足立ってそれどころじゃないんだYO!(゜∀゜)
- 854 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 10:56:17 ID:UTihyyrX
- もう雪ふってるんだ、、、
北国なのかな?
東京のうちの事務所も今週からヒーターいれてます
灯油販売車をつかまえて灯油をかっておくという仕事がふえました
切らすと社長に頼んでスタンドまで買いに行ってもらわなきゃならなくなるから
気を付けないとなのです
- 855 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 11:01:21 ID:1B1k4Lsf
- 土曜もお仕事のみなさん、お疲れ様ですー
ヒマ過ぎて、何していいのかわかんないや。
>>852
雪!?そりゃ寒いよねぇ…
ウチは薄氷が張ってる程度。
>>853
楽しんで来てねノシ
- 856 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 12:06:04 ID:zFZMiT3x
- >>854-855
マリガトー 空気がひんやりしております
暇なんだがジジィが居座っていて何もできないお
お客さんのコーヒーを入れ替えるか悩みつつも、もう帰るだろうと
様子うかがいながら数十分。
今新しいの入れたらイラネって言われそうだなぁー
マンドクセ
- 857 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 12:12:53 ID:gcsnw3w5
- 女性のみなさんに嬉しいお知らせです。
11/20から総武線・東西線・東葉高速に女性専用車が導入されます。
これも池田先生のおかげです。
乗る人が少ないとかで、池田先生の意思を実行している女性専用車の案内係を困らせないようにね。
乗れば、池田先生の女性へのやさしさを実行できると思います。
あなたの身近で選挙があったら、公明党に入れてね。
- 858 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 12:15:08 ID:gcsnw3w5
- 訂正します。
×実行
○実感
◎肌で感じる
- 859 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 12:37:20 ID:+wfealsa
- >>851
パンスト穿いてますたか?
(;´Д`)ハァハァ
- 860 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 14:35:28 ID:vV5p80n1
- >>856
お茶のタイミングって難しいよね〜
ウチは狭くて、客が来たら誰かの席を
譲らなくてはイケナイ
運ぶのも一苦労だから来てほしくない!
あと社長が果物好きなんで
皮むきさせられるのが嫌だ・・・
- 861 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 14:43:42 ID:QkHK+tA0
- 公明党といえば…ですまないんだけど、うちの上司創価っぽいんだよねorz
選挙近くなると、公明党の良さを延々と語ってきて、入れろいれろうるさい…
そのうち勧誘されないか心配だ。
- 862 :Miss名無しさん :2006/11/18(土) 15:11:11 ID:KMSwK7hZ
- オカルト教団関係者お断りw
- 863 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 15:19:13 ID:zFZMiT3x
- 暇だからようべつ見てた。
昨日も会社で3時間くらい見ていて、何しにココ来ているんだか。
さぁ、ちゃっちゃと掃除して帰るかなー
短い週末だけれど、皆様ゆっくり休んでください
乙
- 864 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 17:59:23 ID:fqYJoilU
- いま、おんなじ事務所に3社が居る状態で、
お互いの会社の取引先のこと、来客状況教えられてないので、
お茶を出す相手なのか出さないのか非常に不透明で困ります。
セールスにお茶出したら長居されるし・・・。
- 865 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 18:52:40 ID:zhSlzCp9
- 会社の飲み会、一週間前から憂鬱なんだけど…!
- 866 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 21:27:27 ID:gcsnw3w5
- >>861女性にやさしい善良な仏教徒の団体なんでそんなに心配することないですよ。
- 867 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 21:28:41 ID:YB1Y1OLB
- >>865
一緒一緒
自分でもなんでこんなに嫌なんだろうってくらい憂鬱
しかもうちの場合直前に「明日ね」とか言われるから
キレそう!
- 868 :Miss名無しさん:2006/11/18(土) 21:29:11 ID:YB1Y1OLB
- ごめん あげちゃった
- 869 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 01:14:48 ID:a3AYwaz3
- みんな休日何してるの?
誰もいなくてサミシス(´・ω・`)
- 870 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 10:28:00 ID:itPQjFa/
- >>869
家でずーっと布団にくるまって寝てたorz
日曜日しか休みないっていうのに...
月曜日が始まったけれど、今週は祝日あるね。
それだけが救いですわ。
- 871 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 10:36:30 ID:82KwKOga
- おはよー。
なんだか風邪ひいたくさい。
みんな、お茶は自分で淹れてくれ。うそ。それも仕事だもんね。
>>869
自分も基本インドアで、家でたっぷり寝てから趣味(ミシンふみ)に没頭、って感じ。
家なんか出なくても何にも問題ない・・・
んだけど、最近いろいろ引っ張りまわしてくれる友人ができた。
昨日は世界バレー見に行ってきたよ!すごかった!
リベロなんかいない時代のバレーしか知らなかったんだけどw
たまにはいいもんだね。
- 872 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 10:48:57 ID:IzDIC/CO
- おはよー
ハンクラー(・∀・)ハケーン!
日曜はお腹が痛くて一日寝てたお。
最近は和裁か日本刺繍を習いたいと思うけど、
いまやってる習い事もやめたくないし困った〜。
年末ジャンボ当てたら引きこもってハンクラ三昧だw
- 873 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 11:04:17 ID:jNYOrDhI
- おはよー。
休日はネット三昧…。借りたゲームやDVDを消化しなきゃと思いながらもダラダラしてしまったよ。
今週末は京都に紅葉見に行く予定。
楽しみなんだけど、超インドア派なんでちょっと億劫(´・ω・`)
- 874 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 11:11:16 ID:R0eKLmCY
- 土日は飲みか、結婚式場めぐり・・・。
意外とどこも同じくらいの値段になるもんだな。
- 875 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 11:47:35 ID:itPQjFa/
- >>874
ケコーンおめ!
いつものことながらヤル気おきないダメな自分
- 876 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 12:35:27 ID:9omEnJW0
- おはよー
雨でダルイ…
>>869
休みはみんな事務員さんの皮を脱いでるんだよ。
>>873
裏山しー
確かに行くまでは面倒かもね。
でも行ってしまえばきっと楽しめるYO。
>>874
おめ!
ケコーン式は実は大変なんだと思うけど
後悔のないようガンガレ。
- 877 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 12:42:43 ID:R0eKLmCY
- 皆さんありがとう。
皆にも幸あれ(*゚∀゚)=3
- 878 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 13:12:55 ID:LKRKt+nA
- 今日はテレビの占いで最下位だった・・・
めずらしく当たったようで
朝からグチグチ言われちゃって気分わりー
>>855
853です 楽しんできたよ〜♪ マリガトン
- 879 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 13:21:11 ID:dIBquQv9
- 松戸は何とか公明党全員当選したよ。今度の統一地方選もよろしくね。
さて、今日から何の混乱もなく女性専用車の運行が開始されました。
何よりです。
乗った女性のみなさまは池田先生の女性へのやさしさを理解できた思います。
総武線・東葉線・東西線沿線の女性のみなさま、統一地方選挙では
女性にやさしい公明党にいれてね。
- 880 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 13:28:37 ID:IzDIC/CO
- アッー!
今日までに提出する予定の生命保険料控除証明書を家に忘れたorz
経理やってる本社の事務員さんモメンナサイ……
- 881 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 13:42:07 ID:82KwKOga
- >>872
おお、ハンクラさんですか。
和裁、日本刺繍・・・どれも気の短い自分には出来そうにない orz
ほんとに、ミシンをガッと踏むだけなんです。
でも楽しいからいいんです。オカナートまっしぐらw
>>873
すてき!まだまだ見ごろなのかな?
土産話待ってるyo
>>874
もしかして前スレでとんとん拍子にケコン決まったってひと?違ったらゴメ
花嫁さんって見てるだけで幸せな気分だ(*´∀`) =3
オメデトン
- 882 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 13:46:34 ID:Za6JbArd
- >>878
私もグチグチ言われて気分悪いです。
社長から電話あって
「○○君の高速道路の領収書どこやった〜」って。
「全部、机におきましたけど」
って言ったら
「無いから聞いてます。今度から領収書なかったらお金は渡さないと彼にも言ったけど」
やって。絶対、自分で持ってるはずやのに。
嫌味言う時だけ、敬語で言ってくるのが更にむかつく。
これから私が立替えて、領収書と現金を引き換えにしようかな。。
営業さんも嫌味言われてかわいそうorz
- 883 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 18:07:21 ID:/asgzVzB
- 月曜の雨は憂欝だに
- 884 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 22:37:33 ID:C2lXr2i8
- 一緒に働いてる派遣社員の女の子(2ヶ月目)がネズミーランドに行くからって平日に休み取ったくせに、
友人の都合で行けなくなったとたん「やっぱ出勤していいっスか?」だって。
その時は深く考えずに「あ、いいよいいよー。」って言ってしまったけど、
良く考えたら派遣って時給制だった。1日働いたら1万近く違うんだよなぁ。
「お金無い」が口癖の子なので、金目当てかと思うとゲンナリ。
そして派遣より1時間早く来て仕事してるのに、同じくらいの月給の3年目の自分。
ボーナス貰えないってブータレてたけど、そんくらい違いがないとやってられんわ〜。
- 885 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 23:15:49 ID:3CsogdBO
- >>884
いいっスか?っていうの?
- 886 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 23:17:07 ID:a3AYwaz3
- まぁそれはね…
空いてる日は有効的に使いたいしさ。
やっぱボーナスの違いは大きいよ。
- 887 :Miss名無しさん:2006/11/20(月) 23:35:33 ID:0fM/p6fz
- 旅行で休むのは悪いことだと思わない。
入って間もないとか(2ヶ月だったら微妙だけど)しょっちゅうとかじゃない限りいいんじゃない?
有給を使ってという人もいるだろうし、それは誰もが堂々と休んでいいものだし。
むしろ旅行がなくなったから仕事に出てくるってのも別にいいことなんじゃないかなあ。
- 888 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 09:16:32 ID:g42SD0dF
- 派遣はそこそこ稼げるけど行き先不安だから金が頼りなんだと思う。
しかもいつ切られるか解らないし。
私の友達、結婚して仕事やめて正社員になりたかったのに
なかなか雇ってもらえないから派遣になったけど
仕事が出来るから派遣先で認められて正社員になってた。
そこは福利厚生しっかりしてて育児休暇もおkって喜んでたお。
- 889 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 09:58:26 ID:j8bkzcde
- 光営業しつこい
うちの社長は一切変える気がないって言っているから
ハッキリ断ってんのにYo! こんな小さなプレハブいじめんなー
- 890 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 10:00:24 ID:WGrG+Wve
- そりゃあ旅行のために休んだりするのはいいと思うけど、
「やっぱ出勤していいっスか?」的な態度ではむにゃむにゃしてしまうなあ…。
休みたいって言っておいて申し訳ないんですけど、くらいのことは
言ってもいいんじゃない?
と、休みたくても休めない一人事務員のジェラスィー発言をしてみる。
言い方ひとつで随分印象違うじゃんね。
- 891 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 10:04:15 ID:CL41cRV/
- 10:00なのに誰も出勤しない不思議。
- 892 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 10:18:26 ID:DTa2d84a
- ちょw大丈夫?
- 893 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 10:27:20 ID:oeyJ22Cr
- 休みだったんじゃね?
- 894 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 10:36:54 ID:j8bkzcde
- 帰っちゃえYo!
- 895 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 11:27:30 ID:zne+k+r+
- まさか夜逃げ?そのうち債権者が乗り込んでくるかも。
- 896 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 11:42:49 ID:Jsbydfvg
- ボーナスって一年勤めないと出ませんよね?
まぁ期待はしてないけど、少しでもでてくれたらうれしいなあ
- 897 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 11:59:43 ID:J4e5/sfR
- 出ればいいほうだなぁ・・・・
- 898 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 12:18:28 ID:vXSmYmbs
- お昼だお
ヤフオクで、こっちが落札したばあい
向こうからの連絡ってだいたい何日くらいで
くるものかなぁ?
今までは当日夜中か翌日昼くらいまでには連絡来てたから
連絡ないと不安……(′・ω・`)
- 899 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 12:36:00 ID:mznl+OcF
- 昼だ〜
茄子…そういう時期なのか。
出れば嬉しいけどアテにはできん!
>>898
オークション板で聞いたほうがいいかも。
- 900 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 13:25:58 ID:xrOKiowW
- >>898
私は24時間まって連絡こなかったら自分から連絡しようと思うけど
今まではそれ以上待たされた事ってないかも・・・
- 901 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 13:53:51 ID:zyRljdhR
- 茄子か…。
昔、この会社で茄子の計算は社長がしてたらしいんだけど、
気に入らないことがあると金額ごっそり引いてたって噂がある。
そんなことが可能かどうかは置いといて、
従業員にそんな風に思われてる社長ってどうなんだw
また外人さんの「シゴトホシーイ」が来た。
ろくに日本語できないみたいで「仕事ホシイ」しか言わない。
あーのーなー。
こちとら仕事激減してライン作業者が週休4日くらいになってんだ。
オマエを雇う余地はねぇ!けぇれけぇれ!
- 902 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 14:24:32 ID:R5R+nAiN
- あぁぁ……パソコンが逝きかけてる。
なんか最近パソコン関係の調子が悪いよ。
プリンタもリセットしてやらないと認識しないし、パソコンは10分くらいで勝手に落ちるし、
家の外付けHDDは異音がして認識しなくなったし(これで3台目)……orz
何? 今年は呪われてる?
そういや会社のエアコンも調子悪いな。むかつく。
- 903 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 14:34:20 ID:/Ik0ua7R
- ああああ!
貧乏ゆすりやめー!
うっとおしいー!!
この職場1年目。茄子には期待できず…。
夏に「社員以外にはほんとは出ないんだけど…」と言って渡されたのは
4 千 円。
日給より少ないっちゅーの。
- 904 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 14:58:05 ID:yNDZn0MA
- みんなハローワークとかで中途で入った?
それとも学校卒業後、いろいろ就活して内定もらって入った?
- 905 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 15:04:13 ID:IQ/lvxLI
- ボーナス?棒茄子?
何それ、食べ物?
>>904
知り合いが独立するから、って誘われた。
ハロワに出す前に面接してもらってここに来てる。
- 906 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 15:19:58 ID:CL41cRV/
- 891ですが、
昼杉電話あり、「病院行ってた」と「客の所へ直行」と「近所の葬式」が判明。
連絡ぐらいしてこい(`・ω・´)
- 907 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 15:21:08 ID:oeyJ22Cr
- 皆独り言ばっかでワロタ
- 908 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 15:33:30 ID:/dLIsOy3
- >>906
おつかれさま〜。
ホント、連絡くらいしろよって感じだね。
でも怖い話にならなくてよかった、実は夜逃げで…みたいになってたら
シャレならん。
うちのアホウが大きな不良出した。
ヘラヘラしてるけどオマエコレ、商品になってからじゃ遅いんだぞー!!!
ちょっと注意すると社長のところへ直談判に行くし、やりにくい。
30も年下の女に注意されんのがイヤならしっかりしろオッサン。
- 909 :Miss名無しさん:2006/11/21(火) 18:04:42 ID:vXSmYmbs
- さっき見たら取引相手からメール来てた!
うれしいのになんか風邪引いたっぽくて鬱
皆気をつけて〜ノシ
- 910 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 08:35:10 ID:VyMrP8Vy
- おはよー
- 911 :909:2006/11/22(水) 08:36:16 ID:n2w3I5dv
- おはよー
風邪引いたみたいで、昨日帰ってから一日寝てたけどダメだったお。
今朝休みたいって電話したら上司が朝から営業出ちゃってて
直接伝えられなかったんだお。
いつ帰ってくるかわからない人なんだけど、
やっぱり遅くなってでもまた電話して、直接話したほうがいいよね?
- 912 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 08:59:00 ID:V2wV9Bte
- おはよー。
急ぎの用事とか無いのなら朝のうちに誰かに言付けを頼むんじゃだめなのかな?
体調悪いときは時間なんて気にせずゆっくり休んでね。
今日は眠い…。
社長はゴルフだし他のみんなも出払う予定。
上司1人と二人きり。
邪魔だー。
でもいなくなったら寝そうでこわいな…。
- 913 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 09:24:39 ID:UfsOLtfc
- おはよー。
>>911
いつ帰ってくるかわかんないんだったら、電話で捕まる可能性も
低いんだろうし、誰かに伝言お願いするとか…。
上司の性格にもよるけど、直接言わないと機嫌悪いような人だと面倒だね。
ウチの社長は直接電話とかで言わないと機嫌悪いんだよ…。
私が電話受けて、○○さんお休みですって言うと
「社長は自分なんだけど!」みたいな態度になる。
かといってバカ正直に電話まわすと、何でイチイチこっちに電話回すの!
みたいな。
機嫌と気分と相手によるんだろうけど、そこまで見抜けたら神だなw
私はアンタの母親でも妻でも娘でも愛人でもないですよ、と。
- 914 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 10:48:51 ID:7U+k32w3
- ちょっと教えて頂きたいのですが…。
皆さん、会社用年賀状をPCで作ってますか?
今までの会社では業者に頼んでたので、どうやって作ったらいいのかわからなくてorz
- 915 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 11:43:16 ID:iRXtH1A+
- >>914
うちは表面は印刷出してます。
でも、年明けに届いた年賀状を見ていると、手作りされてる会社もありますね。
「法人 年賀状」とかでぐぐるといろいろ無料テンプレ出てきますよー。
今朝、弁当作るのがものすごい面倒で、
昨日の麻婆豆腐&冷ご飯をレンチンもせずに詰めてきてしまった・・・・
そしてうちの会社にはレンジがない。
今、足元ヒーターで大切に温めているけどどうなるかなー
- 916 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 11:44:55 ID:pEvPX/Au
- >>914
数年前から経費節約で年賀状は廃止になったよ、嬉しい。
年賀状作ってた時はスタンプ使ったり、パソコンに入ってるイラスト使ったりしてたなぁ。
何がヤダって宛名書きが一番マンドクサーだった。
- 917 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 11:48:36 ID:W1mQZuuV
- むぉおおお、イラッとする!
女2人で事務やってます!
その相方?が、自分でもできる仕事をなぜか私にまわしてきます!
しかも依頼の書類をまわしてくるのは、決まって私が席をはずした時!
私が席に戻ると机に仕事が置かれてるんです!
偶然なんて思えるほど私の心は広くないんだよ・・・。
オマエは自分の仕事しかやらないのか―――――!!!
>>915
「大切に温めてる」ってなんかかわいいね。
- 918 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 11:52:11 ID:2nLorrET
- お昼が来るけどおはよー。
>>914
今年もそんな季節になったんだな。忘れてた。
印刷屋さんは高いし、追加が間に合わないから自前で作ってるよ。
住所録ソフトで宛名までちゃちゃっと。
慣れると数分で出来上がり。
試作に数点作って、どれにするか社長と相談して決める。
- 919 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 12:00:53 ID:nuw5PA21
- 午前中は気づいたら寝ていたお
今日から天気荒れ模様で最悪だ。
うちは年賀状宛先だけPCで印刷しているよ。
>>918ほんとすぐに終わるよね。
- 920 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 12:02:52 ID:iogEjg3y
- >>918
うちもうちもー
もともと手書きがいやでソフト買ってもらったんだけど
去年から両面作ってる
ただ社長のこだわりが強くて(´Д`)マンドクセ
デザインやっとOKがでたよ。
年賀状なんてくじ番しかみないのにナー
- 921 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 12:03:05 ID:UyunnDcb
- >>915
大事に温めるってホントかわいいな。なごむ。
ふかふかした鳥さんがたまごを抱っこしてるイメージだw
お昼ご飯、ほどよく温まっておいしく食べられますように。
ウチは会社の年賀状なんて作ったことない。
毎年私が本屋さんでスグデキル!年賀状!みたいなCDROMを買ってきて、
社長が作るって感じ。
いつも楽しそうにやってるから、私は手を出さないようにしてるw
>>917
うわー、イラッとするね…。
席を離れたのを見計らって、仕事押し付けてるって感じなのかな。
相手の不在のときに丁重にお返ししてあげたいね。
しかし相方さんはどういう神経をしているのか…。
- 922 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 12:03:42 ID:n5r/7lh0
- >>917
その人が席はずした時に机に仕事を置き返すw
もしその人が何か言ってきたら
「私の机の上に間違って置いてましたよー。」と
笑顔で言ってやれw
>>914
ウチはアスクルで頼んだよー。
自分でテンプレとか画像を探すのも好きだけど、
こり始めると止まらない性分なんでw
- 923 :914:2006/11/22(水) 12:04:36 ID:KYfZ9ngK
- 皆さん、ありがとうございます。
早速 法人年賀状 ぐぐってきます。
- 924 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 12:26:07 ID:yfcFHNUU
- 一人しか居ないとこって狙われそうだけどエロいイタ電って来ますか???
- 925 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 12:27:22 ID:yfcFHNUU
- 例えれこんな奴らとかに
http://pie.bbspink.com/test/r.i/ogefin/1153672634/
- 926 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 12:33:18 ID:p3QF4kzR
- >>922
私917さんじゃないけど
ホントにそれができたら最高だね!
- 927 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 12:37:04 ID:+yDF1xCK
- おはよー
うちは年賀状は宛先を筆まめ、裏をWardで作ってるよ。
前は筆書きで宛先書いてたこと思えばすごい楽チンだ。
うちに来た年賀状私はわりと楽しんで見てる。
こだわりありそうなものだと「お!」と思う。
くじも当然みる。
- 928 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 14:13:16 ID:W1mQZuuV
- >>917ですが、>>921 >>922 >>926みなさまありがとうございました。
同意してもらえてうれしかったです。
さっきはイライラしてついおかしなテンションヌで書き込んでしまいましたが
ここ見て気分が晴れました。
ほんとに>>922さんみたいにできたらいいのに、と思います。
- 929 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 14:36:25 ID:iRXtH1A+
- >>917>>921
なんかうれしい。でもマーボー丼でかなり漢くさいメニューですが(゚∀゚;)ゴメンヨ
ちなみに、完全に冷え切って塊になった冷ご飯がほぐれる程度に温まり?ました。
味が濃いから無問題。ヤター
これから冬だなー。ランチジャー買おうかな。
しかし、人がいない隙に仕事押し付けるって・・・・・
「やって☆ミ」って言われるよりしんどいかも・・・・
とりあえずここでだけでも返しておこう。
∧_∧
⊂(#・д・) <返すyp!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
_,,..,,,,_
/ . 3 `ヽーっ <バレチャッタ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
- 930 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 14:50:12 ID:yfcFHNUU
- 構ってくれよお上げ
- 931 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 14:56:06 ID:HWgsnLNK
- >>929
あ〜、あらまき〜和むわ〜w
突然ですが聞いて下さい。
さっき、タクシーの運転手さんが
「○○さん宛てに、贈り主も手配した花屋もふせて届けて下さいって言われて・・」
って、花束を持って来た・・○○は私のフルネーム・・。
誰だよ〜〜!嬉しいより怖いよ〜!誕生日でもねえしよ〜〜!
友達にメールしたら「爆弾とか仕掛けられてないか確認した?!」と言われたし、
何だか怖いから、事務所内の自分からは遠い所に置いてます。
ロマンチックな発想が出来なくなっている残念な35歳w
それにしても怖い・・・誰か「私が送ったよ」と言って〜!w
- 932 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 14:59:19 ID:iRXtH1A+
- >>931 ノシ
- 933 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 15:02:25 ID:sOoHo26e
- 花束を分解するとカードが入ってるんじゃないのかしら
今年の風邪はひどいわ……
上司にまた電話しようと思っていたのに、朝電話とってくれた人が
『伝えておくからちゃんと休みなよ〜』って言ってくれたのに甘えて
今日は寝ちゃおうかな……。
今冷蔵庫開けたらアジの干物と賞味期限ギリギリのモヤシしか入ってないorz
- 934 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 15:42:35 ID:pEvPX/Au
- うおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
明日、休出で現場の手伝いすることになった・・・。
なにがムカツクって、私が出るからってことで現場の人は休むってどーいうこと?!
それじゃなくてもこの1週間残業して手伝ってきたのに・・・・
○んで欲しいお
- 935 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 15:56:57 ID:HWgsnLNK
- >>932
ありがと。安心したw
>>933
分解してみたけど、何も出て来ませんでした・・ホッ。
風邪引きさんなのですね。お大事に〜。
- 936 :Miss名無しさん:2006/11/22(水) 16:40:39 ID:V2wV9Bte
- >>934
お疲れさん。
現場が休むってのはキッツイなー。
私は土曜出勤になりそうなところを断ってしまったよ。
移動時間と同じ勤務時間のためだけに出社なんてごめんだ。
上司は金曜も休みで連休。
やってられっかー!
>>933
私のようにボロボロの状態でピザを注文するようなことにならないことを祈る。
風邪の体にピザは堪えた。
水分だけは絶対とっておやすみノシ
- 937 :Miss名無しさん:2006/11/23(木) 05:51:34 ID:LrcRLghJ
-
- 938 :Miss名無しさん:2006/11/23(木) 10:20:13 ID:NNRST4ja
- おはよ〜
あいにくの曇り空…
こんな日はこの生活を続けるべきなのか。
考えてしまう。
このくらいの給料なら
好きなバイトで稼げるんじゃ…
何よりも
平日すっぴん眼鏡のぬぼーっとして
ただ時間過ぎるのを待つ自分に鬱。
輝きたい…
朝からどんよりスマソ。
- 939 :Miss名無しさん:2006/11/23(木) 12:09:20 ID:5rFeULwY
- 私も仕事〜。
でもやることなくてネット三昧。
社長もやることないみたいでくだらない雑談を話しかけてきて非常にうざい。
暇なら出かけてよ〜。
>>938
じゃあ仕事中にメイクして仕事終わったら遊びにいっておいでよー。
- 940 :Miss名無しさん:2006/11/23(木) 12:16:38 ID:KPeu59EU
- オハヨー。
午後にお客さんがくるから、おみやげを買ってきてくれ、と社長に言われた。
しかしお客さんはタイの方。
日本のお菓子が口に合うの?フルーツなんかはタイの方がおいしいよね?
とかぐるぐる考えてたら頭痛がしてきた。
社長の言い分も、
安い箱菓子でいい→フルーツ(タイにはないだろうから柿がいい)→ケーキにするか?
みたいにコロコロかわる。
おまけに「もう任せるから、好きなの買ってきて」と言い出す始末。
金額はこれくらい、箱菓子にするのか果物にするのか、って確認してたら
不機嫌になっちゃって…。
めんどくさくなったんで「安い」「箱に入った」「フルーツ」の、柿にした。
半ギレで柿にしたことを報告したら、微妙な顔しやがって…。
一応オマエの意見を取り入れた結果だっての。
もーほんと、どっか行ったまま帰ってくるなボケ社長…!!
タイの人ごめんなさい。
- 941 :Miss名無しさん:2006/11/23(木) 13:22:49 ID:8iR2EaPl
- >>940
あるあるw
そういう時は結局何にしたって微妙な顔するんだよね
今シャチョ奥が子供3人連れてきた…
- 942 :Miss名無しさん:2006/11/24(金) 09:31:33 ID:EpSRxFCd
- おはよー
休み明けはだるいのぉ〜
しかも雪降っているorz
もしや土日休みの人は昨日から4連休なんて夢の様な日々を
送っているのだろうか...
私なんか昨日一日中家の中にいたよ。一歩も外に出ないで
ビデオ見続けていたなー ヤバイヨ ヤバイヨ
- 943 :Miss名無しさん:2006/11/24(金) 09:57:10 ID:acVhqAy4
- おはよー
昼過ぎに起きてゲーム三昧の私もヤバイヨヤバイヨ
明日も休みだと思うと少しやる気がでるね。
こっちもそろそろ雪だよ。
スノータイヤに変えてないから今日降られたら家に帰れないわー。
- 944 :Miss名無しさん:2006/11/24(金) 11:05:02 ID:1GOgC0h4
- おはよー
風邪のせいで休みなのに休んだ気がしなかったお……
明日も出勤だし、イヤンな事に他部署との飲み会(財源無しの自腹)アリ。
自分が一番下っ端だから気を使いたいのに、
風邪引きずってちゃ頭が働かないよ〜
- 945 :Miss名無しさん:2006/11/24(金) 11:32:52 ID:eWLxpZM5
- 給与計算で社長とケンカしてきたOTL
社長は「うちは日給月給じゃなくて月給だ」って言い張るんだけど、
欠勤とか遅刻早退を引くんだから日給月給だよ!
月給なら欠勤とか引かないよ!
今まで一年間の給与を一年間での出勤数で割って日給とか時給を設定して、
欠勤とかの場合はその金額を引くって計算してたのに、
いきなり「月毎で日割り計算しろ」って……
そんなの、欠勤したときに月によってばらつきが出るじゃないかー
しかも、月によって金額が違うからいちいち計算しなきゃいけなんだよ。
立て込んでるときに時間とられてムカつくったら。
今週トラブル続きで時間がないうえ、
明日休みだから25日提出の書類今日中に出しちゃおうと思ってたのに、
月曜日に回しちゃうぞ!(゚Д゚#)ゴルァ!
- 946 :Miss名無しさん:2006/11/24(金) 13:15:00 ID:uo8fNKgQ
- 今朝、社長が「事務用品を持ってきたから整頓しておくように」
って、紙袋渡してきた。
中身見たら、全部使い古しorz
ちょっwwwwおまwwww
これって、あんたの自宅の不用品じゃねーかyo!
しかも使えそうなのほとんどない。
果てしなくけちな社長に、がっかりだyo!!
- 947 :Miss名無しさん:2006/11/24(金) 13:25:01 ID:Q0avZgl4
- なんか、いろいろあって疲れてたけど
ここ覗いたら元気になってきた!
もう少し頑張ろう…
- 948 :Miss名無しさん:2006/11/24(金) 13:28:08 ID:DZFpxRfx
- あ゛ー、現場のジジィが年末調整の書類を書いておいてくれって持ってきた。
おまいの生保の受取人が誰なのかとか、おまいの奥がパートでいくらもらってるかなんて知らねーよ。
- 949 :Miss名無しさん:2006/11/24(金) 14:52:41 ID:1GOgC0h4
- 水曜日休んでしまって、仕事がモリモリだ〜!
先週は超ヒマだったのにバランス悪いよ!
冷え性の事務員さん、椅子のお尻に一人用ホットカーペットマジおすすめ。
いただきものだけど冬場は重宝するよ
- 950 :Miss名無しさん:2006/11/24(金) 15:10:53 ID:wuFUvB3d
- 一人用ホットカーペットなんてあるんだぁ、いいねぃ。
けど一人ぼっちで暖房つけまくりんぐだから、べつにいらないかな・・
- 951 :Miss名無しさん:2006/11/24(金) 15:20:32 ID:acVhqAy4
- 当方冷え性だがおしりより足先がデンジャラス。
どんなに暖房つけてても足が冷える。
机の下をコタツに改造したくなってきたよ。
暑がりオヤジは滅べ。
あんたのトコから冷気が漏れてるのよー!
一人用ホットカーペットつなごうと思ったら
すでにタコ足が限界だったorz
なんでみんな私の机のところにコンセント繋ぐんだー!
- 952 :Miss名無しさん:2006/11/24(金) 16:09:05 ID:B8eie1H1
- 私はこういうのを使ってます。
安いでしょ。
ttp://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010157974&BUY_PRODUCT=0010157974,1680
- 953 :Miss名無しさん:2006/11/25(土) 11:46:05 ID:SQEM2pDm
- あら、今日は誰もいないのかなー
土曜日暇でたいくつしております。
だけどお腹空いてきたw
今日のお弁当はチャーハンです。(ちょっとベタつきぎみ)
- 954 :Miss名無しさん:2006/11/25(土) 11:51:06 ID:iJnD46QU
- いるよ〜ノシ
こっちも暇だ〜
おひさまが背中に直撃で眠気も吹っ飛ぶ暑さw
- 955 :Miss名無しさん:2006/11/25(土) 11:55:00 ID:4AwN+2E8
- ここにもいるよ〜ノシ
あまりに暇すぎてGYAOで映画見てる。
あったかい部屋でコーヒー飲みながら映画見て、休日出勤も
悪くないと思う今日この頃。
- 956 :Miss名無しさん:2006/11/25(土) 12:29:52 ID:FKNcsFgY
- お昼でやっとオサーン達がでかけてほっと一息
……なのにもう帰ってキター!
- 957 :Miss名無しさん :2006/11/25(土) 15:25:50 ID:RZooJx1e
- 材を伐と書く。あとFAXをFIXと。製本を作本と書いてせいほんと読む。「私は○○ひとすじです」を
「いっぽんすじです!」と言う。見積書10枚のうち5枚に漢字間違い
計算間違いあり。最近、部下に500万横領され逃亡された。見つからないままです。
私が入る前、過去にもこれまでだまされた事何回かあり。
自分に甘いから「間違えないでね〜」と人に平気で言う。勿論まわりはあきれかえってます。
社員や業者がミスするとキレる。人の話を聞く耳持たない人だから、誰も言い訳も説明も
弁解もしない。「はい。はい。」と言ってみんなスルーしてる。苦言を言ってくれる人
は排除。人間じゃない。動物だよ。うちの社長。
これまでの失敗は先代の社長の親がしりぬぐいしてきたそうな。これだから危機感がない。
どうにかなるさって感じ。そんな長くないよ、この会社。
- 958 :Miss名無しさん:2006/11/25(土) 23:10:42 ID:gzPPDdE6
- 零細企業の経営者は、どこにも雇ってもらえないので
やむなく自分で会社を作った、という人が結構いる。
零細の社長におかしい人が多いのはそのせい。
- 959 :Miss名無しさん:2006/11/26(日) 14:52:28 ID:J4Ko4/0a
- こんにちは。
今就職活動中です。ここ読んでて一人事務員というのは、もう
一人の兵士みたいで「なんでもこいや、やってやる」みたいな
姿勢がうかがえて、かっこいいです。今まで上司がいても何の
役にもたたず、邪魔なだけだったので、いっそ皆さんみたいな
会社の一匹狼みたいにがんばってみようかな。
- 960 :Miss名無しさん:2006/11/26(日) 16:13:43 ID:HRBwFsw9
- 一人もしくは少人数ではあるけれども、一応は会社と言う組織の中、一匹狼とは言えないな。
心がまえはそうであっても本当に一匹行動したら会社から「いらない」って言われちゃうよ。
小さい会社なんて仕事のやりやすさは人間関係によるところが大きい気がするし。
役に立たなくて邪魔でも、そういう人達に私たちは雇われてるんだから。
私が勤めてる所は会社としての体制もちゃんと整ってなくてなあなあ。
「なんでもこいや、やってやる」ってかっこいい気持ちでいるわけじゃないのに
「なんでもくるからしょうがなくやる」って感じ。
頻繁にご飯を奢ってもらえるというただ一点の良いところしか無い。
でも私にもそこから抜け出そうというやる気が無い。なあなあの私にはなあなあの会社が似合ってるんだ…。
就活してる方々は頑張って下さい。
- 961 :Miss名無しさん :2006/11/26(日) 17:15:54 ID:jtUno3o+
- >>960
私自身も会社もそれだな。
好いところは、社長がほとんど出てるのでのんびり仕事出来て適度に休憩とれること。
- 962 :Miss名無しさん:2006/11/26(日) 19:47:48 ID:Txb1IPmG
- 誰もいないときは好き勝手自分のペースで仕事ができる
っていう楽しみがなきゃ今の会社とっくに辞めてたな
- 963 :Miss名無しさん:2006/11/26(日) 21:14:31 ID:QxjflsFE
- >>なあなあの私にはなあなあの会社が似合ってるんだ…。
同意です。
結局は自分がそういう環境を呼び込んでるっていうしね。
- 964 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 09:03:20 ID:PAWu3j95
- おはよう
今朝は最高潮に具合悪いorz
朝は吐きまくりで大変だった
なんとか会社来たが早く帰りたくて仕方ないよ
皆様 今週もがんばりませう〜
- 965 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 09:24:24 ID:N55di/6t
- おはようー。雨は垂直に降ってくれ。
>>964
(;゚Д゚)大丈夫・・・?
風邪が胃に来てるのかな。
早く帰れるといいね。
自分は、体調悪くなるとなぜか「会社に行かなくちゃ!!」と変なスイッチが入る。
普段は「ああだりぃ、行きたくねぇ」なんて思ってるくせにw
よし、がんばろう!
- 966 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 09:27:06 ID:C/uEEgx0
- おはよう
>>964
大丈夫?
今感染症胃腸炎がはやってるらしいよ。
あれ、めちゃめちゃ苦しいよね
お早目の病院おすすめします
今日は月曜日だってのに送別会だ
雨だし最高に憂鬱だ。
今日はがんばって1次会で帰ってやるー
- 967 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 09:41:38 ID:4g00vmN1
- 勃起中
- 968 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 10:37:24 ID:PAWu3j95
- >>965-966
マリガトー
もう大丈夫そうです。早く寝たいお
そろそろ昼かな〜?と、フッと時計を見たらまだ10時台でショック
- 969 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 10:58:08 ID:EZXctiUD
- おはよー
体がつらいときは時間がたつのが遅いよね。
雨降ってるけどお昼休みに振り込み行かなくっちゃ。
お気に入りの傘があれば雨の日もテンションあがるかな?
- 970 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 11:37:26 ID:OlSm7kZ2
- おはよー。
信じらんないよ!
土曜に休日出勤してまで送った請求書、
金額が契約と全然違うって電話かかって来た。
社長の下書きどおりに、しかも確認してから書いたのにー!
しかも社長は音信不通。携帯もPHSも不通。。
請求書締め切り日の午前中に届いてないと、
期日に払ってくれない会社なのに!
どうしようー
- 971 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 12:56:12 ID:ai2SRC9z
- おはよー。
私もショックな話をひとつ。
さっき、明日必要な部品を往復2時間かけて取引先にもらいにいったんだけど、
帰る途中で、箱の中身が欲しい部品じゃないことに気がついた。
引き返せる距離だったけど、なにしろ時間がない。
午後の伝票入力、私以外にやれる人がいないから
引き返してたら間に合わない。
その場で確認するべきだったのになあ…orz
自分のバカバカ。
今から社長に怒られてきます ノシ
- 972 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 12:59:21 ID:5502B1Ta
- >>971
うぅむ・・・
この状況だったら私なら引き返しちゃってるな
- 973 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 13:11:09 ID:kmZcT3st
- 私も電話連絡してから引き返すと思う。
- 974 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 13:36:22 ID:Fmwitsae
- ダヨネ…orz
判断ミスってこんなにへこむものなのか。
伝票は間に合ったからそれだけが救いだな(´・ω・`)
- 975 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 13:38:14 ID:5502B1Ta
- 焦ると簡単なことでも判断ミスしちゃうときあるよね
私もあるあるww
- 976 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 13:43:00 ID:N55di/6t
- テンパッてると、よくわかんない(むしろトンチンカンな)行動するときあるよね。
まずは落ち着いて、しかるべき判断をせねばならないが。
>>974タソ ガンガレ
>>970 連絡ついたかい?
社長と話しないことには解決しないよね・・・
- 977 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 13:58:52 ID:uXbiHfAX
- うちも社員10名未満だから就業規則規定する義務ないので
よくも悪くもいい加減w
一応20年近く前につくられた規則はあるんだけど、こないだなんか、
65歳定年の規則をとびこえて、60歳の社員を定年あつかいにした
(あくまで役所上のことなんだけどね。もちろん本人の希望)
ま、私も、規則どおりにはたらいてないしな。勝手にフレックスしてるw
- 978 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 14:06:04 ID:OlSm7kZ2
- >>976
連絡つかないんで、向こうの担当さんと時間稼ぎしてる。
契約金額の確認のお知らせ、なんてよくわかんない名目で
FAX送ってもらったり、社長の携帯にメール送ってもらったり。
社長、どこ行ってんだよー!
- 979 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 14:23:57 ID:KpgFdJEb
- >>977
フレックス裏山。
うちは終業時刻前には絶対帰れないよ。
どんなに暇でも残業するオヤジたち。
朝は絶対早く来ない。
>>978
社長から連絡が来ることを祈ってるよノシ
なんだか朝からバタバタしてたけどやっと落ち着いたよ。
月末になってギリギリ進行するのはやめれー!
みんなでやられるとこっちはたまったもんじゃねええぇぇ!
- 980 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 23:19:08 ID:qe7D4dxw
- あー、すっごい疲れた。
いつまでたっても給料は事務のままだなぁ。しょうがないけど。
営業行っても、案件決めても、評価は絶対事務のまま。
事務の仕事もしっかりやらなきゃいけないし。
事務って、外回りして仕事とって来るって内容も含まれてるんだっけ?
- 981 :Miss名無しさん:2006/11/27(月) 23:44:38 ID:i5G4cuka
- 新スレ
小さな職場の事務員さん集まれ!★19
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1164638632/
- 982 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 08:45:57 ID:VaaGNAJ4
- >>981
乙!
さーてきょうも月末の支払だぞっと
- 983 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 09:16:38 ID:C80rsSSq
- おはよー
今日がまだ火曜日とは思えんくらいダリー
私は帳簿やらなきゃな……
- 984 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 09:36:41 ID:d9vrHNH2
- おはよー。
今日は社外の人と会議だー。
緊張する。
でもって雪が降りそうで降らないよ。
雨ばっかりでもう嫌ー。
- 985 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 09:51:30 ID:3FhTnpY0
- >>981
乙です
おはよー
うちの会社の37歳係長。
お隣さん31歳毒男の机をみて私に
係「ホント汚ねえよな、何この机。掃除しなくていいよ」
確かに汚い。
消しゴムのカスは尋常じゃないほど散らばってるし、
灰皿には抜いた髪の毛がモッサリ。
空になったコーヒー缶も3本ほど放置してある。
マジ汚ねえ。ぱねえ。
私「灰皿に髪の毛入れるのはちょっと気持ち悪いですよねー」
係「俺なんて飲んだら自分で片付けるし、灰皿もキレイだし、偉いだろ?」
私「偉いですねー」
よく言うぜ、
片付けるのなんて極稀にだし、髪の毛だって消しカスだって散らばって相当汚ねえだろうが。
今朝、係長のデスクを掃除しようと思ったら、
灰皿に伸びて黄ばんだ爪が入ってました。
具合悪い。
朝から長文スマソ。
- 986 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 10:24:17 ID:Wiv8iYnE
- おはよー
>>981乙〜
>>985
ぎゃぁ〜 汚いねぇ。
うちのオサーンはゴミ箱に直接爪を切るんだよ。
タバコの灰だってちらかすし。
あと、トイレを綺麗に使えYo! 共同ってほんとイタイ
- 987 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 10:38:07 ID:hylhK5iA
- >>981
乙でーす
>>985
キタネェェェェェェェェ!!!
うわあもうホントにお疲れ様です。
髪とかツメとかマジ勘弁してほしいよね…。
消しゴムのカスとかはさ、体から出たもんじゃないからまだマシだけど。
そんなウチのシャチョのデスク下にてシモの毛発見。
orz<ボスケテェェェェ
- 988 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 12:43:56 ID:ko5djIqj
- うちの掃除は週1・2回水拭きで後はダスキンでパッパ。
掃除機は2週間に一回だけどそろそろかけないとキタナイ…マンドクセ
ごみ捨てはビルの指導がうるさいので
適当に捨てないようオサーン達に言ってるんだけどすぐ適当になる。
細かいヤツだと思っているだろうが苦情は「私に」くるんだYO!
ムカつくがしょうがないのでゴム手してごみ分別に励んでるよ。
- 989 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 12:47:39 ID:Fh1tmcA8
- パンストはどこに捨てますか(;´Д`)ハァハァ
- 990 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 13:35:36 ID:5e4kWMTW
- 年末調整って、最後の給与から調整するってあるけど、賞与のほうから引いちゃだめかなぁ?
賞与のほうが先に支給されるんだけど・・・。
- 991 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 13:48:26 ID:1l8bvswJ
- いま雑貨屋ですが〜ってのが来た。
年に1回くらいのペースで来るんだけどあれ何?
- 992 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 13:54:17 ID:PUPHwXnB
- 掃除もラクじゃないよねぇ。
ウチで一番机が汚いのは…ワタシかな。
お土産やら郵便物やらFAX送信済みの書類やら
業者さんの伝票やら回覧板やらデータ入りのCDやら
午前中に返さないといけないレンタルDVDやら差し入れのお菓子やら
宅配便でやってきた荷物やら書きかけの図面やら
社長みずからなんでも私の机の上に置いてくれる。
わたしはいつからあなたのおかあさんになったんですか?
と聞いてやりたい気持ちでいっぱいだ。
>>979 アリガト。
社長は自宅で昼寝してた。ワタワタしてた6時間ずっと。
寝起きののほほんとした顔で帰ってきて、ものすごーく腹立った。
- 993 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 14:41:21 ID:Wiv8iYnE
- >>991
うちにも来るよ〜
大きなカバン持った若い子が、変な売り文句言って来るよ。
変なガラクタばっかりで、いつもなら○千円ですが、今日なら
○百円!とか言っていた。
これって893かなんかが上にいるって、社長が言っていたよ。
- 994 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 14:49:22 ID:fkH4yIRs
- >>990
最後の給与額が決まらないとできないんじゃない?
- 995 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 14:50:16 ID:fkH4yIRs
- あげてごめん orz
- 996 :サイトつくりました。:2006/11/28(火) 14:50:32 ID:bEKG48tv
- 完全無料・使い放題・女性スタッフによる真面目な
出会いのひろば『恋COCO』というサイトを作りました。
先月からサービススタートしたんだけど、
登録してみませんか?
他の出会い系とかと違って、うちのサイトは個人が
趣味レベルで運営しているので、安心してご利用いただけます。
まだまだ女性会員が少ないので、是非、宜しくお願いいたします。
\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪
http://koicoco.com/
- 997 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 15:09:51 ID:5e4kWMTW
- >>994
レスありがとー
最後の給与ってか毎月同じ額なのよね・・・。
残業代ないし。
最後の給与の源泉からでは返しきれないから・・・
- 998 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 15:18:31 ID:VaaGNAJ4
- うちも最後の給与だけじゃ返し切れないよ
そして翌月持ち越し
- 999 :Miss名無しさん:2006/11/28(火) 15:25:58 ID:kMhwpH33
- さっき2人組の男の人がレストランの回数券?みたいなのを持ってきた。
それ買うと普通に食事するより安くなるらしいんだけど。
現場のオバチャン達、納期が厳しくてものすごい殺気立ってたんで、
2人組がライン作業者捕まえて説明し出したところを
数人でとり囲んで文句垂れて追い出したらしいw
営業とかだったらまず事務所に声かけるべきじゃないのー、アホだな。
つか、ライン作業を邪魔するなよ。
報告を聞いて「追い返さなきゃ!」って慌てて飛び出してったんだけど、
既に営業マンの姿はなく、オバチャン達が超満足げな顔してたw
あとでミルキー分けてこよう。GJ!w
- 1000 :1000:2006/11/28(火) 15:37:41 ID:5e4kWMTW
- チンチンポッポ♪ | ,
チンチンチチンホッ゚ポ♪ ∧ ∧∩⊂⊃
⊂´⊃ (*‘ω‘ *)/ , .|
| !⌒!!⌒!つ ,-=-
〔〕 ||,─、(⌒)─、 | |
∧ ∧.|||o ( ○ )( ○ )||.|
(*‘ω‘ ||| / `ー ´ `ー- /へ
( つ/|||ゝ┗THE CHINPOPPO┛∩∧ ∧
> / へ゜> (‘ω‘ *)
レ´レ´ 非 .. ┌┴--っ )
∧ ∧ .// | [|≡(===◇
(*‘ω‘)ハ_/Cハ ∧ ∧`(_)~丿
⊂ .)呂~/ . (*‘ω‘ ∩ |ノ
.) .丿 (つi 丿
レ/レ. <_ ノ チンチンポッポ♪
. v ちんぽっぽ〜♪
川
( ( ) )
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
350 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★