■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【離婚まで】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 13 【直滑降】
- 1 :素敵な旦那様:05/01/24 13:25:09
- 嫁姑争いスレから派生した逃げられリーチきてる夫の相談スレです。
こ の ス レ は 既 婚 男 性 専 用 で す !
どんなに良い意見でも、女性や独身男性の書き込みは一切不要。
突っ込みや意見のある女性、独男は以下のヲチスレへ。
既男ヲチスレ 既男ヲチスレ Part26
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1106408275/
なお、逃げられ確定や過去持ち・人の話を聞けない奴・ループ君は
スレ違いになりますので、自己紹介板の踊るスレへ行ってください。
【観客は】プリマ既男が独りで踊るスレ5【置き去り】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/
嫁姑スレ【既婚男性専用】嫁姑争い Part13
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1104309347/
相談したい人は>>2-5あたりにある注意書を熟読、遵守してください。
- 2 :素敵な旦那様:05/01/24 13:25:31
- 【コテハン&トリップ必須!】
・コテハン・・・相談者混乱防止のため、数字以外の名前をつけて下さい。
・トリップ・・・・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
「名前 ◆**********」と表示されます。
「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
・詳しい悩みの内容(必須)
・最終的にどうしたいのか(必須)
・相談者の年齢と職業、収入
・配偶者の年齢と職業、収入
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
・住まいは持ち家か賃貸か
・親と同居かどうか
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金などの、通常離婚理由として
十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
なお、逃げられ寸前、または既に逃げられた人は、自分に非があったことを
自覚する能力が決定的に欠けています。
辛口のレスが付くことも多々ありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
また、ここは相談の場ですので、自分語りや言い訳を並べたい人は>>1にリンクがある
踊るスレへ行くことを強くおすすめします。
- 3 :素敵な旦那様:05/01/24 13:25:38
- 【逃げられ男にならないための八か条】
1、嫁の無言を許容だと思うな
2、怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3、自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4、「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5、嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6、産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7、終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8、釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
補足として嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。
【心に残る名言集】
・過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
. または、男は対症療法、女は根絶治療
・男の許すは心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
. 女の許すはコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
- 4 :素敵な旦那様:05/01/24 13:27:03
- >1
乙!
- 5 :素敵な旦那様:05/01/24 13:28:26
- >>1さん乙彼!
- 6 :素敵な旦那様:05/01/24 13:40:27
- >>6
おつかれチャン
- 7 :素敵な旦那様:05/01/24 14:28:24
- >>1 乙華麗
- 8 :素敵な旦那様:05/01/24 15:03:08
- スキー男
ウォシュレット男
まだ〜チンチン(AA略)
- 9 :素敵な旦那様:05/01/24 15:25:58
- テンプレ追加w
【ネタなら最後までやりとおせ!】
・面倒でも途中で投げ出さないこと
・時系列に矛盾がないか確認すること
・ヲチ等に誤爆厳禁
・職業、納税等は本職の突っ込みに耐えるだけの下調べを
・展開に行き詰まったらヲチ等の予測を参考にする
・最後までネタばらしは厳禁
- 10 :素敵な旦那様:05/01/24 15:27:32
- >>9
漢らしく開きなおってみたわけだなw
- 11 :素敵な旦那様:05/01/24 15:39:19
- これも追加してくれよ
【無駄なオナニーレス厳禁】
・ネタだと思ってもネタネタ言うな
・あからさまな破綻のとき以外は釣り釣り言うな
・漢ならだまってネタを最後まで見届けてから喚け
- 12 :素敵な旦那様:05/01/24 15:50:11
- 反対意見をキジョキジョ言うな。も追加してくれキジョウセー゙がウゼーー
- 13 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 15:57:20
- 帰ってきました。
えっと…何から書けばいいんでしょうか…
- 14 :素敵な旦那様:05/01/24 15:58:12
- イチからかけ。おちつけよ。
- 15 :素敵な旦那様:05/01/24 15:58:21
- まず嫁の離婚理由全てだ。
- 16 :素敵な旦那様:05/01/24 15:59:49
- >>13
弁護士に言われたことを順番に
- 17 :素敵な旦那様:05/01/24 15:59:58
- おまい「…」が早速2個も・・・。
- 18 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:03:25
- えっと、嫁さんが言うには、結婚した時から今まで、何かというと
自分よりも親に意見を求めて、親は親で自分たちの生活に割り込んできて、
それを俺に言っても全くもって聞いていないし、せいぜい「そんなつもりじゃない」と
しか言われなかった。
俺と結婚したというよりも、俺の親の養子に入ったような気分だった。
あと、俺は記憶にないんだけど、嫁さんの仕事を馬鹿にするような言い方とかを
してて、気分が悪かったとも。
親が何かにつけて「公務員だからって…」とか「国家試験受かってるからって…」
みたいな事を嫁さんに言ってたらしい。
あと仕事よりも女は子供を生んで一人前、みたいな事も言ってたらしい。
俺にその事を言ってたみたいなんだが、俺は覚えてない。
- 19 :素敵な旦那様:05/01/24 16:04:29
- ああこりゃ終了だスキー男。
- 20 :素敵な旦那様:05/01/24 16:04:48
- >>18
最悪だな、お前。
- 21 :素敵な旦那様:05/01/24 16:04:58
- >>18
結局ヨメは離婚したいとハッキリ要求してるわけだね?<弁護士を通じて
腹の子はどうすると?
- 22 :素敵な旦那様:05/01/24 16:05:27
- お疲れ!
はんこはしてきたか?
その紙にはなんて書いてた?
「離婚届」か?それは「りこんとどけ」って読むんだぞ
- 23 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:05:51
- あと、何かの時に嫁さんの仕事の話になって、「女のくせに男と渡り合って…」
みたいな事を親戚の前で言われたのに、俺は一緒になって笑ったりして、
嫁さんを庇わなかった。とも言われた。
- 24 :素敵な旦那様:05/01/24 16:06:35
- 早く全部吐き出せ。
小出しはヤメレ!
- 25 :素敵な旦那様:05/01/24 16:06:45
- こりゃまた過去の相談者の原因をすべてたしたような内容だな。
どれ一つとっても決定打になりそうだ。
- 26 :素敵な旦那様:05/01/24 16:07:03
- お前、それだけ地雷踏みまくってて自覚なかったのか……。
- 27 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:07:04
- 嫁さんの要求は離婚。
慰謝料はくれるなら貰うが、別にいらない。
子供の養育費は一括で出産の時にもらう。
との事です…
- 28 :素敵な旦那様:05/01/24 16:07:20
- >>22
文字打つ時間くらいは待ってやろーやw
- 29 :素敵な旦那様:05/01/24 16:07:20
- コンボ満載!ボスキャラのようなスキー男!
- 30 :素敵な旦那様:05/01/24 16:07:43
- >>24
こいつ馬鹿だから勘弁してやれ
- 31 :素敵な旦那様:05/01/24 16:08:16
- 帰ってくんの早いね
お昼ね早くおきちゃった?
- 32 :素敵な旦那様:05/01/24 16:08:24
- 嫁さんの経済力をアテにしてる割には
嫁さんに婚家に使えろと。
そりゃ逃げる筈だ。
- 33 :素敵な旦那様:05/01/24 16:08:26
- >>27 そりゃま、大変だw 養育費一括要求か、オマイ貯金あんの?
- 34 :素敵な旦那様:05/01/24 16:08:40
- 養育費いくら要求してるんだ?
一括って相当な額だぞ。
俺は子供4歳時から月10万払ってる。
20歳までだと1920万だ・・・
- 35 :素敵な旦那様:05/01/24 16:08:48
- さあ、このへんからネナベさんが黙っていられませんわよ!
- 36 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:09:05
- 嫁さんと会って話がしたい、と弁護士に言ったんですが、
嫁さんからは「それなら法廷で」との事でした。
- 37 :素敵な旦那様:05/01/24 16:09:05
- いままでの地雷をすべてふんだんだ
それは8か条も奇跡のパーフェクトコンボですな
- 38 :素敵な旦那様:05/01/24 16:09:06
- やっぱり、聞き流してたか。
- 39 :素敵な旦那様:05/01/24 16:09:32
- これを教訓にして親を牽制しておかないと
何度でも同じ悲劇が起こりそうだな。
- 40 :素敵な旦那様:05/01/24 16:09:58
- >>39
もう遅い・・・
- 41 :素敵な旦那様:05/01/24 16:09:59
- >スキー男
∧_∧
( ・∀・ ) <来なさい。
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
【観客は】プリマ既男が独りで踊るスレ5【置き去り】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/l50
- 42 :素敵な旦那様:05/01/24 16:10:10
- >>34
普通養育費は一括請求できないよ。
うちの前の嫁さん一括して言ってきたけど
俺の弁護士にはねつけられた。
だって俺が早死にしたら意味ないもんね。
- 43 :素敵な旦那様:05/01/24 16:10:10
- いままであげててすみません。気付きませんでした!
- 44 :素敵な旦那様:05/01/24 16:10:42
- >40
万一再婚したとして。
- 45 :素敵な旦那様:05/01/24 16:10:45
- レスしたくてウズウズしてる女性陣は踊るへ誘導したがってるなw
- 46 :素敵な旦那様:05/01/24 16:11:02
- あらー。ぼろでちゃったね
一 括 請 求 は で き な い そ う で す
- 47 :素敵な旦那様:05/01/24 16:11:25
- >>44
今、それどこじゃないw
- 48 :素敵な旦那様:05/01/24 16:11:44
- >>27
良かったな。少なくとも嫁はお前の子供を産んでくれるんだ。
有難く思って、充分な慰謝料を払ってやれ。
- 49 :素敵な旦那様:05/01/24 16:12:05
- もう、踊るにいけよ、スレ違いだよ
逃げられたんだもん
- 50 :素敵な旦那様:05/01/24 16:12:17
- >>46
出産費用相当ならできる。どうせ奴の支払い能力はそんなもん。
- 51 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:12:22
- 一括請求できないんですか?
それは知らなかったです…
騙された…
- 52 :素敵な旦那様:05/01/24 16:12:53
- >>36スキー男 ◆xYYJB65fs6
調停・もしくは裁判も辞さない構えだな、嫁さん。養育費を一括か分割か、出産後に子にどれくらいの
頻度で会わせてもらえるか等々、細かな条件闘争でもって考えた方がいいぞ。
離婚回避は正直無理だと思う。オマイがどうしても離婚したくない場合は弁護士雇って年単位で争うしか
ねーよ。
- 53 :素敵な旦那様:05/01/24 16:12:54
- >>51
>>50
- 54 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:13:10
- あと、今住んでいる所は嫁さんの名義で借りているので、
1ヶ月以内に出て行ってほしいとも言われました。
- 55 :素敵な旦那様:05/01/24 16:13:44
-
で、 離 婚 に 合 意 し た の か ?
- 56 :素敵な旦那様:05/01/24 16:14:05
- 一括請求できるよ。請求するのは自由だから。
- 57 :素敵な旦那様:05/01/24 16:14:19
- 自営で先の支払能力が無いと判断されたんだろ。
だからある程度まとめて払え、と。>養育費
- 58 :素敵な旦那様:05/01/24 16:14:55
- 寺スレ弁護士軍団カモーン
- 59 :素敵な旦那様:05/01/24 16:14:57
- あ、自営じゃないか。>スキー男
スマンカッタ
- 60 :素敵な旦那様:05/01/24 16:14:57
- スキーお前は逃げられたからもう踊る決定だ。
次の予約のウォシュレットに席を譲ってやれ。
しかし地雷どころかマントル踏んだような椰子だな!
- 61 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:15:01
- もう少し考えさせてほしいといいました。
弁護士には嫁さんにも嫁さんの実家にも連絡をしないように、
何かあれば全部自分を通すようにと言われてしまって…
とにかく話がしたいんですがどうしたらいいのか…
- 62 :素敵な旦那様:05/01/24 16:15:01
- >>57
間違ってるぞ
- 63 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:15:44
- 俺、弁護士頼んだ方がいいんですよね。
- 64 :素敵な旦那様:05/01/24 16:15:51
- >>54
アチャー
- 65 :素敵な旦那様:05/01/24 16:15:55
- >>54 立ち退き要求まで出たかw すげーな嫁。
まー、引越先を当たってるが時期的に物件が少ないつって春まで引き延ばすのは可能だと思うけどな。
- 66 :素敵な旦那様:05/01/24 16:16:37
- >>58
呼ばれても何もできん┐(´д`)┌
- 67 :素敵な旦那様:05/01/24 16:16:45
- >>63 あたりまえじゃ。ケツ毛まで毟られかかてんのに、何を呑気なw
- 68 :素敵な旦那様:05/01/24 16:17:08
- >>58
2ちゃねらーの弁護士は有効なアドバイスはしないよ。
それは報酬もらってやる「商売」だからね。無料ではやりたくないってよ。
- 69 :素敵な旦那様:05/01/24 16:17:11
- >>61
>とにかく話がしたいんですがどうしたらいいのか…
無理。次に会うのは調停の場か法廷の場だね。
今更話がしたいなんて遅すぎたと自覚しろ。
- 70 :素敵な旦那様:05/01/24 16:17:22
- 養育費払うの?
出産費用はらうの?
つーか、そこまでのキャリア女性が
たかがスキー男のミジンコ養育費で父親顔される方が
いやだと思うんだが
- 71 :素敵な旦那様:05/01/24 16:17:31
- スキー男、ここで間違っても自分の親に泣きつくなよ。
嫁の話からして、親にすがりそうなヨカーンがする。
自分の頭で考えて、頭の中を整理しろよ。
- 72 :素敵な旦那様:05/01/24 16:17:33
- 往生際が悪いぞ。
- 73 :素敵な旦那様:05/01/24 16:17:34
- スキーは実家へ帰ってカアチャンのおっぱい吸ってろやw
- 74 :素敵な旦那様:05/01/24 16:17:49
- >>66
養育費の一括請求やらの話の本当のとこを教えてくれるとありがたい
- 75 :素敵な旦那様:05/01/24 16:18:05
- 引越し先は正月に見つけてきた物件があるじゃん
- 76 :素敵な旦那様:05/01/24 16:18:08
- 弁護士が逃げてますがw
- 77 :素敵な旦那様:05/01/24 16:18:18
- >65
それこそ大好きなママンがいる実(ry
- 78 :素敵な旦那様:05/01/24 16:18:28
- >>61
だから今更何を話すんだよ。
で、弁護士雇ってどうすんの?そんな金あったら、子供にくれてやれや。
- 79 :素敵な旦那様:05/01/24 16:18:48
- >>74
請求するのは自由。
スキー男がそれを認めれば、支払い義務が発生。
- 80 :素敵な旦那様:05/01/24 16:19:07
- >>74
今の段階では法的判断は介入しないので、本人同士が合意すれば
どんな条件でもオーケーだよ。
- 81 :素敵な旦那様:05/01/24 16:19:16
- 調停でも成立した時まで嫁には会えんがな
そこまで用意周到な嫁なら調停でもわざと家裁に入る時間ずらすor弁護士
に行ってもらうぐらいやるだろ
- 82 :素敵な旦那様:05/01/24 16:19:17
- 弁護士立てる
着手料30万以上
終了時に報酬として30万以上だ。
たぶん、お前は養育費をはらわなければいけない
そうなるともう、お前破産だよ
- 83 :素敵な旦那様:05/01/24 16:19:23
- >>68
あ、いやいや、弁護士軍団にスキーへのアドバイスを求めているのではなく、
養育費一括請求できる・できないなどの法的な部分を補足してほしかったんだ
- 84 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:19:34
- 実家は俺の住む場所ないし…
貯金もあまりないんで、弁護士頼むのもきついんです。
- 85 :素敵な旦那様:05/01/24 16:20:05
- >>79-80
ありがとさん。理解した
- 86 :素敵な旦那様:05/01/24 16:20:17
- >>84
じゃあ素直に別れて出て行ってやれ。元嫁と子供の為に。
- 87 :素敵な旦那様:05/01/24 16:20:27
- つーか、嫁の家からさっさと出てけや!
- 88 :素敵な旦那様:05/01/24 16:21:06
- それだけ収入があってなんで貯金がねーんだよ
- 89 :素敵な旦那様:05/01/24 16:21:06
- まま、踊るへ誘導のAA
オナガイシマス
- 90 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:21:28
- 弁護士に相談に行ったら、相談に乗ってくれますか?
- 91 :素敵な旦那様:05/01/24 16:22:02
- その前にこちらへどうぞ
∧_∧
( ・∀・ ) <来なさい。
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
【観客は】プリマ既男が独りで踊るスレ5【置き去り】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/l50
- 92 :素敵な旦那様:05/01/24 16:22:06
- 相談はのるさ、金かかるけど。
つーかもう、踊る池よ
- 93 :素敵な旦那様:05/01/24 16:22:06
- 断固たる自分の意志はないのかね。
ナンとしてでも離婚はしたくないなら弁護士使え。
金がかかるなぁと言うような程度なら最初から離婚承諾で話ししろよ。
離婚の場合、先方の条件を鵜呑みにするなよ。
- 94 :素敵な旦那様:05/01/24 16:22:22
- >>75 それって嫁とスキーの収入を合算して出た物件では。
独り身になったらもっとしょぼい部屋で十分かと(収入&今後の支出からして)
- 95 :素敵な旦那様:05/01/24 16:22:42
- 踊るに池。
女性の意見も聞いてこい
- 96 :素敵な旦那様:05/01/24 16:22:44
- 独身時代の糊で使いまくったんだな。
- 97 :素敵な旦那様:05/01/24 16:22:45
- >>84
嫁さんもオマイさんも働いていて(しかも嫁、高給取り)何故貯金が無い?
全部スキー道具につぎ込んで散財したか?
- 98 :素敵な旦那様:05/01/24 16:22:54
- 仕事だから乗ってくれるだろうけど、
復縁は無理っぽいのでは
- 99 :素敵な旦那様:05/01/24 16:23:01
- 実家に戻れないんじゃ、自分の引越し費用、敷金礼金。
それから、一括請求に応じられないにしても、出産時にまとまったかねを用意する分とっておかないと。
そしたら、弁護士頼んでる余裕ないのでは?
- 100 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:23:08
- お互い給料から生活費を出して、あとは好きなように…って
感じだったので、スキー関係とかPC関係とかに使ってました。
- 101 :素敵な旦那様:05/01/24 16:23:12
- >>84
結局条件鵜呑みにするしかないのかよ。
スキー男にとって 突然だったかもしれないが
ここまで 徹底して準備したって事は、かなり嫁シグナル出ていたと思うぞ。
まー、これから一人で生きてくために(,,゚Д゚) ガンガレ!
- 102 :素敵な旦那様:05/01/24 16:23:19
- >>94
ちゃうちゃう
嫁の名義でローンを組もうとした物件
- 103 :素敵な旦那様:05/01/24 16:23:43
- 1ヶ月分の家賃12万は部屋において出てけよ
1ヶ月もの猶予をもらったんだから
- 104 :素敵な旦那様:05/01/24 16:24:02
- 嫁はしっかり貯金してたんだろうな。
- 105 :素敵な旦那様:05/01/24 16:24:10
- >>100
将来設計の無い奴だな
- 106 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:24:19
- 弁護士に頼んで調停とかやれば、少しは望みが出ますか?
- 107 :素敵な旦那様:05/01/24 16:24:34
- >>90 金ないって5000円ぐらいは何度か出せるだろ。
行政か家裁の相談窓口(電話)で聞いてみ。30分5000円程度でやってるはず。
そこで事情話せば見積もりだしてくれるって。
- 108 :素敵な旦那様:05/01/24 16:24:43
- 踊るに行ってキジョに揉まれてこい。
- 109 :素敵な旦那様:05/01/24 16:25:00
- >>84
まあ、嫁的にはお前の財産なんてあてにはしてないだろう。
自分が見限った男の金なんていらんだろ。
ただ、子供に対しては親としての精一杯の姿勢は見せて欲しいと思ってるかもしらんな。
つか、30過ぎて貯金ねーのかよ。保険でも解約しろ。
- 110 :素敵な旦那様:05/01/24 16:25:09
- 望みがあるなら弁護士に依頼。ないなら引き下がる。
そういうおつもりか?
- 111 :素敵な旦那様:05/01/24 16:25:17
- ここで踊る移動を勧める奴はキジョ
- 112 :素敵な旦那様:05/01/24 16:25:20
- >>100
それで嫁名義のローンかよ
お前本当に最悪
- 113 :素敵な旦那様:05/01/24 16:25:33
- >>105
っむり
- 114 :素敵な旦那様:05/01/24 16:25:45
- 祭りだ〜!
by祭厨
- 115 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:25:58
- 銀行に100万くらいはあるんですけど。
- 116 :素敵な旦那様:05/01/24 16:26:15
- まさにスレタイどおり!!
- 117 :素敵な旦那様:05/01/24 16:26:17
- >>100
将来の為の貯蓄は?家買うための頭金は?子供の教育資金は?老後の費用は?
- 118 :素敵な旦那様:05/01/24 16:26:35
- >>106
な い
- 119 :素敵な旦那様:05/01/24 16:26:42
- >>100
嫁名義でローン組んで実家の近くに家買うんじゃなかったのか?
オマエ、貯金もなかったのか、大笑いだぜ。
- 120 :素敵な旦那様:05/01/24 16:26:48
- >106スキー
復縁の望みは出ないと思うよ。それより一括請求や立ち退きの件に関してオマイの収入や事情に
見合った妥協案が出る。もう現実を見つめる時が来てるのさ。腹くくれって。
- 121 :素敵な旦那様:05/01/24 16:26:53
- >>115
お前…本物の馬鹿だろ。
- 122 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:27:19
- お互いが出してた生活費で、家計の貯蓄はしてました。
俺個人の貯金が100万くらいです。
家計の方は…よく分かりません。
- 123 :素敵な旦那様:05/01/24 16:27:22
- 望みがあると思ってる人は誰一人いないと思われ。
せいぜい、あまり不利にならないで離婚できるように頼んでみなよ。
- 124 :素敵な旦那様:05/01/24 16:27:28
- 弁護士たてても勝てません。
向こうはずっと前から離婚の準備をしてきたし、
子どももいる。さらに夫よりも年収が良く一人でも子どもを養える
その反対に
なんでも実家に聞きにいくマザコン
自分のしたいことだけをして家庭を省みない(スキー)
ん、負けます。つーか受けてくれない
- 125 :素敵な旦那様:05/01/24 16:27:41
- >>115
残念だな、スキー行かなかったら120万くらいなんだけど。
- 126 :素敵な旦那様:05/01/24 16:27:52
- >>115
基本的に引越ししたら終わる金だな。
家電からそろえないといけないはずだしな。
- 127 :素敵な旦那様:05/01/24 16:28:01
- >>115 100万あるなら、50万は引っ越し費用に残り半分は弁護士の着手金に使えるじゃん。
- 128 :素敵な旦那様:05/01/24 16:28:18
- 出産費用30〜60万位だっけ?30万位は保険から出るから差額と、
赤ん坊用品揃えて、なんだかんだで、出産までに100万位用意するべきか。
養育費は交渉して分割にして貰え。
- 129 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:28:38
- 弁護士に相談すれば、嫁さんの言い分を飲まなくても
どうにかなるんでしょうか。
- 130 :素敵な旦那様:05/01/24 16:28:49
- スキー男よ〜
お前さ〜ここで聞いてばかりじゃくて
自分の力で弁護士事務所くらい電話できんのか??
そこで 確認すればいいじゃねぇ〜か 望みあるのか 無いのか くらい
いい大人が いつまで駄々こねているんだ!!
- 131 :素敵な旦那様:05/01/24 16:29:02
- 後だし多すぎるな…
おっと、
- 132 :素敵な旦那様:05/01/24 16:29:09
- しかし先程の嫁の離婚理由で調停になった場合、
「そりゃ離婚ですな」となるのだろうか・・・
俺には分からないがその程度の内容で離婚成立なら
恐ろしさすら感じるが・・・
- 133 :素敵な旦那様:05/01/24 16:29:18
- 百万じゃ調停が半年〜一年としても、とてもじゃないが足りんぞ。
それから不成立→裁判になったらマイナスだ。
踊る行けよ。
- 134 :素敵な旦那様:05/01/24 16:29:20
- >>129
言い分全部飲まなくても、離婚はすることになるぞ。
- 135 :素敵な旦那様:05/01/24 16:29:33
- やっぱり実家関係あったね。
暴言関係押さえてあったね。
想像どおりだとちょっとうれしいものだね。
- 136 :素敵な旦那様:05/01/24 16:29:52
- だからここで聞くなって!
じぶんで動けよばか
- 137 :素敵な旦那様:05/01/24 16:30:07
- >>132
離婚になる。
だから、恐ろしいと思いなされ。
- 138 :素敵な旦那様:05/01/24 16:30:17
- 踊るスレでキジョに揉まれるスキー男の図
タプタプ タプタプ
タプタプ ( ・∀・) タプタプ
( ・∀・)..U)_, ,_ (・∀・ )
⊃))(`Д´(((⊂ タプタプ
, ,∩)) ((⊂ ,
, ( ) タプタプ ( ) タプタプ
タプタプ
- 139 :素敵な旦那様:05/01/24 16:30:44
- 出産はまだ先の話だろう。
まさか夏のボーナスの使い道(つか支払い予定?)までオケラってことはねーよな?<スキー
- 140 :素敵な旦那様:05/01/24 16:31:10
- >>129
んなわけねーだろ。
- 141 :素敵な旦那様:05/01/24 16:31:12
- 【観客は】プリマ既男が独りで踊るスレ5【置き去り】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/l50
早くこっちに池
- 142 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:31:20
- 相談窓口だと、あまり親身に相談に乗ってくれないって
聞いてるんで…
どうやって弁護士を探せばいいのか分からなくて…
土曜に、もう一度嫁さんの弁護士の所に行かなきゃいけないみたいで、
何からやっていいのかも…
- 143 :素敵な旦那様:05/01/24 16:31:31
- ネタかと思うくらい自分の都合で動いてる男だな。
嫁が会いたくないから全て弁護士を通せというくらい
相手は離婚を決め込んでいるのに、スキー男はそれでも
やり直せるとおもってるのか?
おめでてーな。
- 144 :素敵な旦那様:05/01/24 16:32:03
- お前、別に踊るスレに行かなくてもいいよ。
キジョの意見きかなくても、もう嫁さんとの復縁は見込めないと思われ。
お前に今必要なのは2ちゃんねるではなく法律相談だ。
市役所行って相談して来い。な。
- 145 :素敵な旦那様:05/01/24 16:32:05
- いや。養育費分割にしちゃうといつまでもスキー男+
スキー一家が絡んでくるのが嫌なんだよ<嫁さん
間違いなく子と二人きりの生活を望んでいるな。
大好きなママンに借金して一括で払って解放してやれ
- 146 :素敵な旦那様:05/01/24 16:32:31
- >>129
この場合、「離婚したくない」ってのは無理だな。
せいぜい、立ち退き期間を延長してもらうのと、
養育費の金額や支払方法ぐらい。
- 147 :素敵な旦那様:05/01/24 16:32:48
- >>129
良い機会だからさ。今回のことをしっかり身体に染み込ませておけよ。
自分がぼーっとしている間に、物事は動いてるもんだ。
気づいた時には、ひっくりカエルだ。
- 148 :素敵な旦那様:05/01/24 16:33:13
- >>147
おやじがいるな
- 149 :素敵な旦那様:05/01/24 16:33:39
- やっぱり産むのか。激務で父親いなくて子供産む決心ができる嫁はすごい腹座ってるな。
そんな大変なのに捨てたほうがいいと思われるほどあてにされてないなんてすごいな。
妊娠初期なんて一番精神的にも不安定だろうし、体がだるいこともあるのにそんなに根回しできるなんて
よっぽど嫌いで一刻も早く別れたいんだろうな。
- 150 :素敵な旦那様:05/01/24 16:34:27
- 弁護士さんのところに行って何をしてもらいたいの?
請求金額の減額?
離婚は嫌っていうのは無理だよ。
- 151 :素敵な旦那様:05/01/24 16:34:42
- >>142 あのさー2chで相談できるくらいなんだから弁護士探しぐらい目の前のPCでできるだろうが。
土曜まで余裕で相談2〜3回出来るぜ?(休みさえ取れれば)
- 152 :素敵な旦那様:05/01/24 16:34:48
- >>144
同意。
踊るスレで女の意見拝聴しても
もう嫁さんは戻って来ない。
専門家に相談して、自分に何ができるか整理せよ。
- 153 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:34:54
- 養育費とか引越の事とか、弁護士に頼まないと難しいんでしょうか?
- 154 :素敵な旦那様:05/01/24 16:35:09
- てか、本当に離婚つきつけられた男が
すぐここれ、「嫁の要求は離婚です」とか
2chする?
なんでも実家に聞いてたスキー男なら
実家に連絡するだろ?
それに、友人・知人のリアルな関係に相談
もしくは部屋で、ボー然としてるとかちょっと男泣きとか
なんかさ〜
- 155 :素敵な旦那様:05/01/24 16:35:14
- メールで無料相談ってのもなかったか?
- 156 :素敵な旦那様:05/01/24 16:35:18
- しかし随分嫌われたもんだなー。
他にも何かやらかしてるんじゃないか?
- 157 :素敵な旦那様:05/01/24 16:35:34
- うちの事務所には電話するな>スキー男
- 158 :素敵な旦那様:05/01/24 16:35:42
- 今、夫はいらないから子供だけ欲しいっていう女性、特に
キャリアがある女性の中にそういう考えが増えてるから、
スキー嫁にしてみたら今回の流れは願ったりかなったりなのかもな。
- 159 :素敵な旦那様:05/01/24 16:35:45
- 離婚申し立ての調停されて、それでどうやって反論する気だ?
弁護士頼んでもせいぜい離婚条件をマシ(オマイの払う金を減らす・
子供に面会できる)にする程度だぞ。
- 160 :素敵な旦那様:05/01/24 16:35:55
- 難しいんじゃないかな?難しいんでしょうか?と聞くくらいだから。
- 161 :素敵な旦那様:05/01/24 16:35:57
- >>154
>>11
- 162 :素敵な旦那様:05/01/24 16:36:03
- 別に頼まなくてもいいけど、お前
先例とか通例とか知ってるの?
知らなかったら金出してプロに聞けよ
- 163 :素敵な旦那様:05/01/24 16:36:21
- >>153
ネタじゃなくてほんとの話ならこりゃダメだ。
ほんとにあんた31歳なの?
本当に嫁のことが好きなら、嫁の言う通りにさっさと離婚してやれよ。
- 164 :素敵な旦那様:05/01/24 16:36:23
- たのむ必要ないよ
養育費はお前の男気として払わせていただく
引っ越しは嫁の名義だもん、さっさと出て行く。
あたりまえ
- 165 :素敵な旦那様:05/01/24 16:36:46
- なんでも実家に聞いてたスキー男なら
実家に連絡するだろ?
→嫁の弁護士から止められてるので我慢してる
それに、友人・知人のリアルな関係に相談
→遊び友達はいても、そういうマジ相談できる友達がいない
もしくは部屋で、ボー然としてるとかちょっと男泣きとか
→人に聞かないと何にもできないから、せめて2ちゃん
と想像してみたw
- 166 :素敵な旦那様:05/01/24 16:37:00
- >>154
さすがに「ボクチン、嫁タンに三行半突きつけられちゃったよ、ママン〜」とやったら
ヤバいということぐらいはわかってきたってことじゃないか?
- 167 :素敵な旦那様:05/01/24 16:37:04
- >>153スキー男
普通の既婚男性なら難しくないけど、僕ちゃんには難しいだろうから専門家に相談しては?と
皆書いているわけだが。
- 168 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:37:55
- 急に出て行けって言われても、すぐに引越は無理だし、
養育費の一括って言われても、そんなお金ないし…
親の知り合いに弁護士がいたはずなんで、聞いてみます。
- 169 :素敵な旦那様:05/01/24 16:38:17
- >>153
養育費はおまえの子供なんだから払え
引越も嫁名義なんだから、出て行け
スキー男ができることは養育費の月々払いへの変更くらいか?
一応600万稼いでるんだから、ちゃんと出せるよな。
- 170 :素敵な旦那様:05/01/24 16:38:28
- すごい、ミザリーとかぶるんだけど>スキー男
年齢 31歳
散財癖
違うところはおどおどしてるスキー男と
ぎゃーぎゃーわめくミザリの性格のちがい?
でもあいそうだ。
- 171 :素敵な旦那様:05/01/24 16:38:43
- 知り合いの弁護士ねw
- 172 :素敵な旦那様:05/01/24 16:38:45
- >>168
ちょっと待てや!
親の知り合いってことは一度、親に話すってことだよな?
なんて説明するつもりだ?
- 173 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:39:33
- 離婚するって言われたんで相談したい、と言うつもりなんですが…
- 174 :素敵な旦那様:05/01/24 16:39:51
- >>168
でも嫁の荷物は既に運び出してるんだろ?
嫁はもうその部屋を解約済みなんじゃないか?
- 175 :素敵な旦那様:05/01/24 16:40:17
- >>173
もういいから、踊りに行けよ。
笑いすぎて死にそうだw
- 176 :素敵な旦那様:05/01/24 16:40:19
- 今日明日の引っ越しじゃねーじゃねーか、
1ヶ月あればできるだろ、
大学合格した高校生だってじぶんで部屋きめるぞ
それも親に聞かないとできない?
- 177 :素敵な旦那様:05/01/24 16:40:25
- >>172
スキーから帰ってきたら嫁が出て行きました。離婚したいって言ってます(´Д⊂ヽ
- 178 :素敵な旦那様:05/01/24 16:40:31
- >>168
まずは、落ち着けよ
それから ゆっくり整理して考えてから 行動起こせよ!!
- 179 :素敵な旦那様:05/01/24 16:40:40
- >>173
おいおい、ストレートだなー。
それで親がエキサイトして馬鹿なことをやらかす心配はないのか?
- 180 :素敵な旦那様:05/01/24 16:40:54
- 親に話して親大暴れなんてことになったら、なおさら嫁さん有利になるからな。
- 181 :素敵な旦那様:05/01/24 16:40:56
- おどれー
ここは明らかにスレ違い
- 182 :素敵な旦那様:05/01/24 16:41:02
- いい太鼓とは、火災で家 ・・・ナンツーヘンカンセイドダorz
- 183 :素敵な旦那様:05/01/24 16:41:06
- >>173
もう離婚してやれよ。嫁さんかわいそうだよ。
あんたどうしてこんなことになったのか「本当に」わかってるの?
- 184 :素敵な旦那様:05/01/24 16:41:20
- >>168
1ヶ月猶予がありゃどうにでもできるだろが
100万あれば毒男向けワンルームなら余裕で借りられるっつーの
- 185 :素敵な旦那様:05/01/24 16:41:22
- >>168
俺の友達が借金抱えて一人暮らしから実家に逃げ帰ったが
部屋は妹達に取られてたから、台所で寝起きしてるよ。
おまいもそうしろ。
- 186 :素敵な旦那様:05/01/24 16:41:32
- >>168
男一人の引越しなんて簡単だろ?
それとも、引越し手続きが解らなくて弁護士に聞くのか?
- 187 :素敵な旦那様:05/01/24 16:41:32
- スレ違いに1票
もう、いいかげん逃げられたことに気付け
- 188 :素敵な旦那様:05/01/24 16:42:17
- 無料相談とかメール相談とかの安い所は、その案件が刑事事件か民事事件か、
民事なら相談先は弁護士か行政書士か、その方向付けをしてくれるだけだ。
それなら2chの法律相談板と変わらないぞw
【男性】離婚・結婚問題相談所その3【専用】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1101797857/l50
★離婚に関する総合相談スレその13★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1103720321/l50
- 189 :素敵な旦那様:05/01/24 16:42:38
- つか離婚に至った経緯で親や親戚の暴言も原因になってるんだから、親のツテで弁護士捜すのは
止めとくが吉だな。>>180に同意。これ以上DQN度を加速させてどうするよw
- 190 :素敵な旦那様:05/01/24 16:42:46
- 大丈夫。ママンはきっと優しくって可愛らしい新しいお嫁さんを探してくれるよ。
- 191 :素敵な旦那様:05/01/24 16:42:54
- スレタイ読める?
寸前だろ?お前は、決定だからスレ違い。
法律なり踊るなり、どこへでも池
- 192 :素敵な旦那様:05/01/24 16:42:56
- 弁護士せんせー
僕、部屋出てけっていわれたんです。
でもどしたらいいかシクシク
- 193 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:42:56
- 養育費とか自分で交渉できないから、弁護士に頼みたいんですけど…
- 194 :素敵な旦那様:05/01/24 16:43:13
- まず自分の態度を明らかにしたらどうだ。
離婚はしたくない
↓
相手弁護士から呼び出し
↓
内容を聞き2chで報告
↓
みんなにそりゃ離婚だと言われ
↓
養育費だの引越だのでダダコネ
↓
親の弁護士に相談<これちなみに何のため?
自分の都合でころころ態度が変わるから分からん。
引越はもうちょっと待って欲しい。
養育費一括支払い能力がないから分割させて欲しい。
この2つくらいだろ。なぜこれが相手弁護士に言えないのか疑問だ。
- 195 :素敵な旦那様:05/01/24 16:43:25
- >>193
払わなくてもいいって言ってるんだから「お金がないので払えません。ごめんなさい」と嫁の弁護士に言え。
- 196 :素敵な旦那様:05/01/24 16:44:09
- >>195 嫁が払わなくてもいいと言ったのは慰謝料だろ。
- 197 :素敵な旦那様:05/01/24 16:44:12
- だからウダウダ言わずに法律でも踊るでもスキーにでも池や!
- 198 :素敵な旦那様:05/01/24 16:44:33
- >>193
本人がどうしたいのかわかってないのに、弁護士がどうにかできるかよ
- 199 :素敵な旦那様:05/01/24 16:44:38
- 交渉してもらうのにもお金がかかるのだよ、わかるか?
離婚相談のスレに池
- 200 :素敵な旦那様:05/01/24 16:44:57
- >>193
おう頼め頼め。
多分離婚して慰謝料払って家出ることに代わりはないけど、それで納得すんならな。
- 201 :素敵な旦那様:05/01/24 16:45:07
- >>193
俺らじゃ弁護士紹介できんからなw
- 202 :素敵な旦那様:05/01/24 16:45:29
- 踊るが辛いなら
離婚相談に池
- 203 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:45:33
- 親の知り合いの弁護士に、養育費をもう少し払いやすくしてもらうのと、
引越の期限を延ばしてもらう交渉をしてもらいます。
- 204 :素敵な旦那様:05/01/24 16:45:33
- 親には話さないほうがいいと思うよ。
もし嫁の実家や会社にでもいかれたらどうするんだよ。
弁護士なんて死ぬほどいるんだから、そうだんしたきゃ、目の前の便利な箱で調べたらいいよ。
- 205 :素敵な旦那様:05/01/24 16:45:55
- いい加減ウォシュレットに座を譲れよ
踊るに移動するのがそんなに嫌か?
- 206 :素敵な旦那様:05/01/24 16:46:18
- 弁護士にかけるぶんだけの金額
養育費ではらってやれよヘタレ
- 207 :素敵な旦那様:05/01/24 16:46:19
- 養育費安くって具体的提示額はあったのか?
- 208 :素敵な旦那様:05/01/24 16:46:37
- >>203
離婚自体に異存はないんだな?
よかったよかった一歩前進だ
- 209 :素敵な旦那様:05/01/24 16:46:46
- ああ、今からすでにこいつに泣きつかれた弁護士に同情しそうだよ。
「とにかく、どうにかしたいんです!」とか言いそうだorz
- 210 :素敵な旦那様:05/01/24 16:47:10
- みんなの寺逝けの声をスルーするように
嫁の声もスルーしてたんだろうな・゚・(ノД`)・゚・。
- 211 :素敵な旦那様:05/01/24 16:47:30
- 移動についてはどうしてそこまで無視するんだ?
スキー男よ。
踊るもいやで離婚相談つー現実的なスレもいやか?
無視せずに答えろ
- 212 :素敵な旦那様:05/01/24 16:47:32
- >>隙ー
さっきから「スレ違いでつよ」って意見をことごとく無視してるのはなぜ?
- 213 :素敵な旦那様:05/01/24 16:47:41
- 自業自得とはいえ、ご愁傷様。
ここまできたら、どうがんばろうとも離婚は無理だよ。
キミの嫁はかなり頭の良い人だろうから、今後の子供との人生設計の中に
キミは不要というか、いない方がメリットがあると判断されたんだ。
今、キミにできることは子供をおろさずに産んでくれるという嫁に感謝して
潔く腹をくくって前向きに次の住居を探したり、養育費の計算をすることだ。
そして、まだ愚痴ったり相談したいことがあるなら踊るスレへ行ってくれ。
すでにここではスレ違いになってしまっている。
- 214 :素敵な旦那様:05/01/24 16:47:43
- >>203
払いやすくはなるだろうな。
期限もダダこねりゃなんとかなる
だから離婚してやってくれ頼む。
そして踊るにいけ。お前はもうこのスレの住人じゃないんだよ
スレ違いだってこんなに言われてるのに耳傾けないなんて
ほんとに嫁に言われたことは右から左だったんだな。
何回言やわかるんだよ!!!
- 215 :素敵な旦那様:05/01/24 16:48:15
- そして踊るにいけ。お前はもうこのスレの住人じゃないんだよ
スレ違いだってこんなに言われてるのに耳傾けないなんて
ほんとに嫁に言われたことは右から左だったんだな。
何回言やわかるんだよ!!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/l50
- 216 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:48:16
- 養育費は月2万で18歳までの432万、あと出産費用の
半額の15万、合計447万て言われました。
- 217 :素敵な旦那様:05/01/24 16:48:22
- つーか、弁護士まで親頼みでそれが嫁にばれたら、また親かと思われない?
こいつにはプライドってものがないのかね?
- 218 :素敵な旦那様:05/01/24 16:48:27
- >>203
引っ越しの期限を伸ばしてどうするつもりだ?
期限を伸ばせれば離婚も考え直してもらえるかもと思ってないだろうな?
- 219 :素敵な旦那様:05/01/24 16:48:28
- マジレス
まず、離婚したくないという意思表示をはっきりさせること、これ大事。
協議→調停、ここまでは離婚したくない奴を強制的に離婚させることはできない。
裁判では判決により離婚もありえるが、この程度の内容では受理すら却下されるだろう。
粘って粘って、ゴネてゴネまくれば相手側の出す条件が有利になって来る。
基本的に、協議・調停では離婚したい側が折れるしかない。
- 220 :素敵な旦那様:05/01/24 16:48:33
- >>213 訂正
×離婚は無理だよ。
○離婚しないのは無理だよ。
- 221 :素敵な旦那様:05/01/24 16:48:36
- ほれここだ、ここに行け>スキー男
【観客は】プリマ既男が独りで踊るスレ5【置き去り】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/
- 222 :素敵な旦那様:05/01/24 16:48:40
- そうだ、他のスレには返事ができて
他に移動に対しては無視か?
- 223 :スキー男 ◆xYYJB65fs6 :05/01/24 16:48:53
- すみません…踊るスレに行きます。
- 224 :素敵な旦那様:05/01/24 16:49:13
- すごーく良心的な値段だと思うが。
それくらい払ってやれるだろ?
- 225 :素敵な旦那様:05/01/24 16:49:31
- >>216
破格だな。嫁に感謝しろよ。うちの親父は子供三人にマンションのローンで35万つきに払ってた猛者だ。
踊るにいけ。お前はもうこのスレの住人じゃないんだよ
スレ違いだってこんなに言われてるのに耳傾けないなんて
ほんとに嫁に言われたことは右から左だったんだな。
何回言やわかるんだよ!!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1105986298/l50
- 226 :素敵な旦那様:05/01/24 16:49:33
- >>216
安いじゃん
この金額なら親に借りて払え
- 227 :素敵な旦那様:05/01/24 16:49:33
- 月2万、格安だな〜
出血大サービス価格じゃないか
- 228 :素敵な旦那様:05/01/24 16:49:35
- 無視すんなって〜こたえろって
- 229 :弁護士A:05/01/24 16:50:14
- >>216
今、斜め読みした。
ごめん、それ以上、養育費安くすることは無理!
- 230 :素敵な旦那様:05/01/24 16:51:06
- 嫁、良心的というか本当に冷静だな。
子供一人普通に育てて教育を受けさせるのに2000万って言われてる時代なのに。
- 231 :素敵な旦那様:05/01/24 16:52:55
- 養育費って、月5万が相場って聞いたけど。
嫁、太っ腹。
- 232 :素敵な旦那様:05/01/24 16:53:02
- >>230
金貯めてたんだろうな。年収800なら・・・そうだな、年300はためられてるだろ。
しかも30歳だべ?
少なく見積もったって1500は溜まってる希ガス
- 233 :素敵な旦那様:05/01/24 16:53:51
- 相場より安いよなー。嫁が年収高いだけあって、無理のない要求だw
どうせ一括請求したところで分割払いになるのは計算済みだろうな。
- 234 :素敵な旦那様:05/01/24 16:54:04
- いやでも演技でもないが無事出産するとは限らないから今の時点で養育費の決定は無理といえばそれはそれで通りそうだが・・
- 235 :素敵な旦那様:05/01/24 16:54:06
- >>231
うちがそうだったよ。
姉ちゃん、俺、弟の3人で15万・マンションのローンと維持費で20万。
俺も社会に出て始めて親父を尊敬した。月35万て・・・。
- 236 :素敵な旦那様:05/01/24 16:54:51
- >230
それだけ夫としても父としても見ちゃいないっという
事なんだろうな、隙男の嫁は。
そしてそれをまけろという隙男…
今までどうやって生きてきたんだろうな。
男として恥かしくねえのかおまえは。
- 237 :素敵な旦那様:05/01/24 16:56:03
- ふと思ったが妊娠してるのに
ここまで一気にきた嫁ってさ〜
もしかして お腹の子供スキー男の子供じゃないんじゃないか!!
かなり前から 相談してる男がいて
それとデキて ヤバイな〜離婚するか〜
してくれないと こまるから 破格値段にしたんじゃねぇ〜の??
- 238 :素敵な旦那様:05/01/24 16:56:34
- >>237
だったら養育費なんて請求しないで逃げると思う。
- 239 :弁護士B:05/01/24 16:57:31
- Aに同意。
せいぜい分割してくれぐらいしかできねーよ。
オマイ、弁護士頼んで何の交渉がしたいんだ?
- 240 :素敵な旦那様:05/01/24 16:57:31
- 隙ー本人は踊るスレ行っちゃったんだし
これ以上はここで語るのヤメレ。
- 241 :素敵な旦那様:05/01/24 16:58:57
- >>238
一括破格値段の請求じゃん そこがひっかかるんだよな〜
ま、そこまでしてしまった原因は、 スキー男に違いは無いがな
- 242 :素敵な旦那様:05/01/24 16:59:51
- ウォシュレットさん待ってます<気団
- 243 :弁護士C:05/01/24 17:00:22
- A、Bに同意。
あれ以上何を交渉しろと…
頼むからうちには来てくれるな
- 244 :素敵な旦那様:05/01/24 17:01:16
- >>241
滅多に見かけない安い方では破格な金額だがな。
皮かぶりは黙ってろ。
- 245 :素敵な旦那様:05/01/24 17:02:26
- >>216
それで手をうたないと後悔する
とんでもない譲歩だぞそれ
引越しも実家があるのならそこへ退避しろ
今を逃せばきっと後悔するぞ
- 246 :素敵な旦那様:05/01/24 17:02:46
- おまいらまとめて踊るについて行けよ
- 247 :素敵な旦那様:05/01/24 17:04:13
- >>237
それが件の弁護(ry
- 248 :素敵な旦那様:05/01/24 17:04:18
- うちは養殖の魚と輸入野菜・輸入食材は食べないし、冷凍野菜は産地不明だから買わない。
でも、きくらげとか春雨なんかの中国食材は、ほとんど中国産なんだよね……。
- 249 :素敵な旦那様:05/01/24 17:05:05
- ↑お前、誰だよ。
- 250 :248:05/01/24 17:05:22
- ガーーーーーーン!!!
誤爆しました。スマソ。
- 251 :素敵な旦那様:05/01/24 17:05:29
-
========ウォシュレット男 降臨キボンヌ========
- 252 :素敵な旦那様:05/01/24 17:06:38
- すげえ誤爆
- 253 :素敵な旦那様:05/01/24 17:22:28
- 嫁のメシあたりか?
- 254 :素敵な旦那様:05/01/24 17:28:18
- >>252
誤爆じゃないよ
まだ来てないのねw
- 255 :素敵な旦那様:05/01/24 17:30:47
- 100 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:05/01/24 15:30:02
やはり些細なこととしか思えないんだが・・
今晩話してそれでだめなら寺へ行く。
あせるなあせるな>254
- 256 :素敵な旦那様:05/01/24 17:46:44
- >>254
248のことだべ?
- 257 :素敵な旦那様:05/01/24 18:43:08
- 月5万の養育費でも
今時の教育費にには足が出る。
本当に「名のみの父親」の面子を保つだけでの金額だな、そりゃ。
分割にしたらその振込みの度に嫁はさらにムカツくだけなんで
とっとと一括払いで精神的な安定を図りたいのが嫁の狙いだろう。
下手すりゃスキー男の親にも慰謝料の請求があるかもな。
- 258 :素敵な旦那様:05/01/24 18:48:37
- スキー男は踊るスレに再降臨したぞ。レスしたいヤシは移動汁
次の逃げられ寸前さん、どうぞ
- 259 :素敵な旦那様:05/01/24 18:53:07
- http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1106558473/
よく似た人。
- 260 :素敵な旦那様:05/01/24 19:44:13
- なんだよ 一気に居なくなったな
次の患者さんも来ないし
- 261 :素敵な旦那様:05/01/24 19:46:25
- こちらでよろしいのでしょうか?
といっても今は子供の相手しつつ待ってるしかできないのですが。
- 262 :素敵な旦那様:05/01/24 19:48:14
- >>261
ウォシュレット?
コテハンとトリップキボン
- 263 :素敵な旦那様:05/01/24 19:48:51
- >こちらでよろしいのでしょうか?
っていきなり言われて答えられるやついると思うか?
あんたが誰だか、何を書きたいのかすら解んないのにどーやって判断すんだよ。
- 264 :素敵な旦那様:05/01/24 19:48:59
- >261=ウォシュレット?
- 265 :ウオッシュレット ◆gknyKQKKaA :05/01/24 19:49:19
- はいそうですが、先に子供風呂に入れてきます。
- 266 :素敵な旦那様:05/01/24 19:49:26
- >>261 ようこそウォシュレット男。コテハンとトリップ忘れてるよ。
- 267 :素敵な旦那様:05/01/24 19:50:01
- >>265 はいはい、待ってるよ。子供を寝かしつけてからでいいよー。
- 268 :ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 19:50:10
- あれトリップが違う・・
- 269 :素敵な旦那様:05/01/24 19:52:48
- >>268
おちつけ。とりあえず後でゆっくり聞こうじゃないか。
- 270 :素敵な旦那様:05/01/24 19:57:06
- 本人登場するまで復習しておこうw(以下コピペ)
88 名前:素敵な旦那様 投稿日:05/01/24 12:59:47
嫁さんが便器のふたをしめてなかった。
「ウオッシュレットはしめとかないと電気代がかかるってこないだ母親が言ってたぞ〜〜」と軽く言ったらぶち切れられた。
「そんなことは前々から私が言ってる」
というから
「いやしめてなかったし」と言い返すと
「それとこれとは問題が違う。大体あんたは私の言うことなんかひとつも聞いてないだろう。
周りの言うことははいはい聞くくせになんだ」
と怒鳴りだし、子供の宮参りや七五三の手配をオレの母親がしたことまで非難轟々。
家を出かけるまで口を利いてくれなかった。
もう、どうなってるんだよ・・
90 名前:素敵な旦那様 投稿日:05/01/24 13:56:31
>89
そ、そうなのか?>寺スレ行き
自分自営で親と仕事してるもんではっきり言って嫁より母親と会話していることが多い。
嫁も以前は手伝ってたが近頃不景気なんで外に働きに行ってる。
このごろ態度が大きいってか、文句言われることが多いんだ・・
- 271 :素敵な旦那様:05/01/24 20:00:17
- ↓これ重要
100 名前: 素敵な旦那様 [sage] 投稿日: 05/01/24 15:30:02
やはり些細なこととしか思えないんだが・・
今晩話してそれでだめなら寺へ行く。
1行目は、いつものパターンですw
- 272 :素敵な旦那様:05/01/24 20:00:20
- >このごろ態度が大きいってか、
( ゚Д゚)…
- 273 :素敵な旦那様:05/01/24 20:09:12
- >>270
>母親が言ってたぞ〜〜
の母親とは、同居している嫁母?
自営で、自分の親と仕事していて、、嫁母と同居?
・・・よくわからん
- 274 :素敵な旦那様:05/01/24 20:14:54
- よし、キジョ連はスキー男に夢中だ!
相談するなら今がチャンスだぞ、マジレスが期待できるぞ!
- 275 :素敵な旦那様:05/01/24 20:20:31
- 男性陣もここには残っていないかも....
- 276 :素敵な旦那様:05/01/24 20:21:39
- >>273
>>270にでてくる母親はウォシュレットママ。
- 277 :素敵な旦那様:05/01/24 20:40:08
- スキーは鬼女釣りの策略だからな、、、、ククク
- 278 :素敵な旦那様:05/01/24 20:52:45
- >>277
そうだったらいいよなあ、国公嫁が可哀想過ぎるよ、マジネタだったら。
- 279 :素敵な旦那様:05/01/24 20:53:35
- >>278
同意。
- 280 :素敵な旦那様:05/01/24 21:01:14
- ウォシュレットもあんまりひどい話にならないといいな。
- 281 :素敵な旦那様:05/01/24 21:04:04
- >280
のっけからして幾つも地雷を踏み抜いてる気もするけどなw
ま、こっちはマターリいこうやヽ(´ー`)ノ
- 282 :素敵な旦那様:05/01/24 21:57:56
- で、肝心のヲシュレットは?
- 283 :ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:00:36
- すいません子供と一緒に寝てました。
オレ妻共に30代前半子供二人。嫁母と同居中。
オレの仕事は自営で両親と一緒にやってます。
結婚する時から双方の両親の面倒をいずれ看ることは了解済みで嫁父が亡くなったので完全同居中。
家事は嫁母が主で力仕事がオレって感じです。
- 284 :素敵な旦那様:05/01/24 22:11:56
- メモに書いてからとあれほど(ry
- 285 :ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:12:36
- 嫁は働きに行きだしてからもうそれだけって感じで帰って来てもこたつで寝転がっているだけ。
そのくせ土日は勉強会だと出て行く。
年2回の試験が大変らしい。
国家資格も4つ程持っていて残業も時には深夜まで。
子供放って出張にも行く。
実母がいるので安心と言うが、
朝起きて自分でトースト焼いてたら、目玉焼きやいてくれるのは嫁母。
コミュニケーションと言っては飲み歩く。
で、今朝の事件が上に書いてもらった通り。はあ。
- 286 :素敵な旦那様:05/01/24 22:14:39
- まずは>>2の必須項目を(ry
- 287 :素敵な旦那様:05/01/24 22:15:28
- いい生活してるじゃん
- 288 :素敵な旦那様:05/01/24 22:15:53
- 俺元スレ読んでないから事の顛末がサパーリわからん。
で、ヲシュレットは何をどうしたいの?
ここでのこれまでの書き込み見る限り、愚痴を言いに来ただけとしか思えないんだけど
相談のキモは何なの?
- 289 :ウオッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:17:40
- いや些細なことでぐちったらこっちに来いと言われたので。
逃げられると言われたんだがその実感も無く。
- 290 :素敵な旦那様:05/01/24 22:18:26
- >>283
取りあえず名前の綴り間違ってるよw
- 291 : ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:20:56
- 嫁の収入は知りません。
オレは手取り450ほど。
家計は嫁にお任せしていて全額渡して3万小遣いをもらうだけ。
もうちょっと夫婦らしくというか仲良くしたい。
- 292 :素敵な旦那様:05/01/24 22:23:12
- >>283
いや、あれが正しいネイティブな発音なんだよ、きっとw
- 293 :292:05/01/24 22:23:45
- >>290へのレスでした
- 294 : ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:28:30
- 前は家に帰っても出迎えてくれたのに今は嫁母と猫だけ。
そこそこ働いてくれたらいいんだが、働き過ぎといっても止まらない。
仕事が面白いのかもしれないけど家は?子供は?
七五三、忘れてるし。
- 295 :素敵な旦那様:05/01/24 22:29:47
- 庭に穴掘ってその中に愚痴れ!
- 296 :素敵な旦那様:05/01/24 22:29:52
- >>294
で、「ウオッシュレット」を改める気はないわけね?
- 297 :素敵な旦那様:05/01/24 22:30:39
- ?
こいつ何でここへ送られてきたの?
嫁は逃げようとしてんの???
- 298 :素敵な旦那様:05/01/24 22:32:27
- で、どうしたいんだ?
別居するか? 元のサヤか?
- 299 :素敵な旦那様:05/01/24 22:33:04
- えーっと、つまり、こいつの言い分は
嫁タン働きにでて稼ぐのは(・∀・)イイ!!でも家事炊事は今まで通りにこなして
うちに帰ったら「お帰りなさいあなた(はぁと)」て出迎えてくれないと
ヤダヤダヽ(`Д´)ノ
ってことですか。
- 300 :ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:33:11
- えと綴り?
違いましたか、すいません。ウォシュレットですね。
- 301 :素敵な旦那様:05/01/24 22:34:15
- >>300
まあそれはいいとして
上の質問に答えろや
該当じゃないなら挨拶して出て行け
- 302 :ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:36:00
- 家事は嫁母がやってるんですが、それもなんだかなあと。
まるでお手伝いさんで嫁母が洗いものしてても嫁は寝てるだけ。
オレが手伝っても知らん顔。
- 303 :素敵な旦那様:05/01/24 22:36:56
- チラシの裏!
- 304 :素敵な旦那様:05/01/24 22:38:02
- で、嫁に離婚とか別居の意思や兆候はあるのか?
まあ、いまのところなくても、このままの状況が続けば
いずれそうなる可能性はあるわけで、完全なるスレ違いって
わけじゃないんだろうけど、う〜ん…。
- 305 :素敵な旦那様:05/01/24 22:38:03
- >>302
じゃ、家事はお前が全部やったらどうだ?
- 306 :ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:38:06
- 些細なことでスレで逃げられると言われたのですが
そうは思えず、でもオレの気付いて無いこともあるのかと思ったのです
。
邪魔なら消えます。
- 307 :素敵な旦那様:05/01/24 22:39:25
- 嫁姑スレ向き
- 308 :素敵な旦那様:05/01/24 22:39:51
- http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1102405315/88
このスレの88から読んでやってくんなまし。
逃げられの兆候が感じられると指摘があった様子。
- 309 :素敵な旦那様:05/01/24 22:40:34
- 逃げられ〜読んでると、やばいかもと思ったけど
ここの書き込み見てるとそうでもなさそう。
- 310 :素敵な旦那様:05/01/24 22:40:33
- 38歳の建築士が個人情報暴露を20歳の女子大生にメールで依頼し、
祭りになった模様
逃げられ寸前???
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1100778627&rm=50
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106404550&rm=100
【繁】DJ【孝】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106447457&rm=100
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1090506837&rm=50
【炎妻】ファイアーマダム揚【熱烈請求】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106446918&rm=100
【DJ伊東】テメェら死ぬ気あんのか? 【在外台湾人固定】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1103478370&rm=100
【DJ伊東】オマエは墓石屋を営みたいと思うか?【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1091070885&rm=100
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1091070885&rm=100
【100万円】DJ伊東の内容証明作成講座【ゲト】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1082810970&rm=100
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【心の行方】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1101740901&rm=100
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318121&rm=100
【DJ伊東】国際結婚で失敗した人集まれ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1085369346&rm=100
【DJ伊東に聞け!】40才熟女との交際法
- 311 :素敵な旦那様:05/01/24 22:40:52
- >>306
邪魔ってわけじゃないよ。
ただ、嫁がそうなった原因がおまいにあるのか、
そもそも嫁の性格が悪いのか、読んでるこっちは
なんとも判断が付かないんだよな。
- 312 :素敵な旦那様:05/01/24 22:41:29
- 嫁を認めてない
母さん基準
これがダメなんじゃないか?
- 313 :素敵な旦那様:05/01/24 22:43:34
- 母さんって、そもそも嫁母なんだよな?
- 314 :素敵な旦那様:05/01/24 22:44:40
- >>308スレによると実母かと思ったが
嫁母なら、DQNは嫁のほう…だよね?
- 315 :素敵な旦那様:05/01/24 22:44:41
- >>273の答えは、>>276なのか。
ウォのレス見てると違うような
- 316 : ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:45:30
- 認めて無いわけじゃ無いんですが。
そこまで働かなくてもいいじゃないですか。
休日出勤で月に一度のホテル行きもぱあだし。
強い女は母(自分の方)だけで充分です。
嫁母の方がよっぽど嫁らしいし。
- 317 :素敵な旦那様:05/01/24 22:46:40
- それを優しく冷静に告げたらどうか。
ウオシュレットで喧嘩せずに。
- 318 :ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:47:15
- あ、ウォシュレット発言はオレ母です。
- 319 :素敵な旦那様:05/01/24 22:47:35
- >>316
……はあ?
ならばそれを直接嫁にいえば?
- 320 :素敵な旦那様:05/01/24 22:49:47
- まぁ、たくさんの女に囲まれて暮らしているんだなw
というのは冗談で、嫁というのは自分が一番に大切にされていないと嫌みたいだよ。
>嫁母の方がよっぽど嫁らしいし。
と思っているのが伝わって、見返してやると思っているのでは。
その辺の心の動きに鈍くならないほうがよいようだよ、どうも。
嫁が力をつけた暁には逃げられるみたい。
- 321 :素敵な旦那様:05/01/24 22:51:34
- >>316
>そこまで働かなくてもいいじゃないですか。
これって嫁にからしてみると、自分を認めてくれてないor
見くだされてるって気になるんじゃね?
- 322 :素敵な旦那様:05/01/24 22:51:44
- えーーーーっと、「自営の経営が傾きかけているので
嫁が外に働きに行くことになった」やつだよな?
- 323 :素敵な旦那様:05/01/24 22:51:55
- 求めてる嫁像が違うのは分かったけど、
仕事のできる嫁が評価できないんだったら、
夫婦でいる意味ってないんでは。
今の嫁に仕事を控えて家のことをしろって
言うのは無理じゃね?
- 324 :素敵な旦那様:05/01/24 22:53:18
- 人間、働けるうちが華とも言うしな。
- 325 :ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:53:49
- 言ってるんですが、ねえ。
景気よくなっても仕事止めないっていうし、
せめて母親として頑張って欲しいんですが。
- 326 :素敵な旦那様:05/01/24 22:54:36
- >>310
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1100778627&rm=1
これを38歳の中年男がかいたのか?
アホだなw
個人情報の暴露を依頼したら、犯罪だろう?
台湾人の嫁がいるようだが、日本人は逃げるよなー
- 327 :素敵な旦那様:05/01/24 22:55:10
- 離婚が視野に入ってるかもな
- 328 :素敵な旦那様:05/01/24 22:55:15
- 嫁母が元気なら、家事をメインでやってもらってもそれほど悪いことなくね?
慣れない仕事で疲れてるんだろうという思いやりは?
お前の言葉の端々に「女なんだから」「女のくせに」を感じるんだが。
それエスカレートすると、まじで踊る羽目になるぞ。
- 329 :素敵な旦那様:05/01/24 22:55:25
- せめて母親としてってどういう意味?
- 330 :素敵な旦那様:05/01/24 22:55:36
- つかウォの稼ぎだけだと将来不安なんでシャカリキに働きたい時期なんじゃねーのか、嫁。
体力的にはギリギリだと帰っても寝てるだけとか。これ男と女の立場が逆ならどこにでも
ある話だからナー。
仕事が生き甲斐の嫁に細かいことで文句つける暇あったら自営のほうガンガルしかないだろ。
それかいっそ主夫メインになっちまえよ。子育てうまそうだしw
- 331 :素敵な旦那様:05/01/24 22:55:42
- 子供の行事関係をウォッシュレットの親が仕切ったってのは?
嫁が七五三を忘れてたから、親が仕切ったのか?
それとも、親が先に仕切ってきたのか?
もし、後者だった場合嫁がわざと無視したってのはあるかも
うちの嫁はぶちきれて七五三の三はスルーしやがったぞ
どうせ男だからと、5歳に親抜きで敢行したぞ
- 332 :素敵な旦那様:05/01/24 22:55:49
- >>325
それは、おまいが今の嫁の収入とあわせた分、
稼いできてからいうセリフだと思うが。
- 333 :素敵な旦那様:05/01/24 22:56:47
- 自営で絡めとられてると、いざってときに逃げ出せないからな。
嫁からしてみれば、何て都合のいいことばかり言うと思ってると思う。
「母親として」とかエラソなこというなら、家にいさせてやれるだけ稼げよw
- 334 :素敵な旦那様:05/01/24 22:58:26
- 何だかだんだん寺に送り込まれてきた理由が
見えてきた気がする。
嫁に対してすげー態度がでかいよ。
そもそも働いてもらったんでしょ?
- 335 :ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 22:58:47
- 家に帰って起きていられない程働くのはやり過ぎだと思うのですよ。
嫁の会社、過労死までいかなくても身体壊した人間が何人もいるっていうのに。
余裕なくなっていくのがわかるんで。
- 336 :素敵な旦那様:05/01/24 22:59:16
- ウォッシュレット夫の本音は
奥タンはうちで家事炊事に専念して僕様の忠実なメイドしてくれてればいいの!
働くなんて生意気!
ってとこですか(悪意満載
- 337 :素敵な旦那様:05/01/24 23:00:22
- 少なくともウォッシュレットが書いてる嫁の働き方への愚痴と
嫁がウォッシュレットに言った文句がかみ合ってないことは
分かった
- 338 :素敵な旦那様:05/01/24 23:01:13
- >>335 そーか?オマイ会社勤め全くしたことないのか? 不本意でも繁忙期はそんなもんじゃね?自営って
体の調子に合わせてテキトーに息抜きしながらやれるほど楽なのかよ。
- 339 :素敵な旦那様:05/01/24 23:01:34
- >>335
だから、おまえが頼りないから、だろうが。
身を粉にして働いてるのは。
自営業が安泰でおまいがしっかりしてれば、
嫁は左うちわで家にいると思うが。
- 340 :素敵な旦那様:05/01/24 23:01:56
- 仕事って、そうそう本人の都合で「このへんまででやめときます」ってできるもんじゃないだろ。
ウォシュレットは外で働いたことないのか?
要するに、甲斐性のないお前を支えて稼ぎ、しかもほどほどに押さえて
家事育児にいそしみ、でかいつらすんなよ生意気だ!ってことか?
- 341 :ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 23:02:19
- 11月になってもなんの用意もしてなかったので
オレ母がセットしたのです。
おれの袴とか残してあったので写真だけでも写そうと。
- 342 :素敵な旦那様:05/01/24 23:04:00
- >341
ちょっと待て。
誰の子だよ。
なぜお前がしないんだ?
- 343 :素敵な旦那様:05/01/24 23:04:18
- >嫁も以前は手伝ってたが近頃不景気なんで外に働きに行ってる。
自分の都合で振り回すなよ
- 344 :素敵な旦那様:05/01/24 23:04:24
- なんつーか自分の親(嫁親)と同居してくれるからと、やや子供を放置気味で
必死こいて働いてる嫁が可哀想だ。
世の中楽して専業で小さい子供と昼間ダラダラできる嫁も居るというのに(←うちのw)
- 345 :素敵な旦那様:05/01/24 23:04:30
- >>341
その前に相談しなかったん?
- 346 :ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 23:05:26
- 稼ぎが悪いのはわかってます。
仕事の前に早朝のバイトにも行ってるんですがなかなか。
(スーパーの荷だし二時間)
- 347 :素敵な旦那様:05/01/24 23:05:54
- ようは、上げ膳据え膳してくれなかったから不満垂れてるだけか。
つまらん。
- 348 :素敵な旦那様:05/01/24 23:06:32
- >346
なら嫁に感謝こそすれ、やれ母親らしくないの態度がでかいのと
言ってる場合じゃないだろう。はい終了。
- 349 :ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 23:07:39
- 嫁から電話がありました。
終電逃がしそうだと言うので迎えに行って来ます。
- 350 :素敵な旦那様:05/01/24 23:09:00
- 23時台なのに終電逃しそう?
・・・・あ、地方都市なのか。なるほど……
- 351 :素敵な旦那様:05/01/24 23:10:13
- 逃げられ寸前というよりは、自営夫のささやかな愚痴だったな。
悪かったよ、無理矢理こっちに誘って。
スマン、元のスレでまた愚痴ってくれ、あっちでいつでも聞くからさ。
まー、疲れてる嫁は労ってやれ、な?嫁親と自分親が協力できる歳のうちが華だ。
そのうち介護で・・・ゲフンゲフン
- 352 :ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/24 23:11:08
- あ、すいません。
おつき合い頂いたのにお礼も言わず。
ありがとうございました。
会社まで車で1時間かかるもんで
- 353 :素敵な旦那様:05/01/25 00:05:55
- >ヲォスレット
私もこっちに誘って悪かったな。
もぅここに来ることがないことを祈るぞ
- 354 :素敵な旦那様:05/01/25 00:08:37
- ウォシュレットは普通の人だった。
- 355 :素敵な旦那様:05/01/25 00:14:40
- 普通の人と言うか話し合いの足りない夫婦だとオモタ
- 356 :素敵な旦那様:05/01/25 00:17:06
- >354
普通に嫌な人間だな>ウォシュレット
- 357 :素敵な旦那様:05/01/25 00:19:55
- >>356
オマエモナー
(お約束につき、気を悪くしないようにw)
- 358 :素敵な旦那様:05/01/25 00:24:52
- なんか良くわからんが奥さんちょっとストレスたまってるだけ
なんちゃうの。
ウォシュレットさんも。
とりあえず話し合う時間を何とか取れないもんかね?
黙っていても分かってほしい、分かってくれるはずという領域には
達していないっぽい。
753とかはどうか分からないけど本人別に興味が無かったのかも
知れんぞ?うちの嫁も無い。
だからといって姑が準備してやっちゃったとなるとダメ嫁って言われてる
みたいで気分わるいやん?
まぁ理屈じゃないので・・・
- 359 :素敵な旦那様:05/01/25 00:36:18
- 嫁がやらないことに気が付いていても、自分がやるわけでもなく親にやらせて
景気が悪いから働いてくれと言った癖に景気がよくなったら今度は母親をやれといい
一番使えないタイプの男だな・・・
いつか踊ると思われる。
- 360 :素敵な旦那様:05/01/25 00:37:44
- そんなヤツだから自営がうまくまわらないんだな。
- 361 :素敵な旦那様:05/01/25 00:50:51
- 嫁が七五三に何もしなかった!!!全部俺がやったんだ!!!
ってんなら愚痴もわかるけどね。
嫁に親として云々言う前に自分の行動省みろって。
- 362 :素敵な旦那様:05/01/25 01:02:26
- これだから自営で外の世界を知らない甘ちゃんは・・・と
言われかねないよ >ウォシュレット
向こうのスレ読む限り、ウォシュレット母の影響も強そうだしね。
自分の都合で外に働きにいかせておいて、嫁さんの仕事が
忙しくなって自分を省みなくなったのを責めてちゃダメだよ。
「誰の為に」嫁さん、働きに逝ってると思う?家族の為っしょ?
人一倍稼ごうと思ったら人一倍の仕事を要求される。
「外の顔」が占める割合も多くなってくる。
もうウォシュレットだけの嫁さんじゃないってこった。
それだけ戦力として嫁さんが頼りにされてるってことでしょうが。
それなのに今まで通りの「嫁の顔」を望んでたら
いつか嫁さん過労で倒れるよ。
嫁さんが稼げなくなったら一番困るのは誰だ?
- 363 :素敵な旦那様:05/01/25 01:09:20
- 男女関係なく、片方が馬車馬のように働いて収入を得ているなら
時間に余裕のある方が子供のケアや家事をするのが当然だ。
二人ともが恐ろしく忙しいというなら、子の世話や家事を金で解決する。
これが普通の家庭。
ウォシュレットの家は、ありがたいことに、それを嫁の親がやってくれているわけだが、
それを嫁一人の所為にしているのはおかしいぞ。ウォシュレット。
二人でやれないから、嫁親がやってくれているんだ。
二人の所為。
- 364 :素敵な旦那様:05/01/25 01:13:24
- うん、まあ、アレだ
何か一言言ってやりたくなる男ではあるけれど
別に逃げられそうになってるわけでもなく
本人が自分の現状を変えたいと思ってるわけでもないなら
スレ違いなんだし終了でいいんじゃないだろうか。
つか、逃げられの兆候があるからって何でもかんでも寺送りにされたってよ、
本人に相談したいことがない以上、こっちだってアドバイスも出来ないし迷惑だよorz
- 365 :素敵な旦那様:05/01/25 01:15:38
- >>359
ウォシュレットの話を要約するとそういうことなんだよな。
以前は自分が稼げなかったから外で全力で働け。
今はそこまでの必要はなくなったから程ほどにしておけ。
家庭の事情でそんな風に勤務形態を変えられる企業があってたまるかよ。
それこそ自営じゃあるまいし。
- 366 :素敵な旦那様:05/01/25 01:34:47
- >>364
同意。
しかしまぁ今は相談者もいないし、ヤツをネタにして雑談ということでいいんでね?
- 367 :素敵な旦那様:05/01/25 01:47:18
- ヲチでやりゃいいじゃん>雑談
本人が来てないのにぐだぐだ話を引きずったって、
アドバイスしてるつもりの妄想レスが増えるばかり。
- 368 :素敵な旦那様:05/01/25 01:53:00
- >>367
妄想レスと思うものの番号をキボン。
そもそもここは雑談禁止なんて誰が決めたよ。
- 369 :素敵な旦那様:05/01/25 02:03:12
- >>368
あ、悪い
今までの中で妄想っぽいのがあるとかってことじゃなく
本人不在のまま住人だけで勝手に話してる場合って
得てしてそういう傾向に陥りやすいからやだなって話。
ここでも嫁姑スレでも、そういう流れになったことが何度かあったように思うが。
- 370 :素敵な旦那様:05/01/25 02:07:53
- 言い足りないんだろ。
どうせ大半が暇つぶしで2ちゃんしてるんだから
ネタがなかったらクドクド言っても仕方ない罠
- 371 :素敵な旦那様:05/01/25 02:13:39
- ヲシュレットが明日以降もここで相談を続ける気なら
雑談で場つなぎしててもいいと思うけどね。
でもそもそも本人に相談したいことがないみたいだ品ー。
- 372 :素敵な旦那様:05/01/25 02:33:03
- 暇がイクナイ。
でも俺はもう寝る。
- 373 :素敵な旦那様:05/01/25 02:35:34
- そそ。
ネタがないなら寝ればいいのさ。
おやしみ〜ノシ
- 374 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 09:44:41
- きのうはお付き合いいただきましてありがとうございます。
結局、嫁さん仕事終わったの2時でそれまで嫁さんの会社の前に車止めて考えて
嫁さんとも帰りの車中で話をしました。
嫁は育児より仕事のほうがはっきりいって好きだと。
今でも子供の迎えも参観日もオレの仕事なのに、実母もいるし
自分も祖母の手で育てられたから問題も感じてないみたいで。はああです。
(これは嫁姑問題があったみたいで嫁母が時々愚痴る。
代理子育ての家系なのか?
働きに出る前は子供の服なんかも自分で縫ったりしてたのにそれはなんだったんだか。)
この調子で働けるのはあと5年どんなにがんばっても10年だから
それまでに教育資金、できれば老後資金まで貯めるつもりだそうです。
オレの朝のバイトば体が大変なんだからやめてくれとかえってお願いされてしまった。
体壊して入院してたからというけど完治してこっちはもう平気だと思ってるのに。
食っていく分には俺の働きでまかなえるけど、嫁は好きな仕事して金がたまる今の状態がいいと。
せめて土日動ける程度にセーブしてくれって言ったんですが
今のプロジェクトが8月に終わるからそれからちょっと楽なプロジェクトにまわしてもらえるだろうと。
どんな会社でどんなに活躍しても所詮代わりのいない仕事などないと思うのですが
(その人間がいなくてもどうにかそれなりに会社は回っていくと思う)
それをいっても聞いてもらえないでしょう。
体壊さないように見てるしかないのがさびしいです。
- 375 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 09:51:33
- もう少しお互い年取ったら二人で店番でもしながらゆっくり暮らせることを
待つしかないんですかね。
幸いオレの両親、嫁母は元気なんでなんとかなるのか。
よく夫婦と未婚の子供だけが家族って言うけどうちはそこに両親も入れなきゃだめだなと
さすがに成人式までには嫁の仕事も落ち着くだろうし。
そうしたら二人で娘に着物でも仕立てて写真写します。
- 376 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 09:54:11
- 取り留めない話にお付き合いいただきましてありがとうございました。
なんか吐き出してすっきりしました。
- 377 :素敵な旦那様:05/01/25 10:13:33
- 覇気がないよな。自営業の底辺って
こんな感じなのか?
- 378 :素敵な旦那様:05/01/25 10:18:35
- キジョなら、「奥さん逃げる準備してるわねー」とう感想を持つだろうなw
- 379 :素敵な旦那様:05/01/25 10:20:38
- 普通の家庭の男女逆転パターンだな。
働き過ぎで家庭を顧みない旦那に、疲れた嫁さんの愚痴のようだ。
- 380 :素敵な旦那様:05/01/25 10:20:51
- 俺なら嫁に
>どんな会社でどんなに活躍しても所詮代わりのいない仕事などないと思うのですが
これ言われたら離婚を考える。
お前最悪だ。
- 381 :素敵な旦那様:05/01/25 10:25:28
- いきなり成人式の話かよw
- 382 :素敵な旦那様:05/01/25 10:30:23
- お前の自営の仕事も誰かに代わってもらえ>トイレ
- 383 :素敵な旦那様:05/01/25 10:32:52
- しかしオマイより仕事の方が好きだから、オマイの世話は他で賄えヨロ、と
カーチャンに思われている子供は不憫だな。
- 384 :素敵な旦那様:05/01/25 10:35:23
- >>380に同意
自営業ってプライド持って仕事してないのかな?
確かに一つ一つの仕事は、自分でなくても他の人間でもそれなりに
代行できることが多いだろう。
しかし、そのポジションをまかされて仕事をしてる本人は、その仕事は
「他人よりも俺がした方がよりよい結果をだせるはずだ」と自負してるはず
だからこそ自分の仕事を評価してもらいたい。これがプライドだな。
それを「所詮かわりのいない云々」なんて、一番評価してもらいたい
はずの人生のパートナーに言われるってどうよ?
この気持ちは自営業にはないのだろうか?
他の自営の方にも聞いてみたい。
- 385 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 10:37:21
- >380
自分の正直な感想です。
会社で働いてたときそれこそ会社背負った気になっていたけれど、
自分が辞めてもちゃんと会社は動いてました。
また、そうでなくては会社ではないんですよ。
自営だと一人倒れたらその店は終わりだけど他にいくらでも店はあるでしょう?
でかい会社になればなるほど代わりはいくらでもいるんです。
- 386 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 10:38:37
- 自分のほうがうまくできる、そういうプライドはわかります。
そしてそれが働き甲斐であることも。
でも体壊した時、会社が直してくれますか?
- 387 :素敵な旦那様:05/01/25 10:38:50
- でも話し合って一応の解決はみれたようだからいいんじゃね?
自営と勤め人の感覚のズレってのは結構あるし、
>どんな会社でどんなに活躍しても所詮代わりのいない仕事などないと思うのですが
というのもまあ、たしかにそういうもんだから・・・
ただそれを言っちゃいけない。
奥さんは子供に十分な教育をできるように、もしまんいち
ウォッシュレットが倒れても当面の生活に困らないように
してくれてるんだろ?いい奥さんじゃないか?
たまには疲れた嫁さんのマッサージでもしてあげて、
プロジェクト変わったら子供の行事についていろいろ相談してみなよ
それで十分だと思うよ。
年取ってからの幸せが本当の幸せと思うなら、今はお互い身体を気遣いながら
働いて、自分の立派な嫁さんを誇りに思うようにしなよ。
- 388 :素敵な旦那様:05/01/25 10:38:58
- 底辺ではないウォシュレットを底辺呼ばわりして
専業主婦になれとも言っていないのに勝手にそう言って
両立するのは母親だって当然って事も無視して
みんなウォシュレットに対して言いたい放題だな。
どんなに頑張って働こうが何をしようが
家庭をかえりみないのなら、本末転倒だろうが。
- 389 :素敵な旦那様:05/01/25 10:42:23
- 俺、自営。
そーだなー、自分のかわりなのか従業員のかわりなのかでも違う。
一概には言えんよ。
社員に対しては、家庭を犠牲にしてまで働けとも思わんし、私事にかまけて給料分働いてくれないのも困る。
- 390 :素敵な旦那様:05/01/25 10:45:28
- 俺はウォシュレットと価値観がかなり違うのでレスできないw
- 391 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 10:46:06
- 結局キジョのダブスタだろ。
共働きで旦那が家事をしないと怒るくせに嫁が家事をしないのは擁護か?
嫁母が代わりにやってるからOKてなら姑が団なのかわりにやってもいいわけだw
- 392 :素敵な旦那様:05/01/25 10:46:56
- >>384
プライド云々で言えば、むしろ、まともな自営はプライドだけでやっている
ようなものだよ。組織という後ろ盾がない分、自分の才覚だけが全てだからね。
自信がなければやっていけない。
ウォシュレットのいうことは、実はわからないでもない。自分が倒れたら即店が
つぶれるという緊張感はなったものにしかわからないし、自分がいるからこそ
ここはなりたっていると思っているものだ。でなければやっていられない。
ただ、それも仕事が繁盛している場合だけだ。経営状態が思わしくないのに
そういうことを口に出すのは恥ずかしくてできん。
- 393 :素敵な旦那様:05/01/25 10:47:17
- てか、ここにウォシュレットと価値観が同じどころか
近い人間があまり存在していないんだからレスしていいだろう。
アドバイスにはならんが、他者の1意見としては貴重。
- 394 :素敵な旦那様:05/01/25 10:47:21
- >>386
お前は、嫁の身体が心配でそう思ってるわけではないだろう?
- 395 :素敵な旦那様:05/01/25 10:48:47
- 急に逆ギレしやがったなぁ・・・
- 396 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 10:49:45
- なぜ心配でないと思う?
心配でなかったら誰が3時間も車の中で待つかよ。
全く勝手にオレの考えを決め付けないでくれ。
- 397 :素敵な旦那様:05/01/25 10:50:47
- >>391
俺はどちらも擁護しない
お前はお前で馬鹿なところが多いし
嫁は子供ほったらかしなのでDQNだし
- 398 :389:05/01/25 10:51:03
- >391
まあまあ。
平日の昼間だし、キジョがイパーイいるのは致し方ないだろ。
そこらへんも弁えた対応ヨロ。喧嘩売ってもつまらんだけだ。
俺も、男女共に仕事に過剰な自己実現求めるのは何だかなーと思う派だが
オマイの状況で嫁はんにそれを訴えても、ウザがられるだけ。
もうちょっと上手いやり方考えろや。
人を動かす時には、北風より太陽で行く方が賢いぞ。イソップは偉大だなあ。
- 399 :素敵な旦那様:05/01/25 10:51:04
- >>391
そういう家もあるだろう。
それでうまく回っている家の嫁は書き込まないから、目立たないだけだろう。
- 400 :素敵な旦那様:05/01/25 10:51:18
- やべ、上げちまった・・・
- 401 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 10:51:25
- すまん、オチのぞいて切れた。
- 402 :素敵な旦那様:05/01/25 10:52:04
- >>385
それは会社にとって、藻舞が居てもいなくてもいい存在だっry
- 403 :素敵な旦那様:05/01/25 10:52:34
- おまいのような奴がいるから
「これだから自営は」って言われるのかと思うと腹が立つ。
心配せんでいい、
おまいんとこ、そんなに長くもたねーよ。
いっそのこと、畳んじまって、おまいこそが主夫やれよw
ほんで働く嫁をがっちり裏から支えてやれ。
- 404 :素敵な旦那様:05/01/25 10:53:05
- ヲチは無視。それ2chの暗黙のルール
- 405 :素敵な旦那様:05/01/25 10:53:49
- >>396
どちらも擁護しない俺が一言助言するとな
そういう助け合いに置いて当たり前のことを変に主張するから叩かれるんだ
車で迎えに行って待つのなんて夫婦なら当たり前だ
夫婦として最低限の心配程度で
「俺は心配している」だなんて大げさに言うなって事
その程度は双方共自然に出来て当たり前。
自然じゃないお前はDQNだし、出来てもいない嫁もDQN
- 406 :素敵な旦那様:05/01/25 10:53:57
- >>391
共働きで家事をしない夫を怒るのは
家事が全て妻に降りかかってくるから。
尻洗いが叩かれるのは、自分が主力となって
家事をしている訳でもないのに
妻に家事分担しないとほざいているから。
- 407 :素敵な旦那様:05/01/25 10:54:21
- >ウォシュ
あと、罵倒レスは無視。これも2chのコツ
- 408 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 10:55:22
- 専業主婦になれとはいってない。
働くのも止めない。
家にいて仕事手伝ってもつまらないだろうし、親が元気だから気詰まりなのもわかる。
でもだからといって仕事に逃げるな。
そりゃ楽しいしやりがいあるだろうけど、子供の寝顔しか見ないって、いくら嫁母いるからってそりゃないだろ。
これって働きすぎの旦那をもつ嫁の愚痴だな。
- 409 :素敵な旦那様:05/01/25 10:55:38
- 尻荒い夫婦は似た者同士でお似合いだよ。
でも子供は持つべきじゃなかったな。カワイソウだ。
- 410 :素敵な旦那様:05/01/25 10:55:53
- >ウォシュ
それと、キジョ臭いレスに腹がたっても無視。
これ、既婚男性板の宿命
- 411 :素敵な旦那様:05/01/25 10:57:08
- うちは嫁は適当にバイトしてる程度で
俺が普通に働いているという状況で
掃除は半々、家事は滅多にやらず外食
後片付けは俺、洗濯も俺
それで特に不満なし
- 412 :素敵な旦那様:05/01/25 10:58:10
- >>411
何度ageてんだ俺はー!
- 413 :素敵な旦那様:05/01/25 10:59:22
- だから、男女逆転パターンだっていってるだろ。
ウォと嫁を入れ替えて読めば、そこら辺に転がっている話だ。
問題の根本は、その逆転状態になってきたのを、受け入れられないことだろう。
最初のほうで、この頃態度でかいとか言ってるし・・・
- 414 :素敵な旦那様:05/01/25 10:59:50
- >411
尻に轢かれるのが幸せな男は結構いるよな。
知り合い夫婦にも何組か。幸せならいいじゃん。
- 415 :素敵な旦那様:05/01/25 11:00:37
- >>408
仕事に逃げてるという事はなかろう。
仕事に打ち込んでるんだよ。
で、なんでオマエが嫁母に楽をさせてやろうと
率先して家事をこなさないんだ?
自分は家事をしたくない。
嫁母がするのは気兼ねもある。
だから嫁よ、仕事はそこそこでいい、家事をしろ。
こう言ってるんだよオマエは。
- 416 :素敵な旦那様:05/01/25 11:01:23
- 尻洗いは仕事が楽しい妻に
嫉妬してるなあ。
- 417 :素敵な旦那様:05/01/25 11:01:32
- じつは嫁とじゃなく、嫁母となんかあったとかないか?
- 418 :素敵な旦那様:05/01/25 11:01:52
- >ウォシュレット
マジレス
お前の気持ちもよく理解できる。
しかし、夫婦関係は相手があるものだ。相手にだけ我慢させたり歩み寄らせる
のは間違ってる。自分の考えを押し付けてはいけない。
だからといって、自分の価値観を変える事も無いと思う。
要は、夫婦でお互いにどこまで譲れるのか、何は絶対譲れないのか、それを
良く話し合うことだな。それでお互いに譲れるところは歩み寄る。
結婚を決めた相手なら、価値観がそれほど違うはずがないので、どこかに
妥協点があると思うのだが。
話し合いが足りないだけと思うがどうだ?
- 419 :素敵な旦那様:05/01/25 11:02:25
- お前、嫁母と上手くいってんの?
- 420 :素敵な旦那様:05/01/25 11:02:49
- >>414
うちは尻にしかれているのともちょっと違う。
俺は潔癖症とまではいかないんだが
他人の清潔感とか生理整頓に納得しない人間なんだわ。
荒いものも、ちょっと汚れているのを見つけてしまうし
洗濯物も自分のたたみ方じゃないと納得しない。
- 421 :素敵な旦那様:05/01/25 11:03:08
- ウォシュレットにひとつ聞きたいんだが
一番家計が苦しい時に支えたのは誰だ?
嫁さんだよな?
正社員になって、一家を支えるつもりで頑張ったんだよな?
今は家計が苦しくないとしても、
とてもウォシュレットの稼ぎだけでは教育資金が貯まらない。
老後のたくわえも。お互いの親の老後問題だってある。
稼げる時に稼ぎたい、その気持ちは自分にもわからんでもない。
今は稼ぎ時だと思って協力してやれよ。
専業で金使う事しか考えてない女も世の中には存在してるってのに
稼げる嫁さんは貴重だよ?
- 422 :素敵な旦那様:05/01/25 11:04:14
- ヲチスレ、どんな酷い事が書いてあるのかと
読んできたが、概ねまともだったよ。
ここでも言われてるような事だったし。
- 423 :素敵な旦那様:05/01/25 11:04:57
- ヲチは無視。2chの暗黙のルール
- 424 :素敵な旦那様:05/01/25 11:07:14
- オリは稼げる嫁さんより子供とまったり遊んでいる嫁の方がいいや。
まあそれはそれぞれの家庭で決めることだな。
そもそも夫が稼いでなきゃ嫁子も遊んでられんし。
- 425 :素敵な旦那様:05/01/25 11:07:14
- 仕事嫌いで専業キボーンの女性がもうすぐ×1になるんだが
紹介しようか?
彼女30過ぎで再婚も就職も出来ないって嘆いてんのよ。
- 426 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:08:10
- 嫁母は同居のために仕事もやめた。
家事やってもらって文句言えるはずがない。
申し訳ないと常々思ってるし感謝もしてる。
毎月お礼もしている。
でも嫁じゃないんだ。
目玉焼き焼いてくれるのが嫁だったらとトースト焼きながら思うんだ。
(この時嫁はまだ寝ている)
オレが日曜洗濯物干してる時、たたむのは嫁であってほしい。
贅沢か?
- 427 :素敵な旦那様:05/01/25 11:08:30
- そこまで稼げる嫁がいて不満を言うのは贅沢だよ。
おまいの入院した時なんかに、嫁は多分骨身に染みたんだよ。
金はないよりあった方がいいに決まってる。
子供もいれば教育費だってかなりかかるんだぞ、
それこそ七五三なんてメじゃない、桁外れの金額だ。
それを率先してやってるんだから、感謝すべきことじゃないのか?
夫婦生活を続けようと思ったら
感謝と妥協は必需品だ。
とくにおまいは嫁に感謝の言葉やいたわりの言葉を言ったことがあるのか?
なんでも嫁がして当然と胡座をかいてないのか?
おまいにそういう態度とらててがっくりしてる嫁が
会社で業績あげれば評価される喜びに傾いても仕方なかろう。
- 428 :素敵な旦那様:05/01/25 11:08:35
- >425
あいつはスキーが予約済み。
- 429 :素敵な旦那様:05/01/25 11:08:41
- >>425
ああ、いいのが居たな。
華麗な格好で店番してくれるぞ
- 430 :素敵な旦那様:05/01/25 11:08:44
- >>421
1つ質問いいか?
ウォシュレットの家計は確かに裕福ではないが
やっていけないと思うか?
確か奴の収入は450万だったと思う。
俺には全然普通の生活が可能なレベルだと思うが?
家族の協力で全然余裕だと思うぞ。
あと「今」が大事なポイントだと思うが
稼ぎ時と子供の育児のどちらが「今」大事かだと思う。
価値観の違いだろうけど、
俺には育児の方が上だと思うぞ
両立できていれば誰も文句は言わないが
話を聞く限りでは、どうにも嫁は育児に関わっていない。
育てられないのなら生むなというのはいつの時代も変わらないと思わないか?
- 431 :素敵な旦那様:05/01/25 11:11:03
- >>426
目玉焼きは自分で焼け。
そのぐらい出来ないのか。
負担に思うなら自分でやったほうが気が楽だぞ。
- 432 :素敵な旦那様:05/01/25 11:11:12
- >>426
最初から嫁は仕事をしてもパート程度、専業主婦なら尚可、
俺の稼ぎでやりくり汁、という契約で結婚したのならその主張は
認められるかもしれんが、そうじゃなかったんだべ?
- 433 :素敵な旦那様:05/01/25 11:12:53
- >430
俺もそう思う。
尻洗いも何だが、幼少期の育ちを蔑ろにしている店で嫁にもでんでん同情できん。
- 434 :素敵な旦那様:05/01/25 11:13:09
- >>426
お前のその主張は良くわからん
- 435 :素敵な旦那様:05/01/25 11:14:57
- >>426
贅沢。
- 436 :素敵な旦那様:05/01/25 11:15:00
- 誰が焼いても目玉焼きは目玉焼き。
焼き加減に文句あるなら自分でやれ。
- 437 :素敵な旦那様:05/01/25 11:15:56
- >>436
ワロタ
それはウォシュじゃなくて俺の場合だな
文句言うくらいなら自分でやる
- 438 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:16:27
- 家計が本当に苦しいときってなかったと思う。
入院は保険でまかなったし、店に借金はない。
ただ4人も人間は要らない。
結婚して出産で仕事やめた時はゆくゆく店をついでという話だったんだが
親父たちが元気で引退する気がないんで嫁が余ってしまった。
先細りなのは確かだしその点は申し訳ないと思ってる。
働きに行くことを勧めたのは俺の母だ。
- 439 :素敵な旦那様:05/01/25 11:16:43
- >>430
450万ではやっていけないことはないが、余裕とまでは
いかないだろ。
どちらかが入院・両方の親に何かあったら
途端につまづいてしまう金額だと思う。
ウォの書き込みを読む限りでは今が一番嫁さんの仕事が
多忙で佳境ときている。
そんなときぐらいは協力してやってもいいんじゃないのか?
今のプロジェクトがひと段落すれば、もっと時間に余裕のある
ところへ移るんだろ?嫁さん。
そんな時にギャーギャーいっても逆効果だと思うがね、自分は。
- 440 :素敵な旦那様:05/01/25 11:18:12
- >>439
んだな。
今すぐ辞めろって言われて辞められるものでもないし。
- 441 :素敵な旦那様:05/01/25 11:19:25
- はっきり言うぞ。
たかだか450万しか稼げない借金つきの旦那なんて
嫁にしてみれば不良物件掴んだも同じだ。
嫁母に気兼ねせず、嫁に自分の面倒見てもらいたければ倍は稼がないと無理。
その点を自覚してるのか?
- 442 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:20:10
- う〜ん、まだ働いてない時、嫁は月に10万貯金してた。
今は嫁の給料ほとんど全部貯金してるらしい。
ボーナスだけは好きなもの買うんだといって使う。
たいがいパソコンか電化製品だが。
- 443 :素敵な旦那様:05/01/25 11:22:11
- >>442
いい嫁さんじゃないか。
子供は金かかるぞ。
子供が出て行った後の老後も金かかるぞ。
- 444 :素敵な旦那様:05/01/25 11:22:19
- 亀スマソ。
俺380なんだけどさ。
>385で言ってる事はわかるが、世の中には口に出していい言葉と
いけない言葉ってのがあると思う。
仕事してる人間に、しかも自分の稼ぎが足りなくて仕事してる人間に
言っていい言葉じゃないだろ。思いやりの問題だ。
それすらわからないウォッシュレットはやっぱり
嫁の地雷も踏みまくるってもんだと納得した。
- 445 :素敵な旦那様:05/01/25 11:22:21
- >>438
じゃぁウォッシュ母の意見を尊重して働かせてやれ。
母はウォッシュ店一本で両家を支えていくことに不安を覚えたんだろう。
先細りなんだよ。今の店は。
- 446 :素敵な旦那様:05/01/25 11:22:25
- 極端な話だが、この前四国で、自営の男性が、
ファミレスで知人と思って話しかけた相手が人違い(ヤ○ザ)で、
たったそれだけのことで駐車場に呼び出されてボコ殺された、不幸な事件
知ってるか?
もちろんリーマンもいきなり亡くなったら遺族は困るし悲しいが、
自営ならなおさらもしもの時に備えるだろ。嫁さん。
- 447 :素敵な旦那様:05/01/25 11:23:10
- 嫁が店を手伝ってくれて時、
きっちり給料を嫁に渡していたか?
まさかただ働きってことはあるまいな?
- 448 :素敵な旦那様:05/01/25 11:24:21
- >>439
余裕と裕福は別だよな。
裕福ではないが、無難な生活は余裕で出来るって意味でおk?
年齢にもよるけど、ちゃんとした医療保険に入っていて
即座にどうにかなっちゃう事ってそうそうないと思う。
そうそう無いことを常に対処可能にしている人間ってどれくらいいるだろうか?
俺だっていきなり移植手術代に1000万掛かるといわれたら
ポンとは出せない。
やはり程度の問題だと思う。
子供が小さい事からも両親もそれほど高齢でもなさそうだし
過剰な準備までは必要ないと思われる。
ウォシュの書き込みでは俺は嫁の仕事のピークがうまく読み取れない。
ウォシュの心情を書き連ねているところが多すぎるせいもあって
俺には相当に長い間のような気がしてならない。
ちょっとここの議論は一旦停めてウォシュに聞きたい。
ウォシュよ、嫁は育児に関わらないくなってどれくらい経つんだ?
もう結構な期間か?
それとも最近がピークで構っていないだけなのに、お前が耐えられないだけか?
期間を教えてくれ。
- 449 :素敵な旦那様:05/01/25 11:25:12
- >>441
日本の平均年収を知ってて言ってるのか?
- 450 :素敵な旦那様:05/01/25 11:25:15
- >>426
> 目玉焼き焼いてくれるのが嫁だったらとトースト焼きながら思うんだ。
> オレが日曜洗濯物干してる時、たたむのは嫁であってほしい。
なんだよ、子供がどうのって言ってたくせに、
たんに自分がもっと嫁に構ってもらいたいだけじゃねーか。
- 451 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:26:07
- >444
いや、さすがにそれは口には出しませんよ。
あ、でも伝わってるかな・・いくら好きでも会社と心中しないでくれとは言った。
- 452 :素敵な旦那様:05/01/25 11:29:07
- おまい、ここで好き勝手いってるけどよ、
嫁さんにしたら自営の宿命とはいえ、
親べったりのウォシュレットに不信感持ってるかもな。
- 453 :素敵な旦那様:05/01/25 11:29:12
- あー、どちらにしてもおまえと嫁さんは深く話が出来てないよなと思うんだよ。
ここでいくらグチグチ言ってても、肝心の嫁さんとの話し合いが出来てないんじゃどうにもならん。
夫婦はどちらかが我慢しすぎても上手くいかない。
お互いの価値観をある程度す摺り合わせる必要があるってのは
他のやつらも散々言ってることだがな。
- 454 :素敵な旦那様:05/01/25 11:29:24
- >>433
でんでん同情できん
このフレーズくそわろた。吹いたら鼻水出た。
- 455 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:29:39
- 終電逃すような仕事はここ半年ほどですかね。
1年ほど前はいきなり明日から出張!で2週間帰ってこなかった。
あの時は近所に家出されたって噂が流れましたよ(苦笑)
給料は払ってました。
一日3時間ほどなのでたいした額ではありませんが。
実はオレ母が今の働きぶりに驚いてる。
やっぱり好きな仕事は違うのかと。
- 456 :素敵な旦那様:05/01/25 11:29:47
- 雇う側からすると、小さい子持ちの女性に会社と心中するイキオイで働かれたらメッチャ引く。
- 457 :素敵な旦那様:05/01/25 11:29:54
- でんでん
確かこんな芸能人いたよな?
- 458 :素敵な旦那様:05/01/25 11:30:15
- つーか、ウォシュレットって理想の嫁ドリーマーを抱えた毒男みたいだぞ。
嫁だって個を持った人間なんだから、何もかも自分の思い通りになんて
なるわけないだろ。
- 459 :素敵な旦那様:05/01/25 11:30:35
- いやいやさせてたのかよ!
- 460 :素敵な旦那様:05/01/25 11:31:03
- 自営ってのにどうしても不安があるんじゃないのか?
- 461 :素敵な旦那様:05/01/25 11:32:46
- >>455
1年くらい前から続いていると考えていいのかな?
だとすれば、嫁の仕事はやりすぎだろうな。
ピークが1年なんて仕事はそうそうないし、
あるとしても、小さな子供を抱えた母親のやる仕事じゃない。
- 462 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:33:16
- 1000万なら出せると思う。>移植
オレの結婚前の貯金がそれくらいだし。
自営なんで保険は高い。
親たちはどっちかが倒れたら老人ホームに行って最後は献体するそうだ。
- 463 :素敵な旦那様:05/01/25 11:33:37
- >>458
おまいも極端だな
どこ縦読みして「何もかも自分の思い通り」なんて思ったんだよw
- 464 :素敵な旦那様:05/01/25 11:34:47
- >>462
1000万円ポンと出せるのは凄いが、
老人ホームは一人当たりでも1000万ごときでは足りないからな
- 465 :素敵な旦那様:05/01/25 11:34:56
- >>461
それもちょっと一方的な価値観に凝り固まった考えじゃないか?
- 466 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:35:31
- 嫁は父親が病気で入退院繰り返して母親と祖母が生活を支えてたから
ものすごく経済観念がしっかりしてる。
だから将来が怖いんだと思うんだが、
今の状態が普通だとオレには思えないんだ。
- 467 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:36:33
- 親の貯金は別ですよ。
親はもう一桁違うはず。
- 468 :素敵な旦那様:05/01/25 11:36:38
- >>463
だって、「目玉焼き焼いてくれるのは嫁でなきゃヤダヤダヤダ」だぞ?w
- 469 :素敵な旦那様:05/01/25 11:37:14
- >>466
しっかりと先を見据えられるいい嫁さんじゃないか。
ただ仕事にのめりこみすぎはどうかと思うが。
よく話し合え。
- 470 :素敵な旦那様:05/01/25 11:37:48
- >>465
俺も人の子自分の価値観の全ては拭い去れない
他の意見はいっぱいあって当然。
で、どの辺がおかしな感じに固まって見える?
- 471 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:38:56
- 夫婦としての形を失ってまで金を稼ぐ必要があるのか。
嫁母と団欒したくて結婚したわけじゃないし。
とはっきり言ってしまっていいのだろうか。
- 472 :素敵な旦那様:05/01/25 11:39:38
- >>468
それは可愛い我がままってやつだろw
平和で幸せな朝の風景描いてみて
自分がトースト焼いてる横で読めが目玉焼きを焼く
いいな〜・・・ってくらいのものだと思ったがw
- 473 :素敵な旦那様:05/01/25 11:40:27
- 自分の親が金を稼げと嫁を働きに出させたんじゃなかったのか?('A`)
- 474 :素敵な旦那様:05/01/25 11:40:34
- >>471
不満があるなら言わなきゃ伝わらないべ
ただ、それに嫁さんがどういう反応を示すかはわからんけどな
- 475 :素敵な旦那様:05/01/25 11:40:46
- >>470
「小さな子供を抱えた母親のやる仕事じゃない」ってとこ。
じゃあ、どんな仕事がふさわしいんだ?
スーパーのレジ打ちか?
- 476 :素敵な旦那様:05/01/25 11:41:20
- >>471
お前はあせり過ぎだ
なぜ最終結果をそこで言うんだ?
DQN度が嫁を上回ってるぞ?
- 477 :素敵な旦那様:05/01/25 11:41:54
- >>471
それは嫁さんに家庭に入れって言ってるようなもんだぞ。
嫁さんも経済的にいろいろ不安なんだろ?その辺をよく話してやれよ。
- 478 :素敵な旦那様:05/01/25 11:41:54
- 誰か話の矛盾点纏めて_| ̄|○
- 479 :素敵な旦那様:05/01/25 11:43:28
- >>472
いいな〜と夢に見るのはウォシュレットの勝手かもしれんが、
それを嫁に主張したり、不満を言うのはまずいだろ。
- 480 :素敵な旦那様:05/01/25 11:44:26
- >>479補足。
ウォシュレットが人並み以上に収入があるなら言ってもいいかもしれんがな。
- 481 :素敵な旦那様:05/01/25 11:45:07
- >>475
マジレスだと思ったのに、なぜおまいは両極端なの?
1年の育児放棄の改善がスーパーのレジうち?
一般OLのいったい何割が1年育児できないほど忙しいよ?
半年終電逃してばかりの忙しさよ?
ってとこの問題だろう?
週に2,3日残業(終電にはならない)
月に1、2回終電くらいはごまんといるだろう。
なぜそのレベルで今は落ち着けないのかという事を俺は言ってるの。
- 482 :素敵な旦那様:05/01/25 11:45:50
- >>471
嫁さんは今後の事が心配なわけだ。
おまえさんはこれからの予算計画はしてるのか?
- 483 :素敵な旦那様:05/01/25 11:46:04
- >>479
ウォシュが馬鹿でなければ、嫁には言わないだろう。
そういうのもいいよねー程度に思っているのだと思われ。
- 484 :素敵な旦那様:05/01/25 11:46:45
- >>480
ウォシュって歳いくつだっけ?
それほどかけ離れて人並み以下か?
- 485 :素敵な旦那様:05/01/25 11:47:20
- >>479
他人から取るに足りないことだと思われても、それがウォシュレットにとって
婚姻関係を継続する上で耐えがたい状況なら、言わないとどうもならんの
ではないか?
ただ、言った後の嫁の反応は(ry
- 486 :素敵な旦那様:05/01/25 11:47:26
- あーもームカつくな
sage固定出来ないのかよ・・・。
- 487 :素敵な旦那様:05/01/25 11:48:21
- >>481
一般のOLって、お前は家事育児は嫁がやるものと、
決め付けているのか?
そこは一般のサラリーマンとして、考えるべきだろ。
- 488 :素敵な旦那様:05/01/25 11:48:35
- 初心に戻ろうヽ(´ー`)ノ
88 名前:素敵な旦那様 投稿日:05/01/24 12:59:47
嫁さんが便器のふたをしめてなかった。
「ウオッシュレットはしめとかないと電気代がかかるってこないだ母親が言ってたぞ〜〜」と軽く言ったらぶち切れられた。
「そんなことは前々から私が言ってる」
というから
「いやしめてなかったし」と言い返すと
「それとこれとは問題が違う。大体あんたは私の言うことなんかひとつも聞いてないだろう。
周りの言うことははいはい聞くくせになんだ」
と怒鳴りだし、子供の宮参りや七五三の手配をオレの母親がしたことまで非難轟々。
家を出かけるまで口を利いてくれなかった。
もう、どうなってるんだよ・・
- 489 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:48:41
- いくら貯金があってもそれは親のものだと思う。
向こうも頼る気はないといってるし、こっちも頼る気もない。
自分たちは老後分までしっかり貯めたなら、店譲ってくれとも思うが
そうなった時に人雇ってまでやれる規模かといわれるとうんとはいえない。
親は年金があるので今はほとんど給料的にはボランティアみたいなもんだ。
そういうところを嫁は嫌がるんだが。
自分で稼げる実力があるからなあなあでやってる自営は嫌いなんだろう。
- 490 :素敵な旦那様:05/01/25 11:48:50
- >>456
産後間もない女性に7時〜9時まで勤務(一部サビ残)を申しつける
どっかのゴルフ場もある。
- 491 :素敵な旦那様:05/01/25 11:49:05
- >481
そりゃ仕事が忙しいから落ち着けないんだろ。
会社勤めしてるんだからしかたなかんべ。
- 492 :素敵な旦那様:05/01/25 11:49:09
- 俺すこしヲシュに同情。
平日はガシガシ働いて土日はごろ寝。家事育児一切しない。
その理由が仕事が楽しいとか家計のためとかだったらいいんか?
挙句に収入が少ない先細りのヲシュに仕事辞めろって?
好きで結婚したんだから目玉焼き作ってるのが嫁母じゃなくて嫁だったらなーって思うの変か?
結婚したら俺だって家事手伝っちゃうぞーとか、夢見てたかもしれないのに
現実はヲシュが一人で干してて嫁はごろ寝なんだぞ?
嫁と夫の立場が逆ならみんなどう思うよ?土日はちょっとくらい手伝うだろ?
嫁さんのパートが安いからって辞めろって言うのか?
「俺仕事忙しいから」って姑が同居で嫁と二人で家事育児してるって想像してみろよ。
そうしたら嫁はきっとこう文句言うんだよ。
「私お姑さんと結婚したんじゃないのよ!休みの日くらいちょっとは手伝ったらどうなのよ!!
仕事仕事っていえばすむと思ってるの?私だって働いてるのよ!」
今の嫁は明らかに ヲシュ&子供<仕事
男女逆なら熟年離婚コースw
- 493 :素敵な旦那様:05/01/25 11:49:22
- >475
470じゃないけどさ、俺んち自営で従業員も何人かいるが、正直尻嫁のような環境で
バリバリ会社に打ち込められたら困る。
そこまで家庭を犠牲にしてもらって、色々失うだろうに会社は別に給料しか払えないし。
給料分きっちり働いてくれたら、うちにも子持ち従業員がいるけど参観日だのなんだのは
事前に申し出てもらって休んで行ってもらってるよ。
なんつーか、ギラギラ働かれるとこえーよ。
- 494 :素敵な旦那様:05/01/25 11:50:21
- >>486
もちつけ。
メール欄に「sage」がでてから書き込みボタンを押すのだ。
- 495 :素敵な旦那様:05/01/25 11:51:19
- >>487
お前は家事育児が嫁がやるものと決め付けているのか?
俺が思ってもいない事を俺の文章からどうやってそれを読み取れた?
育児は二人が中心でやるに決まっているだろう。
で、現在嫁は全くやっていない。
二人でやるの
- 496 :素敵な旦那様:05/01/25 11:52:29
- ていうか、そんなに忙しい嫁の仕事って何?
- 497 :素敵な旦那様:05/01/25 11:53:10
- ほんと何だろな
- 498 :素敵な旦那様:05/01/25 11:53:12
- >>491
だから・・・今がピークでしばらく忙しいのならいいんだ
なんで1年育児ほったらかしの仕事が
会社勤めしてるんだから仕方が無いレベルなんだ?
1年育児出来ないレベルを問題にしているんだが?
- 499 :素敵な旦那様:05/01/25 11:54:14
- すげー素朴な疑問だが、宮参りや七五三の手配は
ウォシュとウォシュ母がやったんだよな?
嫁母と同居して、嫁母が子供の面倒を見ているのに
何ゆえ嫁母に相談しないんだ?
あれ、俺の勘違い?
- 500 :素敵な旦那様:05/01/25 11:55:43
- まったく男女分担が逆な場合(夫の親と同居、夫はバリバリ仕事、妻は適度に家事)も
山ほどあると思うぞ
そういうヤシはこういう場所を覗く暇もないんだろうがね
- 501 :素敵な旦那様:05/01/25 11:55:47
- 1年ほったらかしとは書いてないと思うが。
1年前に出張があっただけで、
禿げしく忙しいのはここ半年って話じゃなかったか?
- 502 :素敵な旦那様:05/01/25 11:55:52
- >>498
男が一年育児ほったらかしたら嫁に逃げられるよな・・・。
ここで愚痴ったら「お前が悪い、踊りに池」って言われるのがオチだ。
- 503 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:56:33
- 将来計画か。
何年か前に貯蓄協会だっけ?家計簿のうらについてた家計診断はやった。
なんか子供がこの年に学校に入るから何百万かかってこの年に家を建て替えてってやつ。
心配なし、ってでてた。
でも嫁はそんなもの信じられないと。
一応子供の教育資金は学資保険(うちがかけてる)と子供保険(オレ親がかけた)でまかなう予定なんだが。
そんなもんじゃ足りないと
- 504 :素敵な旦那様:05/01/25 11:56:34
- こう「ウォシュ」だらけだと、チーズスレかよ!って言いたくなるw
- 505 :素敵な旦那様:05/01/25 11:56:42
- >>501
半年でも仕事仕事で家庭を顧みなかったら気団は逃げられる。
- 506 :素敵な旦那様:05/01/25 11:56:45
- サービス業の総括あたりならよくある>終電
- 507 :素敵な旦那様:05/01/25 11:57:31
- IT関連の話で申し訳ないが
某通信会社の2000年問題を含んだ
システムの総入れ替えが3年半くらいかけて行われたんだが
某有名IT企業のN○Cが100億とも150億とも言われる赤字を出したプロジェクトだ。
そこで責任者を請け負った人が
半年ほど家にはほとんど帰れなかったと言う。
経済新聞の一面をかざれるような、3年半もの壮大なプロジェクトの最高責任者でも
そのような自体は半年程度。
1年育児が出来ない仕事っていったいどんなものなのか
俺には想像すら不可能だ。
- 508 :素敵な旦那様:05/01/25 11:58:04
- >>492
まあもちつけ。誰もウォシュばかり叩いてないだろうが。
嫁も家事やら育児やらに対しての努力が足りないだろうし、
ウォシュも同じだ。という事で、お互いの努力が足りてないんだよ。
ここのやつらはそこの部分で二人でしっかり話をして解決しろって言ってんだろ?
- 509 :素敵な旦那様:05/01/25 11:59:10
- ところで今日、仕事休み?>ウォシュ
- 510 :素敵な旦那様:05/01/25 11:59:46
- >>501
一応ウォシュに1年ということでいいか?と聞いたがレスがなかったんで
1年前のはそれ1回だけだったのかもしれない。
まぁ半年だったとしても、異常なくらいに長いと思うが?
ちょっと忙しいが半年じゃなくて、尋常じゃなく忙しいが半年なわけだし。
- 511 :素敵な旦那様:05/01/25 11:59:59
- 話し合いは子供第一に考えてやってくれろ。
- 512 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:00:12
- 嫁母と俺母は仲がいいのでよく話してる。
行事もたいてい一緒。
七五三の着付けは男の子はわからんというのでオレ母がやって嫁母はオレと一緒に神社についていった。
嫁さんは写真写してた。帰ってきてみんなでご飯食べたのを作ったのは俺母。
とこんなもんでいいか?
嫁母やってくれるのがあたりまえでつい忘れる。すまん。
- 513 :素敵な旦那様:05/01/25 12:00:34
- なあ、子供は今どういう状況だ?
母親に対してどういう態度だ?寂しがったりしているか?
- 514 :素敵な旦那様:05/01/25 12:01:09
- >498
いやだから、どんだけ忙しかろうとその忙しさが理不尽だろうと、
会社勤めして給料貰ってるんだから仕方ないだろ、と。
育児が出来ないほど忙しい仕事なんておかしい!って
言われても実際忙しいしwって話になるんでない?
俺はそんな文句を会社に言えるほど度胸ないぞ…(´・ω・`)
- 515 :素敵な旦那様:05/01/25 12:03:10
- とりあえずウォシュは
文句は最後に言えばいい事で
とりあえず嫁と現状について話し合え
仕事の調子とどれくらいで楽になるのか
もう少し妥協は可能なのか
迎えに行く以外で俺が手伝う事はないのかと聞くのもよし。
まず譲歩と助け合いの話をするべし。
そこで、お互いに妥協出来ない部分が出てくるだろうから
言いたい事をそこで言えばいいと思う。
- 516 :素敵な旦那様:05/01/25 12:03:32
- >>498
家の会社では普通だ
- 517 :素敵な旦那様:05/01/25 12:04:47
- >>514
じゃー土日にちょっとくらいやれよ、とはおもう。
寝てばっかりで実母にまかせっきり。あまえてんだろ。
- 518 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:05:13
- 子供はあんまりさびしくもないようだ。
日曜はなるべく一緒に出かけることにしてるが
ここんとこ寒いんであまり出かけられない。
家でゲームしてることがおおい。
勉強会ないときなんか公園で親子で弁当食ってると幸せなんだが、
食ったら嫁は昼ねする・・。
「母さん今度いつ来るの?」なんて言われたらもう情けない。
- 519 :素敵な旦那様:05/01/25 12:06:48
- >>514
そこで最後に出るのが「どっちを取るの?」だろう
まさに究極だよな。
双方とれるものなら取るのは当たり前。
現状仕事を育児の両方がとれていないわけだ。
そうなるとどちらかを取らなくてはならないだろう?
今のところ嫁は育児を放棄して仕事を取っているわけだ
仕事を変えても子供が変わるわけでも死ぬわけでもない。
でも、子供にとって母親は嫁一人しかいないんだよ。
- 520 :素敵な旦那様:05/01/25 12:07:02
- >>518
嫁さんは子供とは全く接していないのか?
- 521 :素敵な旦那様:05/01/25 12:07:03
- >>517
寝てばっかりじゃなくて、年二回の試験のために、
勉強会に行ったりもしてるらしいぞ。
- 522 :素敵な旦那様:05/01/25 12:07:50
- >>520
弁当食ったら昼寝だから、嫁も子供と一緒に、
公園行ってるんじゃないか?
- 523 :素敵な旦那様:05/01/25 12:08:00
- >>516
そのおまいの会社が普通かどうかだな
そりゃあそういう会社だってあるさ
でも・・・
小さな子供を持った母親が働くべき会社か?
- 524 :素敵な旦那様:05/01/25 12:08:23
- 子供の育ちを軽く見てるんだな<嫁
それはもう直らんだろ。
- 525 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:08:44
- 自分自身、子供の時ほったらかされてたんで
オレとばあちゃんがそばにいるだけましなのか?とも思う、
- 526 :素敵な旦那様:05/01/25 12:09:27
- >>523
なんで母親に限るんだよ。
- 527 :素敵な旦那様:05/01/25 12:09:32
- >>525
実質お前が子育てしてるってことなのか?
嫁母じゃないのか?
- 528 :素敵な旦那様:05/01/25 12:09:33
- >>525
おまえ、それは末期症状
底辺と比べて、うちはマシか?と思い始めたら終わりだ。
- 529 :素敵な旦那様:05/01/25 12:10:02
- 一応マジレス。
ウォシュレット、喪舞は考え改めないと
マジな話、お払い箱にされちまうぞ。
家でも嫁の顔みてこんなにぐちぐち言ってるのか?
嫁はばりばりやる気もあって働いてる、
家のことは嫁母がしっかりサポート、
子供もいずれは大きくなって家事の手伝いもこなせるだろう、
そうなった時、喪舞の存在理由はなんだ?
CMにもあるだろ?
「おとうさんと離婚しようかと思って〜」「え〜?犬の散歩はぁ?」「電球の取替えは?」て
嫁と娘に言われてるやつよ。
喪舞、全然嫁の心配なんかしてねーじゃん、
自分のことばかり言ってるけどさ。
嫁が見切りつけたらはえーぞ。
- 530 :素敵な旦那様:05/01/25 12:10:12
- >>526
だな。別に父親でもいい話だ。
- 531 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:10:29
- あ、ばあちゃんは嫁母のほう、な。
オレの母も子供苦手。
- 532 :素敵な旦那様:05/01/25 12:11:15
- >>526
今はウォシュの話だから
男女差別が無いなんて奇麗事だ、未だなくなっちゃいない
そういう世間もふまえて、あえて言ってる
そして、現状ウォシュの家は不慮の事故でもない限り
嫁が一時的に働かなくてもどうにかなる状況じゃない。
- 533 :素敵な旦那様:05/01/25 12:11:42
- >>521
だからそれを逆にしてみろってんだ。
真逆にしたら気団鬼女から総叩きに合う事間違いなしだ。
せめてもうちょっと家庭(つーより子供)を省みて欲しいっていウォシュの言い分は十分に理解できるよ。
- 534 :素敵な旦那様:05/01/25 12:11:57
- つか、ヲシュ嫁は、いつ家族としてきちんと向き合うつもりなんだろう?
仕事で忙しいのは仕方ないさ。でもこのままだと確実に疎外するぞ。
今は子供も小さいようだし、ヲシュも生温かい目で見守っているから
気がつかんだろうが、居なくて当たり前の存在になったら
母親としても妻としても、身も蓋も無いだろう。
かつての俺のようにな…orz
- 535 :素敵な旦那様:05/01/25 12:13:14
- 一言
ウォシュレットは全てを嫁にやって欲しいと一言でも言っただろうか?
- 536 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:13:38
- 子供は嫁母よりオレになついてます。
甘い父親だからだろうけど。
- 537 :素敵な旦那様:05/01/25 12:14:09
- もうこうなったら、とりあえず、あと半年ちょっとというプロジェクトまで
我慢するっていうのはどうだ?
辛いし長い期間だろうが、レスを読む限り、
嫁も今突然仕事辞められないだろうし、(社会人として)
家事との両立を完璧にしたら身体を壊す鴨しれん。
なら、「夏まで、夏まで・・」と呪文を胸に過ごし、
プロジェクト終了して少し心に余裕のできた嫁と
じっくり話す。
今の状況で話し合っても、喧嘩の堂々めぐりだとオモ。
(事実昨夜〜今日がそうだ)
- 538 :素敵な旦那様:05/01/25 12:14:14
- >>529
例えば気団がバリバリやる気あって働いてて
家の事は舅がしっかりサポート、
子供が大きくなった時家事の手伝いもこなす良い子になったとして
収入が気団より少ない嫁の存在理由はないか?
- 539 :素敵な旦那様:05/01/25 12:14:33
- >>533
ウオの希望は家庭や子供を見て欲しいじゃなくて、
どっちかと言うと、もっと俺に構え!じゃないのか?
勉強会の無い日は、子供と一緒に公園に行ってるなら、
真逆にしたところで、キジョには怒られないんじゃないか?
- 540 :素敵な旦那様:05/01/25 12:15:11
- >>536
いつもガミガミ言う人間より甘えさせてくれる実父のがいいに決まってるだろ。
- 541 :素敵な旦那様:05/01/25 12:16:20
- >>540
それが良い父親ってわけじゃないけど、子供にはわからないしな
- 542 :素敵な旦那様:05/01/25 12:16:29
- で、かーちゃんの言うことは聞くけど
嫁のいうことは聞かないって話はどこにいったんだ?
- 543 :素敵な旦那様:05/01/25 12:16:52
- ウォシュが文句垂れてるうちが華だな。
女房元気で留守がいいと言われるようになったら終わり。
離婚するにしてもその嫁ではまともに育てられんだろう。
- 544 :素敵な旦那様:05/01/25 12:17:05
- 子供がなー心配だよなー。
うちの近所にもボッシーで母親が夜の11時に帰ってくる家があるが、子供荒んでるぞ〜。
- 545 :素敵な旦那様:05/01/25 12:18:03
- >>543
嫁母がいるから無問題かと。
離婚母子ならなおさら珍しくない話だ。
- 546 :素敵な旦那様:05/01/25 12:18:37
- >>544
ウォシュのところは育てられる人間が他にもいるからいいだろうに。
- 547 :素敵な旦那様:05/01/25 12:18:48
- >>536
よかったな。
育児は婆さん任せで、これが甘やかすことだけしかしないダメ婆だったら目も当てられない。
- 548 :素敵な旦那様:05/01/25 12:19:04
- 昨日はウォシュが叩かれて、今日は嫁が叩かれて。
ウォシュは嫁と話して、8月になったら少し楽なところに変わる
って話が出たんだろ。
つまり嫁自身が、本音では、育児より仕事の方が好きだとしても、
ずっとこのままでいいとは思っていない、このままのつもりではいないってことだ。
これ以上、外野が何か言うことあるか?
- 549 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:19:16
- オレに構えになるのかな。
いずれ子供は独立していくけど夫婦はそれこそ死ぬまで一緒にいるわけで
もうちょっとこっち向いて欲しいと思うんですが。
心はモーレツ社員の妻?
女々しいなオレ。
- 550 :素敵な旦那様:05/01/25 12:19:32
- 1、嫁の無言を許容だと思うな
2、怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3、自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4、「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5、嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6、産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7、終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8、釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
ウォシュ嫁には3と5と8が当てはまる希ガス
- 551 :素敵な旦那様:05/01/25 12:20:15
- >>549
今日仕事や墨か?
- 552 :素敵な旦那様:05/01/25 12:20:20
- 子供はしっかり面倒見て育ててもらわないと自立できましぇ〜ん。
- 553 :素敵な旦那様:05/01/25 12:20:49
- >>549
だから嫁と話し合えと言っとるだろ。
- 554 :素敵な旦那様:05/01/25 12:21:00
- >549でお前が考えていることって、夫婦としては当たり前のことだと思う。
でも、そもそもの書き込みでは、嫁さんは、ウォシュにこそ、
その「夫婦としての絆がない!」と言っているように思える。
- 555 :素敵な旦那様:05/01/25 12:21:12
- >>545
嫁母もババアだ。いつまで生きてるかわからん。
それに、子供が問題を起こした時は、責任はまず親だ。
それをヲシュ嫁はどうクリアしていくんだ?
- 556 :素敵な旦那様:05/01/25 12:21:26
- >>548
ほんとにかわるのか?
今回で実績が認められてベースアップ→次はもっと大きいプロジェクトを頼むよ、君の力は認めてる
なんていわれたら嫁は断るか?(゚д゚)ウマーだらけじゃね?嫁にしたら。
- 557 :素敵な旦那様:05/01/25 12:22:17
- 現状はただただ子供が可愛そうって感じだな。
この先何も言わず、何も言えず、最後に爆発しても
結局一番不幸なのは子供だ・・・。
- 558 :素敵な旦那様:05/01/25 12:23:57
- >>545
おまいはそもそも離婚母子を普通に考えている時点で論点が違う
その論点で話すのは、状況的にそうなっている人間に対してだ
- 559 :素敵な旦那様:05/01/25 12:24:23
- よくさー、子供が小さいうちは嫁に育児任せっぱなしで、思春期にグレたら「俺の出番だっ」としゃしゃり出て、
子供を一喝するも逆にぶん殴られてアボーン親父いるだろ?
嫁はそういうのを他山の石としてちょっと考えてみてもいいんじゃないかと思うんだよな。
尻のヘタレはちょっと置いといて。
- 560 :素敵な旦那様:05/01/25 12:24:28
- >>503で出てきた家計診断が信じられないって嫁の言い分は十分理解できる気が汁。
だって、こういうシミュレーションものって、病気や事故や死別なんて一切考慮してないっしょ?
実際、尻洗男は過去に入院した経歴もあるわけだし?そのうえ小さい頃から
父親の入退院だかを目の当たりで繰り返してきた嫁にとっちゃ、そんなもんは
「理想論ばかりで糞の役にも立たない、中身空っぽの非現実的データ」
でしかないんだよ。
- 561 :素敵な旦那様:05/01/25 12:24:34
- なんつーか、フツーに思いやりがないよな。嫁さん。
忙しいなりに相手を気遣うとか感謝の意を示すとか全く感じられん。
- 562 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:24:52
- 母親の作った弁当持って公園で寝てるだけでもましなのか。
う〜ん、そういうもんなんですかねえ。
- 563 :素敵な旦那様:05/01/25 12:25:25
- >556
だからって、仮定の話で嫁を叩いてもいいことないだろ。
夫婦げんかに他人(親もだ)を介入させると、得てしてよけいこじれることがある。
どちらかの応援団になってしまって、自分を省みることをしなくなるから。
俺はウォシュ自身にも相当の問題があると思っているから、
これ以上の嫁批判はやつの甘ったれぶりを増長させるだけで、
夫婦にとっては良くないと思う。
- 564 :素敵な旦那様:05/01/25 12:25:53
- >>562
だから話合(ry
- 565 :素敵な旦那様:05/01/25 12:25:56
- 子供は何歳?
- 566 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:26:33
- ずっとそうだったのならあきらめもつくんだけど、
働きに行く前は子供の服作ったり料理も餃子皮から作ったりしてたから、
嫁の変化にオレがついていってないんだとは思う。
- 567 :素敵な旦那様:05/01/25 12:26:37
- >>563
いや、いいんじゃねーの?
ヤシは同情するだけの価値が十分あると思うがどーよ?
- 568 :素敵な旦那様:05/01/25 12:27:12
- >>563
なるほど
- 569 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:27:20
- いっそ嫁母がいなければ二人でやっていかなきゃいけないわけで
また変わるとは思うんだが、
- 570 :素敵な旦那様:05/01/25 12:27:26
- >>560
それで家庭崩壊したら本末転倒だと思わないか?
家庭を守る為に働いたつもりが、
働・き・す・ぎ・て、自ら家庭を崩壊させたら。
- 571 :素敵な旦那様:05/01/25 12:27:28
- そもそも働けって言ったのはどこの誰だっけ?
- 572 :素敵な旦那様:05/01/25 12:27:51
- なーんかおかしいんだよな。
1.嫁が働きに行ったのはウォシュ親がそう勧めたから。
2.ウォシュ親には貯金がある。商売が傾いた時に出さなかった?
のに嫁に働きに行かせた?
3.ウォシュの「母親が言ってたぞ〜」発言で怒る嫁。
4.自分の商売が傾いたから嫁に仕事に出させて、
今度は自分が寂しくなったから嫁に仕事をやめろという。
これについて何度か突っ込まれてるのにウォシュはまともに答えてない。
なんか変じゃね?
- 573 :素敵な旦那様:05/01/25 12:28:47
- >>569
お前もその無意味な仮定をするのはやめれ
もっと現実をみて真剣に考えるべし
- 574 :素敵な旦那様:05/01/25 12:29:03
- >>566
そんな家庭的な嫁に働けと言ったのは藻舞の親なわけで
- 575 :素敵な旦那様:05/01/25 12:29:26
- いっそウォシュレットが母親役になれ。
- 576 :素敵な旦那様:05/01/25 12:30:48
- 嫁は働きに出されたんじゃなくて、
時間とやる気があれば働いてみたら?と勧められただけだろう?
家計の為と思っているのは家族ではなく嫁自身の意思だろう?
- 577 :素敵な旦那様:05/01/25 12:30:51
- 子供は何歳?
- 578 :素敵な旦那様:05/01/25 12:31:52
- >>569
とても「良好で感謝している」人に対して吐く言葉じゃねーな。
まあ、わかってるとは思うが、ここで吐き出すだけにしとけ。
死んでも口にはするなよ。
- 579 :素敵な旦那様:05/01/25 12:32:12
- >>576
時間とやる気だけある嫁を自営でただ働きさせたいけど
そこまであからさまに言えないから
そう言っただけだとオモ
- 580 :素敵な旦那様:05/01/25 12:32:20
- >>576
そんなことはどこに書いてあるんだ?
家業が傾いた時にウォシュ母が嫁に「働きに出て」と言ったんだろ。
自分たちの貯金一億は隠して。
- 581 :素敵な旦那様:05/01/25 12:33:05
- 家計のためでなくて
時間とやる気のある人間がするのはボランティア
- 582 :素敵な旦那様:05/01/25 12:33:12
- >>576
たしかそう。
家業が傾きはじめてて、3人で十分で、嫁3時間労働ならいなくてもいんじゃね?
で、うちじゃもうお給料出せないから時間とやる気があれば(ry
って話になったんだろうよ。
ちがうか?>ヲシュ
- 583 :素敵な旦那様:05/01/25 12:33:26
- こりゃウォシュが稼ぐしかねーな
死に物狂いで働いて、嫁に仕事を諦めてもらう。
立場が逆転するだろうが、子供にとっては良い事だと思うぞ。
- 584 :素敵な旦那様:05/01/25 12:34:18
- >>583
だな。ウォシュが稼げば無問題。
- 585 :素敵な旦那様:05/01/25 12:34:39
- >>566
おまいの親はどういう意図で嫁に働きにでるのを勧めたわけ?
・生活が苦しいからよそで働いて来いや
・ここではロクな給料出せないからよそで働いた方がいいわよ
・子供も大きくなったし、嫁さんも好きなところで働けば?
等、どういう表現かでだいぶ変わってくると思うんだが
- 586 :素敵な旦那様:05/01/25 12:35:18
- >>583
早朝バイトしてるのは認めるが
- 587 :素敵な旦那様:05/01/25 12:35:37
- >>583
で、早朝のバイトしたら嫁がそれは辞めてくれと言い出したと。
- 588 :素敵な旦那様:05/01/25 12:35:54
- 結局のところ、嫁さんには家庭に入ってもらって
前みたいに家庭的な人間でいてもらいたいってことだろ?
- 589 :素敵な旦那様:05/01/25 12:35:56
- 嫁に「嫁が働かねば一家が路頭に迷う」状態を見せ付けてしまった時点でオシマイ。
- 590 :素敵な旦那様:05/01/25 12:36:40
- >>583
だな。
こんな所でウジウジしてるヒマがあるならもっと働けとは思う。
そうすることで、ウォシュの理想とする家庭を持てると思うが。
- 591 :素敵な旦那様:05/01/25 12:36:57
- >>588
ちゃうちゃう。ちょっとセーブして家庭をちょっと顧みてくれっていってる。
- 592 :素敵な旦那様:05/01/25 12:37:41
- >>尻洗い
旦那がかまってくれない育児してくれない話してくれない何とかしろ
と言ってるキジョみたいにしか見えん。
最初にすることは、お前の偏見「嫁はこうあるべき」を捨てれ。
今の状況を冷静に把握してるようにも見えんし、将来を見ているとも思えん。
ただ、今の不満をぶつくさ言ってるだけで、建設的でもない。
何で俺が!にしか見えないからな。それじゃわがまま小僧と一緒だぞ。
- 593 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:38:03
- >572
1.嫁さんに外で働くのを勧めたのは母親が切れたからだと思う。
店手伝うの嫌がってたのがありありだったから。
でも、遊んでると近所の目がうるさくて。
2.商売が傾いたのではなく先細りなのが見えてきたということです。
4人でやる規模じゃないってこと。
親としては嫁さんに給料払うの嫌だったんだろうか。
3.これは何でかいまだにわかりません。
4.仕事をやめろとはいってません。
体壊さない程度、家に帰って子供と遊べる程度の仕事にして欲しい。
こたつで寝たきりの嫁は嫁自身かわいそうだし、見てるとこっちがつらい。
- 594 :素敵な旦那様:05/01/25 12:38:49
- >>591
いや、本音の部分はってことだ。
目玉焼きとか餃子の皮とかさ、えらく細かいとこにこだわってるだろ?
食いたきゃ自分でやればいいんだよ。共働きだし。
- 595 :素敵な旦那様:05/01/25 12:38:55
- 早朝のバイトなんてしてないで、自分の本職にもっと力を注げよ。
仕事に限界なんてねーぞ。
本気で取り掛かれば絶対に見返りはある。
ウォシュもどっかで甘えてんだろう。嫁にも仕事にも。
- 596 :素敵な旦那様:05/01/25 12:39:34
- でも、遊んでると近所の目がうるさくて。
でも、遊んでると近所の目がうるさくて。
でも、遊んでると近所の目がうるさくて。
でも、遊んでると近所の目がうるさくて。
- 597 :素敵な旦那様:05/01/25 12:40:39
- >>594
嫁と結婚して楽しかった思い出っつったらそれしかないんじゃ・・・。
- 598 :素敵な旦那様:05/01/25 12:40:41
- >593
>遊んでると近所の目がうるさくて。
ってなんだそれ?詳しく。
>親としては嫁さんに給料払うの嫌だったんだろうか。
ってなんだそれ?詳しく。
- 599 :素敵な旦那様:05/01/25 12:41:12
- >>598
まぁ3時間労働じゃな。
- 600 :素敵な旦那様:05/01/25 12:41:16
- はいきたー。
おまえの母親、ただ自分の体裁が大事なだけじゃねーか。
ってかお前の母親と嫁は折り合い悪いんか?
- 601 :素敵な旦那様:05/01/25 12:42:45
- >593
なんかお前の母親と嫁、仲が悪いように感じるぞ、そのレスだと。
- 602 :素敵な旦那様:05/01/25 12:42:53
- 先細りが見えたなら、思い切って会社潰して転職すれば?
- 603 :素敵な旦那様:05/01/25 12:43:00
- >>596
まぁ古臭いご近所さんなら
年老いたご両親働かせて、くらいにゃ陰口たたかれんだべな。
自営の中ではちょいイヤイヤで慣れない仕事する嫁とウォシュにさせるくらいなら
なれた両親とウォシュでやって、近所に嫁が悪く言われないように「時間に余(ry」
まぁ好意的に見たらこうだろ。
- 604 :素敵な旦那様:05/01/25 12:44:16
- >>599
でもウオは早朝2時間バイトでも自給は貰ってるはずだから、
自営でも短時間でも払うもんは払えやゴルァになる輪名。
- 605 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:46:55
- 近所の噂話って奴です。
嫁の家出疑惑も前に書いたけど、店に行かないと諏訪嫁姑問題勃発!とかしましくて。
男のオレはほっとけと思うんだけど嫁も俺母も気にしたみたいです。
元々俺母はものすごいきれい好きで嫁は掃除しなくても死なないってタイプなんで
なるべくお互い近寄りたくないようです。
- 606 :素敵な旦那様:05/01/25 12:47:17
- >>604
それが払えなさそうだから自営団からぬけてもらったんだろ
- 607 :素敵な旦那様:05/01/25 12:48:01
- >>605
こら!後出し厳禁だぞ!>お互いなるべく近寄りたくない
- 608 :素敵な旦那様:05/01/25 12:49:45
- オマイさん 「ママンが専業で遊んでたらみっともないから外で働けって。」
って嫁さんに言ったのか・・・orz
で、「ヤッパリ家にいて欲しい!」って・・・orz
最初から専業で餃子コネさせといてやれよ・・・orz
- 609 :素敵な旦那様:05/01/25 12:49:52
- 堂々巡りだな。
嫁さんに仕事をセーブしてほしい→仕事をしろっつたのがヲシュ母→
→今は仕事が大事な嫁→家事一切を全くしない→嫁さんに仕事を…∞
解決策がまったくねーよ
- 610 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:50:15
- あう、後だしですか?すいません。
嫁母とオレ母は仲いいです。ってこれじゃだめか・・
- 611 :素敵な旦那様:05/01/25 12:50:37
- 結局最初のトイレのフタ発言の時も、嫁と姑の折り合いが悪いのが根底にあったんだな。
- 612 :素敵な旦那様:05/01/25 12:51:14
- >>610
おまい嫁母と結婚しる
- 613 :素敵な旦那様:05/01/25 12:51:16
- >>610
全然ダメ
- 614 :素敵な旦那様:05/01/25 12:51:26
- おまいは、かーちゃんの伝書鳩かよ?
かーちゃんに言われたこと、そのまま嫁に伝えてないのか?
おまいは仕事中に、かーちゃんと嫁の悪口で盛り上がってんじゃなかろうな?
- 615 :素敵な旦那様:05/01/25 12:51:52
- >>610
ハライテー
- 616 :素敵な旦那様:05/01/25 12:52:40
- >店手伝うの嫌がってたのがありありだったから
これってどんな感じだったわけ?
- 617 :素敵な旦那様:05/01/25 12:54:05
- >>605
意味がわからん。
店に行かないとって何だ?外に働きに出たって店に行かない事に変わりはないだろ。
まさか近所にそう言う事情も含め全部が垂れ流しにされてるような地域なのか?
- 618 :素敵な旦那様:05/01/25 12:54:38
- 口を聞かないきっかけになったのにも、
嫁さんが外に働きに出るきっかけになったのにも、
ウォシュ母の姿が出てくるなぁ。
お前の知らないところで、嫁とお前の親との間に何かあったんじゃないか?
働く前は餃子の皮や子供服を手作りしてたんだろ?それだけこだわってた嫁が
今、仕事にこだわりを見せてる。ここがひっかかる。
お前は子供の頃親にほったらかされてたんだよな?もしかしてそういう育児方針を
お前の親は嫁に押し付けるようなこと言ったんじゃないか?
それで嫁さんが意地になって仕事に向かってるって可能性は考えられないか?
- 619 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:54:50
- >608
そんなこといいませんよ。
詳しい言葉までは知りませんが、嫁母が言ったようです。
「店手伝っても仕事もないしパートにでも行こうかな」っていうのでOKしたらこのざまに。
- 620 :素敵な旦那様:05/01/25 12:55:19
-
やれやれ、やっとここまで読んだ(昼休みだからな)
とりあえずウオシュレットがいい奴だってのがわかった。
こんだけたくさんのレスから無駄レス排除して、マジレスにはできるだけ
一生懸命にレスつけようとする姿勢は評価する。
同じように嫁とも対話をすればいいのにと思った。
- 621 :素敵な旦那様:05/01/25 12:55:25
- まぁ人間やりたくない職種もあるわなあ。
- 622 :素敵な旦那様:05/01/25 12:56:05
- >>621
しかも薄給ときた日にゃry
- 623 :素敵な旦那様:05/01/25 12:56:16
- >>619
実際3時間勤務で3人いりゃ事足りる職場じゃこんな台詞も出る罠。
- 624 :素敵な旦那様:05/01/25 12:56:23
- 嫁さんからしたら、「アンタの母親が仕事しろっていうからしたのに、
今度はやめろってどういうことよ! 忙しすぎるのがよくないとかいうけど、
そうそうアンタの都合通りにしてくれる職場なんてあるわけないでしょキイイイ」
ってなもんじゃないかな
- 625 :素敵な旦那様:05/01/25 12:57:34
- 男だって、嫁の親父と同じ職場で働くなんざ、うっとうしくてかなわんだろ。
嫁だって当然いやだろ。
しかも自営だから、嫁の給料は(3時間あたりとしても)他人を雇うよりは安かっただろ。
小さい子供を抱えて、そんなことしてくなくて当たり前だと思うが、
それを「世間体」のために、トイレもトイレの親も強引にさせてたわけだ。
嫁の言う「自分のことはちっとも聞かないで、よその人(近所やトイレの親含む)の
言うことばかり聞いて!」って地雷は、そのあたりにありそう。
- 626 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 12:57:56
- >616
12時前に店にでてきてお昼食べて帰って夕方出てきて2時間ほど手伝って帰る。です。
まあそれくらいしか仕事がないってのもあったんですが。
確かに固まったところに言い方悪いけど嫁に来て疎外感あったと思うので
責めるわけにもいかないし。
- 627 :素敵な旦那様:05/01/25 12:57:57
- 今ここにいる奴のうちチンポついてるの何人だろうか(ボソ
- 628 :素敵な旦那様:05/01/25 12:58:10
- このざまって…
離婚して新しい嫁貰えばいいじゃん。
- 629 :素敵な旦那様:05/01/25 12:58:45
- >実際3時間勤務で3人いりゃ事足りる職場
ヲシュ・・・・・・・・・・会社潰せよ
- 630 :素敵な旦那様:05/01/25 12:58:59
- >>626
家と自営店はそんなに近いんか?
- 631 :素敵な旦那様:05/01/25 12:59:19
- >>620
そうか?
俺には、ウォッシュは自分の都合の悪いレスは徹底無視、
そして自分が責められないようにボロを出さないよう
肝心な部分をボカしてるようにしか見えん。
- 632 :素敵な旦那様:05/01/25 12:59:52
- >619
???
嫁母が何を言ったんだ?
- 633 :素敵な旦那様:05/01/25 13:00:01
- はっきり言おう、
トイレはマザコンだよ。
自分で自覚なしにそうやって嫁を追い詰めてるから性質悪い。
大体もともとの相談だって発端はそれだったんだろ?
「俺のかーちゃんがそう言ってたぞ」って
いい年こいた男がいってりゃ充分だよ。
- 634 :素敵な旦那様:05/01/25 13:00:12
- 俺がいまいちウォシュレットに同情できんのは、口では
「嫁の身体が心配」「子供のことも考えて欲しい」と言いながら
本音は「ボクタン構って」だけだってこと。
後出しの理由の方が聞こえがいいから、皆も同情してくれて、いい気分か?
ずいぶん身勝手で都合のいいやつとしか思えんね。
- 635 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:00:50
- 自営なんで結婚する時から店手伝うってのは当たり前のことと俺も嫁さんも
オレの親も嫁母も思ってたんだけどそううまくいかず。
- 636 :素敵な旦那様:05/01/25 13:00:53
- よかったじゃん。
嫁が忙しいおかげで近所の連中に「嫁姑問題で店に顔を出さない」と思われなくなって。
- 637 :素敵な旦那様:05/01/25 13:01:45
- >>635
手伝うほど繁盛してなry
- 638 :素敵な旦那様:05/01/25 13:01:49
- ウォシュレットがここでしたいことって何なんだ?
嫁が悪いとここの住人に認めさせることか?
- 639 :素敵な旦那様:05/01/25 13:01:58
- >624
しかしその言い分で母親に放置される子供はどうなるよ?
やっぱり嫁もちょいおかしいと思うが。
- 640 :素敵な旦那様:05/01/25 13:02:10
- 都合の悪いレスはシカトかよ。
おめでてーな。
逃げられへの道が開通だ、おめでとうw
- 641 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:02:28
- オレは12時間働いてますよ。
オレ母とオレ父も。
- 642 :素敵な旦那様:05/01/25 13:02:29
- >>635
自営っつったって、実働3時間じゃ意味ないべ
おまえ、他で働けよ
- 643 :素敵な旦那様:05/01/25 13:02:44
- 第一、平日の昼間にここまで2ちゃんやれるほど暇なら、
今の自営を何とか方向転換して採算がとれるようにするとか
死に物狂いで考えたらどうなんだろう。
間に合わせの朝バイトするよりも、本質的な努力が必要な時期にきているんじゃないのか。
それをウォシュレットがやらないから、嫁は危機感をつのらせているんだと思うが。
- 644 :素敵な旦那様:05/01/25 13:03:38
- >>641
なら嫁の力も必要だろ。
単に人件費ケチってるだけじゃねーの?
- 645 :素敵な旦那様:05/01/25 13:04:02
- >>633
マザコンかぁ???
そーでもなくね?
嫁には8か条の8をちょっとは読んでもらいたいもんだ。
- 646 :素敵な旦那様:05/01/25 13:05:26
- >>644
嫁に出来ることが限られてるんだろ。
しかもイヤイヤって態度ならいない方がマシ。
ついでに嫁も外の方がマシ。金もたくさんもらえるだろーし。
- 647 :素敵な旦那様:05/01/25 13:06:23
- ウォシュ
>>537
>>553
>>564
>>640
ちなみに俺は↑のレスした人とは別人。
- 648 :素敵な旦那様:05/01/25 13:06:41
- 3人で12時間以上働いても採算がとれないどころか
たった1人分の人件費すら捻出できない会社なら、お先真っ暗。
やめちまえよ、そんな会社
- 649 :素敵な旦那様:05/01/25 13:07:46
- >>619に書いたんだが、もう一度いいか?
・ウォシュは子供の頃、親に放っておかれてた
・餃子の皮や子供服手作りしてたような嫁が、家事育児しなくなった
嫁は今、お前が子供の頃のお前の母親と同じようなことをしている。
でも嫁は、家事育児をする気持ちが以前はあった。
なんで変わった?仕事のせいか?仕事だけのせいか?そうなるきっかけが
お前の周りに転がってないか?
- 650 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:07:47
- 今日は休みというか、
子供風邪で寝てるんで、熱上がった時に連れて行く足が必要だから待機してます。
- 651 :素敵な旦那様:05/01/25 13:07:51
- >>ヲシュ
で、今日は仕事休みなのか?
- 652 :素敵な旦那様:05/01/25 13:08:03
- 身内の自営っつーのはよ、
「してもらって当然」なんだよ。
「嫁が手伝って当然」「給料安くて当然」
この考えは危険だ、
だから嫁はちゃんと評価される外での仕事が(・∀・)イイ!!に決まってる
- 653 :素敵な旦那様:05/01/25 13:08:53
- 看病そっちのけで2ちゃん…
- 654 :素敵な旦那様:05/01/25 13:09:32
- 間違えた。
>>649は>>618だ。
- 655 :素敵な旦那様:05/01/25 13:09:40
- >>650
おまえがいなくてもやっていける余裕があるみたいだな
それなら辞めろ、マジで。
本気で家族に対してどうこう思ってるなら、転職することをお薦めする。
- 656 :素敵な旦那様:05/01/25 13:10:05
- 結局、ウォッシュは嫁にどうして欲しくて、それにはどういう具体的対策を考えてるんだよ?
そんなに不満なら金の面もちゃんと計算して説得力を持って嫁と話し合え。
ただし、「貧乏でも平気さ」なんて甘いことを言ってられるのは子供のいない若いうちだけだぞ。
- 657 :素敵な旦那様:05/01/25 13:10:51
- >>648
そこまでは言ってないだろ
先細りが見えてきたって程度だ。よく読めよ。
3人で十分だし嫁自身がヒマもてあましてるなら辞めてもらったって問題なくね?
親だって億の貯金あってトイレだって1000はあるんだろ。これでお先真っ暗?
- 658 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:11:58
- >647
今は我慢で一段落してから話合えってことですか?
それとも少しずつ帰りの車で話したほうがいいのかな?
怒ると無言になるタイプなんで話会おうとするとついこっちも身構えてしまって。
日曜、嫁さんの好きなゼリービンズでも買ってこようか。
- 659 :素敵な旦那様:05/01/25 13:12:38
- >>655
多少忙しくたって可愛い孫のためならじじばばだって頑張るべよ。
一日二日人手が足りなくたってじじばば死にゃしねーよ
- 660 :素敵な旦那様:05/01/25 13:12:45
- ウオ、子供二人いたんだな。
それぞれの歳と性別を教えてくれないか。
塚、藻舞テンプレ無視してたんだな。今更だが。
- 661 :素敵な旦那様:05/01/25 13:13:35
- そんな悠長なこと言っていられるのは
子供が学齢に達していない時だけだ。
学校上がってみろ、
学校以外でかかる教育費がどれだけかかってくるか。
「貧乏でも平気さ」なんて口が裂けてもいえねー。
今日日中学受験はふつうに考慮するだろう、
ならば塾に通わずにはおれないんだぞ。
普通の公立中学だって、塾をアテにしてるくらいの内容だ。
青臭いこと言ってる間に、とっとと業績あげる努力しろ。
- 662 :素敵な旦那様:05/01/25 13:14:22
- とりあえず>>632に答えてくれるか?
俺も気になる。
- 663 :素敵な旦那様:05/01/25 13:15:01
- >>661
貯金があって学資保険もある。
嫁だって別にパート程度で十分だと思うんだが。
- 664 :素敵な旦那様:05/01/25 13:15:12
- 嫁はさー今の家庭が嫌なんだよな。
多分自分でも気付いてないよ。仕事してる方が心地よいの。
俺の嫁の以前の状態と同じ感じがする。
嫁は手抜きができないタイプじゃね?0か100なんだよなあ。
正直、強制的にでも仕事辞めさせないと変わらない→離婚
てなるかもね。俺言われた事あるし。
- 665 :素敵な旦那様:05/01/25 13:16:25
- >>657
>>659
それなら嫁に文句垂れんなっつーの。
金はあるけどウォシュ家族は貧乏まっしぐらだろ。
旦那が稼げなかったら嫁が稼ぐしかねーべ?
- 666 :素敵な旦那様:05/01/25 13:17:06
- ウォッシュはこのままの生活を送っても
別に嫁に逃げられる心配は無いんじゃないか?
嫁親同居で嫁親との仲も良好。子供もウォッシュを慕っている。
嫁は捨てないだろ。ウォッシュのことを。
なんでみんなそんなにウォッシュを責めるんだ?
- 667 :素敵な旦那様:05/01/25 13:17:14
- >>663
それなら何故ヲシュは早朝バイトをやってんだ?
- 668 :素敵な旦那様:05/01/25 13:19:13
- そうだよなー
嫁に仕事を辞めさせるくらいなんだから
早朝バイトなんて必要ないよな。
- 669 :素敵な旦那様:05/01/25 13:19:19
- >>666
このままの生活でいいなら桶
ウォは、嫁が今ばりばり働いているこの時間に
愚 痴 た ら た ら だから
- 670 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:19:28
- >632
「店お母さんもいってたみたいだし」って聞きましたけど、ここ重要?
- 671 :素敵なだ旦那様:05/01/25 13:19:29
- 嫁が逃げたいのは、夫である魚じゃねーの?
たいして稼ぎもしないくせに、文句だけは山ほど。
何かにつけ「俺のかーちゃん」と口を開けば出てくるし、
嫁の方が稼ぎ出したら、今度は「家にいて俺の面倒みろ」。
姑との間を調整してくれるわけでなし
伝書鳩してるのにも気付かない。
経済的にもゆとりはないのに、その危機感もない。
- 672 :素敵な旦那様:05/01/25 13:19:33
- >>666
色んな意味ではっきりしないからじゃね?
- 673 :668:05/01/25 13:19:54
- 訂正。
辞めさせるくらいなんだから
↓
辞めさせたいくらいなんだから
- 674 :素敵な旦那様:05/01/25 13:20:31
- >>667
嫁外でオーバーワーク気味なのに自分だけ自営でのほほんとしてられるか。
誠意じゃねーの、嫁に対する。嫁にはセーブして欲しいわけだし。
ちょっと擁護しすぎか。
- 675 :素敵な旦那様:05/01/25 13:21:57
- 友人の
「ウチ、資産家だけど現金ないよw」
って言葉を思い出した。
まさにそれだね>ヲシュ家庭
- 676 :素敵な旦那様:05/01/25 13:22:02
- >>674
もし、それが真意なら方向性が間違ってるな。
その時間や気力をバイトじゃなくて家庭に向けるべきじゃね?
- 677 :素敵な旦那様:05/01/25 13:22:10
- >>670
何の意味だ?
- 678 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:22:11
- 嫁にあんまりはたらいて欲しくないというからには自分の稼ぎ増やさないと
何もいえないと思ってんですが。>バイト
店も多角化するのに流通とか参考になるだろうしってのは親に対する言い訳ですが。
- 679 :素敵な旦那様:05/01/25 13:23:14
- >>674
それで愚痴っちゃ本末転倒だな。
しかも誠意でバイトかよw
見せつけの誠意ならイラネって思うわな、フツー
- 680 :素敵な旦那様:05/01/25 13:23:15
- ところでウオんちは何の自営なんだ?
荷だしの流通を参考にするのは。
- 681 :素敵な旦那様:05/01/25 13:23:31
- もう既出だったらわりんだけど、子供の出産日直前〜産後数週間の間に
嫁とウォシュの親との間に何か確執に成りそうな事はなかったか?
「出産時の夫親との確執が心に残って、子供を心から愛せなくなった」
「出産時の夫親との確執から、子供の世話をするのがとても辛くなった、する気がなくなった」
育児板でそういう話を読んだ事があるよ。
・・・と思ったけど、嫁母と同居なら産前産後も面倒はぴったり嫁母だろうし、それはないか。
- 682 :素敵な旦那様:05/01/25 13:24:06
- 嫁はもうウンザリしてんじゃないの?
尻洗いとの家庭生活に。
- 683 :素敵な旦那様:05/01/25 13:24:22
- >>678
そこで本業に本腰入れて立て直すという思考が何故出てこない。
というか発熱してる子供の状態くらい見にいけよ喪前。嫁母に丸投げか?
- 684 :素敵な旦那様:05/01/25 13:24:39
- >>678
つーことはだ、やっぱりウォシュんとこは貧乏なのか?
それなら転職!これしかないだろ
- 685 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:25:11
- あっと子供は来年小学校に行く男の子ともうじき4歳の女の子です。
教育費、一人1000万じゃ足りないですかね。
高校入学と大学入学時にお金の下りるタイプなんですが。
- 686 :素敵な旦那様:05/01/25 13:25:16
- バイト程度の稼ぎで嫁の収入に追いつけるのか?
バイトをしてしまったらその分自営が片手間にならないか?
- 687 :素敵な旦那様:05/01/25 13:25:33
- お前が答えをヌルーしてる質問は重要だってことだw
で、その台詞は一体誰が言ったの?
いってたみたい、のいってたってのは行ってた?言ってた?
- 688 :素敵な旦那様:05/01/25 13:26:31
- >>678
ハァ?
だって、収入というか資産は十分だとウォッシュは考えてるわけだろ?
バイトなんかしなくても、そう嫁に言えばいいじゃねーかよ。
もちろん、「大丈夫、大丈夫」って呪文のようにただ言うだけじゃ
嫁は絶対に納得しないだろうから、収入に基づいた明確な
ライフプランを出す必要があるがな。
- 689 :素敵な旦那様:05/01/25 13:28:40
- >>679
お前が働きすぎだから俺がバイトする!って口先だけで実行しないなら見せつけの誠意だが
実際早朝にバイトしに行ってるなら見せつけとは言わない。
- 690 :素敵な旦那様:05/01/25 13:29:34
- >>685
その金がどこから出てるのかが問題だ。
- 691 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:30:27
- 「店のお母さんも(働きに出ていいって)言ってたみたいだし」と嫁が言った。
ですね。
母に確かめたら「お互いのためにそれがいいんじゃない」と言ってました。
正確な言葉は覚えてないけどこんなニュアンスだったと思います。
- 692 :素敵な旦那様:05/01/25 13:30:43
- >>689
いや、見せつけだろ。
実行することが見せつけであてつけ。
口でいうだけの場合は屁理屈という。
- 693 :素敵な旦那様:05/01/25 13:30:54
- 尻洗いが華麗にスルーしてるレスの中に、
大事なことが沢山含まれていると思うんだが。
- 694 :素敵な旦那様:05/01/25 13:32:00
- >691
その中にちゃんと地雷の卵が入ってんのになあorz
「お互いのために」か。意味深だと思わなかったのか?
- 695 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:32:31
- >685
前にも書いたけど学資保険と子供保険です。
学資保険はあと3年分くらいで払い終わるはず。
子供保険のほうは親が出産祝いに入ってくれました。
- 696 :素敵な旦那様:05/01/25 13:33:06
- >693
思う。
そうやって本質的な、根本から努力の必要なことからは目を逸らすという体質を感じる。
耳に痛いことを言うのは嫁で、だから嫁は「自分の言うことは聞き流して」と思うんだろう。
- 697 :素敵な旦那様:05/01/25 13:33:53
- >>692
あてつけかぁ?ちょっと悪く悪くとりすぎじゃねーの?
口先で働く働くって言うのは屁理屈じゃないとおもうが。
実際働いてる分まだいい方じゃん。
- 698 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:34:51
- >694
険悪になって一緒にいるより今距離をとったほうがいいと
思っていると思ったんですが、違いますか?
- 699 :素敵な旦那様:05/01/25 13:35:37
- >>695
その金がどこから出てるのかが問題だ。
- 700 :素敵な旦那様:05/01/25 13:35:41
- たかが早朝のバイトだけで、死に物狂いで稼ぐ嫁の埋め合わせになるわけもなく
逆に嫁に身体を心配させているわけで。
俺にも、「お前が働くのをやめないから俺が身を削っているんだ」という当てつけに見えるよ。
- 701 :素敵な旦那様:05/01/25 13:37:26
- >698
既にその時、嫁姑間に微妙な感情が芽生えているとわかっていて、
おまいは何かにつけて「ママンもそう言っていたよ♪」とやらかしていたのか?
- 702 :素敵な旦那様:05/01/25 13:37:35
- そりゃお前さん、
「うちの会社景気悪いんだから、稼いできて」ってことだろう?
トイレの給料はなんとか捻出できるが
嫁になんざ渡す金はねえってこった。
- 703 :素敵な旦那様:05/01/25 13:37:42
- >>697
少なくとも現時点ではあてつけにしか見えねーな。
ここで文句垂れてやることやってねーし。
バイト云々よりも、まず本業に力を入れろっての。
なんでそれがわかんねーかなぁ
- 704 :素敵な旦那様:05/01/25 13:38:36
- >>690
おまいの話を聞いていると
まるでウォシュが無職ニートに聞こえるぞ
年収450万は決して多くないが責めるほど少なくもない
- 705 :素敵な旦那様:05/01/25 13:39:24
- >>692
おまいも、全てにケチをつけたいだけにしか聞こえない
では、何をすべきかがまず書いてみてはどうだ?
- 706 :素敵な旦那様:05/01/25 13:39:24
- 何の自営やってるんでつか
- 707 :素敵な旦那様:05/01/25 13:39:57
- >>704
少ないからバイトしてんだろ?
嫁さんがマジ可哀想だ
- 708 :素敵な旦那様:05/01/25 13:40:11
- 勤め人ならいいけど、自営で450万はきついよ。
しかも先細りの自営なんだろう。
- 709 :素敵な旦那様:05/01/25 13:40:30
- しかし、年収450万が今後増える見込みもほとんどない。
- 710 :素敵な旦那様:05/01/25 13:41:18
- >705
392じゃないけど、いくつも「すべきこと」は書かれていると思うよ。
・嫁と話し合え!
・自営の根本的な立て直しを汁!
- 711 :素敵な旦那様:05/01/25 13:41:27
- 退職金もナシ、国民年金のみ
(ウオが退職金蟻、年金上乗せしてるならスマソ)
- 712 :素敵な旦那様:05/01/25 13:41:39
- >>707
あのな、それを少ないと思うのは価値観の違いだけだ
世の中には年収1000万円の夫に
給料が少ないから私が風俗で働いているのよって言う嫁がいるんだぞ?
ウォシュの嫁はそこには至らないが、
少ないと思うのは世間知らず
- 713 :素敵な旦那様:05/01/25 13:41:40
- >>705
横槍入れるヒマがあんなら、過去レス読み漁れ。
答えはすでに出ていると思うが。
- 714 :素敵な旦那様:05/01/25 13:41:52
- >>704
でも、夫婦と子供二人の世帯としては年収450万だけじゃちょっと不安だな。
少なくとも余裕はない生活になるし、子供も基本は公立小中高だろ。
あと、自営は給料が増える可能性もあるが、0になる可能性もあるのが
嫁を必死に働かせる理由の一つなんじゃね?
- 715 :素敵な旦那様:05/01/25 13:41:58
- 子供二人いて450万だろ?
きつきつじゃねーか。
だから嫁さんだって必死に働かざるを得ない。
ほれ、あれだ
愛は買うことはできないけど、お金があれば愛は潤う。
- 716 :素敵な旦那様:05/01/25 13:42:11
- >>703
今は風邪引いた子供のためにスタンバってんだろ。
親ってのはそーゆーもんだ。
本業12時間のバイト2時間。まぁまぁ立派だと思うよ。
ただもう少し嫁と話す時間を持った方がいいな。
- 717 :素敵な旦那様:05/01/25 13:43:12
- >>712
はぁ?少ないと思ってんのはウォシュ本人もそうだろ?
だからバイトしてるんじゃないのか?
- 718 :素敵な旦那様:05/01/25 13:43:46
- 俺大学入った年の授業料110マソだった。入学金は忘れたが結構かかった。
1000マソ程度なら1人でも足りないかもな<教育費
- 719 :素敵な旦那様:05/01/25 13:44:23
- >>716
>>713
- 720 :素敵な旦那様:05/01/25 13:44:24
- >712
だからそこに嫁の生育歴が絡んでくるわけだろう。
そういう相手と結婚したんなら、通り一遍の家計診断なんかじゃなく
ウォ自身が「具体的に」、万一ウォに何かあっても大丈夫であると、安心させてやらにゃ。
- 721 :素敵な旦那様:05/01/25 13:44:26
- >>714
不安程度なら、ウォシュを責める程度はいいが
嫁が育児を捨ててまで仕事に走る理由にはならんと思うぞ
- 722 :素敵な旦那様:05/01/25 13:44:55
- >>717
バイトをするよりは、自営の方をなんとかする、転職する、
自分が主夫業をするという方がよっぽど嫁のためにも
ウォッシュ自身のためにもなると思うが?
- 723 :素敵な旦那様:05/01/25 13:44:57
- おまいら、どんだけ高給取りなんだよw
- 724 :素敵な旦那様:05/01/25 13:45:23
- >>715
450万の自営って事はひと月37万くらいか?
そこで嫁がバリバリ働けば収入は大幅アップするが
トイレの2時間のバイトと嫁がパートに切り替えたってひと月10万は稼げるじゃん。
それでじゅうぶんじゃないか?
- 725 :素敵な旦那様:05/01/25 13:45:56
- >>717
俺20代で年収700で少ないと思ってバイトしてたけど
それって個人の価値観からの少ないだろう?
って事を言っているんだが?
生活が危ぶまれるほど少ないのか?が本当の問題だろう?
- 726 :素敵な旦那様:05/01/25 13:46:02
- おまいなあ、今時の塾代どれだけかかるか知ってるか?
俺中学生の娘いるけど
「冬季集中講座」なんつって10万単位で飛ぶんだぞorz
- 727 :素敵な旦那様:05/01/25 13:46:05
- >>721
嫁が育児を捨ててるかどうかもなー…。
ここではウォッシュ視点での情報しか入ってこないわけだし。
- 728 :素敵な旦那様:05/01/25 13:46:22
- >>722
だな。
それを全く自覚してないからウォシュも叩かれんだよ
- 729 :素敵な旦那様:05/01/25 13:46:43
- >>720
そこに公的年金と一般の生命保険、医療保険が存在する
- 730 :素敵な旦那様:05/01/25 13:47:34
- >>724
なぁ、その程度でなぜみな満足しないんだ?
どんだけ金持ってるんだおまいらはw
- 731 :素敵な旦那様:05/01/25 13:47:48
- >>725
>>713
- 732 :素敵な旦那様:05/01/25 13:48:05
- ループ化してきた・・ウオはやっぱり嫁と話し合ってからまたここに来るか
都合の悪い隠し事を後出しにせず今ぶちまけるか
どっちかにしてくれ。今のレスでは自分守りで進展できん。
- 733 :素敵な旦那様:05/01/25 13:48:15
- 嫁が部署異動する8月まで待てば、とりあえずいいんじゃねーの?
嫁さん、今の部署の仕事が気に入ってるなら異動なんで考えないはず。
自分でもきっと今の状況はイクナイって思ってるんだろ。
- 734 :素敵な旦那様:05/01/25 13:48:35
- 高給取りじゃねーよ。
年収700万だが地元の治安がアレなんで
娘を急遽中学受験させてヒーヒー言ってるただのオサーン ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
- 735 :素敵な旦那様:05/01/25 13:48:59
- 450万で家族4人なら余裕で公営住宅に入れるレベルだぞ
- 736 :素敵な旦那様:05/01/25 13:49:08
- >>730
自営じゃボーナスないしな〜
- 737 :素敵な旦那様:05/01/25 13:49:08
- >>730
子供に惨めな思いをさせたくないから
- 738 :素敵な旦那様:05/01/25 13:49:14
- >724
それはちょうどうちの嫁の稼ぎと同じだな>月手取り37万ちょいボーナスなし
- 739 :素敵な旦那様:05/01/25 13:49:22
- ウオシュは飯か?子供の病院か?
- 740 :素敵な旦那様:05/01/25 13:49:25
- >>730
学費と自分たちの老後のための資金を貯めにゃならんことを考えると、
月37万じゃカツカツだぞ。
夫婦も子供も何の趣味もありません、贅沢は敵です、ってな
考えならいいだろうけどな。
- 741 :素敵な旦那様:05/01/25 13:49:31
- >>730
おまえ、子供いるか?
- 742 :素敵な旦那様:05/01/25 13:49:35
- >>726
塾のかわりに時間を見つけて親が勉強を教えればいいだろうに
その為にも時間が必要
そしてお前は東大とか一流大学いかないと人生の失敗だとでも思う?
そうじゃなきゃ塾なんて現代でも必要ない
俺にも中学1年生の義理の妹がいる
- 743 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:49:44
- すいません。うち厚生年金です。
雇用保険も入ってます。
一応有限会社なんで。
- 744 :素敵な旦那様:05/01/25 13:49:50
- >>731
お前もしつこいな。>>713ばっかしかいてんじゃねーよ。
- 745 :素敵な旦那様:05/01/25 13:50:09
- >>727
俺らはその情報でアドバイスをするしかないわけで・・
- 746 :素敵な旦那様:05/01/25 13:51:08
- >>736
年収の話にボーナスとか見当違いな話はいらない
- 747 :素敵な旦那様:05/01/25 13:51:12
- >>742
おまえ、さっきから必死に話をすり替えてないか?
- 748 :素敵な旦那様:05/01/25 13:51:35
- >>743
だからなんの商売をやってるんだよ。
業種を答えろ。
他にも聞かれたことに答えろ。
キリキリ答えろ。
- 749 :素敵な旦那様:05/01/25 13:51:37
- >>738
嫁の稼ぎは全部貯金か・・・裏玉
- 750 :素敵な旦那様:05/01/25 13:51:44
- >>738
自慢?
そうでないなら書く必要もない
- 751 :素敵な旦那様:05/01/25 13:51:50
- >>744
>>713
- 752 :素敵な旦那様:05/01/25 13:51:52
- >>745
結局、その肝心の情報源がはっきりしないのが諸悪の根源。
- 753 :素敵な旦那様:05/01/25 13:52:05
- 経営者は雇用保険入れないんじゃないの・・・?
- 754 :素敵な旦那様:05/01/25 13:52:28
- >>741
いないが、すでに親を扶養中
仕送りを月に10万している
- 755 :素敵な旦那様:05/01/25 13:52:36
- >>749
間違えたw裏「山」なww
- 756 :素敵な旦那様:05/01/25 13:53:09
- ウオはしてることが本末転倒じゃん。
給料安いんだったら、外でバイトするのでなく
本業でしっかり業績をあげればいいだけなのに
小手先で嫁をへこまそうとするからややこしくなるんだ。
それにな、
その嫁の言葉の中には、ウオが気付かん地雷が隠されてるわけよ。
いくらおまいのかーちゃんが
「嫁子、うちにいたってなんだし、外でお仕事すればいいのに」と言ったにしても
嫁に直接言ったのか、その間に顔馴染の近所のオバちゃんが入ったとか、
さらには嫁母に親切ぶってアドバイスよろしく言ったのか、と
いろいろあるわけよ。
多分嫁が密かにキレてるのも、そこらへんに原因がありそうなんだが。
- 757 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:53:15
- 貯金額も言ったほうがいいですか?
といっても月1で記帳しにいく以外は嫁が持ってるんではっきりとはわかりませんが。概算でなら。
- 758 :素敵な旦那様:05/01/25 13:53:35
- >>747
塾の話を出したからのったまでだ
必要ないって結論だけでよかったか?
- 759 :素敵な旦那様:05/01/25 13:53:39
- >>751
>>744
- 760 :素敵な旦那様:05/01/25 13:54:36
- >>757
情報を小出しにする暇があんなら
真剣に今やるべき事を考えたらどうだ?
- 761 :素敵な旦那様:05/01/25 13:54:43
- 自 営 の 内 容
- 762 :素敵な旦那様:05/01/25 13:55:03
- >750
「一家の主の稼ぎ」としては、胸晴れるほど多くないってことじゃね?
- 763 :素敵な旦那様:05/01/25 13:55:10
- >>742
734だがうちは嫁がそうしてる。
嫁は専業だから可能なのかも知れないが。
一流大学云々じゃなくて子供の可能性を広げるためにも
子ども自身の夢を叶えるためにも選択肢は多いほうがいいし
そのためには先立つものがある程度必要ってことさ。
嫁の実家も自営だ。自分語りは止めるが
「進学したかった、でも」という嫁と同じ思いを
子供にはさせたくないと思う。漏れも同意してる。
尻嫁もそうなんじゃないか?自分と同じ思いを子にさせたくない。
- 764 :素敵な旦那様:05/01/25 13:55:18
- >>760
とりあえず後ろで転がってるであろう子供のひえピタの交換とかな。
- 765 :素敵な旦那様:05/01/25 13:55:26
- まぁ俺らがこんだけ無駄に言い争っている中で
いくつ自分に本当に必要なものを拾っていけるかだな
- 766 :素敵な旦那様:05/01/25 13:55:30
- >>758
とりあえず喪男はすっこんでろ
- 767 :素敵な旦那様:05/01/25 13:55:51
- >>757
誰も貯金額なんて聞いてない。
お前は一千万以上、お前の親は最低一億あるんだろ。
で、雇用保険は経営者は入れないんじゃ?という>>753に答えろ。
- 768 :素敵な旦那様:05/01/25 13:55:54
- >>761
いえることといえない事あるべよ。
- 769 :素敵な旦那様:05/01/25 13:56:47
- >489 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 11:48:41
親は年金があるので今はほとんど給料的にはボランティアみたいなもんだ。
とあるが、
親は「ボランティアみたいな給料」しか取っていないのに年収450万の自営って、
手取り?
- 770 :素敵な旦那様:05/01/25 13:56:59
- >>767
社長が親父でトイレが社員扱いなら入れる
- 771 :素敵な旦那様:05/01/25 13:57:02
- >>762
だから俺はウォシュを擁護もほめてもいない
最初から嫁もウォシュもDQNとしてる
DQNはDQNなりに、家庭を円満にしようとすればいいのに
他人への見栄で胸はる必要があるの?
- 772 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:57:34
- 俺母と嫁のやり取りはほとんどないと思います。
嫁そんなに家にいないし。
嫁が働きに出たいきさつは嫁母にもうちょっと聞いてみます。
- 773 :素敵な旦那様:05/01/25 13:57:56
- 大事な部分だと思うが、ヲシュはその自営を継ぐつもりなのか?
- 774 :素敵な旦那様:05/01/25 13:58:18
- >>772
嫁母じゃなくて嫁に直接聞けよ。
- 775 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 13:58:53
- 親は入ってませんが俺は入れます。
まだ社長が親なんで
- 776 :素敵な旦那様:05/01/25 13:59:04
- >>772
朝6時半から夜は22時過ぎまでいないんじゃ、尻母とやり取りは殆どない罠。
- 777 :素敵な旦那様:05/01/25 13:59:25
- >>763
はい、そこで出るのが家庭の事情の違い
おまいの家はそれでいいと思うが、
ウォシュの家もそうあるべきだと思うか?
ウォシュの現状を見て。
見栄や先の事を考えるのはいい。
でもそれは、今を大事にしてこそ言えるものじゃないのか?
嫁は今も大事にしているように見えるか?
- 778 :素敵な旦那様:05/01/25 13:59:46
- いや嫁母でも嫁でもなくお前の親に聞けよ。
- 779 :素敵な旦那様:05/01/25 14:00:01
- >>766
意味不明レスはすんな
- 780 :素敵な旦那様:05/01/25 14:00:08
- 何度も出てる結論だが。
「嫁 と 向 か い 合 え 」
- 781 :素敵な旦那様:05/01/25 14:00:28
- >>775
飲食店か?
- 782 :素敵な旦那様:05/01/25 14:00:38
- 間に他の人間を入れるな。
トイレが嫁に尋ねればいい。
- 783 :素敵な旦那様:05/01/25 14:01:06
- >>780
今はそれ以外にもアドバイスって事じゃね?
- 784 :素敵な旦那様:05/01/25 14:01:57
- >777
だけどウォの家の価値観は、ウォと嫁の二人で作っていくものだろう。
今はその二人の価値観がずれている。
どちらが絶対的に正しいというものでもない。
「今を大事にするべき」はお前の価値観。
ウォと嫁が二人で話し合うべき。
- 785 :素敵な旦那様:05/01/25 14:02:42
- >>780
向かい合おうにも平日はおはようからおやすみまで忙しそうだし
休日は勉強会か子供サービス・そのあとは昼寝だしな〜
- 786 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:03:19
- 親は年金があるので・・・
で給料額を下げていってるところです。
税金、経理の関係で下げすぎもできないようで
経理士にこれ以上無理と言われてしまいました。
オレの年収は手取りです。
後、車は社用車、家は建売買ってローン返済終わってます。
あ、俺家と会社てか親家は徒歩3分ほどです。
あと倉庫が割りの家が一軒。
子供が大きくなったら立て替えて住むもよしと。
- 787 :素敵な旦那様:05/01/25 14:04:17
- >>777
う〜ん、でも、子供が将来入りたい学校に入れるように
なるべく準備しておくのも親の務めじゃね?
それを必要ないと言う親の方が普通はDQNと言われるよな?
- 788 :素敵な旦那様:05/01/25 14:04:45
- 業種は分からんが、自営はどこでアクシデントが起こるか分からんだろ。
漏れの実家も自営だったがBSEの風評被害であっけなく潰れた。
そんなことになれば収入0どころか借金抱えるハメになるかも知れん。
万が一潰れたときの事を考えて外で稼いてもらってるほうが安心とか思わないか?
まぁ、子供との時間はもうちょっと取ってやれとは思うけどな。
- 789 :素敵な旦那様:05/01/25 14:04:54
- >>784
俺の価値観だが、平均的だと思ったが間違った?
そうか、「今も大事にする」のは平均的だと思っていたが
俺の偏った価値観だったのか・・・。
他人へのアドバイスをするのには自分の価値観プラス
平均的にどうかとかを考慮するもんだと思ってた。
自分の価値観を無くすことは人間には無理だしな。
- 790 :素敵な旦那様:05/01/25 14:05:07
- >>786
運送業?
- 791 :素敵な旦那様:05/01/25 14:05:41
- >>786
当然だ。
雇うにも最低賃金っていうものがあるからな。
- 792 :素敵な旦那様:05/01/25 14:07:03
- >>787
お前も書いてるよな「なるべく」
必要ないなんて言ってない
「なるべく」を必死に育児をないがしろにしてまでやるのか?
という程度の問題だと思うが?
「無い」じゃなくて、「どのくらい」だろう
- 793 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:08:24
- 小売業です。
地元のお客さん大事にしてやってます。
- 794 :素敵な旦那様:05/01/25 14:08:23
- >789
今を大事にした挙げ句、将来が潰れたら元も子もないというのが嫁の考えなんじゃないのか?
- 795 :素敵な旦那様:05/01/25 14:09:04
- >>793
ウォシュよ、従業員に身内以外はいるのか?
いないのなら、無理だと思った時点で自営をやめる決断は出来るな?
- 796 :素敵な旦那様:05/01/25 14:09:06
- >>789
おまえはウォ家族がどうするべきだと思う?
さっきから他人の批判ばかりしているようだが。
- 797 :素敵な旦那様:05/01/25 14:09:15
- 尻男、8月までとりあえず待ってみろって。
嫁はちゃんと今の状況を変えようと、異動を願い出たんだろ。
長い人生、半年くらい短いと思わないか?
- 798 :素敵な旦那様:05/01/25 14:09:32
- >>792
結局、ウォッシュレットのライフプランがはっきり見えないから
嫁が働かなくても大丈夫とも、稼いでもらわなきゃダメじゃんとも言えんのよ。
ただ、金はあっても困らないのと、嫁も休みの日には夫婦子供と
公園で弁当食ってるんならそれでいいじゃんって気もするんだよな。
- 799 :素敵な旦那様:05/01/25 14:10:26
- >>794
将来はまだ未確定。
今はすぐそこに存在している。
現状は潰れかけている。
で、現状をスルーか?
卵が先か鶏が先かより簡単だろう?
まずは・・・だろう。
- 800 :素敵な旦那様:05/01/25 14:13:06
- >>799
でも嫁に、「仕事セーブして目玉焼き焼いたり餃子の皮手づくりしてくれよ、ウワァァァン!!」
って言っても、バーヤバーヤと思われていっそう逃げられニなる危険が高まるだけかと。
だからこそ、具体案やライフプランの提示が必要なんだよ。
でも、肝心のウォッシュレットがぽややんだからここでも喧々諤々になるわけで…。
- 801 :素敵な旦那様:05/01/25 14:13:08
- >>796
ウォシュはもっと自営について改革案を練るようにしてもらい
嫁には育児もウォシュと共にやれる時間の取れるよう努力(必要とあらば転職)してもらい
先細りの自営もそうとわかっていれば、消えるまでそうしておき他に新たに始めておく事も可能。
全てごてに回らず次を考え、ダメなものは切り捨てていく。
- 802 :素敵な旦那様:05/01/25 14:14:25
- >>800
ウォシュがその前半のような奴だったら
俺らがここで言っている事は全て意味のない事なわけだが・・・。
- 803 :素敵な旦那様:05/01/25 14:14:32
- >>801
ほとんどの奴がそれを言ってるわけだが。
- 804 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:14:40
- 従業員は今はいません。
代替わりしたときが決断の時かなとは思ってます。
いまさら親を見捨てるのも忍びなく。
その時何ができるのか、ですが
店閉めても自販機とかの売り上げ考えれば食っていける計算なのです。
教育費も全額親が用意するものでもないと思うのですが。
普通バイトくらいしますよね?
- 805 :素敵な旦那様:05/01/25 14:15:38
- たばこ屋か?
- 806 :素敵な旦那様:05/01/25 14:15:39
- >>803
俺が批判した奴はそれ以外だったわけだが
嫁はそのままで良いという奴だったぞ
- 807 :素敵な旦那様:05/01/25 14:16:23
- >>804
しねーよ>バイト
普通は本業に力入れるだろ
- 808 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:16:49
- それも置いてます>たばこ
それだけでないのでたばこ組合の保険じゃないのですが。
- 809 :素敵な旦那様:05/01/25 14:16:53
- >>806
どこに書いてある?>嫁はそのまま
- 810 :素敵な旦那様:05/01/25 14:17:18
- >>804
理系学部などによってはバイトは無理。
- 811 :素敵な旦那様:05/01/25 14:17:45
- >>804
たとえば子供が実際バイトしたとしても、だ。
親としては全額出すぐらいの気持ちでいろよ。
その他にも結婚するときやら一人暮らしするときやらで金はなんだかんだで必要なんだから。
- 812 :素敵な旦那様:05/01/25 14:17:48
- 酒屋か?
- 813 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:18:51
- 無理ですか>バイト
じゃあやっぱり全額用意しないとだめですか。
- 814 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:19:41
- 何でも屋です。
田舎なのか都会なのかわからない地方都市なので。
- 815 :素敵な旦那様:05/01/25 14:19:53
- ウォシュ自身は学費は自分で捻出してたのか?
- 816 :素敵な旦那様:05/01/25 14:20:01
- >>813
まあ、まだ七五三の歳なんだからそこまで今から考えても(大事なことだが)
途方もないし、何度も言うがまず嫁との話し合ry
- 817 :素敵な旦那様:05/01/25 14:20:01
- >>813
喪前のときは学費はどうだったのか?
- 818 :素敵な旦那様:05/01/25 14:20:17
- ( ´‐`) 。o0(>>804 「取らぬ狸の皮算用」という諺が浮かんだのは俺だけかなあ)
- 819 :素敵な旦那様:05/01/25 14:20:20
- >>804
既に底まで見切りをつけているのなら話は早い
自販機で食っていけるという時点でお前はDQNだがあえて無視して話を進める。
何か資格を取れ、今時ゆうきゃんでも資格は取れる。
週に2,3回1時間くらい時間が取れるなら今からでも英語を勉強してもいい。
40代から英語初めて今や外資系で外人相手に英語で講義をしている人が俺の同僚にもいる。
お前が楽をするのは筋違い。
お前が家庭をかえりみないところにならないぎりぎりの線まで頑張る時が来ている。
将来に役に立つバイトなら構わないが、そうでないバイトはする必要はない。
全ては将来に繋がる今を生きることだ。
- 820 :素敵な旦那様:05/01/25 14:21:20
- >>814
いやじゅうぶん田舎だろ、レス読むと。
- 821 :素敵な旦那様:05/01/25 14:21:49
- なんちゃってコンビニか。
それならヲシュが働かなくてもやっていけるだろ。
転職しろ、転職。
- 822 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:22:25
- 店以外に収入の道としては自分の趣味を生かして通販で個人輸入に毛の生えたようなことをやってるので
それを拡大していければと。ただいまのところあまり時間をさけなくて。
もう少し子供の手が離れたら本格的にはじめようと思ってます。
リスクが少ない分爆発的に儲かるわけではありませんが。
- 823 :素敵な旦那様:05/01/25 14:22:26
- >>809
俺は終始双方DQNという見解から
嫁の育児放棄についての改善を言って来ているが
それに対しての反論が嫁はそのままじゃなくてなんだと言うんだ?
- 824 :素敵な旦那様:05/01/25 14:23:26
- なんちゃってコンビニごときで12時間労働×3人・・・
- 825 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:24:09
- 学費自分の分は自分で出しました。
親に反抗したもんで。
結局、戻ってしまいましたが。
嫁さんは中学の時から内職してたそうで、嫁母が不憫がってます。
- 826 :素敵な旦那様:05/01/25 14:25:13
- >>822
おまえさ、結局好きなことだけを仕事にしたいって思ってんだろ?
世の中そんなに甘かねーぞ
ましてや子供が2人もいて金もねーのに、よくそんな悠長なこと言ってられんな
- 827 :素敵な旦那様:05/01/25 14:25:34
- >>823
いちおう現プロジェクトが終了したら、って話はあったはず。
- 828 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:26:54
- 教育資金は一応用意してありますので。
金がないといわれるとちょっと困るんですが。
危機感がないのかなあ。
- 829 :素敵な旦那様:05/01/25 14:27:01
- >>827
それをつけてくれた人にはその後レスはしていないはず。
掲示板だからしょうがないじゃん、後で出されるとわからんし。
出たらそれで話は終わるから、問題ないっしょ。
- 830 :素敵な旦那様:05/01/25 14:27:44
- >>829
他人をかまってないで、ウォシュに語れ
- 831 :素敵な旦那様:05/01/25 14:28:28
- >>828
危機感はないなー。
悠長に構えるのはどうみてもおかしい。
お前も頑張って初めて隊等な意見が通ると思うぞ。
- 832 :素敵な旦那様:05/01/25 14:28:44
- >>828
嫁は危機感もってるんだべ?
そのあたりをきちんと話し合えよ
中学生の頃から内職していたという嫁は、子供にはそんな思いをさせたくないと
思っていたりするかもしんないさ
- 833 :素敵な旦那様:05/01/25 14:29:03
- >>831
その「頑張り」が本人はバイトだと思ってるから痛い
- 834 :素敵な旦那様:05/01/25 14:29:31
- >>830
ウォシュも構ってる。
ウォシュ
>>819読んだ?
- 835 :素敵な旦那様:05/01/25 14:30:02
- >>833
うむ、そこはいただけない。
- 836 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:30:31
- 嫁さん今度のプロジェクトが終わっても
また次のプロジェクトが忙しくないという保障は何にもなくて
話をきけば、3ヶ月の約束で出張したら3年帰れなかった人もいるらしく、
崩壊している家庭多数とか。
金は何とかなるって言うと怒られるけどやっぱり早めに話し合ったほうがいいのかもしれない。
- 837 :素敵な旦那様:05/01/25 14:31:00
- 825
>嫁さんは中学の時から内職してたそうで
嫁は子供に同じ思いさせたくないと思って
シャカリキになって稼いでたりして。
- 838 :素敵な旦那様:05/01/25 14:31:37
- >>836
とっとと話し合え
- 839 :素敵な旦那様:05/01/25 14:31:48
- >>836
嫁はいっそ崩壊させたいのかもな
- 840 :素敵な旦那様:05/01/25 14:32:06
- >>836
一つ言うが、
お前が今そこで言ったことはお前が何もしないで見ていた場合に起こる未来予想図だ。
今のお前にはその未来予想図を変える事が可能だからこそ
みんながお前にアドバイスをしてくれているんじゃないのか?
- 841 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:32:33
- でも金があってもほったらかされたら子供さびしいもんですよ。
自分なんてうろちょろする時は紐で柱にくくりつけてたって言われたし。
嫁だってずっとかぎっ子でさししかったはずなんだけど。
- 842 :素敵な旦那様:05/01/25 14:33:07
- >>836
「話し合え」
昨日から何十回レスがついても藻舞がスルーしてたくせに、
今自分で気づいたようによくもまあ・・
まあいいや、話し合え
- 843 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:34:14
- そうですね、今日もどうせ遅いだろうから迎えに行って話をします。
すいません、昨日3時間しか寝てないので、ちょっと眠くなってきました。
- 844 :素敵な旦那様:05/01/25 14:34:21
- >>841
嫁の業種聞いていいか?
藻舞がサポートできるとかできないとか。
言いたくないなら構わんが
- 845 :素敵な旦那様:05/01/25 14:34:24
- >>841
で、それについてのアドバイスもあったわけだが
スルーする気か?
- 846 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:36:56
- データベース構築?だそうです。
パフォーマンスがどうとか。
最初から参加できるときはまだいいけど、
トラブルになってから呼ばれる時は激務になると。
- 847 :素敵な旦那様:05/01/25 14:38:27
- 「今さら親を見捨てたくない」とか言ってる場合か。
お前の「趣味」が本当に「生業」にできるのか?
再出発するなら、早いほうがいいってことはわかるよな。
今すぐその「なんちゃって商店」は切り捨てろ。
時短して親が続けるってんならそれでもいい。
お前は、とっとと降りるべきだと思う。
そうやって面倒ごとを先延ばし先延ばしにしようとする体質が
嫁を不安がらせてることに気づけよ。
- 848 :素敵な旦那様:05/01/25 14:38:38
- トイレが専業主夫になれば万事解決
- 849 :素敵な旦那様:05/01/25 14:39:18
- >>848
その通りだな
- 850 :素敵な旦那様:05/01/25 14:39:23
- >>846
ハゲワラ
同業種だ。俺はそれだけをやっているわけじゃないが。
一言で言えば、家庭持ちの人間の仕事じゃない。
一部の極端に理解のある家庭じゃなきゃやっていけない業種だ。
昼前に出したIT業界の例がそのまま当てはまる特殊なところだ。
辞めない限り脱出は出来ん。
- 851 :素敵な旦那様:05/01/25 14:39:51
- いんや、トイレが先細りの自営にだらだらとしがみついてないで
頼りがいのある「亭主」になれば、嫁だって「女房」をやってくれるさ。
- 852 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:40:02
- >848
子供って父親だけでいいんでしょうか?
ばあちゃんがいるから大丈夫?
それでわりきってしまえるなら悩んだりしないんですが
- 853 :素敵な旦那様:05/01/25 14:40:08
- >>848
なれる人間なら、ここまで悩まないだろうけどな
- 854 :素敵な旦那様:05/01/25 14:42:54
- ウォシュよ
そこの業種は最悪親の死に目に会えないからな。
俺の同僚も前に友人の結婚式で友人代表スピーチを任されていながら
当日の午前3時に会議でプロジェクトが大幅変更して
スピーチどころか結婚式へ行くことを断ったくらいだ。
そんな嫁で大丈夫という覚悟がないのなら
辞めてもらうしかないぞ。
- 855 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:42:57
- すいません852訂正します。
子供の母親だけでなく、妻としてもです。
金かせいできてくれても正直嬉しくないって行ったらまた叩かれるでしょうけど。
金より大事なものがこぼれて行ってる気がしてならないのです。
- 856 :素敵な旦那様:05/01/25 14:43:42
- >>850
嫁の弟がそれだ。
ちなみに実家が零細自営で姉(嫁)の仕送りと奨学金とバイトで院まで出た。
尻の嫁とは男女逆だが似てるかもな。
いい年齢だが独身だ。家庭との両立は「普通なら無理」らしい。
しかし嫁の能力を無駄にするのはもったいない。
尻はうだうだいわずに稼げる嫁を持ったことに誇りを持って
マスオに甘んじてろw
- 857 :素敵な旦那様:05/01/25 14:44:06
- ヲシュ母に嫁に仕事をやめるように説得させるのはどうか?
そもそも進めたのはヲシュ母なんだし。
- 858 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:45:43
- 今俺母が口出したら最悪の結果になるような気がします。
まだ自分で言ったほうがましではないでしょうか?
- 859 :素敵な旦那様:05/01/25 14:46:41
- >852
言葉遣いは忘れたが
「同一の安定した保育者」が継続的にいればOK、
というのは読んだ覚えがある。
- 860 :素敵な旦那様:05/01/25 14:48:02
- >>858
謝らせるんだ。今までの事をな。
で、おまえの気持ちをきちんと向かい合って話せばいい。
その上で嫁がどうするか、またその時考えればいいだろ
- 861 :素敵な旦那様:05/01/25 14:48:02
- >>855
嫁が金の心配しないで済むようにお前が頑張ればいいだけの話だ。
- 862 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:48:27
- やっぱりそういう職業なのですね。
体や心壊す前にやめてくれたらいいんだけど。
ここにいる同業者の方に質問。
5年て区切りは年齢のためですか?
30後半とか40になったらできなくなる仕事ですか?
- 863 :素敵な旦那様:05/01/25 14:48:36
- >>857
新たな地雷を追加してどうする
- 864 :素敵な旦那様:05/01/25 14:49:13
- あのな、金が全てじゃ無いなんて誰でも知ってるが、
生憎と無くては生きて行けないのも金なんだぞ。
子供がかわいい、から、子供がどのような進路を選んでもなんとかしてやりたいと
奥さんは頑張ってるんじゃないのか?
かわいい=べたべたする、が奥さんの中では正解ではないのだろう。
- 865 :素敵な旦那様:05/01/25 14:49:15
- あと、
データベース構築技術者は
プロジェクトが変わったら次へ残る必要がない
データ管理やシステム技術者とちがって、
データベース1つに対しては代わりの者はきかないが
次のプロジェクトに前のプロジェクトのデータベース構築はあまり関係ない
同じデータベース技術者に変わってもなんら問題はない
システムやデータだと流量があるから変わらない方がメリットがデカイが
その点はデータベースの「構築」は1つ終われば離れることは容易だ
ウォシュよ、プロジェクトの終わりの夏に全てを掛けろ
- 866 :素敵な旦那様:05/01/25 14:50:06
- 嫁=バリバリ働く
ウォシュ=ほどほどに店やりながら子育て
男女ひっくり返せばザラにいるだろ。
- 867 :素敵な旦那様:05/01/25 14:50:38
- >>866
それがイヤだとヲシュが言ってるのだが。
- 868 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:51:11
- 嫁は本当にその仕事が好きなのだと思う。
もしかしたらオレより子供たちより。
- 869 :素敵な旦那様:05/01/25 14:51:22
- >>867
何で嫌なのかと問いたい。正直それが一番効率的としか思えなくなってきたんだが。
- 870 :素敵な旦那様:05/01/25 14:51:55
- 嫁にバリバリ働かれて、男の沽券に拘わるとかって思ってるところもあるんじゃないか?
- 871 :素敵な旦那様:05/01/25 14:51:59
- >>868
おまえがそれ相応に稼いでたらこんな事にもならなかったんだがなー。
- 872 :素敵な旦那様:05/01/25 14:52:12
- >>868
じゃあいっそ2番目に甘んじとけ。
捨てられるよりマシだろ?
- 873 :素敵な旦那様:05/01/25 14:52:16
- >>862
本人が言っているのなら区切りは年齢かもしれない。
当然歳をおうごとに無理は聞かなくなるが
歳を取ったら今と同じ仕事内容ではなくなる。
40代になって最前線でデータベースの構築なんてしない。
あとは管理と責任者になる。
しかし、当然責任者はいつでも呼び出されるから
親が死んだ連絡と
プロジェクトがこけた連絡が同時に入った場合
仕事を取ることもあるようなふざけた業種だ。
- 874 :素敵な旦那様:05/01/25 14:52:18
- >>868
それは結果。
今まではマメな嫁だったんだろう?
ことの発端はウォシュ母にあると思うぞ。
元の嫁さんになってもらるように、おまえが努力するしかねーべ
- 875 :素敵な旦那様:05/01/25 14:52:57
- >>873
ageてんな俺・・・
- 876 :素敵な旦那様:05/01/25 14:53:01
- >>868
だったら離婚すればー?(鼻ホジホジ)
- 877 :素敵な旦那様:05/01/25 14:53:20
- >>871
んだ。藻舞が今の10倍稼いだら、
「嫁の給料なんて小遣い稼ぎだ」と言っても許されるダロ
- 878 :素敵な旦那様:05/01/25 14:53:30
- >>868
>>866案はどうなんだ?一番いい方法じゃないかと思うのだが。
- 879 :素敵な旦那様:05/01/25 14:54:21
- おまいら、飽きてきたからって
離婚すればーとか10倍稼いだらとか言ってもしょうがないだろーw
- 880 :素敵な旦那様:05/01/25 14:54:59
- >>862
> 5年て区切りは年齢のためですか?
> 30後半とか40になったらできなくなる仕事ですか?
普通は後進育てて、そいつらの管理にまわれるように立ち回る。
プロジェクトマネージャーとかね。
実際、身体もたない。
体力勝負な部分があるから若いにこしたことはないからな。
ただ、この職業を「好き」っつーんなら、本人が息切れ感じるまで
やらせてみてもいいんじゃないの?
- 881 :素敵な旦那様:05/01/25 14:55:17
- なんか、「可哀想な自分」に酔ってる所あるよな>ウォシュ
大した努力もしねーで(してもバイトごとき)、嫁の愚痴ばっか。
自営っつったって、なんちゃって商店。
結局親に甘えてんのはウォシュ自身なんじゃねーの?
- 882 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 14:55:18
- 仕事にめざめちゃった嫁をひき戻すのは無理ですか。
迎えに行くのも嫁母と家事やるのもいいんだけど、
たまには昔みたいにデートもしたいもんです。
- 883 :素敵な旦那様:05/01/25 14:55:20
- >>879
だってウォシュがこれだったらもうどーしよーもねーもん(耳ホジホジ)
- 884 :素敵な旦那様:05/01/25 14:56:10
- >>882
ほれ結局は自分が寂しいだけじゃねーか
- 885 :素敵な旦那様:05/01/25 14:56:35
- >>882
結局かまってチャンですか。
- 886 :素敵な旦那様:05/01/25 14:56:51
- >>882
ぬるま湯からいくら叫んでも嫁には届かないと思ふ
- 887 :素敵な旦那様:05/01/25 14:57:30
- >868
嫁さんがバリバリ働いているのは、お前との家庭の将来のためなんだぞ?
お前の仕事に、将来の何の見通しもないからそういうことになるんだ。
お前さっきから、「はよ自営を改善しろ」「早く再出発しろ」
というレスを読んで、どう思ってるんだ?
自分は今のずるずるべったりの体勢を変えるつもりはなくて、
嫁だけを批判しようったって、どうにもなるもんか。
甘ったれの寝言ぬかすな。
- 888 :素敵な旦那様:05/01/25 14:58:04
- >>882
そういや前に月1のホテルがどーとかこーとか言ってたな。
喪前さんレスなのか?
- 889 :素敵な旦那様:05/01/25 14:58:06
- >>868
そうやって決め付けるのはよくないぞ。
嫁はオマイと子供のために異動考えたんじゃねーのか?
前は餃子の皮を自分で作ってたくらいだ、時間ができればまたやるよ。
うちのも皮作るが、メンドいけどうまいから作るんだってさ。確かにうまいよな。
つーか、オマイもやってみれ。意外と楽しいぞ。
- 890 :素敵な旦那様:05/01/25 14:58:28
- 誰のために寝る間も惜しんで働いてるんだと思ってるんだよ・・・
おまいとの間に出来たかわいい子どもの将来のためだろうが。
- 891 :素敵な旦那様:05/01/25 14:59:03
- >>868
思うじゃなくて、現状そうなんだよ
それを変えるのがお前の役目
お前が必死になる番なんだよ。
- 892 :素敵な旦那様:05/01/25 15:00:14
- お互いDQNだって事を話し合って確認しあって
最初からやり直してみろ
- 893 :ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY :05/01/25 15:00:52
- >878
それしかないですかね。
俺母がきっかけですか・・
そうですね、
俺母は子供のことほったらかしだったんで
子供服作る嫁にも何も言わない分思うところがあったのかもしれない。
- 894 :素敵な旦那様:05/01/25 15:00:57
- あまりに思考が改善されないから、鼻クソ食っちったよ・・・
- 895 :素敵な旦那様:05/01/25 15:01:07
- じゃ、一つ前向きに次スレタイトル案でも。
【グズグズ】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 14 【でもでも】
- 896 :素敵な旦那様:05/01/25 15:01:44
- ウォシュレットが家業を辞めて専業主夫になって働く嫁をサポート。
そうすれば、嫁や子の健康管理もしやすいだろうし
通販の個人輸入への時間も今以上に割けるだろう。
子供が寂しがらないよう、常に在宅でガンガル。家事もガンガルので、嫁母への負担も減。
実親コンビニには、ウォシュレットのかわりに安くバイトでも雇ってもらう。
そして、忙しい嫁さんにはウォシュレットが目玉焼きを焼いてやるのさ。
- 897 :素敵な旦那様:05/01/25 15:02:08
- なんかあとからあとからいろいろ出てきて本質見失いそうになるが
要は尻の
「稼いでるからって態度でかいぞウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!」
「そうだそうだってボキのママも言ってるんだ。゚(゚´Д`゚)゚。」な
おこちゃま思考が諸悪の根源だろうよ。
子どものことも両方の母のこともあと付け。
尻よ、お前な立てて欲しければ稼げ。
もしくは胸張って専業主夫こなせ。
どっちもできなきゃ諦めれ。
- 898 :素敵な旦那様:05/01/25 15:02:09
- ウォシュは目先の寂しさを解消したい
嫁は長期展望を見据えて外貨獲得に励んでいる
頼りになるいい嫁じゃなーか
- 899 :素敵な旦那様:05/01/25 15:02:24
- >>895
グズグズとでもでもが前向きなのかよ!(三村風)
- 900 :素敵な旦那様:05/01/25 15:02:53
- 子供服を作ったり餃子を皮から手作りする嫁さんが
どうしてここまで仕事人間になったのかをもう一度考える必要があるな。
- 901 :素敵な旦那様:05/01/25 15:03:15
- >>893
老いぼれババアの嫉妬だよ
そんなもんをいちいち相手しないで、自分たち家族の事だけを考えろ。
さすれば自然に答えは出るだろ。
- 902 :素敵な旦那様:05/01/25 15:03:22
- どっちにしても、嫁にも必ず少なからず改善を求めろ
そうじゃないと
子供が可愛そうだ
- 903 :素敵な旦那様:05/01/25 15:03:28
- こいつ、自分が悪いとか考えてないのか?
- 904 :素敵な旦那様:05/01/25 15:03:43
- >>903
ヾノ'∀`)ナイナイ
- 905 :素敵な旦那様:05/01/25 15:04:06
- 嫁が子供のために激務をこなしてるのに、将来の見通しを立てず
かまってくれない、デートしたい、そこまでして金稼ぐ必要ないんじゃあ・・・なんて
厨房が「部活と俺どっちが大(ry」レベルじゃないか?
- 906 :素敵な旦那様:05/01/25 15:05:50
-
風 向 き が 変 わ っ て ま い り ま し た !!!
- 907 :素敵な旦那様:05/01/25 15:06:02
- 愚痴スレから寺へ池と言ったがまさかこんな事に
なってるとは‥( ゚Д゚)ポカーン
やっぱり予備軍だったんですね。予備軍というか
内蔵脂肪みたいな椰子だな。
- 908 :素敵な旦那様:05/01/25 15:08:01
- 内臓脂肪ハゲワラ
もしくはネズかゴキブリか。
地雷の影が1個見えたら実は30個(爆
- 909 :素敵な旦那様:05/01/25 15:08:04
- >>907
愚痴で終わるべきだったな
- 910 :素敵な旦那様:05/01/25 15:08:53
- 尻よ、踊るで呼ばれてるぞ喪舞
- 911 :素敵な旦那様:05/01/25 15:10:57
- 【内臓脂肪に】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 14 【なる前に】
- 912 :素敵な旦那様:05/01/25 15:11:32
- あんまり愚痴愚痴言うと踊る羽目になるぞ
子ども二人と嫁母なら嫁が養っていけるんじゃねーの?
- 913 :素敵な旦那様:05/01/25 15:11:32
- >>897
一番最初のウォの書き込みを読むと、
嫁が言ったことは聞いてなくて、ウォ母に言われた事は、
素直にアイムソーリー。
ウォは嫁が忙しいから、夫婦の時間が無いって文句言ってるが、
嫁の言葉をスルーさせていて、コミュニケーションを取らないという点においては、
ウォにも充分問題が無いか?
- 914 :素敵な旦那様:05/01/25 15:11:34
- 結局便所洗浄機が頼りないから奥さんが働いてるだけか。(ボソ
- 915 :素敵な旦那様:05/01/25 15:13:53
- 【サパーリしない】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 14 【ウォシュレット】
- 916 :素敵な旦那様:05/01/25 15:13:55
-
ス レ が ス ト ッ プ で す
- 917 :素敵な旦那様:05/01/25 15:17:27
- 【ループ君・馬耳念仏君】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 14 【お断り】
- 918 :素敵な旦那様:05/01/25 15:19:29
- まぁウォシュにあれこれアドバイスをして、ageたりしていた俺は
価値観の違いから嫁とは年内には離婚するだろう事はまだヒミツだ・・・
- 919 :素敵な旦那様:05/01/25 15:20:07
- >>918
詳しく話を、聞こうじゃないか。
- 920 :素敵な旦那様:05/01/25 15:20:25
- >>918
詳しく
- 921 :素敵な旦那様:05/01/25 15:21:23
- >>919,>>920
聞かんでええw
価値観の違いほど他人には馬鹿馬鹿しい話もないだろう
- 922 :素敵な旦那様:05/01/25 15:22:20
- 目玉焼きにソースかしょうゆかケチャップかとか言うのも価値観の違いだからな・・・
確かに人それぞれだな
- 923 :素敵な旦那様:05/01/25 15:23:20
- 【テンプレも】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 14 【読めない?】
- 924 :素敵な旦那様:05/01/25 15:25:24
- 【価値観の相違】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 14 【不幸の源】
- 925 :素敵な旦那様:05/01/25 15:27:31
- なあ、ウォッシュレット、嫁が書いてたらしいぞ。
- 926 :素敵な旦那様:05/01/25 15:28:23
- どうやら俺達が一スレ使ってやってたことは、
柄杓で水を汲む以前の問題だったらしいぞ。'`,、('∀`)'`,、
別にネタバレしなくてもいいじゃん…orz
- 927 :素敵な旦那様:05/01/25 15:29:00
- >>925
ん?
- 928 :素敵な旦那様:05/01/25 15:29:06
- 【自分のケツは】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 14 【自分で拭け】
- 929 :素敵な旦那様:05/01/25 15:29:33
- >>928
それいいな。
- 930 :素敵な旦那様:05/01/25 15:30:09
- >>927
ヲチスレ
- 931 :素敵な旦那様:05/01/25 15:30:26
- じゃ、最近祭りが多いから早めに立てとくか。
- 932 :素敵な旦那様:05/01/25 15:30:29
- >>926
なんかネタバレあったのか?
- 933 :素敵な旦那様:05/01/25 15:30:56
- >>932
310 名前:ウォッシュレット ◆8vYI1k0YrY 投稿日:05/01/25 15:22:15
旦那にパソコン使えるわけないじゃん。
でもすっとした〜〜〜あ
- 934 :素敵な旦那様:05/01/25 15:31:33
- 379でお見通しだ
こんな女の腐ったような男がいるのかと思ったよ。
観点が女の発想そのもの。
ちなみに、自営の跡取は雇用保険には入れない。
- 935 :素敵な旦那様:05/01/25 15:32:24
- ヲチスレってどこの板?
- 936 :素敵な旦那様:05/01/25 15:32:45
- 次スレ。
【自分のケツは】 逃げられ寸前男の駆け込み寺 14 【自分で拭け】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1106634675/
- 937 :素敵な旦那様:05/01/25 15:33:04
- >>935
>>1
- 938 :素敵な旦那様:05/01/25 15:33:18
- >>935 難民
- 939 :素敵な旦那様:05/01/25 15:34:54
- >>937
26終わってるから次みたいんだが
難民ってどこのカテゴリの中なのか知らんのよ・・
- 940 :素敵な旦那様:05/01/25 15:34:59
- >>934
いや、まんま仕事嫁と自営夫みたいだけど
- 941 :素敵な旦那様:05/01/25 15:35:38
- >>939
君の目の前にあるのはただの箱(r
- 942 :素敵な旦那様:05/01/25 15:35:45
- 俺らの労力は………
柄杓の底がないどころか、始めから柄杓自体が幻だったて……orz
- 943 :素敵な旦那様:05/01/25 15:35:53
- 既男ヲチスレ Part28
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1106623207/l50
- 944 :素敵な旦那様:05/01/25 15:36:14
- >>939
次スレに現スレのリンクがあるぞ。
- 945 :素敵な旦那様:05/01/25 15:37:25
- スキーがネタでヲシュが本当のほうがまだよかった
柄杓も鍋も箱もみんな幻かよ
- 946 :素敵な旦那様:05/01/25 15:37:52
- >>936 乙
- 947 :素敵な旦那様:05/01/25 15:38:05
- >>936
乙彼
- 948 :素敵な旦那様:05/01/25 15:40:03
- >>934
兼務役員を証明できれば、雇用保険は入れる
有限会社でも代表以外は入れる。
- 949 :素敵な旦那様:05/01/25 15:40:34
-
∧_∧ 幻…?
( ;´Д`)
( つつ- - - - -U_U
) ) )
(__)__)
- 950 :素敵な旦那様:05/01/25 15:40:52
- 漏れは嫁がそこまでわかっててやってるならOKだと思う。
あとは旦那が腹をくくればいいわけだ。
そのくくる姿勢が見えなくて腹立たしかったんだが、嫁が書いてたなら納得。
あとは、嫁に雄雄しく働いて旦那に堂々と家事を任せる役割分担をよろしく。
- 951 :素敵な旦那様:05/01/25 15:41:24
- やっぱ尻洗いも嫁もDQNだったんだな
- 952 :素敵な旦那様:05/01/25 15:42:16
- >>951
FAデター
- 953 :素敵な旦那様:05/01/25 15:43:18
- >>951 そういうことだな。しかしずっーとマジレスで付き合ってきたヤシらお疲れ。
- 954 :素敵な旦那様:05/01/25 15:43:19
- 割れ鍋に綴じ蓋。
似たもの夫婦。
類は友を呼ぶ。
好きなのをドゾーorz
- 955 :素敵な旦那様:05/01/25 15:44:19
- つ【割れ鍋に綴じ蓋。】
ではこちらをいただきます。
- 956 :素敵な旦那様:05/01/25 15:45:55
- 俺らはいったいなんだったんだ…○| ̄|_
- 957 :素敵な旦那様:05/01/25 15:46:08
- トリップバレバレだったしなあ。
- 958 :素敵な旦那様:05/01/25 15:47:35
- 俺、ここでどっちかっていうと嫁の擁護をしてたんだ。
ヲチを見て深く反省したよ、みんなゴメン! 。:゜(゚´д`゚)゜:。
- 959 :素敵な旦那様:05/01/25 15:47:50
- >>948
代表者の家族はいくら兼務役員でも入れないでそ。
- 960 :素敵な旦那様:05/01/25 15:48:51
- 俺もこの嫁だったら価値観以前で離婚してるだろうなw
- 961 :素敵な旦那様:05/01/25 15:49:06
- あげちゃった。ゴメン
- 962 :素敵な旦那様:05/01/25 15:51:04
- こんなとこで味方を探したりしないで、とっとと好きなようにしたらよかったのに>ウォシュ嫁
それができるくらいの身勝手さは、十分ありそうだ。
- 963 :素敵な旦那様:05/01/25 15:53:06
- >>962
ヲチ見てきたが、あっちの住人に叩かれまくってんじゃん。同性の味方を得られないDQNでFA
- 964 :素敵な旦那様:05/01/25 15:55:24
- >>959
俺、入ってるよ。
職安で確認して手続きしたよ。
もしかしたら、結婚して住まいが別(=生計が別)だからか?
- 965 :素敵な旦那様:05/01/25 15:57:41
- 明日あたりに尻洗いの嫁ですが・・・
って登場すれば拍手喝采だったのにw
- 966 :素敵な旦那様:05/01/25 16:04:36
- >>959
一緒に住んでなければ、大丈夫だったはず。
- 967 :素敵な旦那様:05/01/25 16:05:50
- >>918
ここでageるおまえと俺も価値観が合わないようだな
- 968 :素敵な旦那様:05/01/25 16:06:03
- 一緒に住んでいる(住所が一緒)と世帯が一緒では大きく異なると思うが
世帯の話じゃないのか?
- 969 :素敵な旦那様:05/01/25 16:06:52
- >>967
ageたのはミスだ・・・
- 970 :素敵な旦那様:05/01/25 16:17:23
- 既女の愚痴スレの238夫待ってます。
- 971 :959:05/01/25 16:17:41
- >>964
ゴメン言葉足らずだった。特別加入の手続きすれば入れる。
通常は入れない。
- 972 :素敵な旦那様:05/01/25 16:21:47
- >>970
もう誰でも彼でも誘導するのやめないか?
本人が逃げられそうだと自覚してからくればいいよ・・・
- 973 :素敵な旦那様:05/01/25 16:23:17
- そうだそうだ。
駆け込み寺であって押し込み寺じゃないんだから
- 974 :素敵な旦那様:05/01/25 16:25:18
- ここに来たヤシの半分くらいはキジョなんじゃ
ないだろーかと思った・・・
自分の旦那の憂さ晴らしにしてるんだろうな。
- 975 :素敵な旦那様:05/01/25 16:26:03
- 次スレの6
ネタにもマジレスが既男クオリティだってば。
つうか、いくら釣ってもネタ割れてんじゃん<<生きててすいません
- 976 :素敵な旦那様:05/01/25 16:32:07
- >>975 シイーーー
駆け込んで来るヤシの大半は手遅れで、よそから誘導されたヤシは不適格か・・・
難しいねぇ
- 977 :素敵な旦那様:05/01/25 16:34:32
- ヲチが鳥スレになってるがw
トリ漏れみたいだぞ、#toiret
- 978 :素敵な旦那様:05/01/25 16:34:38
- まともな相談だとレス少ないし。
俺も含めてみんな野次馬だね。
- 979 :素敵な旦那様:05/01/25 16:34:47
- >>976
持ち直した奴もいただろう?
いたよな?
・・・・多分
- 980 :素敵な旦那様:05/01/25 16:38:21
- >>979
つまみ。
- 981 :素敵な旦那様:05/01/25 16:41:17
- >>973
押し込みと言うか、引き込み寺?ポン引きがあちこち出没中か
- 982 :素敵な旦那様:05/01/25 16:47:37
- でも自分から駆け込んできた段階では手遅れってパターンが多いんじゃ…。
だから「寸前かもよ」と誘導してやるのは正しい気もする。
- 983 :素敵な旦那様:05/01/25 16:54:45
- >>982
来るもの拒まず、去るもの追わず
でいいんじゃね?
お節介は余計なお世話になることもある。
わざわざ呼んで、親切に教えてやる必要もないべ
- 984 :素敵な旦那様:05/01/25 18:59:31
- >925
俺、もともと嫁叩きだったからフーンてなもん。
自分のこと語るのに、あそこまで嫌汁垂れ流せるなんて、相当DQN。
- 985 :素敵な旦那様:05/01/25 20:02:33
- >984
ありゃ偽者じゃねーのか?
トリプ破りをして、騒ぎを更に大きくさせるor本質を見失わせる事なんざ、
廚なら喜んでやるだろう。
某板の有名コテが漏れやすいトリプを使用したばっかりに、偽者が出て
大騒ぎになった記憶があるからな、俺には。
- 986 :素敵な旦那様:05/01/25 20:07:01
- >>984-985 終わった話だ。どうでもいいよ。
- 987 :素敵な旦那様:05/01/25 20:08:17
- そうそ。最初からスレ違いだったのさ〜
- 988 :素敵な旦那様:05/01/25 21:10:42
- 【ネタなら最後までやりとおせ!】
・面倒でも途中で投げ出さないこと
・時系列に矛盾がないか確認すること
・ヲチ等に誤爆厳禁
・職業、納税等は本職の突っ込みに耐えるだけの下調べを
・展開に行き詰まったらヲチ等の予測を参考にする
・最後までネタばらしは厳禁
- 989 :素敵な旦那様:05/01/25 21:58:36
- 相変わらずここは鬼女の自演釣りばっかりだな
- 990 :素敵な旦那様:05/01/25 22:04:43
- >>989
それでも楽しければそれはそれでいいんだけど...
- 991 :素敵な旦那様:05/01/25 22:15:11
- >>989
キジョはそこまで賢くねーだろ
喪男の自演じゃね?
- 992 :素敵な旦那様:05/01/25 22:16:49
- >>991
それでも楽しければそれはそれでいいんだけど...
- 993 :素敵な旦那様:05/01/25 22:28:36
- 梅
楽しいのはネタでも構わないかと聞かれればそうでもないと答える
- 994 : ◆LzNc2M4qzA :05/01/25 22:31:43
- ume
- 995 :素敵な旦那様:05/01/25 22:37:08
- というか、最後までネタ臭くてもあえて突っ込まずに付き合ってやるてことよ。
上質なネタにはな。
ただ、低級なネタにキジョが食いついて祭るから喪もいい気になるんだよなw
- 996 :狒狒爺の息子 ◆GrBj79ZBVc :05/01/25 22:39:04
- ネタニマジレスゴクロウサン
- 997 :素敵な旦那様:05/01/25 22:39:06
- 上質と低級の違いがわからん
- 998 :素敵な旦那様:05/01/25 22:39:11
- 埋め 使い回しのネタは食いたくない 新鮮で珍しいのなら食ってもいい
- 999 :素敵な旦那様:05/01/25 22:39:56
- とはいえ、ヲチスレの尻男はどうやら本当に偽者みたいだな。
単なる荒らしになってるようだし。
もしくは、ヲチスレ覗いてブチ切れてた尻男が、
ああやればキジョの鼻をあかせると思いついて工作したか。
- 1000 :素敵な旦那様:05/01/25 22:40:05
- 離婚だ、離婚
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)