■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【妻の手は】嫁のメシがまずい 14皿目【メガン手】
- 1 :素敵な旦那様:2006/02/12(日) 18:17:49
- 「嫁がとんでもない料理を作ってしまった!」
「嫁の料理の腕に問題がある!」
という人用のスレです。
[注意及び禁止事項]
【 既 女 ・ 独 女 に 限 ら ず 、 女 性 の 書 込 み 】
【見当違いなおせっかいアドバイスや、嫁と旦那をバカ扱いするような書込み】
【 む や み に 誘 導 し な い 事 】
■■■天麩羅874氏制作 まとめサイト■■■
http://www.geocities.jp/tenpura874/
(レシピ提供者:メシマズオールスターズ&スレ住人)
前スレ
【妻の手は】嫁のメシがまずい 13皿目【ハルプン手】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1136550800/
- 2 :素敵な旦那様:2006/02/12(日) 18:27:14
- ついに自己犠牲かよ
- 3 :素敵な旦那様:2006/02/12(日) 18:29:41
- 陰険なチュプが陰険な事をしでかしてるぞ。気をつけろ!
既男ヲチスレ@最悪
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1139730819/
>>2
ワロタ
- 4 :素敵な旦那様:2006/02/12(日) 18:57:23
- 【ハルプン手】て何よ
おまい手打ちしたんかw
- 5 :素敵な旦那様:2006/02/12(日) 22:55:25
- メガンテって、作った本人はむしゃむしゃうまそうに食ってて被害0なんだがw
- 6 :素敵な旦那様:2006/02/12(日) 22:59:33
- 爆弾岩って、実に楽しそうにこの呪文を掛けるんだが。
掛けても掛けなくてもどうせ倒されるし。
- 7 :素敵な旦那様:2006/02/12(日) 23:25:58
- >>1
オツカレ
- 8 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 03:39:35
- >>1
乙!
- 9 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 09:42:54
- >>1
乙カレー。
- 10 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 12:15:46
- たぶん兄弟スレ。
母が作る衝撃的な料理 6皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1138388038/
- 11 :Ms.名無しさん:2006/02/13(月) 12:16:07
- >>1
乙。O2.西部西口。
次はマダンテ?もう出てるか……
- 12 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 13:30:18
- ゲームを全くやらない俺はサブタイが全く意味不明だったけど、
前スレ>>974のおかげでやっとわかったよ。
- 13 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 14:00:46
- そか、知らない人もいるのな
まだわからない人用にこれ置いて行くよ
ttp://friendbeach.xrea.jp/dq8/jumon01.htm
- 14 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 20:47:53
- 次のスレタイは【マダン手】かもなw
- 15 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 20:54:39
- MP全消費は助かるなぁw
- 16 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 21:02:42
- 嫁の料理は超マズイ。
そもそも料理をする気がない。(料理だけでなく、家事も)。
毎日ほとんど外食orスーパー惣菜。
祖母の家に行くと、祖母に店屋物を取らせ、ウチに持って帰ってくる。
そして、それを夕飯にする。
嫁の実家は、事情があって母親が早くからいなくて
祖母の料理で育ったんだが、祖母の料理がお世辞にも上手いとは言えないんだな。
一方、嫁の姉・・・
料理好きが高じて、自力で調理師免許を取得。
「祖母は苦労して育ててくれた」と言って
祖母のリクエストに応えたプロ並みの手料理を振る舞い、家事を手伝う。
たまに祖母が「ご苦労様」と言って作った料理(これも美味いとは言えない)を
「おばあちゃんが作る食事が一番おいしいね」と褒めて食べる。
同じ姉妹で何故こんなに違うんだろう?
- 17 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 21:16:30
- 別の人間だからだよ
- 18 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 21:34:35
- 上がそういう何でもできるタイプだと、
下は何もしなくていいから家事下手になるというのはよくある。
家もそれだ。義姉はシングルにしとくのがおしい、良妻賢母型。
嫁はいわゆるダラ、だな。だがこのスレを見ていて、アレンジより
手抜きのがマシかも、と自分に言い聞かせている。
- 19 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 22:57:49
- >>18
もし今嫁と義姉をチェンジできるとしたら・・・する?
- 20 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 23:03:22
- 今日からスレの仲間入りさせていただきますよ…
結婚して4年、嫁の料理は美味かった、とにかく激ウマだった。
このスレをときどき覗いては、俺って勝ち組wwwと密かに優越感にひたって
ましたさ。
でも美味かったのは嫁ではなく嫁姉の手料理ですから!
俺が帰宅する前に夕飯を搬入してましたから!そりゃもおせっせと!
嫁、結婚した時自分の腕前のヤバさを自覚してて嫁姉に泣きついたらしいんですよ。
どうりで朝飯と弁当を作らないわけだ。
- 21 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 23:08:21
- ってか4年もあったら教室行くなり、姉に習うなりできたろうに
その辺がメスマズの理由かね
- 22 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 23:18:45
- >>20
また一人、仲間が増えた(ククッ
ようこそメシマズの世界へ!
これからヨロシコ ( WゝW)
- 23 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 23:19:56
- >>22
氏ね
- 24 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 23:23:40
- >>21
まったくだよ。
16ともかぶってるけど、姉妹でなんであんなに違うんだか。
>>22
よろしく(ウウ...
でもたまには嫁姉にデリバリーしてもらおうっとw
- 25 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 23:26:55
- >>23
こらこら
>>22
仲間が増えて嬉しそうだなw
- 26 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 23:30:19
- これからも義姉に続けてもらえないの?
- 27 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 23:50:39
- いっそのこと嫁姉に乗りかえってしまえw
- 28 :素敵な旦那様:2006/02/13(月) 23:52:51
- >>20
それでも自覚してメシチャレンジしないだけ良い嫁じゃないか?
自覚して作らないだけも、マシマシ!後は義姉さんに同居でも
してもらったら?www
- 29 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 00:52:35
- >>20
それでもお前嫁、自覚してメシチャレンジしないだけ、まだマシ!
“己を知る”ということは大切なことだw
あとは、義姉さんに同居してもらったら????
- 30 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 01:25:57
- ?
- 31 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 05:15:23
- >>29
PCの調子が悪く自爆テロ。スマソw
>>28、飛んでるとは思わなんだ、、、crz
- 32 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 05:41:05
- ??
- 33 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 09:50:43
- 昨日の夕餉は肉丼と春雨サラダ。
「ゴメン。風邪引いて味わかんない。適当に作ったから美味しくないかも」
…美味いよ。すっげー美味い!ずっと風邪引いてるかアハハって言ったらぶん殴られた。
- 34 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 11:58:57
- いま3′クッキングで白味噌仕立てのビーフシチューってやってた。
嫁見てないだろな。
- 35 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 12:44:12
- |
|、∧
|Д゚) ジー
⊂)
| /
|´
- 36 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 15:11:55
- 今日帰りたくねえ…バレンタインとかマジ迷惑
こった料理に手作りチョコケーキとかさ
嫁よ
「気持ちだけでいいよ」と言ったのは 本 心 だ
- 37 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 15:14:27
- やっと昼休みが来たんで愚痴らせてくれよ・・・
昨日仕事中に嫁からこんなメェルが来た。
「今日は出掛けてるからお腹減ってたらご飯用意してあるから先に食べておいて。」
俺は嫁にしては珍しいこともあるもんだと、メニューを聞くこともせずに「おk」と返信した。
台所に立つ姿を後ろから見ると、一人でスリラーを踊ってるように見える程の手際・段取り共に最悪の嫁が多少は成長したのか?と思った俺は甘かった・・・・
家に帰って台所の鍋を覗いてみようと蓋を開けると・・・・臭い。マジで臭い。
トマトの赤と思しき液体からは、明らかにゲ○の臭いが立ち上っている・・・。
酸味の効きまくったゲ○そのものの鍋の中身がそのまま食えるはずもなく、大幅に手を加えてなんとか食えるものにした。
帰宅した嫁に料理の名前を聞くと「チキンをトマトとハーブで南フランス風に煮込んだ。」とハッキリと理解できて居なさそうな返事。
どうやら、パティシエのダンナと栄養士の免許を持つ嫁の友人夫婦の家で習ってきた。と・・・
今日も友人達と集まって色々習ってきた。と嬉しそうに話す嫁に俺が手を加えて食えるようにした煮込みをいい加減に気づけよ、とばかりに食わせてみると一言。
「やっぱり思った通りの味になってたぁ。」
さ す が 味 覚 の 破 壊 王
何か俺の心の奥で暗い炎が燃えてるような気がする。
- 38 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 15:16:34
- 書き方があざといよ。
- 39 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 15:44:40
- 437 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 19:03:51
うわぉ!ケーキにのっけたイチゴがもう変色してる・・・
前日に差し替えケテーイ
ケーキの中に挟んだイチゴはどうしよう・・・orz
438 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 19:06:14
馬鹿だな、デコしたケーキの賞味期限は当日のみ
439 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 19:06:24
>>437
ナマモノって感覚はないの?
ケーキ屋で買っても「当日中にお召し上がりください」って書いてるというのに。
- 40 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 16:03:50
- 料理板のコピペ↓
・初心者の方が、簡単で、美味しくて、見栄えのするお菓子を手作りする事はほぼ無理です。
・初心者の方が、材料が揃っていないのに、代わりの材料で手作りする事はほぼ無理です。
・初心者の方が、道具が揃っていないのに、どうにかして作るこ事はほぼ無理です。
・初心者の方が、レシピをアレンジして作ることはほぼ無理です。
・初心者の方が、計量器具を使わず材料を目分量で作ると、殆どの場合不味くなります。
・初心者の方が、レシピに記載されている手順を省くと、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、無塩バターがないので有塩バターを使う場合は、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、バターの代わりにマーガリンを使うと、殆どの場合は不味くなります。
・初心者の方が、ベーキングパウダーと重曹を入れ替えて使うのはほぼ無理です。
・初心者の方が、時間がないのですぐ出来る物をと望むのはほぼ無理です。
・初心者の方が、初めて作るレシピの物を他人に食べさせるのは、迷惑になる事がかなり多いです。
でもやる奴多いんだろうな
- 41 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 17:42:06
- すげーこのコピペよくできてる!
- 42 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 17:45:56
- 菓子以外にも当てはまることばかりだな。
- 43 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 19:25:51
- これ、プリントアウトして冷蔵庫にでも貼っておくか。
ファビョられるかも知れんが
- 44 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 19:29:00
- 「わたしは初心者じゃないから^^」
- 45 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 19:52:33
- 初心者の所全部消せばいい。
- 46 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 19:58:24
- >45
私はそんなことないわ!っての証明するためにはりきって
オリジナルレシピ考えたり
目分量にしたり代替材料使い出したりしたらどうするんだ
- 47 :↓さらに料理板よりコピペ:2006/02/14(火) 20:17:46
- これからお菓子作りに挑戦する人へ 美味しい物を作る自信がないのなら、下記はやってはいけません。
1・はじめて作るレシピの物を、試作もしないで人にプレゼントすること。
2・お菓子作りに十分なれていないのに、指定のレシピをアレンジすること。
3・必要な道具が揃っていないのに無理に作ろうとすること。
1について-----------------------------------------------
一生懸命手作りしたという気持ちだけは伝わるかもしれませんが、 まずいお菓子をもらって喜ぶ人はいないです。
美味しく作れるようになるまで何度でも試作してください。
2について-----------------------------------------------
「材料の○○が無いから」「甘くないのが好みだから」等という理由で、 勝手にレシピをアレンジすると、
失敗する可能性がかなり高いです。 全ての材料や分量には理由があります。その理由を人に聞かず
とも理解でき、 自分の責任でレシピ変更を判断できるようになるまでは、指定されたレシピ通りに作ってください。
特に重曹とベーキングパウダーをお互いの代わりにすると言う質問をよく見かけますが、
高価なものではないので買ってきた方が失敗のリスクを減らせます。
3について-----------------------------------------------
道具には必要とされる機能があります。その機能を人に聞かずとも理解でき、
自分で代わりの道具を選べるようになるまでは、指定された道具で作ってください。
特にオーブンがないのに焼き菓子を作りたいという質問をよく見かけますが、
オーブントースターなどでは美味しく作るのはかなりの知識や技術を必要とします。
あるいはオーブントースターでは無理な場合も多いです。
お菓子作りになれていない方は、無理をせず、背伸びをせず、簡単に美味しく作れるレシピを選んでください。
どれだけ手間がかかっていようとも、高級な材料を使おうとも、失敗した美味しくないお菓子を人にあげて
喜ぶかどうか、 相手の気持ちになって考えてください。
美味しくないお菓子を人にあげると言うことは、相手に美味しくない物を「美味しい」と言わせて気まずい
思いをさせる事になるか、 正直に「美味しくない」といわれて嫌な思いをするかのどちらかです。
あなたの恋が成就しますように。
- 48 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 20:20:58
- 本日の夕飯
喉がひりひりする塩鮭(はしっこ塩がふいてますよ)
喉がひりひりする味噌汁(でろでろに溶けたワカメ・煮固まった豆腐)
喉がひりひりする根菜のソルトマリネ(ごりごりのゴボウ・ダイコン・ニンジン)
たすけて嫁姉…
- 49 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 20:29:29
- 嫁姉の退場と共に、48の人生の退場までが…
いや、これ以上は言うまい。
>>48に幸あれ。
- 50 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 20:31:05
- >48
薄味嫁をもち、御飯という栄養物を咀嚼し嚥下することが、
毎日の日課のオレからみれば、
塩化ナトリウムが満載しているってだけで、
豪華な献立に見えるのだが。
- 51 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 20:36:38
- 48嫁と50嫁の料理を混ぜ合わせると幸せになりそう。
ん?混ぜるな危険、か?
- 52 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 21:03:00
- 48嫁と50嫁を交換したら幸せかっつーとそうではないところが面白いんだよな
- 53 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 21:04:42
- >>48
はるか昔厨房の頃、“味噌汁は煮立たせるな!”と
お袋からキツク言われたが?
- 54 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 21:17:34
- 風味が飛ぶのもあるが
時には爆発もするしな
- 55 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 21:39:42
- >>37 (;´Д`)ハッスルハッスル
家庭科の時に女子が作ったのは何から何まで(゚д゚)ウマーだったのに
ケコーンするまでの間に何が起きているのでしょうか?
奴等が家庭科の成績で4や5を得る代わりに3や2を押し付けられた♂どもが
大人になって(;>_<)マズーな飯を押し付けられるとは予想だにしませんでした。
喫煙は味覚を狂わせるといいますが皆さんのところはどうですか?
そういう次元の問題じゃない?
- 56 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 21:51:44
- 授業の時には上手な子に手助けしてもらったり
材料は準備されてて、余計なものを足す事が出来ないし
分量もキチンと量るように指導されるからでない?
特に男子に食べさせるって前提だったら
上手な子に手助けしてもらって、下手糞な子でも
一見それなりのものが出来たように思えるのかも。
- 57 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 21:56:56
- >56
うちの読めはかなりのヘビースモーカー(1日2箱半)だが
メシだけはうまいぞ。
メシだけだがな。スレ違いなのであとは(ry
- 58 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 21:59:43
- >>55
メシマズと喫煙は関係ないと思ふ
知り合いの料理ウマー嫁はヘビースモーカーだ
その嫁が言ってた「私、学生時代は家庭科の成績最悪だったよ」
どこで変身したんだろう?w
- 59 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 22:04:44
- >56→×
>55→○
>56スマソ
- 60 :素敵な旦那様:2006/02/14(火) 22:38:12
- 今日は嫁が無駄に頑張って
チョコレートケーキと言い張るういろうの様な物をだされたぞ
甘みは感じるけどな…普通に買ってこい
何より、キラキラした目で俺を見るな〜
- 61 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 00:02:24
- >>56
その考えは甘い。あやつらが男子に見せるのは成功作だけだ。
失敗作は闇(メシマズ予備軍の手)から闇(女子の胃袋)に
葬られる運命らしいぞ。(姉・談)
- 62 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 00:07:05
- >>37
味覚の破壊王かー!
なんか、嫁さん面白いなww
>>38
まったり汁。
- 63 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 00:45:09
- で、おまいら今日はどうだったよ?
甘いバレンタインだったか?
血のバレンタインだったか?
- 64 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 01:02:52
- >>63
聖バレンタインの処刑された日だ。察してくれ。
- 65 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 01:20:18
- 心を込めてチョコレートを作ったそうだけども
その込めた心を取り除いて原料チョコに戻して欲しい。
俺は原料チョコで十分です。
- 66 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 01:41:13
- >>63
「バナナチョコとか苺チョコ作ったの〜」
って言うから、溶かしたチョコにフルーツを突っ込んでコーティングしてるのかと思ったけど
くれたチョコは、みじんきりにされたフルーツが板チョコみたいに平べったくされたチョコだったよ。
味は不味くなかったけど、見た目が汚かった。
これに見合うお返しって何だろうなぁ・・・Orz
- 67 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 02:32:34
- 小学校の家庭科は一緒だったから目の前で調理するの見てましたが実際巧かった/美味かったです。
キャンプに行った時も結局男子がかまどを作って火を起こして水を汲んできて女子が調理。
あの時のカレーは超(゚д゚)ウマーでした。
>>63
甘い物苦手っす。
- 68 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 04:44:58
- >>66
魚介類をみじん切りにし、生地に練りこんで焼いたクッキー
なんてのはどう? …ぉぇ
- 69 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 05:27:25
- >>68
>66がお返しにしたいものは、見た目は汚く(?)ても、
味は悪くないものだろ?w
- 70 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 05:30:08
- キムチケーキをTVで見た事があるんだがどうだろうか?
見た目は激マズそうだったけど、食べたリポーターは
「あら、意外といける!」とか引きつった顔で言ってたよw
- 71 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 05:48:28
- >>70
“引きつった顔で”ってのが気になるんだが・・・www
- 72 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 05:57:21
- >>71
在日が作った本場のキムチ使用って言ってたから
たぶんシュワッっと発酵したにんにく臭いキムチだと思うんだが、
ロッテリアでキムシェークがあったくらいだから、甘い生クリームとも合うのかとww
リポーターが「イケル」って間違いなく言っていたので信じてる訳だが・・w
- 73 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 06:01:08
- >>67
富士山の上で食べるカップラーメンが旨いみたいなもんじゃないかな。
- 74 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 08:30:25
- キムチはチョコと合わせて美味しいらしいので、いけるのかもしれない。
ttp://portal.nifty.com/special06/02/13/
- 75 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 10:51:58
- こんにちは、コーヒーがんもです。
バレンタインデー、酷い目には遭いませんでした。
きちんと作られた手作りチョコでした。
嫁は菓子のレシピはきちんと守るんです。
久しぶりに嫁お手製のウマーなものを食べました。
でも今日の弁当には缶詰ミカンの入った海藻サラダが入ってます(朝目撃した)。
シロップ切ってませんでした。きっとシロップとドレッシングがとんでもない
ハーモニーをかましてくれると思います。
今丁度仕事の合間でコーヒーブレイク中なのですが、弁当の事を考えると
泣きそうになります。
みなさん、今日も1日がんばりましょう…
- 76 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 11:48:59
- クリスマスに一日がかりのマズアップルパイ食わされたものです。
またやってくれましたよウチの嫁。
また一日がかりで晩飯そっちのけでチョコ作ってました・・・orz
台所占領されてるので1歳半の娘と二人でまたわびしい食事しました・・・・
てゆうかまだチョコもらってませんが?
完 成 し て な い の か ?
- 77 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 11:50:53
- >>76
カカオから加工しているんだよ
- 78 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 12:27:33
- >>76
荷造りが済んだらガーナに渡航するんだよ。
- 79 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 13:15:26
- 来年までにはガーナから修業終えてくるって。
気長に待てよ(^_-)
- 80 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 13:22:06
- >>76
まだカカオ豆の種を蒔いている最中では?
- 81 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 15:08:00
- 昨日カカオ豆の種を採種したところなんだよ。
- 82 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 15:50:13
- ここをみたら、俺は幸せ者だとオモタ。気付かせてくれてdクス!!
- 83 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 16:14:05
- 明治製菓に就職したんだよ。
- 84 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 17:25:21
- >>76の熱いレポを心待ちにしています
- 85 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 17:41:05
- >>84
ヒント 来年
- 86 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 18:50:41
- >>85
熟成させんのか?
- 87 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 19:12:35
- >>76 手をかけた豪勢なマズメシ食わされるよりはわびしい方がよいのでは?(笑)
- 88 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 20:27:12
- >>87
言い得て妙!だなw
- 89 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 20:35:41
- 本日の夕飯
レトルトの焼き餃子(底がこげこげ)
レトルトのしゅうまい(縁ががびがび)
レトルトの中華スープ(だから何故煮込む?)
嫁に聞いたところ、嫁姉曰く
人を騙すのはよくない。(いやぁ俺騙されるの大好き)
ばれたからには自力で腕を磨きなさい。(被験者の身にもなってください)
莫迦莫迦俺の莫迦、なんで搬入場面に居合わせたりしたんだ○∠\_
- 90 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 20:40:32
- >>89
それなら責任もって嫁に料理を教えてくれ
と嫁姉にいってみるとか・・・無理だよな。
- 91 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 20:46:14
- >>90
嫁が一番きらいな事は料理なんだそうだ。
とにかくきらいだから習う気もないなしく。
- 92 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 20:50:20
- >90
誰かと思ったら
>20の粉飾嫁旦那か…
- 93 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 20:53:11
- >>91
しかし現実問題ずっとこのままって訳にもいかんだろ。
このままずっと嫁自身もマズメシ食って、
子供も味覚音痴になっても良いと言うのか。
- 94 :76:2006/02/15(水) 21:02:16
- さっきチョコもらました。
何て言うんですかね?中にレーズンとかの干し果物とか入ってるの。
ただ、その干し果物がキャラメル状のモノで固められていて・・・異常に固い・・・
しかも固いのに粘りが強くて・・・危うく歯の詰め物が全部持って行かれるところでした・・・(´・ω・`)
それが「うまく固まらなくて渡すの遅れちゃった・・・テヘ」だそうです。
味は甘いです。
「次はひな祭りを楽しみにしていて。」とのたまいやがりました・・・鬱だ・・・
- 95 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 21:11:52
- >>94
ぎゃー!
雛祭りと言えば「ちらし寿司&はまぐりの吸い物」ときまっとるが
メシマズ嫁の寿司は恐ろしい予感w
(実際、俺の嫁の寿司はべちょべちょでゲロっぽい)
- 96 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 21:13:11
- お前ら本当に哀れだな。。。
チョコなんてパティシエの作ったものに素人がかなうわけないだろうに。
どうせ何をやっても劣等嫁だから「過程を評価してね(ハァト」と言って
誤魔化したいだけちゃうんかと>飯まず嫁
- 97 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 21:20:43
- >>91
だからってレトルトで>>89は無いだろw
嫁姉の作った料理を嫁姉が作ったものとして食べるのは
騙されてるんじゃないからって再交渉だな。
嫁姉、泣き落とすしかないんじゃないか?美味いモンが
食べたかったらさ。
- 98 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 21:57:41
- そんだけ料理嫌いな嫁なら
嫁姉に頼み込んでみるでいいじゃん。
できない自負があるんだから嫁のプライドも傷つくわけではないだろう。
言い方悪いかもしれんが
料理仕出しの業者として
カネ払ってでもお願いして雇う感じで。
おねえさんの美味しい味にすっかり馴染んで
その味がどうしてもいいんです、とか。
- 99 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 22:18:15
- その姉も、いつまでも義弟宅に出張シェフ(主婦?)してくれるとは思えん。
今のうちに嫁の教育をどうにか汁。
失敗の無い、かなりレベルの低い、クソ簡単な料理(冷や奴とか?)からはじめて、
楽しさを覚えさせるとか?(公文方式)
- 100 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 22:48:23
- 簡単な料理
↓
こんなのじゃ物足りない!(←まだその簡単な料理を上手に作る腕すらなし)
↓
素敵なアレンジ
↓
ようこそこのスレへ
- 101 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 22:52:03
- そんな嫁に料理の楽しさを教えるのは地雷だ。
外注できるようお稼ぎください。
- 102 :素敵な旦那様:2006/02/15(水) 23:26:19
- せめて自覚だけでもしてもらえたらなあ・・・
- 103 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 00:15:56
- 嫁姉に指導料として金払って嫁を仕込んでもらうというのはどうだ?
期間は半年くらいで。
- 104 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 01:14:12
- 別に金でなくてもいいんでない?
からd(ry
- 105 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 01:24:55
- >>104
それを実行すると家庭崩壊の危機w
- 106 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 01:46:44
- 共働きなら諦められますが「専業主婦」を名乗るからには人並みの料理の腕が必要でしょ。
- 107 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 02:00:56
- >>104
はぁ・・・俺んとこはだめだ。
嫁は見た目が並でメシマズ、嫁姉は見た目がトドでメシウマ
トドじゃ(ry
- 108 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 02:01:36
- >>106
人並み以上の努力&アレンジの結果、メシマズなんだよ
- 109 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 02:48:07
- 人並み以上の残業&休出でロクに出世しない稼がない旦那と
人並み以上の努力&アレンジでメシマズ嫁ならお似合いだよね。
- 110 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 09:21:22
- 頑張ってしがみつくのと、頑張って悪化させるのは天と地ほど違う。
- 111 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 11:07:41
- >>109
生活できる程度に給料を貰ってきているのと
生活できない程度に飯がまずいのとでは…
- 112 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 11:36:27
- 生活できる程度ってもなー、節約なんざしなくても
適当なやりくりで余裕ある生活させられるならいいけど。
- 113 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 11:40:52
- >>104
地雷化するかもしれないぞ?
ttp://ameblo.jp/usagi-ruuruu/
- 114 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 22:27:03
- 今日の夕飯
鶏唐あげ(表面こげこげ中生焼け)
マッシュポテトのようなナニか(じゃがりこを熱湯でもどした嫁スペシャル)
喉がひりひりするかき卵の味噌汁(ゴム状の卵塊が底に沈んでます)
じゃがりこマッシュポテトはメシチャレンジの片鱗を伺わせて
いやな予感がします。
色々レスをありがォ
見た目もメシ腕も嫁より嫁姉が上。いっそ乗り換(ry嘘です。
恥をしのんで嫁姉に窮状を訴えてみようかと思案中。
- 115 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 23:03:22
- >>114
唐揚げの生揚げは初心者によくある事らしいけど
じゃがりこ料理を作るって事は、2ちゃんしてるんじゃないか?>嫁
姉に相談はしてもOKだと思うよ。
- 116 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 23:05:04
- 脳内では>>104に1票なわけだが…
- 117 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 23:05:53
- >>114
慎重にな。
俺嫁は、クリームシチューのルーの代わりに
マッシュポテトの粉末をぶち込むわ、中華のとろみ付けの片栗粉を
水に溶かず一袋放り込むわ、トンデモな香具師だったんだ。
代わって嫁妹がめちゃメシウマでな。 嫁妹にアドバイス頼んだら、
ソレがきっかけで姉妹仲が悪くなっちまった。
・・・嫁? 相変わらずだよ・・・ こないだはちらし寿司の具がチーズときゅうりだった.
酢メシはポッカレモンで作ったらしい。・・・もう諦めた。
- 118 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 23:09:13
- それは別な治療が必要じゃないか?
シチュールーとポテトじゃ原材料が違うだろう
寿司の件にしても具材はともかく酢とレモン汁では…
- 119 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 23:15:08
- >>118
なんか錯覚したらしいんだわ。 さすがに嫁も「まずい」とは
言っていたがな。
失敗はわかるらしいんだが、学習しないんだ。
おんなじコトの繰り返し。 レシピもまともに見ない、人のアドバイスも聞かないんだよな。
俺、マジでキレそうだw
- 120 :素敵な旦那様:2006/02/16(木) 23:21:19
- >>119
その内、最中氏みたいに生命の危機に直面するか
離婚の危機に直面するかのどちらk(ry
ところで最中氏!元気なのかー?!
- 121 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 00:58:56
- >>119
ポッカレモンご飯にキューリとチーズのチラシ寿司???
何をどう錯覚したんだ?
俺、以前、“これをこう調理するとこういう味になるから、この調味料を
加えて云々的なこと考えて、結果の味を想定しながら食材を購入する”
って書き込んだ単赴中なんだが、そのチラシ寿司を思い立った時、
どのような味を想定したのかが非常に気になる。
味覚のコンビネーションの想定が出来ないのか、素材の味覚自体の
記憶が無くってコンビネーションどころじゃないのか、はたまた
記憶されている味覚自体がデタラメなのか、、、。
どれよ?
- 122 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 01:16:15
- 全部
- 123 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 01:21:56
- だめだこりゃ
- 124 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 04:34:10
- このスレ読んでたら、口の中がすっぱくなってきた。
- 125 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 06:42:43
- 週の半分は千円渡されて「これでなんか食べてきて」
子供が成人したら別れたい(涙)
- 126 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 06:49:05
- 「初めはまずくてもいいからお前の手作りご飯が食べたい。」
と言って永久にマズメシを食わされるリスクを負うのもなぁ('A`)
- 127 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 07:05:47
- いっそレトルトの方がいいのでは・・・
スシ太郎とか。
- 128 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 08:46:54
- 今朝、ツナトーストが出てきた。
妻がそう言うんだからそうなんだろう。
食パンの上にトマト、ツナマヨ、それはまぁいい。
そこで終われば良かったんだ。
トマトとツナの間に・・・・・
チキンナゲット、レタス、きざみ海苔、よく分からない酸っぱい物が挟まっていた。
酸っぱい味がするのはなんだ?と聞けば
「食べられないものなんか入ってないわよ」と言われた。
ちなみに間に入ってた物は子供の弁当のおかずの余り。
いつも弁当の余りをグチャグチャにして出される。
俺が外で朝食取るのを反対するのは、残飯処理のためなんだろ。
- 129 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 08:53:37
- 弁当のあまりが朝ご飯なのは普通。
酸っぱいのはピクルスかね。
- 130 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 09:00:43
- >「食べられないものなんか入ってないわよ」と言われた。
この反応に夫婦間のやり取りが思い浮かぶ。
128も大変そうだな。
- 131 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 09:01:11
- いや、漬物じゃないか。
- 132 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 09:33:22
- 混ぜなきゃいいんじゃないか
パンじゃなくてお皿に出してもらえよ
- 133 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 09:46:11
- >>132
何も分かってくれないんだな…
- 134 :128:2006/02/17(金) 09:53:42
- おお、俺の愚痴に付き合ってもらってすまん。
酸っぱいものは漬物等の歯ごたえのあるものではないかったな。
梅干でもないしな。まさかゼリーじゃ・・と頭を過ぎったが。
>>132
そんなこと言ってもなぁ。
洗う皿は増えるしで、
「おなかに入れば一緒でしょ」「一緒に食べるから美味しいのよ」「忙しいのに・・・・・」
と次々嫁からの反論が浮かぶ俺って一体。
- 135 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 11:25:24
- >125
このスレの旦那達からしたら、おまえは幸せな気がする
- 136 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 11:26:35
- >>134
食器洗い機をw
- 137 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 12:06:47
- しかし、>>128の状態ってのはまさに
「食べられないものが入っている」だと思うんだが
どうなのかな…
ウチは聞けば必ず答えてくれるぞ。
誰だって何だかわからない物を口に入れたくないだろ。
- 138 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 12:14:31
- ここって恐妻家が多いの?
- 139 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 12:38:56
- >>137
組み合わせの問題では。
別々に食べる分には問題ないが一緒にすると・・・ってやつ。
しかしこのスレの住人だから
ありえないものが混じっている可能性の方が高いか。
- 140 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 12:48:56
- トーストに酢の物とか入っていたとしたら・・・・
- 141 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 12:59:32
- 子供の頃、ピクルスの代わりに糠漬けのつけすぎた奴をハンバーガーに挟まれた。
128のすっぱいものも、案外放置プレイを極めた漬物だったんジャマイカ。
- 142 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 13:10:11
- 歯応えのない酸っぱいもの…。
気になるな。
- 143 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 13:25:26
- 梅干ししか思いつかんが、それなら食った瞬間に気付くだろうし…。
- 144 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 13:51:57
- 嗚呼、かわいいのに料理が下手というシチュに萌えてた俺はどこへ?
実際は料理がまずいのは致命的だった。
- 145 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 15:17:26
- 歯ごたえのない酸っぱいものって俺らの想像を超えたものなんだろうな。
今までこのスレで出てきた想定外料理を考えたら
常人には思いつかないようなような、何かだろう。
知らない方が幸せなのかもしれん。
- 146 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 15:25:58
- つ 乾し杏子のみじん切り
- 147 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 15:34:52
- つ 賞味期限切れのプレーンヨーグルト
- 148 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 15:43:51
- ヨーグルト!それか?
- 149 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 17:07:23
- つ 酢の寒天よせ
- 150 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 17:16:46
- ヨーグルト寒天じゃない?
牛乳寒みたいな。
- 151 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 17:36:18
- つ モズク酢
- 152 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 17:55:18
- >144
それは最初は下手でも徐々に上手くなるのが前提だからな
永続は萌えシチュではなく地獄への片道切符だ
- 153 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 18:41:21
- つ 春雨の酢の物
- 154 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 18:46:13
- みんなの嫁はネットやらないの?
レシピを探せばいくらでも出てくるだろうに。
- 155 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 18:52:08
- みかんの事かー!(AA略
- 156 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 18:58:06
- >154
嫁がネット検索して作ったもの・・
酒粕シチュー・・・
- 157 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 19:00:52
- >>154
入力 → BLACKBOX → 出力
入力がネットであれ、本であれ、調理教室であれ、
本人たるBLACKBOXが狂ってるとき、
出力は正しく出力されない。
- 158 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 19:07:51
- お、今日はコーンクリームスープにブロッコリー
スプラウトが入っているのか、と思って食べて
みたら、貝割れ大根だった orz
- 159 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 19:08:51
- 脳と手を結ぶ神経に欠陥があるとか?
- 160 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 19:13:04
- >>156
未知の世界だ。酒粕シチューって酒粕味噌鍋みたいな感じ?
旨かった?
- 161 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 19:21:50
- >>156が関西ならこれか?と思ったけどネット検索なら違うか。
ttp://mbs.jp/puipui/kitchen/recipe/06_0208.html
- 162 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 19:32:25
- ここを読むといつも思う
愛のある家庭っていいよな。
- 163 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 19:49:23
- ↓はスキル低くても何とかなりそうだけどな
ttp://www.geocities.jp/daradaise_dara/index.html
- 164 :114:2006/02/17(金) 20:01:22
- 急展開ですよ。
今夜はどんな試練が待ち受けているかと鬱な気分で帰宅
したところ、食卓が以前のウママーに戻ってました。
俺より先に嫁がメシマズに耐えきれなかった模様。
嫁、再度姉に泣きつきて曰く
ストレスで動悸がしてきた。(そいつぁ俺の台詞だよ)
あんなマズイの食べてたら私が病気になる。(俺がじゃなくお前がかよ)
と。
嫁姉にお礼の電話を入れてから、美味しく夕飯をいただきました。
嫁と相談して何かお礼を考えないと。
- 165 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 20:22:46
- >>164
オメ。
しかし嫁姉がいつまでデリバリしてくれるか・・・
今のうちに対策考えんと。
- 166 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 20:26:00
- >>165
ハゲド
ちと他力本願過ぎるぞ。結婚してんのに。
- 167 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 20:41:40
- >>165.166
ウウ思い出したくない現実が…
嫁姉に電話した時、その事についても話したんですよ。
結果、少しづつでも嫁を仕込んでくれると云う話で纏まりました。
嫁もしぶしぶそれを承諾。
近い将来、美味メシの中に嫁謹製のブツが混ざり出す事を思うと
また少し鬱ですが、毒見と思って耐える所存。
上達してメシウマに成る可能性もある。多分。きっと。そのうち。
そうなると良いなぁ…
- 168 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 20:44:42
- >>128の話題提供で盛り上がってた“酸っぱいモノ”って、
ひょっとして弁当の残りが放置プレイされた結果じゃあ、、、、?
いやいや、時期的にそれは無いよな、ウンw
いや、気にせんでくれwww
- 169 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 20:46:52
- >152
ああ、そうだな…。
さぁて今から帰宅するか…。
奇跡が起きて嫁の飯がウマーになっていないだろうかと
淡い期待を持ちつつな。
- 170 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 20:49:18
- >>167
嫁姉の言うことを聞く嫁さんでよかったな。
自覚がある飯マズならなんとかなるかもしれんぞ。
- 171 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 20:57:03
- >>164
良かったな、俺からもオメ!!
嫁には“作成後の味見は先ず自分でせい!”は通じないのか?
それとも、“してるがわからない!”とか???
- 172 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 21:11:36
- >171
いや、でも自分の料理がマズイから姉に泣きついた訳で・・・
きっと>164嫁の味覚はマトモな筈。改善の望みはある。
問題は、嫁本人の味覚がイカレてる場合だ・・・。ハァ
- 173 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 21:12:55
- >>156
酒粕シチューって、豚汁か?
俺親の田舎では味噌汁の実その代わりに酒粕を入れたものを
“豚汁”って呼んでるが、、、。
- 174 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 21:25:10
- >>173
そういや、北海道の鍋ってなんて言ったっけ?
あれが、酒粕ベースの鍋だったような希ガス
- 175 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 21:31:56
- >>174
石狩鍋って酒粕ベースに鮭+野菜じゃあなかったっけ?
- 176 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 21:42:43
- 石狩鍋は味噌ベース
- 177 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 21:51:25
- 酒粕ベースって、のっぺい汁じゃなかったかい?
- 178 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 22:04:37
- のっぺとシチューは別物の気がするが…
- 179 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 22:38:57
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/07/03(日) 21:44:01 ID:???
オクやドーナツ屋さんほかいろいろなサイトの画像を見て
テキトーに作っています。完全に自宅用で、身内以外には見せないので
出来不出来はまあいいや…と思っているのですが。
パンを作ればうんこ。
ソフトクリームを作れば二色うんこ。
エビフライを作ればうんこ。
子どもはわかってくれるが親や夫の容赦のないこと。
「ドリフに出てくるうんこみたい」…o.....rz
…ここまで自分に平面→立体への造形能力がないとは
むしろなんか新鮮な発見だった。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハハハ
そろそろ自己流も限度なのかな…
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/07/03(日) 22:00:34 ID:???
>>166
うんこ職人になったらどうか
- 180 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 22:40:39
- 先日TVでやっていた東京で話題のおでん屋。
具にバナナとリンゴなんてのがあったぞウボエアー
俺は出張先のホテルでたまたま見てたんだが、あれを
嫁が見てなきゃいいが…ここんとこまた冷えてきたからな。
近いうちに「創作おでんよウフフ」なんてことになったら
白目むいて死んだフリしてもいいよな?な?
- 181 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 22:42:57
- >>180
熊は諦めてくれるだろーが、嫁さんはどーかな?w
- 182 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 22:51:42
- 創作おでんと言うより闇鍋?
- 183 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 23:29:16
- >>156
俺食ったことあるぞ。>酒粕シチュー
うちのオカンはメシウマだったんだが、一度だけとんでもないものを作った。
シチューのルーの感覚で酒粕をな。
絶対食い物を残さない戦中育ちのオヤジが、涙ぐみながら完食した。
俺は一口でギブ。 ってか、そんなもの子供が食えるわけない。
あの時のオヤジは神々しかった・・・
オカンの偉かったのは、それから二度と「酒粕」を使った料理は出てこなかったことだな。
- 184 :素敵な旦那様:2006/02/17(金) 23:49:12
- 晩飯で出されたスパゲティミートソース・・・
激 マ ズ で し た ! ! !
嫁さん曰く「ホールトマトが無かったからトマトジュースで作ってみた。美味しい?」
食事を残すと後でグチグチ五月蝿いので私は泣く泣食った。
- 185 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 00:19:51
- まあ、みんな色々あるわな。
我が嫁は料理を作るのがかなり遅い。
相当遅いと言っても過言ではない。
大体だなー、俺が仕事で家到着するのが22時過ぎ。
飯が23時半は遅すぎだろうがよー。
- 186 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 00:55:27
- >>184
嫁さん自身が試食した感想はどーなんだ?
試食してないんなら、晩飯時の感想はどーよ?
自分で、“美味しい!私って天才!”とか思ってんのか?
- 187 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 01:17:12
- >>183
>絶対食い物を残さない戦中育ちのオヤジが、涙ぐみながら完食した。
素晴らしい親父だな。
日本男児の鏡だ(涙
- 188 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 01:18:06
- >>184
>食事を残すと後でグチグチ五月蝿いので私は泣く泣食った。
家庭を愛する素晴らしい旦那だな。
日本男児のかが(ry
- 189 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 01:19:03
- >>185
NHKの20分で晩ご飯を見せるべし!
- 190 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 01:58:42
- >184
トマト缶→トマトジュース程度の変更なら、しっかり煮詰めればそうひどい味にはならんはず。
何か他にも嫁技が炸裂してそうだな。
つかみーとソースまずく作るのって結構な技だよな…
- 191 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 02:14:39
- >>185
睡眠直前の飲食は健康にも悪いもんなあ。
ってか、嫁さんはいつから料理をつくってるんだ?
>>190
塩入トマトジュースで煮詰めず、ホールトマトと同じだけ塩を入れたとか?
- 192 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 04:33:23
- 酒粕シチューの話を読んでジャイアンシチューを思い出しちゃったよ
たしか大福とかおしんこが入ってるんだよね、あれ
- 193 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 04:34:35
- >>185
21時からご飯セットして料理作り始めても、
お前が帰宅して着替えが終わる頃には、
晩飯がテーブルの上で待ってると思うよ。
あっと!21時からはドラマの時間か?ひょっとしてw
- 194 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 04:45:22
- >>183
酒粕料理か、、、。
きゅうりを輪切りにして酒粕で揉むんだよ。
田舎料理で簡単だが、結構ご飯が進む。
まぁ、田舎ミソで揉んでも美味いがなw
- 195 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 06:50:03
- やたらまずい時もあるが、独身時代みたく、コンビ二弁当
一人わびしく食うより、10倍ましだ。
- 196 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 09:53:41
- 二人でコンビニ弁当食えばいいんじゃ・・・
- 197 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 10:20:43
- >190
普通のトマトジュースじゃなくて
セロリとか何やら他の野菜がたんまり入った
野菜ジュ−ス状態のトマトジュースで作ったとか…
- 198 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 10:58:42
- >197
逆に旨くなる。
- 199 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 11:36:38
- >>197
野菜生活とかだったら恐ろしいな。
あれはトマト色した甘いジュースだしw
- 200 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 12:30:11
- 赤ワインとまちがえたあーと言って、フルーツワインを入れたミートソースを食べたことあるぞ。
遠目にはミートソース、近づけばフルーティなマスカットとリンゴの香り…。まずかったよ。。。
- 201 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 14:41:27
- 実家帰って戻ってきたら、激マズになって帰って来た
どういう味覚の家なんだ
- 202 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 15:27:31
- >>201
ご愁傷様
「これが味だ」っていう感覚を作り出した工場へ、修理に出したようなものか。
ちなみにオレ車検なんとか無事終了。高くついたけど。
でも、その間、代車が新しいのだったので、割と楽しめた。ドライブ三昧。
だから、実家に帰ってる間に料理を楽しめたなら、とりあえずOKかと・・・
スマン、慰めには・・・
- 203 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 15:49:23
- 微妙にスレ違いだったらごめん。
うちの妻は酒豪ということもあるせいか、お酒のアテを主として、和洋料理はそこそこ上手いし、皿数も多い。
妻が並べた料理の数々を前に乾杯する毎晩の晩酌は、本当に楽しみ。
今日の昼、冷蔵庫の中を眺めてた妻が、「休みだしお昼にワイン飲む?」
勿論オッケー
「じゃあ、一人暮らししてた頃に好きで作ってたやつ作るね」
「あの頃は人に食べさせようという気は全く無かったから、自分の好きなものを好きなように作ってたのよね」
「本当に私は好きなんだ、なんとなく食べたくなって・・・、ワインには合うのよ」
等々、いつになく饒舌な妻。
皿とワイングラスをセットして、どんなのが出てくるかわくわくしてたら、テーブルの真ん中にフライパンがドーン。
中をみて絶句。ゲロかと思ったまじで。
たまねぎとニンニクとナスを炒めたものにスライスチーズがぶち込まれているだけ。
ナスは形が崩れ、色がチーズに付いて、野菜の水分に溶けかかったチーズが全体に絡んで、本当にゲロのよう。
「なつかしい味だー、これとワインだけで晩御飯なんて日もよくあったのよー」
と妻は思い出に浸っているけど、正直箸が進まなかった。
味付けはチーズだけなので食べられないことはないけど、微妙。
このスレの住人の苦労を偲ぶことが出来たよ。辛いもんだな。
- 204 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 15:51:54
- 確かに微妙だ。
- 205 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 16:08:01
- >204
だろ?
毎日、いろんな料理を作る大変さから一日解放されたかったのかな、とか、
面倒だろうし、これからこういうの一品でいいよ、と言うべきなのかな、
とか、ワインを飲みながらぐるぐるいろいろ考えちゃったよ。
でも、「久しぶりに食べて満足したっ!」と言い、
「美容院に行って来るけど、帰りに買い物もしてくるね。
今日は寒いし昼はワインだったし、夜は日本酒で鍋がいいよね。
おつまみに生牡蠣もいいのがあるといいなあ。」と言い残して出て行った。
本当に、昼のあれはなんだったんだ?飯マズの神が憑依したのか?
それにしても、溶けたチーズがこびりついた皿やフライパンを洗うのは大変だった。
イタリアンの厨房の皿洗い係にはなりたくないね。
- 206 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 16:34:17
- うちの嫁妹がめちゃ料理上手。が、嫁さんは…って感じ…それは嫁さんも認めてる。
妹さんが遊びに来ると、子供も『○○ちゃん(妹さんの名前)のご飯が食べたい!!』と言う。
嫁が『煮物も味付けが上手く出来ないんだけどー』と妹さんに聞いてた。
それに対して妹さんがうちの嫁さんに良いアドバイス出してくれた。
『煮物の味付けはそうめんつゆで作ると美味しいよ。鶏肉を入れると出汁が出てもっと美味しくなるから』と…
そーなんだよ!変に味付けされるなら、そうめんつゆを薄めて煮付けてくれた方がいいんだよ。
嫁も『そんな簡単でいいの?』と言ってたが、内心『お前には簡単な方が家族は救われるんだよ!!』と思ったが口には出さず、妹さんに感謝した。
それからは“煮物だけ”は旨くなった
- 207 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 16:42:38
- 実力もないのに参考にするレシピが上級者向けなので
出来てくる料理が異次元の味だ。
俺が喰って「・・・・・・・?」という反応をすると
「庶民の舌には合わないかも」っておまいはその庶民の嫁で
庶民の給料で作った料理だろうがよ!
自分で喰ってもよく分からない味だと思ってるのに
「安いスパイス使うとイマイチだわあ」
どうしてそう上から目線で語ってるのか。
- 208 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 17:11:10
- >205
こびりつき系のよごれは、熱湯をそそいで10〜30分位待ってから洗えば楽勝。
なんで知ってるかって?日常……。
- 209 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 17:28:40
- >208
ありがとう。
フライパンはテフロン加工だからタワシは使うなと言われてて、
どうもフラストレーションがたまるよ。ごしごししたくなる。
皿洗いはこっちも日常だ。
オレ風呂・妻食事支度→晩酌・食事→オレ皿洗い・妻風呂→寝る前に一杯
という流れが出来ている。
今日は鍋だから洗い物が少ないな。
- 210 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 17:52:39
- >>203
別にうまそーじゃねーか。
ワインにもあいそーじゃねーか。
日頃どんだけ見た目が綺麗で旨いもん食ってんだよ。贅沢なんだよ。
しかも今日は生ガキかよ。
うらやましすぎんだよ。
ばかあほうんこ。
せめて実は嫁はピザデブマグロだとか言ってくれ。
美人嫁なら許3。
- 211 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 19:42:43
- >>209
テフロンだったらそんなに激しくはこびりつかなくないか?
- 212 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 19:46:35
- 今のテフロンは表面が網目模様になってるヤツもある。
その網目にこびりつくとスポンジではなかなかとれんぞ。
オレはコソーリたわしで洗ったりするが別にはがれたりしないw
- 213 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 20:45:45
- タワシってあれでしょ、ナイロンのブラシみたいなやつ
あれで禿げるってことはまずないとおもうけどな
- 214 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 21:40:12
- >>213
ものにもよるぞ。
ティファールあたりは丈夫だろうけど、そこらのホムセで購入の
中国製なんてのは話しにならない。
- 215 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 22:41:09
- まあその程度の安物なら、弁償も簡単ってことで。
- 216 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 22:59:45
- >>212
つ【綿棒】
一目一目キメ細かなケアが可能
- 217 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 23:17:10
- メシマズスレではなく、尻に敷かれた旦那のテフロンお手入れスレになってるぞw
- 218 :素敵な旦那様:2006/02/18(土) 23:42:28
- なぜ飯マズ嫁は手作りしたがるんだろうか?
上にあったミートソースなんてレトルト買ってくりゃいいのにな…
でも手間を掛けてくれるのは羨ましい。
うちの嫁は料理は結構上手いし手際もかなりいい。
だが、超絶ダラ嫁なので何でもレトルトやインスタントで済ませようとする。
その上カレー、八宝菜、豚汁などはバカでかい鍋で作って一週間連続で出す(:D)| ̄|_
嫁は好きな物なら毎日食べても平気な性質だから月に2回はイ週間連続地獄…
いくら旨くても毎日毎日同じ物食べられない。
レパートリーも増やすのが面倒なのか毎週曜日ごとに決めてるのかよ!
って位同じメニューの繰り返し…何度頼んでも「なら自分で作れ!」とキレる。
おまいら…飯ウマ嫁でも超絶ダラ奥だとかなり地獄見るぞ・゚・(ノД`)・゚・。
- 219 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 00:03:19
- >>218
なら手間をかけて毎日違ったまずい飯を作るメシマズ嫁と取り替えるか?
- 220 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 00:03:47
- >>218
そこは地獄じゃない、むしろ天国に近い。
ここの旦那達は「自分で作れ」って言われたら嬉々として作るんだよ(T_T)
- 221 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 00:38:45
- >>218
あのな。食べれりゃ良いんだよ。食べれりゃ!
「お昼はチャーハンでいい?」って申し訳なさそうに
台所に入ってドロンとした物持って登場。「え?!」
って顔したら「あんかけだよ(笑顔)」って…。
ブルブルの物体を水で流し込むの愛がないと出来ないんだ。
- 222 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 00:54:43
- たまには俺が作るよというと、台所は女の城だと拒絶されるorz
- 223 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 01:15:42
- >>218の嫁はフリージングを覚えればイケるんちゃうの
こう書くと「フリージング」も何となく呪文くさいなw
- 224 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 03:58:50
- >>218
このスレ、通して読んでないな?自分が如何に幸福な境遇にあるか
分かってないようだ。それともノロケか?w
でも、“(:D)| ̄|_”、初めて見た。ワロタ〜〜www
- 225 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 10:50:32
- 嫁の料理はそこそこだが、子どもの好物優先で洋食が食べられない…
魚の煮付けや唐揚げ・五目豆もいいんだが、冷食じゃないケチャップ味のナポリタンにグラタン、ハヤシライスが食べたい!
- 226 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 11:20:49
- カレーでも八宝菜、d汁でも、薬味をアレンジしたら毎日食える
謎の物体]を毎日口にするよりずっといいよ
- 227 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 11:56:03
- >>225
逆かと思ったら、子供の好みが渋くて、お前がお子様舌ってことか。
- 228 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 12:48:28
- >>225
自分も逆かと思った。
なんとなく同情できない。
- 229 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 14:46:52
- >>219-211>>224
正直スマンかった…でも決してノロケではないよ(´・ω・`)
>>223
嫁はフリージングも得意中の得意なんだが大鍋料理を連続するのは
要は毎日料理するのが面倒だから大量に作ってるんだそうだ…
一日分作るも一週間分作るも手間も材料費も大して変わらないから
一週間分作って一週間夜飯作るのをサボりたいんだと。
それでも残った分はフリージングして料理したくない日の為に取っておくらしい。
- 230 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 15:05:47
- なんでレシピを守らないんだろう?
難しくない料理ならレシピ通りにつくりさえすれば、
レシピに近い味は出せるだろうに、
なんでレシピを無視するんだ?
神様教えてください
- 231 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 16:09:47
- 嫁がカレーを仕込んでる。
今日は平和だ。カレーを失敗する方が難しい。
念の為に嫁トイレ行ってる隙に鍋の中を確認。
おい。なんでナルトなんか入ってるだよ…orz
- 232 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 16:12:35
- >>230
嫁の脳は電波を受信しているから
- 233 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 16:24:31
- 賞味期限が迫ってくると残っている物を何でもぶち込みたがるので
冷蔵庫内のチェックを密に頻繁に行って、今ある物でできるメニューを
さりげなく「食べたいなぁ」とリクエストしてみるのは?
- 234 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 16:50:13
- >>230
入力 → BLACKBOX → 出力
入力がネットであれ、本であれ、調理教室であれ、
本人たるBLACKBOXが狂ってるとき、
出力は正しく出力されない。
本を読まない人、すぐに主観だけで物事を判断する人は、
レシピは開けても、おおまかに最初見るだけで、
結局見ていないんだと思う。
狂ったBLACKBOXを正すのは難しいと思うよ。
正すのはやっぱり環境かなぁ
市の施設(公民館みたいなとこ)で、
年配の方が教えてくれる家庭料理サークルとかあるが、効果あるんだろうか?
いくらぐらいかかるのかな? みんなのところはあるのかな?
- 235 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 17:30:15
- >>234
正すのは、本人の自覚あるのみ
- 236 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 18:35:33
- >>13
そういえば8にはパルプン手はないんだな。
- 237 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 19:29:12
- きゅうりの酢の物、酢がなかったからって代わりにポン酢代用しましたって・・
しかも水抜きの塩振った後絞ってないようですごい味。
子供が泣いてます
- 238 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 22:38:02
- 洗えば食える
まだマシな方、マシな方
- 239 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 22:42:57
- 正しくパンプル手、じゃなかったメガン手ですな。お気の毒に・・・。
- 240 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 23:00:06
- >>230
毎日の作業だから計るのがめんどくさいんだと。
- 241 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 23:08:15
- 毎日計ってきちっとした味を出せるようになってから目分量でやればいいのに
初回からず〜っと目分量な我が家。
ごくまれに大当たりが出ることがあるものの、その確立は年末ジャンボなみ_| ̄|○
- 242 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 23:20:07
- 4月から子が幼稚園に行くんだけど週に何度かお弁当らしい…。
ついでに作ってあげるね!ってキタ━━(。A。)━━ッ!!!イヤアアアアアア
- 243 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 23:37:17
- >>242
同僚や部下との付き合いがあるし
ランチ時間は貴重なコミニュケーション時間だと言い気って断るんだ!
- 244 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 23:43:26
- >>242
若干タイミング的に不謹慎な想像をしてしまった漏れ
子供が嫁の弁当を持って幼稚園へ
昼食の時間、友達とおかずの交換
友達A「○○ちゃんこれ変な味するよ」
友達B「うわ、ホントだ…まずーい!」
子「…」
守ってやれるのは>>242のみだ
がんがれ
- 245 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 23:43:31
- >>237
え?ポン酢の酢の物駄目?
- 246 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 23:46:15
- >>245
それ、酢の物じゃないしw
- 247 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 23:49:08
- >>246
「ずのもの」だよな
- 248 :素敵な旦那様:2006/02/19(日) 23:57:06
- >>247
ワロタw
- 249 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 00:01:42
- 友人の嫁が料理嫌いらしい。
友人 「お前は何もしねーな」
嫁 「掃除も洗濯もしてるよ」
友人 「掃除は掃除機がやってるし、洗濯は洗濯機がしてんだろ」
嫁 「・・・・・数日後実家へ」
どっちもどっちだとおもったよw
- 250 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 01:13:51
- >>249
そんなこと言ったら、249友人の仕事だってPCや電話がしてるってことになるかもなw
- 251 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 08:25:00
- 先日たまたま通りかがった雑貨屋で、閉店セールをやってた。
そこで大量の食器を買い込んだ嫁。そんなにどうすんだと言ったら
「いやー、作りたい料理があっても対応できるお皿がなかったのよ。
茶碗蒸しとかホットパイとかはオーブンや蒸し器使うから、
変なの使うと割れちゃうでしょ。
だけどここのはみんな使用OKらしいから、安心して使えるわ!」
・・・またマズ料理のバリエーション増えますかそうですか。
働きながらよくやってくれてると思う。感謝してる。
でもマズ料理はもう辛いぞ。
- 252 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 08:42:36
- >>245
塩もみきゅうりにポン酢は美味そうだが、ポン酢を酢の代わりに入れた
酢の物はあんまり美味そうじゃない。
- 253 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 09:22:55
- >>251
メシマズって食器とか外国料理に凄く興味を持ってるのは何故なんだろうな。
俺の嫁も食器マニアでかなり大きな食器棚があるのに食器が溢れ反って
ダンボールに食器を詰めて押入れに入れてたりしてる。
俺が一度切れかけた時はヤフオクで売ってたけど
買い物に行く度に雑貨屋やデパートで食器を買って来るから増える一方だorz
- 254 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 09:37:47
- >>253
俺の嫁も食器集めが趣味だ。
和食器洋食器と用途別にほぼ揃ってる。
だが悪いがメシはすんげぇ美味い。
食以外で色々あって離婚したけどなorz
- 255 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 10:39:15
- >>254
それは嫁じゃなく元嫁。
- 256 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 13:32:39
- >>253
メシマズ嫁が食器に凝る理由
「中味で勝負出来ないなら、せめて外側だけでも…」
という無意識的行動。
- 257 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 13:43:20
- >>254
メシがうまいってだけでも結婚生活続ける価値充分だと
このスレ見て後悔しなかったか?
>>253
俺の嫁も量はそれほどでもないが食器には凝る
嫁母の教育でパックのままの惣菜出すなんて侘しい真似はだめって事らしい
器がそれなりなら味は三割増になるそうだ
三割増であれか、嫁…_| ̄|○
- 258 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 14:08:46
- 306 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/20(月) 11:34:38 ID:wTjJfMTB
一人で料理をすると、まるで自分が世界の創造主であるかのような錯覚に陥ってしまい、
必ずとんでもない料理が出来上がる。
今日も出前一丁と鍋を手に台所に立ち、せっかくごま油が付いてるんだから
お酢と卵でサンラータン風味なんて素敵ね、とか思って料理をしていた。
インスタントにも一手間加えるできた女♪とか自分に酔ってた。
まぁここまではよかった。ここから私はうっかり神になった。
豆乳を投入。煮え返れ大和のイソフラボンよ、我が血肉(主に胸付近)になるがよい
トマトジュースを投入。イタリアの息吹よここに集え、はるかなトリノの地より
あわせてチーズを投入。スイスよその崇高なる理想とともにここに来たれ
キャベツを投入しようと思ったがこれどこの野菜かわからんからパス
鶏肉も投入。奇病により迫害されしアジアの鳥達よわが懐に還るがよい
目のあるものはなべて見よ、我が鍋の中で世界は一つ、そこに国境はなく民族もない
味はまぁ食えないことも無かったけど、同じものを作ろうとしてる方がいたら泣いて止めます。
- 259 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 14:28:32
- 俺嫁は普段、食器と彩りに一切無頓着。
見た目的には食欲がそそられないけど味だけは死ぬほど旨い。
昔料理に凝っていたらしく、手抜きでも旨い。
お客用とかになると見た目も味も気を使ったのが出てくるけど
普段の料理どれだけ手抜きしてるんだと突っ込みたくなる。
俺的には、普段から見た目綺麗な食事を作ってくれる嫁は羨ましい。
おまいら嫁に目茶苦茶愛されてるよな。
- 260 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 14:37:22
- [[[[[[[[[[[[[[[[[[
- 261 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 15:31:00
- 料理に情熱のある飯マズ嫁が愛しているのは
レトルトなんて使わずみんな手作りしちゃう働きものの自分。
いけてる料理を小粋な皿に盛って花いけちゃったり
テーブルコーディネートしちゃうオサレな自分。
夫や子供の為に新たなレシピやサプライズメニュー考えちゃう家族思いな自分。
普通のレシピに自分らしい一手間をかけてオリジナリティーあふれる料理をつくる発想力豊かな自分。
味はどうでもいいんです。
お洒落で家庭的で料理上手な奥さんぶれたら。
- 262 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 16:52:34
- >>258
創造主ワロタ。
どこのスレ?
- 263 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 16:56:58
- うっかり神・・・。文才あるなぁ。
- 264 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 17:34:05
- 神の料理、食ってみたい
- 265 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 18:03:46
- >262
つhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1138770728/l50
- 266 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 18:59:33
- 奇行なのか・・
- 267 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 19:04:33
- おまいらのメシマズ嫁は全てにおいてメシマズですか?
それとも何か一品人に出せるようなのがある?
- 268 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 19:07:16
- おでんだけはうまい嫁ってのがいたね。
- 269 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 19:51:34
- 知人のかあちゃんはおでんが激マズなんだって。
後はまずめのフツー。
なんかおでんが特にというのに納得してしまった。
- 270 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 19:55:41
- 3食入りのヤキソバとラーメンは旨い。
なんてたって味はもう決まっているからね。
いくら薄味な嫁でも、こればかりは普通の味付けにしてくれる。
あとは、刺身とか。湯豆腐とか。焼くだけ餃子とか。
・・・・。
けっこう食えるものあるな。
おれ。
- 271 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 20:21:40
- うちの読めは三食入りやきそばに粉ソース一つ半しか使わない…。
うちはいまいちだが、カレーだけは上手いっているんじゃない?
カレーは懐が深いからな…。
- 272 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 20:24:37
- >>270
・・・。
なんか泣けるんだけど。
- 273 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 21:06:16
- カレーは不味く作るのに技術が必要な料理だからな・・・
- 274 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 21:06:38
- うちの嫁、昨日鉄腕DASH!の節約術見て
「私もあのミネストローネ作ってみよ」とか
言ってたんだよなぁ。
トマトケチャップ&梅干の汁・砂糖・酢で味付けた
ミネストローネを。
……家に帰るの怖ぇ。
- 275 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 21:11:49
- >>271
野菜たっぷりだと粉ソース全部入れても足りないよ・・・
- 276 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 21:20:05
- おまいら、客人が来たらどーしますか?
酒の肴なんて洒落た物を作れる嫁いる人?
- 277 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 21:21:56
- >>271
まとめサイトのカレー夫婦ズの一読をオススメ。
泣けるぞw
- 278 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 21:37:41
- 闇カレーコワス
- 279 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 21:40:40
- うーむ、楽しく料理を作るのはいいことなんだが・・・・・・・
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1138770728/306
- 280 :素敵な旦那様:2006/02/20(月) 22:54:32
- >>279
>>258
- 281 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 19:06:27
- 今までロムっていただけのこのスレに、ついに書き込む時が来た…!
昨日羽根ムーンから帰って来たんだ。今日の夕飯が初めて食べる嫁の手料理なわけだ。うきうきで会社から帰宅した。
お帰りなさいの声、笑顔の妻
そしてテーブルに並んだ原色のモンジャ焼きorz
1つ食べてみたら酢の味…別の皿のを食べてみたら新品の冷蔵庫の中みたいな臭い。
ご飯からは洗剤の香り、味噌汁にはダシと具が入っていない。尋ねてみたら「野菜とかお米もちゃんと洗わなきゃ、今は残留テトロドトキシン恐いからね」
俺はお前が恐い。テトロドトキシンはフグ毒だろうが…
- 282 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 19:08:08
- >>281
このスレへようこそ、そしてこれからも…
- 283 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 20:05:15
- 米も野菜も洗剤で洗ったのかー?
それはやめさせた方がいいと思うぞ。
- 284 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 20:05:49
- しかも味噌を溶いただけのお湯…?
- 285 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 20:08:56
- 「カレーを食べた子供が泣いて謝った」と書いた前スレ277です。
この度転職することになり、転職の間の1ヶ月間家にいられることになったので
妻の料理を1から矯正することになりました。
妻は結婚するまで実家暮らしで、ほとんど料理をしたことがないのですが、
俺が目分量で適当に料理を作るのを見て
「ああ、料理なんてそんなもんでいいのか」と思っていたとのこと。
俺が目分量で作れるのは幼い頃からの積み重ねがあるからなんですが・・・(;´Д`)
とりあえず、「カレーで泣かれないようにしよう」を目標に
1ヶ月間頑張ってきます。
- 286 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 20:12:37
- いいな、オイ。このスレから卒業か?
- 287 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 20:15:03
- >283
>284
嫁いわく「この洗剤、用途のトコに野菜の洗浄とか書いてあったから…不味かった?お母さんはキチンと洗いなさいって言ってたわよ」
味噌汁については「え?だって●●の味噌汁〜とかいう時以外は別に具は入らないでしょ。お母さんはそうやってたわ」
ちなみにデザートには「母直伝・未来風いちごカフェゼリー〜あんキモの香り(かほり)〜」
お義母さあああああああん!!!(ノД`)・゚・。
- 288 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 20:26:08
- また随分ひどいの貰いましたな
事前に確認しなかったので?
嘘や誤魔化しがあったのなら返品しても…
- 289 :281:2006/02/21(火) 20:30:37
- >>288
見合い婚なんだ、プロフィール聞いた時には「現在鋭意特訓中です!得意なものは青椒肉絲とマーボーナス、広東風かに玉です」とのこと。
嘘はついてなかったんだ。和田アキコのアレな…orz
- 290 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 20:36:31
- >>281
ダイオキシンと言いたかったのだろうか・・・
- 291 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 21:15:33
- 見合いにしろ恋愛にしろその時点では舞い上がってるから
よほど冷静な人間でない限り青椒肉絲とマーボーナス、広東風かに玉で見抜くのは…
猫いらずとか食材に使われる前に手を打つことをお勧めする
がんがれ!
- 292 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 21:30:51
- 新婚ほやほやならまだ間に合う。
ベターホームとかの、米をとぐところからやらせる料理教室に通わせろ。
- 293 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 21:46:57
- 何事も最初が肝心だよな
ぃぃょぃぃょなんて流すと一生もんだぞ・・・
そのレベルは不馴れとかいう問題ではない
- 294 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 21:53:33
- 皆の意見に禿げ同!
まだメシマズまでにいたってないド素人状態のようだから、
今のうちに徹底教育しとけな。“鉄は熱いうちに打て!”だ。
料理教室でも良いし、近所のスーパーのお惣菜部でも良いから、
とにかくまともな料理を作る所に奉公に出せw
- 295 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 22:01:22
- >>285
皆が“カレーはハズレることは少ない”ってカキコしてる中、
“以前、外したヤツもいたぞ〜”って考えてたんだけど、
お前さんのところだったんだ。思い出したわwww
嫁矯正、ガンガレなw
それにしても、“ダンナが目分量で作るのを見て云々”ったって、
味見をしながら味の調整をしてるところも見てるんじゃないのか?
それともお前も味見なんかはしないのか?
- 296 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 22:03:45
- 皆苦労してるんだな
新入りに対するアドバイス涙なしには見れんよ(;つД`)
- 297 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 22:09:54
- >>296
このスレと“帰宅恐怖症”のスレは“泣ける2チャン”よりも泣けるぞw
“昨日の俺、今日の俺、明日はわが身”の精神修養・修行スレだかんなwww
- 298 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 22:52:27
- うちの場合うまいまずいより
カレー、スパゲティ、ハンバーグ、魚の干物の永遠のスパイラル。
断ち切りたいときは外食か、自力で作るしかない。
- 299 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 22:55:14
- >>297
なんか凄い説得力・・・。
全米が泣い(ry
- 300 :素敵な旦那様:2006/02/21(火) 23:01:06
- いや〜カップラーメンって美味しいよな。HOTする。
- 301 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 02:19:23
- >>295
thx。頑張るよ。
味見は確かにあんまりやってなかった。
とりあえず薄味に作って、もし味が足らな過ぎたら
食べるときに醤油を足せばいいや、という感じで。
でも大抵はそこまでダメな味付けにはなってないよ。
>>298
味はどうなの?
ワンパターンでも味がそれなりならまだ耐えられそうだけどw
- 302 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 08:18:35
- 家なんか毎日鍋だぞ?
中身は毎日違うけど、毎日鍋ってどうよ
- 303 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 08:29:05
- >青椒肉絲
この時点で和田アキコのあれ?
との疑念が生じ
>マーボーナス
ここでやっぱりそうか
と確信しますた。
- 304 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 09:13:55
- >>294
嫁候補を矯正した経験ならある。VDに貰った洋菓子がひどかったので、
このままではイカンとプロジェクトw発動。
小さい頃から母親の手伝いをしていただけあって、基本的な調理器具の
使い方は問題無し。味覚とオーブンのが問題だった。
デパ地下総菜や気取らないレストラン等、俺が美味しいと感じた物を
徹底的に食べさせた。勿論金もかかった。嫁は嫁(負けず嫌い)で、食堂
で働いたりして腕を磨いた。結婚した今、美味しい食事を頂いている。
嫁の体型と引き替えにな… orz
- 305 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 09:49:28
- これおまいらの嫁ちゃうか?
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1138783640/990-992
プロだってパンや菓子はレシピを忠実に守るぞ。
根拠のない自信はなんなんだ?
- 306 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 10:25:20
- むしろ、パンやお菓子の方が目方に厳しいんだよ。
ただし和食のプロとかは、計量スプーンなんか使わないが。
そういう記述を読んだという俺の嫁は…
- 307 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 10:42:45
- 和食のプロは計量スプーンを使わないのは確かだろうけど
そこに至るまでの修行が長いからだよな。
身体で覚えている人と自分が同じと思い込める頭の弱さがカワエエ。
- 308 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 11:00:05
- 洗剤飯の報告をしたものですが、昨夜妻にしっかりメシ炊きのやり方を教えました。
そのおかげか昼飯の弁当には洗剤メシはありません。
でも食べたら報告に来るかもorz
- 309 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 11:19:07
- >>308
先ずは飯の炊き方を習得しただけでもオメ!
慌てず、焦らず、一歩づつ!だ。気長にやれやな。
急かすと嫁さんが切れるぞ。マッタリとな、マッタリ!w
- 310 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 12:01:43
- 確か、洗剤に「野菜の洗浄に」と書いてあるのは
昔は日本も衛生事情が良くなくて野菜に寄生虫が
付いてる事が普通だった為で、現在もその名残で
記述が残っている様な気が。
うろ覚えなんで間違ってたらスマソ
- 311 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 13:32:20
- >>310
俺はあんまりそういうの詳しくないけど
トマトは洗う時やけにつるつるしないか?
あれはテカリを出すためのワックスかなんかだろうか?
つい食器用洗剤で洗ってしまう
- 312 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 13:38:13
- 表面に見せ掛けをよくする薬を使ってる野菜なんか
いくら洗っても中まで染み込んでいる気がして嫌だな
それに後かけの農薬の事ばっかり気にしてるけど
そういうのって土壌にも染み込むんであって
それを吸収して育ってるんじゃん?
みんな早く気づけ!
汚れているのは土なのよ!!
あ、スレ違いだったな スマソ・・・
- 313 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 13:40:50
- >>311
は?じゃあ林檎とかも洗ってるのか?
トマトや果物の表面がヌルヌルしてくるのはワックスのせいじゃないよ。
林檎は昔は付けてた時期もあったが、トマトにワックスなんか付ける訳ないだろ。
林檎とか果物はワックス無しでも?いでからしばらく立って甘くなってくると表面がヌルヌルしてくるんだよ。
ヌルヌルが最後の食べごろサインで後は腐るだけ。
っていうか、食品用ワックスは食べても大丈夫な物質だが
残留洗剤の方が体に悪いと思わないのか?
- 314 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 13:52:32
- りんごはありうるけどトマトにはワックスなんかしねーよ。
オマイは一度プティトメェトゥアーになってみろ。
ttp://blog.livedoor.jp/kemui/archives/23484319.html
- 315 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 14:15:46
- りんごも現在はワックス認められてない
- 316 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 14:20:29
- >>308
オメ。記念に山本五十六の言葉を贈ります。
『やってみせ,言ってきかせて,させてみせ, ほめてやらねば,人は動かじ』
たっぷり誉めてやってください。
>>310-312
野菜は農薬とたっぷりらしいので特に茎とか下の方は念入りに洗った方が。
つーか中までたっぷり吸い込んでいそうで恐ろしいんで無農薬野菜使ってます。
葉っぱに虫食いの跡があるとある意味ほっとします(笑)
- 317 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 14:34:56
- 問題17 姉の料理下手、教えるべき?‥‥
http://www.1101.com/yayakoshii/index.html
ぜひ、おまえらの知恵を教えてやってくれ
- 318 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 14:56:30
- 洗剤飯です、今ようやく昼食を完食しました。
大食いだと言っていたから…と山盛りの弁当を用意してくれた心優しい妻。見合いの席で俺が「今まではケチャップライスや、マヨネーズと醤油をかけたご飯を食べたりしてました」と言ったのも忘れていない賢い妻。
今日の弁当、包みがデカいと思ったら御節なんかに使う三段重だったorz
一段目…暖房の効いた職場でも傷まないようにとの気遣いか「酢飯」にマヨネーズを敷き詰め、ケチャップでハートを描いたご飯(だけ)
二段目…こんがりキツネ色に揚がったコロッケ。中身は生のまま擦りおろしたじゃがいも。周りは火が通っていたが真ん中はorz
三段目…シリコンゴムのような硬さの羊羹らしきもの。俺が甘味は和系が好きと言ったからか?寒天を何g使ったか聞きたい。
以上、愛情たっぷり弁当ですた。
- 319 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:01:04
- >>318
…俺が一緒に泣いてやる…
- 320 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:07:27
- オマイらの嫁だろw
ttp://quarts.at.infoseek.co.jp/obentou.htm
>>318の破壊力には負けるだろうが・・・
- 321 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:07:54
- >>318-319
俺は涙をふいてやろう・・・
- 322 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:20:14
- いくらなんでもネタだろ。
お重持たされて気付かない訳ないじゃん。
ネタだといってくれ つД`)
- 323 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:24:26
- >>318
(;´д⊂ヽ完食したのかよ。
悪いことは言わん、食べられる量だけ食べて捨てろ。
毎日そんなの食ってたら太るし病気になってしまうぞ。
お前の体が心配だ。
- 324 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:31:56
- 生のジャガイモをすりおろしてコロッケを作るってのは初めて聞いた・・・
- 325 :318:2006/02/22(水) 15:32:46
- ありがd、みんな(ノД`)
職場には仕事の都合上リュックサックで行くんだが、今日のは妻が揃えてくれたんだ…そしたら工具セット入ってなくてお重が鎮座していたorz
とりあえず幼少期からのクセでつい完食してしまった。
ちなみに今外回りしてて、今日はこのまま帰宅予定。妻にメールしたら「今日はオリンピックにちなんでイタリア風の料理を沢山作るからね(ハート)」だそうな。
…イヤな予感。なんか良い対策ないか?
- 326 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:39:22
- >>318
お昼お重でびっくりしたよー。
あれを毎日作るの大変だろうし荷物多くてもっていくの大変だから量減らして大丈夫だよ。
最初から気張ると長続きしないだろうし。
今日朝から大変だったでしょ?晩飯は外食にしようか。
で、やんわりと料理教室推奨汁
- 327 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:41:54
- 基本の基本から教える料理教室に行かせたほうがいい。
そしておまいの嫁はメシマズの素質満点だ。
経験が少ない、知らない、なら本を見る・調べる・誰かに教わるものだ。
それをせず自己流まっしぐら。
勉強すればある程度はマシになるかもしれん。
だが時々爆弾を作るのは容易に想像できる。
- 328 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:46:24
- >>320
味はわからんが盛り付けが・・
汁のでそうなおかずを仕切りもせずに突っ込んで
味が混ざってマズそう。
- 329 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:47:48
- >>325
早く帰れるなら一緒に料理してみるとか・・・
- 330 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:50:27
- 頭の弱い嫁が飯マズ嫁なんだな
- 331 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 15:50:41
- >>325
無理に食べきろうとせず
量が多すぎて食べきれないと正直に言ったほうがいいと思う。
早いうちなら加減してくれるのではないだろうか。
- 332 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 16:16:45
- とりあえず生のジャガイモでコロッケ作っちゃう318の嫁には
お料理行進曲をエンドレスで聞かせとけ。
- 333 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 16:24:33
- 今日はパン作ったってメールが来たYO
一個一個が重たいパンらしいけど、重いパンってなんだ?
- 334 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 16:25:38
- 楽しみじゃないか! 是非レポしてくれ
- 335 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 16:37:35
- >>333
なぞなぞならフライパンて即答するところだが。
- 336 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 16:42:25
- >>333
誰かを撲殺した後に、食べて証拠隠滅したりするのか?
- 337 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 16:44:48
- >>333
パンツ食ったってことじゃねえの?
重いパンツ…、お漏らししたパンツとか?
- 338 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 17:18:33
- >>333
全粒粉とかライ麦を使ったパンだと重くなるよ。
ttp://allabout.co.jp/gourmet/homemade/closeup/CU20010926/
でも、このスレにくることを考えると、
単にふくらみの足らない、パンだと思うけど。
- 339 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 17:19:25
- ヤマダく〜ん、>>337の座布団全部持ってってー!
- 340 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 18:23:25
- >>119
亀だけど、酢の変わりにレモン汁つかったことあるぞ。
そこまで不味くなかったけど、俺が味音痴なのか?
嘘だと思うならためしに醤油の中に
酢の変わりにレモン汁いれてみ
餃子のタレの味するから。
- 341 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 18:27:00
- >>340
すし酢にか?
醤油と酢の組み合わせならぽん酢醤油っぽいから使えるかもしれんが
レモン味のすし飯はちょっと・・・
- 342 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 18:29:56
- とりあわせには加減てもんがあるからな
- 343 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 18:32:47
- >>320
弁当づくりの前に、料理のセンスが無さそうだな。
いろどりが悪いし、ただ詰め込みましたって感じ。
それに、あの弁当箱から盛り上がった飯はなんだ?
あれにぎゅうぎゅう蓋したら、飯がにつぶれてまずそう…orz
あれと同じものを幼稚園児が持たされていると思うと、涙が出るね。。。
- 344 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 18:36:53
- >>320
大根好きみたいだが、弁当の大根って屁みたいな
臭いがすんだよな。うちは「頼むから大根だけは
入れないでくれ」と言ってる。
- 345 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 18:43:44
- >320
>10月29日
>梅干、ごはん
>肉じゃが
>柿サラダ
>柿って、子どもも相棒もみんな嫌いw
>そのままじゃ食べないので、サラダに入れました。
>違和感なし!
違和感ありありだよ!w
つか、柿入りサラダはまだいいとしても
(普通の和食として柿のナマスとかあるしな)
それを仕切りも何もナシでご飯のとなりに詰め合わせるかね普通。
合掌。
- 346 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 19:23:52
- >320
盛り付けが汚いと食べる気が失せますな。中身は(まだ)マトモそうなのに・・・
弁当のコメントが、いかにも「マズイのは食材が悪い」って言い訳に見えてしまう。
- 347 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 20:21:54
- お重弁当の者です。さっき外食から帰り、今目の前には妻がメールより前に仕込みを終えてしまっていたゼリーがあります。
イタリアを模した3色のゼリー。
赤は紅生姜の汁+砂糖。緑は青汁+砂糖。白は何だか解らないが魚臭くてニチャッとした物+砂糖…まさか白子とか使ってないよな、冷蔵庫に入れてあったがorz
- 348 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 20:22:12
- でも、基本がさ…飯のおかずが無いんだよな。
品数が少ないのに加えて、野菜サラダやら酢の物やら…
どうやって、この白飯を食えというのだー!って感じだw
救いは、白米の上にゴマシオやらふりかけやらがあることだな。
チラ裏かもしれんが、弁当ってワクワク感が楽しいんだよな。
遠足だの運動会だのって、スゲー楽しみだったよなー。
今風の料理は得意じゃなかったけど、お袋の海苔巻やいなり寿司は美味かったよ…。
- 349 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 20:22:59
- 洗剤よ、今夜のイタリアンの報告よろしく。
涙対策にバスタオルの用意はした。
あとは泣くだけ・゚・(つД`)・゚・
- 350 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 20:31:31
- 本日のお弁当は白米の上にマルシンハンバーグが乗ってるだけでした
- 351 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 20:31:55
- >>347
そのイタリア国旗以外にもあるのか?
それで十分だろうよ。
- 352 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 20:34:26
- >>347
結局外食になったのな。
よかったよかった・・・って何だそのゼリーは?
- 353 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 20:38:19
- >>350
コンビニか持ち帰りの弁当屋で、野菜サラダか野菜の煮物を購入しる。
そのくらいの柔軟さが無いと、メシマズ夫としてはまだまだだぞ。
- 354 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 21:00:26
- 洗剤飯の者です、洗剤が通称になりそうなメニューが用意されかけてますたw
1.なんか泡が残ってるサラダ(用意されたドレッシングや、ボウルに入った泡だらけでちぎる前の状態のレタスやトマトから推測)
2.ミネストローネ(用意された中に有った味噌は何なんだ、妻よ)
あとはスパゲティを作ろうとしたらしく、少なく見積もっても5〜6人分にはなろうかという量のパスタ(一部そうめん)が卓上に出てますた。
このスレに救われた…
- 355 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 21:17:14
- ただただ涙・゚・(つД`)・゚・
新婚さんいらっしゃいに出てもいいとおもう
- 356 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 21:32:58
- 仕事中に妻からのメール。
「今晩はカレーだよ
張り切ってホールトマトから作っちゃう(はぁと)」
いや…普通に市販のルーで十分な訳だが…。
これから帰宅です。
- 357 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 21:33:25
- 結婚しようと思ったら、配偶者の料理能力を確認しておくというのが教訓だな。
- 358 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 21:35:45
- オカンや姉ちゃんの料理で騙されないよう
ちゃんと自分で作ってるところを見ながらだな。
- 359 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 21:40:36
- 悪寒や寝絵茶んがマトモなら、習わせればいいじゃないか。
これこそが正しい味と思い込んでいるより全然救いがある
- 360 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 21:43:42
- >>356
せめてトマト煮込みになるよう祈ってる。
- 361 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 22:25:21
- >>354
洗剤飯よ、やっぱ“鉄は熱いうちに叩きのめしとけ!”だ。
嫁メシがストレスになって胃潰瘍にでもなったらシャレにもならんぞ。
弁当にワクワク感は無くっても、ドキドキ間は満載だな。
今後の武運を祈る!!・・・氏ぬな・・・
- 362 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 22:52:29
- >>320
>>>>10月19日
>>>>ごま塩、ごはん
>>>>ポテトサラダ
>>>>カロニ(トマトソース)
炭水化物しかね〜〜!
とりあえず、家庭科の勉強をして欲しいよな。
- 363 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 22:56:28
- >>359
それでうまく出来れば苦労しないというのが
このスレの定説になってる
1から全部嫁
- 364 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 23:16:50
- >320
>10月7日
>梅干、ごはん
>オクラとおかひじきのにんにく炒め
>サトイモの塩炒め
>どちらのおかずも、塩っ辛くなってしまった(;´д⊂)
いや、もう何も言わない…
この見た目だけで、悲し過ぎる…
せめて、卵焼きの一つでも、プチトマトを飾るとか。
- 365 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 23:20:49
- うちの嫁は料理上手やりくり上手
どんなありものでも旨い食卓を整える
こう書くとスレ違いだと思うだろ?
ところがどっこい、俺はインスタントが大好物でさ
嫁のメシが旨いのはわかるんだが満足できないんだよな・・・
昼のカップ麺類が日々の拠り所なんだ
傍目に幸せそうな分、俺の不幸度はここのみんなより高いと思う・・・orz
- 366 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 23:22:42
- 嫁取り替えろ
とでも言ってほしいか?
嫁が寝静まってからカップ麺でもなんでも
貪り食ってデブにでもなれボケが。
- 367 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 23:26:39
- 感じ悪い奴だな
カルシウム足りてないのか?
うちの嫁のつくるメシは旨いだけじゃなくて栄養バランスいいぞ
カップ麺くれたら一度食わせてやってもいいぜ
- 368 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 23:27:04
- ん〜
漏れ的には親愛なる>>365殿には
カップ麺たくさん召し上がって頂いて
塩分過多→腎臓疾患→塩分制限&透析必須
ってな感じになって頂きたいですな
- 369 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 23:31:11
- なる>>365
- 370 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 23:32:07
- お前らひどいぞ
メシマズな嫁にはそれでも愛を注いでいるくせに
同類の俺にはその仕打ちかよ!
- 371 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 23:36:00
- >>365
オマイは気の毒なヤツだな。
インスタント大好物かよ、成人病まっしぐらか?w
親を恨めよ。オマイの親がインスタントを好むオマイの食生活の基本を作ったのだから
ま、長生きしたけらば、人並みにバランス良く食事することをすすめるよ。
オマイの嫁さんは、オマイには勿体無いと思うがなー。
- 372 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 23:43:10
- わざわざ釣られてやるおまいら、いいヤツらだな。
- 373 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 23:45:38
- >>365
このスレ通りがかって、何か書き込みたくなるのは分かる。
が、先ず>>1から読んで、それから書き込め。このスレの住人は
基本的にそんなレベルじゃないんだ。
お前の嫁がチャレンジ大好きの激マズメシ嫁で、愛情だけは
てんこ盛りの力作料理を毎日作る。だからお前は嫁の手前
その激マズメシを平らげるしかないし、勿論インスタントを
喰うわけにはいかない。こんな状況を想定してみろ。
それでもお前はお前のほうが不幸度が高いといえるのか?
- 374 :素敵な旦那様:2006/02/22(水) 23:46:43
- なんだよ!嫁のメシよりインスタントの方がマシって奴ばかりのくせに・・・
- 375 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 01:16:07
- 嫁のメシを窓から投げ捨てて、ついでに離婚届を用意汁!
これだけで3食インスタントが食えるジャマイカ。躊躇せずにやっちまえよ。
- 376 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 01:58:01
- 離婚してメシマズ嫁をもらってから出直して来いな。
そん時はナカーマだwww
- 377 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 05:14:21
- おはよう。共働きでお互い帰宅が夜遅いから
妻はいつも朝飯と一緒に夕飯仕込んでるよ。
木曜の御飯何がいい?って言われたからロールキャベツって言ったら
さっき泣きそうな声で寝室にぬ〜っとあらわれて
「ロールキャベツ作ってたらハンバーグできたよ」って言いにきた。
うん。さっき茹でてたキャベツはどこいった?
- 378 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 06:25:01
- 味見してたら全部なくなったのか?
- 379 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 08:38:42
- キャベツが謎の失踪を遂げる家か
- 380 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 08:49:41
- 「もう味付けに我慢できない涅槃にて待つ キャベツ」
- 381 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 09:05:17
- 煮込みハンバーグのソースが緑色とか?
- 382 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 09:10:14
- 煮てるうちにキャベツがほどけて、鍋の中で分離したのかな?
でも、それならうちの嫁もよくやるから別に出て
くるぞ<ロールキャベツの中身+巻いてあったはずのキャベツ
- 383 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 10:05:03
- >>320
うわww ヒドスwww
アルミカップの存在を知らないのか?
- 384 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 10:41:29
- >377
朝からそんな手間のかかるもの注文するからだ。
投稿時間朝5時40分なら嫁は何時から起きて作ってたんだ?
嫁寝てないんじゃないのか
- 385 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 11:28:15
- お袋は今時の料理ってのが作れなくて
子供の頃はいつも煮魚とか野菜の炒め物とか煮物とかだった。
ハンバーグとか食べたいって言っても作ってくれず
嫁は洋風の料理が得意だというのでメッチャ期待してた。
食えたモンじゃない。
調味料入れすぎ、焼きすぎ、ナマ、ありえない食材同士のコラボレーション。
残しても好きじゃないと言っても変わらない。
お袋の地味な家庭料理が懐かしいこの頃。
地味だったけど基本に忠実な薄味で、実は美味かったんだなと思う今日この頃・・・・
- 386 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 12:26:45
- >洗剤
今のうちにマズいものはマズい、ありえんものはありえんと
はっきり言っておかないと、
このスレの住人みたいになるぞ。
闘え!
- 387 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 13:38:10
- やっと昼休みのロールキャベツ妻だ。
キャベツはスープに溶けてどっかいったのが正解。
出勤前に鍋を見たら、スープは白くにごり、肉が沈殿してた。
>>384
いつも普通に市販の煮るだけの奴買ってきてたから俺もそのつもりだった…
妻は昨日休みだったから昼間から爆睡してて、
朝方目がさめて暇だからロールキャベツ作ったらしい…
食材そろってたのが全ての間違いだ…
- 388 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 14:01:11
- 洗剤です、今日は遅めの昼食。お重は止めてくれと頼み、今日は普通の弁当箱(とは言ってもディズニーキャラのだがorz)にしてもらった。
中身は妻が焼いたパンを使ったサンドイッチ数種類。パンうめえ…才能発見(゚Д゚*)
しかし具は生卵&キウイ、あんパン&ホワイトソース(パンの間にあんパンが挟んである。バターか何かとホワイトソースを間違えた?)、そしてニガウリのメイプルシロップ風味。
デザートには小さいタッパーで作ったらしいゼリー。口直しに1口だけ食べたが、どうやらウイスキーを煮切らずそのまま使ったらしい。俺酒弱いのにorz
今日帰ったら、料理教室行くように勧めるよ…
- 389 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 14:18:51
- >>388
メシマズならパンを食べればいいじゃない
- 390 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 14:20:08
- 生卵が挟んであったらビショビショだろ?
半熟卵の間違い?そうであって欲しいんだが…。
- 391 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 14:46:24
- 洗剤です。
>>390
いや、生卵。卵白は完全に透明だったし。カラザは取ってあったところを見ると妻は大真面目なようだ…orz
- 392 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 14:53:04
- パンが作れるって事は料理教室に行かせればまともになる可能性ありそうだ。
がんばれ!
- 393 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 14:55:41
- >>388
スレ的にはアレだがそうしてもらわんと・・・
生卵を弁当に割って入れるのは衛生面でもヤバイよ。
- 394 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 15:40:56
- 生卵をパンの上に割って、パンを焼いたら生卵がゆでたまごに変わると思ったんだろう・・・。
メシまず嫁の心理がわかる俺って
- 395 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 15:41:53
- 食べ物に関する感覚がまともじゃないな。
いままでどんな食生活をおくってきたのか。
- 396 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 17:03:23
- >>388
嫁のサンドイッチのイメージ元を少し考えてみたんだが
あんパン&ホワイトソース
→餡&生クリームの応用?小倉生クリームサンドとかあるよな
それとも見た目での判断で勘違い?
ニガウリのメイプルシロップ風味
→オレンジの皮のシロップ漬け?みたいなのの応用?
ちょっと苦みがあるけどそれが良いのよね、みたいな…でもサンドイッチに挟むのかは微妙だよな
しかし、どうしても生卵&キゥイのイメージ元の組み合わせがわからない。
>>390や>>394の言うように火が通っていたとしても、
卵&キゥイがのサンドイッチって想像付かない。
ハムチーズとかでいーじゃねーかー!
あとお昼なのに何故ほとんどデザート系orz
- 397 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 17:03:48
- >ニガウリのメイプルシロップ風味。
スゲェ…そのふたつが何故結びつくのかさっぱり分からん。
- 398 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 17:08:59
- 持って帰って嫁に食わせればいいじゃない
- 399 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 17:11:03
- にがうり→ズッキーニ メイプルシロップ→チーズ
- 400 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 17:30:55
- イジメか復讐か単なるバカか
さぁ、どれ?
- 401 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 17:37:56
- 弁当といえば
世の中にはこんな弁当を作ってくれる奥さんがいるそうです。
ttp://f.hatena.ne.jp/D_Amon/20060220115430
orz
- 402 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 17:48:24
- これとかな
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kasumin_yorosiku
ヨメがこんな弁当作ってくれて、しかも美味かったら
俺は家でも城でもベルサイユ宮殿でも建てるぐらい働くぞ。
- 403 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 17:56:47
- ここはネタばっかりだな。
お前らどこの民族の女と結婚したんだよ。
- 404 :396:2006/02/23(木) 18:04:58
- わかった!
生卵&キゥイ→卵サラダor完・半熟卵の輪切り&きゅうり
あー、勝手にすっきりした。すまんw>>388
- 405 :弥生:2006/02/23(木) 18:09:30
- 作ってもらうだけいいとおもえよ!!!
バカ男ども!!!!!!!
- 406 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:11:54
- 作ってくれなくていい。俺に作らせろー台所に入れてくれー
- 407 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:19:07
- 生卵だたか。ぐはぁ・・・。
家の病弱嫁の飯はまだましなんだな…。
具合が悪いと味覚もおかしくなるので、異常にしょっぱくなったり甘くなったりするんだ。
本人も分かっているから謝るんだけど、そうされると食わざるを得ないよな〜。
- 408 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:21:15
- >>406マジでマジで
弥生 chroru-2222@ezweb.ne.jp も良く聞いておけ、この魂の叫びを
- 409 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:23:10
- 今日は嫁が友達と遊ぶって言うんで
外食しようとはりきってたんだ。
なのに昼に嫁からのメール
ご飯は作っておいたからねっ…って
何で余計な事すんだよ!
しかも何だか得体が知れない物置いてるし…
フライパンに生肉っぽいものが敷き詰めてある
これ、食えるの?大丈夫かよ?
- 410 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:23:41
- うむ。
メシマズ嫁の台所での仕事は「湯を沸かす」これだけで充分だ。
- 411 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:25:25
- >>409
取り敢えずそのまま焼けば食中毒は免れそうだが。
- 412 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:26:27
- >>411
大丈夫だろうか?嫁がフライパンの中にゲロしてるのかと思うような物だが
- 413 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:31:52
- 変な事言わんでくれ。胃酸が上って来そうになる
- 414 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:34:18
- >>412
いや、マジなんだよ。
これ何なんだろう?
もしかして本物のゲロ…なわけないよな?
それとチンしてって天ぷらがあるんだが。
俺、白菜の天ぷらなんか食った事ないけどなあ…。
- 415 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:34:40
- >>409
こっそり捨てて自分でつくれ!
- 416 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:35:22
- >>415
味を聞かれる儀式が待ってるんだ…。
- 417 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:37:47
- >>416
それ虐待の一種
- 418 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:39:33
- とりあえずフライパンに火をつけてみたけど
余計に気持悪い…グツグツとゲロが煮たってきたよ。
- 419 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:40:02
- >>414
うp汁
- 420 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:40:59
- なんかの動物は子供に消化しやすいように
半分自分で消化して吐き戻したものを与えるよね
- 421 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:42:39
- >>420
うわああああああああああああああああ
- 422 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:43:14
- 一口味見して捨てればいいじゃないか
- 423 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:45:14
- >>422
恐い…
口元まで持っていくだけで目にしみる…なぜだ?
- 424 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:48:27
- 酢じゃね?
- 425 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:49:26
- オカ板の実況系スレみたいだなwww
- 426 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:51:32
- 一口食べた…俺の方が反芻しちまった…。
胃が焼けるように熱い…。
しばらく横になるよ
- 427 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:52:06
- すごく申し訳なさそうな顔で、
「せっかく作ってくれたのにごめんな。痛んでいてたべられなかったんだ」
でいけ
- 428 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 18:59:38
- >>426は平成18年2月23日午後6時55分
食あたりによる極度の脱水と精神的ダメージにより永眠されましたw
- 429 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 19:03:08
- >>320
亀でスマンが今見てきた。
>10月8日
>ふりかけごはん
>きゅうりの酢の物
>野菜サラダ
スゴス。
- 430 :429:2006/02/23(木) 19:05:05
- つーか、
>10/07-12
のページ、全部オカズが野菜だけだった・・・
- 431 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 19:08:13
- >>320
10月5日
おにぎり
卵焼き
ソーセージ
豆腐ハンバーグ
長女の遠足のお弁当。
本人の希望を聞いたら、こんな野菜のないお弁当に(^^;
10月6日
おにぎり
卵焼き
豆腐ハンバーグ
ソーセージ
魚肉ソーセージ
ピーマン、トマト
次女の遠足のお弁当。
次女のおかずの希望もまったく同じw
彩りにトマトを入れてみたのですが、ピーマンは残してきた(^^;
希望を聞いたら野菜のない弁当か。
普段から肉類が食いたいんだろうなあ
カワイソス
- 432 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 19:28:44
- >320
最初の頃はまともな弁当を作ってる。
ある年から
なんちゃってベジタリアンになったらしい。
魚もダメだなんて、子供カワイソス
- 433 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 19:42:11
- 洗剤です…帰宅してから「料理教室行ってみないか?素質あるから絶対プロ級になれると思うんだけど」と妻に切り出しますた。
結果。
妻は大喜びで受諾、さっきまで料理教室の申込書を書いていました。
ちなみに「パン残ってるから、夕飯はコレでいい?」といって夕飯に出されたのは
・パン(美味)
・手作りらしいジャム(緑色・茶色・白色の3種類)
・とき卵+キウイ擦りおろし(妻はこの組合せが大好きらしい…)
・ピーマンとパプリカ(生。丸のまま)
なあ、バターとかは体に悪いからって使わせて貰えないんだが、俺はどうしたらいいんだ?パンだけで既に半斤は食べたんだが…他の味が無いとツラいorz
- 434 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 19:43:53
- >>433
>・とき卵+キウイ擦りおろし(妻はこの組合せが大好きらしい…)
この組み合わせのヴィジュアルと味が想像つかない
- 435 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 19:52:46
- ピーマンやパプリカは完熟だと生でも美味いけど…
- 436 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 19:57:42
- タルタルソース買ってきたら
パンにも野菜にも使えると思うよ
- 437 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 20:01:56
- >>433
体に良くないのはマーガリン、バターは大丈夫。
ぐぐって嫁にソース見せて説得しる
エステル脂肪酸だっけ?うろ覚えでスマソ。
- 438 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 20:12:26
- とき卵+キウイ擦りおろし(妻はこの組合せが大好きらしい…)
↑これは嫁さん食べたことあるんかい?
- 439 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 20:14:54
- 味噌汁にみかんを入れるのだけはやめてほしい。
どこかのテレビで見たのだろうか?
- 440 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 20:48:27
- >438
洗剤です、妻は独身時毎日のように食べていたと言っています。幼少期からずっとだとorz
ちなみに味ですが、卵白のヌメッとした感触にキウイの酸味・卵黄の味が合わさって「世紀末に救世主が来なかった世界みたいな味」(偶然遊びにきた弟に食わせてみた感想)になります。
- 441 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 20:56:27
- 亀だが、380ワロタ…。
キャベツにも逃げられる嫁…
- 442 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 21:08:17
- 洗剤さん
そのキウイのやつって味付けはなにもしてないの??
- 443 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 21:14:18
- >442
昼食のものには「腐敗防止」という名目で果実酢が入っていたらしいのですが、夕飯のには新鮮だからと何も調味料は入っていませんでした。
- 444 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 21:40:23
- 幼少時代から培われた味覚音痴は治らないだろうな……orz
自分ではおいしいと思っているんだから重傷だ。
443は奥に不味いとは言えないの?
- 445 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 21:43:50
- とき卵とキウイも壮絶だが、
> 手作りらしいジャム(緑色・茶色・白色の3種類)
の正体も気になるのだが。
- 446 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 21:43:54
- なんかスゲェーな、今日も、、、
戦艦とかの集中艦砲射撃を食らってる孤島の守備隊隊員みたいな
気持ちになってきた、、、。
>>440
弟さんの感想が全てだなw 俺もどんな味か想像出来ない中、
どう表現したらいいんだ、こりゃ?と思ってたから、、、。
弟さんGJ!wwww
ま、パンが食えるだけでも良しか、、、。
- 447 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 21:45:45
- >>444
不味いとは言ってみましたが…出身地方が大分離れているので(妻→高知、俺→北海道)味覚が違うのは当たり前だと返されてしまいますたorz
- 448 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 21:48:35
- 嫁って旦那のために旦那の好物を作ってくれるものと思っていた。
そうじゃない嫁も多いんだなあ。
- 449 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 21:48:50
- 「高知人にあやまれ!今すぐあやまれ!」
と思った香具師が数人いたはず
- 450 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 21:57:52
- >>447
“そらそーだ、出身地の違いによる味覚差はあって当然だ。
だから、俺にはこれ、もう作らないでね。”って笑って頼め。
新婚の今なら何とでもなる。10年、20年ベースで長謀を巡らせろ。
- 451 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 23:08:04
- >320
いや、このくらいのお弁当なら
このスレ住人にとっては神クラス
- 452 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 23:18:30
- 既婚でなくてスマンがいろいろ言いたくなってきたので書き込ませてもらう
>>401や>>402で一風変わった弁当紹介されてたので自分の知ってるところを
ttp://ricocoblog.seesaa.net/
自分は結婚とか真剣に考えてる恋人がいます
彼女の手料理は何度も食べてまして、味の方はいい意味で普通です
このスレ読んだおかげで彼女のこと大事にしようって思いが強くなりました
最後にアレ風に
「洗剤男、がんばれっ!」
ttp://image.blog.livedoor.jp/hara_inu/f6c70da1.jpg
っていうかこのスレの住人みんなにがんばれって言いたい、いや言うべき
- 453 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 23:23:33
- >既婚でなくてスマンがいろいろ言いたくなってきたので書き込ませてもらう
師ねど阿呆。
- 454 :素敵な旦那様:2006/02/23(木) 23:44:01
- スレタイと空気と気団の心を読んでください・・・
- 455 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 00:06:14
- >>448
舌に基準のないダンナの味を覚えるよりは、ダンナを慣らしたほうがいい
という理屈はわかる。
しかし、それは人並みの舌を持っている場合の話しだよな。
- 456 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 00:10:46
- 解決法はあるんだけどさ
それで簡単に治るんだけども
施すのが難しいんだよな
だからちょっと教えられない
がんがれとしか言えないオレを許せおまいら
- 457 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 01:31:47
- >洗剤
料理教室受諾良かったな。料理が上手になってくれるだろう。普通なら。
だが、俺には見える。無駄にレパートリーが増えた創作料理の数々に翻弄され、
毎日のようにこのスレに報告に来るお前の姿が。
そして、いつしかそれが生きる喜びとなる不毛な姿がッ!
生きろ。強く生きろよ。
- 458 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 08:20:03
- http://blog.report.main.jp/?cid=9219
- 459 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 09:32:04
- >「料理教室行ってみないか?素質あるから絶対プロ級になれると思うんだけど」
料理教室に行く事になったのはおめでとうなんだが、↑の台詞が後々困った事になりかねないような希ガス。
それにしても生卵+キウイは想像つかない組み合わせだな。
もちろん試す勇気もない。
- 460 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 09:36:46
- 「捜索料理のセンスは抜群なんだから、一度料理教室の先生に見せてみ?
ひょっとしたらプロの道もあるかもしれないぞ。」
これで、他人の厳しい突っ込みを期待
- 461 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 10:09:32
- 生卵+キウイ
・・・・。
ネタとしても思いつかない組み合わせだ。
あー。おれの嫁は素晴らしいと思い直せたよ。ありがとう。
- 462 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 10:32:02
- キゥイと卵あるからやってみようかな。
パンがないけどホットケーキでいいかな。
本当に嫁さんはそれを幼少時から食べてきたんだろうか。
嫁母オリジナル?
でもキゥイって今は安いけど二十年前くらいは高かったよな〜。
- 463 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 10:36:48
- 20年ほど前っつったら、ちょうどキウイが流行り始めて
通販で苗木なんかも結構出てた頃では無かろうか。
そんなキウイ棚のあるお宅のメニューとかw
- 464 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 10:41:41
- そうそう、子供の頃、果物屋の前通りながら
あれ食べてみたいなーでもかあちゃん高くて買ってくれねーだろーなと
思ってた。
生卵と果物の組み合わせ考えつかん。
- 465 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 10:44:39
- 蛋白質分解酵素とかいう奴を期待したのではあるまいか。
- 466 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 11:13:03
- >>459
料理学校の先生と一緒に習う人が、扱いに困って大変だろうな
洗剤が「料理はプロになれば なる程 基本が大事だから」と洗剤嫁に言えばいいのでは。
- 467 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 11:33:14
- 洗剤です。なんかキウイ+卵試す人が居るみたいなんで分量を。
キウイ1個(皮ごとすりおろす)に対して生卵が2個。コレステロール値気になる人は止めといた方がいいかも
忠告をまとめた感じの事、帰宅したら嫁に言います。今日の弁当は俺が絶賛したからかパン1斤……と緑のジャム。茶色と白は昨日弟に持たせますたwww
ちなみにこの緑のジャム、妻にさっきメールで聞いたらゴーヤとピーマンのみじん切りを煮詰めてからウイスキーとステビアだか何か(合成甘味料らしい)を加えたものらしいorz
せめて一緒に煮詰めてくれたら良かったかも知れないのに…
- 468 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 11:41:47
- キウイ
皮ごとなのか!!
- 469 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 11:44:22
- 洗剤って・・・
俺にとっての新しいスターだ!(謎
- 470 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 11:47:44
- キウイの皮は、あるある大辞典で「有効成分が多い」とか言ってたような…。
でもあの番組、極めて少ないサンプルで、まるで明らかな効能があったような言い方をするから、俺は信じない。
- 471 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 11:53:07
- >437
それはトランス脂肪酸だ。
ちなみに最近はトランス脂肪酸が少ないマーガリンも売られてる。
>467
洗剤嫁、マーガリンは体に悪いと言って使わないのに
ステビアは使うんだな。あれは発癌性があるとか言われてるぞ。
- 472 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 12:01:48
- 洗剤、そろそろコテを名乗ったらどうだ?
うちの嫁は・・・・いや、何でもない・・・
- 473 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 12:11:28
- 料理教室に一度行ったら、洗剤で洗うのが多数派ではないことに気づくと思うなの。
だけど、あとの捜索のことは、創意工夫の言葉が誉めるのことにしか聞こえないなのね。
何で、弟さんがおいしくないと言うのことを抹殺されたのか気になるのだけど
牛乳かんにソースぶちまけたの代物ですら、目玉焼きの白身だと思ったの時はおいしく食べたきがしたなのね。
ああ…なの言葉は怖気が出るから逆に書けるんだなあ。世のネカマに敬意を。
二度とやらん
- 474 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 12:13:58
- ___ ガッ
/___|ミ ガッ
.|| ヾ ミ 、 ガッ
∩_∧/ヾヽ
| ,| ゚∀゚). .| |;, ガッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ ) ←>>473
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 475 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 15:43:30
- おい、おまいら
明日の夜9時から不治でメシマズ嫁をテーマにしたドラマがあるらしいぞ
メシマズ嫁を持つ気団同士諸君!
これ見よがしに大音量で見ようではないか!
- 476 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 16:09:51
- >>475
「料理ベタなんて最低。ね?」とか言い出しそう… orz
- 477 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 17:21:33
- 嫁の両腕を切断してやりたいとさえ思う今日この頃です。
- 478 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 17:23:00
- >>477
本当に辛いスレもあるぞ。
- 479 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 17:24:48
- >>467
色とか雰囲気でしか、食材の組み合わせを考えていないんだなあ。
それで、それらを嫁は全部平らげてるんだろ?
すげえよなあ。
- 480 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 17:25:03
- >476
そうゆうアフォなことは普通の気団は思わんぞ。
せいぜい、夫婦の絆ぐらいが関の山。
モハイッテヨシ!
- 481 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 17:25:55
- 476あてじゃなくて477あてだった。
- 482 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 17:27:49
- >>480
悪いが俺も気団だしな。
お前はここで悩み書くほどのメシマズじゃないって事だよ。
青臭い奴はイッテヨシ
- 483 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 17:39:22
- >>475
見せてもあーゆードラマって大げさにやるから、
「自分はマシな方だ」と思い込むので逆効果で
ない?
- 484 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 18:02:02
- 話戻して悪いけど、キウイの皮ごとって、あの毛みたいのがついたまま?
なんかチクチクしそうなんだけど・・・嫁は本当に食べてるのか?
うぇ〜なんか想像しただけでもお腹が痛痒くなってきたよ
- 485 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 18:23:55
- キウイは皮ごと食べれるらしいぞ。試したことは無いが、昔テレビで言ってた。美味しいらしい。
- 486 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 18:30:01
- キゥイ卵試してみようかと思ったものだけど皮つきてすりおろしか…。
皮なし黄身だけだとなんか綺麗で旨そうな気もしてきた…。
- 487 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 18:51:57
- >>486
レポ待ってるぞ!www
- 488 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 19:16:42
- 飯マズ嫁に黄金伝説とか見せたら面白そうだ
- 489 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 19:21:26
- >>488
人の不幸が楽しいのかっ!?
- 490 :480:2006/02/24(金) 20:10:44
- >481
オレは何度もここに書き込んでいるが。
嫁の腕折ってどうすんだ?
それで、おまいの気が済むのか?
病院逝ったほうがいいぞ。務所に逝くよりも前にな。
- 491 :480:2006/02/24(金) 20:11:41
- また一コずれた。うつだしのう。
- 492 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 20:52:22
- >>490
だからお前の嫁とはレベルが違うんだろうが。
ムキになるなよ。お前キジョか?
- 493 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 20:56:39
- 妹の引っ越しを手伝ったので妹宅で飯をごちそうになった。
鯵塩焼に檸檬汁少々、豚汁、おひたし、ごはん、
あとサービスで刺身。
普通だな普通だよ普通ってうまいんだな…
- 494 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:02:34
- 食えるからマシなんだと思うんだが
うちの嫁が今日作った豚のしょうが焼きは
箸でもつと全部がくっついてくるくらい
あんまい飴状の何かにコーティングされてた・・・
何か聞いたらマーマレードだそうだ
なんでも料理本とかに生姜焼きにはマーマレードがいいと
書いてあったらしい。マジかよ。てかそれにしたって入れ過ぎだろ!!
- 495 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:10:20
- 何で苺やキウイにベーコン巻いて焼いちゃうかな...
- 496 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:31:23
- 果物系のベーコン巻きは海外では普通だぞ。っと。
もちろん、オレもきらいだがなー。
- 497 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:31:41
- 次のスレタイは
【世紀末に】嫁のメシがまずい 15皿目【救世主が来なかった世界】
でいいのか?
- 498 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:39:21
- >>496
うん..
苺もキウイもグッチョグチョなんだよね...
- 499 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:41:16
- さっと焼いたベーコンで、生のイチゴやキウイの薄切りをくるんだらおいしいと思う。
脂のつよい肉に、酸味のきつい果物は良くあう
- 500 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:44:13
- ポークソテーにパイナップルとか美味いよな
- 501 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:44:24
- >>494
豚の生姜焼きにマーマレードって、、、???
ワリィ、見た目や状態の想像はつくが、味の想像がつかん。
一応食えたみたいだが、どんな味だったんだ?
感想ヨロ!
- 502 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:46:58
- > 豚の生姜焼きにマーマレード
は、いけると思う。
適量であれば、な。
- 503 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:52:59
- >>501
甘さをマーマレードでやると、
肉も柔らかくなっていいってことだったようだ。
が、嫁の手による作品は
味的にはべーーーったりクソ甘辛い甘露煮みたいな豚肉。
肉も焼き過ぎで固くて。
歯ごたえありすぎなマジ佃煮状態。
そこにコゲ気味な玉ねぎが張り付いてて・・・
幸いでもマーマレードの味はしなかった。
- 504 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:54:02
- うちの母のめしまずいっす(゚-゚ ; 汗
- 505 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 21:56:01
- つうか ごきぶりも出るキッチンで作るやつの飯なんかくえねええよ くそばば
- 506 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 22:45:40
- キウイと生卵の件だが…
・嫁さんが昔から食ってたのは「キュウリと卵のサンドイッチ」
・お義母さんに作り方を聞く
・「卵かき混ぜて(焼いて)キュウリと挟むだけ」と教えられる
・キュウリがキウイに聞こえる
・嫁さん聞いた(聞こえた)通りに実行
+【大前提】嫁さんの味覚は狂ってる
こういうことなんじゃないだろうか…
そんな未知の食文化が日本に存在するとは
どうしても信じたくない俺がいる
- 507 :501:2006/02/24(金) 22:51:06
- >>503
Tnks!
グハハハハァ〜〜、、、。
- 508 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 22:56:56
- >>506
“未知の食文化が日本に存在する”?
存在なんかしないよ。作り上げられてるんだ、
メシマズ嫁たちの手によってなwww
- 509 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 23:07:50
- メシマズ嫁って在日が多そうw
見栄っ張りで自意識過剰で負けず嫌いだけど
実力が伴ってなくて、味覚障害な所が(ry
- 510 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 23:12:23
- >>509
低脳カワイソス
- 511 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 23:14:09
- >>509
そりゃイイスギだと思うが
言われてみたら当てはまる所もあるな・・・。
しかし、俺の嫁はチョーセンの血は入ってないよ。
- 512 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 23:27:03
- >>509
メシマズの一番困るところは、
それらに壮大な愛が無計量でトッピングされているところだ。
- 513 :素敵な旦那様:2006/02/24(金) 23:39:54
- >>512
そーなんだよな。それが分かってるから旦那たちも喰わざるを得ない。
“こんなもん、喰えるか〜!”って開き直れればどんなに楽か、、、crz
もっとも開き直れないからこそ、ここに集ってるんだけどなwww
- 514 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 00:07:38
- 時には星家のように…
ちゃぶ台ひっくり返してみたいものですなぁ
- 515 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 00:09:02
- しかし…
TRY娘って実在するんだな。
あんなのヤラセだとマジで思いこんでいたが…。
- 516 :某所からコピペ:2006/02/25(土) 03:50:59
- 「アメリカン・クラブサンド」の作り方
アメリカンクラブサンドウィッチ 2人前
材料
サンドウィッチ用のパン 4枚
生きたタラバ蟹(無ければズワイ蟹でも良い) 2匹
カニ味噌 適量
塩、コショウ
作り方
パンにカニ味噌を塗ります。
生きたままのタラバ蟹に塩コショウしパンに挟みます。(蟹のハサミに注意して下さい)
お皿に盛って出来上がりです。(蟹に逃げられないよう注意して下さい)
- 517 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 04:41:03
- 永田君に作ってやれ
- 518 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 09:03:37
- まず嫁に、模範の食べ方を実演して欲しい
- 519 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 14:15:23
- 飯マズ嫁に見せて欲しいテレビ
・黄金伝説
・デリデリキッチン
・キューピー3分クッキング
これを見たら、楽しい料理が味わえると思います
是非是非試してみてください
- 520 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 14:22:55
- >>519
ふざけるな
そこからインスパイアされて捜索が始まり
あとはメシマ(ry… orz
- 521 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 14:25:54
- 黄金伝説なんか見せたら、肝心のレシピは棚に上げ
チャレンジ精神だけがもりあがりそうで…
- 522 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 14:26:49
- ラストスパートに良く出てくる雑草料理とかな
- 523 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 14:27:33
- むしろ愛エプかな
- 524 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 14:30:33
- ほっとテーブルの方がいいと思う
メニューまともだし単純だし正味2分だし
今日の夕方やるよ
- 525 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 14:52:52
- 見せるなら正統派、「きょうの料理(NHK)」だろ。
何を見せてもまずいから、メシマズ嫁なんだけど。
- 526 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 15:02:48
- 3分クッキングは何が悪いんだ?
うちの嫁はこの前3分クッキングのレシピで旨いおかずを作ってたぞ。
- 527 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 15:28:21
- うちの嫁は、妙な味付けの食べ物を出すから
何で味付けてるんだと聞くと、「愛と勇気で味付けました」と答える。
何故料理に勇気が必要なのか。
そんな嫁が最近パン作りに凝ってて、毎度ちくわぶのような食感の重たいパンを出してきた。
それに飽きたのか、いきなりホームベーカリーをネットで購入。
さっき出来上がったが、見本のようにはならず
何故だかパンがつぶれてねじれてる。不思議だ。
嫁の手は神がかっている。
- 528 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 15:34:08
- 飯マズって、愛エプのインリンとかが作る料理が
毎日出てくると想像すればいいのかな?
- 529 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 15:37:26
- メシマズ嫁って、外食の時はどうなの?どこに入っても不味い連発?
- 530 :洗剤:2006/02/25(土) 15:40:07
- >>528
そのとおり。
俺、新婚1週間未満なのに食中毒で一晩入院したぞ?
- 531 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 15:59:26
- それ、嫁は入院しなかったのか凄く気になる…
差し向かいで食うんだよね?
- 532 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 16:04:12
- >>530
ネタだよな? マジなら涙無しでは語れない・・・・
- 533 :洗剤:2006/02/25(土) 16:12:22
- ネタですた
と言えればどれだけいいか…orz
サバの味噌煮(という名目のサバたたき味噌和えのようなもの)が傷んでいたらしく、食べて10分くらいで吐き気・腹痛・目眩…
ちなみに嫁は青魚嫌いです。煮る料理をとリクエストした俺が馬鹿だったorz
- 534 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 16:14:31
- つ「家で食うのは嫁の好物。自分の好物は外で」
つ「弁当はもういらない」
- 535 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 16:23:28
- >鯖たたき味噌和え
それ、煮てないし
- 536 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 16:29:22
- >>533
煮る料理のリクエストに、チョイスがサバか・・・
味噌和え状態ってことは生・・・当たるのも無理ない罠。
「簡単レシピ サバの味噌煮」辺りでぐぐって
嫁にレシピ見せてみよう。
何が間違ったかわかれば、次は繰り返さないと思うのだが。
- 537 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 16:33:13
- 間違いを見当外れな方法で解決(してないけど)して別の問題を作ってしまう。
それがメシマズ嫁クオリティ。
- 538 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 16:54:26
- そもそもレシピどおりに作るのかが問題だよな。
- 539 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 16:54:38
- それではアホすぎではないか・・・
- 540 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 16:59:24
- >>539
今頃きづかないでよ
- 541 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 17:02:25
- 洗剤の嫁は何て言ってるの?
- 542 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 17:18:22
- >>533
>>535
ぷぷっ!ww吹いちまった ネタとしかおもえねーしwww
- 543 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 18:11:35
- 亀だけど>>515
TRY娘は家でやらないから手順や味付けがわからないのは仕方がないけど、メシマズ嫁は毎日作ってるのにきちんと作れない。
この差は大きい。
- 544 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 18:59:39
- 愛エプもレシピ見ずに作ってるもんな〜。
レシピ見せたら、TRY娘も愛エプで食えないの作ってるタレント(インリンは微妙だがw)も
そこそこ食えるよう気がするが…
- 545 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 21:01:29
- 鯖の味噌煮の臭み消しに
ココナツパウダーをどっさり入れられました。
とても食えません。
- 546 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 21:04:48
- フジ見せたれ
- 547 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 21:05:18
- 鯖の臭み消しにたっぷりとココアを入れられました
- 548 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 21:05:28
- テレ朝で飯マズ毒女が主役?のドラマやってます。
テーマは飯マズとは無関係ですが料理教室でやらかし。
- 549 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 21:05:40
- キッチンウォーズ
「ママなんか大嫌い!!パパの味が忘れられない娘との壮絶バトル!!
仕事は完璧、料理は最低のキャリアウーマンが涙の料理猛特訓!!」
- 550 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 21:06:23
- >>548
アレはいいの
注目するようなんじゃないから
- 551 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 21:34:05
- >>550
でもなんかモノスゴイことになってるしw
- 552 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 22:25:25
- 何か凄い事になっているな…TV
「泣ける」にでもリンクぶち込んでくるか orz
- 553 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 22:57:58
- いい話だったな>>549
実際のメシマズ嫁は、あんなすぐに料理が上達するこたーないんだろうがorz
- 554 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 23:12:35
- >>553
「私は料理上手イエーイ!」って思ってるからな('A`)
- 555 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 23:13:47
- なあ、飯マズ嫁の自信は一体何なんだ?
- 556 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 23:19:11
- >>555
旦那が貶さないのが自身へと繋がっている予感
- 557 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 23:28:44
- おい、誰か>>529、答えてくれよ。
それと、お前らが必死で食べてるメシマズ料理、製造元はなんて言いながら食べてるんだ?
味を見ながらの味調整の結果、アレなのか?KKD(勘・経験・度胸)の結果がアレで、
製造元も食事時が始めての口に入れる時とかさ。
因みに俺んちは後者な、、、orz
- 558 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 23:29:00
- 頭が悪いから
- 559 :素敵な旦那様:2006/02/25(土) 23:55:46
- 嫁がマクロビオティクスとらやにはまっている。
肉団子かと思ったら、ニセモノだったよorz
- 560 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 00:19:49
- >>559
マクロビオティクス= Macro Bio Technologies:マクロ バイオ テクノロジー???
遺伝子操作かなんかで作り上げた食材か? で、一見、肉団子????
- 561 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 00:21:02
- マクロビオテクスって、ベジかなんかの強硬な一派だったような。
- 562 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 01:06:00
- >>561
会社の同僚の嫁が猛烈な健康ヲタですっかりマクロビにはまったそうで、毎日動物性たんぱく質
ゼロで、飯は玄米の弁当を持ってきてる。もともと帰りが遅くて晩飯を社食で食ってる奴だったんだが、
今じゃ社食での肉が楽しみ、週末外食もめっきり減って焼肉が食えないのもつらいらしい。カワイソス
流行でマクロビに飛びついているようななんちゃってマクロビはともかく、同僚嫁のように硬派だと
菜食な上に、できるだけ近場でとれたものにしろだの、食品には陰陽があって極端に陰だったり
陽だったりするものはできるだけ食うなとか、制約が猛烈に多いそうだ。
嫁に講釈たれられているとなんだか宗教ぽい臭いがするのがイヤだとぼやいてた。
電子レンジの使用も厳禁だそうだ。
メシマズではなくても、これはこれで悩ましいよな。Orz
- 563 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 02:03:13
- あの手の人たちってすぐに行動が新興宗教じみてきちゃうのがなぁ。
- 564 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 04:15:01
- >533
洗剤氏ちょっと気になったんだが。
パンってバター、マーガリン、ショートニングの
どれか入れて作ると思ったんだけど
嫁はバターだめなんだよな?
- 565 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 09:27:48
- 食事の基本は美味しく楽しくだから栄養がいくらあっても単調だったりマズかったらね…
- 566 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 09:31:13
- >>565
作成者本人は頭を使って“楽しく!”作ってるもんだから始末に終えん、、、orz
- 567 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 09:37:07
- >>549
イタリア語1ヶ月でマスターできるくらい
頭と要領が良ければメシマズでも上達するのは可能かもしれない
頭と要領がよければな
頭と要領… orz
- 568 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 09:50:44
- 洗剤嫁は、ホントは自分でパン焼いてないんだよ。
買ってきたパンをレンジで温めただけだけだと思う。
あれ分量とかちゃんと守らなきゃ出来ないだろ?
レシピも見ないでとんでも料理作るヤツに、
できるわけねーって。
- 569 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 09:52:29
- スマン。上げてしまった。
嫁に炒られてくる。
- 570 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 09:57:37
- >>567
頭だけじゃあ途中で頭打ちだろ?やっぱ、共通の味覚が最終兵器と思われw
- 571 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 11:17:15
- 一生連れ添うんでしょ
それなら自分の味覚を破壊した方が得策でない?
- 572 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 11:21:51
- 頭が良ければ味覚がおかしいと自覚して
レシピ通り作ると思う
- 573 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 13:12:41
- >>571
すげえ!逆転の発想だな。
子供がかわいそうなのだが。
- 574 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 14:30:14
- 今日、嫁を実家に修行に行かせました。
- 575 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 14:38:48
- 実家てどっちの?
- 576 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 14:59:13
- 嫁の実家
- 577 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 15:07:57
- http://n.pic.to/2k62t
調理した後3年冷凍庫に入ってた鮭はキツい
- 578 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 17:53:21
- >>467
>パン1斤……と緑のジャム。茶色と白は昨日弟に持たせますたwww
兄貴としてヒドイんじゃ・・・!??
- 579 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 18:14:17
- スマン、洗剤 入院までしてたんだな。
>>578 発言、取り消すわ
麗しい兄弟愛だな
- 580 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 18:59:36
- なんてことだ
嫁の調理力がないことはわかっていたっ!
しかし、これだけはっ!
これだけは人知を越える。
超 越 …
人知を越えた何物かが…
この澱粉質の沼に広がっているっ!
嫁が初めて肉じゃがを作ったときの感想です
- 581 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 19:00:34
- じゃがいも、すりおろしたのかなー?
- 582 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 19:06:23
- 普通なら煮崩れただけだろ?と思うところなんだが…
- 583 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 20:08:14
- 飯マズ嫁さん持ちに聞きたい。
何故、そんなに面白いものを、写真うpしようとしないのか。
- 584 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 20:15:20
- >>583
うちの場合メシの写メを撮ろうとすると嫁が怒る。明日は嫁が外出するから作り置きの料理うpできるかもな…
- 585 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 21:02:07
- 見たいような見たくないようなw
- 586 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 21:47:24
- よーし!おっちゃん今度からゲロ料理が出てきたら
写真に撮ってうpしちゃうぞ!
- 587 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 21:58:24
- >583
うpしようかと思う時もあるが、うpするスキルがないんだw
ちょっと調べればできると思うんだが、
なんで不味いメシのために手間をかけなければならない?とか考えるとw
- 588 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 21:59:41
- >>587
まずい飯を、うpして笑いのめすことでネタにし、
少々の存在意義を生じさせることに手間を掛ける意味がある
- 589 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 22:09:26
- それってなんかさ、うpした画像を改めてしげしげと見て
味が脳裏にこみあげてきて胸焼けした気分を味わいつつ
虚しくなりそうな気がする
- 590 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 22:11:23
- 何のためのスレの仲間?
- 591 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 22:15:31
- まっずい飯をうpして、皆で笑い飛ばす事によって
ストレス発散するのだ。
笑顔は幸せを呼び込むって昔から言うだろ???
- 592 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 22:27:52
- おまえらずいぶん和気藹々と楽しそうだな
なんだこの目から流れてくる液体は つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
- 593 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 22:38:22
- >>592
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 594 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 23:22:16
- うちは既製品や○×の素みたいなのを多用するので、それで何とか救われているんだが、
今日はやられた。
本日のメヌー
・白身魚のムニエル
・ムール貝のワイン蒸し
・トマトサラダ
サラダは既製品のドレッシングを使ってくれるので無事。普通に食える。
ムニエル魚は表面焦げてるわりに中は微妙に生、バター大杉なのか油のプールに浸かってる。
そして・・・ムール貝は髭のような物体が生えたままになっていて、鍋の中は風呂の排水口の中の様相。
気持ち悪い、勘弁してくれ。 (´Д`。)
さすがに嫁に「こ、この髭は・・・」と問うたら「ちゃんと洗ったから大丈夫よー」と・・・orz
あさりは洗っただけでいいだろうが、ムール貝はこの髭取るんだろうがよ・・・
身の丈に合わない食材に手を出すのはやめてほすぃんだが、変わった食材に手を出すのが
好きなんだよな。orz
- 595 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 23:28:22
- >>594
それ「ヒゲは取る」ってちゃんと教えてやったのか?
- 596 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 23:29:34
- 食えなくはなかったが・・・
今日のカレーに白菜とゴボウと長ねぎとレーズンが入っていた。
- 597 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 23:35:49
- キユーピーの株主優待が届いたので
それを嫁に捧げた
ディフェとドレッシングと、ピーチメルバジャムとカルボナーラソース
久々アレンジなしの食事が出てきて(゚д゚)ウマー
特にカルボナーラソースが。
しかし、そのうちあのパスタソースを越えようと
チャレンジャーになる姿を想像して((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 598 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 23:37:40
- >>596
「冷蔵庫の残り物掃除にはカレーが一番ね。カレーなら何でも合うし♪」
と思ってそうだな。味を想像するに、確かに食えなくはないがまずそうだ。
- 599 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 23:48:38
- >>596
俺の嫁のカレーには白菜とかごぼうとかネギなんて余裕で入ってるよ。
ネギもタマネギもネギの仲間っていうのが口癖だし。
- 600 :素敵な旦那様:2006/02/26(日) 23:51:52
- >>595
言ったよ。味がおかしいよりかは、見て明らかだからこういうほうがずっと言い易い。
「(髭をつまんで)次回からはこれは取ってほしいなぁ。」
「えー、でも洗ったけど取れなかったよ。」
「引っ張ってとるんだ。力が足りないなら取ってやるから呼べよなー。」
ということになったから今度はきっと大丈夫だ。
加熱しすぎで身がちぢみあがっているのに文句は言えなかったがな。orz
- 601 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 00:10:49
- >>598 >>599
あとエノキと輪切りになった長いもはいってた。
どうせなら鍋にした方が良かったんじゃないか?と。
無理にカレーにする必要ないよなぁw
カレールー使ってるから味は普通なんだけど食感がヘンなんだ。
- 602 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 00:26:50
- 写メでブツを撮る
↓
メールに添付してPCへ送信
↓
ファイル名.jpgにして保存
↓
うpろだの説明文に従ってうp
- 603 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 00:40:18
- >>600
ついでに言っちゃえば良かったのにw
>>601
本当にその材料で何でカレーなんだろうな。
一風変わった食材で、カレーを作る私カクイイ!とか思ってたりして・・・。
- 604 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 00:48:47
- カレー味の鍋だと思いたまへ
- 605 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 00:50:51
- >587
うpは写メ撮って、ピクトのアドレス up@pic.to に
画像を送信すれば簡単にうpできるぞ。レッツトライ。
- 606 :605:2006/02/27(月) 00:53:17
- 追加。
画像メールを送ると折り返しアドレス通知メールが来るので、
そこに書かれているアドレスをここに貼ればオケ。
その時設定をパソコンから閲覧可能にする事。
- 607 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 00:55:21
- >>597
料理人をやってる知り合いが
「キューピーのパスタソースは十分に一流の味だ」
と言ってたなぁ。
- 608 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 00:56:00
- PC不許可の馬鹿は叩いてやる
- 609 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 01:01:26
- >>605
あのさ、携帯で2ちゃんやってる奴の方が少ないのに
何で携帯用を教える訳?
PCに取り込むのなんて簡単なんだから、PC用で教えてやれよ。
- 610 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 01:01:57
- >>607
同意。
ミートソースはそこらの店より絶対旨いと思う。
- 611 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 01:31:47
- >>609
デジカメ買えるほど小遣い貰ってないやい(つД`)
- 612 :605:2006/02/27(月) 01:36:54
- >609
じゃあお前が教えてやれや。
>602でも一応書かれてるし、
デジカメの機種でPC取り込み方法は違うから面倒。
自分が知るなかでは一番簡単で手軽な方法なので
スキルが無くてもすぐうpできる。
- 613 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 01:41:26
- 取込み方法が違うから面倒って、、、カードリーダーで読むだけじゃん
この人はデジカメ自体持ってないようだからそれも関係ないけど
- 614 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 02:11:38
- お前等全員PC初心者か?
PCのメールにシャメを送って画像を保存すりゃイイだけだろうが。
- 615 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 02:23:50
- >>614
そうですた・・・。すんませんですた・・・。
- 616 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 02:54:11
- そんなことはわかっている
そうじゃなくて
- 617 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 06:28:08
- もめるなよー みんな嫁の朝飯喰ってマターリ、マターリ
- 618 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 06:32:21
- そんなもの食べた後じゃ余計殺気立つだろ
- 619 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 06:58:23
- 愛妻が心をこめて早起きして作ってくれた朝食を
「そんなもの」呼ばわり(・A・)イクナイ
自分で朝食作る俺は勝ち組w
- 620 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 07:23:34
- 心はこもらなくていいから、旨い飯が食いたい
- 621 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 07:38:01
- 最近、朝飯をトーストとコーヒーに変えてもらった俺も勝ち組だなw
クノールのカップスープウマー
- 622 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 07:49:37
- どうやって説得した?
- 623 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 07:58:29
- このスレの住人は何でも真剣だなw
うpの仕方が解らない程度の話で真剣になれるお前等が好きだ!
>>621
伝授よろしく。
- 624 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 08:06:01
- 恐らく、あれだ。仕事の都合でこれからずっと朝早く行かなきゃいけなくなったので
早くから起きてしたくする苦労を掛けたくないんだ。これからはコーヒー淹れるだけでいいよと。
(パンは自分で焼く。本当に朝早く出て行く必要はある)
- 625 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 09:29:27
- 621だが。
出勤時間は遅いので>>624氏の手は使えないんだが、
うちの嫁は『こーでねーと!』(コーディネイトではない)が好きなので、
お洒落なランチョンマットとカップ&ソーサーをプレゼントしてみた。
開けて喜んでいるところへ「朝飯にこれ使って欲しいな」で成功。
ちなみに品物は雑貨屋の店員さんに、
「後輩の結婚祝いに贈りたいので選んで貰えませんか」と頼んだ。
正直フトコロは寂しいが、朝から気力が充実するのはいいもんだなw
んじゃ仕事してくるわ。
- 626 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 09:50:40
- >>625
それ・・・滅茶苦茶いい手だなぁ。
よ〜し、おっさんも帰りに雑貨屋さんへ逝っちゃうぞ!
今日は2000円ぐらいしか持ってないけど('A`)
- 627 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 09:58:00
- オムレツのようなものとサラダのようなものが副菜として出てくる危険は
どうやって回避すればよろしいのでしょうか
- 628 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 10:06:47
- >>626
おっさんってw
歳幾つっすか?
おっさんって事は、嫁さんはおばさんでメシマズなんですか?
- 629 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 10:18:57
- 今日は朝からやきそば...
- 630 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 10:34:48
- 録画していた「あるある大辞典」で朝に味噌汁飲むと痩せるというのをやってた。
うちの朝食は毎日固定されていて、
シリアルヨーグルト、リンゴ、バナナ、キウイ、コーヒーである。
今朝、これに加えて味噌汁が出てきましたよorz
ありえねぇよ、そんな組み合わせ・・・
もちろん手を付けずに出てきたよ。
- 631 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 10:36:45
- >>630
>もちろん手を付けずに出てきたよ。
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やっぱ最初が肝心なんだよな、最初が。
- 632 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 10:37:21
- 嫁の大好物
みかんの味噌汁。
- 633 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 10:42:06
- 仁義(立原あゆみ)に出てきたリンゴの味噌汁。
リンゴの産地では普通に作られてるように描いてあった。
嫁はミカンの産地の出身?
- 634 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 10:54:37
- >>633
違う。
何でもフルーツ入れるのが好きなだけ。
- 635 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 10:58:04
- >630
そのメニュー見て心配になって書き込んでいる。
バナナだけでもかなりの高カロリーだというのに挙句りんごとキウィとは!
味噌汁飲んで痩せる云々よりも果糖の過剰摂取に気をつけないと、
あっという間に糖尿病になるぞ、マジで。
糖尿なんてなったら食事制限は当たり前。
しかも我々の場合、質素を強要されるだけではないだろうっ!?
病人食+メシマズ…orz
悪いことは言わん、今のうちになんとかしろ!
- 636 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 11:08:34
- 夕飯に果物が出るよりは、まだしもエネルギーとして消費されるので良し
と擁護してみる。
文脈から見て、夕食にも果物が出ていそうな気配ではあるが。
- 637 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 11:46:56
- みんなけっこうカロリー気にしているんだな。
オレはどちらかって言うと、
嫁のマズイ飯で、どうにか太ろうとガンバッテいる。
- 638 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 11:53:42
- 結婚8年目、また出た真黒な唐揚げ・・・。
- 639 :洗剤:2006/02/27(月) 12:01:30
- パンにはバター使わず、生クリームを振って分離させた塊を使ったと妻から聞いてきました。洗剤です。
食中毒やってから一切生ものが食卓に出ません。
今日は仕事が休みなので、昼食を妻と一緒に食べます。
今まさに目の前にある物、うpしていいですか?携帯でですがorz
- 640 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:06:33
- 市販のバターと生クリームを分離させたバターに
どの程度の違いがあるんだ?
どっちもバターはバターだろうが。
- 641 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:06:48
- 是非に。
それと、生クリームを振って分離させたものとは、無塩バターそのものです
- 642 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:08:04
- 馬鹿だなわざととんでもない料理を作って
じゃあこれからは俺が作るよっていうのを期待してるんだよ。
早くこれからは料理は俺が作るからっていってやれ
- 643 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:10:27
- 塩分の有無及び水分含有量あたりか???
>>639 PC許可キボン
- 644 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:24:48
- wktk
- 645 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:24:59
- ゲロ写真もまとめサイトに登載希望w
- 646 :洗剤:2006/02/27(月) 12:31:26
- 俺が作ろうか、って言ったら「男子厨房に入らず!入ったら怒るからね」だそうです…orz
ちなみに画像【ttp://p2.ms/stf2w】嫁が手を洗いに行ってる間に急いで撮ったので、少し見づらいかも知れない。
- 647 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:35:42
- あのさあ・・・きっぱりはっきり言った方がいいとおもうのよ。
イチゴは炒め物につかったら不味くなるよと。
それと、ニガウリは、あぶらっけのものとかかつぶしとかと一緒に炒めないとマズイよと。
それ以前に、これ、食欲が出ないよと
- 648 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:35:57
- 右のは一見普通に見えるが・・・
左のが何なのか皆目見当がつかない・・・グリーンカレー?
- 649 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:36:36
- >>646
ゲロ料理キタ━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━ ッ!!!!
っつーか、一枚目は超強烈・・・。
一体中身は何なんだろ・・・。
もやしと苺ってまじ?
っつーか、生かよ?
って言うか、マヨ+ケチャップ+ニガウリ+苺???
ゲロだなゲロ!!!!(スマヌ
- 650 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:38:04
- 皿がこんにちはきてぃーちゃんなのが何とも…w
- 651 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:38:55
- 鍋の中身って何?
本当に不味そうだな。
嫁はこれを見て、旨そうに感じるんだろうか?
- 652 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:40:07
- >>646
夜の住人も見たいと思うから消さないでくれw
- 653 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:40:47
- 問題は、さ。飯がまずいということばが「お前が嫌いだ」とイコールにとられることだと思う
- 654 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:41:07
- >>646
orz
- 655 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:42:10
- >>646 生`
おまいの嫁の味覚は確実に狂っている
うちのがマシと久々に思ってしまった 許せ orz
- 656 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:44:32
- うげ、うげ。 orz
- 657 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:45:21
- >646
左のは・・・えっと・・・錬金釜ですか?('A`)
- 658 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:50:22
- もやしのやつおいしそう
おれ食いたい
- 659 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:51:24
- >>658身元が割れないからって好き勝手言いやがる。
メルアド晒せ。
- 660 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:55:59
- 一枚目は腐ったシチューにしか見えない。
食ってから感想ヨロ
- 661 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 12:57:52
- スマン、なんと言って慰めたらいいかわからん。
とりあえず洗剤よ、成仏しろ。
- 662 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:00:14
- 二枚目のモヤシ別にみためふつうじゃんおいしそうだと思うが
>>659気に触ったか?
- 663 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:00:22
- 洗剤。ネタだと思っていて悪かった。本当にすまない。
だからこれからも写真うpしてくれ。頼む。
- 664 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:01:12
- 左の写真…鍋周辺が片付いてないがメシマズな上に汚部屋?
- 665 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:15:10
- 姑チェック、入りました
- 666 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:20:32
- >>665俺>>664じゃないけど気になったぞ?
俺も姑か?w
- 667 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:27:10
- うちの嫁はなんでこんなに頭が悪いんだろう。
泣けて来る。
このスレの住人は一生マズ飯で我慢するつもりなのか?
俺はそろそろ離婚を考え始めました。
- 668 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:30:41
- せっかく洗剤が写真うpしてくれたのに・・・
あんまり酷いことを言ってたら
もう写真うpしてくれないかもしれないぞ。
- 669 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:33:07
- うpしてみる。
ttp://up.isp.2ch.net/up/6abcfcf85d02.jpg
和風の出汁のかほりがするが、食して見ると激しく甘い。
ミンチと、何か甘い物が白菜でつつまれている。
なんだろう。
恐らくこういうのを作りたかったんだと思われる。
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/saran/recipe/0666.html
- 670 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:34:08
- ゲロのようだ
- 671 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:36:06
- 凄いのを期待したのに、全然普通でがっくり。
- 672 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:37:48
- まあここはほとんどネタだからな。
- 673 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:38:18
- おまえら・・インフルエンザで寝込んだとき嫁が雑炊をつくってくれたんだが
見た目がもろゲロ!色といい粘り気といいゲロそのものだった。
- 674 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:41:01
- まあここはほとんどネタだからな。
- 675 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:41:15
- いや、それはしかたないだろう。
俺の嫁の作る料理は見た目はそれなりだ。
それでも俺がここに出入りしてるという事実がある。
カレーの中に和辛子が団子状になって溶けきってないルーと絡み合い
そこにメインの具らしきものの残骸がへばりついてるんだ。
もう一度言うが見た目は普通だ。
メインの具は焼いたメバルの解し身だ。
- 676 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 13:59:05
- >>669見た目は旨そうに見えるな。でも甘いのかw
ミンチの他の具材が何だったのか気になる・・・。
- 677 :洗剤:2006/02/27(月) 14:25:34
- 一通り片付け等済みました、洗剤です。
鍋の周りというか、テーブルの上は毎日ゴチャゴチャになります。毎日夕飯後には片付けるんですが…orz
ちなみに鍋の中身、嫁はおかわりして食べてました。俺は1口でギブ。
味としてはチーズ+豆腐+青汁に酢醤油で味をつけ、クサヤの臭いが混ざったような感じ。食感はゼラチン使ったような感じ
簡潔に言えば「すっぱ苦く臭いババロア的食感の食べ物(?)」でした。
少なくとも腐ってはいないはず…昼前に作ってるとこ見掛けたし…
- 678 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 14:27:57
- >>677
嫁の味覚が異常なんだな
そういう嫁って普通に美味いメシもわかるもん?
- 679 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 14:48:34
- >>587
画像うp程度の事を調べず放っている587はレシピも読めないメシマズ嫁とお似合いだな。
- 680 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 14:50:34
- 洗剤君の奥さん、想像以上かも(汗
- 681 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 14:57:58
- >>677
嫁はインスタント使うのは無理なのか・・・?
洗剤の生命が心配だよ
- 682 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 15:00:06
- なにが写ってるかわかればいいじゃねーか
ヲタはすぐに目的と手段が入れ替わるから鬱陶しい。
プロが仕事で撮るわけでもないんだから、結果がほぼ同じなら手段は簡潔なほうがいいんだよ。
- 683 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 15:10:07
- 誤爆?
- 684 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 15:17:15
- 洗剤嫁、すごく素直で愛情があるってのは伝わってくるんだよな。
洗剤も一生懸命対応してるんだよな。なんとかしてやりたいよな。
でもこのままでは本当に生命の危機だよ。
嫁両親に直談判してみたほうがいいと思う。
一度飯作らせりゃ、みんなにわかってもらえるよ。
幸い、弟さんという証人もいることだし。
もやしとエノキは生なのかが気になった。
- 685 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 15:41:05
- まだ新婚だったろ?
嫁両親に直談判をするのは、洗剤嫁が可哀想じゃないか?
- 686 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 15:43:58
- でも食中毒の危険性もあるし、このままじゃ健康を
損ねる可能性もあるので、早めに対処した方がいいと思う。
- 687 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 15:54:43
- >>686
心配する気持ちはわかる。
判断するのは洗剤だ。
洗剤が望む方向で、何かいい方法を一緒に考える位しか
俺にはできん。
- 688 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:02:17
- とりあえず、洗剤君は小梨でいた方が良い。
行事の弁当が毎回ゲロってどうよ?
- 689 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:05:25
- 嫁の両親を招待してご馳走でおもてなし
- 690 :洗剤:2006/02/27(月) 16:07:36
- みんなアリガd(´;ω;`)
とりあえず嫁に掛け合って、今晩嫁の実家に行くことになりました(今の自宅は結構近い場所)
名目は「ご挨拶&同居の件について」
本当に料理はお母さんから教わったものなのか確認してきます。
- 691 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:28:45
- どんな料理が出たのかぜひレポして欲しい。
母→娘と伝わったものなのか、突然変異なのか
興味深々。
- 692 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:33:41
- 代々メシマズな家系だったりして。
そしたら親父殿と仲良くなれそう(笑)
- 693 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:37:49
- 同居?
まさか嫁実家に洗剤夫婦が同居するんじゃないだろうな。
嫁母がメシまずだった場合、ダブルですごいのが来そうだ。
- 694 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:38:49
- 報告が楽しみだ。
で、同居って、どっちの親と同居するの?
嫁側とだったらまだいいけど、洗剤側だったら嫁姑戦争勃発の危機だな。
- 695 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:39:02
- 子供の頃からキウィ+生卵食べてたんだろ?
なんとなく結末見え(ry
- 696 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:39:27
- むしろ、ゲロ鍋の残りをおすそ分けに持ってって欲しい。
サラダの葉っぱが泡立っている話題も外せない。
- 697 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:40:00
- >>693-694
進むも地獄退くも地獄。どっちの地獄がいい?
- 698 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:40:58
- >>696お前頭いいな。
とりあえず鍋をおすそ分け。
- 699 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:41:54
- 例えどんなに酷くても、自分の娘をアレコレ言われるとムッと来るって言うのもあるからな。
探りながらの方が良いぞ。(経験談)
- 700 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:51:03
- て言うかさ、新婚なのに食中毒で入院したんだろ?
その時に、自分の娘が何作ってるか気にならないか?
- 701 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 16:52:08
- >>646のご家庭にヨネスケ突撃して欲しいとオモタ
彼はなんと言ふだらうか…
- 702 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 17:34:10
- 寺
いい加減そういうパターン秋田。
- 703 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 18:07:28
- 寺
ってなに?
- 704 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 18:49:48
- てかの打ち間違いじゃ?
- 705 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 18:59:18
- 親しくしている先輩が結婚5年目で離婚した。
「原因は嫁の飯が不味い」だ。
料理が下手って離婚に発展するんだな。
洗剤奥はきっと飯マズも打ち消してしまう程のなにかをもっているんだな。
- 706 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:03:16
- 甘いな、洗剤君は新婚だ
- 707 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:19:05
- すみません、ちょっと質問させて下さい。
こちらでは、食事を作るのが苦手な奥様について、意見交換なさっていますが、
男性にとって、妻が料理下手なのと掃除下手なのとでは、
どちらがよりイヤなものでしょうか?
実は私、自分で言うのも何ですが、中学生から自分でお弁当を作っていたこともあり、
料理には自信があります。和洋中、製菓まで、ひととおりのものは作れますし、
外食しても、その時食べたものをある程度再現することができます。
料理は好きですし、疲れていても苦になりません。
しかし・・・・・掃除が、とりわけ整理整頓が非常に苦手なのです。
掃除のことを考えるだけで、おっくうで腰が上がらないほどです。
料理のように生産性もなく、出して片づけて、また出して片づけて、
ひたすら同じコトの繰り返し・・・。
私にとって掃除は、掘った穴を埋めるような作業のように思えてしまい、
とてもつらいのです。
皆さんは「料理下手な妻」「片づけ下手な妻」の、どちらがよりイヤでしょうか?
忌憚のないご意見をお聞かせ下さい。
- 708 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:22:39
- >>707
マジレス
掃除嫌いの人間は最小限の物の中で暮らすこと
これ最強
これさえ守ってくれるならメシウマーな嫁がいいに決まっている
- 709 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:23:23
- ADHDなら薬で改善する
- 710 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:23:27
- どっちもいやだってのが本音じゃない?っすか
- 711 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:29:37
- スレ違いだが。気団クヲリティで解答を。
旦那がキレイ好きなら旦那に掃除してもらえ。
旦那がズボラなら掃除は気が向いたらやる。
理想の相手像・自画像などは生活に必要なし、
現実に即した対応をしる。
- 712 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:35:28
- 極端に神経質のキレイ好き(しかも自分では掃除しない)な男で無い限りは、
メシが上手い方がいいに決まってる。
そういう男をつかまえよう。
- 713 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:37:36
- マジレスすると、飯マズも掃除が出来ないのも辛い
どちらかを絶対選べといわれたら
部屋が汚いと家に帰りたくなくなるけど
飯マズは一時の我慢だから、まだそっちの方がいい気がする
- 714 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:40:57
- そこにいるのが嫌になるくらい汚くなった部屋を整えたら
気分が良くなるし達成感もあると思う。
それでも掃除に生産性がないと思うのだろうか。
- 715 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:49:36
- >>713
晩飯のマズイのはまだマシだが、
朝飯に毎日同じ炭になりかかったベーコンエッグを食わされている漏れからみれば、
掃除下手の方がまだいいような希ガス。
朝から我慢を強いられるのは哲学者への早道かも?
- 716 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:51:18
- オレも『掃除』に生産性はないと思う。
片付けなら必要の応じてやってるけどね。
- 717 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 19:52:49
- 生産性云々より生きていくうえで必要なことの一つだからね
嫌なら嫌なりにどうすれば最低限の生活が営めるか
考えながらやるのが大人では
- 718 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 20:05:06
- >>707
味オンチだったりして。
ADD片付けられない病の上に飯マズ。
最悪
自分ではうまいと思ってるから更にタチが悪い。
- 719 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 20:06:30
- ADDは薬のめば改善するっつーの。ただし三時間だけ
- 720 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 20:07:33
- メシマズにつける薬はないからなあ
- 721 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 20:09:25
- 自称料理上手ってロクなの居ないわな。
- 722 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 20:25:54
- 漏れの嫁は飯は食えるが普通以下
加えて掃除がかなり雑
そしてゴミなどの扱いが適当
排水管に残飯詰まらせて階下に迷惑かけた事もあったし
嫁の後に風呂はいると使用済み生理用品が上向いて放置してある事もあった
真剣に離婚を考えた時期もあったが子の事を考えると片親のみにするのは…
食える飯でも環境整備が適当だと飯が不味いぞ
- 723 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 20:27:51
- 俺の嫁ADDだけど、片付けられないし
リタリン飲んでも効かないから、
無理してやらなくていいから一人でするな
日曜に一緒にしようと言ったら一日少しづつやってる。
ちなみに料理の段取りが悪いっていうのもADD、ADHDの症状の一つだよ。
- 724 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 20:41:01
- そらそうだ。リタリンの効果は反復による獲得可能経験値を上げることで
経験値そのものを与えることじゃないんだから。
薬を飲んだ状態で訓練することが必要なんだよ
- 725 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 21:16:10
- >>707とりあえず>>1嫁。
- 726 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 21:20:35
- 料理上手、か・・・それが本当だとして、だが
メシなんてほどほどにウマきゃいいんだよ
それと同じで部屋もほどほどにキレイがいい
生活なんだからさ、極端は疲れちゃうよ
- 727 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 21:31:21
- いくらウマ飯でも台所や皿が汚かったらまずく感じそ。
掃除嫌いな奴の部屋にも、
散らかってないけど汚い部屋(ぱっと見、物も少なく整理整頓はまあまあだが埃とか髪の毛が落ちてる)と
散らかりまくってるけど掃除機はかけてる(大家族みたいな部屋だがわずかな空きスペースに掃除機かけたりしてる)があるよな。
勿論散らかって汚いのもあるが。
汚い部屋はエネルギーを吸い取る、マズ飯はエネルギーをチャージしない。
- 728 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 21:40:46
- 飯マズでも部屋汚くても
床上手なら数年は許せるかな〜
- 729 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 21:45:09
- >>728
お前独身だろ
- 730 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 21:46:33
- 洗剤は許してる気がする
- 731 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 21:46:44
- 飯マズでも部屋汚くても
可愛いしぐさと表情があれば数年は許せるかな〜
癒し系のペットだペット
- 732 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 21:50:31
- >>728
結婚も五年以上になると、愛情とは関係なく
SEXってメンドクサイと思うようになるよ。
俺は去年からしてないけどな。
- 733 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 21:55:41
- いばるなよw
- 734 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 21:58:41
- 俺は去年の盆休みからしてないぞ!@結婚12年目
- 735 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 22:01:35
- 飯マズで掃除下手な嫁と結婚したが
三年、口うるさく言ったおかげで、飯もどうにか食えるようになり掃除も一応毎日してもらえるようになりました。
飯マズでも掃除下手でも向上心と愛のムチでしょう。
愛のムチも言いようだな
恋愛結婚だったから何でも言えたからウチは、まだ助かったな。
洗剤さんガンガレ
- 736 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 22:02:07
- やっぱりオナニーで解決したり?
【スレ違いを助長してみる】
- 737 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 22:08:26
- おっさんになるとオナニーすら無駄に思えてくるから不思議だ。
若いお姉ちゃんと付き合ってるおっさんは元気だと思うよ。
ハッ!
メシマズ過ぎて、体力も気力も精力もなくなってるのか???
- 738 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 22:08:33
- 洗剤の嫁は自分が飯マズだと認識していないから無理だろ。
- 739 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 22:33:46
- メシマズは外食で解決
床下手は浮気で解決
掃除下手は業者で解決
- 740 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 22:40:49
- 外食で栄養が偏り塩分過多になる
浮気で修羅場で慰謝料沢山
掃除業者は…普段と片付ける場所が違うからとまどうくらいかな
- 741 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 22:44:02
- 外食で舌が肥えて嫁料理が更に食えなくなる。
浮気で病気貰って嫁に移す。
掃除業者は…嫁のつまらんプライドで拒否される。
- 742 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 22:45:51
- >>738
でも今なら料理初心者の自覚はある。
これにしばらく耐えてしまうと、
いつのまにか料理上手な奥様だという自信をつけはじめるから
今しかチャンスはない。
男は厨房に入るなと言ったり
ネタに見えるほどのキテレツレシピを自分では食べる味音痴。
可愛くない飯マズ嫁の素質たっぷりだ。
どこからそのレシピのヒントを得ているのか知りたいよ。
- 743 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 22:49:27
- そこで嫁実家の登場ですよ。
洗剤、嫁母の飯レポ待ってるぞ。
- 744 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 23:02:30
- ウチは
【百円で出来る晩ご飯】
なんつートンデモない本をレシピにしていた時期があった。
普通に考えれば高野豆腐を油の中に入れるのなんて
危険、極まりないよ、それで鳥肉にはならんわな。
さすがに嫁もやけどして、その本は封印されたがね。
- 745 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 23:33:55
- え、なんかうまそう。
俺やばい?
- 746 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 23:48:04
- >>745
いや、うまい うまくないじゃなしに、
水で濡らしたスポンジを油に入れる感覚で入れたらしい、
せめてしぼればよかったのに。
OTL
- 747 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 23:54:30
- >>745
以前、法事で出されたのを食べたときはうまかった。でも鶏肉の食感とは違う。
こういう感じの料理。
ttp://www.misbit.com/recipe/mid0051.html
洗剤はまだか?
- 748 :素敵な旦那様:2006/02/27(月) 23:55:35
- 自分が部屋汚いの平気だから、掃除下手は自分より
ひどくなきゃいい。
メシにだけはこだわった。
大体満足。
高野豆腐の煮物、うまいよね。うちのも油で揚げてから煮るって
言ってたが、めんどくさいらしくてあまり作ってくれない。
- 749 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 01:18:09
- 小岩井のジュースのCMを見ると何故かこのスレを思い浮かべてしまう… 本当!
- 750 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 01:20:40
- >>707
つーかさ、マズメシ食わされてるヤツは掃除より美味いメシが食いたいと思うし、掃除下手な嫁を持ってるヤツはメシはいいからなんとか片付けてくれと思うんじゃないか?
極端なところで聞くよりいろんな人が集まるところで聞いたほうが、リサーチとしてはいいんじゃないか?
まあどっちにしろ、どちらが耐えられるかは個人によって違うんだから、将来ダンナになるヤツに聞け。
- 751 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 01:21:23
- イシバシレシピ(゚д゚)ウマーソー
- 752 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 06:10:34
- >>750
旨い飯でも部屋が汚いと、ありがたみも半減する
友人ですら家に招待できないぞ。
掃除下手な嫁なんか持つもんじゃない
- 753 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 06:57:18
- >>715
そこまで酷いのは、無理して食べる必要ない。
俺なら口にしないよ。外で食べればいいじゃないか。
- 754 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 07:17:07
- 部屋が汚いって事は、旨い料理を食ってても埃が舞ってたり
毛が入っていそうだ。衛生面も気になる。
ウマ飯でも冷蔵庫覗いたらガクブルしそうで怖いな。
- 755 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 07:51:41
- そういえば、まとめサイトに賞味期限切れ嫁があったっけ・・・
- 756 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 08:30:55
- こんなゲームソフト紹介記事をハケーン
でも紹介記事の前半(料理の基礎を学ぼう)は良いが、後半(創作料理にチャレンジ)は・・・(((;゚Д゚)))
「クッキングママ」
http://www.gpara.com/comingsoon/cookingmama/0222/index.htm
- 757 :洗剤:2006/02/28(火) 08:44:07
- 洗剤です、一泊してただいま帰宅。ちなみに同居は妻の両親とです。
料理の写メは撮れなかったが、変わった目Newが幾つか出ました。
・ハチノコのマヨ和えワサビ風味(ハチノコは生。2〜3匹動いてた)
・ウミヘビの醤油煮味噌あんかけ(滋養強壮に、とニンニクもたっぷり。生臭い)
・兎のモモ肉のクリスマス風(チキンみたいな感じで得体の知れないハーブの匂いがする。臭い)
・おろしキウイと溶き卵の酢の物(デタ-(゚∀゚)----!!orz)
お義父さんは「こら、せっかく来てくれたのにゲテ料理を…」
お義母さんは「あら、せっかくだからこそ得意な料理を食べて欲しいじゃない」
妻のは血筋か、と思って諦めつつ食卓に。
一口食べると…Σ(゚Д゚;)ウマー!!
見た目や臭い、材料からは想像つかないウマさだった。妻は見た目や臭いだけ受け継いだようだ。
とりあえず皆の助言で、食後「大きい鍋で作ったんで、おすそ分けです」と鍋の物体をタッパーに入れて渡した。蓋開けて味見したご両親が絶句していた。
おかげで、そこから家族会議に発展。すげえ心配された(ノД`)・゚・。
それの結果として妻は実家で一週間修業する、と。
一週間自由だ(´∀`*)!!
とは言え毎日会いには逝くが。シンコンダシネ
- 758 :洗剤:2006/02/28(火) 08:46:02
- 間違えた、目Newじゃなくメニューだorz
- 759 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 08:54:08
- (;´-`).o0(一週間で大丈夫かなぁ…)
- 760 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 09:01:47
- 「初めて見るメニュー」があったなら、あながち間違いではない
- 761 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 09:04:49
- >>757
取敢えず報告、乙!
味はともかく料理が家庭料理の延長戦だったというのが驚いたわw
でも、嫁のメシマズが理解してもらえただけでも良かったな。
嫁親、きっと娘の味覚改造プロジェクトに血眼だぞ、今頃www
- 762 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 09:13:00
- >蓋開けて味見したご両親が絶句していた。
持っていってよかったな!・゚・(ノД`)・゚・。
提案レスした奴はネ申だな…
- 763 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 09:21:17
- >>757
報告乙! 義両親の味覚がちゃんとしてたみたいでよかったなあーーー
お義母さんがまっとうに基礎から教えてくれることを祈ってるよ
- 764 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 09:23:25
- そして、洗剤の妻が素直に習得してくるのを切に木盆ぬ
- 765 :630:2006/02/28(火) 09:42:51
- >>635
心配していただいてありがとうございます。
朝の果物は全て半個分です。
ただ、食後のおやつなんて食ってるので糖分採りすぎですねw
気をつけるようにします。
>>636
どうもです。
夕食は果物もおやつも無しです。
でも、夕食の出来上がる時間が遅くて8時ぐらいです。
健康のためには遅くても7時には食べときたいんですけどね。
ブリの照焼きをリクエストしたら、
パサパサのブリにしょっぱいゼリーが乗っかって出てきましたorz
- 766 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 09:49:16
- >>757
<おろしキウイと溶き卵の酢の物
これもおいしかったのか?嫁作の料理とどう違っていたのか
気になる。
- 767 :洗剤:2006/02/28(火) 10:00:33
- 本当に俺、2ちゃんねる来ててよかった。・゚・(ノДヽ)・゚・
>>766
美味かったです。黒酢を使うのがミソだとか…ついでにキチンとした三杯酢(だっけ?)にしなきゃいけないらしい。キウイや酢の酸味と甘みがキチンと混ぜられた卵に合わさって(゚Д゚)ウマー
- 768 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 10:18:35
- >>757
乙。
とりあえず、ご両親の認識に、希望が見えるじゃないか。
娘の味は当然だということになってたら、目も当てられないが。
で、聞きたいんだが
義母さんはどちら出身の方?
オレが聞いたことがあるのは、ハチノコは長野、ウミヘビは沖縄、うさぎは、欧米のジビエ。
- 769 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 10:20:56
- 洗剤義母さんの謎の料理スキルが気になる
- 770 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 10:24:22
- >>646
左の鍋は亜鉛メッキの釜ですね
うちの工場に似たようなものがありますよ
- 771 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 10:26:41
- 結局ゲロ風味鍋の中身はなんだったわけ?
- 772 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 10:32:56
- >>768
ザザムシだったら長野と限定するが、ハチノコは田舎ならあちこちで食べるよ。
からいりしたりすると(゚д゚)ウマー
ウサギは猟師は当たり前に取って食べる獣だから、これもあちこちでよく
食べられてる。
鶏肉みたいで、炊き込みご飯なんか(゚д゚)ウマー
よって、この二つで地域限定は難しい。
ウチの近くではイルカやマンボウも食べるらしいが、ウミヘビは聞かないな。
キウイ卵はさらに聞かん。
- 773 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 10:40:10
- その前にこの季節によく生きた蜂の子なんぞ手に入ったな。
ウミヘビもどういうルートがあれば手に入るんだ?
ウサギならまだしも入手は出来ると思うのだが。
味よりそっちのがずーっとずーっと気になる。
- 774 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 10:43:36
- ちゃんと作ればうまいのか・・・
今度試しにキウイの酢の物やってみるかなぁw
- 775 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 10:58:02
- 洗剤は>>447で嫁は高知、自分は北海道って書いてたけど、
嫁実家が近くってことは現在も嫁の地元に居住してるってことだろうな。
だったら、この時期に生きた蜂の子が手に入ってもおかしくないだろ?
でも、それと嫁母の出身が同地域っていうのはイコールじゃないよな、、、。
- 776 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 11:05:09
- 食糧難に陥った時の最終的な蛋白源は虫らしいからな
隕石落下に備えて慣れておくことも必要かもな
ん?まてよ…
そういう緊急時なら>>646のようなものでもご馳走になりうるのではないか?
一般のグルメなヤツは拒否って餓死するだろうが
メシマズに慣れた漏れたちは勝ち組になれるぞ!!
と、プラス思考で考えてみる逃避…
- 777 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 11:06:19
- 嫁ママンの料理が美味かったのは幸いだと思うんだが、素材が凄いな。
うさぎなんてフレンチで同席の奴が食ってるの見ただけだが、それでもくせのある匂いがしたぞ。
うさぎ以外もどれも見たことも無い料理で実物を見てみたいな。
- 778 :洗剤:2006/02/28(火) 11:07:40
- ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4759222197.09.LZZZZZZZ.jpg
- 779 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 11:16:10
- >772
まて、ウサギは危険だぞ……
飼育されたウサギは、白身で臭いもクセもなく鶏肉かササミみたいなんだが、
野生のウサギ(ジビエ)は赤身で臭いも腐臭系でキツい。
(日本産のはそれほどでもないが、フランス産のウサギは臭い。)
炊き込みご飯のは、飼ウサギだとおもう。
自分はハンティングが普通のご家庭で行われるような山の者だが、
最近はあまり野生のウサギは食べられない。
臭いのであまりウケないので、ハンターはウサギを撃ったら
手足と目玉(漢方薬になる)だけ取って、あとは捨てるらしい。
それを勿体ないと貰って食べた知り合いの表現によると、
「三ヶ月洗ってない洋犬が雨の中を1km先から走って来た後、
飛びつかれた臭い」と言っていた。
- 780 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 11:21:04
- >>778
Tks!
高知県ではウミヘビも喰うんか?沖縄とか小笠原とかもっと南の地域だと思ってた。
俺親の実家は長野で、消防の頃親の帰省についってった時、歓迎の意をこめて
ウサギを潰してカレーを作ってくれたんだが、興味半分で〆るところを
観に行っちゃったもんだから、カレーは食べれたんだが肉は食べれんかった、、、。
意外にデリケートな自分を初めて認識したよwww
- 781 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 11:22:30
- 養殖うさぎがラパン
野生うさぎはリエーブルだっけ。
>772の炊き込みご飯は多分ラパンで
>777の同席の人のは、多分リエーブル
洗剤のは多分ラパン。
この時期、国産・外国産共にもうリエーブルは手に入らないから。
うさぎ、うまいよ、うさぎ。
- 782 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 11:28:31
- 昔CATVで辻クッキングの本格的な料理番組見たら材料がうさぎだった。
皮はいだ中抜のうさぎが丸でまな板の上にかかげられた姿は
捕まった宇宙人みたいでとてもじゃないけど食欲そそらなかった。
- 783 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 11:51:28
- でも、材料見るとお義母さんも冒険者だな。
今の味に行き着くまで、お義父さんも苦労したのかもな。
- 784 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 11:52:49
- それを言ったら、食肉関係全部そうなってしまうよ…
まぁ、ちゃんとした正当派ウサギ料理はこの辺にして
弁当でも語ってくれ…
- 785 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 11:56:24
- >>778洗剤…ネタでしたって事?
- 786 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 12:16:49
- 何を今更w
- 787 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 12:21:35
- 皆寝たって知ってのかよ。
純粋に信じてた俺、テラカワイス。
さて、嫁作弁当食うか。
昨日夜中の二時ごろ襲ったので今朝寝坊してたっぽい。
そんな日は冷凍食品?がふんだんに使われ安心して食えるw
- 788 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 12:24:09
- 何だよ、ネタだったのかよ。
本気で心配してた俺もテラカワイス
- 789 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 12:40:04
- てことはキウイの酢の物はやはり美味くはなかったのか
と釣り宣言に釣られてる?と思いつつカキコ
- 790 :洗剤:2006/02/28(火) 12:40:59
- >>778は俺じゃない…orz
- 791 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 12:41:09
- 一瞬でも作ってみようと思ったのが馬鹿だった
- 792 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 12:46:22
- >>790
嫁親と同居するなら嫁がメシウマに変わる可能性もあるような。
それにしても洗剤も弟も随分と地元から離れたところで
暮らしているんだなあ。
- 793 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 12:47:12
- 44 :今日のところは名無しで :2006/02/24(金) 01:29:31
100均のレトルト白米に駄菓子屋の20円カツ乗せました。
http://o.pic.to/6fw53
- 794 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 12:47:14
- >790
IDの出ないこの板ではトリでもつけてない限り「詐称」は簡単だからなぁ・・・まぁガンガレ
- 795 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 12:51:46
- 最初にとりつけなかったのが間違いなのか、それとも>>790の方が騙りか
- 796 :洗剤:2006/02/28(火) 12:53:54
- だが今更トリつけても、>778が俺じゃない証明にはならないしな…
ちなみに、俺と弟は両親と死別してから東京に住んでた。で、俺の結婚を期に妻と一緒に妻実家の近くに引っ越したわけです。
- 797 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 12:58:12
- 嫁って東京出身だっけ?
- 798 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 12:59:07
- 了解。
キウイの酢の物の詳しいレシピを教えてくれたなら真性だと認めていいと思う。
だから、一週間嫁実家に通う間に教えて貰って書き込んでください
- 799 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 13:05:37
- http://www.taito.co.jp/d3/cp/cooking_mama/
このページの「ちょうりのしかた」→「やく」
ハンバーグをこんな焼き方された日にゃ…
- 800 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 13:06:49
- >>798
剥げどう。
- 801 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 13:06:54
- 生きたハチノコってどこで買える?
- 802 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 13:21:43
- http://64.233.179.104/search?q=cache:vbQj8C5doi4J:oshaberi.asahi.co.jp/recipi/20030917.shtml+%E3%82%AD%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%80%80%E5%8D%B5%E3%80%80%E4%B8%89%E6%9D%AF%E9%85%A2&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja
キウイと三杯酢は合うらしい。が・・・卵がどうしても解せん。
- 803 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 13:27:01
- どっちにしても生卵に抵抗のある俺には食えん
昔は卵かけご飯好きだったのにな
メシマズ嫁の生卵(賞味期限2ヶ月ちょい過ぎ)料理にあたってから食えなくなった
- 804 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 13:43:28
- 生卵料理とは?
- 805 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 13:52:21
- >>796
778だけageだから、ちゃんと読んでる住人なら「あれ?」って思う筈。
嫌だろうけど、あんなの気にしなくて良いよ。
- 806 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 13:57:30
- ついに成りすましまで出て来るとは…w。
酢の物に卵黄だけだったらうまいと思う。
- 807 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 14:03:53
- なんでもいいからキウイレシピだけは教えて欲しいと思う。
当直のときにこっそり作って見るさー職場の厨房で。
(万が一家で作って旨かった日には、その後捜索料理が出てくるのは目に見えている)
- 808 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 14:12:44
- 鬼女の書き込みはルール違反を承知でお邪魔いたします。
ESSE3月号にあった投書を是非紹介致したく、以下に転載します。
料理ベタな私。夫からは「雑誌で研究してる割には上手くならないなぁ」
と言われ、10歳の長女は一口食べて「うっ」と言い、ご飯を味噌汁で
流し込んで夕食終了。いつも、残ったおかずを見てやりきれない気持ちで
一杯でした。でも、ある日の昼食時、偏食気味の3歳の次女が、焼いた
だけの鮭を口に運び、「お母さん、おいしいね」とニッコリ笑ったの
です。それを聞いてポロポロと涙が・・・。これだけの事で、いやいや
台所に立っていた自分が変わりました。あの言葉が私を支えてくれて
います。
(宮城県 42歳)
42にもなって、一番おいしい料理が焼いただけの鮭・・・
次女は偏食気味なんじゃなくて単に不味いから拒否してるだけでは
ないのかと小一時間(ry
旦那にダイレクトに言ってもらってるのに反省してないタイプかと。
お邪魔致しました。
- 809 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 14:21:26
- 最初の二行書かないで転載すれば(ry
>>807
同じくキウイレシピキボン。
- 810 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 14:24:04
- うpされていた一枚目を見ている時、丁度五歳の息子がその画像を見た。
子:これなあに?
俺:どっかのお母さんが作ったおかずだって。
子:(((;゜д゜)))
洗剤氏…スマン…そして…ガンガレ!!
- 811 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 15:04:26
- 今日のお弁当、ご飯の上にカニが乗っかってた。
手のひらくらいのカニの頭。
カニクリームをカニの甲羅に詰めたやつかな。
それがそのままドンと乗ってた。
蓋を開けた途端すげ〜生臭い。
一口も喰えずにトイレに流して、カニは2重に袋に詰めて捨てた。
今遅い昼食中。
- 812 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 16:17:29
- >>808
夫婦だけならともかく、子供がいるとなると、その将来や発育なんかを
旦那が考えなて、嫁をうまく言い聞かせないと...これが難しい。
嫁の人格が素直に聞き入れてくれる人であれば、
料理は最初からけっこう食べれると思うし...
>>757
帰ってきたら>>768-783に答えてやってくれ
- 813 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 16:25:14
- キウイ酢の物だけは、どうしても美味しそうに見えない。
想像つかないよ。同じくレシピキボン。
嫁母はいったい何者なんだ?
洗剤氏、結婚を期に引っ越したって書いてたけど、
おまいの仕事はどうしたの?支社とかあってそっちにいったの?
- 814 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 16:56:20
- 洗剤をネタだと思ってるから詳細を聞きたいのか?
別にメシマズメニューと、その話だけでいいんじゃね?
- 815 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 17:01:57
- ヘビとウサギはともかく生きたハチノコはぜってえ食えない
洗剤が食ったのかキニナル
- 816 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 17:17:16
- >>814
食べてみたいんだよ。それがメシマズ嫁を持つ気団クオリティw
- 817 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 17:22:15
- >>732
亀でスマン。
結婚10年目だが、一度もメンドクサイと思った
ことはないぞ。
嫁さんは1年目から思っているようだが orz
- 818 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 17:26:41
- 黒酢が果物と相性がいいのだろう。
多分米酢だとこうはいかないんだろうと思う。
- 819 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 18:02:43
- ハチノコっつうか、芋虫状のハチノコはマジ美味いって。
長野のほうの佃煮缶はさなぎとか半分孵ったやつとか入ってるから俺は
パスだが。
ザザムシもパス。
- 820 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 18:12:39
- >>816レシピはいいと思うんだ。俺も試してみたいしw
仕事とか支社がどこにあるかとかは関係ないんじゃね?
と言いたかったんだ。文章下手でスマン
- 821 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 18:22:38
- ハチノコは、別名ヘボとも言って、
基本的にタンパク質なので、加熱するとシコシコしてウマい。
田舎の栄養食だね。地元では普通に売ってるし、
ヘボの缶詰(といっても佃煮状態だったり水煮状態)が売っているぞ。
ヘボ釜飯というんもある。
- 822 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 18:29:55
- 新鮮な蜂の子を蓮の葉で包んで蒸して食うとウマーだ
でも、俺は生きたまま食べたことはない
出されても手を出す勇気ない
洗剤は結婚前の挨拶で、嫁実家に行ってないのか?
その時点でかなりヤバイと気が付きそうなものなんだが・・・
- 823 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 18:34:05
- >>821
シコシコな食感なのか、なんか想像できねー
もっとこうブニっとしてるのかとおもてた
- 824 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 18:35:55
- >>772
和歌山?
ホタテとキウイの黄身酢かけってのをみつけた。
キウイソース和えってのもけっこうある。
どこかの段階で混ざったのではないかと予想。
- 825 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 18:36:39
- 鳥肌たった!!!
- 826 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 18:37:32
- 憶測はもう要らない。ずばっと美味しい真正のレシピをだなあ、要求するぞ。
- 827 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 19:46:19
- >>820
813じゃないけど、男がそう簡単に引っ越せるのかと
オレも思ったぞ。
洗剤の話をネタだと思いたくないけど、そこがひっかかった。
- 828 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 20:08:07
- >>757
オメ!
普通の飯くらいにバージョンアップし、
今後何もしこりが残らぬことを祈るのみです。
しかし嫁に出す前に料理の腕前チェックくらいしといてくれよヽ(`Д´)ノ <嫁両親
- 829 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 21:10:59
- 洗剤、今日はコンビニ弁当か?
- 830 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 21:27:17
- 嫁実家でごちそうになるんじゃね?
- 831 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 22:20:46
- じゃ今日はゲテモノだけど、一応旨い飯にありつけたかw
- 832 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 23:08:07
- そして、精のつくウミヘビ料理を食べて
嫁のいない家に帰るわけか
- 833 :素敵な旦那様:2006/02/28(火) 23:21:07
- んじゃ今日は洗剤、オナニーか〜!
- 834 :洗剤:2006/02/28(火) 23:25:12
- うはwww妻が実家に居るって言ったら残業代わらせられたwwwww
食事は同僚との賭けに勝ってタダメシ@社食
orzジッカ イケナカッタヨ…
とりあえず、妻の実家には結婚前数回行ったものの大体「せっかくだから」と地元レストランに連れて行ってもらってた。一度だけ夕食をご馳走になったが、そのときはナス尽くしの至って普通なメニューでした。
なお、東京への引越し=観光案内やってた勤め先が廃業したからでもあったorz
北海道、仕事少ねーんだよな…
- 835 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 00:23:35
- お見合いなのに無職状態でも結婚できたのか。
愛されてるな。
- 836 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 00:39:22
- 愛されてても嫁がメシマズだもんなぁ…。
- 837 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 00:41:25
- ウミヘビは干物なんだろ、てかゲテモノスレになってるwww
- 838 :664:2006/03/01(水) 00:43:25
- メシの話に戻そーぜw
- 839 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 00:45:02
- メシマズで愛もなくなったらリコーンしかないわけだが。
- 840 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 00:46:51
- 今は新婚だからなぁ。3年後の洗剤が見たいw
- 841 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 00:58:53
- 状況がいいから、3年もたったら改善されてそうだよ。
- 842 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 01:13:04
- そういえば蜂のさなぎを生きたままピンセットでつまみ出して
食べるってのを聞いたことがある。
素早く食べないと口の中を刺されるとかいう話。
だから、蜂の子を生で食べるってのもありじゃないか。
- 843 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 05:02:29
- 次スレのタイトルには【目New】キボン
- 844 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 07:54:07
- 蜂丿子引っ張るが、メキシコにはグスアーノというのがあるらしい。
成虫はなんだか判らんが、要するに蛆ね。
テキーラに入れたりから揚げにしたりで食べるそうだが、旬には生を食うらしい。
旬って…(汗
- 845 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 08:57:31
- >>844
昔、蛆虫入りテキーラを勧められたことがあるが、
芋虫・毛虫の類がダメな俺は“パス!”でした。
- 846 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 11:50:05
- >>796
今後、またなりすましが出てくる可能性もあるから
トリつけたほうがよくね?>洗剤
>>804
月見そば?
納豆と生卵、一緒に食べることあるよね?
- 847 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 12:38:13
- >>843
目新しく、口には不味く、腸は痛くなった…
- 848 :洗剤という男:2006/03/01(水) 12:48:53
- 北海道で生まれ育ち両親亡き後に勤め先が廃業
上京後に高知の嫁と見合いして高知で新婚生活を始めたものの
何と嫁さんはメシマズだった。
- 849 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 13:35:35
- そう書くと、何かサマンサとダーリンみたいだなw
- 850 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 13:46:14
- >>843
15皿目のスレタイは>>497じゃないのか?www
- 851 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 14:00:20
- >>850
それを決めるのは>>980だよ
- 852 :803:2006/03/01(水) 14:25:41
- >>804>>846
どうもひとパックまるごと忘れ去られてたらしく、夜の食卓に
でかい半熟オムレツと、たっぷりの溶き卵の中で泳ぐポテトサラダが出た。
なんで溶き卵?とか思ったけど、ポテトサラダはまずまずの味のものを
作るから安心して(むしろ喜んで)食べたんだ。次の日から2日間下痢したよ。
嫁?俺が帰る前に飯済ませてて無事だったよorz
- 853 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 15:53:50
- その卵が賞味期限2ヶ月も過ぎてたのか?
溶き卵に浮かぶポテサラ…イメージするだけでガクブル
- 854 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 15:54:33
- そのまま電子レンジにつっこんでいれば、トラウマこさえなくて済んだものを。
- 855 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 16:12:21
- 溶き卵に浮かぶポテサラ……
基本的な質問だが、それは加熱されている溶き卵なのか?
- 856 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 16:16:25
- 加熱されてたら、とき卵という表現は使うまい
浮かぶという表現も
- 857 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 16:18:10
- あまいな。世の中には400度の氷だって存在する。
- 858 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 16:39:32
- >>853
玉子は本当は保存食なので、冷蔵庫に入ってたのなら半年は無問題だよ。
生でも3ヶ月はいける。
賞味期限がついてるのは、「考えられる中の最悪の状況で保存した場合」の賞味期限だから
冷蔵してて2ヶ月なら余裕で喰える。
- 859 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 16:41:51
- >>858
…たまたまでもなんでも、サルモネラが危ないから定めてある賞味期限だっての。
生で食べるのは止めた方がいい。
- 860 :803:2006/03/01(水) 16:42:13
- >>853
そうだよ。そしてどう見ても生の溶き卵。>>855
でも卵自体はほら、マヨネーズの原料だし。いつも味付け濃いめだから、
無味の溶き卵でちょうどよく薄まって、普通に食べたんだよ。
器に残った溶き卵は飯にかけて醤油かけて(゚д゚)ウマー
色とか匂いとかももしかしたら変だったのかもな。
何より、なぜこんなに大量の卵が投入されたのか疑問を持つべきだった。
>>858
そうなのか!?じゃあ俺のは何だったんだ…
- 861 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 16:44:21
- >>860
サルモネラ菌による食中毒でしょうな。
たまたま感染した卵がたった一個あっただけでもそうなるわけで。
ちゃんと熱すれば、菌は死ぬのでそれほどひどくならんのだが。
- 862 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 16:52:24
- >>861
そうか…賞味期限よりも生食がいかんかったのか。
このスレの住人は食べ物絡みのトラウマって多そうだね。
- 863 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 16:54:00
- >>859
江戸時代から玉子は保存食って有名だよ。
昔の食文化が載ってる本でも読んでみろ。
サルモネラについては運だけどな。
- 864 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 16:55:48
- >>863
運だからこそ、生食は止めた方がいいんだよ。
加熱前提なら、一ヶ月や二ヶ月は普段余裕で持たせている。
- 865 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 16:59:57
- 俺も生で2ヶ月くらいは余裕で食ってるけど当たった事ないな。
サルモネラについては、玉子自体より、冷蔵庫が汚いとか、手が汚い方が問題。
日本の玉子はメチャ綺麗なんだよ。
アメリカなんて、玉子を生で食べれん訳でw
- 866 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 17:04:02
- >>865
アメリカで住んでる時にスーパーで「生で食べれます」って書いてるたまごを見てびっくりした事がある。
生で食べれるたまごは半分の量で値段が3倍。
まぁ、普通のアメリカのたまごには糞が付いてるのがデフォなので
加熱せずに食べる気にはならんが。
- 867 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 17:04:03
- ここの住人は生き残ることに、懸命で好感が持てます。
- 868 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 17:14:04
- >>866
いや、糞とか関係なく日本の場合は餌から気を使ってる。
- 869 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 17:33:56
- つ【http://arcj.info/chikusan/sanrankei.html】
産卵鶏の一生。タマゴは大事に食べてあげてください…
- 870 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 17:45:45
- >>869
泣ける・・・が、玉子大好きだw
っていうか、日本人の一人当たりの平均玉子消費量って世界一なんだってな。
玉子かけご飯マンセー!
嫁の料理の100倍旨い!
- 871 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 17:50:28
- >玉子かけご飯は嫁の料理の100倍旨い!
認めたくない事実だが激しく同意!
- 872 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 17:53:52
- っ【嫁の料理である卵かけご飯】
- 873 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 17:54:45
- >>872
しばくぞ!(:D)| ̄|_=3ブッ
- 874 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 17:56:32
- 料理とは関係ないが
「たまご」 「玉子」 「タマゴ」 「卵」
同じ言葉にこれだけ表現方法がある日本語って凄いな。
おれは玉子が一番旨そうに見える。
- 875 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 19:14:52
- ちなみに、生卵の話とかも、ここで↓昔読んだ記憶がある。
日本の宝 卵かけご飯を語るスレッド
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1123858678/
ここのスレけっこう好きな人には、幸せなスレ
- 876 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 19:27:02
- >>869
カワイソス(´・ω・)
まぁベジタリアンになる気なんざこれっぽっちもないけどな。
- 877 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 19:32:28
- >>875
読んでたら卵かけご飯のうまさを思い出して、また食べたくなってきた。
賞味期限内のものを洗剤で洗って食えば大丈夫なのかな。
リハビリするか…でもなぁ。
- 878 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 19:34:08
- >>875
生卵を食べる(食べられる衛星状態)なのは日本だけなんだな。
ユッケも韓国じゃ玉子のってなかったし。
韓国の実態を知らなかった頃の話なので
今考えると「よく食べたな」「何事もなくて良かった」と思うがw
- 879 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 19:35:53
- 生タマゴが食べれる日本に生まれて良かった。
>>865,866
すまん
ネタかとおもっとったw
- 880 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 19:47:01
- 昔はフンの付いた卵も売ってたよな?20年くらい前まで。
サルモネラなら賞味期限を少し過ぎたタマゴにあたったってより
タマゴ割ったときに中身の上に殻を落としたかなんかしたんでね?
で、帰宅時間まで放置。余裕で繁殖するだろ
- 881 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 19:48:09
- >>878
うあ・・・(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
- 882 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 19:50:46
- 漏れ、マラソン大会の時の交通整理をやった事があるんだが
その場所が養鶏施設の入り口で満載の鶏を積んで出るトラックを見た
それでもやっぱり卵かけご飯は好きだ
「自分で調理する」鶏肉も好きだ
欲の前に福祉は無力だ…
- 883 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 19:56:53
- 最近の研究ではサルモネラ菌がニワトリの卵巣や卵管に寄生して、
内部に感染していると言う報告例も有るそうな。
- 884 :スレ違いだが:2006/03/01(水) 20:16:10
- ウチの家の近くに、鶏の食肉処理施設がある。
手っ取り早く言うと鶏ジェノサイド場なんだが。
中は流れ作業で逆さ吊りになった鶏が円盤で首を斬られていくらしい。
一度、廃棄用だと思うが、カゴにいっぱいに【頭】が入っているのを見て、吐きそうになったorz
- 885 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 20:16:20
- >>883
- 886 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 20:29:42
- >>884
だからこそ、きれいに食ってやらなきゃ可哀想なんだYO!。・゚・(ノД`)・゚・。
- 887 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 20:31:16
- >>884
動物の餌缶で「鶏頭の水煮」と言うのがあるぞ。
- 888 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 20:34:48
- >>884
大型犬のカルシューム補給用に、鳥頭の煮たのを缶詰で売ってるよw
コリー飼ってた頃、食事に混ぜて食べさせてた。
- 889 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 20:42:20
- >>884だが
70Х40で深さ50ぐらいのカゴの中に頭だらけなんだが・・・・・・
俺だって1つや2つなら別にキモチ悪くもなんともない罠。
- 890 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 20:42:45
- ところでさ、洗剤、“新婚早々で食中毒”って書いてたじゃん?
そのときの嫁と嫁親の反応ってどうだったんだ?
嫁親が娘の料理に対して、最初の疑問を持つ機会だったと思うんだが、、、。
まさか、“外で変なモン拾って食べたんでしょ?”は無いと思うけどさ、
ちょっと引っ掛かってる、、、www
- 891 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 21:18:46
- >>889
うちも犬飼ってたから、水煮缶を一度買った事がある。
水煮のゼラチンの中に、青白くなった鶏頭や脚がゴロゴロ入ってて衝撃だった。
トサカが白いのが怖すぎ・・・
畜産学科だったから生々しいのたくさん見てきたけど、自分は水煮缶が一番怖いわ('A`)
- 892 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 21:26:18
- 初出の281によると 洗剤は今日で新婚8日目なんじゃね?
- 893 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 21:53:28
- >>863
亀レスでなんだが、江戸時代のタマゴって有性卵が主体だろ?
それも関係してたんじゃ???
- 894 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 22:04:16
- そうでもないんでね?
雌単体でもタマゴ産むし。割合は今より多そうだけど
- 895 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 22:33:49
- >>894
冷蔵庫の無い時代に保存食扱いだったら、“生きてる卵”ってことかな?と
思ったんだけどなw
- 896 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 22:41:17
- >>895
有精卵を何ヶ月も放置したら中で育ってしまうのではないだろうか。
- 897 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 22:51:15
- >>896
つか、1ヶ月もしないうちに孵化する。
あ。
だから保存食@鶏か!
- 898 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 22:58:46
- あえてマジレスするとだな
転卵とか温度管理とかしてやらないとあぼーんだよ
孵化させたいなら生まれるまで脇にでも挟んで生活汁
人肌だし天然芝がはえてるからきっと成功するさ
- 899 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 23:01:22
- 天然芝ワロスwww
- 900 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 23:06:02
- >>893-897
お前ら愛すべきバカだなw
- 901 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 23:17:26
- いや、愛すべき天然旦那集団だろう。
こんなつまらん話も真剣に語り合うこのスレの住人が好きだ。
俺を抱いてもいいぞ!
- 902 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 23:18:50
- 硬いからやだ。
- 903 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 23:23:49
- そろそろ次の準備を…
【魔ダン手】【味覚の破壊王】
【洗剤は】【調味料】
【珍味礼賛】【サルモネラ味】
- 904 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 23:27:16
- >>903
サルモネラ入れてくれたら俺も腹壊した甲斐があったってもんだけど
微妙にメシマズからずれてるからなぁ。洗剤&珍味プッシュしとく。
- 905 :素敵な旦那様:2006/03/01(水) 23:42:28
- 今スレは消費速いな
2月は28日しかなかったから、20日経たずに
もう次スレタイトル案か
- 906 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 00:10:52
- >>903
【洗剤嫁と義母の目New】に一票
- 907 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 00:28:42
- >>903
洗剤は調味料ってヒドスwww
- 908 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 00:56:02
- 卵君、あんた生命保険かかってんじゃないの?
- 909 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 00:56:04
- 生卵は割ってすぐ食べないと色々繁殖するぞ
- 910 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 01:04:40
- >>902
大丈夫だ。
プニプニしてて気持いいぞ!
なんてったって、おかずがマズイので米ばっかり食ってるからな!
もち肌だハハハハハorz
- 911 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 01:14:33
- 卵は賞味期限より長く食べることができるのは本当だが、
保存状態にもよるらしいぞ。
というか、冷蔵庫のドアポケットに卵置きがあったりするだろ?
あそこは何度も何度も揺れるし温度変化するから痛むらしい。
最近の冷蔵庫は内部に卵置き場があるのも多いが
そうでない冷蔵庫で、賞味期限無視系嫁持ちは
気を付けろ。
- 912 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 01:33:38
- >>910
それって太目って事か?
- 913 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 01:47:38
- そろそろ当スレの天麩羅氏によるまとめを読んでみたい
粉飾嫁ダンナと洗剤嫁ダンナがいるからなw
- 914 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 01:52:22
- >>913
同意。
新たな強烈嫁餅がいるし、ゲロ鍋画像まであるから
天麩羅がどういう風にまとめるか楽しみだー!
- 915 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 04:26:11
- >>908 勘弁してくれ
つうかそれならせめてひと思いに…下痢はツラスorz
- 916 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 04:36:27
- 生卵でそうそう死ぬかよ。
っていうか、スレ違いの生卵ネタいつまで続ける気?
かなりウザイんだが。
なお、「サルモネラが(ry」とかいうキジョ臭い返レスはイラネからな。
- 917 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 08:24:36
- サルモネラ菌が(ry
- 918 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 08:28:03
- サルモネラ菌の中毒で大学時代に友人が死んだ。
それ以来、生の卵はけっして食べないようにしている。
- 919 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 08:46:57
- ウザイ奴が張り付いてるな。
死んだ奴が体が弱くて運が悪かっただけ。
ここで食べない告白しなくていいよ('A`)
- 920 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 08:57:28
- >>919
友人がって言ってるけど80過ぎたジジィかもよ?
60年前に大学生だったと考えれば、衛生状態が悪いタマゴで死亡してても驚かないしw
年寄りに生物は禁物だ。
- 921 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 11:26:29
- ところで明日は桃の節句
ガクブルでは?w
- 922 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 11:40:14
- >>921
やめれ、家に帰るのが怖くなるじゃないかw
- 923 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 12:05:47
- ちらし寿司と蛤の吸い物か……orz
寿司は無理に作らなくていいから買って来い
- 924 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 12:08:52
- 生活板だったかな?どのスレだか忘れたが賞味期限が1日でもすぎた卵を
あげるやつはうんぬんっての読んだな。
半年は持つぞとレスしたんだがカレーにスルーされたよorz
- 925 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 12:11:19
- だから玉子の話はもういいって。しつこい奴がいるなぁ。
- 926 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 12:11:55
- ひなまつり(`艸´;)
- 927 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 12:35:40
- 飯マズ嫁を持つ旦那達よ
写真うpしてほしいっす
- 928 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 12:36:00
- 他人さまに差し上げるのに、賞味期限切れているものはどうかとおもうわけで。礼儀として。
自分の責任で賞味期限を切らしてしまうのとは、わけがちがう。
- 929 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 12:44:47
- うちの会社には普通の奥さんがパートで勤めてたりするんですが
昔いた人曰く、「美味しいものなら人にあげないで自分で食べる」だそうです。
なので多少の賞味期限切れなんてなんとも思わないなんてありそうです。
- 930 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 12:48:46
- メシマズ嫁達がどんなちらし寿司を作るか見物だな。
- 931 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 13:34:44
- 旦那より子供が泣きそうだw
- 932 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 14:15:03
- すし太郎&五目寿司のもとを使えば無事な希ガス……
Σ(゚д゚;)!トッピングの冒険と隠し味、ご飯の分量を守らない
ってのがあったか!
- 933 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 15:04:33
- こないだの伊藤家の、筑前煮を切って具にするやつが出てきそうでがくぶる
- 934 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 15:05:54
- >>932
「私って料理上手〜♪」のメシマズ嫁がそんなもん使うわけないだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 935 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 16:27:12
- 毎日笑いのネタがある、幸せな食卓w
- 936 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 16:33:59
- 見てるだけなら笑えるけど、家族は泣いてるぞヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 937 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 17:01:27
- 洗剤がうpした、左側の鍋の様な灰色の物体はコレに似てないか?
ttp://cookpad.com/momosstern/recipe/240027/
似てるのは色だけかもしれんが、コレ見て作ったのかも?
- 938 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 18:04:34
- そのURLを2CHに持ってくるのはオススメしない。
クックパッド論争知らないのか?
- 939 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 18:08:27
- >>938
クックパッド論争って?
- 940 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 18:09:46
- クックパッドが論争したんだよ
- 941 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 19:11:48
- 知らんよそんな論争。主夫じゃねんだからw
- 942 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 19:21:27
- 話を豚切りしていいかな?
今朝、嫁が今夜のメニュー何がいいかって聞くから
今日は酒飲みたいからアテで、メザシを焼いて欲しい。
後は何でもいいからと言ってたんだ。
で、さっき帰ってきたんだけど…テーブル見たら
メザシにチーズ乗せて焼いてたのがあるΣ(゚Д゚;)
それだけでも工エエェェ(´д`)ェェエエ工なのに
もう一つのメザシは牛乳で煮込まれてたorz
普通に、そのまま焼いたのが食いたかったんだよ。
このスレ的には大した事なくてスマン。
- 943 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 19:30:20
- きっとししゃもでも同じ結果だったんだろうな…
- 944 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 19:30:54
- メシマズ嫁にありがちなパターンだけど、
美味いのか美味くないのかが問題ですな。
- 945 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 19:35:19
- メザシです。
シシャモでも同じだったかもです。
焼くだけが簡単だし一番うまいのに
何故余計な手を加えるのかと思います。
今、嫁から食えと催促の声がしてるので、一応手をつけてみますorz
- 946 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 19:36:31
- 焼くだけが簡単だし一番うまい
というその言葉を、今この場で嫁さんに言ってください。
- 947 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 20:29:44
- ホントに何で余計な事するんだろうな。俺もやられたよ。
この間北海道の親戚がチカ(ワカサギの親戚みたいなやつ)送ってきてくれた。
俺「うお、すげー!やったー」
嫁「…なにこれ。ししゃも?気持ち悪ーい」
返す返す、この時点で用心しておけば良かった…
買い物逝ってる隙に砂糖醤油たっぷりで煮られてた…グズグズで形無くなってらアハハハ…
嫁「どうすんのこれ?誰が食べるの?」
シラネーヨ!天ぷら粉買ってきたのに…ゴメン紋別の叔父さん。
- 948 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 20:35:41
- 「どうすんのこれ?誰が食べるの?」って、アンタ、
どうしようもなく、誰もたべられないようにしたのは嫁自身じゃん……
すんげー責任転嫁。この場合は怒っていいと思うんだが。
調理法がわからないなら、聞けば良いのにな。もったいねぇ…
- 949 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 20:42:07
- 「天麩羅にするから触るなよ」と言っておけば。
いや、片栗粉をといて衣にされたかもしれないな…
- 950 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 20:43:50
- メザシです。一口で_| ̄|〇になりました。ゲロマズでした。
>>946「シンプルなメザシがよかったな」と言ったら
「え〜?生臭みを消すのに牛乳で煮込んであげたんだよ?
レバーとか牛乳に浸けておいたら臭み消えるでしょ?」
と言われましたorz嫁にはメザシは生臭い物みたいです。
>>947( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ発見!
チカは素揚げに塩、もしくは青海苔に塩をつけて食べるのが
うまいですよね。北海道出身だからチカが食いたくなりました。
その時には俺が料理せねば…。
- 951 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 20:45:21
- 干物に臭みって…
クサヤとかどうするんだろう。
メシマズ嫁は聞きかじりの知識をあちこちに当てはめるんだな。
- 952 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 20:46:12
- 「甘露煮失敗しただけじゃん。何そんなに怒ってるの?」って。
甘露煮ってオメー、せめて魚の形残してから言ってくれよな。
最終的にはワケのわからない煮こごりみたいになってたじゃんかよ。
おまけに脳天突き刺さる位甘辛いし。あークソ。
- 953 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 21:15:28
- 煮こごり茶漬けに汁!
- 954 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 21:21:04
- 甘い茶漬けはかんべん
- 955 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 22:03:11
- 豆腐にのせてみるとか。
- 956 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 22:10:17
- >>947、>>950
心の底からご愁傷様です。
メザシやチカの無念を思うと(泣)、、、成仏してくれぃ!! orz
- 957 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 22:19:29
- メザシで牛乳……他人の妻ながら、知能障害としか思えん
- 958 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 22:46:51
- 牛乳で煮込んであげたんだよ!
恩きせがましい嫁だな。
- 959 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 22:53:47
- メザシ牛乳嫁は色々なメシマズ作っていそうだ。
- 960 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 23:01:54
- もしかしたらメザシ牛乳嫁と、甘露煮チコ嫁も同じタイプ?
アレだ、結果よりも、過程に重きをおく嫁。
結果の料理にナンジャコリャと怒るとカチンとキてしまうので、
手をかけてがんばってやったという過程を評価しつつ
今度はこうしてくれる?と誘導しないと
前に進まない気がするんだが、どうなんだろう。
- 961 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 23:03:20
- で、自分で食べた感想は?
まさか訳のわからんもの作って、ダンナにだけ食べさせるなんて
無責任なこと、、、するわな、メシマズ嫁なんだから、、、w
ダンナたち、乙!
- 962 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 23:07:22
- 話戻して悪いが、スレタイってたしか計8文字しか使えんかったぞ。
個人的には目New好きだな。
- 963 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 23:09:12
- >>960甘露煮チコ嫁ってwwちょww
- 964 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 23:09:57
- 乙ってゆーか・・・そんな生ゴミ娶った自業自得だろ・・・
脳障害だか精神病だかわからんが医者に診せた方がいい
- 965 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 23:21:19
- 普通に焼いた小魚食ったことねえのかな?
彼女らは塩鮭はどうするんだ?
- 966 :素敵な旦那様:2006/03/02(木) 23:46:59
- >>965
つ牛乳
- 967 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 00:05:43
- >>965
1、焼く前の匂いかぐ
2、生臭いと思う
3、それをなんとかしようと考える
この流れジャマイカ?
- 968 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 00:06:52
- 牛乳で煮て「サーモンポタージュ」とか
牛乳に浸した後焼いて「ミルクサーモンムニエル」とか
牛乳に塩鮭と牛乳とチーズを入れて「サーモングラタン」とかになる予感。
メシマズ嫁は横文字料理がお好き。
- 969 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 00:14:57
- そんな気が触れンチな嫁はイヤだな
- 970 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 00:17:26
- >>968
お前のレス見て、ホームパーティー旦那を思い出した。
メインが鍋と手巻寿司なのに、イタリアンのスープを意地で出してた嫁・・・。
(´-`).。oO(彼女も強烈だったなぁ)
- 971 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 00:21:44
- 横文字がいいなら
「ソルティーサーモンのグリル」って言えば、塩鮭の焼き魚が出てくるのかな・・・
そんなに世の中は甘くは無いことを最近しったorz
- 972 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 00:33:35
- >>971
il||li(つω-`。)il||li
- 973 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 00:45:27
- >>969誰がうまい事言えとww
- 974 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 00:53:25
- メシが…だから、せめてうまいこと言いたいのさw
- 975 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 08:14:53
- 飯マズ嫁は旦那が不味いっていうと切れるのか!?
なんて性格の悪い嫁なんだ。
旦那に旨いもんを食わせたいとは思わんのか!?
- 976 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 08:17:04
- 話の流れから行けば次スレはこんなのか?
【目Newは】嫁のメシがまずい 15皿目【触れンチ】
- 977 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 08:19:46
- >>975
切れるならまだいい。落ち込まれてウザイ状態になられるのがきつい
- 978 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 08:24:19
- >>975
>>1
- 979 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 10:36:02
- >>948
責任転『嫁』
で何故か噴出してしまった。笑いのツボにモロにはまりました(w
- 980 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 12:21:22
- 俺漏れも!w
- 981 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 13:40:56
- つ【怪力乱神】 嫁のメシがまずい 15皿目 【責任転嫁】
- 982 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 13:54:57
- >>975
旦那に旨いもん食わせたいと、一生懸命(斜め上方向に)努力してくれた結果
なんだから、泣くしかないだろ。
- 983 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 13:56:39
- 天麩羅氏、仕事早っ
いつのまにか>>669の写真がまとめサイトにうpされてる
- 984 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 14:30:44
- まとめサイトってどこ??
- 985 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 14:33:28
- >>984
>>1
- 986 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 15:17:21
- >>982
本当に旦那に旨いもん食わせたいと思っているなら
旦那に我慢させていることを悲しむだろうな
- 987 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 15:58:17
- 初めて食べた彼女(現妻)の手作り弁当は、構成品目の95%がお義母さんの手作りだった件について
激ヤセしてたり肥満が居たりと不揃いな稲荷寿司群と、歪なハムとチーズ巻きは
まったく別人が作った物だと、開封した瞬間に見抜いた俺。
今?はは..orz
- 988 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 16:26:54
- 消臭にミルクをお使いのメシマズ嫁をお持ちの皆様
お気の毒でございます
ないとは思いますが今後ファブリーズ、リセッシュ等
消臭除菌アイテムを調理に使用する嫁が発生する恐れがあるような気がします
ミルクはまだ飲食物ですが薬品系を使用されますと
身体及び家族関係に甚大な悪影響を及ぼすものと思われます
わずかでもウチにその可能性があるんではないかという気団の皆様
家庭内の特にキッチン周辺からの撤去を早急にされることをお勧めいたします
- 989 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 17:53:07
- メザシです。たくさんのレスありがとうです。
昨日は、あれから焼け酒飲んでつぶれてました_| ̄|〇
嫁は普段もメシマズですが、時々昨日のようなゲテモノに近い
とんでもない物を作りますorz
今日は娘の初節句で、先程「頑張って料理してるよ!」と
メール着て、早く帰りたいものの足が向きません。
娘に何か美味しい物を買って帰ろうかな・・・・・λ
明日は、このスレに書き込みしない事を祈ってくれ。
- 990 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 17:56:47
- スーパーでひな祭りっぽいもの買って帰れ。
可愛くてつい買っちゃったよ、とか言っとけ
- 991 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 17:56:58
- 初節句なら1歳前だろ?
買って何食わせんだよ?
- 992 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 17:58:49
- >>991親が食べるのだろうと推測。
巻き寿司の、可愛げなのを買っていくといいだろ。
ところで、次スレは?
- 993 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 17:59:21
- >>989
>メザシです。
すまん、ものすごい哀愁を感じてワロタ。
今日はゲテモノでないことを陰ながら祈ってる。
- 994 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 18:00:22
- 便りがないのは良い便り・・・だと良いな。
このスレと賞味期限スレに限って、
「便りがない」意味がちょっと違うんだよな・・・orz
メザシと娘さんの無事を祈るノシ
- 995 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 18:00:55
- >992
>娘に何か美味しい物を買って帰ろうかな・・・・・λ
- 996 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 18:10:31
- >>990ソレだ!ありがとう!そう言って買って買えるよ!
>>991娘は11ヶ月だから果物とゼリーかな?
>>992娘の物を買うついでに、という感じで巻き寿司にします。
携帯からなので他の方、すまんです。
言葉足りずな所も申し訳ない。
んじゃ帰ります。次スレで報告ないように…と思ってます。
寂しい名前のメザシでした。ノシ。
- 997 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 18:12:14
- ゼリーはやめておいたほうがいい、とマジレス。
ゼラチンは肉由来のもんだし、甘すぎるぞ。
- 998 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 18:12:31
- 連投スマン。
〉買って買えるよ。
買って帰るよ。
の間違いです。
どんだけ買いたいんだよ、俺ww
じゃノシ
- 999 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 18:25:53
- 俺もすしかって帰ろう……λ
- 1000 :素敵な旦那様:2006/03/03(金) 18:30:59
- 今日の晩飯は煮崩れた蕪の煮物
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★