■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【正義より】逃げられ寸前男の駆け込み寺115【働こう】
- 1 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:07:42
- 嫁姑争いスレから派生した、逃げられリーチ来てる夫の相談スレです。
~~~~~~~~
(注:ただし現在開店休業中。まともな相談役少なし)
・逃げられそうだけど何とかしたい
・家出されてるけど離婚してない
・離婚宣言が出てるけどやり直したい
等の場合で、本人に事態を打開する意思があり、努力する気がある場合
>>3の「相談者の注意事項」に従って相談を書き込んでください。
・完全な逃げられ
・離婚後
・そうではないが事態を打開する気が無い
・嫁の悪口を言い、それに対する賛同で自分を正当化したい
・反省もないし何しに来たか分からない
・嫁に言うことを聞かせるための魔法の言葉を求めて来た
等の場合は、>>2を参考に該当するスレへ移動してください。
┏━━ こ の ス レ は 既 婚 男 性 専 用 で す !━━━┓
┃ ┃
┃ どんなに良い意見でも、女性や独身男性の書き込みは一切不要。.┃
┃ 突っ込みや意見のある女性、独男は>>2のヲチスレへ。 ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
基本的に【sage進行】でお願いします(メール欄に半角でsageと記入)
- 2 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:09:56
- 2get
- 3 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:10:24
- 関連スレ一覧
既男ヲチスレ Part182
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1145088602/
【既婚男性専用】嫁姑争い part49
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1145084244/
【別れたら】報告寺【ストーカー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1129333804/648
負けないで 妻から逃げたい男達の縁きり寺 風呂場で熱唱
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1144481348/
- 4 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:12:16
- 〓 相談者必読の注意事項 〓
┏━ 相談者は以下のテンプレを埋めて書き込んでください。
【コテハン&トリップ必須!】
・コテハン・・・相談者混乱防止のため、数字以外の名前をつけて下さい。
・トリップ・・・・名前欄に「名前#任意の英数字や文字」と入力すると
「名前 ◆**********」と表示されます。
「**********」の部分は逆解析できないので本人証明になります。
【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
・詳しい悩みの内容(必須)
・最終的にどうしたいのか(必須)
・相談者の年齢と職業、収入
・配偶者の年齢と職業、収入
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
・住まいは持ち家か賃貸か
・親と同居かどうか
・結婚年数
・離婚歴がある場合はそれも記入
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
辛口のレスが付くこともありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
┗━━━━━━━━━━━━━━ 【後出し禁止】【自分に不利な事も隠さずに】
なお、逃げられ寸前、または既に逃げられた人は、
自分に非があったことを自覚する能力が決定的に欠けています。
辛口のレスが付くことも多々ありますが、冷静にアドバイスを受け止めてください
- 5 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 16:24:42
- これは僕への嫌味ですか?意地悪しないで下さい。毎日報告に来てるのに
どうして意地悪するんですか?
- 6 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:25:35
- 嫌味ではなくて応援だと思うぞ。
- 7 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 16:26:37
- 応援の言葉じゃありません。
- 8 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:26:43
- >5
正義感が強いのは渡り鳥のいいところだが
嫁と子供のために、今は正義感は隠して働こうという応援じゃないか。
悪のおばちゃんなんかにかまって渡り鳥が職を失ったら困るだろ?
- 9 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:27:18
- >7
意地悪にはもう負けないんだろ?がんばれ。
- 10 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 16:27:36
- がんばります。
- 11 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:30:30
- >>10
お前調子に乗るなよ。
皆、お前に気使って優しくしてるだろーが。
本当なら立ちあがれないくらいに悪口言われてる所だ。
まあ、別スレではお前の悪口で盛り上がってるけどな。
ここに書かないだけ幸せだと思え。
- 12 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 16:33:52
- そんな意地悪な考えなんですね、わかりました。僕はもういいです。
- 13 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:34:24
- 名前:渡り鳥嫁 ◆u.VDwZKY.. [↓] :2006/04/13(木) 21:35:55
これまでの経緯は、主人が話したような事です。
ただ、数々の嘘はありますよ。
5年間に8回ではなく12回です。
虐められて辞めるというのはその通りです。被害妄想が強いというより
言い訳探しに必死なんです。
- 14 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:34:38
- >>2
テンプレ貼り終わるまで待てよ・・・
>>10
今は正義より仕事を続けることが重要。
正義感貫いて嫁さんと子供に逃げられてもいいなら好きにしてくれ。
- 15 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:35:43
- >12
ネットなんだからPCの向こうにはたくさんの人がいるんだ。
豆腐屋に一人意地悪なばあさんがいたように
これだけ人が集まれば意地悪を言う奴は必ず出てくる。
でも渡り鳥を応援して、渡り鳥の働きに勇気付けられた奴もいただろ?
一部の奴の意地悪に負けないでくれ。
俺も渡り鳥を応援しているし、ハッピーエンドを期待しているんだ。
一緒にがんばろう。
- 16 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:36:04
- いいんならもうそれでイイんじゃね?
自分に甘い言葉以外は受け付けないって態度じゃ嫁に捨てられるし、
仕事だってまっとうにやり遂げる事なんかできっこないしな。
- 17 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:36:49
- >13
なんて事するんだよ
- 18 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:38:16
- 渡り鳥、気にすんな。世の中どこに行っても馬鹿や邪魔するやつはいる。
お前があまりにも順調に就職できたり、嫁さんと仲良くなりつつあるのに
嫉妬してるやつが意地悪言ってるだけだ。
そんな馬鹿一人のために、俺達仲間を見捨てて行くなよ。
お前の信頼回復の日まで付き合うからな。
- 19 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:38:22
-
渡り鳥に根気という言葉をもらって喜んでいた奴もいたのに
渡り鳥に見捨てられてかわいそ
- 20 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:38:36
- おまえだけのスレじゃないんだぞ。何故おまえのことだけにかけてタイトル付ける必要があるんだ。
短気すぎだぞ。短期はそんだ。早く寝ろよ。
あとこの時間帯はほとんどの人は勤務時間なんだよ。土日みたいにみんないないの!
- 21 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:39:42
- 今までも自分の気に入らないことがあったら逃げてたんだろう。
嫁さんの苦労がしのばれる・・・
ネットの向こうの人間より、パートのおばちゃんと
どう折り合いをつけるか考えたほうがいいと思うが。
- 22 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:39:51
- お前の報告で勇気もらってるんだぞー。俺も仕事続ける人間になりたいんだ。
一緒に頑張ろうなー。
- 23 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 16:41:13
- お前の嫁さんの名前まで語って意地悪したいやつもいるからな。
そういうのも気にするな。どこのスレでもある事だ。
- 24 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:01:52
- 前スレから来ました。
みんな、いろいろありがとう
・詳しい悩みの内容(必須)
嫁が昔の男をひきずっている。
8年ほど前に一度、今また恋いこがれているみたい。
もう10年ほど、セックスレス状態。
途中、俺も1年ほど若い娘と恋愛。
今はついに別居はじめたんだが、どうすればいいだろう。
・最終的にどうしたいのか(必須)
俺は、分かれたくない。
・相談者の年齢と職業、収入
51。会社員。勘弁してくれ。
・配偶者の年齢と職業、収入
49。自営。勘弁してくれ。
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
無し。
・住まいは持ち家か賃貸か
持ち家、但し、嫁名義。
俺の実家は、母半分、俺と妹(海外在住、現地人と結婚、子一人)半分ずつ。
要するに、法定相続。
・親と同居かどうか
別、俺の実父は他界。母76。
嫁の実父他界。母76。
・結婚年数
15年
・離婚歴がある場合はそれも記入
無し。
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
一切無し。但し、俺の酒量はやや多い。
- 25 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:04:07
- 前スレより
994 名前: 素敵な旦那様 [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 17:01:33
別れたくないっていう理由は?
今更一人でやっていく自信がないとか?
995 名前: 素敵な旦那様 [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 17:01:39
今現在、嫁さんはその男と顔を合わすことがあるのか?
- 26 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:05:05
- 嫁さんは、嫁さんの母親と同居しているのか?
別居してるというが、爺はどこに住んでいるのか?
また、嫁さんはその恋焦がれている男と現在会っているのか?
- 27 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:05:05
- 998 名前:素敵な旦那様[sage] 投稿日:2006/04/17(月) 17:04:26
嫁の好きな奴も嫁のことまだ好きで連絡取ってるの?
具体的な付き合いは?
あと爺が浮気した時の理由と嫁にばれたならその時の様子
別居になったのは嫁から言い出したのか?
- 28 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:05:39
- 改めてこっちで。
自信無いし、二人いないとそこそこのものが買えない。
会う機会は多い。
- 29 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:06:46
- 一人になったらなったでそれなりの慎ましい生活すりゃいいんだよ。
なんだよ、二人いないとソコソコのものが買えないって
- 30 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:07:47
- そこそこのものたってもう家はあるんだし
(離婚したらなくなるけど)
せいぜい家電くらいだろ?
その年なら一人で買えよ。
今のうちに離婚しないと年金も分割されるぞ。
- 31 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:07:59
- 結果的に別れることになりそうだから言うが、
来年より今年の方が色々と得するぞ
- 32 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:09:46
- 51と49で子供いないのか
10年ほどセックスレスだとしても41と39
嫁は子供欲しかったのか?
- 33 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:09:57
- 嫁さんは、嫁さんの母親と同居しているのか?
別居してるというが、爺はどこに住んでいるのか?
また、嫁さんはその恋焦がれている男と現在会っているのか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
別居、但し歩いて五分至近距離。毎日顔会わす、自営だから。
会うといっても、逢い引きではない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
嫁の好きな奴も嫁のことまだ好きで連絡取ってるの?
具体的な付き合いは?
町内で顔会わすといった感じ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あと爺が浮気した時の理由と嫁にばれたならその時の様子
断定はしてないが、外泊が続き歴然とわかる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
別居になったのは嫁から言い出したのか?
そうです。今日で3日目。寂しくて泣けてくる。
- 34 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:10:31
- 嫁の収入が良くて離婚したくないなら、
嫁と相手の浮気の証拠つかんで慰謝料もらえば?
- 35 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:11:35
- 子は欲しかった。何回かできたが、だめになり、筋腫でとった、10年前。
- 36 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:11:38
- というか、どういう風に離婚を切り出されたんだ?
- 37 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:12:26
- 子供いないんだしそこそこ貯金あるんだろ?
- 38 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:12:35
- お互い様だから慰謝料0で離婚しろよ。
50過ぎて女々しいな。
- 39 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:13:53
- まだ、とりあえず別居してくれ、と言われた。離婚までは・・・と本人が言ってる。
- 40 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:15:01
- 爺より嫁さんのほうが年収が多くて逃げられたくないとかか?
- 41 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:15:27
- >>39
爺か?コテトリはずれてるぞ。
何で別居するほどの心境になったのかは聞いてないのか?
- 42 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:15:34
- 今はっきりさせとかないと年金が少なくなるぞ
- 43 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:25:11
- 年収は昔は遙かに嫁が多かった。
嫁の気持ちは、俺が家にいると落ち着かないそうだ。
日記をよんじまったから。
昔の思い出がびっしり書かれてた。
- 44 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:25:47
- 自演するとトリが外れるから気をつけろよ。
- 45 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:25:52
- 年金て、具体的にどう差がでるのか、教えてくれ。
- 46 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:26:17
- 日記を読んじまったから何?
- 47 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:27:10
- >>45
忙しいなおまえ
- 48 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:27:11
- 別居前は家事とか全然しなかったのか?
だから、離婚したくないとかじゃねよな?
- 49 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:27:21
- 4、50代って偉そうなヒト多いですね。
- 50 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:27:22
- いや、やなもの見たというだけ。
- 51 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:28:01
- 御法度もこんな感じだったよなw
- 52 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:28:03
- >>50
何でコテを外したんだ?
- 53 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:28:49
- 家事はよくした。単身赴任中は自炊、家計簿もつけて報告してた。
いまでも、洗濯はするし、食事も嫁不在のときは自炊できる。
- 54 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:29:04
- >>52
無粋なこと聞いてやるなよw
- 55 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:29:09
- ご法度も自演がばれたんだよな
- 56 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:29:25
- doe 使ってるが、時々はずれる。
- 57 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:29:48
- 都合悪い事レスはスルーするところも似てる
- 58 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:30:18
- つうか本人?だったら学ばない奴だな
- 59 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:30:19
- >>56
はずれねーよ。
- 60 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:31:12
- 渡り鳥の人気に嫉妬したのか?
- 61 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:31:27
- ご法度なんて知らない。どんな奴かも全く知らない。
- 62 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:31:56
- >>61
自演乙!
- 63 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:32:59
- 忙しいだろうが早くコテつけろよ。
- 64 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:33:20
- 始めてきたんで、何言ってんだかわからん。
- 65 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:33:52
- よぉ、ご法度w
- 66 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:34:09
- 56 爺 ◆9OadAslaLE sage 2006/04/17(月) 17:29:25
doe 使ってるが、時々はずれる。
61 素敵な旦那様 sage 2006/04/17(月) 17:31:27
ご法度なんて知らない。どんな奴かも全く知らない。
64 爺 ◆9OadAslaLE sage New! 2006/04/17(月) 17:33:20
始めてきたんで、何言ってんだかわからん。
- 67 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:34:51
- ここまでショボイ自演も久しいな
- 68 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:35:31
- それこそがご法度
- 69 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:35:36
- お前も書き込みしてたの忘れたのか、渡り鳥のようにw
- 70 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:35:51
- 日記を盗み読みして、それを嫁が知って落ち着きを無くしたのか?
- 71 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:36:22
- たしか娘が不倫してたんだよなぁ。嫁はキチで。
- 72 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:36:28
- もうそろそろ逆ギレ?
- 73 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:37:05
- そろそろ嫁登場
- 74 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:37:24
- こういう場合は、どうしたら納まるんだ。
会社からしか書けない。
俺の実家は未だに、モデムなんだ。実母に電話代であれこれ言われたくない。
- 75 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:38:05
- ネットぐらい繋げばいいのに。
ADSLでも5千円だろ?
- 76 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:38:16
- ご法度のトリを出せばおさまるw
- 77 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:38:48
- ADSLは木曜日に申し込んだ。
- 78 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:38:58
- 取敢えず、不毛な結婚生活送ってんなら離婚しろ。
お互いのため。
- 79 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:39:13
- ご法度も粘ったよな。
- 80 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:40:07
- 今回のネタはいまいちだったぞ。
次ガンバレ
- 81 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:40:09
- >>74
家に一緒にいると落ち着かないっていうのは
仕事を辞めた時点でどのみち離婚になりそうだな。
今のうちに別れたらどうだ?
- 82 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:41:06
- わかった。離婚するよ。あいrがとうみんな。
コテ一回はずれただけで、こうもたたかれるとは思わなかった。
これから、一人でいきてくのはつらい・・・
また嫁探すか。
- 83 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:41:16
- ただいまコテつけ中です しばらくお待ちください
- 84 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:41:48
- 今のうち別れて、老後の趣味作りに勤しむのも悪くないんでない?
俺は嫁と史跡探索するって決めてるけどw
- 85 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:42:37
- でた!逆ギレ
鳥はずれたの1回じゃないだろ。クズ
- 86 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:42:46
- ただいまコテつけ中です しばらくお待ちください
- 87 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:42:55
- 旅行は好きなんでね、いままでもあちこち行ったけど、
続けるよ。でもひとりじゃ寂しいな。
- 88 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:43:08
- 一回どころじゃないと思うがwwwww
- 89 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:43:39
- ご法度も頭悪かったもんな
- 90 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:43:58
- オカーサンと池
- 91 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:45:01
- 一回だけ。後は俺じゃないから知らない
- 92 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:45:38
- 往生際の悪い奴だな
とっとと消えうせろ
- 93 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:45:38
- ただいまコテつけ中です しばらくお待ちください
ただいまコテつけ中です しばらくお待ちください
- 94 :爺 ◆9OadAslaLE :2006/04/17(月) 17:46:33
- 今日、手紙でも書くよ、嫁に・・・
- 95 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:46:38
- 能無しほど言い訳がましい
バレバレの嘘ですらも保身の為に平気でつく
お前のリアルが心配だ
- 96 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:47:08
- 何でこんなにたたかれてるのかわからない。
- 97 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:47:43
- ただいまコテつけ中です しばらくお待ちください
- 98 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:48:06
- >>96
その調子。次は取り付けて
- 99 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:48:35
- >>91
1回だけってwwww馬鹿wwwwww
- 100 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:49:25
- プリン娘のネタの方が好きだった。
- 101 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:49:32
- >>91
今日はキジョしかいないみたいだから夜にくるといいよ。
- 102 :可愛い奥様:2006/04/17(月) 17:50:04
- つーか今日はそれにしても酷い奴が多いな。一人かもしれんが。
いつもここまでじゃないんだが。
爺よ、運が悪かったな。
- 103 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:50:12
- はい5回目
- 104 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:52:31
- >>103
いや、もっとだろ
- 105 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:53:09
- >>102 :可愛い奥様
おいおいおい
- 106 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:53:55
- >>102
お前が言うな酷い奥様
- 107 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:54:17
- 102で9回目だ
- 108 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:54:57
- 自慰自体がチュプなんだろ
- 109 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 17:56:07
- それは間違い無い
- 110 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 18:13:43
- 101回語ったら、もう一回嫁にプロポーズ
- 111 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 18:16:31
- 嫁大迷惑
- 112 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 18:19:05
- パインちゃんて誰だったっけ?
急に浮かんだんだけど、狂った妹キャラだったこと以外思い出せない
- 113 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 18:26:29
- で、爺の年収はいくらなのかね?
それによっては再婚も可能。ネタでなければw
- 114 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 18:29:03
- 入浴剤とかいうやつの妹じゃなかったっけ?
- 115 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 18:30:54
- >>114
それだー!
くっさいくっさい入浴剤がパイン臭だったんだそうだそうだありがと
- 116 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 19:32:47
- 入浴剤は幸せにやってんのかな?
- 117 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 19:49:19
- 双子の赤ちゃんが生まれたんだよな。
もはや入浴剤の細かい設定は忘れたけど。
- 118 :田中 ◆oCT0W05tvQ :2006/04/17(月) 20:19:08
- こんばんは。
収入のことで相談した田中です。
今日、嫁が実家の親に俺とのやり取りを報告(愚痴り?)に行ったそうです。
それを聞いたときには、問題が大きくなったことに目眩がしました。
夫婦間の問題にしておきたかったものですから。
大体の話の流れとしては、
嫁愚痴る⇒お前が悪いと叱られる⇒バイオリン以外その場で解約させられた。⇒嫁泣く。
こういう感じだったそうです。
- 119 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:21:59
- 嫁の親が常識人で良かったな。
- 120 :田中 ◆oCT0W05tvQ :2006/04/17(月) 20:22:43
- 結果として、親からの提案がいくつかありました。
1.二人で節約生活(夫婦で話し合ったとおり)
2.嫁を、支店の一つでアルバイトさせる。
3.もう一度秘書。
4.俺が仕事を辞めて義父の会社へ転職(年収800くらいでどうだと)
俺としては、当然@でいきたいのですが、残りの3つを提案してきたということはやはり俺の収入を批判してると
いうことでしょうか・・。
ちょっと憂鬱です。
- 121 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:23:10
- >>118
親御さんの感覚がマトモであったことを喜ぶべきです。
それに、このことで奥さんも自分の金銭感覚がおかしかったことを知るでしょう。
奥さんのストレスをなくすためのステップだと思ったほうがいいですよ。
- 122 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:25:12
- 批判ではないと思うぞ。
2、3なんて嫁が贅沢したければ自分で稼げと言ってくれているんじゃないか。
3はアレだが・・・
身内の会社に勤めるのもよく聞く話だ。
そんなことは考えずに1のままでいけ。
おまえの人生だ。
- 123 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:25:14
- >>120
親御さんとしては、娘が贅沢覚えたのが自分のせいなんだから
責任を取ろうとしてくれているだけだと思います。
話し合いで、奥さんに節約が無理だと思った結果かもしれません。
良いほうに受け止めた方が何かと良いと思います。
- 124 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:25:19
- いや、常識人っぽいが油断ならないな。
自分の常識はずれの娘を本当なら叱って直すべきだろうに
1以外の提案もしてきたttけおとは。
所詮娘は娘、甘いな。
- 125 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:25:55
- 一応貼っとくか
田中テンプレ
> 【差し支えの無い範囲で以下の情報提供を】
> ・詳しい悩みの内容(必須) 嫁が、俺の収入が少なくこんな生活は嫌だと泣く・怒る・鬱になる。
> ・最終的にどうしたいのか(必須) なんとか二人で頑張って行きたい。
> ・相談者の年齢と職業、収入 28歳 会社員 400〜500万
> ・配偶者の年齢と職業、収入 27歳 専業主婦
> ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別 なし
> ・住まいは持ち家か賃貸か 賃貸
> ・親と同居かどうか 別居
> ・結婚年数 二年
> ・離婚歴がある場合はそれも記入 なし
- 126 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:26:22
- 援助したがる親は結構いるしな。
- 127 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:27:00
- >>120
お前の年収は決して悪くない。
嫁さんは働くなら親の会社以外のほうがいい。
外の世界も見て現実を知ったほうがいいからな。
これからも2人で頑張りたいから見守って欲しいと言って2〜4は拒否でいいと思う。
- 128 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:27:16
- >>120
批判はしてないだろ
2と3は結局嫁の親から金が出るんだよなぁ
やっぱり1がいいんじゃね
- 129 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:27:26
- 秘書はやめた方が良いな。
2もな。
全く関係ないところで働いて、いかに考えが甘いか
悟らせた方が良い。
- 130 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:29:29
- 収入批判の可能性はやっぱりあるとは思う。
ただそれを意識してしまうと嫁親との関係がぎくしゃくするので、できるだけ忘れて、
「嫁親もやっぱり感覚がまひしている」くらいに考えたらどうか。
2〜3案はそれにしても止めたほうがいいと思う。
嫁が「一家庭の主婦」でなく「金持ち親の娘」に戻ってしまう。
- 131 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:30:44
- あ、2〜3じゃなくて2以下全部な。
- 132 :田中 ◆oCT0W05tvQ :2006/04/17(月) 20:31:46
- 嫁の両親は、一代で会社を興したらしく、若い頃は貧しかったそうです。(今回初めて聞きました)
義母が、家計簿のつけ方と管理の仕方(袋に分けるとか)を嫁に教えたそうです。
親ですから、甘やかしたい気持ちもわかるのですがなんかモヤモヤするというか・・。
「(2〜3も)考えておいてくれ」と言われたのですが、何も返事せずにいていいのでしょうか。
はっきり断ると角が立ちそうな気がします。
- 133 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:33:41
- はっきり1案を取る。と表明して他は言及せずでいいんじゃないか?
- 134 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:33:53
- >132
親から独立して二人で家庭を作ったので、親に頼らずに
二人で節約生活をするか、親とは関係のないところで働きに出てもらうかにしたいとか言えば?
- 135 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:35:25
- 相手が角を立ててきていることに気付け。試されているのかもしれないが。
1に加えて、嫁に自立を促すためにも、親の会社以外で働くことを提案してみたらどうか。
- 136 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:35:38
- どこがまともな親なんだよw結局娘が可愛いだけじゃんか。
- 137 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:36:40
- うざい嫁だ…
- 138 :田中 ◆oCT0W05tvQ :2006/04/17(月) 20:37:35
- そうですね。
1で頑張って行きます。と伝えてみます。
嫁はかなり落ち込んでいて何もしゃべりませんが、家計簿と求人案内を読んでるので進歩はしてると思います。
ありがとうございます。
- 139 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:39:10
- そんなわがままほっとけ
- 140 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:40:30
- >>138
今度は2人で家計管理しろよ。
嫁さん一人に任せるのではなく、二人でいい家計を作れ。
- 141 :田中 ◆oCT0W05tvQ :2006/04/17(月) 20:42:23
- >>140
はい。そのつもりです。
「最初に貯金分を貯金したあとに残りでやりくりしなさい」といわれたそうですが、
数ヶ月は様子を見ないとどれくらい貯金が出来る家計なのかわからないので。
- 142 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:43:01
- 嫁が多少でも進歩してるなら
田中も少しは進歩するように努力してくれ。
家計管理がはじめてなのは二人とも一緒なんだから
嫁だけが勉強すればいいやと甘えれば、これから先ずーっと似たようなトラブルが起きるぞ。
- 143 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:44:31
- >>141
貯金と予備費を作って予算を立て、貯金には手をつけない、予備費の残りは貯金。
「様子を見る」っていっても季節ごとの支出もあるんだから毎月同じ金が出てく訳でも無し、
よくわからないままで終わるぞ。
- 144 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 20:44:50
- こんばんは。俺も相談にのってください。
相談者 39歳
嫁 42歳
子供 21歳 19歳
持ち家 同居なし
年収 650万
妻は専業主婦
親が経営してる会社の役員として働いてます。
妻は再婚で子供達はどちらも連れ子です。
でももう15年も一緒にいるのでそういう目で見た事はありません。
相談内容
事業の資金繰りに困り、来月から給料を半分に減らすと親に言われた。
親ももうどうしようもない状態なので我慢してくれと言います。
それを伝えたら妻が激怒、何がなんでも今までどおりの生活を保証しろと
言います。今、子供が大学にも通ってるためその学費も出なくなると言われました。
妻の言いたい事はわかります、しかし、会社を倒産させるわけにもいきません。
両親の貯金はもう全額使い果たしたそうです。それも妻は信用してませんが。
妻の気持ちもわかりますが、少しは自分も働くとかそういう気にならないものかと
俺にも不満はあります。どうしたらいいでしょうか?
- 145 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:45:51
- 逃げられ寸前じゃないのなら、スレ違い。
- 146 :田中 ◆oCT0W05tvQ :2006/04/17(月) 20:46:17
- >>142
俺も家計簿なんて初めてなんで勉強しようと思います。
>>143
その、「貯金」と「予備費」をいくらづつ分けておけばいいのかがわからないのです。
- 147 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 20:46:29
- すみません、逃げられ寸前です。金が用意できないなら別れると言われてます。
- 148 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 20:47:08
- 前の方がまだいたんですね。待ってます。
- 149 :田中 ◆oCT0W05tvQ :2006/04/17(月) 20:47:44
- >>148
いえ、もう落ちます。
どうぞ相談してください。
- 150 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 20:48:27
- いえいえ横からすみませんでした。ゆっくりお話下さい。
俺は待ってるので気にしなくていいですよ。
- 151 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:48:28
- >>144
42で専業主婦やってた嫁が働きに出たとして、どう頑張ってもMAX月収10万。
で、従業員の給料をいきなり半分にしないと立ち行かない会社は、
もう何をどうやっても立ち行かないと思う。
- 152 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:51:55
- 十万は無理だろ
- 153 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 20:52:38
- 田中さん、良かったでしょうか?すみません。
>>151
妻からも同じ事を言われました。
実は昨年事業を拡大したばかりで、ここ2年を乗り切れば借金が減るそうです。
それで永久にではなく2年は我慢しろと言われてます。
しかし、妻はその言葉も信用できないと言います。
それは、わかるところもあります。俺の親は商売人なせいもあり
金にはとにかく細かい人です。今までも時々、勝手に給料を減らされた月もありました。
しかし、親も贅沢一つせず、自分のために不動産などを残すつもりで頑張って
くれてるので妻には少しそこを理解して欲しいという気持ちがあります。
- 154 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:53:20
- >>146
まずは、家賃・保険・自治会費・小遣いなど固定で出て行くものを書き上げる。
あと、光熱費は引き落としにしてるなら通帳などを見たら分かる。
おおざっぱに書き上げてみるが
食費は4〜5万(酒代・外食費込み)
日用品費5〜7千円
被服費1万円以内
予備費1万円
残りは貯金
冠婚葬祭等あるかもしれんがとりあえずそれはおいといて
このぐらいでやってみたらどうだ?
本当はこれでもゆるいが、今までが今までだしな。
- 155 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:53:46
- 妻だけでなく、子供も自分の学費くらいバイトすればいいのでは?
- 156 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:54:05
- 将来の不動産より
今の現金がないと子供の学費が出ないって話じゃ?
不動産など売却可能な資産があるなら、売ればいいんじゃないか?
- 157 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:54:10
- 学費は、子供達が自分でバイトすればいいのでは?
奨学金は?
- 158 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:56:17
- >>153
親の不動産など当てにせずさっさと転職したほうがいい。
今までも勝手に給料を減らされたりしたんだろ?
そういう親のことを信用しろといわれても難しいのでは?
- 159 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 20:58:20
- 子供はバイトをしています。小遣い等も一円も渡してないので
自分の物はそれから買ってますが学費は払える額ではありません。
奨学金は受けてませんでした。妻に全て家計を任せてますが
ローンは一つもありません。何でも現金で払ってやってるようです。
やはり妻もわがままな所があるでしょうか?
それとも俺が悪いのでしょうか?
妻からは、会社と自分の親の事ばかり考えて私達の事は考えてくれないと
言われてしまいました。つい腹立たしくて、お前が稼いで来いよと
怒鳴ってしまい、険悪になってます。
- 160 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:58:47
- アホクサ。その2年以上将来の見通しは?
- 161 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:58:47
- >>154
うまくいえないが、
お前さんは親は精一杯の努力をしていて、妻が理解してくれないのが悪いと思ってる訳だよな?
だから妻は協力してくれないんじゃないのか?
迷惑をかけて申し訳ないという気持ちや行動があったのかどうかが気になる。
- 162 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 20:59:44
- >>159
一概にお前だけが悪いとは言わんが、
妻の言葉そのままの空気を確かに俺も感じる。
- 163 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:00:49
- >やはり妻もわがままな所があるでしょうか?
やはり、って何だよ。
- 164 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:00:59
- >>158
それは妻の意見と同じです。自営で年収300になるくらいなら外で働けと言われました。
しかし、俺が辞めると会社はたちまち傾きます。家族とパートだけでやってる
会社なので自分が主に動き回ってる状態です。
父親はもう75であまりあてにはできません、母親は経理を一人でやってます。
金は母親が全て握っていて、自分にも詳細を教えません。
そこが妻の疑惑の目にもなってるようです。
- 165 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:01:23
- >>159
事業を拡大して資金繰りに困ってる・・・もう無理だろ?
子供が小さいうちならともかく、
子供2人が大学に行ってるなら相当資金もかかるだろうし。
親の会社だから色々思うところはあると思うが
嫁さんと子供を守るために転職を考えたほうがいい。
家計には本来ローンなど無いほうがいい。
何でも現金で買えるというのはすごいぞ。
- 166 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:02:38
- >>164
不動産売り払って、借金返済に充てることだな。
悪いが先があるようには思えん。
- 167 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:03:04
- >>164
んなもん信用しろってほうが無理。
家族とパートしかいない自営業で、
唯一の役員の給料半分にしないと立ち行かない会社なんて、
ちょっとでも赤字出したら何もかもおしまいだろうが。
- 168 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:04:12
- >宝
今更だけど、なんで自分の子を持とうと思わなかったのかな?
それが不自然で。(理由があるならスマン)
- 169 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:04:59
- >>164
>自分にも詳細を教えません
ということは妻の指摘通り、まるっきり不透明なのに、
どうやったら
>親も贅沢一つせず、自分のために不動産などを残すつもりで頑張ってくれてる
などと言えるのかがわからん。
倒産で収入が減ったなどという事例とは全く違うと思うんだが、
無意識にそういうものと比較して自分が不当な扱いを受けてる気分になってないか?
- 170 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:05:09
- 不動産を売るとかいう権利も俺には何もないのが実情です。
俺の名義の物は何一つありません。
親が苦労して続けて来た会社なので自分も何とか乗り切りたいという
気持ちが大きいです。
- 171 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:05:13
- ・宝は親のところから離れたくない
・嫁は転職しないと離婚といっている
どちらも譲るきないんじゃしょうがない。宝は今のままでいたいのか?
今の状態で嫁に諦めてもらう方法を考えているのか?
宝が転職して嫁も働きに出るのが一番現実的だと思うけど。
転職して給料下がったとしても今よりは低くないだろうし
将来性を考えると、給料安くても今よりは全然マシ。
親の会社は親の会社なんだから自分達で責任持ってもらえ。
破産する時に色々相談にのってやれば?
- 172 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:05:29
- 子供に金かかるの分かってるときに、見境なく事業拡大するような無計画な一家じゃ、
もうダメポ。
- 173 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:05:43
- >>164
そんな状態では親に万が一のことがあればたちまち潰れるだろう。
親の不動産なんぞ親の財産なんだからさっさと売って借金返済させろ。
75なら年金もでるしなんとかなる。
それより、嫁さんと子供のことをしっかり考えろ。
- 174 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:05:50
- >>164
金金言うのは嫌かもしれんが、お金がらみは
こじれやすい。
今までも予告無しに給料が減ったりしていれば、
「今後2年間給料半額」ですら本当にそうなのか
怪しく思えてしまう。
経理がクリアになってない、宝がいずれ後を継ぐにしても
実際の経理その他は親が握っていて、宝は雇われている立場。
嫁にしてみたら一番お金のかかる時期に、これ以上の
不安はないと思う。
>やはり妻もわがままな所があるでしょうか?
俺の眼から見れば、宝の方がわがままっつうか、
家庭よりも親と会社を大事にしているように見える。
と、親が自営で現在役員の俺が言ってみる。
- 175 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:06:54
- >>170
要するに、
「将来性や収入目的の投資ではなく、
自分の見栄や意地で、不利益になるとわかっていることを続けさせて欲しい」という立場なんだよな。
どの口で「妻がわがまま」とか言えるんだ。
- 176 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:07:09
- >>170
何もかも不透明で、なーんの権利もないのに
家庭を犠牲にして親と会社に尽くすなら、
離婚した方がいいのかもな。
- 177 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:07:10
- >>170
お前が一番大事なものはなんだ?
会社と親が大事なら今のままで逃げられろ。
- 178 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:08:47
- >>118,120
ワロスwww。義父と義母がまっとうな人でよかったなwww
義父母の会社が絶対安泰なら2,3でもいいかもしれんが、
そうでないなら世間の厳しさを教えるために、他所の会社でバイトだ。
- 179 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:08:50
- >>159
奨学金を申請するようにまずは子供にも協力してもらう。
収入が少ない場合や成績が優秀な場合、または
兄弟が多く教育費等の出費が過多であると判断される場合
今から申請しても間に合う奨学金はあると思う。
幸い今は4月。
取り合えず奨学金を学校の事務局に足を運んで問い合わせだ。
- 180 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:08:52
- >>170
当たり前だ、親の財産なんだから。
どうなるか分からん会社にいつまでもしがみついてないで
さっさと転職汁。
これ以上年取ったら余計に転職しづらくなるぞ。
逃げられてもいいなら好きにしろ。
- 181 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:09:25
- >178 遅すぎ
- 182 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:10:45
- まとめてレスします。
妻の不満の一つにその子供の事もあります。
妻は再婚で子供も連れ子なので自分の親は結婚の時に反対しました。
でも俺が押し切って何とか結婚にこぎつけました。
でも妻はその反対された時の態度が嫌だったようで一切俺の家族と関係を
持とうとはしませんでした。俺も無理矢理そうするのも妻を傷つけるだけだと
思い、付き合いしない事を何も言いませんでした。
俺の親も親で、全く子供がいる事も何も関知しないような性格なので
子供の学費がかかると相談しても、そんなの知らないという顔をしてます。
妻の両親にはかなり金銭的な事でお世話になりました。
俺が望んだ事ではないのでずか、俺の給料が安いから子供のぶんくらいはと
妻にかなり援助してました。家も妻の両親が現金で建ててくれ、月々俺達が
返済している形です。それを妻にいつも言われます。
自分の親はこんなにしてくれてるのに、あんたの親は何?と…。
- 183 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:11:28
- >>182
だからなに?
- 184 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:11:43
- >>182
結論。
お前がわがまま。
お前の親が、親としても経営者としても非常識。
以上。
- 185 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:12:12
- お互いが 相手よりも自分の実家を好き ってだけでは?
- 186 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:12:18
- 誰も嫁を責めてないのに「やはり」って言ってんだから
最初から嫁を悪く言って欲しくて来てるんだろ。
相手するだけ無駄だよ。
- 187 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:12:40
- >>182
つまり転職はしたくないから、妻が納得する
魔法の呪文を教えてくれってことでいいのか?
そんな言葉はある訳ない@自営役員
- 188 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:12:42
- 嫁ヒドス、って言ってもらいたいのか?
- 189 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:13:42
- 自営のボンボンで九州ならパーフェクトだな
- 190 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:13:43
- 田中の嫁と取り替えたらどうだ?
Dカップだぞw
- 191 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:13:57
- 嫁親に借りがあるんだから
嫁親に誠意を見せるならわかるけど
宝親にそこまで尽くすのはなぜ?
家族を生贄にしてまで。
- 192 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:14:01
- >>164
中心で働いているあなたの給料がなぜ半額にカットされるのか?
そこがそもそもおかしい。
- 193 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:14:03
- そうですか、やはり妻と同じ意見の方が多いですね。
多分それが当然なんだと思います。
会社と家族とどちらが大事かと言われれば会社がないと家族が養えないと
思ってます。今更転職しても高卒の俺ではあまり変わらない給料になるでしょう。
もしも離婚となった場合、妻や子供に何かしてやる事もできません。
それでもいいものなんでしょうか?
- 194 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:14:03
- >>182
親に給料半額にされて、それが不動産の返済にあてられているなら
名義に名前を入れてもらうといい。共同出資なら残りの分の相続税しか
相続の時も払わなくてよかったと思う。
あと、他に兄弟はいるのか?>宝氏
- 195 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:14:32
- >>182
つまり
嫁親 → 宝一家 → 宝親
援助 給料カットにより援助
嫁の親に、宝一族がたかってると。
- 196 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:14:35
- >>182
それは妻の事情でお前には関係の無いことだ。
そもそも親の援助を当てにするのが間違ってるしな。
お前の給料が安いなら、もっと早くに嫁さんが働けば済んでいたことだ。
しかし、それとお前の会社とはまた別の話。
ホントどうするんだ?
実家があてに出来る状態みたいだし、お前が今のままだとまちがいなく逃げるぞ。
- 197 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:14:53
- >>193
いやだから、
会社のせいで家族を養えない危機なんだろうが、今は。
- 198 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:15:06
- >>193
離婚したいんだろ?
血の繋がらない子供の学費を払うのも、馬鹿馬鹿しいよな。
そんなんだったら、血の繋がった親に尽くしたいのが本音だろ?
- 199 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:15:13
- 余り変わらなくても無くなりはしないだけマシだ。
- 200 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:16:03
- 兄弟はいます。弟がいますが、実は引き篭もりです。
妻はそれにも頭に来ています。どうして弟だけは甘やかされているのかと。
俺は休みもろくにないので、考えてみれば旅行一つ連れて行った事がありません。
- 201 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:16:15
- >>193
少なくとも、転職した方が職を失ったり
これ以上給料が減る心配はないと思うが。
その辺は個人の好き好きで。
- 202 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:16:37
- パートをクビにしたらいいんでは?
- 203 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:16:39
- >>193
離婚する気満々じゃん。
はっきり家族より会社取ってる。
あ、おまえにとって家族はとーちゃんかーちゃんだけだったか。
- 204 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:16:50
- >>193
だから、親に万が一のことがあったら早々に潰れると思うぞ。
そうなったときに転職してれば少なくても一定の収入が確保できるが
倒産したらそれで終わりだ。
分かる?
- 205 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:16:51
- >>200
だからどーした
- 206 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:16:51
- 会社の業種とかここ数年の売上げとか損益はどうなのよ?
銀行からの借り入れなども教えてほしいな。
- 207 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:17:00
- 会社には、潰し時というのがあるということを知るべきです。
- 208 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:17:15
- 給料半額でも100万でも多く稼いでこれたら
妻がパートでもすりゃ今の収入と大差なくなるんだから、
転職なり、親と交渉するなりの努力くらいしろよ。
弟いるなら不動産残したところで二等分、一人損だろう。
- 209 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:17:17
- 子連れ再婚の癖にわがままだなぁ
- 210 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:17:32
- >>206
経理は母親が握っていて、嫁子供より大事な会社の事なのに、
詳しく知っているわけじゃないらしい。
- 211 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:17:37
- >>198
そう思われても仕方ないのでしょうか。妻にも全く同じ事を言われました。
自分で自分がわからない所があります。
親も家族も大事だというのは通用しないのでしょうか?
- 212 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:18:09
- 転職して給料が今と変わらなくても
今すぐつぶれる心配だとかはなくなるし
これ以上下がることはないだろうが。
- 213 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:18:14
- なんで結婚したん?見栄?
50超えて、会社の実権握ってないのも、不思議なんだが。
やる気あるのか?
- 214 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:18:20
- >>200
・・・なんだよその後だし。
そりゃ嫁さんが怒るのしょうがねえよ。
お前が親の会社で働いてるってことは
その弟も養ってるのと一緒じゃねえか。
- 215 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:18:48
- >>211
全然家族を大事にしてないから
- 216 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:18:48
- >>211
お前の手は何本あるんだ?
両親と妻と子供をが川でおぼれた時、全員引き上げるだけの
本数と力があるならそれもありだと思うが。
- 217 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:18:50
- >>210
自分が大黒柱の会社の簡単な財務状況が分からんと
言うのは信じがたいが、もしそうならちょっとヤバイね。
- 218 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:19:01
- >>200を読んで思った。
親に愛されない・大事にされていないという不安のある子供というのは、
必要限度を超えて過剰に親に尽くしたり、
自分や自分の家族を犠牲にして親孝行したがるものらしいな。
自分ほど頑張らなくても自分より愛される兄弟がいるということを認められず、
もっと頑張ればもっと愛してもらえると思い込んでしまうらしい。
- 219 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:19:30
- >211
この場合、親も家族も大事ではなくて
親のほうが家族より何倍も大事
と思っている人間がとる行動だと思うぞ。
- 220 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:19:51
- >>211
妻子も親も大事じゃなくて、宝は「親兄弟だけ」が
大事に見えるから嫁だって、ここでだって言われるんだと思うが。
- 221 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:21:28
- >>211
顔も見た事がなければ、ネット越しに短時間で
レスを交わしただけの赤の他人に、そう判断されるくらいなんだから、
嫁と子供はその何十倍もそう感じているだろう。
- 222 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:22:17
- マトモな会社なら、ちゃんとした経理報告とかあるはずなのに。
このまま親に尽くしても、会社の権利は弟だけに行くんじゃないか?
弟は稼ぐ手段を持たない、あんたは他所でも働けるとか言われて。
- 223 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:22:50
- >>211
親も家族も大事にできるのは、それなりの財力がともなってこそです。
あなたにはそれがない・・・。
- 224 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:23:12
- >>211
不動産残すとか言われてるようだが
将来的には弟込みで面倒見させる気だろ。
半分どころかマイナスだな。
親の貯金があるうちに不動産処理して借金返済に充てたほうがいいぞ。
だいたい、親がそれだけ高齢なら
事業拡大するといったときに止めていたがな。
転職すれば少なくても一定の収入が確保できるって分かったのか?
何年か先倒産なんかしたら、今以上に転職厳しいし
収入はゼロになるしいいことなんか無いんだがな。
- 225 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:23:21
- 縁起でもないが、このまま宝の両親が死んだ時、
弟はどうやって暮らしていくんだ?
- 226 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:23:28
- 50じゃありません。39です。
経理の事は本当です。何度聞いても、苦しい、赤字と言うばかりです。
妻に言わせれば、何年も前から赤字、赤字と言っておいて
事業を拡大したりするのがおかしいと言います。
でも、一切贅沢をせず会社を大きくする事だけを優先させ
70過ぎても働いてる親を思うと捨てるわけにはいきません。
- 227 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:24:26
- 不動産を処理してと言われてもそれは親の物だから俺が言ってもどうなるものでも
ないですよ。
- 228 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:24:38
- >>226
何しに来たんだ、お前
- 229 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:25:07
- まずは、決算報告を見ること。それが全部の始まりだ。
儲かってない会社なら、損切りして畳むことも考えなきゃならない。
そのための資料が何もなく、また
跡取り息子に会社に関わる権利が一切ないのは異常だ。
- 230 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:25:17
- まあでもこのままを望むなら離婚になるし
嫁も離婚した方が、自分の稼ぎと手当て(あるか知らんが)と
嫁親の協力で何とかなりそうだし、それがいいんだろうな。
宝に選ぶ権利はないんだって個時がついてんのかな?
このままだと読めは離婚した方が全然楽なのに、選ぶ時間をくれているのは
10何年暮らしてきた情があるからだろ?
- 231 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:25:41
- 好きにしろや。降りたノシ
- 232 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:25:47
- >>226
経理が分からないのなら別件を聞こう。
ここ5年の従業員の増減について簡単に教えてよ。
これなら財務内容がブラックボックスでも答えられるでしょ。
パートの数など非正社員も含めて言ってくれたらだいたいわかる。
- 233 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:25:47
- しかし母親はあんたには関係ないの1点張りで何も聞いてはくれません。
- 234 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:26:01
- >>227
だからお前が説得しろよ。
- 235 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:26:27
- 家族(嫁と子供)が大事なら、給料が減額しないように交渉して
ムリなら転職をするしかない。
そうしないと家族が路頭に迷うから。
その代わり、転職したら親の会社は潰れるかも知れないが。
親が大事なら、給料が半額になっても自営で働け。
そうしないと会社が潰れるから。
その代わり、お前の家族は路頭に迷うが。
どっちを取るかはお前の自由だ。
- 236 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:26:41
- >233
じゃあやめるしかないよ。
転職するか離婚をするかしかどっちか選ぶしかないんだ。
両方をとることはできない状況なんだってわかってる?
- 237 :宝 ◆yXXdrd/yKg :2006/04/17(月) 21:26:58
- なんだこのスレ?もういいです!
- 238 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:27:05
- >>233
関係ないと言うなら、お前が会社を辞めても関係ないな。
逃げられたくないなら転職。
親と会社と運命をともにしたいなら嫁さんのことはあきらめるんだな。
- 239 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:27:08
- >>226
宝の親は、お前を見捨ててる、というか、利用しているだけだね。可哀想に。
- 240 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:27:09
- >>233
そういうのを、「でもでも」と呼ぶ。
「関係ないわけないだろ俺の収入は正当な報酬なんだから」
その一言が何故言えない?
- 241 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:27:10
- でもでもでもでもでもでもでも
しかししかししかししかししかし
- 242 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:27:23
- >237
いやいや、偽者にそんなこといわれてもw
- 243 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:27:43
- 親の会社ったってちゃんと雇用されているんだろ?
いっそ労基署にでも訴えたらどーよ
会社の資金繰りを理由に勝手に減俸なんて許されないよ
- 244 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:28:09
- 将来、その仕事継ぐの?
跡取りなら、経理関係知っとかないとダメなんじゃね?
あり得ないよ。金の流れわからないなんて。
- 245 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:28:45
- >>243
帳簿上どうなってるのか非常に気になるな。
- 246 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:28:51
- >>232
父親、母親、俺、名前だけ弟が社員で、パートが現在7名います。
昨年前まではパート3名でした。
妻にそんなに言うなら離婚してもいいと昨日勢いで言いました。
妻はその言葉を聞いて、汚い男死ねば等と罵って
別れるなら現金でうちの親に家の金を全額返せと言いました。
それから生活費と学費もよろしくねと言われました。
そこまでする義務があるんでしょうか?
- 247 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:28:56
- 親も宝も身内感覚だけで仕事してんだな
普通じゃちょっと考えられないが
- 248 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:28:59
- >>244
継ぐ頃には無くなってるさ、こんな会社。
- 249 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:29:22
- >>233
阿呆!関係ないと言われたら転職先探すのが筋だろ!
- 250 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:29:30
- あかん。匙投げたい。
- 251 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:30:16
- 前にもいたよな、親の事業手伝ってて給料いいようにされてる奴が
- 252 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:30:27
- >>246
なんだ、離婚する気満々か?
- 253 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:30:29
- >>246
なんだ離婚したいんじゃん。
なら、お金のことは弁護士に任せればいいようにしてくれるよ。
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
- 254 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:30:33
- >>246
パートが増えているということは、一応投資に応じた仕事の拡大の実態があると判断できる。
気になるのは名前だけ弟が社員ということ。弟さんに給料は出ているの?
- 255 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:30:42
- >>246
( ´_ゝ`)フーン
パート雇う金はあっても、お前の給料は減らすんだな。
結局お前はどうしたいわけ?
今のままだと嫁さん逃げるの間違いない。
- 256 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:30:54
- >>246
なんだ、お前離婚したいんじゃん
もうスレ違いだな。
- 257 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:31:13
- 親は弟用に金を貯め込んでいるのを宝に知られたくないんだろう。
で、自身も節約しつつできる限り弟に残してこの世を去るつもりなんじゃないか?
出来の悪いが可愛いい弟の方は金がなければ生きていけないだろうが、
ある程度稼げる宝の方は他で稼いででも生きてゆけるだろうからな。
- 258 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:31:22
- >>246
養育費と学費は当然要るが。
妻の連れ子でも養子縁組してたらその分も勿論。
- 259 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:31:24
- 勢いで、って、いったん口から出した言葉は
自分の都合で取り消すことはできないんだぞ
なんてバカなんだ
- 260 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:31:33
- >>254
それもわかりません。母は払ってるわけないだろと言いました。
でも妻は払ってるに決まってると言います。
- 261 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:31:50
- >>246
慰謝料と養育費、それと今住んでいる住宅にかかった
金額は返還しなきゃならん罠。
- 262 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:32:23
- >>260
社員に給料払わないわけないだろ。
まあ、貯金してるかもしれんが。
- 263 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:32:30
- 離婚となったら慰謝料は必要だし
嫁親に半額くらいは返す必要があるな。
離婚しても借金まみれ。
- 264 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:32:38
- >>260
そういうことを確認するために、
息子としてではなく、労働者として、また社員としての権利で
会社の経理を見せてくれというべきなんだ。
- 265 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:32:42
- >>260
不透明な事だらけなのに、今までも我慢してきた
嫁が納得するような言葉は見つからんよ。
それだけ大事な会社なのに、なんで何も把握してないんだ?
- 266 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:32:50
- 従業員は勤め先のあれこれを知る権利があると思うんだが、
その辺理論武装した上でまず母を問い詰めてみては?
- 267 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:32:52
- >>260
そもそも、そこはっきりさせんと。
母が言わないなら、弟を適当に言いくるめたらしまいでしょうが。
父・母で給料もらっているならその分もカットしないと。
- 268 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:32:56
- 親だって血のつながらない連れ子の孫にはビタ一文出したくないだろうよ。
冷血だろうが、これが人情ってもんだろー。
- 269 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:33:01
- 給料から無理矢理天引きされることに法律でなってるから。@養育費等
- 270 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:33:02
- >>260
なんだ、金のことが無かったら離婚する気なんだな。
- 271 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:33:19
- >>260
ママがママがってさ、それで後継げるのか?おい。
- 272 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:33:24
- 以前に自営の跡取?で嫁に見事に逃げられたのが
存在した気がするんだが、気のせいだろうか。
- 273 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:33:45
- >>268
それはそれでいいと思うが、爺の給料を減らすのとは別の話だろう。
- 274 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:34:04
- >>260
父ちゃんと母ちゃんと弟の所得証明貰ってきてみ。
- 275 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:34:13
- (´-`).。oO(すげー勢いでみんなが同じこと言ってるね)
- 276 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:35:18
- 2年我慢すれば・・・って言われたらしいけどさ、
2年後に借金膨らんで、親死んでたらお前が全部
かぶるんだろうなあ
- 277 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:35:27
- 経理を見せてくれとは何度も言いました。でも絶対に見せません。
事業拡大の時に、3000万の預金を親が全部使い果たしそれで金が回らなくなった
と言います。妻から言わせれば3000万も貯金してるなら自分達だけ贅沢してと
言います。離婚を考えたのは、俺の親の性格もあります。
何を言っても頑固で、融通がきかなくケチなんです。
そんな親だから、妻も離婚した方が幸せなのかもしれないと思ったんです。
- 278 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:35:54
- 雇って働かせてたら正当な給料支払わないわけにはいかないんだよ?
パートさんたちもひどい目にあってんじゃないのか?
- 279 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:36:03
- >>277
ここまでのレス、一字一句妻に同意。
- 280 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:36:08
- >>277
もう、結論でてるな。
- 281 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:36:15
- >>277
んじゃ離婚で決定。
養育費と慰謝料と、今の住宅にかかった金額の
半分は払う義務があるからな。
- 282 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:36:24
- >>277
親の性格より、おまえ自身の不甲斐なさ。間違えないように。
- 283 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:36:45
- 今親を助けたいならいいけどさ
助けたところで数年後にはつぶれるぞ。
潰れないとしたら、ただ単に宝親から嫁への嫌がらせだろ。
会社がなくなってから、親は年だからいいけど宝はどうやって生きていくのかね。
借金まみれで。
- 284 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:36:46
- >>277
労働者の正当な権利だから然るべきところへ申し出て
明らかにしてもらうことは可能なんだが?
- 285 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:36:57
- パートの人達の給料を遅らせるわけにはいかないからお前が我慢しろと
言われたんです。それは当然だと思いました。
- 286 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:37:06
- 子供は母親についていくだろうなあこりゃ
- 287 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:37:20
- >>285
だから離婚
- 288 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:37:49
- 税理士には問い合わせたんだろうな、当然。
- 289 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:38:03
- だからなにがしたいんだ?
結論ならとっくに自分で出してるじゃないか。
嫁に金を払わなくてすむ方法を聞きたいのか?
- 290 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:38:05
- えーっと、、、でもでも言うだけなら離婚してやれば?
嫁さんの言い分は至極当然なんだから
- 291 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:38:14
- >>285
パートは正当な手続きを踏んで減らすという選択が出来る訳で。
お前さん、ほんとに大人か?
もしかして親の会社以外で働いたこと全く無いんじゃないか?
- 292 :宝 ◆9K2ImONPC. :2006/04/17(月) 21:38:17
- そうですね、俺のわがままで振り回してるだけですね。
離婚も受け入れる事を考えます。ありがとうございました。
- 293 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:38:38
- >>285
間違えるな。パートの人の給料と同じだけ遅れない権利がお前にもある
- 294 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:39:03
- 現状で離婚して裁判沙汰になったら、宝の会社に
調べが入るかもな。
給料がいきなり減額とかって、労働基準法上は
やっちゃいけない事だし。
大事になる前に、払うものはきっちり払って離婚した方が、
宝と親のためにはいいかもな。
- 295 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:39:07
- 社員の給料減らすよりもパートを何人かクビニするのが常識です。
離婚届を出して、嫁親への借金と慰謝料養育費を払うか
労働基準監督署に連絡し尚且つ転職するかのどっちか一つ。
離婚するけど金払いたくない・転職しないけど離婚したくないってのは無しなんだぞ。
- 296 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:39:12
- >>292
離婚しても養育費や学費は払えよ。
義務だからな。
- 297 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:39:47
- >>292
住宅にかかった費用も返せよ。
- 298 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:40:06
- 問題は役員なら労基法の対象から外れることだね(例外あり)。
- 299 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:40:54
- こんなに親にコケにされても平気なんだなぁ。
自営のボンボンの気持ちは理解できん。
- 300 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:41:11
- >>298
一度タレコミが入れば、その後数年は
労働基準監督所からも、税務署からも
睨まれる。
自営なんかよだれ流してチェックされるぞ。
- 301 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:41:23
- >>298
役員なら、経理を閲覧する権利あるぞ。
- 302 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:41:43
- 自営長男って何でこんなやつが多いの?
自分では親孝行って思ってるんだろうな。
親に利用されてるだけじゃん。
嫁さん別れたほうが後々幸せになるぜ。
- 303 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:41:45
- ただでさえ脱税臭いのにこんなんだもんね
- 304 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:41:52
- >>299
田中の嫁と同じなんじゃね
要は世間知らず
- 305 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:42:14
- だから自営はって言われるんだよな。
一時期立て続けに自営の相談が続いたし。
- 306 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:42:51
- >>305
いい迷惑だ@自営役員
- 307 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:43:03
- 搾取されることに馴れてしまったのかね。
親は会社が大事で、長男なんか使い捨ての駒ぐらいにしか見てないだろうに。
- 308 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:43:04
- ボクちゃんおうちのおてつだい〜♪
みたいな感じなんだろうなあ・・・
世のサラリーマン100人が100人呆れると思うよ
- 309 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:43:26
- 誉めるところは、連れ子二人を今まで育ててきたって所だろうけど
それも途中で投げ出すならこれまた酷い事をするわけだ。
最初から情けなんかかけなきゃよかったのにな。
- 310 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:43:43
- いきなり給料減らしたりとかしてたら、帳簿上は
どう辻褄を合わせているのか非常に気になる。
税務署も黙ってないだろうな、これ。
- 311 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:44:40
- なんていうんだっけこういうの
親族会社だっけ
- 312 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:45:04
- 嫁も多少どうなんだ?と思うところはあるがな。
自営に子連れで嫁いで何も手伝わないのもどうなんだ?
感謝の気持ちなんかあんのかね?
- 313 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:45:06
- >>309
それは嫁親からの援助で成り立ってたんだろう。
- 314 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:45:42
- >>312
レスが無いと思ったら自演か
- 315 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:45:43
- ここで何言ったって宝は労基署へは絶対いかないな。
おうちが一番大切なんだから。
どんな不正を働いてても大事なママを守るんだろう。
- 316 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:45:49
- >>313
いや、俺は金の事じゃなくて精神的な話し。
- 317 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:47:19
- >312
感謝する部分がないからだろ?
むりやり夫が結婚にこぎつけただけで親は反対していたんだし
突然言及される嫌がらせは受けているし
今の生活が成り立ってるのも嫁親のおかげだし。
- 318 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:47:23
- 嫁の実家は裕福みたいだし、いいんじゃねーか?
- 319 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:47:47
- 社長以下役員が親族で占められてる会社って
多かれ少なかれこんな感じなのかね?
そういうとこで雇われやってると普通よりも
イヤになること多そうだね
- 320 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:47:49
- ×言及
○減給
- 321 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:48:22
- 自分の親は死ぬほど大事
実際に家まで援助してくれた嫁親は知らないってか?
- 322 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:48:30
- >296
こどもも21とか19なんだから、離婚でゴタゴタしてるうちに
その義務も無くなると思う。
それ以前に養子縁組してなかったら不要。
- 323 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:48:58
- 集中砲火で相談者消えた
- 324 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:49:32
- 養育費はたぶんあっても少ないだろうけど
嫁親への借金が半額あるだろ。あと慰謝料と。
- 325 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:50:13
- 親子と他人って考えがどうにも透けて見えてなんだかな。
- 326 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:50:38
- 離婚して自宅に戻れば給料の大半嫁に渡せる。
- 327 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:50:49
- 嫁親に借金半額返すだけでいいのか?
じゃ今住んでる家は誰のもんになんの?
- 328 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:50:56
- 呆れたな。
家族を守りたいなら、親を怒鳴りつけてでも帳簿を見るはずだ。
要は、親にイイコイイコに見られたいだけなんだろうよ。
- 329 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:51:35
- 650万が300万(嫁がパートしたとしても+100万)じゃあ、
そりゃ転職しろって言われるわなあ
- 330 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:51:42
- 親に逆らえない育て方されてきたんだろうな。
だから弟もヒッキーだし。
親が親だから仕方ないな。
- 331 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:52:19
- これじゃ、大豆洗ってるヤツの方がマシに見えるwww
- 332 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:52:41
- そうだ、離婚してママに食わせてもらえ。
半額にされた給料は全部嫁に渡せ。
- 333 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:52:49
- >>331
続けばの話だがな
- 334 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:52:59
- >>331
ものすごい僅差だけどなw
- 335 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:53:37
- トリは300万も貰えないと思うがw
- 336 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:53:37
- 大豆洗ってる奴が引き合いに出る時点で…
- 337 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:54:10
- >>331
豆腐屋とは種類が違う
いつまで豆腐屋かもわからんし
- 338 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:55:04
- 一応「嫁と子供とは離れたくない」っていうのがあって、
そのために今のところは努力しているように見える分、
大豆洗いのほうがマシだろうな
- 339 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:55:09
- 小豆洗いは妖怪だけど、大豆洗いも十分面妖だよな
- 340 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:56:05
- 宝よく聞けよ。
そのうち保証人になってくれと言い出しかねないぞ。
会社パンク、宝は保証人、職は無しだ。
くれぐれも親の情に負けず、保証人はやめておけよ。
- 341 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:56:14
- そうだな、妻子に対する愛情?執着?はあるようだ。
- 342 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:56:42
- 弟がヒッキー許されてる辺りからすると
宝は親の愛に飢えてるのかもしれないな
必要とされてる自分というポジションを
失いたくないがために家族に捨てられる
- 343 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:57:06
- 大豆はバカだけどかわいさがある。
自営は無駄に偉そうだ。「やはり妻が我侭」の言い草に呆れた。
- 344 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:57:41
- あの調子じゃすでに保証人くらいなってると思うが。
- 345 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:58:28
- >>340
こいつ、判子とか会社に置いてそうじゃね?
すでに保証人になってて、逃げられない状態かもしれんな。
- 346 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:58:35
- 大豆のかわいさは幼児的
だからこそムカツクときはマジでムカツク
自営バカにはそんなん飛び越してただただ呆れるばかり
- 347 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:58:54
- >>344
それも「連帯」がつくやつな
- 348 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:59:01
- 多分なってるだろ。事業拡大する時に何らかの保証人はいるはず。
親が勝手にしてるかもしれんがな。
- 349 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:59:23
- なってるっつーか、知らぬ間にされてるって感じ?
結構とんでもない親じゃないかと思うんだ
- 350 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:59:38
- 保証人だから会社を辞めないのでは?
妻も薄々感づいている・・・・
- 351 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:59:43
- >>345
実印と通帳は親が管理している可能性もある。
というか俺の知り合いがそうだった。
そして嫁は2年で消えた。
- 352 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 21:59:46
- そのとんでもない親の言いなりなんだから仕方ないんだよ
- 353 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:00:03
- >>343
大豆嫁にしたら生活かかってるから、ただの
バカにしか見えんだろうなw
- 354 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:00:13
- 地獄見るのは自己責任の血縁だけにしとけー
嫁と連れ子は逃がしてやれー
- 355 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:00:55
- 嫁は逃げたほうがいいな。
家の名義は自分に変えておくほうがいいのだが、どうなってるだろうな。
- 356 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:01:30
- 転職したら親の会社がつぶれ何らかの形で皺寄せが来る悪寒
- 357 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:02:00
- 宝嫁じゃなくても誰だって嫌だよなあ、こんな状況
男女入れ替わったって同じ
人として御免被る
- 358 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:02:44
- 宝ヨメ、逃げて逃げて〜
- 359 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:02:45
- 慰謝料なんかわずかなものだろうし、早急に逃げる事を薦める。
- 360 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:03:25
- 夫婦間で家の名義変更ってできんのかな?
税金とかどーなるんだろ?
- 361 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:03:40
- 宝だけじゃなく嫁も連帯保証n
- 362 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:03:49
- 宝がとっくに消えている件について
- 363 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:04:12
- ネタでありますように
- 364 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:04:13
- つーか本当に倒産しそうなのかどうか疑わしくないか?
単なる金の出し惜しみかもしれない。
- 365 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:04:51
- >>364
「老後が不安で」か?
サッチーみたいに
- 366 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:05:14
- ほんとにキジョばっかりだなーw
- 367 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:05:35
- >>365
俺はヒッキー弟のための貯蓄と見たがなあ。
どうせ結婚もできないだろうし、私達が死んだら遊んで暮らせるようにと。
- 368 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:06:42
- >>367
ああ、なるほど
じゃあ受取人弟で宝に生命保険かけてたりもするかも
- 369 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:07:21
- つか、これがネタじゃなかったら本気で自営に偏見持つぞ。
- 370 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:08:26
- いないようでいそうだよな、こういうやつ。
- 371 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:09:28
- よくある「初任給で親にプレゼント」
宝んちだと「その分給与天引」?
- 372 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:09:52
- こんな情けない男が偉そうに2人の子連れ嫁を貰ったよな。
良い人ぶるのもいいかげんにしろ!
- 373 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:10:00
- >>369
恥をしのんで書けば、俺も似たような状況になった。
蓋を開けてみれば、海外にご留学中の我が妹に、毎月の仕送りをしつつ
お金を残しつつ、自分たちの老後の蓄えもしてて、老後用にマンション買ったりして、
そりゃそれだけやってりゃ俺の給料なんぞない罠状態。
俺はぶちきれて転職したけど。
その後会社は畳んで、あとはしらん。
ご留学中の妹の所に連絡は入れているみたいだが。
- 374 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:10:18
- アルジなき館の喧騒
- 375 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:10:35
- >>372
良い人ぶっても悪くはないと思うよ
ぶり続けられるならば
- 376 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:11:02
- そうだな、最後までやり通せばいい事だな。
- 377 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:11:51
- 前もいなかったか?こういうやつ。
こういう状況なのに自分は一泊でゴルフ旅行とか…。
- 378 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:11:52
- >>373
堂々と言わせてもらうよ。
だ か ら 自 営 は
- 379 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:12:53
- なんだかものすごく疲れた
- 380 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:12:57
- ゴルフ好き自営いたなあ、確か嫁は妊婦じゃなかったか?
- 381 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:13:59
- 自営てこんなのばっかだな
- 382 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:14:22
- ここに駆け込む自営は、な。
- 383 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:15:06
- 同じような奴ばっかだし、自営立ち入り禁止でもいいくらいだ。
- 384 :373:2006/04/17(月) 22:15:27
- >>378
本当にそう思うよ、自営の水を10年ちょい飲んだ俺でも。
真面目に頑張っている所もたくさんあるとは思うが、
割となぁなぁになりやすいんだよな、中途半端な規模の自営は。
それでもきっちりやっている所はやっている、とあえて書かせてもらうが。
外に行ったら苦労するだけだ、うちほどの給料がもらえるはずがない、って
散々刷り込まれていたが、いざ転職すれば明朗会計だし、
妙ななぁなぁもないし、嫁も俺もいらない喧嘩もせずに済むしで、
結婚から最初の2年、本当に嫁に申し訳なかったよ。
- 385 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:17:46
- とかく自営は公私混同しがち
SOHOの時間の使い方なんかもそうだけど
- 386 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:18:24
- なあなあになりやすいんだよね。親も子も。
双方に甘えとか侮りがあるから。
きっちりうまく行っているところは、往々にして親がバランス感覚を持って
いるところが多いと思う。
- 387 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:19:25
- 心情的に明確な線引きをしにくいのはわかる
しかしビジネスはビジネスだ
ところが他人であるパートにさえ身内感覚でナァナァを押しつけたりすんだよな
そういう自営はほんとダメだと思う
- 388 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:32:10
- 久しぶりに底の抜けた柄杓で水をすくう感覚を味わった気がする。
- 389 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:39:02
- しかし親だろ?息子夫婦の家庭が金に困ってても何とも思わないのかね?
孫が血の繋がってた孫なら違ったと思うのは俺だけか?
- 390 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 22:42:29
- 誰かとお話中ですか?
- 391 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:43:45
- 渡り鳥、どうした?
- 392 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:44:25
- 渡り鳥さんは、今頃ご就寝中かな、朝が早く、手も冷たく
力仕事でしょうけど、奥様と子供の為に、頑張って下さいね、
そして、何時かは、豆腐屋のご主人の、側近にそして行く行くは、
そこの、豆腐屋を継いで、渡り鳥豆腐を全国展開して下さい、
是非、パッケージには、貴方の顔と苦労話を添えて、楽しみにしています、
毎日、ご報告も忘れずにお願いします、貴方のお話は勉強に成りますので。
- 393 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:44:48
- 渡り鳥、まだ寝てないのか?明日も早いのでは?
- 394 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 22:44:54
- 起きてしまって眠れないので来てみました。お昼は意地悪な人がいたので
隠れてました。皆さん楽しそうに話してましたね。
- 395 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:45:03
- こんな時間に起きてたら仕事行けないんじゃ。
- 396 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:45:52
- やる気があれば大丈夫だよ
- 397 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 22:46:01
- 夕方からずっと寝てたので目が覚めてしまいました。
- 398 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:47:11
- >>389
「何とか暮らせてるみたいだから大丈夫だろう」
「どうせこの会社はいずれあいつに任せるんだからこの位当たり前」
孫が血が繋がってても、意外と変わらないかもしれん。
可愛がってない息子の孫は可愛くない。
- 399 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:47:11
- 名前:渡り鳥嫁 ◆u.VDwZKY.. [↓] :2006/04/13(木) 21:35:55
これまでの経緯は、主人が話したような事です。
ただ、数々の嘘はありますよ。
5年間に8回ではなく12回です。
虐められて辞めるというのはその通りです。被害妄想が強いというより
言い訳探しに必死なんです。
- 400 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 22:48:09
- 僕に関係ない話しをわざとしてるんですね。
- 401 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:48:32
- 朝早いからってむやみに寝たりすると
変な時間に目が覚めて余計疲れるよ。
ちゃんと毎日同じ時間に行動するのが大事。
今は生体リズムがずれていってる途中だから。
- 402 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:49:15
- 渡り鳥さん>>392の様な奴も居るから頑張れ。
- 403 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 22:49:44
- むやみに寝てるわけではないのですが、疲れが来て夕方眠くなるんです。
それだけ働いたという証拠ですよ。
- 404 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 22:50:57
- 応援してくれる人もいるので頑張ります。
- 405 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:51:24
- >>403
おまえそろそろ>>1の最後の行、
基本的に【sage進行】でお願いします(メール欄に半角でsageと記入)
くらい読めよ。
- 406 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:51:59
- 豆腐屋の試用期間って時給いくら?
正社員になったら年収いくら?
- 407 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:52:07
- 渡り鳥さん、
>5年間に8回ではなく12回です。
これは本当なのか?
- 408 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 22:52:46
- 給料の事はノーコメントとお願いしたはずです。時給ではない事だけは明かせます。
- 409 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:52:57
- 9割の人は、渡り鳥さんを応援しているよ、
此れは多分、2ちゃんネルでは、初めての事だよ、
凄いよ、偉いよ渡り鳥さん!!
- 410 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:53:19
- >>408
そろそろ文盲は市ね
- 411 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 22:53:20
- 何が12回ですか?
- 412 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:54:23
- その夕方眠くなったのを、
毎日ちょっとずつ我慢するんだよ。
そすっと丁度いい時間に目が覚めるようになる。
時差ボケ解消と一緒。
- 413 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:55:13
- 大豆洗いはもうスレ違いだろ
- 414 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 22:55:42
- 意地悪な人ばかり話しかけてきますね。夜は危険です。
- 415 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:56:17
- 渡り鳥の頭が悪いだけ
- 416 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:56:28
-
名前:渡り鳥嫁 ◆u.VDwZKY.. [↓] :2006/04/13(木) 21:35:55
これまでの経緯は、主人が話したような事です。
ただ、数々の嘘はありますよ。
5年間に8回ではなく12回です。
虐められて辞めるというのはその通りです。被害妄想が強いというより
言い訳探しに必死なんです。
- 417 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 22:57:24
- こんな構ってチャン、リアルで身近に居たらマジギレしてるかもしれん。
嫁はよく耐えてるな。エライよ。
- 418 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:00:26
- 渡り鳥さん、此処に往って話を聞いて貰え。
http://human5.2ch.net/tomorrow/index.html#1
- 419 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:01:52
- 仕事辞める切っ掛けがイジメだなんて言うけど
…その人達もこのウジウジ加減に苛々してたのかも知れないな。
- 420 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/04/17(月) 23:02:36
- 僕はもう来ません。さようなら。
- 421 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:03:35
- >>420
最後までsageを学習しなかったな。
最後まで自分勝手なヤツだ。
- 422 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:03:50
- 渡り鳥、もう良いだろう、此処は、
逃げられ寸前男の駆け込み寺、
何だよ、お前はもう大丈夫だ、
1人前だ、嫁と子供を大事にな。
- 423 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:05:03
- 渡り鳥ーお前専用のスレが出来たよ!
- 424 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:05:26
- いや根本治さないと同じことの繰り返しだろw
今回はちょっと猶予が出来ただけで、また離婚話がぶり返すに1円
- 425 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:08:57
- 【渡り鳥豆腐】俺の話を聞け、そして崇めろ渡り鳥【全国展開】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1145282329/l50
ここで渡り鳥の活躍をたっぷり聞かせてもらいたい!
いつか起業するんだろう?伝説を残してくれよ!!
- 426 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:10:37
- つーかいい歳して苛めたられただのなんだの
お前は幼稚園児かっての
- 427 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:12:10
- かまってるのは女だけだろ。
普通に働いてるやつからみたら胸くそ悪いだけだ
- 428 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:12:33
- 宝はもう見てないかな。
まず宝は役員でも何でもないらしいな。
そうなるとパートの人同様、賃金の支払いは優先権がある。
賃金カットをひとりだけやられるのはおかしい。
それに嫁さんはもう子供に手がかかる感じじゃないだろうから
パートに出るなりするとか。
宝の実家会社のパートの人を切る代わりに
半額くらいで嫁さんに仕事してもらうんだ。
そうなると450万円くらいにならないか。
外でパートしてもそれくらいになるものを探す。
子供らの学費に関しては親戚、または生保などから借り入れして
卒業したら子供たちが働いた金で返す。
または住宅を担保に入れて金を借り入れするとか。
最悪、子供の学校を辞めさせる。
行きたければ自分で再度定時に受けなおすかして
働きながら通え、と。
でも離婚したら宝嫁さんはどうやって子供を育てていくんだ?
もうその年代なら養育費は関係ないだろ。
義務教育じゃないんだから学費まで払う必要あるのか?
収入減ったらイヤだから、離婚したいというのは向こうなんじゃないか。
貧乏でも自分も働いて夫婦で家庭を支えていく、という考えは無いのだろうか。
俺の考えが甘いのかなあ。女に夢見すぎてるかな。
- 429 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:16:03
- >>428
もういないし。役員だってさ。よく読んでから長文頼む。
- 430 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:19:10
- 年老いたじじいとばばあと引きこもりニートを
一人で養っていくつもりなんだろう。
嫁さんも早く見切りをつけて正解かも知れんな。
- 431 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:19:32
- あっそ?役員なら給料後回しになってしまうんだが。
どこかで、給料を貰う権利があると誰かが書いてたから
勘違いしてしまったぞ。
- 432 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:23:47
- 養育費は支払うもの(この場合宝)
と同じ学歴までは義務教育でなくても
支払い義務が生じるよ。
宝が大卒なら大学卒業まで、院卒なら大学院卒業までな。
途中で留学したいから増額して欲しいというのも認められる。
- 433 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:26:06
- 後回しになるのは会社の勝手だが、生活がかかってるからなぁ。
見通しも甘そうだし、いつまでもつやら。
- 434 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:27:31
- 宝は高卒 よく読めって
- 435 :素敵な旦那様:2006/04/17(月) 23:56:22
- いや、役員は経営側とみなされるから
パートなど従業員の給料を先に払ってから
残りを役員が貰うということ。
経営が厳しい場合はね。まったくのゼロになることも。
役員は会社がつぶれた場合、責任をかぶることもにもなる。
内緒で連帯保証人かなにかやらされてそうだ。
- 436 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 00:02:27
- 役員なら給料カットも仕方が無いし、家族経営なら連帯保証人も立場上仕方が無い場合もあると思う。
ただし、役員という立場に見合った権利、家族経営でなぁなぁにする分融通つけてもらえるとかの、見返りがあってこそ。
役員なのに経営状況を一切教えて貰えずに、悪い意味でのなぁなぁですまされたら最悪だ。
- 437 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 00:22:24
- 宝、職種はなんだ。どんな仕事してたっけ。
- 438 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 00:28:46
- >>429
>>246で社員だっていってる。
けど、こいつの頭で社員と役員の区別がついていたとは思えない。
- 439 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 00:43:01
- なんか女が集中砲火していたみたいだなあ。
宝も宝の親の気持ちも分かるよ。
子供二人は連れ子なんだろ。宝嫁の親が援助するのは当たり前。
宝親が援助する必要なんてこれっぽっちもない。
赤の他人の精子で作った子供なんだから。
宝嫁だって働けばいいのに、図々しい。
- 440 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 00:51:25
- もう釣られてやれない。眠い。
- 441 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 00:51:47
- >>439
宝は確かにアホだと思うけど、オレも宝嫁を擁護する気にゃならん。
この嫁、人にしてもらうことばかり考えているように見える。
>自分の親はこんなにしてくれてるのに、あんたの親は何?と…。
宝親が嫁の連れ子に何かしてやろうなんて思わなくても当然じゃないか?
自分らの孫でもないんだし、結婚には最初から反対してたわけだしな。
だいたい二人も大学に行かせてたらよほど潤っている家庭でない限り
共働きが普通だろ?
自分は働きもしないで、言っちまえばリストラされかけている夫を罵るのだけは一人前だw
今まで宝の稼ぎで食ってきたくせに、と言いたくなる。
- 442 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 00:54:39
- そこら辺がグダグダに絡まってる気がするんだよな。
宝親が息子を酷使してるのは宝親が悪い。
正論としては子連れを承知で結婚したんだから、養育も可愛がるのも
分け隔てなくするのが当たり前。
しかし、そこはある程度気温差があっても無理ない。祖父母の立場じゃな。
少なくとも妻親はそこを考慮して援助してるみたいだが、宝妻はそれを
当然として、宝親が可愛がらないことや認めないことを攻撃する。
そもそも自分の親にだって援助してもらうのは恥ずかしいことだから、
自分が働くくらいするのが当然。
子どもの年からすると、宝妻って相当若くして結婚・離婚だろう?
悪いがドキュの印象が否めない。
- 443 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:09:00
- なんで宝がこんなに叩かれるのか
サッパリ分からん。
連れ子の養育費なんか払わなくていいだろう。
養子縁組してたって、離婚と同時に解消するんだろうし。
家だって嫁がそのまま住むのなら、払わなくて良いだろう。
今まで一応ある程度は払ってきたんだし
ローンがあるわけじゃないから
今まで嫁親に家賃払ってきたと同じだろう。
なんで出て行く借家の家賃を払い続けなければならんのだ。
嫁親→嫁のものになるだけだろう。
甘い自営2代目ってのは分かるが。
- 444 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:13:25
- 離婚したくないのに転職もしたくない、とか
どっちかしか選べないのに両方選ぼうとしてるからだろ?
しかも会社に対しての見通しが甘すぎて危なっかしいし。
- 445 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:18:28
- >>443
それそれ!、嫁の連れ子に養育費って払うモンなのか?
自分のガキでもないのに?
作ったヤツ(元夫)に払わせるモンじゃねーの?
- 446 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:19:55
- ずうずうしい女が自演で宝嫁擁護をしまっくていたから。
なんで「自分が働いても10万くらいにしかならないから」っていう理由で
夫一人にぶら下がって、連れ子を養わせるなんて通用すると思うんだよ。
- 447 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:20:58
- >>444
見通し以前に何も見てない。
親のいう「2年だけ我慢すれば」を、なんの根拠もなく鵜呑みにしてるだけだし。
しかも客観的にみても2年で収まりそうもないし。
そんな状況で嫁に我慢しろだなんて、ちょっとダメだろ。
宝が言ってるのは「俺は親に尽くすから、嫁は自分でなんとかしてくれ」ってことだ。
だったら夫婦の意味もないし離婚するわ、ってだけのことだ。
- 448 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:21:53
- >>445
連れ子以前に、養育費が必要な年齢でもない。
- 449 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:26:00
- 親の理不尽さに気づかないくらいの世間知らずだからこそ、
二人も子供連れた女と結婚してしまうんだなと思った。
- 450 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:28:28
- ま、宝は逃げられた方がいいのかもなw
嫁にとっても宝親にとってもそっちの方がメリットガ大きいw
- 451 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:29:55
- でも親の「会社の危機」って言うのは嘘だと思うな。
ホントならパートの数も減らしてるはず。
宝嫁のことを嫌っていたようだし嫌がらせだと思う。
宝嫁の子供の教育費なんて払いたくない、とか。
だから今の時期に合わせてわざといったんじゃないか?
どっちにしろ離婚したら全部上手くいくよ。
親と仕事してるのに親の反対をうけたまま結婚しちゃいけないわな。
- 452 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:36:29
- 実は養子縁組をしていて
離婚しても財産はいずれ取られてしまうとか。
- 453 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:40:40
- >>452
離婚したら養子縁組は解消できるのでは?
- 454 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:52:21
- 子供が私立の馬鹿大学なら辞めるか奨学金取って池と言いたい
- 455 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 01:54:54
- >>453
養子縁組は、あくまで養子にする子供との関係で、
その後離婚しようが、子供は養子からは外れなかったと思うが。
余程の覚悟が無い限り、相手の連れ子と養子縁組するもんじゃないと思ってた。
- 456 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 02:08:39
- つ【協議離縁】
- 457 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 02:39:30
- >>455
養父と養子の離縁は、15歳以上なら母親の合意なしで
単独でも協議して、双方が納得すれば出来るはず。
- 458 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 10:02:32
- 今北産業で申し訳ないけど、ここに来る奴はどうして、
離婚しない方法の努力をしないうちから、
離婚しかないって結論出すんだろうな。
お前に関係ないと言われたら、役員だから関係あるし、
給料を減らされるなら、その原因を知る権利はあると主張すべき。
あと、2年我慢すれば大丈夫の根拠も示してもらわないとな。
だいたい、業種によるから何とも言えないけど、
基本的にパートを増やせば固定費が増える、
それで売上げが上がればいいけど、
従業員が増えたからといって、単純に上がるもんじゃないし。
結局嫁の不満は、その不透明さが一番の原因だろ。
たぶん、経営状態を見えて、役員、社員、パートが
努力しているのを見せられれば、
無いものはないって、あきらめると思うんだよ(離婚しないかどうか別にして)
まあ、宝にしたら信じてきた親に裏切られるのが
怖いから確かめる勇気がないんだろうけど。
- 459 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 10:10:51
- >>458
それ、散々言ったんだけど、離婚しろの大合唱に紛れたみたい。
- 460 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 10:11:28
- >>458
良いこと言ったつもりか?
- 461 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 10:16:57
- >>443
> なんで宝がこんなに叩かれるのか
一番は、宝の親の言っていることが嘘っぽいからだよ。
そして、真実を確かめる努力もしない宝に対して
腹を立てているんだろ。
たぶん、嫁も経理関係がガラス張りで、
宝親と宝が頑張ってるけど、今売上げが上がらない、
しかし、今新しい収入のために新事業に投資を行って
2年後に花開く予定、というのが、
はっきりと分ければ、じゃあ、私もパートで頑張るとか、
生活苦しくなるけどいいとか、あると思うんだよ。
でもな、実際のところ会社どうなの?って質問されて、
何にも具体的なことが、分からんのだろ、宝は。
しかも、2年後は大丈夫って言う根拠は?って
どうしてもなるだろ。
あと、養育費のことだけど、おそらく嫁はもらう気もないだろうし、
どうせ払わないとタカをくくっているよ。
たぶん嫁は、宝を試しているんだよ。
もし、宝がここで俺の子供じゃないからとか、
連れ子だから払わない言ったら、
今まで、実子と同じつもりできたというのが、嘘になるからな。
口ではなんとでも思っていても、やっぱり連れ子という目で
見ていたんだと、嫁と子供は絶望するだろうね。
- 462 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 10:30:31
- どっちにしても宝は高卒だから、養育費払う必要はないよ。
- 463 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 10:34:07
- なんで?
- 464 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 10:36:49
- >>462は子供が二人とも高校を出ているから、
高卒の宝には支払い義務がないって意味ね。
言葉足らずでスマソ。
あと、生活が苦しいのに自分は働かずに、親の援助を
当然のものとして受け取っている嫁にも疑問は感じるな。
宝が何かにつけて甘すぎるからこんな事態になってるってことに間違いはないが。
- 465 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 10:49:16
- 高卒だから養育費は子が高校を卒業するまでとは限らんよ
18歳までだったり20歳までだったり大学卒業するまでだったり
話し合いによるだろ
- 466 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 10:53:04
- >>465
何頭の悪い事言ってるんだよ。
もう一度文章嫁。
- 467 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 11:04:17
- 実は漏れの弟もヒキなんだか、
前に、嫁に「将来、弟の面倒は
あなたが見ることになるんだよ。わかってる?」
と言われた事がある。
それまであんな弟でも、優しく接してくれてた嫁だか
将来的な援助となると、気持ちは複雑だよな〜。
その頃には、子供の教育費とかもかかるだろうし…。
嫁は弟の面倒は絶対見ないと、はっきり言ったわけじゃないけど
多分、嫌なんだろうな…。いや…漏れも嫌だが…。
話が自分語りで終わりそうだが、
漏れの実家とも上手くやっている、大人しいタイプのウチの嫁でさえ
ヒキの弟の面倒は見たくないんだよ。
宝もまず、経理を透明化して今後の見通しを立てて、
ヒキの弟も働かせて、自立させるように説得シル!!
ただ、「とにかく来月から給料は半分だ。お前も働け」と言ったって、
納得いかないんだから、反発するに決まってるだろ。
そのくらいやってから、「それでもダメなんだ。お前も働いてくれ」と
言ってみたらどうだ?
ヒキの弟いるのが自分とダブって、長文書いちまった…。カッコワル…。
- 468 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 11:07:00
- 嫁のわがままも多少入っているかもしれんが、
経理や経営がガラス張りならともかく、
親の言う事を100%信じて、証拠もなんも出さずに
「給料半額。2年間だけ」と言われたら、やっぱり
納得しがたいよな。
今までだって予告無しに、勝手に給料減額とかが
あったわけだろ?
帳簿を見て、これだけ頑張っていても赤字だから
協力してくれ、弟も頑張って働くと言っているんだから、
ならまだしも。
- 469 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 11:07:20
- >>467
人の家の引きこもりを自立させるように説得汁!
とか言う前に己が先だと思う。
いるだけで不良債権だ。
- 470 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 11:26:56
- 宝嫁は、今逃げるのが一番トクだろう。
嫁実家は裕福そうだし、子供もほぼ成人した。
家もある。
このまま夫婦でいても、沈む泥舟に巻き込まれるだけだ。
連帯保証で借金負うかもしれないし。
宝両親の介護もヒキの弟の面倒も、きれいに無くなる。
今だ!ってなw
ちょっとだけカッコウの子育てを連想したけどw
- 471 :467:2006/04/18(火) 12:04:17
- >>469
そのとおりだよなw
人に説教している場合じゃないww
嫁は今まで離婚とか言った事ないし、
弟も親の家で暮らしてるから
切羽詰って考えたこと無いけど、
このままじゃ確実にやばいよな・・・。
ちなみに弟、今年30…。
- 472 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 12:17:10
- >>471
あと、いざとなったら生活保護受けさせる覚悟しとけよ。
- 473 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 12:50:53
- >>461
>たぶん嫁は、宝を試しているんだよ。
>もし、宝がここで俺の子供じゃないからとか、
>連れ子だから払わない言ったら、
>今まで、実子と同じつもりできたというのが、嘘になるからな。
寄生女の発想だよな。
- 474 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 13:07:21
- >>473
おまえは、なんで直前の2行をわざと抜くんだ。
全く逆だろ。
- 475 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 13:14:30
- >471
弟とは縁切らないとマジで
おまえと「嫁」と「子」の人生がメチャメチャになるぞ
- 476 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 13:22:56
- 自営でヒキ弟がいてって奴前にも居たよな。
ヒキ弟がパンツ泥棒の奴。
あいつは家を出たんだっけか?
- 477 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 13:30:35
- >>476
出て行ってもらう方向で話が進んでる。で終わったんじゃなかったっけ?
俺もうっすらしか覚えてないw
- 478 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 13:36:07
- ヒキを追い出すのは難しいぞ。
あいつら、宿主を失うまいと必死で抵抗するからな。
親も情があるもんだからほだされてなし崩しだ。
たぶん今でも自宅でヒキってるに一票。
- 479 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 13:38:43
- 親ごと切るしかなくなるよなぁ。
一人で何人も面倒みるのは不可能。
本音を言うと、すべての恨みがこっちに降りかかりそうで
恐ろしい。
- 480 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 13:41:21
- 冷静になったほうがいいよ。
親と絶縁するデメリットと人一人一生養うデメリットを天秤にかけるだ。
- 481 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 13:46:07
- >>474
>あと、養育費のことだけど、おそらく嫁はもらう気もないだろうし、
>どうせ払わないとタカをくくっているよ。
この2行か?
必要ないと思ったから抜いたよ。
「試して金を払わなかったら嘘決定」なんて発想は
普通の神経してたら出てこないぜ。
二人の子連れで再婚して、ずっと専業してたのにだぞ。
生活板のずうずしいスレにでも書き込まれそうな図々しさだ。
貰う気があるかないかなんて、嫁本人じゃなきゃわからんしな。
- 482 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 14:19:01
- >>481
でも、養育費を払わないって言ったとして、
「なんで?」って聞かれてどういう理由を言うんだろ。
連れ子だからって言えないだろ。
言ったらそれこそ、そういう目で見ていたのかって、
修復不可能になるんじゃないか。
- 483 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:04:07
- 連れ子育てさせているにもかかわらず
賤業やっている神経が理解できない
養育費とか言っているが
子ももういい年だし、
バイトして奨学金貰って学費免除受ければ
学費が稼げないわけ無いだろ
宝親もおかしいけど宝嫁もおかしい
- 484 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:07:07
- >>483
同意
連れ子じゃなくたって、よほどの余裕がある家じゃなかったら
子供が大きくなったら、ほとんどの主婦はバイトでもパートでもしてるもんだ。
- 485 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:11:28
- でも、ここで嫁に方向転換のアドバイスをしても嫁には届かんが
宝へのアドバイスは本人がその気になれば有効利用できるだろう。
何故宝が疑問に思わず反抗しないのか謎がいっぱいの家族経営。
- 486 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:11:32
- 子供の学費は嫁親が援助してるんじゃないのかね?
家だって嫁親の金だし・・
- 487 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:12:26
- いつまでいなくなった奴の話をしているんだ
- 488 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:12:46
- 連れ子再婚叩きも専業叩きも腹一杯。
- 489 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:33:19
- >483
授業料免除は世帯年収によるから、
義理とはいえ父親が稼いでいたら
免除はされないはず。
世帯年収が高かったら奨学金も貰えないし。
バイトも学部によっては難しかったりするぞ。
- 490 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:35:54
- 素朴な疑問だけど、成人した子供の養育費って払う義務があるんかい?
- 491 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:39:38
- 大学生なら可能性はある、親が大学まで行ってたとしたらね
- 492 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:41:00
- > 親が大学まで行ってたとしたらね
なんでだ?
- 493 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:41:30
- >>490
ttp://www.homelawyers.info/individual/divorce/point_child.html
「養育費は、例えば子どもの高校卒業時まで、成人に達する月まで、
大学卒業時までなど、親の経済力や学歴などに基づいて、ケースバイケースで決めます。」
- 494 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:41:37
- >>491
子供が成人するまで養育費を払う、とか聞いたことがあったんで疑問に思ったわけだけど、
そういうこともあり得るわけか。
そうか、参考になったよ。dクス
- 495 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 16:43:41
- >>491
「普通、親の学歴までは払う義務がある」を、「親の学歴以上の学歴を子どもが
望んでいたとしても、親の学歴以上なので払わなくても良い」と解釈している?
- 496 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 17:04:22
- 法的義務は無いだろ。
有るのか?
- 497 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 17:05:36
- 養育費の支払いをばっくれている人間が多いというし
法的義務はないんだろ
- 498 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 17:16:36
- つーかさ、子供らの実父は元嫁が再婚したからといって養育費が免除になるわけじゃないはずだが。
減額にはなるかもしれんがやはり実父にも支払い義務はあるわけだ。
宝嫁は宝にばかり養育費負担を求めてないで元夫にも払わせる必要がある。
- 499 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 17:17:32
- 親の法的義務は中学までじゃないか?
高校・大学は財産の生前分与扱いになるはずだ。
- 500 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 17:18:48
- そもそも宝は子供と養子縁組してんのか?
(読み落としたかな?)
してなかったら払うことないじゃん。
- 501 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 17:25:33
- 宝に養育費払えって言ってたのはただの脅しだと思っていた。
- 502 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 17:26:56
- 叩かれてた当人がいなくなった後にいきなり擁護や援護レスがつき始めると自演臭く感じるものなんだな。
- 503 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 17:28:56
- あんまり宝の話題をしてると渡り鳥がこれなくなっちゃうぞw
専用スレもお気に召さなかったみたいだしww
- 504 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 17:41:30
- 宝もまだ39歳なんだし、きっぱり離婚して再婚。
自分の子を持つってプランはどうだw
しかし、結婚生活長いのに子ができなかったのなら訳有りか。
もし嫁が産みたがらなかったのなら嫁もDQNだが…。
(渡し鳥みたいな阿呆はいらん)
- 505 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 17:45:23
- 渡り鳥や田中嫁や宝をみてると
最初に自営や縁故がらみで働くのはよくないと思ってしまう。
偏見かもしれんが。
- 506 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 18:00:24
- 渡り鳥も宝もいい加減ウザイ。
- 507 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 18:04:17
- 渡り鳥も宝も確かにうざいんだけど
いなくなってまでずーっと宝の話をしてるのがホントうざい
- 508 :素敵な旦那様:2006/04/18(火) 20:58:11
- 宝
の
自
演
で
す
か
ら
w
w
w
w
w
- 509 :素敵な旦那様:2006/04/19(水) 23:15:04
- 宝のとこの年収予想
父(もう年で実質引退済) 800万
母(経理のみ) 800万
弟(引きこもり) 200万
宝 600万
んで、これらの年収を一気に全員半額にするって話?
- 510 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 00:39:32
- 渡り鳥って、最悪板の「150」と同じ臭いを感じる(強烈な自己愛とか)。
昼間は自動車学校に行っている事になっている「150」が暇つぶしで
釣りをしているんじゃないかと、ちょっと疑ってしまった自分がいる。
- 511 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 00:54:24
- 渡り鳥は釣りにはちがいないだろうね。
だが釣ってる奴より釣られてる奴らに反吐が出そうだ。
どうせいつもの鬼女さま達なんだろうけどさ。
マジでID出して欲しいよ。
- 512 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 01:02:22
- まあ、楽しめるヤツは楽しんでりゃいいじゃないか。
付き合いきれなきゃスルーで。
ちなみに俺はスルー。
- 513 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 08:15:04
- IDが出てもキジョかどうかわからんのではないだろうか。
ヲチとの往復ならわかるのか?
- 514 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 08:38:15
- >>513
茸式で男女の見分けが可能なんじゃないか?ww
不思議な設定でキジョは入れなくなる。
- 515 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 20:07:04
- 『元気(木)』『やる気(木)』『勇. 気(有機)』って秋田の国体キャラのキーワードらしい
- 516 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 20:36:29
- >>515
TVチャンピオン見てましたね?
- 517 :素敵な旦那様:2006/04/20(木) 20:59:10
- わしもみてた
- 518 :素敵な旦那様:2006/04/22(土) 15:43:32
- ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LR
バーボン・・セガサターン ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・50インチ液晶TV ・ボンカレー(甘口)
リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女
手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス ・ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン
苺柄のコップ・801穴 米製12.7cm38口径両用砲・トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイター
ドラゴン藤浪(ツンデレver)・イーゼルボンバー・第3視点BW・新庄・山下大輔編成本部長
月姫カクテル夜話・スコップ・U-1&U-2セット・四次元ポケット・トロイメライ
恐竜滅ぼす手塚ゾーン・俺つば・けれ夜・マブラヴオルタ・幻想殺し・■■(吸血鬼殺し)・フラグ
超サイヤ人4ベジット・ゲキガンガー・三獅村祭・デスノート・サガフロ2・王雀孫・ハンコ絵N又
H×H・朝倉音夢・特アの住人・朝鮮半島・売国奴・ナナミの雑記部屋・山田オルタ・■e
矢吹健太朗・バーチャルボーイ・NHK・ゲドマガ・闇の組織・スペランカー・荻野克美
SIG PRO2340・ロリコンストーカー侍・うんこ・鮭のおにぎり・ウトメ ・イカナゴくぎ煮10kg
パラヒキ・借金
- 519 :素敵な旦那様:2006/04/22(土) 16:52:15
- 今こそこいつに持たせてみたい。
つ【柄杓】
- 520 :素敵な旦那様:2006/04/22(土) 17:16:47
- 旅に余計な荷物はいらんよな
没収
ハ,,ハ __
(゚ー ゚;)__ _____|___|____
/ハ ハ/\ |エサを | |
/| ̄ ̄ ̄|.\/ | 与えないで下さい|_|
| .モツ煮..|/  ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ |,,,,,|三三三
- 521 :素敵な旦那様:2006/04/22(土) 18:28:40
- 欲しいものがあるなら素直に言えと。
- 522 :素敵な旦那様:2006/04/22(土) 18:33:38
- 宝へ
このスレで嫁らしき人物が相談してるぞ(641〜)
嫁は宝に内緒でパートしてるぞ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1142852435/
- 523 :素敵な旦那様:2006/04/22(土) 20:48:05
- 引きこもりの兄弟って最悪だなーしかし。
- 524 :素敵な旦那様:2006/04/22(土) 21:36:38
- >>522
見た、嫁のパート代あてにして宝の給料減らそうとする宝親もどうかと・・・
これ読んでると一番の元凶は宝親のような気がしてきたorz
- 525 :素敵な旦那様:2006/04/22(土) 21:43:54
- しかし嫁叩かれてんなー
叩いてんの、宝じゃねぇの?
- 526 :素敵な旦那様:2006/04/22(土) 21:49:34
- 宝って誰だっけ?
- 527 :素敵な旦那様:2006/04/22(土) 21:50:12
- あ、連れ子が二人いて自営の母親に給料減らされる人か。
- 528 :素敵な旦那様:2006/04/22(土) 21:54:08
- しかも役員のくせに今会社の経営がどうなってるかも
よくわかってないし。
- 529 :素敵な旦那様:2006/04/23(日) 01:01:15
- どっちもどっち
- 530 :素敵な旦那様:2006/04/23(日) 01:27:08
- ばばあが死ぬまで待つしかないんだよ
- 531 :素敵な旦那様:2006/04/23(日) 01:43:36
- じじいは何やってんだ?
- 532 :素敵な旦那様:2006/04/23(日) 09:32:41
- 宝嫁も結構やな性格だな
- 533 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 14:28:12
- あれから
- 534 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 15:00:21
- 何年
- 535 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 15:01:58
- 経ったでしょうね
- 536 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 15:23:46
- あなたは
- 537 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 15:24:27
- もうだめぽ
- 538 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 15:54:42
- そんな
- 539 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 15:57:42
- あなたは
- 540 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 16:07:30
- だれですか?
- 541 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 16:12:55
- 俺、俺だよ!
- 542 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 16:17:41
- あなたの
- 543 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 16:19:28
- マケナイデ
- 544 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 16:21:33
- それはやめろ、なんか飛んでくる。
- 545 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 16:25:15
-
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーーん
____| ( _●_) |
) __/ |∪| / ̄ ̄ ̄~~)
( / ヽノ / ̄ ̄~ (
) ̄~ __ / /~~ ̄ ̄ _)
( __ / /~ ̄~__(
)_ __ / : /~__ __ )
(___ / /__ _(
)__ _ / /__ _ )
(__ __/ : / __(
) ' _/ / __)
(____/ / ̄__(
/ / ̄~
| /
\___/
- 546 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 16:26:26
- (゚∀゚ ) えり〜んぎ
ノヽノ |
< <
( ゚∀゚) まいたけ
| ヽノヽ
> >
(゚∀゚ ) ぶな
ノヽノ |
< <
( ゚∀゚) しめじ♪
| ヽノヽ
> >
(_。_。)
ノヽノ |
< <
( ゚д゚ )
ノヽノ |
< <
- 547 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 16:29:38
- >>546
こっちみんなw
- 548 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 16:30:20
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ○ ○ |
____| ( _●_) |
) __/ |∪|.;./ ̄ ̄ ̄~~)
( / ヽノ / ̄ ̄~ (
) ̄~ __ / /~~ ̄ ̄ _)
( __ / @::. /~ ̄~__( ダーン
)_ __ / : /~__ __ )
(___ / /__ _(
)__ _ / /__ _ )
(__ __/ : / __(
) ' _/ / __)
(____/ / ̄__(
/ / ̄~
| /
\___/
- 549 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 20:40:39
- 嫁さんと喧嘩して、朝起きたらいなくて、今仕事から帰ったけどいない。
娘を置いて出て行くことなんかあるのだろうか?どうしたらいい?
- 550 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 20:44:50
- 相談するつもりだからコテトリつけているんだろう?
テンプレも埋めずに話しだけ振られてもこたえられるかっつーの。
結論:知るか!
- 551 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 20:46:12
- >>549
テンプレと、なんで喧嘩したのか、喧嘩したときの状況を書いてくれ。
- 552 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 20:54:04
- 夫32妻31 結婚9年目 8才の娘一人
親との同居なし 都内賃貸マンション住まい
収入は夫のみで年収550くらい。
鮭タバコギャンブルはやらない
どちらも初婚
喧嘩の内容は
嫁が自分は働きもしないのに俺の給料にけちをつけたから。
いつもこの事で喧嘩になる。
昨日は頭にきて灰皿を投げてしまった。
時々カッとなると我を忘れるのは俺の悪いところだと思う。
- 553 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 20:57:13
- 32歳で550万じゃいいほうじゃね?
つか、働きもしないのに給料にケチつけるほうが悪いと思う
- 554 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 20:57:40
- >>552
いつも収入のことで喧嘩になるのか?
- 555 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:00:21
- >>553
いつも金の話ばかりでうんざりしてるんだ。何で働きもしない奴に
そこまで言われるんだとついカッとなる。
まわりを見ても特に給料が悪いとは思わないのだが。
- 556 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:02:41
- 朝嫁がいなくても、娘は学校行ったんだろうけど
トルクが帰るまで娘は一人で留守番してたのか?
- 557 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:02:56
- タバコはやらないのに、灰皿投げました。
ありがとうございました。
- 558 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:03:49
- >>555
じゃあ働け。って話だよな。
楽して金だけ運んでもらおうだなんて女は駄目だな。
子供も8歳なんだろ?パートでもしてその足りない分を補えっつーの。
給料低いってのは誰かと比較されてるとか、家計が足りない、とかか?
後者の場合、1年ぐらい家計簿つけてから言ってもらえば?
- 559 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:04:21
- 自分が吸わなくても灰皿くらいあるが。
てっきり嫁が帰ってると思ってたが娘が一人で留守番してた
- 560 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:04:45
- >>557
8才の娘が吸います。
ありがとうございました。
- 561 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:06:05
- 嫁の文句の内容を具体的に。
- 562 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:06:27
- 家計のやりくりが大変だと言うのでお前も働けというのだが
娘を一人にしたら可哀想らしい。そんな嫁が子供を放って出て行くのが
何か納得はいかないのだが。
- 563 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:06:46
- >>559
周りに金持ちがいるとかそういうこともないんだよなぁ。
子供が8歳なら十分働けると思うが・・・なんでそこまで働くの嫌がってるんだ?
- 564 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:07:54
- >>562
今日の出来事を盾に取れ。
ここは下手にでちゃいけないな。
嫁親に連絡は?
- 565 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:09:26
- 嫁の親には電話してみたが来てないそうだ。
連絡もないのでむこうはむこうで心配して騒ぎになってる。
- 566 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:13:47
- とりあえず一晩待ってみろよ。
帰ってきたら嫁親に電話。その後〆る。
- 567 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:15:11
- たしかに子供じゃあるまいしそのうち帰ってくるだろ。
- 568 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:15:39
- もう二晩になるのだが。とりあえず待ってみるしかないよな
- 569 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:16:06
- 文句の内容の詳細が出てないみたいなので念のため聞くが、
金のかかる趣味があるとか
マンションのローンがとんでもないとか、
借金返済があるとかいう後だしは無いよな?
- 570 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:17:08
- >>568
2晩かよw
嫁親に喧嘩の原因は話したか?
- 571 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:17:58
- マンションは賃貸なのでローンはないが
ローンは俺のバイクと車だけ。
- 572 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:19:24
- でもその車やらバイクやら含めた小遣いに10万も使う訳じゃないだろ?
- 573 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:19:41
- >>570
喧嘩の理由は話した。俺が灰皿投げてしまった事も正直に話した。
- 574 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:20:02
- >>571
嫁さんがそのことに文句言ってないならいいが
なんでバイクと車と両方いるんだ?
- 575 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:21:40
- 車はいいとして、バイクはそれほど重要ではないな
- 576 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:21:43
- バイクと車のローンで8万くらい。あと俺小遣昼飯代込みで5万。
- 577 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:22:38
- 文句は言ってるが俺の趣味だから。自分で稼いでそれくらいは
使える範囲だと思ってる。
- 578 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:23:19
- とりあえず、お前なりに毎月の収入と出費を計算してみろ
どれだけ残るんだ?
- 579 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:23:46
- >>576
金がないのにバイクと車両方持ってるのは何で?
- 580 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:24:10
- ローンだけで年間100万か。
他に保険代なんかもかかるだろうし、実際結構使ってるんじゃないか?
- 581 :q素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:24:12
- えー、小遣い13万は多くね?
- 582 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:24:54
- 給料が低いんじゃなくて
支出が多すぎってオチか
- 583 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:25:33
- そりゃ嫁も愚痴りたくなるな。
つか後だし禁止って言ってるだろ?まったく
- 584 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:25:45
- 小遣いが13万なわけじゃないだろう?車は家族で使うものだぞ。
- 585 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:27:05
- 食費だけで10万はあるはず。それ以上何か買いたいなら働けばよくないか?
- 586 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:27:11
- >>581
年収に比してちょっと贅沢すぎな気もするな。
それだと嫁さんの文句もわからないではない。
>>584
お前だけが使ってるバイクにかかる費用は、嫁さんにしたら
小遣いと変わらんだろうが。
- 587 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:27:11
- バイクのローンは月々の小遣いから出せば嫁も文句は言わないよな。
趣味なら小遣いから出すべきだろ?
- 588 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:27:37
- 車関係費用はそれだけか?
トルクという名前から車好きと見たが、
改造やオプションに金はかけてないのか?
あと年間保険料どんくらい?
- 589 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:27:39
- >>584
都内なら車はいらんだろ。
どこかに行くならレンタカー借りたらすむし。
まさかとは思うが、車やバイクの部品代家計から出していないよなぁ。
- 590 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:28:55
- >>589
都内でもピンキリだからな。
- 591 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:29:55
- 車とバイクの駐車代も家計から出てる悪寒。
- 592 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:30:20
- 部品や改造は金かけてない。バイクは改造済みのものを買ってる。
保険代は両方で 月2万もいかない。車は嫁も使うし俺はそんなに
乗らないので車はいらなくてもいい。でも嫁は車がいるらしい。
俺の趣味はバイクだけ。
- 593 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:31:10
- 文句があるなら働けというのもわかるが、
掃除して洗濯して飯作ってというのも「仕事」なんじゃないのか。
フルタイムと比べるべくもないが、
パート程度の収入があると想定しての扱いをしないと、
「働いてないくせに」と馬鹿にしてかかってるから文句を言われるんじゃないか?
- 594 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:31:28
- >>592
>>587
- 595 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:32:32
- 月2万もいかない、って
全年齢担保じゃあるまいし年間24万は有り得えねーって。
どんな車乗ってんだよ。
- 596 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:33:39
- 普通の車に乗ってれば、車両保険つけても三分の一で済む気がするんだが。
- 597 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:34:16
- >>592
年収550万なら月の手取り25〜30万ぐらいか?
家賃と車とバイクだけで15万ぐらい消えるんじゃないのか?
そしたら残りが10〜15万。
光熱費・食費・保険(多分車だけじゃないよな)・日用品・車の維持費その他もろもろ考えると
月々生活するだけでぎりぎりだと思われるが。
収入に対する愚痴もあったろうが
使い道の愚痴だったんじゃないのか、実際のところ。
- 598 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:35:00
- 車の保険料は今確かめたが月9千いくらかぐらいだ。バイクも同じくらい。
車の車種ならボルボ。
- 599 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:35:51
- 車・バイクのローンと保険だけで月10万。
小遣いが5万で15万。
その年収じゃ生活苦しいと思うんだがどうよ。
- 600 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:36:22
- バイク特約って無いっけ?
- 601 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:36:47
- 手取りで35万はある。
- 602 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:37:26
- 手取り25ってことはないだろう。
家賃がいくらかによってはかなり苦しいのは確かだけど。
- 603 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:37:59
- >>601
20万しか残らないじゃないか。
- 604 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:38:07
- バイク特約は50までしかつけられない。
だから別に契約がいる。
さっきも言ったが車は別に俺はいらない。
家計が足らないなら売ればいいのに喜んで乗ってるのは嫁のほう。
- 605 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:38:33
- >597
都内で親子三人住めるマンション8万であるの?@田舎出身23区在住
- 606 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:38:37
- 寸前ではなくて既に逃げられ
どう見てもスレ違いでした
どうもありがとうございました
- 607 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:39:05
- >>604
んじゃバイクで日々の買い物してやるのか?
娘の送り迎えなんかも全部?
お前さんの言ってることは確かに一理あるんだが、一理しかない。
- 608 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:39:46
- 団地とか、社宅とか?
つか、家族で使うもの=車
趣味で使うもの=バイク
だろ?趣味の方が身を引くべきじゃねぇか?
- 609 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:39:58
- >>605
埼玉の田舎でも8万は探すの難しいぞ。
アパートならともかくマンションは。
都内なら安くて12万くらいじゃないか。
- 610 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:40:11
- >>604
正直バイクの方が生活に必要ない気がするが?
趣味の範疇なら小遣いから出すべきだろう
- 611 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:40:14
- 家族にかかる費用が全く解ってない。
結婚するには子供過ぎる。
以上、だな。
- 612 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:40:20
- 家計見直せ。トルクが使いすぎ。
バイクに掛かる費用が家計を圧迫してるのはこれだけの情報でも
読み取れる。収支を計算して、もうちょっと支出を抑える工夫をしろ。
その上で嫁働かせるなり云々は夫婦で決めればいい。(←支出抑える工夫を
しないで、「嫁働け」ってのはなしな。帰ってこなくなるぞ。)
- 613 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:40:22
- バイクは通勤で使ってる。幼稚園はスクールバスがあるので送り迎えは
いらない。金が欲しいなら少しは働けばいいと思う。そしてその金は
嫁が自由に使えばいい。
- 614 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:41:19
- お前、8歳の娘が幼稚園かよ
- 615 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:41:23
- こいつ、貯金とか娘の学資保険とかにかかる費用がわかってねえのかマジで。
こんなのが既男だなんて泣けてくるぞマジで。
- 616 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:41:29
- 小遣い一万(昼食費別)でやってる俺としては今非常に腹立たしい。
小遣いから嫁へのプレゼントなんかも積み立ててるのに(´;ω;`)
- 617 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:41:46
- なんでトルクが叩かれ(?)てるのかさっぱりわからん。
普通に考えてトルク嫁が贅沢だろう。
もしかして、俺の考えの方が少数派なのか?
- 618 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:42:01
- 設定破綻しますたw
- 619 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:42:06
- >616 俺の胸で泣け
- 620 :トルク ◆DVD5Vf.dKM :2006/04/24(月) 21:42:28
- だから俺の趣味はバイクだけだ。ゴルフや酒飲みに行く奴だって
それなりに使ってるだろう?別に文句言われるほどじゃない。
車を売ればかなり金もうくだろうし好きにすればいいと思う。
- 621 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:42:30
- >>613
もちろん働けばいいに越した事は無いが
おまえは「俺が働いてきてるんだから俺が何に使おうと勝手」とか考えてるだろ
そうじゃないぞ、妻子ある人間ならちゃんと家計を振り返る事も必要だ
- 622 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:42:59
- >>617
月20万で都内で生活が成り立つのはワンルームに住んでる単身世帯だけ。
- 623 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:43:01
- とりあえず設定は破綻した。トルクは釣り。
- 624 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:43:02
- >>617
どこに嫁が贅沢してる事が書いてあるんだ?
- 625 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:43:24
- 生活が成り立つ上で、趣味が成り立つ。
趣味を優先にすんな、愚か者
- 626 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:43:36
- >617
世帯年収550万の家庭で小遣い月10万もらっていいのは独身だけ。
- 627 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:43:39
- >>620
それなりに使ってる奴はいる。
小遣いの範囲内でな。
で、嫁の小遣いは幾らよ。
- 628 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:43:47
- >>620
だから趣味ならば小遣いの範疇でやれや
- 629 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:43:52
- まだかまってやるなんて、おまいら優しいな。
- 630 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:44:29
- 嫁に小遣いなんてねーだろ。働きもしないで何で小遣い?
- 631 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:44:32
- 暇だからなw
- 632 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:44:57
- >>630
コテ外れてる
- 633 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:45:08
- 娘に掛かる費用<趣味のバイク
なんだったら本当に既婚男の価値ねえぞ・・・
車は家族で使ってるんだろ?子供が小さいなら足が必要ってこともあるだろうから
むやみに嫁が無駄遣いとは決め付けられん。むしろ家族で使えず金が掛かる
バイク乗ってるのが無駄遣い。
- 634 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:45:12
- >>630
コテ外れてますよ
- 635 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:45:13
- 俺トルクじゃねーし
- 636 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:45:28
- 家事は仕事に分類されるんだよ。
夫が心地良く働けるのは妻が家事をしているから、っていうことになってる。
- 637 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:45:36
- 都内で年収550万はどっちかっていうと貧乏な方だろ。
少なくても食費に月10万も使える年収ではない。
手取りにすると月35万くらいか?
ローン 8万
車保険 2万
小遣い 5万
ガソリン代も考えると、手取りの半分近く使ってる訳だが。
家賃は?
- 638 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:45:38
- そんなに趣味のバイクに金かけたきゃ、独身貫けば良いと思うが。
嫁と子供は金がかかる。
飯だって食わせにゃならんし、服もボロじゃイカン。
何かあったときのために生命保険に入って、子供の将来のために貯金もする。
なんかトルクからはそういう気団が持つべき自覚が感じられんのだ。
- 639 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:45:40
- 贅沢と言うなら車を売ったらいいっていう考えが分からん。
- 640 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:46:22
- 車までトルクの趣味にすんなよ
- 641 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:46:23
- >>620
・・・ガソリン代と駐車場代・保険も考えたら
車とバイクだけで月10〜12万は使ってる計算になるな。
バイクについては維持費をすべてトルクが出す。
車については燃費・維持費が安いものに買い換える
もしくは処分を検討。
俺も似たような年収だが、昼食代込みで2万ぐらいだぞ。
しかもうちは小梨だ。
- 642 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:47:35
- >>641
悪妻だなお前の嫁
- 643 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:47:39
- まあ設定は既に破綻してるからな、終了って感じか
相手にしてるやつ御疲れさん
- 644 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:48:14
- クルマは場所によっては必要だろ。
夜遅くなったときの迎えや、子供の急病の足に出来る。
だがバイクはなぁ〜
通勤に必要って言うんなら原チャでもよかろーもん。
- 645 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:49:14
- 使い過ぎの旦那と節約せず働かない嫁
どっちもどっち
子供が可哀想である。
- 646 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:50:18
- >>620
なんか決定的に勘違いしてるようだが、
嫁さんは自分のために贅沢をしたいのではないだろう。
家計に協力的でないお前の態度を批判してるんじゃないのか?
多分娘を置いていったのも、お前一人で全部できるのかという警告のような気がする。
自分で稼いだ金を好きに使いたいなら最初から結婚なんかするなよ・・・。
- 647 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:50:44
- トルクは嫁を悪者にしたいようだが、
正直俺は、今確定している支出とその手取りで収支がマイナスにならないなら、
かなりの節約をしてるだろうし、やりくりしてると感じる。
- 648 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:53:10
- >>642
いやいや、2人の共通の趣味が外食でその分は家計から出てるのさ・・・。
子供がいない間だけだろうがなorz
- 649 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:53:17
- >>644
最近の学校は何かあるとすぐ保護者送り迎え、
都内なら特に習い事にも友達同士の家の行き来にも送迎必須みたいな感じだから、
バイクよりははるかに実用品ではあるな<車
- 650 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:53:45
- 食費10万って
それ何んて大食漢?と問いたい
- 651 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:54:06
- ボルボが嫁の希望なら、
経済観念のなさは似た者同士の夫婦ぽい。
嫁も働いた方がいいには同意だが、
家計の見直しの後で考えた方がいい。
- 652 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:54:44
- 車も必要ではあるかもしれないけど、
ボルボでなくてもいいよな。
バイク→スクーター
ボルボ→軽自動車
これでいいんじゃね?
- 653 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:55:03
- うちは食費15万で足りないらしいぞ。
息子二人は食べ盛りだしなあ。
- 654 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:55:18
- つーか、生活費が20万しかないのに、10万食費に使えると思うのが凄い。
家賃10万としても、光熱費や積み立ては無視か?
- 655 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:55:56
- でも嫁もちっとは働くべきだな。
文句ばっかたれても説得力なし。
- 656 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:56:50
- ボーナスがあるじゃん。
- 657 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:57:24
- >>656
この家計でボーナスあてにしてたらヤバイだろ。
貯金はどうすんだ?
- 658 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:57:30
- >>655
働いていたところで「働いてるんだから自分で出せ」と
トルクが家計を省みない状況に変わりはないだろ。
下手したら駐車場代、車のローン、保険代、全部嫁のパート分から出せって言われるぞw
- 659 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:58:04
- >>656
ボーナスにはボーナス払いがあると思われ。
車検とかもあるし。
- 660 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:58:04
- 確か車はボルボでしょ?
維持費は相当かかるのではないか?
親子3人だし、軽で十分だとオモ。維持費がかなり違ってくる。
都内で運転するならコンパクトだし、運転も楽だ!
- 661 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:58:09
- たしか、手取りの一割が小遣いの目安だったはず。
- 662 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:58:27
- もういいっての。とりあえず鮭と幼稚園で藁かしてもらったしw
- 663 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:59:07
- 車は嫁の希望なら維持したけりゃ嫁が払ってもいいと思う。
嫌ならば売ればいい事。嫁もかなりワガママと見てる。
- 664 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:59:27
- >>663
コテ外れてるって
- 665 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:59:34
- 八歳の幼稚園児を指摘された時点でトルクが出てこなくなったわけだが
- 666 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 21:59:55
- 知恵遅れだったのかもしれん
- 667 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 22:00:27
- 8歳で幼稚園に行ってると言い張るなら
幼稚園代とスクールバス代(安くて3万くらいか?)も家計に計上しないとww
- 668 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 22:00:46
- 女の年齢は鯖読むものですよ
- 669 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 22:01:25
- このまま行くと十五歳で中学入学になるな
- 670 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 22:03:26
- 8歳で幼稚園てそれなんて施設?
- 671 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 22:03:31
- なんだ釣りか
もっとちゃんと設定練ってくれや
- 672 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 22:07:59
- 都内で親子3人が住めるマンションで8万だと
23区では殆ど見かけないな。
2DKのアパートとかでも8万円台は少ない。
- 673 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 22:39:00
- 高尾のほうなら・・・・w
- 674 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 22:47:55
- >>673
この辺ならお釣りが来るw
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?pf=13&md=geo&geo=13300&from=0&to=85000&inc=1&tp=1&lo=5&lo=6&lo=7&sp=0&yr=0&wlk=0&em=1&subGeo=1
- 675 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 22:56:29
- 中央線で新宿から20分ちょい程度でも
駅から歩いて15分以上かかるような場所ならあるぞ
うちは8.6万で3LDKのマンションだ
- 676 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 22:58:49
- >>675
うち新宿から特急で20分くらい+バス5分で
3LDKテラスハウス、駐車場込み8万w
- 677 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 22:59:27
- 練馬に住んでた頃は1DKで8万だった
- 678 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:02:34
- 子供が8歳なんてもう大きいのだから
働かない嫁は我侭だ、嫁がおかしいと言われるのを
計算して8歳設定にしたな?
実際は幼稚園だという方だと思うね
- 679 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:03:47
- >>673
高尾は都内ではない!
- 680 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:03:50
- >>678
今そんな話はしていない
- 681 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:04:03
- それ以前に、自分の金の使い方がおかしかったり
したんだがw
- 682 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:05:01
- 自由が丘から徒歩10分の1K(風呂なし・トイレ共同)は5万円ですた(・∀・)
- 683 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:06:51
- >>679
高尾駅では名物信玄餅が売っている。
なので都内ではないだろう。
- 684 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:09:27
- >>678
ほんとは幼稚園だとしたら嫁はネ申w
生活出来てるのが奇跡だぞ。
- 685 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:10:22
- トリ嫁来たぞ
- 686 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:11:21
- 徒歩20分はつらいな。
- 687 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:12:10
- >>685
じゃたまには逆にこっちがヲチさせてもらおう。
- 688 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:14:07
- とりあえず娘がいる奴は気をつけろ。
小学校高学年〜辺りを対象にした漫画雑誌で連載されていたのがこれ↓
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1135996495_1.jpg
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174672_1.jpg
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136175046_1.jpg
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174531_1.jpg
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174238_1.jpg
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174359_1.jpg
- 689 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:25:00
- 鳥にたどられたくないんでここに。
嫁きたよん。筏で海を漂いなされ
- 690 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:26:44
- >>687
日頃俺らがどんな気持ちであーゆーのに付き合ってるのか
よくわかったりして
- 691 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:27:52
- ハハハ。あっちが当事者になったか。逆転現象だな。
- 692 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:27:56
- >>688
ちょっと待て。
対象年齢間違えてないか?
- 693 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:30:04
- >691
当事者?
あっちに嫁が出現するのは過去に何度もあったと思うが
なんで今回は浮かれてるのが多いんだ?
- 694 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:30:53
- 今が暇でゆっくりヲチできるからさ。
- 695 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:32:13
- 月曜だしね
- 696 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:33:33
- >>963
最近のこんなだべ?PTAとかも動いてるはず
- 697 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:35:22
- ハードル高いロングパスだな
- 698 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:35:47
- >>963に期待w
- 699 :696:2006/04/24(月) 23:39:43
- すまない>>963。でも期待w
- 700 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:45:05
- まあ、割と淡々と脱出計画を進行しているようだから
いいんじゃね?
- 701 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:49:33
- 嫁はドコ?
- 702 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:50:03
- >>701
お前の後ろ
- 703 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:52:46
- >>701
>>689
- 704 :素敵な旦那様:2006/04/24(月) 23:58:06
- >>701
ベランダで歌ってる
- 705 :素敵な旦那様:2006/04/25(火) 00:00:07
- >>704
「負けないで」をか?w
やめてくれ〜完全にトラウマになりそうなんだよw
- 706 :素敵な旦那様:2006/04/25(火) 00:02:50
- >703-705
ラジャ! ノシ
- 707 :素敵な旦那様:2006/04/25(火) 00:05:27
- 合格率95%にワロタw
- 708 :素敵な旦那様:2006/04/25(火) 00:10:31
- >706
スマン。
恥を忍んでお願いするが、検索のヒントを一つご教示いただきたい・・・orz
- 709 :素敵な旦那様:2006/04/25(火) 00:11:31
- >>708
>>703
- 710 :素敵な旦那様:2006/04/25(火) 00:14:02
- >>708
>>3
- 711 :素敵な旦那様:2006/04/25(火) 00:22:44
- >709-710
thx。
無事乗り込みました。
あっち見てないからすっかり忘れてたw
- 712 :素敵な旦那様:2006/04/25(火) 14:42:03
- ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・手鏡・毬藻・多額の国債・S13シルビアQ’s
ブレーキクリーナー・SSKファーストミット・ぱに〜に・あけるり初回版(DVD)
TK41 ゴミ(memn0ck&ふぇちゅいん監修「京ぽん2必殺テク」)・スイカ&パスネット
セブン 実印 無職の「一家の主人」 職安・就職情報誌 渡り鳥
- 713 :素敵な旦那様:2006/04/25(火) 14:46:48
- 渡り鳥いらねー
- 714 :素敵な旦那様:2006/04/25(火) 19:36:02
- >>712
セブンと渡り鳥が両方入ってるしw
- 715 :素敵な旦那様:2006/04/25(火) 19:43:22
- >>714
どっかに貼られてたのには毒茸も入ってたぞw
- 716 :素敵な旦那様:2006/04/27(木) 05:37:40
- >>712を回収しておきますね
ハ_ハ ハ,,ハ
( ゚∀゚) (゚∀゚ )
.. | つ.==| ̄ ̄ ̄|.
| ||_| .モツ煮..|
しーJ(_)) ̄(_)) ̄(_))
- 717 :素敵な旦那様:2006/04/27(木) 17:38:39
- 24 名前: 爺 ◆9OadAslaLE [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 17:01:52
前スレから来ました。
みんな、いろいろありがとう
・詳しい悩みの内容(必須)
嫁が昔の男をひきずっている。
8年ほど前に一度、今また恋いこがれているみたい。
もう10年ほど、セックスレス状態。
途中、俺も1年ほど若い娘と恋愛。
今はついに別居はじめたんだが、どうすればいいだろう。
・最終的にどうしたいのか(必須)
俺は、分かれたくない。
・相談者の年齢と職業、収入
51。会社員。勘弁してくれ。
・配偶者の年齢と職業、収入
49。自営。勘弁してくれ。
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
無し。
・住まいは持ち家か賃貸か
持ち家、但し、嫁名義。
俺の実家は、母半分、俺と妹(海外在住、現地人と結婚、子一人)半分ずつ。
要するに、法定相続。
・親と同居かどうか
別、俺の実父は他界。母76。
嫁の実父他界。母76。
・結婚年数
15年
・離婚歴がある場合はそれも記入
無し。
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
一切無し。但し、俺の酒量はやや多い。
- 718 :素敵な旦那様:2006/04/27(木) 17:39:10
- 間違えた。ごめん
- 719 :素敵な旦那様:2006/04/27(木) 17:43:54
- いや、家庭板のアレね。ニラニラしてたけど思い出したよ。ありがとう。
- 720 :素敵な旦那様:2006/04/28(金) 00:29:07
- コピペになんだが、49で昔の男に恋焦がれって・・・。
- 721 :素敵な旦那様:2006/04/28(金) 08:20:54
- 女は灰になるまで
- 722 :素敵な旦那様:2006/04/29(土) 19:14:58
- 離婚切れ出されてるのか?
- 723 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 00:44:29
- さて、「渡り鳥」はなんかやばそうな雰囲気になってきましたね。
釣りなのか100%バカなのかよく分かりませんが、とりあえず見守る
ことにしよう。
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1145282329/l50
でも、若干疑問が・・・ 知ってる人でマッサージ系のお店を開業するとき
1年専門学校に行ってたって聞いたんだよね。
渡り鳥って、ネタでないのならマジで、悪徳資格商法に引っ掛ったかな?
- 724 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 00:58:05
- 私の知り合いは学校に通ってて今度二年目だと言ってたよ。
下手すれば命にも関わりかねないんだってことは頭にないのかな。
まあ、開業まで行き着けないに、1000000マッサー
- 725 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 01:12:49
- ただのエステなら半年位習えばいいらしい。
どっちにしろその学校とやらにも「イジワルなヒト」がいるに違いないw
- 726 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 03:13:46
- >>724 マダーム…
- 727 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 12:12:07
- セブンも無事踊り子に転職できそうだなw
鳥も踊り子への転職がもうじき待ってるし。
- 728 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 22:46:20
-
188 名無しさん@HOME sage New! 2006/05/01(月) 19:10:04
よーし、言ってやった! 言ってやったぞー!!
もう、旦那主催のバーベキュー大会には参加しませんって、言ってやったああああ!!!
一昨年のGWから、手作りベーコンとやらに嵌って、
春と秋の行楽シーズンには家の近所の河原っぱたでスモーキング&バーベキュー大会をするのを楽しみにしている旦那。
そのメンツは、旦那の職場の部下&取引先の気のあう人&呑み仲間で、私の友人はただの一人もいやしない。
し・か・も、「嫁」の立場で参加するのは私一人。
過去4回、私はただひたすらした働き&後片付け。
ろくすっぽバーベキューで焼かれたおいしそうな食材や、
旦那が家族ほっぽっといて下ごしらえしていたベーコンなんて、口に入りやしない。
で、毎度旦那が言うんだよな。
「今日は楽しかったろ? 子供も楽しんでたし。たまにはこういうのもいいよな〜」
ふざけるな。そう思っているのはアンタ一人だ。
今年は3日だそうだ。晴天を期待しているよ。
なぜって? 雨なんか降った日には、うちのベランダでおっぱじめるからさあああ!!
去年の秋はそれで、家中のカーテンに香ばしい臭いが付きました。
私もこき使われて体調を崩し、離婚一歩手前まで言ったというのに、また懲りずに「今年は3日にやるぞー」だと。
私には関係ないから、いちいち報告しないでいいですよ、と。
3日の日は、私は 家 で ゆっくり寛がせていただきますわ。
なんだか聞いたような話だな。
- 729 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 22:56:40
- >>728
ん?
「毎年俺主催で家族も混ぜて楽しいバーベキュー大会してんだが、
なんか知らんが嫁が不機嫌です」みたいな相談があったのか?
- 730 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 23:02:45
- >>729
あ〜、なんかかすかに覚えてる。
三串関係の仲間やら飲み屋のねーちゃんやら集めて
BBQにこだわってたバカじゃなかったか?
- 731 :素敵な旦那様:2006/05/01(月) 23:11:04
- 半島の女性蔑視発言する同僚を
周りにいた奴みんなほっといた、って奴な。
死ねばいいのに。
- 732 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 01:24:13
- なんで嫁が全然食ってないのに気づかないんだ?
とりわけも自分が主導でやってんじゃねえのかな。
- 733 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 01:53:07
- 出版系の仕事だっけ。実串仲間も同僚とか。
アイツだったら今度こそ離婚決定かもな。
- 734 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 09:14:04
- なんだ、あいつはまだ懲りてないのか・・・
自己満足に嫁の労働力を利用するクズ。
- 735 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 10:49:20
- 何か、農家の嫁がこきつかわれる余り飯喰う時間すらなくて、
畑の芋の蔓かじって飢えをしのいでいても
倒れるまで家族だーれも気づかんかった…という
農家伝説を思い出した。
BBQって、確か去年も自宅に会場変更したのを良い事に、
家で寝ていた嫁さんに全部やらせたんじゃなかったっけ。
嫁さん、今からでもどっかに避難した方が良いよ。
- 736 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 11:02:37
- BBQ、最初はちょっと呟いてただけだったのに、
俺らが詳しく話を聞いてみると( ゚д゚)ポカーンネタ続出だった
手作りベーコン以上に香ばしい奴だったな。
3日以降、また来ないかな?
- 737 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 11:04:55
- 去年もほとんど参加せず、準備と片付けだけやらされてたのに。
まあ、今回後片付けも嫁さんにやらせようとしたら間違いなく離婚だな。
- 738 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 11:07:03
- 馬鹿は死んでも治らんって本当なんだな。
- 739 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 11:15:53
- いや、馬鹿なら死ねば治るだろw
- 740 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 12:16:04
- ニュー速に「BBQやってたDQNが救急車呼んで、DQNの一人が勝手に救急車を乗り回して暴走、
一緒にBBQしてた同僚を轢き殺す」って事件があった。
BBQなんてマトモな奴のやるもんじゃねーな。
- 741 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 13:13:33
- アウトロージャマイカ?<ベランダBBQ
- 742 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 13:51:05
- >740
>BBQなんてマトモな奴のやるもんじゃねーな。
お前、了見の狭い奴だなあ。
家族含め誰からも相手にされてないのか?
なんならここで語ってみたら。お前がマトモな奴なら、優しいレスがつくぞ?
- 743 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 14:06:07
- >742
ネタにまj(ry
- 744 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 15:51:40
- >>728
家庭板って事はわかるんだけど、元スレどこよ。
- 745 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 17:19:01
- >744
聞いてほしい人が書き込んでるスレ
- 746 :素敵な旦那様:2006/05/02(火) 17:59:47
- http://www.hamq.jp/i.cfm?i=specialmoney
これなら連休中に出来るよ
- 747 :素敵な旦那様:2006/05/03(水) 10:38:43
- 遂に3日だな。
何も起こらない事を祈るwww
- 748 :素敵な旦那様:2006/05/03(水) 11:02:43
- >>747
こ、心にもないことを
- 749 :素敵な旦那様:2006/05/03(水) 11:31:31
- 過去ログ読み直してみたが、BBQってジェントルのレスまったく読まずに
自分の言いたいことだけ書き捨てて逃げていくな。
男に対してもこうなんだから、女になんかもっとひでえんだろうな。
チョンに女殴るだの宣言されても何も言わない奴だし。
- 750 :素敵な旦那様:2006/05/03(水) 11:46:12
- BBQの初出ってどこ?
- 751 :素敵な旦那様:2006/05/03(水) 12:17:04
- 過去ログ探せ
スレタイにBBQが付いてる一個前だ
- 752 :素敵な旦那様:2006/05/05(金) 01:37:06
- なんか・・・・俺んちの愚痴らしきレスみてしもーた・・・
うちか?うちなのか!?
- 753 :素敵な旦那様:2006/05/05(金) 01:38:45
- どしたの?
- 754 :素敵な旦那様:2006/05/05(金) 03:15:19
- >>752
そうじゃねーの?
夫婦でねらーなんて今さら珍しくもないし。
俺はチラ裏で愚痴ったことを
「書き込んだでしょ。見たよーwww」って言われたよ。
- 755 :素敵な旦那様:2006/05/05(金) 11:03:54
- >>752
愚痴の原因が自分や自分親なら、嫁には黙って状況改善に努めろ。
- 756 :素敵な旦那様:2006/05/05(金) 23:32:29
- 問題が表面化する前に知って良かったじゃないか。
もしも嫁さんじゃ無いにしろ、早めに対応できて良かったと思って頑張れ。
- 757 :素敵な旦那様:2006/05/05(金) 23:49:30
- こういう話もあるわけだしなwww
http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50028926.html
- 758 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/05/06(土) 10:04:58
- お久しぶりですね、僕の場所がなくなってましたよ。
どこに書けばいいですか?
- 759 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 10:16:42
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1146565210/
こちらへどうぞ
- 760 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/05/06(土) 22:03:33
- そこは頭の変な人が付きまとうのでやめました。
- 761 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:06:04
- そうか。でも、ここでももうおまえに用はないと思うよ。
- 762 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/05/06(土) 22:06:49
- 名前を書かない人とは話しません。
- 763 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:07:11
- >>760
ここは相談スレです
・逃げられそうだけど何とかしたい
・家出されてるけど離婚してない
・離婚宣言が出てるけどやり直したい
上記に該当されないならコテ鳥、書込みはご遠慮下さい
- 764 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:07:24
- よぅ、渡り鳥、久しぶりだな。
奥さんとはうまく行ってるのか?
- 765 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:08:18
- あまりこのスレに迷惑かけないでくれ。
>>759の巣にカエレ。
- 766 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:10:02
- で、なにしにここへきた?
嫁と子は元気か?
- 767 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:10:06
- >渡り鳥
ここは匿名掲示板だ。
そんなに名前を入れて欲しいなら、「名前を入れるのが義務」の掲示板にいけ。
- 768 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/05/06(土) 22:10:20
- 名前を書いてから話してください。それ以外は受付ません。
- 769 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:10:48
- レス番号が飛んでいると思ったら渡り鳥きてんの?カエレ、バカ!
- 770 :名前:2006/05/06(土) 22:10:59
- で、子供と嫁は元気か?
- 771 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/05/06(土) 22:11:11
- それなら何故僕にだけ名前をつけろと言うんですか?
- 772 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:11:23
- >>768
相談者以外のコテ・トリップは禁止です
- 773 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:12:12
- 他の相談者の邪魔になるから、自分の巣へ戻ってくれ。
ここはお前のいる場所ではない。
学校に通って「逃げられ寸前」から脱しているんだろw。
- 774 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/05/06(土) 22:12:43
- 巣なんてありません
- 775 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:12:59
- もうスルーでいいんじゃないかなあ
ほかの相談者の迷惑になるだけだし、
これじゃ荒らしだよ
- 776 :名前:2006/05/06(土) 22:13:32
- せっかく名前かいたのに、スルーされた
- 777 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:13:47
- >>774
っhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1146565210/
- 778 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:14:37
- >>775
む。それもそうか。構うと俺まで荒らしになっちゃうか。
- 779 :渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg :2006/05/06(土) 22:14:49
- そこには行けません。理由は書いてるとおりです。僕も名前を書かないように
します。それで平等ですね。それでは。
- 780 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:14:54
- >>775
だな。なんのつもりかしらんが今の渡り鳥は只の荒らし
- 781 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:16:54
- 渡り鳥、名無しでいいからさむこうに行こうぜ。
- 782 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:17:32
- そうそう。人に迷惑かけちゃ駄目だよ。
- 783 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:18:45
- 僕もそう思います。人に迷惑かける人は最低ですね。
- 784 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:19:18
- 奥さん・子供に逃げられたら、ここで話を聞いてやる>渡り鳥
- 785 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:19:31
- >>783
迷惑な渡り鳥だなあ
- 786 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:19:49
- >>783
ここは逃げられリーチ来てる夫の相談スレです。
あなたは最低です。
- 787 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:19:58
- 僕は違いますよ。渡り鳥ではありません。ただの通行人です。
- 788 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:20:28
- 渡り鳥妻の気持ちが分かってきたよ。
家庭内でもこんなふうに振舞っていたんだな。
- 789 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:20:51
- 加齢にヌルーでいいんじゃね?
- 790 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:20:51
- なんにせよ、相談する気または相談に乗る気がないヤツがくるところではない
- 791 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:21:26
- >>789
了解した。
- 792 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:21:30
- そうですよね。どうして皆さんはここにいるんですか?相談なら聞きますよ。
- 793 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:21:47
- スルーするからよろしく>渡り鳥
かまって欲しかったら、巣で待ってるよ。
- 794 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:22:29
- 別に構って欲しくなんてありませんよ。
- 795 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:23:10
- >>789
全くだ!じゃ他スレに移動するか
- 796 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:24:28
- んじゃ一旦撤収ってことで。
- 797 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:25:11
- どこに行きますか?
- 798 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:26:33
- お前のいないところ
- 799 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:30:38
- むこうはやっぱり意地悪な人がいますね。
- 800 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 22:48:53
- 鳥がここに来る目的が分からない
- 801 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 23:00:51
- 渡り鳥死ね
- 802 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 23:02:20
- スルー推奨
- 803 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 23:53:05
- 会社で意地悪されると逃げるけど、
2chだと何で逃げないんだ。
- 804 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 23:54:22
- そこでしらけちゃうんだよなあ。
- 805 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 23:58:33
- 次スレのテンプレには、渡り鳥を「NG推奨」として入れておこう。
- 806 :素敵な旦那様:2006/05/06(土) 23:59:27
- あるいは釣るなら上手に引き際良く、かな。
- 807 :素敵な旦那様:2006/05/07(日) 00:04:04
- とりあえず向こうに隔離しとこう
- 808 :素敵な旦那様:2006/05/07(日) 06:59:25
- 久々に来た。鳥がこんなに成長していたなんて・・・ww
豆腐屋辞めたのかな?ワロス
- 809 :素敵な旦那様:2006/05/07(日) 12:58:09
- >>808
話題が古すぎw
豆腐屋<一週間も経たずやめた
次の仕事(もう忘れた)<出社せずやめた
その次の仕事<バイクが必要なので買いに行ったら乗れなくてやめた
現在<リフレクソロジストになるべくスクールに通ってます
- 810 :素敵な旦那様:2006/05/07(日) 13:06:09
- たくましく成長してるな
- 811 :素敵な旦那様:2006/05/07(日) 13:09:56
- >>809
スクールを卒業してもいないのに、今日、不動産屋に行って
貸店舗の賃貸契約をするそうだぞ。
- 812 :補足:2006/05/07(日) 13:12:36
- 鳥嫁の会社に行き、嫁の上司に
「自分は今月中に開業するので嫁は今月中に退社する」
と宣言
今日は昼寝の後、不動産屋に行って物件を探し即契約して
実行力のあるところをネラーに見せつけるそうでつ
- 813 :素敵な旦那様:2006/05/07(日) 13:15:28
- ヲチじゃないんだけどな
- 814 :素敵な旦那様:2006/05/07(日) 15:43:02
- >>809
うわなにそれ
どこで展開してたんだ、その話w
- 815 :素敵な旦那様:2006/05/07(日) 15:59:06
- >>814
>>777
- 816 :素敵な旦那様:2006/05/07(日) 18:48:47
- BBQは?あいつがなぜ逃げられにならんのか俺には納得いかない
- 817 :素敵な旦那様:2006/05/07(日) 18:57:54
- >816
BBQはかなり高収入。
- 818 :鳥の巣頭:2006/05/09(火) 09:47:00
- 渡り鳥レスすんなよ存在自体があらしだ。
- 819 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 11:03:45
- 渡り鳥はいよいよ逃げられリーチ来たみたいだから、
またこっちに相談に来るかもしれないよ。
- 820 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 11:07:25
- こっちに来ても
最初の相談でアドバイスは出尽くした、としか言い様がない。
- 821 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 12:33:52
- 「完全な逃げられ」で「事態を打開する気が無」くて
「反省もないし何しに来たか分からない」のだから、
このスレでどんな回答をしても渡り鳥には無意味だよ。
- 822 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 14:19:35
- つーか専用スレのある人間がこっちにくんなよ。
無駄遣いだろ。
- 823 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 16:07:03
- 知的障害精神薄弱キメェ
- 824 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 22:45:03
- いくらネタにマジレスと言ったところで
あそこまでネタ丸出しではちょっとな。
- 825 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 22:57:04
- キメェキメェいうヤツ、ヤギかよw
- 826 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 23:50:11
- とりいそぎ、アドバイス頼む。
帰ったら嫁がいなくて離婚届が置いてあるんだけど。
心当たり全くなし。
携帯通じず。
こんな時間だから嫁実家に電話するのは失礼?
実家にいるかどうかもわからないし、
非常識な時間に電話してさらに怒らせることにならないか心配なんだが。
それとも今すぐ電話するべき?
- 827 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 23:51:51
- 離婚届があるなら電話しろ
- 828 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 23:54:44
- 嫁も大人だし、とりあえず今晩の心配はしなくてもいいだろうから
明日朝にでも嫁実家に電話したらいいんじゃないのかね。
- 829 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 23:55:28
- 状況がわからんのだから、気をつかっとる場合ではない。
詫びつつも連絡してみろ。
- 830 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 23:56:09
- どっちなんだよ〜。
- 831 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 23:56:53
- それは本人の判断。
- 832 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 23:59:33
- 本当に思い当たるフシがないのなら非常識なのは嫁。
お前は状況を把握する必要がある。電話しろ。
ちゃんと非礼は詫びてな。
- 833 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 23:59:45
- 嫁実家への電話は明日以降が良いと思う
- 834 :素敵な旦那様:2006/05/09(火) 23:59:52
- その離婚届は何時から置いてあったんだろうか・・・
早めに行動起こした方がいいんじゃないか
- 835 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:01:09
- 携帯のメールは?
- 836 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:02:44
- うわあ、どうしよう。
時間だけが過ぎて行く。
メールはしてるけど、返事来ない。
- 837 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:04:31
- 電話するなら早くしたほうがいい
- 838 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:04:41
- 子供じゃあるまいし、しっかりしろ!
- 839 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:07:13
- しっかりしろと言われても、何がどうなってどうしたらいいのかもうわけわからん。
数えたら電話しろの方が多いから電話する。
- 840 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:08:05
- >>839
長くなるようならコテトリつけてくれ、よろしく。
- 841 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:09:17
- 非常識な時間だけど
電話せざるを得ない状態にしたのは嫁だし嫁親の娘だし。
まぁ気にすることはないんじゃね?
- 842 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:13:07
- 鬱ってどっかに飛び込んでたら、えらい事だしね。
- 843 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:14:20
- 電話しなけりゃしないで「どうせ電話もくれなかったし!」
しても「こんな時間に!」
まあ、した方がいいだろう。親が出るだろうけど、
「こんな時間ですが、万が一事故にでもと思ったら心配で・・・」とかなんとか
言えばいいのでは。
- 844 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:20:11
- たかだかこれしきのことを他人に聞かないと決められないのか・・・
何か知らんが、そりゃ嫁も逃げるわ
- 845 :826:2006/05/10(水) 00:20:24
- お騒がせしてすみません。
何回電話しても誰も出ないので明日にします。
- 846 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:21:51
- そうか…。心配だな。
ほかに心当たりはないのか。
- 847 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:40:17
- >>845
「こんな時間だし、絶対あの人よ。
(ナンバーディスプレイ見て) あ、やっぱり。
出なくていいからね!!」
- 848 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 00:44:58
- ありそうだね。もしもそうなら出て行かれる心当たりがないのも
本人だけだったりして。
- 849 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 01:37:55
- それでも、2回は電話しといた方が良いんだろうな。
少なくとも「薄情」とは言われなくて済む様に。
- 850 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 09:41:30
- 出ないということは嫁親のところにいるんだろうな。
- 851 :素敵な旦那様:2006/05/10(水) 12:00:12
- >>826は嫁と連絡がついたのか?
最初のレスは夜中だけど、家に帰ったのが夜中なんだろうな。
いつもそんな時間に帰ってんのか?
- 852 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/10(水) 23:51:01
- さっき帰って来た。いつもだいたいこんな時間です。
昨日はカップ麺で済ませたので気付かなかったが、
冷蔵庫の中にいろいろ材料が入ってた。
嫁が何を考えているのかわからない。
嫁からの連絡は無し。実家も留守のまま。
ナンバーディスプレイはついてないので本当に留守だと思う。
メールは送っているが、他に何をしたらいいんだろう。
テンプレ埋めようかとも思ったが、明日も朝早いので、
また時間のある時にお願いします。
- 853 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 00:22:03
- 本当に心当たりがなくて嫁実家も電話に出ない
or電話に出てもしらばっくれ状態なら
警察に捜索願をだしてみてはどうか?
一応、いざという時に「心配した、一生懸命探した」事の証拠になる。
後は自宅にある住所録か年賀状から
嫁が頼りそうな友人宅に電話して聞いてみるとか。
でも、俺なら嫁実家に留守電があれば「心配してる」
のメッセージのこして、嫁に「心配してる」メールだけ一応形だけして
あとは放置するがな。
100年の恋いも醒めないか?
浮気・暴力・借金・嫁姑問題・レスなどの心当たりが本当にないなら
事前に不満も愚痴も言わずに話し合いすら拒否して失踪なんて。
- 854 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 01:21:44
- 離婚届が置いてあって、連絡してもつながらないとなると
もう修復不可能ってことじゃあるまいか。
連絡して欲しければ、何度か連絡するうちに連絡は取れるだろうし。
本当に826は何も心当たりがないのか?
こんなときでも、明日は仕事だろうから頑張れよ。
おやすみ。
- 855 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 03:28:15
- 妻がDVシェルターに居ました。
なんでそんなとこにいたんだろう・・・。
たまに妻を躾けるつもりで、叩く事もあるけど
愛のムチなんだから妻も解っているハズ。
心当たりが全くない。
とかいう後出しが来ませんように。
- 856 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 07:11:48
- 嫁は嫁実家と家族旅行中
離婚届はドッキリ
て、落ち?
- 857 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 07:48:45
- そんなドッキリをする嫁は嫌だ……('A`)
- 858 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 08:03:18
- 離婚届を置いていくなら置いていくで
手紙くらいつけろと思う
「少し考えたいから○日まではそっとしておいてくれ。
○日には連絡をする。」とかさ
- 859 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 08:51:19
- 嫁の行方がわからず、嫁実家とも連絡取れないのに、仕事行く神経がわからん。
- 860 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 08:58:35
- オカ板にて大団円。1000行ったからつなげるかわからんが。
終わりよければすべてよし、ってか。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1147159878/
- 861 :860:2006/05/11(木) 09:01:23
- すまん、人違いか。
こっちはまだ未解決、なのな。
世の中にゃ逃げられ寸前がたくさんいるもんだ。すまん。
- 862 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 09:11:05
- いや、仕事は大事だろ。展開によっちゃ慰謝料倍率ドンだ。
- 863 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 09:12:09
- >>859
おまへ仕事舐めてますか?
- 864 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 09:43:36
- 仕事行きたくていってるわけではなかろうて。
そりゃ、こんな事あったら仕事休みたくもなるさ。
でも行かなきゃならないのが仕事だろ。
それより、やっぱ826の嫁は別れたいんだな。
本当に本当に嫌になっちゃったんだろ。
身に覚えがないのなら、他に好きな人ができたんだと思うけど。
子供がいるのか気になるところ。
- 865 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 11:27:06
- 826は本当に心当たり無し?
帰宅はいつも深夜らしいが、その事で嫁に言われたことは?
あれはばれてないはず……なんてのもない?
捜索願いは出した方が良いだろうな。
大人が自分の意思で出て行ったと思われる状況だから、
探してはくれないだろうけど一応。
- 866 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 11:30:00
- 俺も捜索願を一応形だけでも出しておくべきだと思う。
捜しているって言う事実は作っておいた方がいいだろう。
本当に心当たりがなければ嫁からの悪意の遺棄とかにはならんのか?
よくしらないけど。
たまに撫でただけとか言いながら嫁に蹴りいれる奴もいるからなぁ。
- 867 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 11:40:43
- 捜索願を出そうと思います
ってメール送るとか
- 868 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 14:08:48
- もしかすると嫁が外出先でカリスマ美容師かなんかに
一目惚れして勝手に両想いだと思いこんで
826と別れたくなったのかもしれないぞ。
- 869 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 14:26:30
- 負けないで。
- 870 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 14:50:06
- おまえ等まじめに相談のってやれよ。
最近嫁、おはぎ買ってこなかったか?
- 871 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 15:26:05
- GWに近所の河原っぱたで、お前の友達だけ集めてバーベキューしなかった?
- 872 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 16:19:20
- いや、BBQは収入だけは良さそうだったから
こんなお間抜けなアタフタはしないだろ。
嫁も書き置き残して消えるなんてしないで
カッツリ人の権利主張して離婚迫るだろ。
こっちは双方とも話し合い能力なしの馬鹿夫婦なんじゃねーの?
- 873 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 16:31:38
- カッツリ人 で固有名詞だと思ったのはきっと疲れているからだ
- 874 :補足:2006/05/11(木) 16:40:29
- 本人に自覚がないだけに一票
某所の鳥だって、ナゼ嫁が自分に離婚してくれ
出て行けというのかわからない
狐が憑いてるせいだって言ってた。
自覚のない逃げられの典型
- 875 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 16:41:09
- うわっ!コテが残ってたorz
- 876 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 19:27:18
- BBQのとこみたいなのが熟年離婚で
夫が「何でなんだー!」と慌てるパターンなんだろうな。
- 877 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 19:29:06
- そのころには財産全部嫁の名義になってたりして・・
- 878 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 21:36:08
- 警戒警報!警戒警報!
渡り鳥が越冬地から帰って来ます!
- 879 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 21:36:42
- ---------重要なお知らせ------------
NGIDには是非
渡り鳥 ◆Au/V0CHgbg
を登録する事をお忘れなく
これであなたの2chライフもすっきり(・∀・)イイ!!
---------重要なお知らせ------------
- 880 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 21:57:08
-
【鳥にエサを与えないでください】
- 881 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 21:59:34
- テンプレ埋めました。
先ほど「連絡がなければ捜索願を出す」とメールしてみた。返事は来ない。
・詳しい悩みの内容(必須)
嫁が離婚届置いていなくなった
・最終的にどうしたいのか(必須)
戻って来て欲しい
・相談者の年齢と職業、収入
35歳 会社員 500万(?)くらい
・配偶者の年齢と職業、収入
28歳 専業主婦
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
なし
・住まいは持ち家か賃貸か
賃貸
・親と同居かどうか
いずれ同居
・結婚年数
3年
・離婚歴がある場合はそれも記入
なし
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
辛口のレスが付くこともありますが、想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
たまにパチンコ。それ以外はなし。
- 882 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:02:58
- 嫁さんに逃げられる覚えは本当に無いんか?
思いつかんか?
そんだけの情報じゃ、何とも言えんぞ。
- 883 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:04:20
- 嫁携帯と嫁実家以外に連絡は?
- 884 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 22:05:20
- >>860
ちょっと量が多すぎて全部は読めないが、離婚したかった理由が見当たらないんだが。
>>864
帰宅が遅い事は不満みたいだが、それが離婚届けの理由とも思えないんだが・・・。
- 885 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:07:01
- >>881
いずれ同居ってあるけど、嫁は納得済みなんだっけ?
- 886 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 22:09:01
- >>883
嫁の友人に連絡取ってみようと年賀状探したんだが見つからない。
引き出しになってるところは全部探したんだが。普通どういう所にしまう?
- 887 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 22:09:41
- >>885
納得済みです。
- 888 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:09:40
- >>886
持ち歩く
- 889 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:09:59
- あ〜いずれ同居か
お前の親と嫁の仲はどう?
- 890 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:10:14
- とりあえず捜索願だしとけば?
- 891 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:11:31
- >>886
うちは、年賀状(ハガキ)用のファイルに入れて本棚に収めてる。
- 892 :888:2006/05/11(木) 22:12:13
- ごめん
家出るときに持って出たのかもっていう意味
- 893 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:12:25
- そんな深刻な話、2ちゃんでするのはなぜだ?
- 894 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 22:12:26
- >>888
持って行ったのかもしれないな。
>>889
良好です。
- 895 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:14:11
- 嫁の親の仕事先は?
- 896 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:14:14
- 嫁も離婚届置いていくだけですんなり離婚できるとは思っていないだろう。
どっちにしろ話し合いは必要だし。
とりあえず捜索願い出してその旨メールすれば?
- 897 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:16:23
- 今日は嫁実家に連絡した?
昨日は留守だったようだが。
- 898 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 22:18:13
- >>891
本棚にはないみたいだ。
>>893
リアルでは誰にも言ってないよ。
>>895
今は知らない。シルバーみたいなの、と聞いてる。
- 899 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:19:02
- >>898
嫁がまだ30前なのに、もう引退しているのか
嫁の父親か母親の仕事先に連絡を取れればと思ったけど無理か
- 900 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:24:10
- >898
だから捜索願出しといて(あんまり相手にされないだろうけど)
そのことメールするなり嫁実家の留守電に入れておけよ。
離婚届についても事情を聞きたいとか言って。
- 901 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 22:24:28
- >>897
今日も留守。旅行好きな夫婦だから旅行だと思うんだが。
嫁も一緒なのか、留守のタイミングに合わせて出て行ったのか。
>>899
身体壊して少し早めに引退した。その後、パートに出てるらしい。
親父さんの具合が悪くなったのか?
それなら離婚届はいらないよな。
- 902 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:25:53
- えーっと…捜索願はなぜ華麗にスルー?
警察が見つけてくれることはないだろうけど
大事にされたら嫁も嫁実家も困って何かしら反応あるんじゃないか?
興信所も検討しているとか言っておくとか。
- 903 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:27:55
- 嫁親の携帯の番号は知らないのか?
嫁には「今週末まで待つ。それまでに連絡がないなら
捜索願を出します」とメールしとけば?
- 904 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:28:09
- 離婚用紙置いて
一人で考えたいと思って家を出て
本当に犯罪に巻き込まれた可能性だってゼロじゃないんだから
今すぐにでも捜索願出しておいたほうがいいんじゃね?
成人女性の失踪だと捜査してくれないかもしれないけど
夫として出来る限りはやっておいたほうが
後々のためだと思うが。
- 905 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:28:36
- >>901
また留守か。連絡取れればいいんだけどな。嫁が一緒なら安心できるし。
>>900の案でいくしかないかもな。
- 906 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 22:28:56
- >>900>>902
連絡がなければ捜索願を出す、というメールはさっきした。>>881
離婚届置いて出て行ったのに、実際に捜索願を出す事は考えてないが。
- 907 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:29:04
- ないとは思うが一応確認。嫁は、離婚届置いて出かけるような、笑えないギャグを
かます可能性は?
- 908 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:32:04
- 一応実際に出しとけよ。
なにかしら揉め事になったときに夫として必死に手を尽くした
という事実を作っておけるし。
- 909 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:32:13
- >>906
いや、捜索願出しましたっていうメールなり留守電なりしたほうが、
ってことじゃないか?
826は離婚したいのか?したくないのか?
嫁に不可抗力で何かあったとき
「心配してないほど夫婦関係が破綻してる」
ととられて心証悪くならなきゃいいが。
- 910 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:36:53
- >>906
実際に出しておいた方がいい。
- 911 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 22:37:45
- >>907
実はそうであって欲しいと強く願っているのだが。
それなら笑える書き置きも一緒に置いておくと思うんだ。
そういうことならやりかねない嫁だ。
捜索願は出した方がいいのか。
離婚届置いて行ったのに、警察は相手してくれるのか?
自分が恥ずかしいという気持ちもあるし、
↑の笑えないギャグの可能性もゼロではない気がしてきたんだがorz
- 912 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:38:15
- 一応捜索願を出した方がいいと思うぞ。
事実を作っておいた方がいいと思う。
どうせ実際には探さないし出しても出さなくても同じなら出しとけよ。
- 913 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:39:46
- >911
笑えないギャグならもう二度とそんなことはするなという戒めにもなるし。
警察に相手にされなくても形だけは一応出しとけ。
実際心当たりはないし連絡もないし事件に巻き込まれないこともないし
- 914 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 22:42:26
- ちょっと散歩がてら警察署に行ってみる。
- 915 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:43:48
- 散歩って・・・
- 916 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:45:44
- 笑えないギャグで何日も放置はないと思うが
- 917 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 22:55:00
- なんとなくのんきな奴だな。
- 918 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:13:02
- >>911
やりかねないようなキャラであれば、例えば826が気がついていないようなささいな事に
ムカついた嫁が腹いせに、毒ギャグかまして旅行(親と?)行っている、という可能性も
0ではないかもな。それか、致命的が誤解をさせてしまったか。
- 919 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 23:13:46
- 家を出る前に嫁からなが〜いメールが来た。
まとめると
今月中に離婚届を出さなければ弁護士たてて慰謝料要求する。
そんな時間も金もかかる事態は避けましょう。
理由がわからないって、そこまで馬鹿なら何の未練もなく離婚出来るわ、ふん!
みたいな内容でしたorz
マジでしたよ。どうしよう。
しかも理由書いてないし。電話しても出ないし。
- 920 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:14:54
- そういう後出しはやめような。
一気に醒めるわ。
- 921 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:17:00
- いや、待て待て。ホントに理由がわからないってことも
全くないとは言えないだろう。
>>919
良く考えてみろ。
- 922 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:17:04
- うわ〜本当に身の覚えないのか?
鈍感なのか、人の気持ちに疎いのか?
- 923 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:17:15
- 記念日系を忘れてるとか、地雷踏んだ覚えは?
- 924 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:17:47
- >>919
浮気以外なら、義理の家族関係・借金・経済的DV・DVあたりが考えられるが
嫁さんがそこまで言うからには何かあるんじゃないのか?
よく思い出してみろ。
- 925 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:17:54
- 夫婦でいたんだから、離婚届を渡す際に理由を言うのは
義務じゃないのかと嫁にメールしろ
それすら聞いてくれないなら嫁がDQN
- 926 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:21:47
- まぁそのうち弁護士が来てなぜ離婚をしたいのか説明してくれるだろう。
- 927 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:22:56
- しっかし、慰謝料を要求されるようなことをした覚えがないとは…
- 928 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:22:58
- その前に理由だけでも分かれば
嫁さんも幾分か話を聞いてくれそうだけどな。
メールの内容からすると。
- 929 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:23:54
- 嫁が出て行く前日とか
出て行った当日、お前が仕事に出る時の
嫁の態度はどうだったんだろう?
- 930 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 23:27:46
- >>923>>924
記念日は忘れてない。
借金もない。給料は全部渡してる。暴力も一度もない。
義理家族関係・・・。
一度だけ愚痴を聞いた事あるが、もう何年も前の話だから違うと思う。
嫁にメールしながらなので遅くなってすまない。
- 931 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:29:40
- >>930
何年も前って結婚3年だろ
そんな昔の話じゃないわな
- 932 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:30:50
- その愚痴の内容は?
最近、お前の親と夫婦で会いに行ったりしてないか?
- 933 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:32:25
- >>930
愚痴の内容って何?
- 934 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:33:44
- >>930
嫁さんが愚痴をこぼしたときの>>826の態度はどうだったのか、すごく気になるんだが・・・
- 935 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:35:20
- >>930
義理家族関係か浮気を疑われるような行動
に思い当たることは?
- 936 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/11(木) 23:36:17
- >>929
何も変わらなかったと思う。
特に何か言われたこととかはない。
>>931>>932
結婚して割とすぐだったと思う。
俺の実家に帰ってから嫁の実家に行く予定だったが
俺の姉が帰って来るから一日延ばした。
途中だけど。
これか?これなのか?
ゴールデンウイークに帰りたかったのか???
ちょっとメールする。
- 937 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:38:28
- GWに帰りたかったぐらいで離婚云々までいくか?
もっと深刻な問題が他にあるんじゃまいか
- 938 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:38:42
- >>936
もうメールかよ、違ってたら火に油をそそぐからちょっと落ち着けよ。
で、何て愚痴をこぼしてたんだ?
それと、女と2人で出かけたり食事したりということはなかったんだな。
- 939 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:39:07
- >>936
GWていつの?
今年か?2年前か?去年?
- 940 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:40:39
- >>939
割とすぐだから3年ぐらい前じゃないか?
- 941 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:41:50
- 826 が自宅に呼んだ援交女子高生と、嫁が寝ている隣でハメまくったり、
HDD一杯の炉利動画で抜いている所を見られたり、近所のベランダから
収穫してきた大量のパンツを部屋に敷き詰めてシコっているところを見られたり、
深夜セーラー服で出かけるところを見られたり、自分の部屋に住まわせている
リアルドールと会話しているところを見られた、なんてささいな事を拡大解釈
されて、離婚届突きつけられている訳じゃあるまいな?
- 942 :心当たりは?:2006/05/11(木) 23:44:35
- つ【「愛してる」の名のもとに束縛三昧】
- 943 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:48:32
- パターン
・連日のように舅姑小姑などから電話が来る
・野菜や魚や肉といった消費期限切れの食品や、不用品等を送りつけてくる
・長期休暇は夫実家優先
・残業と偽って浮気三昧、または風俗三昧
・自分の常識を押し付ける
・言動が恩着せがましい
・根拠もなく楽天的
- 944 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:49:12
- 嫁が出て行った理由
・浮気を疑われている
・どこかの掲示板に嫁の悪口を書き、それをキャッシュから見られてしまった。
あとなにかあるか
- 945 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:50:13
- 嫁もDQNみたいだし、俺らには想像もできない理由なんだよ、きっと
- 946 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:54:31
- 亀が逃げたとか、朝起きてカーテンを開けたら電線にカラスが3羽とまってたとか?
- 947 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:55:22
- ・嫁が信仰している宗教を認められない
・夫婦生活がない。いわゆるレス
・妻が働こうとするのを嫌がる
・家事を手伝わない
・押入れの中のエロDVDを隠していた。
・昔の恋人からの手紙を保管していた
・子供を作ろうとうるさい or 妻が子供をほしがっても非協力的
・年収の割りに浪費家
- 948 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:55:49
- 本当に離婚に相当するようなひどいことをされていての
覚悟の離婚だったら、
分かってもらえない嫁が気の毒すぎる
- 949 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:57:34
- >>948
離婚届を突きつける時まで「何が悪いか」を全く言わない嫁も問題。
話し合いの第1歩だぞ。離婚したいのならなおさら。
コミュニケーションが下手だ。
- 950 :素敵な旦那様:2006/05/11(木) 23:59:47
- >>949
聞き流している可能性もあるぞ。
- 951 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:01:17
- 結婚して割とすぐに、いきなり実家に帰る予定が
キャンセルになるのは結構きついんじゃないかと、
同じような事をしてそれから2年くらい、喧嘩のたびに
言われた俺は思ってみる。
- 952 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:01:36
- まあその場合でも、離婚届と共に弁護士の名刺を置き
「すべて弁護士を通してください」くらいはあってもいい。
じゃなきゃ自分の口で言わないとな。
用紙のみ置いて消えるというのはおかしい。
- 953 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:02:06
- >>951
でも、それくらいじゃいきなりの離婚にはならないだろ
- 954 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:04:18
- >>953
ならないはず。
ただ、俺は「仕方ないじゃーん」とスルーというか、
かわし気味だったので、嫁の中ではしばらく消化できなくて、
結構苦労していたらしい。
んで、その後の細かい事が全部いきなりキャンセル事件から
フラッシュバックしてくると、結婚3年目の大喧嘩でぶちまけられた。
でも離婚になるなら、それ単品てのはどうかとは思うが。
- 955 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:05:44
- と、本人がいないところで妄想だけは膨らむなw
まだメールしてるのか?
- 956 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:05:55
- >>949
よっぽど腹が立っていて、
「自分の胸に手を当てて私が怒っている理由をよく考えてみなさいよ」
という心境なのだろうな。
826が「××については、俺が悪かった」などと嫁が怒っている原因について
理解出来ていて、きちんと謝る事が出来れば離婚回避の見込みはあるのだろうか。
- 957 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:06:36
- 寝言で、他の女の名前を呼んだとか
実生活で生返事をしてるとき、嫁を他の女の名前で呼んだとか
知らない女から、「わたしたちって、特殊な関係なの」って
電話がかかってきたとか。←おれがやられたいたづら・・・
- 958 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:06:40
- >>954
自分側の都合で予定変更させて「仕方ない」とはね。
何で謝れないんだか…
躾をされていない人間はこれだから困る。
- 959 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:07:29
- 過去にも、嫁が言っていたにも関わらず、
知らなかった、聞いてないといっていたやつは多いが、
だからといって今回もそれに当てはまるのかは疑問が残る。
当人はどうした?
- 960 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:08:03
- >>956
その場合もさ、それを言わないとダメなんじゃないのかね
これだから女は、とは言いたくないけど
どんな事情があっても、紙一枚で消えるのは嫁もおかしいって。
- 961 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:08:40
- >>950
次スレよろ
- 962 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:09:01
- 1.824が気がついていないだけで、824嫁を深く傷つけていた
2.離婚したい理由は、事実ではなく嫁の思い過ごし、勘違い。
3.実は嫁は自分の勝手な都合で離婚したい。慰謝料は「離婚する時は
理由に関わらず女は慰謝料をもらえる」と信じている。
- 963 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:10:19
- >>962
俺の知り合いの嫁が3だったw
旦那側にしてみたら、一番嫌だよなあ、それ。
- 964 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:10:45
- んだ。
エスパーじゃ有るまいし、言葉にしなきゃ分かる訳ない
- 965 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/12(金) 00:10:52
- 電話で少し話せた。
今まとめてるが、頭がぐちゃぐちゃでうまくまとまらない。
- 966 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:13:06
- >>960
>どんな事情があっても、紙一枚で消えるのは嫁もおかしいって。
ここに関しては同感。
ただなぁ、嫁が離婚を要求する様な原因がまだわからないからなんとも。
- 967 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:14:32
- 普段から話し合いとか喧嘩が絶えなくて、
紙一枚置いて出て行くなら分かるんだが。
それとも本人が「解決済み」のハンコを押して
脳内にしまいこんでいるとか。
いや、それなら思い出すくらいはしてもいいか。
- 968 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:15:41
- >>965
焦らなくていいよ。
- 969 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:15:42
- 義両親からチクチクされてたのかもな
- 970 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:16:10
- 一応次スレのスレタイ考えるか
- 971 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:18:27
- 【話し合いを】【大切に】
- 972 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:19:25
- >>971
いいね
- 973 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:19:28
- 【心当たり】【プライスレス】
- 974 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:26:03
- 【愛という名の】【束縛】
- 975 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:27:09
- >>971
に一票。
- 976 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:28:59
- >>971
に、もう一票ノシ
- 977 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:32:58
- >>971
1票
- 978 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:33:48
- んじゃ971で立ててきてみるノシ
- 979 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/12(金) 00:35:38
- 実はまだ離婚届の理由は聞けてない。
連絡が取れなかったのは、親父さんが入院して付き添っていたのと、
俺に腹が立っていたから。
2月くらいに親父さんの具合がよくないとは聞いていたけど、
そんなにひどいとは思っていなくて、(嫁は説明した、と言ってる)
4月になってゴールデンウイークはどうするのかと何回も聞かれたが、
正直その時はもう親父さんの事は頭になかったし、
上にちょっと書いた愚痴を言われてからは
長期休暇も帰ったり帰らなかったりだったこともあって、結局帰らなかった。
火曜日に入院したと連絡が会った時に、
最初は書き置きも用意して、ご飯も作ってから帰るつもりだったが
元気なうちにゴールデンウイークに帰りたかったのに!
と俺に腹がたって、別の理由で用意してあった離婚届の用紙だけを置いて出て行った。
今日になって親父さんが思ったほど悪くないとわかったことと、捜索願にびびって連絡して来たそうだ。
しばらくここ(病院に近い嫁姉の家)にいるから、
離婚届の理由がわかったら連絡してね。
と言われましたorz
- 980 :978:2006/05/12(金) 00:35:52
- DIONだが駄目だったorz
誰かよろしく
- 981 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:37:57
- 嫁の話聞き流すタイプか〜
それと、かなりの鈍感だな。
- 982 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:38:11
- いつもそういう大事な話をスルーしてたんじゃ無理ないと思うけど。
ていうか今回の件だけでも離婚の動機になりそうなのに、お前は心当たりなかったんだな。
用紙は以前から用意してあったのか…それも聞かないとわからないんじゃ?
- 983 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:38:53
- >>979
なるほど・・・な。
それは離婚といわれてもしょうがないかもしれん。
が、俺は理由を教えるつもりはない。
自分で考えろ。
- 984 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:40:14
- >>980
ちょっとまて、やってみる。
- 985 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:41:42
- でも実際に親父さんの具合は大したことなかったんだな
- 986 :826 ◆Xinzb3IMGY :2006/05/12(金) 00:42:16
- >>983
この件が離婚の理由ではないぞ?
それともこの書き込みで離婚の理由がわかるのか?
俺、釣られてる?
- 987 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:43:48
- >>986
?
釣りって・・・。お前本当にわかんないの?
- 988 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:44:22
- >>979
よくわからん。
嫁はどうして自分だけで帰らなかったんだ?
父親が心配ならそうするだろ。
今頃出て行くより、とっととGW中に出て行けばよかったのに。
もし父親の容態が悪化したらどうするつもりだったんだ。
とっとと離婚届をだしてしまったらどうだろ。
こんな程度の理由なら慰謝料もそれほどかかるまい。
- 989 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:44:23
- 結局、本当の理由わかってないじゃん。
本当にわからないのか?
嫁の愚痴の内容は?
- 990 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:44:52
- 赤の他人だが、なんとなく分かってきた気がする。
- 991 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:46:04
- >>988
GWはどうするのか、って呑気な嫁だよな
GWは父親のようすをみてくる、でいいじゃん
- 992 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:47:32
- >>991
最後の賭けだったのではないか。
- 993 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:47:49
- 立てた。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1145257662/l50
- 994 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:48:06
- 979に全てが要約されているような・・・
何が悪かったかと考えても悪いと自覚していなかったんだろうから
何も思い当たらないのでは?考えるだけ無駄
嫁はSOSを発していた826はそれが聞こえなかった見えなかっただけ
- 995 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:48:15
- >>991
だよな。
子供もいないし、うちの嫁なら
「あとよろしくね。向こうに着いたら詳しい事連絡する。あなたも来れたら来てよ。」
になる。もちろん旅行の予定を立てていても強行突破。
兄弟皆が集まるのだろうし、嫁が帰るのを止められない。
- 996 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:48:32
- >>992
ハァ?
いい大人がそんなんじゃダメだろ
- 997 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:49:13
- >>993
騙された
- 998 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:49:17
- 人の話を聞き流してばかりいて
大事な事を言っても無視されて
用事を頼んでも忘れられて
そういうのが重なって、嫁が愛想つかして出て行ったとか
もしかしてこんな感じ?
- 999 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:49:22
- 今年のGWはなにしてたわけ?
- 1000 :素敵な旦那様:2006/05/12(金) 00:49:36
- こっちが新スレ
【話し合いを】逃げられ寸前男の駆け込み寺116【大切に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1147362162/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
199 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★