■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
正直、心の中では見下してしまう職業
- 1 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 03:02:36
- ストリートファイター
単なるチンピラやん
- 2 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 03:37:13
- コンピュータシステムエンジニア
名前はカッコイイが、高卒がメインの肉体労働やん。
誰でもできるぜ。
それをあたかもオレ達が時代の最先端を行ってるみたいな
- 3 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 04:46:01
- 漫画家
子供の頃は神様みたいな職業だと思っていましたよ
- 4 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 05:38:14
- チャネラー
- 5 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 05:53:03
- 水商売
- 6 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 06:00:38
- 占い師
気団に立てる必要のあるスレなのかな此処w
- 7 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 07:28:10
- 職業じゃないけど・・・
高卒(特に工業高校とか)の人w
- 8 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 07:37:48
- 美容師
- 9 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 07:40:16
- 既婚男
- 10 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 07:40:16
- 無職
- 11 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 07:43:03
- >>7 それ俺だw 工業高校って勉強嫌いには結構いいぞ。
誰もが知ってる一流メーカーだってわりと簡単に入れるし。
まぁずっと下っ端だとは思うけどね。
以上工業高校卒の負け惜しみでした。
- 12 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 07:43:29
- 例えば工業高卒で腕のいい溶接工とか
月収40万とかもらってんぜ
どこ行っても食いっぱぐれないし
- 13 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 07:50:29
- 工業高校とか商業高校はなんとなく想像つくけど農業高校は謎
今時人が集まるんだろうか・・・
- 14 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 07:56:24
- 男
- 15 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 07:56:24
- 変なプライドを持って、頭が悪いくせに進学校とか行くと最悪
落ちこぼれ決定だし、就職も進学もできずに(進学校は基本的に進学できない奴は放置
卒業しても、フリーターまっしぐら
- 16 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 07:57:07
- 進学校に入れる時点でそれほど馬鹿ではない希ガス
- 17 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 07:57:10
- 変なプライドを持って、頭が悪いくせに進学校とか行くと最悪
落ちこぼれ決定だし、就職も進学もできずに(進学校は基本的に進学できない奴は放置
卒業しても、フリーターまっしぐら
- 18 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 09:21:13
- >>8
俺、美容師。
何故見下されるのかは知らんけど、ずっと美容師になりたくて
好きな事で飯が食えてる。
俺はこれで幸せだけどな。給料は高いとは言えないが
好きな事して食べれるやつってそんなにいないんじゃないか??と思う。
ちなみに28歳、月収は平均して45万、ボーナスはなくて寸志程度。
あと2年後に独立予定。
- 19 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 09:24:11
- 高卒でも何でも頑張ってるヤツを見下したりはしないな。
このスレ立てた1を一番見下してるし、哀れみを感じてる。
- 20 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 09:28:57
- こういうスレでは必ずと言っていいほど開き直った低学歴のレスがつくな
- 21 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 09:30:45
- 女ならいいが、男の美容師ってちょっとな…
給料少なそう
- 22 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 09:38:44
- 服屋の店員
- 23 :B♂:2006/08/22(火) 09:39:59
- 見下したことないからわからないな
- 24 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 09:44:21
- Iターンとか言って脱サラして田舎で農業する人。
ドロップアウト臭がする。
- 25 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 09:48:54
- 男の看護師とか介護士
最低限のプライドがあったらできない仕事だと思う
敬礼
- 26 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 09:58:52
- >>21
ヤンキー崩れの女の美容師よりも「好きで選んだ仕事」感があっていい。
俺の髪切ってくれるところも清潔感のあるまともなお兄ちゃんだよ。
- 27 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 10:02:01
- 理容師と美容師の違いすら知らん
前者の方がカタギっぽいけど
- 28 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 10:03:58
- つーか孤独な男性板に全く同じスレ立てやがって!!!
真面目にレスして損したよ!!!!!
- 29 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 10:04:59
- 職業蔑視かよ。
他人のやる事に干渉している奴の方が知的レベルが低いように思えるのは
オレだけか?
板違いだろ。このスレ。
- 30 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 10:09:00
- >>1を見る限りだとネタスレっぽいけど
- 31 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 10:10:10
- 板違いってことはあるまい
雑談板ってはっきり書いてあるんだから
- 32 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 10:14:22
- マルチスレ立てはだめだろ。
- 33 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 10:34:22
- そもそも>>1はネタなのか?微妙な感じなんだが…
- 34 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 10:45:04
- 美容師は立派だと思うよ。
一人前になるまでに何年か薄給で夜遅くまで頑張って、一人前になっても
苦労が多いと思う。
肉体労働の上、サービス業でお客さんに半端ない程気を使うし。
いつも美容院に行くたびに「みんな、がんばってるなぁ・・」といつも思う。
- 35 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 10:47:14
- 見下すとかなんとか言ってるクズは死ねばいい
薄給の肉体労働者の皆様がいるおかげで俺たちの生活が成り立ってるんだっつの
- 36 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 10:50:36
- >>1
それ仕事じゃねーだろw
- 37 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 11:11:06
- 美容師とか調理師とか手に職持ってる人は尊敬する
逆に自分の仕事は軽蔑するというか反吐が出るくらい嫌い
お金がいいからやってたけどいい仕事に転職するんでもう辞める
- 38 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 11:40:03
- チェーンの飲食店員とか販売店かな
ヨドバシとか家電系は別かな。客の質問に答えられる幅広い知識はすげぇなって思う
- 39 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 11:50:10
- 手に職もってる奴はすげー憧れるな
- 40 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 12:15:00
- 中卒、生活保護
- 41 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 12:21:15
- 怪しげな健康食品のろくに検証もしてない効果を強調する電話や
SPAMをばら撒くといった営業の仕事は軽蔑する。
- 42 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 12:25:27
- 他人のプライバシーに首突っ込んで暴露してヘンな噂流して金儲けする芸能リポーター
- 43 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 13:45:42
- 評論家
- 44 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 13:47:01
- ここで言われている「見下してしまう職業」と「尊敬している職業」は、
結局のところ、自分ではやりたくない職業に変わりないと思うのだが・・・
- 45 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 14:17:10
- いや、世の中に存在してほしくない職業ということもある。
- 46 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 14:33:56
- タイゾウのような政治家
- 47 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 14:47:45
- 一般的には 道路工事 タクシー か?
- 48 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 14:58:13
- やっぱりヤクザだろ。ところでヤクザは職業か?
よいヤクザっているのか?
- 49 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 15:55:31
- >>40
職業ちゃうやんw
- 50 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 15:58:44
- タクシー運転手って賭博やる奴おおいしねえ……
- 51 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 16:00:44
- 自分の職業、かな( ´ー`)y-~
- 52 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 16:02:46
- いつ、どんな場所にいても、僕のいるところが世界の底辺です。
- 53 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 16:08:43
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader276598.jpg
- 54 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 16:38:30
- 俺は駅弁大卒の公務員だが、友人は高卒でトヨタ就職して俺より稼いでる。
まぁ高卒にも色々あるわな。
- 55 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 16:43:41
- 期間工だったりして・・・
- 56 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 16:49:31
- 最低な仕事してるであろう営業マンからの電話
営「○○だけど所長いてる?」
俺「どちらの○○様ですか?」
営「○○って言ってもらえばわかると思うんだけど?」
俺「失礼ですがどのような御用件ですか?」
営「所長につないでもらえばわかるんだけどな」
俺「わからないから聞いてるんだよっ!」
営「はぁ?何言ってるの?」
俺「だから、俺が所長なんだよ!」
ガチャン!ツーツー
こんな奴らは屑だと思う。
- 57 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 16:53:35
- >>56
ワロタ
でもたまにいるな,そういう奴。
- 58 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 16:54:03
- アフリカではよくあること
- 59 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 17:51:13
- 元先物関係の奴から聞いた話だが
「俺は○人自殺させたぜw」
とか社内で自慢してる糞が居たらしい。
こんな奴は死ねばいいと思う。
- 60 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 17:51:44
- >>56
所長のアンタが
「ハイ、所長は私ですが」
と
営「○○だけど所長いてる?」
※ココ
俺「どちらの○○様ですか?」
と※のところで言えば喧嘩別れせず済んだのでは・・・
- 61 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 18:32:15
- 別に喧嘩別れしても構わない相手ではないかと思うが
- 62 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 20:08:39
- 新聞の営業の人
- 63 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 21:11:19
- >>62
禿同
- 64 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 21:34:39
- 現場監督
- 65 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 21:35:58
- 銀行員、特に上の連中ね。
上品ぶっても結局は金貸し。
社会に出てからイヤという程思い知らされたよ。
- 66 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 22:13:16
- パチンコ屋
- 67 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 22:18:54
- 年寄り集めて怪しげな健康食品などを売りつける奴らってどうなの?
長い間あいてた店舗にいきなり開店してすごい数のえも年寄り集めて・・
いったいナニ売ってんだ?そしてすぐに閉店していなくなる。
さびしい金持ってそうな年寄りに法外な値段で、羽毛ふとんとかうりつけてんのか?
- 68 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 22:42:03
- 風俗嬢
- 69 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 23:11:32
- 製薬会社のMRだな。
俺の仕事だけど・・・
給料がいいし、実労働はラクなので続けられるけど、
医者にヘコヘコしてる姿は子供には見せられん。
- 70 :名無し@話し合い中:2006/08/22(火) 23:21:38
- 工場のライン
- 71 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 00:37:26
- >>69
働くとはそんなこともあるもんだよ。
お前えらいよ。がんばろうよ。
俺も似たようなもんさ。子供2人いるし。
- 72 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 01:11:17
- AV女優。
いつもお世話になっているが、
絶対、死んでも付き合いたくない女なのは間違いない。
- 73 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 01:13:27
- ペットショップの店員。
命を商売道具にしているカスだから。
- 74 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 03:40:48
- 風俗嬢、AV女優かな。人間のプライドないの?って精神構造を疑うし。
- 75 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 04:36:57
- 2チャン奥かな
生意気な腐れマンコの愚痴にはヘドがでるw
- 76 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 11:19:01
- 人の職業見下す奴はもちろん最低だが、ここで「人の職業見下す奴は最低だ」
と書いてる奴らは、もちろん「医者」板等でナース叩いてないだろうなぁ?
- 77 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 11:32:35
- 自分を見下してますけど何か?w
- 78 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 11:34:48
- >>77
それはOK
- 79 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 11:51:58
- ほとんど嫉妬じゃんwww
- 80 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 12:02:36
- こういう職業
3 名無しさん@引く手あまた New! 2006/06/16(金) 00:08:34 ID:MWGpL8oG
俺は200人くらいの部品会社のプレス工で、
うちはすべてのプレスに安全装置ついてるけど、
やはり数人は指や手がない人いるよ。
但し、手全体がない人は労災でかなりのお金をもらい、
かつ身体障害者として定年まで雇用が保障されている。
4 名無しさん@引く手あまた New! 2006/06/16(金) 00:10:43 ID:ilcqHGfW
常識だけど機械加工で軍手はダメよ。
指の怪我で済む事故で、命まで落とすことになる。
朝来たらボール盤に肉塊がグルグル・・という話を知っている。
そのボール盤はまだ使用中。
5 名無しさん@引く手あまた New! 2006/06/16(金) 00:12:24 ID:CIzkT9dO
俺のいた会社での大きな事故は
クレーンの吊り荷が落下し
作業者の右腕をもぎ取った(この時点で即死状態)
しかし被災者は一人で作業していたために
発見が遅れ、1時間後に動いてないクレーンに気づいた
他の作業員か駆けつけたときには息はなかった
これ以降、一人でクレーンを使った残業は禁止された
- 81 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 12:33:06
- 近所の郵便局員
すげえ態度悪い。あんな風に何故なれるのか不思議。
- 82 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 12:38:09
- 態度悪いといえば教習所の教官・・・。
- 83 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 12:39:34
- 態度悪いって言えば警察じゃね?
- 84 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 12:53:11
- やくざにぺこぺこして苛めるのは庶民だけの警察はクズ
- 85 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 13:03:49
- この前工事現場で見た塗装工。
ちゃんとした人が多数なんだが
珍走団バイクで出勤してくるようなやつは駄目だ。
頭も悪けりゃ態度も悪い。
おまけに仕事もろくにできないときた。
だるそうにしててやる気もないなら来るなと。
- 86 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 15:41:00
- 土木作業員(日給月給)
- 87 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 15:52:31
- 綾瀬警察
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/1551/1106128202/61
- 88 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 16:24:01
- ちょぴと君
- 89 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 21:40:16
- お役所勤め
- 90 :名無し@話し合い中:2006/08/23(水) 21:53:59
- フードファイター
単なる浪費やんw
- 91 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 02:22:03
- 工員とか清掃員かな・・・
自分も嫁も、一族の中にそういうのが一人もいなくて本当によかったと思う。
(つーかそもそも相手の親族に大卒しかいないことを確かめてから結婚したが)
- 92 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 11:00:05
- 結婚するときに相手の親族の学歴まで調査して
大卒しかいないのを確認してから結婚する
ような職業の人は見下してしまう。
- 93 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 11:05:39
- 仕事の合間に2chをみて、あまつさえネタスレに書き込みしているような
職業の人は見下してしまう。
- 94 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 11:08:01
- コンビニに関わる仕事
- 95 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 11:13:01
- >>92
同意。
- 96 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 11:15:50
- >>92
それは職業ちゃうやん。ただの家族の人物像だけやん。
- 97 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 11:20:47
- >>92
学歴は気にしないが、俺は結婚するときに相手の親族のルックスを調査して皆美形とわかってから結婚したよ
嫁は超美人だが、隔世遺伝も考えられるので。
- 98 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 12:50:11
- >>97
それはおめでとう
- 99 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 13:11:28
- 営業職のやつらかなヘコヘコしててみっともない
- 100 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 13:18:33
- わかる。営業職の奴らは見下してしまうな。
- 101 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 13:30:48
- >>97
韓国じゃ整形済みの元ブスと子供作って生まれたら典型的にニダーが出てくるって本当に多い話らしいから整形美人は地雷だな
- 102 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 14:52:49
- 営業は逆に尊敬してしまう。
ストレス溜まるだろーなー
- 103 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 14:58:50
- ・風俗関連
・パチンコ関連
・サラ金関連
以上3業種に従事している奴とは一切付き合わないようにしている
- 104 :名無し@話し合い中:2006/08/24(木) 19:00:32
- 集団暴力スリのことは見下している
- 105 :名無し@話し合い中:2006/08/25(金) 17:37:36
- 辞典のセットとか、羽毛布団売ってる奴。
胡散臭い
- 106 :名無し@話し合い中:2006/08/27(日) 20:11:39
- >>103 なかなか身近にいなくない?
- 107 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 01:01:26
- ・パイロット → マニア?
・医師 → オタク?
・弁護士 → 詐欺師?
・代議士 → 教祖?
- 108 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 01:26:02
- ゴミ収集
- 109 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 01:40:16
- 飲食業・・・
俺は一族の恥部だそうです・・・
実家の敷居をオーナーに成っても跨げ無い家って何?
次男が長男より稼いじゃ駄目かよorz
- 110 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 02:13:47
- ゴミ収集は世の中に無くてはならない仕事。
飲食業なんて食べに来た人を幸せにするんだぞ。
こんな素晴らしい仕事他にあるか。
額に汗してコツコツ働く人はみんな尊い。
けど、中間マージンや嘘まやかしで高給を得る虚業
(商社、代理店、マスコミ系)は軽蔑する。
デイトレーダーなんかにも真面目にコツコツ働けと言いたい。
- 111 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 02:59:42
- 不動産屋
ちんぴら
ヤクザ
- 112 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 03:18:33
- >>110
何か救われた。
ありがとう^ω^
- 113 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 10:54:14
- マスコミかな。自分達の都合の好い様に情報を捻じ曲げて報道している。
嘘やまやかしなどネットですぐばれる時代なのに、未だその体質は変わらないところ。
- 114 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 11:57:41
- ゴミ収集やうんこ収集の人たちは、ある意味尊敬する
- 115 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 12:05:00
- やっぱりブラック企業や一部で押し売りみたいな営業やってる香具師
- 116 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 12:14:27
- エンジニアだな。オタクのなれの果て。
- 117 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 12:19:01
- 広告代理店の社員全員
うちの親父がだまされて2000万ちょい無駄にした
- 118 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 12:40:42
- >>110
ここは建前の正論を吐くスレでなく
本音を言うスレです。
自分に全く関係ないのに虚業の奴らが薄給なら納得すんだろ。
それはどうみて「うらやましい、妬ましい」だよ、本音は。
- 119 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 12:46:54
- 風俗嬢・キャバクラ嬢
- 120 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 13:12:16
- 稼げてない社畜な奴ら
不満タラタラ、僻み根性満載
でもそんな会社にしがみついて、効率の悪い残業だらけ。
くやしかったら稼げ
- 121 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 14:00:59
- >>110
飲食業は大変だよね。
堺正章の「チューボですよ」で「ガンバレ、未来の巨匠」とか見てると「いや〜なかなかできないなぁ。。」
といつも感心する。
マジでガンバレと思う
- 122 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 15:12:52
- >>110
カスだなお前、虚業以下だ
- 123 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 15:28:57
- やり手ババア
- 124 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 15:43:34
- >>110
実際は虚業(とお前が勝手に決めてる奴ら)を見上げてて
自分かそれ以下まで引き摺り下ろしたいの間違いだろ。
どちらかというとごみ収集とか飲食業に関して
「必要なのは分かってるけど僕には君達がやってるような
ことはできないよ、ってかやりたくない、あんたら偉い」って、
それを「正直心の中では見下してしまう」という。
- 125 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 16:30:45
- どこの業界でもやたら就労時間長いのに薄給なやつら。
哀れに思う。
- 126 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 16:37:45
- 社会の授業で士農工商と習って以来
ずっと商人を見下している
- 127 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 17:11:21
- >>126
先進国では一番必要とされる職業(大多数が就く職業)が時代と共に
農業から製造業、そして知識情報産業に移ってきてる。
なのであえて今それをつけるなら士商工農になる。
- 128 :名無し@話し合い中:2006/08/28(月) 21:09:39
- 大学教員(教授以下全て)
学会なんかでの論争見てたらほんとにいやになる。
「自分はこの分野で古株だから発言権を持っている」
と勘違いして、学術的にまったく意味の無い議論を重ねる。
つまらない自尊心と劣等感が前面にでてる。
こういうやつは、学生を常に見下している。
「最近の学生は〜」「全然勉強してない」「目的意識がない」
などなど、のたまうが、これを言った人の知り合いに
「○○さんって優秀だったんですか」ってきいたら
「そんなことないよ。」だってさ。
ほんとにくだらない。
ちなみにオイラはとあるところで教師をしている。鬱
- 129 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 12:45:08
- 水商売。エンジニア。金融業。
- 130 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 13:02:10
- >>128
おまえ生意気だから一生ドナ牛決定な。(by教授)
- 131 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 14:19:00
- ここは見下すというより単にむかついてる奴らが多いな。
俺的にはいわゆる肉屋、葬儀屋などあっち系の職業、というか家業。
差別はいかん、申し訳ないと思いながらも自分とは違う世界って思っちゃう。
- 132 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 14:24:34
- 映像製作会社で最低辺の日々を送っているが、
ヒトサマの職業を見下せるほどえらくはないと痛感する。
妻子を養えて幸せな家庭があるのならば、どんな職業であっても俺よりえらい。
- 133 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 15:41:39
- ボクサー、風俗、水商売、医療事務、家事手伝い、ホスト。
- 134 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 16:02:19
- 医療事務?
- 135 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 16:19:38
- >>134
俺も同じとこに疑問を持ったw
- 136 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 16:38:03
- ルンペン
- 137 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 17:29:22
- 不動産営業、医療事務、アパレル販売員、風俗嬢、お水、ホスト、893。
- 138 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 17:32:52
- >>131そんなこといったら駄目だぞ。
三國連太郎の親は葬儀屋で三國は子供のころ
いじめられたらしいぞ
- 139 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 17:34:24
- ホスト、ギャンブル関連全般、医療事務
- 140 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 17:50:46
- 医療事務が見下しの世界で大人気です。
- 141 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 18:03:06
- 医療事務の女に恨みがあるんだろ
可哀想に
- 142 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 18:13:14
- >>126
最近の研究では、士農工商は身分制度でなく、老若男女と同じような総称にすぎないらしい
惑星が一つ減ったみたいに、学問は常に変化しているんだよ
- 143 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 18:57:55
- >>138
うん、そう。なのでいけないんだけど「正直心の中で見下してしまう」と。
学ばなくて良い知識っていうのもあると思う。
俺もある程度大人になってからそれらの商売がそういう事だって知って
知り合いの焼肉屋とか、ああそいうことか、みたいな。
歴史って偏見と無意味な優劣をつける以外にあまり役に立たない気がする。
- 144 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 22:12:35
- 建築業界のやつら。どいつもこいつも頭わり〜。
クソみたいに働くわりに安月給。
もう傾いてて将来性のかけらもない。
- 145 :名無し@話し合い中:2006/08/29(火) 22:45:46
- タクシー運転手
- 146 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 00:20:31
- 看護師
職業ではなく、内面的なことに…
OLと公務員
- 147 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 00:51:47
- >>144
禿DO
オレもその業界・・・orz
- 148 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 00:56:54
- >>144
ほう、じゃあお前にどんな将来性があるのか聞きたいものだが。
出世、とか的外れな答するなよw
- 149 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 01:12:21
- 看護師、介護職員。
嫌悪する理由は、患者などの立場の弱いものを見下しているから。
まじめに取り組んでるひとがいることを信じたいが。
スカトロ女優。
見下すというよりも、神経がわからない。
出演作品が流通してしまうという・・・
- 150 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 01:14:15
- パチンコ屋
- 151 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 01:16:23
- 塗装工 配管工
数多の犯罪者の所為で見下される大半のマジメな方々が可哀想だ。
しかしその職業に偏見をもってしまう。
- 152 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 01:23:53
- 右翼。うるさい
- 153 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 01:59:29
- 水商売。本当に楽しく楽して稼いでる女の子多すぎ。楽な仕事の代償で体弱って気持悪い障害者生む女も多すぎるしね
- 154 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 03:04:51
- >気持悪い障害者
この一言でだいなし。
- 155 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 07:27:33
- 仕事を楽しもうとする姿勢は、考え方次第で可能だが
楽な仕事なんてないんじゃ?
- 156 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 11:34:42
- AV女優と街中のサンドイッチマン。
見下すというより、もはや意味が分からない。
どんな人生歩んでそこにいきついたのか
むしろ興味深い。
- 157 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 11:57:06
- AV女優だね。羞恥心みたいなモンはないんだろうか?金の為?
- 158 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 12:01:10
- デイトレーダー
あいつらいつか痛い目にあうぞ!・・いや、あえ!!w
- 159 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 12:22:22
- >>157
でも、いなくなるとお前困るだろ?w
- 160 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 12:25:39
- >>159
うんw困る。
ってか見下す職業って殆どいなくなったら困るのばっかだよ。
土建屋とか肉屋とか葬儀屋とか。
くどいようだが158みたいのはむしろ見上げてるよな。
あー、悔しいって。
- 161 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 12:58:32
- 職業にならんけど年収一千万以下の労働者
- 162 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 13:02:14
- 葬儀屋はなんとなくわかるんだけど肉屋は何故?
鳥屋、魚屋はオケ?
見下してしまうのは薬局の陳列しかできない店員。
- 163 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 14:08:36
- サラ金関係の金融屋
- 164 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 14:20:28
- >>162
鳥屋は知らんが魚屋はオケ。
昔(江戸時代より前とか)は完全世襲制だった訳よ、職業が。
なので職業を差別することで一族ごとに優劣をつけて
最後に殿様は一番偉いっていう図を無理矢理つくって統治してた。
理由は知らないなら知らないままの方が正しい人生をおくれると思う。
- 165 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 14:29:00
- >>160
>158みたいのはむしろ見上げてるよな。 あー、悔しいって。
確かに収入は遥か上で見上げる事になるけど
ここでいう見上げる=尊敬できる・・・となると見下げてるで合ってると思う
- 166 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 14:43:28
- お水が楽なんて世間知らずもいいとこだな。さすが夏休みのレスって感じ
- 167 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 16:25:37
- 楽だよ?
- 168 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 16:26:29
- 普通にサラリーマン
平凡すぎて藁
- 169 :160:2006/08/30(水) 17:13:42
- >>165
「正直心の中で見下しちゃう」というのは
言えないけど優越感を感じちゃうってことで
「軽蔑する」というのとはまた少し違う気もするが。
純粋に軽蔑する職業なら別に心の中でなくても
普段から堂々と言ってるだろうし。
「デイトレの奴ら楽して稼ぎやがって、
その内バチがあたるぜ」とか。
- 170 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 17:20:38
- >>164
ちゃんと勉強した方がいい。
思いこみで生きるのは恥ずかしくないか?
江戸時代は肉屋なんて職業はない。
なんせ肉喰うのが禁じられていたから。
だから肉屋は明治以降の職業。
お前が言っているのはと畜業の事か。
- 171 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 17:53:24
- やっぱAV関係は軽蔑するね。男優も女優も。
- 172 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 17:58:36
- キャバ嬢
- 173 :名無し@話し合い中:2006/08/30(水) 18:18:44
- >>170
江戸時代の肉屋のことを言ってる訳じゃない。
「なぜ肉屋がそういう分類になるか」の根源の話をしている。
因みに人は多かれ少なかれ思い込みで生きてるぞ。
お前の知識だって所詮書籍や伝聞だろうに。
そもそも勝手に俺が江戸時代の肉屋の話をしてると
思い込んで非難してる訳だしな。
恥ずかしいのは思い込んでる時じゃなくて
お前みたいに思い込みがずれてた時だろ。
- 174 :名無し@話し合い中:2006/08/31(木) 02:10:21
- 江戸時代といえば「えた」は武士の武具につかう動物の皮はぎに
従事させられてたんだな。武士にとって不可欠のその仕事から
抜け出せないようにえたという身分を作って抜け出せないようにしたと
ビッグコミックのカムイ伝の引用で言ってたな。
- 175 :名無し@話し合い中:2006/08/31(木) 10:55:34
- >>173
お前が連想ゲームで特定の職業を見下しているという事が判った。
ま、お前の他には肉屋を賤業と見ている奴はいないから、くれぐれも他人には喋らない方がいい。
あ、ごめん。喋る相手いたっけ?
- 176 :名無し@話し合い中:2006/08/31(木) 12:45:50
- >>175
肉屋、差別、とかではググるなよ。いらん知識だから。
お前が無知ならその方が幸せだ。
なんにせよ俺はこの差別の根拠の無意味さの話をしてるんだよ。
それとも間違いを指摘されて真っ赤になって
非難の書き込みをしてるだけなのか。
全く関係ない誹謗に逃げと悔しさが見えるぞ→「喋る相手いたっけ?」
>>174
俺の知ってる限りでは、必要な職業だから時の大将が
それを牛耳りたくて身分をおとしめたって聞いた。
今まさに新しい説が唱えられてて、そもそも士農工商自体が順番というより
老若男女みたいな単なる形容だったんじゃないかって言ってる説もあるし。
真実は闇の中で差別だけが残った感じだな。
- 177 :名無し@話し合い中:2006/08/31(木) 17:04:08
- 明治になってから新しく肉屋という賎業を創作したのか、と言う話じゃないわけ。
日本にそういう概念がなかったのにぽっと出た新しい職業が
何故差別されるなんてことがありえたのか。
- 178 :名無し@話し合い中:2006/08/31(木) 18:29:37
- >>177
質問なのか何かを言おうとしているのかが分かりづらいな。
- 179 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 14:49:25
- トラック運転手。
どうしても中卒のイメージが抜けない
- 180 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 14:50:50
- 悪徳商法
- 181 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 15:33:51
- トラック、パチンコかな
- 182 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 15:45:10
- 昔高校のときの友達が「時給いいから」って布団の訪問販売やってた。
1人暮しのお年寄りをねらって布団1枚20万以上で売ってたんだが
本人も悪徳商法って知っててやってたから縁切ったな。
詐欺まがいの仕事やってるやつってどうして自慢げに喋るんだろね。
- 183 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 16:09:41
- 路上の棒フリ。
女の人だとなぜか応援したくなる。
>>182
詐欺乞食>道徳観がない>自分以外は馬鹿>俺って最高。お前ら分かってる?
で、当然誰も分かってないので空虚な自慢でそれを訴える。とかかね。
- 184 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 19:16:58
- ヤクザ、チンピラ、右翼
- 185 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 20:45:36
- ヤクザや右翼は嫌悪しているけれど、見下しているのとは違うな。
恐怖がどうしても拭い去れない。
まさにこの恐怖心が連中の商売の種なんだろうけど。
- 186 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 21:03:17
- 芸能人
- 187 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 21:40:13
- 職業で人を見るのではなく、人を見て人を語る。
ある国で、日本人そのものに恨みを持っている人達を見てみろ。
自分で考える力がないから、国の垂れ流す偏見教育に短絡的に
洗脳されてしまうのだ。日本人はみんな許せない、などという
短絡的な括りで日本人を見て感情やレッテルを貼る、
それを君達は偏見甚だしいとは思わないのか。
民族差別、職業蔑視、性別蔑視、血液型蔑視etc。
そんなアバウトな括りで個人を判断してはイカン。
統計学上や確率論で『そういう傾向がある』というのがあっても、
個人にそんなレッテルをはり、
そのフィルターを通して個人を見ていたら、教育や知性に乏しく、
国に洗脳されて日本人を恨んでる人達と変わらんだろ。
『火星人』である俺が、『地球人』って最低!って君達を一緒くたに括るぞ。
- 188 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 21:44:07
- 金貸しと水商売だろ
ま、クレジットカードは便利に使わせてもらってるが
- 189 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 22:14:32
- サラ金、パチンコ、暴力団、風俗
並べてみると、全部韓国人の商売だな。
- 190 :名無し@話し合い中:2006/09/01(金) 22:14:41
- リフォーム営業とア○ウェイ、ヌー○キン一本で喰ってるやつ。
- 191 :名無し@話し合い中:2006/09/02(土) 10:26:21
- DQNタレントボクサー。
- 192 :名無し@話し合い中:2006/09/02(土) 11:24:47
- >>189
パチンコ以外は韓国関係なくね?パチは北朝鮮ほどじゃないが関わってるが。
- 193 :名無し@話し合い中:2006/09/02(土) 12:56:35
- 警察官イヤな奴多いよ。
神奈川県警で警官個人がおこした不祥事も程度の低いのが多かったな。
- 194 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 00:39:09
- ボディガードとかかっこいいインストラクターとか
ごく普通の営業とかにはなりたくないね
- 195 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 02:27:13
- パチプロ
- 196 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 03:56:04
- キャバ譲、クラブホステス。
ホステスは高貴ぶってるが水商売じゃん。
勉強熱心って笑わせんなよw
ちなみに俺は行くけどねw
- 197 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 04:19:26
- 職人
- 198 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 04:42:59
- マッチ売り
- 199 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 06:22:06
- 煙突掃除屋さん
- 200 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 08:37:38
- ながたかずし
パチンコ
- 201 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 09:02:12
- 教師。
子供の相手ばかりしてるからなのか世間知らず。
やることも毎年同じなので向上心もない。
そのくせプライドは高い。
- 202 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 10:02:14
- 新聞販売員
- 203 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 10:09:30
- 警備員
身分証明書しっかり見てないし
- 204 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 12:06:57
- >192
無知であるって事は時に幸福であり、時に罪である。
- 205 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 16:41:34
- >>196
風俗は見下してしまうけど、ホステスは尊敬する
- 206 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 18:11:52
- >>184
自分で指切ったり割腹したりしてるうちに数が減っていくかも。
- 207 :名無し@話し合い中:2006/09/03(日) 18:50:50
- >>206
指切っても、指の数は減っても
人の数は減らないでしょw
- 208 :名無し@話し合い中:2006/09/05(火) 12:07:49
- >>196
こういうのがいるから
勘違いして付け上がるんだろうな。
- 209 :名無し@話し合い中:2006/09/05(火) 13:19:14
- 証券の営業
バカが多い
- 210 :名無し@話し合い中:2006/09/05(火) 13:26:24
- ヤクルトレディ
なんか訳アリな気がしちゃう。
- 211 :名無し@話し合い中:2006/09/05(火) 18:29:46
- ヤクルト飲んでやるから、俺のカルピスも飲んでください。
- 212 :名無し@話し合い中:2006/09/05(火) 18:31:53
- ぶっかけ専用の汁男優。
入れさせてもらえず、自分でしこって出すだけ。
- 213 :名無し@話し合い中:2006/09/06(水) 00:46:03
- >>212
なんかワラタ
- 214 :名無し@話し合い中:2006/09/06(水) 18:19:37
- 生保レディ
股開きができれば馬鹿でもなれる。
- 215 :名無し@話し合い中:2006/09/06(水) 20:05:38
- >>214
おばちゃんの生保レディもいるじゃんよ
あの人たちに股開かれてもおれ勃たないぜ
契約取るのはコネとトークじゃねえの
- 216 :名無し@話し合い中:2006/09/08(金) 22:32:07
- スチュワーデス。
最悪だな。飲食店のホールをやってること変わらないってw
そのくせ、プライドばかり高いのがムカつくし。
早朝に深夜、国際便では時差までで、正直、フケるの早いし。
- 217 :名無し@話し合い中:2006/09/08(金) 22:37:24
- キャビンアテンダント
- 218 :名無し@話し合い中:2006/09/08(金) 22:44:01
- エンジニア
- 219 :名無し@話し合い中:2006/09/08(金) 23:04:09
- タタナイちむぽ
- 220 :名無し@話し合い中:2006/09/09(土) 03:08:43
- ストリートファイター
- 221 :名無し@話し合い中:2006/09/09(土) 13:50:25
- >>215
おばちゃん生保じゃなくても『生保レディ』には勃たないなぁ。
媚びる事しか頭にない女が多いな、実際。
こう言っては悪いが風俗嬢より病気持っていそうだ。
- 222 :名無し@話し合い中:2006/09/09(土) 16:42:08
- 222
- 223 :名無し@話し合い中:2006/09/09(土) 21:43:44
- >>220
「わたしを見下すやつには百烈キックをお見舞いするわよ!」(春麗)
- 224 :名無し@話し合い中:2006/09/10(日) 21:06:10
- 天下り
- 225 :名無し@話し合い中:2006/09/10(日) 21:25:18
- 222 :名無し募集中。。。:2006/09/09(土) 10:53:20.39 0
☆★レシピ板にバカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1157670450/l50
【胡椒】料理の画像をうpしよう part1【油】
ある男がパンチラ画像ねだる→パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明
プチ祭りに
596:まなみタン◆kHrqFYCx :2006/09/09(土)07:19:23 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つωT)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ〜
- 226 :名無し@話し合い中:2006/09/10(日) 22:35:17
- ルパン三世
- 227 :名無し@話し合い中:2006/09/11(月) 12:35:45
- 明智小五郎
あのぐうたらぶり、自分を見ているようで嫌になる。
- 228 :名無し@話し合い中:2006/09/11(月) 14:01:46
- 銭形警部
あのギョロ目、吸い込まれそうで嫌になる。
- 229 :名無し@話し合い中:2006/09/11(月) 15:52:53
- 2ちゃんねらー
平日の昼から入り浸りすぎ
- 230 :名無し@話し合い中:2006/09/11(月) 16:50:51
- >>144、ほう、俺は大工をしてるが、年収は700万超えてるぞ。
- 231 :名無し@話し合い中:2006/09/11(月) 22:32:57
- 700万。。。
プッw
- 232 :名無し@話し合い中:2006/09/11(月) 23:27:48
- >>230
700万はスゲーよ
日雇い土方だといくらくらいもらえんの?
- 233 :名無し@話し合い中:2006/09/11(月) 23:52:07
- 鬱病
- 234 :名無し@話し合い中:2006/09/12(火) 03:35:44
- >>230だけど、>>232、日雇い土方だと、今は経験者で日給15000円が限度じゃないかな。大工で20000〜25000円位だよ。 俺の場合、総請けでやり続けて、儲かる時は年収1千万超える事もあるよ。
- 235 :名無し@話し合い中:2006/09/12(火) 11:16:12
- にーと
- 236 :名無し@話し合い中:2006/09/12(火) 15:16:44
- 警備員(老人とか弱そうな奴限定)。
>>234
大工でそんなに稼げるんだな。知らなかった。
- 237 :名無し@話し合い中:2006/09/13(水) 07:57:01
- >>236、うん、儲かるよ。今はなり手の少ない職業だし、一応専門職だから、一人前になるのは大変だけど、個人経営だから、儲けた分は全部自分のものになるからね。
- 238 :名無し@話し合い中:2006/09/13(水) 12:52:08
- 大工なら保険も各地方の土建業組合加入だろうしなぁ。
でも総請け(請負だよね?)だと支払いもそれなりに発生するし
立替金もあるだろうから結構資金繰りとか辛いんじゃね?
- 239 :名無し@話し合い中:2006/09/13(水) 15:02:01
- ↑それはある(ワラ 結構、未回収金も貯まるよ。 出てく金も多いしね。 だから懐にまとまった金が有っても、自由に使える訳でもないよ。まぁ遊びに使う時は、わぁ〜っと使うけど(^-^)
- 240 :名無し@話し合い中:2006/09/14(木) 15:35:25
- せこせこ給料から小遣いもらってやりくりしてる俺から見たら、わぁーと使えるあんたが裏山し杉。
- 241 :名無し@話し合い中:2006/09/14(木) 17:19:29
- >>240
自営の立場から言わせてもらうと、経費の支払いがあるし、毎月確実に収入があるわけではないし、
色々と厳しいよ。
厳しいとは言いつつ、確かにまぁそんな面もあるけど。(w
- 242 :名無し@話し合い中:2006/09/14(木) 19:54:41
- なんかbBとかステップワゴンを改造して乗ってそうなDQN臭がする・・
- 243 :音楽奴隷 ◆5c/UstWSY. :2006/09/15(金) 02:08:01
- >>1
携帯ショップの店員
- 244 :>239だけど:2006/09/15(金) 23:01:40
- >>242、そんな車には乗ってないよ。ただ仕事用と家庭用と二台あるけど、両方共、国産だよ。
- 245 :名無し@話し合い中:2006/09/16(土) 00:07:14
- 漏れの知り合いも大工だが儲けはいい。ただ遊びすぎなため車はKトラだけ。
しかも穴あき。。。
軽蔑する仕事は 公務員だな・・やつらたるい。
- 246 :名無し@話し合い中:2006/09/16(土) 02:18:09
- とりあえず、新規登録でもらえる60ポイント内で、メル友は2人できた。
携帯のアド普通に交換できたし、今のところ業者やサクラはいないかな…
残りの40ポイントと定期的にもらえる20ポイントでやっていくつもりです。
今までやった出会い系では一番オススメ♪
これまでやってきたのが最悪だったのかもしれないけどね
http://550909.com/?f7648653
- 247 :名無し@話し合い中:2006/09/16(土) 03:27:49
- 天皇。
- 248 :名無し@話し合い中:2006/09/16(土) 03:35:04
- ヤヲ判定で勝たせてもらうタレント格闘家
- 249 :名無し@話し合い中:2006/09/16(土) 03:49:10
- 芸能人
コネと人脈だけで仕事貰ってると言うイメージが自分の中にある
- 250 :名無し@話し合い中:2006/09/16(土) 05:11:53
- 芸能レポーター
週刊誌(特に女性誌)の記者
- 251 :名無し@話し合い中:2006/09/16(土) 06:38:58
- 天皇って職業だったのかw
- 252 :名無し@話し合い中:2006/09/16(土) 07:17:25
- 土木作業員・交通誘導警備員・タクシードライバー・ゲームセンター・ガソリンスタンド・風俗全般
- 253 :名無し@話し合い中 :2006/09/16(土) 10:23:23
- 下世話でも稼げる仕事なら救われるな
パチンコ屋とか
- 254 :名無し@話し合い中:2006/09/16(土) 11:29:26
- 行政のバイト。小学生にでも出来る仕事してる。
- 255 :名無し@話し合い中:2006/09/19(火) 07:38:42
- ゴミ処理場とかで働いてる人
- 256 :名無し@話し合い中:2006/09/19(火) 07:59:06
- ホスト
- 257 :名無し@話し合い中:2006/09/19(火) 14:30:40
- 一時期話題になった駐車違反を取り締まる奴ら。
頑張れば頑張っただけ恨まれる仕事をよくできるよな
- 258 :名無し@話し合い中:2006/09/19(火) 22:48:43
- 医療関係の仕事なんで、医者が客になる。
職業としては大変な職業だと思うけど、人格破綻者が多い。
職業で見下すわけじゃないが、あんな奴等とはプライベートでは付き合いたくない。
- 259 :名無し@話し合い中:2006/09/20(水) 21:35:42
- ずばり 消費者金融業者 てめえらが死ねって感じだ
- 260 :名無し@話し合い中:2006/09/20(水) 21:57:30
- >>259
人から金借りて返さないヤツは鬼だ人間のクズだ、返してもらえない俺がかわいそうなんだ。
- 261 :名無し@話し合い中:2006/09/20(水) 23:06:40
-
まあ返せなくなるほど借りる奴はアホかとは思うけど、
貸すほうの審査能力が低かったと言えばそれまでだし。
- 262 :名無し@話し合い中:2006/09/21(木) 17:45:20
- こういういい加減な仕事をするPCレスキューの従業員
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1158825630003.jpg
- 263 :名無し@話し合い中:2006/09/21(木) 17:58:54
- 朝日新聞
- 264 :名無し@話し合い中:2006/09/21(木) 18:09:01
- 専業主夫
- 265 :名無し@話し合い中:2006/09/21(木) 18:52:52
- 専業古物フリマー
- 266 :名無し@話し合い中:2006/09/21(木) 19:32:52
- 駐車違反取り締まってるやつらは見下してるな
公認かつあげって感じしかしない
一般で止めてるのはまあアレかと思うけど
配達とか仕事で止めてるので注意してるのを見たときはドン引きしたな
- 267 :名無し@話し合い中:2006/09/22(金) 00:50:52
- 占い師
- 268 :名無し@話し合い中:2006/09/22(金) 21:56:58
- 夜の仕事
- 269 :名無し@話し合い中:2006/09/22(金) 22:13:41
- >>91
清掃員は必要。
人が嫌がる仕事をしてくれている人たち。
いつもお疲れ様です。と、心の中で思ってる。
- 270 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 16:02:59
- 風俗業とかAV系とか
身体を売る職業はどうしても見下してしまう
>>269
俺も清掃の人達には感謝している
ゴミは極力きちんと出すようにしている
- 271 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 16:21:58
- リーマン
銀行員
公務員
勧誘目当てのテレアポ
受付嬢
- 272 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 16:43:06
- 架空請求業者 まじで氏ね
- 273 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 16:43:14
- 清掃員なんて負け組だろ。頭が良かったり努力してたら
そんな職業に就かない。イチローやタイガーウッズを見てみろ
- 274 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 18:11:48
- 警察官
頭は悪いけど丈夫な体だけがとりえというイメージがある
- 275 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 18:34:47
- >>273
例えが極端だ。
「見てみろ」って言われても正直俺が彼らと全く同じ努力を
子供の頃からしてきても、
ああはなれてないだろう絶対的な自信がある。
ちなみに俺も清掃員には感謝はしてるが
やっぱり心の中では見下してしまう。
っていうか「できればやらずに一生をすごしたい」と
褒めてる偽善者達も思ってるはず。
- 276 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 19:20:31
- などと書き込んでる奴等が人に見下されない職業についているのかと小一時間。
- 277 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 19:33:06
-
------------------------マルチスレ 糸冬了--------------------------
- 278 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 21:15:32
- >>273
頭が良くて
努力しても
イチローやウッズにはなれん
- 279 :270:2006/09/24(日) 21:29:28
- >>275
見下してはいないが、自分はやりたくない
だから本当に感謝している
- 280 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 21:56:46
- 浄化槽の仕事している・・・。と言ってもバキューム車での大便の汲み取りなどです。
時間は8:00〜16:00で残業ほとんどなし。
年間休日125日で、ボーナス、手取りもそこそこ。
大都市以外では、まだまだ水洗でも汲み取りの家庭が多い。
ゴミと同じで人間が生きていくうえで無くならない物だから不況の心配もない。
それに、誰かがやらなくていけない仕事だと分かってるんだけど、
自分で自分の職業を見下してしまう・・・。
何より一番辛いのが人に「お仕事は何をされてるんですか?」と訊かれたときだ。(;´д⊂)
- 281 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 22:09:11
- >>280
小学生の頃
この手の話ありましたわ
親が清掃屋さんで
子供が親の職業発表することができず
悩んでいると
先生がお父さんはみんなの為の
立派なお仕事されているんですと言っていたのが
印象に残っている
俺も立派な職業だと思うけど
やっぱ本人にしてみると
駄目なんすかね?
- 282 :名無し@話し合い中:2006/09/24(日) 22:16:48
-
------------------------マルチスレ 糸冬了--------------------------
- 283 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 02:53:01
- 医者 弁護士 経営以外はほぼ出尽くしてるがな。
- 284 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 03:28:16
- 医者も美容整形だといやだな
- 285 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 03:36:57
- >>284
医者の中でも軽蔑されてるらしいね>美容整形
火傷や事故による顔面の損傷を受けた人のためには
必要な技術だと思うんだが。
まあ、元からある造作を審美的な観点から手を加える手術には
俺も否定的だがな。
- 286 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 10:00:03
- 医療事務、CA、水商売
- 287 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 11:08:27
- 不動産屋 教師 公務員 医者
- 288 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 11:30:44
- 現場作業員だな。
- 289 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 12:28:19
- >>271
>受付嬢
公営の美術館や博物館の受付嬢などは接客時間より私語している時間の方が
長い希ガス。
- 290 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 14:08:25
- >>280
280サンは、川を綺麗にする仕事をしているんだよ。
どうでもいいけど、今でも無くならない仕事って発想なんだね。
都会の感覚だと、少子化でコンパクトシティ構想(中心市街地に人を集める過疎対策)になったら厳しいと思ったんだけど。
そういう懸念がなければ、今ごろ俺も川を綺麗にしてたよ。
- 291 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 16:55:04
- 北チョソ工作員
- 292 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 18:20:43
- 清掃員。特に、ビルのトイレ掃除とか。
見下すつもりは無いし、自分もするかもしれないが、
年老いた親には、なってもらいたくない。
なんか、みじめぇな感じが・・・
- 293 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 18:38:38
- リーマンを見下すスロプー
- 294 :名無し@話し合い中:2006/09/25(月) 18:56:17
- 年寄り清掃員はまだ理解できるが、若いのに清掃員やってるのは理解不能。
あとビルやマンションの管理人も同じ。
- 295 :名無し@話し合い中:2006/09/27(水) 23:41:01
- やはり政治家
DQNの巣窟
- 296 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 00:06:26
- 施工管理技師
- 297 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 00:07:54
- >>286
また医療事務ww
何が見下す要因になるんだ?そろそろ解説してくれw
- 298 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 00:08:58
- 営業事務
- 299 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 10:14:15
- ホストや、男のくせにアイドルとか名乗ってるDQN
男は鑑賞する側であってされる側ではない。
- 300 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 12:01:37
- 営業関係 金融 エンジニア
あたりは見下す。
- 301 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 12:54:36
- 290のような言葉巧みな政治家w
- 302 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 13:16:45
- 看護婦
- 303 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 15:31:16
- 在日
- 304 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 15:54:45
- 俺は元医療事務だけど
医者はもとより技士や看護師からも舐めた態度とられることが多かった。給料も奴らより安い。
一応大卒なのにDQNからも見下されるとは。親のコネを当てにして就職したらこの有様。
まあそれが嫌になって止めたんだが。
- 305 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 17:06:08
- >一応大卒
どこの大学か言えるか?
- 306 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 18:24:21
- 男なのに看護や介護
- 307 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 18:24:52
- あとレントゲン技師
- 308 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 20:31:50
- オタクみたいなエンジニア
- 309 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 21:24:24
- >>305
「一応大学」実は「一橋大学」「慶応大学」だったりして^^
すげえ!すげえ!
- 310 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 21:26:37
- 銀行員
商社マン
高給狙いの銭ゲバのイメージがつきまとう。
どうも金に汚い人間は好かん。
- 311 :名無し@話し合い中:2006/09/28(木) 23:56:51
- 探偵
- 312 :名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 00:39:20
- スーパーにいる、男の店員だな
- 313 :名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 00:43:37
- 理由も書こう!!!
- 314 :名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 18:48:15
- 絶対 架空請求業者 理由 イマイさんにおちょくられているから
- 315 :名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 18:58:02
- 典型的な公務員。
理由 羨まし過ぎて、楽そう過ぎて、腹が立つ!
- 316 :名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 19:13:37
- パチンコ屋
- 317 :名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 20:34:03
- 315 それは見下してるんじゃなくて僻みだなwww
- 318 :名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 20:53:53
- 「プロ市民」「プロ生活保護受給者」「ヤクザ」「詐欺師」「天下り」
いわゆる嫌がらせとか虚偽申告、犯罪、不正で生計を
立ててるロクデナシ共。
- 319 :名無し@話し合い中:2006/09/29(金) 21:24:56
- ヤクザは嫌だな。
暴力団ごときを任侠なんて言葉で飾らんでいいよ。
- 320 :名無し@話し合い中:2006/09/30(土) 11:32:29
- >>304さん、あなたは昔男性専用掲示板に来ていた匿名さんですか?
- 321 :名無し@話し合い中:2006/10/01(日) 14:06:21
- 岐阜県職員、やばいっす(´Д`)
- 322 :名無し@話し合い中:2006/10/01(日) 14:08:16
- >>299
>男は鑑賞する側であってされる側ではない。
その常識を破ったからこそ職業人としてやっていける。
それに、ホストは鑑賞されるだけでは勤まらない。
- 323 :名無し@話し合い中:2006/10/01(日) 14:10:15
- やっほー、ボケノートは参加型大喜利投稿サイト、携帯での参加もOK
決められたお題にみんなでボケて順位をつけるんだよ
そして今回のお題はこれ
[Page461]
◆インドア派とアウトドア派の中間に位置する人が主にすること
面白いボケ期待するお( ^ω^)
http://www.bokenote.com/
- 324 :名無し@話し合い中:2006/10/01(日) 15:58:26
- 司法職
理由? うぜぇって
- 325 :名無し@話し合い中:2006/10/01(日) 18:44:56
- お豆腐屋さん
- 326 :名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 17:49:04
- 不動産屋の営業って、レベル低いわ!
- 327 :名無し@話し合い中 :2006/10/02(月) 23:25:37
- 山とスキーの専門店〇C〇〇〇スポーツの販売員
- 328 :438:2006/10/02(月) 23:30:42
- >>325
なんで?
- 329 :名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 23:31:48
- >>328
豆腐の角に頭、ぶつけるから。
- 330 :438:2006/10/02(月) 23:34:34
- >>329
ワラタ
- 331 :名無し@話し合い中:2006/10/02(月) 23:41:22
- >>329
そして死んだ。
- 332 :名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 16:50:05
- >>299
ホストはともかくアイドルはまあいいじゃネーノ。
ボディビルダーもアリだろう?
- 333 :名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 17:14:17
- 警備員
- 334 :名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 18:04:15
- 行政書士(略してギョウチュウ)
戸籍謄本の不正取得など脱法行為が多いからなコイツら・・・
- 335 :名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 18:10:21
- >>332
自分の子供が、母親くらいのオバンに萌えられてんのってキモくない?
それも男の子だよ?
- 336 :名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 18:43:22
- >>335
子供にやらせたくない職業ではあるけど
それ自体を見下すかというとそうでもない。
ホストは別。
- 337 :名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 19:00:19
- ポン引きはどうしても見下しちゃうかなぁ…
でも文学的な匂いもする。
- 338 :名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 21:51:43
- 芸能リポーター
- 339 :名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 22:02:45
- 華やかなプロ野球選手の中で、キャッチャー・・・・・
いやリードするのにスゴイ頭使うらしいんだけど
試合中しゃがんでてスポーツマンとは言えないよな
- 340 :名無し@話し合い中:2006/10/03(火) 23:20:20
- >>339
立ってやれとでも???
- 341 :名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 00:48:29
- 冠婚葬祭業
やたら、儲けることばっかだ。
- 342 :名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 02:17:22
- 見下すことが許される人間は、職業とは関係なく存在するような。
職業で人をけなして何が楽しいのかワカラン・・・・
- 343 :名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 10:28:47
- 営業マン
- 344 :名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 12:56:26
- トラック運転手
車の運転なんて誰でも出来るのに態度がデカイ
- 345 :122:2006/10/04(水) 13:20:18
- >>1は哀れだな。
社会は様々な職業があり、分担して運営されている、それだけだ。
もしお前がエリートに使われることに卑屈になっているのなら、収入で見返せるビジネスを始めりゃいい。女房と損談してからな。
ま、既婚者の発想とは思えんが。
- 346 :名無し@話し合い中:2006/10/04(水) 16:46:26
- 総務課
- 347 :名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 12:56:05
- 営業マンと水商売と公務員(公安職・教職除く)
リアルじゃ、見下したりしないけど、やっぱり見下してしまうなあ・・・。
- 348 :名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 13:49:21
- 悪いけど土方とか肉体労働系と単純労働系
こういう仕事に就くってことは頭悪い香具師なんだなぁと
思ってしまう。スマン
- 349 :名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 13:55:49
- 公務員だなぁ。
- 350 :名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 21:41:02
- 守衛 人件費の無駄もいいとこ 機械警備にしろ
- 351 :名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 21:46:44
- 教職もな〜、今日も生徒と肉体関係持って懲戒免職なったやついるってニュースで見たぞ。
ウラヤマシス…いやいや、いかんだろ、やっぱ人として。
- 352 :名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 22:10:46
- 占い師
まず名前が変だし
- 353 :名無し@話し合い中:2006/10/05(木) 23:54:47
- オールバックでメッシュ入れてる全然当たらない傲慢ちき糞ババア
- 354 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 01:45:12
- 見下すのと僻む・敵視するのは違うから。
俺もメッシュのババァは大嫌いだが。人間として。
- 355 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 07:21:00
- 営業マンの俺は、なんで見下されてるの?
正直、営業以外の仕事って、何してるのか知らないから
どういう職種の人に見下されてるのか、わからない。
マジレスで、教えて欲しい。
- 356 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 09:20:29
- 一応>>1からさらったが、不思議と
出ていない職業に板前があるな。
美容師が叩かれてたが、あんまり修業過程の
差はないんじゃないかとオモタ。
俺は
公務員(特に役所関係)
マスゴミ
芸能人
風俗・アパレル全般、キャッチセールス業だな。
- 357 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 09:21:42
- よおく考えてみろ。
本当に客なり、世の中の為を思ったら、
売る訳にはいかない物を、言葉巧みにウソ八百ならべて、
時には人を騙して、背中にアッカベーして売ってるだろ!
こっちにヘコヘコせてるかと思えば、
あっちにぞんざいな態度で・・・
ってのが営業マンのほとんどだろ。このタカリ野郎が!
- 358 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 09:53:36
- まあまあ
営業マンにも色々なレベルがあるわけで
俺はあれをやったら、間違いなく胃潰瘍に
なりそうで無理だから
ある意味尊敬するぞ。
- 359 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 12:10:04
- 歌い屋と名乗る自称ミュージシャン(路上)。
- 360 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 12:28:36
- 俺、メーカー営業なんだが会社相手をの営業はまぁおもしろい部分もある。
個人宅への飛び込み営業だけは給料よくてもやりなくないなぁ。
- 361 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 12:47:41
- 仲買人
見下すっつうより憎たらしい。
- 362 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 13:43:55
- 雇われリーマン
- 363 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 14:07:48
- 「同じクラスの○○ちゃんがウチに遊びに来るのはいいんですが
冷蔵庫をいつも勝手に開けて困ります。
○○ちゃんと○○ちゃんのお母さんに注意してもらえませんか?」
と担任に苦情をいう一部の専業主婦。
その現場でお前が注意しろ。
行儀の悪い子供がいたらその場で大人が叱って教えてやらなきゃいかん。
- 364 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 14:33:38
- >>363
でももし叱っても聞き入れずに反抗されたら、大人の面子としては手を上げなきゃならんぞ?
他人の子に手を上げてまで行儀を教えられる大人はどこにいる?
- 365 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 14:35:20
- 手を上げるにしても、腕をつかんで冷蔵庫から離す程度にしておけ。
間違っても叩くなよ。訴えられたら大人の面子がどうこうなんて
問題じゃないくらい社会的にダメージを受ける。
- 366 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 14:38:52
- >>365
でもそれじゃあ教えていることにならない。
結局親同士から注意を促すしかないんじゃないか?
- 367 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 15:10:11
- 他人の家の冷蔵庫を勝手にあけることがそもそも非常識だろう。
それを知らずに子供は開けるのだから
「よその家の冷蔵庫は勝手に開けてはいけないのよ」と
なぜ一言いえないのか?
後になってあの時はどーだこーだ言われても子供に効果はない。
我子だけでなく他人の子も周りの大人が育ててやるってもんじゃないのか。
>でももし叱っても聞き入れずに反抗されたら、大人の面子としては
手を上げなきゃならんぞ?
こんな考えの父親がいる現実は深刻だ。
大人の面子のために子供を叱るのか?よく考えろ。
- 368 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 15:22:46
- とくかくだ。
子供が二十歳になったとき、常識ある人間としてひとり立ちできるように
育てるのが親の(大人の)役目なんじゃないか?
それが子供を育てるってことじゃないか?
反抗されて手をあげるのは「大人の怒りの感情」だ。
(時には叩くことも必要かもしれないが)
叱るというのは諭し教えることなんだ。
大人同士の付き合いの中での都合やエゴが多すぎる。
この出来事によって
・勝手に冷蔵庫を開けられた家の母親
・学校からそんなことを伝えられた相手の親
・冷蔵庫を開けた子供
誰一人プラスになっていないじゃないか。
この程度の話を学校へ丸投げするのはおかしいと思わないか?
教師の本分は「子供に勉強を教えること」。
しつけは親や地域の大人がするもんだろ。
- 369 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 15:25:30
- >>367-368
注意された子が聞き入れなかったらどうするかという話をしているのだ。
363の母親は注意してないとは一言も書いてないしな
- 370 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 15:30:18
- 聞き入れなかったら直接その子の親に言うべき。
遊びにくるくらいだから子供同士は友達だろ。何処の子かくらい分かるだろ。
学校に頼むのはオカドチガイ。
- 371 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 15:30:48
- >>367
あと、>大人の面子のために子供を叱るのか?よく考えろ。
大人の面子の為に手を上げるのだ。
子供を叱るために注意するのか?教えるために叱るんだろうが。
叱るために手を上げるのか?手を上げないために教師の力を借りるんだろうが。
です。
- 372 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 15:33:06
- >>370
まあそれは一理あるかもしれない。
だが直接言わないことも一理あるかもしれない。
その親のしつけがおれのものはみんなのもの、みんなのものはおれのものの共産主義かもしれないからな
- 373 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 15:40:31
- >>371
手を上げないために、親同士の連絡を取るんだろうが。
家庭や地域で行うしつけを教師に全部押し付けるな。
もちろん、学校内で起こったことは教師がしつけとして叱るべきだろう。
- 374 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 15:47:30
- デキてない親が増えてるってこった。
スレチだが、まず親を再教育しないとダメな
時代なんかな・・・
ナサケナス
- 375 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 15:58:25
- >>373
>家庭や地域で行うしつけを教師に全部押し付けるな。
学校は地域のものだろ?
他人の子に対する躾をどうやって変えるのだ?
殴って信念を変えていくしかないのだよ。
それが嫌だったら教師を味方につけろ
- 376 :名無し@話し合い中:2006/10/06(金) 16:02:15
- >教師を味方につけろ
民主主義だしな
- 377 :名無し@話し合い中:2006/10/07(土) 13:07:43
- 最近CDデビューしオリコン3位にチャートインしてるホスト集団
- 378 :名無し@話し合い中:2006/10/07(土) 14:15:34
- ホストもジャニーズも違いがわからん。
- 379 :名無し@話し合い中:2006/10/07(土) 18:54:40
- 郵便配達員 あんなんでも競争率はすごいんだろ?
- 380 :名無し@話し合い中:2006/10/08(日) 16:31:02
- リーマン。そんな俺自身が嫌いだから。
- 381 :名無し@話し合い中:2006/10/08(日) 20:17:21
- コンビニオーナー
見下すっつーか憐れだなw
- 382 :名無し@話し合い中:2006/10/08(日) 21:17:26
- ゴミ業者 汚いから
- 383 :名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 14:16:09
- 旅行会社の営業兼添乗員
貧相なヤツにしか会ったことない
- 384 :名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 17:02:07
- 学校の教師になった友人
教師になった友達何人かいるけど、全員俺より成績が悪かった奴。
あいつらが先生なんて呼ばれて勉強教えてるなんて大笑い。
お前ら勉強で一度も俺に勝てなかったじゃんw
- 385 :名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 17:26:51
- デジタル土方
- 386 :名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 17:37:45
- 茄子
- 387 :名無し@話し合い中:2006/10/11(水) 17:40:49
- 芸能人
- 388 :名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 00:07:43
- >>384
教師に必要なのは成績だけではありません
- 389 :名無し@話し合い中:2006/10/12(木) 18:17:45
- >>388
でも、社会人として、大いにズレてて、
それを全く解ってない、井の中の蛙の典型みたいな教師、
多過ぎ!!!
- 390 :名無し@話し合い中:2006/10/18(水) 18:13:01
- 便利屋
- 391 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 10:56:05
- 「あの家の子とは付き合うな。距離を置け」
などと親の偏見や価値観で子供の交遊関係に口出しするから
子供がいじめをやるんだよ
いい加減気付けや
- 392 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 11:12:38
- 「格安メガネ」屋経営w
- 393 :素敵な旦那様:2006/10/21(土) 11:41:10
- 生活保護の家の子供とは遊ばせたくない。
- 394 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 11:46:39
- >>393
悪いが同意。
DQNの子はDQN。
- 395 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 12:08:24
- いじめをするガキの親ハケーン
まさか俺の子が!と信じようとしないんだろうが
- 396 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 12:31:40
- >>393
同意。
- 397 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 16:29:31
- いじめてた側は反省なんかしてないよ
そんな人が親になっちゃってる
元いじめっ子で親になった同級生と
いじめの話をすると
やはりいじめる子を悪くは言わない
で、相手も悪いと。
うざいから、トロイからだと。
元いじめっ子には親になって欲しくないもんだ。
正直そんな親の子と我が子とは関わらせたくない
- 398 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 17:05:16
- 養護教諭
看護婦でも取れる資格
教師とは呼ばれない職業で介護生活要員と同等扱い
教壇にも立てず、出世もなければ教員資格にすら入っていない
障害児に性的行為、暴力行為なんて事件聞いた日にはドS職ー偽善者に過ぎん
- 399 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 17:15:50
- 根拠もなく自分の意見を尊重しろと言う要求、
いわゆる”お約束”を自分には適用しないくせに人に要求したり
どうしようも無い事へのこだわりと一貫性のない我が儘
しかし、何よりもそれに気が付いていないことが問題だったりする。
- 400 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 17:25:20
- スピリチュアルカウンセラー
- 401 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 17:26:08
- 銀行万
弁護士
- 402 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 17:48:13
- >>401
ひがみだろ そりゃw
医者ははいらんの?
- 403 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 18:35:01
- 不倫目当てっぽいから
- 404 :名無し@話し合い中:2006/10/21(土) 18:42:22
- とうもろこしや石油を売りに来る営業マン 勘弁して
- 405 :名無し@話し合い中:2006/10/22(日) 00:23:49
- 新聞勧誘
タチ悪い
- 406 :名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 10:52:18
- 冷蔵庫開けのはなしなんだけど、うちはきちんとよそさまのうちの冷蔵庫は開けてはいけないよ、
と教えていたけど、ある日知人から、「びっくりしたよ、お宅の息子が冷蔵庫開けて なんかありませんか?」
なんて、親の顔がみたいとおもったわよって苦笑いで話された。その後暫く様子を見ていて。
義母の家で普通に開けてたから注意して、アッこれだ!と思った。
こちらで必死に礼儀作法を叩き込んでも、どうしようもない時があるのが子供だから
やっぱりその場その場できちんと親じゃない大人が伝えるってことも大事だと思う。
親にも限界があるよ。その子にも依るし。
で、この前、クラスの子で親同伴でお出かけにということになって、
お願いせざるを得なくなって 帰ってきて楽しかった?と聞いたら、
もう一人一緒に行った子がはぐれてしまって、なぜか僕も入れた3人全員がほっぺた引っ叩かれた。
みんな最後は無事だったけど、やっぱり、???だし、いい気持ちしないな。
それから、二度とお願いするのやめたけど。
手は出しちゃいけないね。
新聞配達のお兄ちゃんも人によるんだけど、永くやっちゃいけない仕事だね。
それから、福祉の人間も。
歯医者は最低。医者じゃない。
考えてみたら、公務員もろくなヤツいない。
教師なんて変なのばっかり。もっとたくさんあるんだろうけど、ここに共通しているのは
自分のテリトリーしか知らないヤツばっかりなんだよ。
新聞やは論外だけど。
あと不動産や。長文スマソ。
- 407 :名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 11:18:37
- 冷蔵庫まで読んだ。
- 408 :名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 17:54:04
- やっぱり公務員(特に地方)でしょ。
たいした仕事もせずに高給取り、謎の手当てや嘘残業でさらに給料倍増!
お昼に行けば、あらかさまに嫌な顔するし。
俺のトコでは「ワイシャツ代」と称した積立金で集団風俗遊び(実話)
それ以外の職業は見下したことはないな。
(職種と給料が、ある程度見合っているという意味で)
- 409 :名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 20:29:46
- マスコミ関係。
若い頃はいいけど、年とると惨めな職場だなとつくづく思う。
- 410 :名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 21:51:49
- >>398
養護教諭って確か、(幼,小,中,高)教員免許+養護教諭に必要な所定の単位で取るから、
教壇に立とうと思ったら立てるんじゃない?
教諭資格持ってるんじゃない?
障害児に関わる職員は、養護教諭以外にも色んな資格,立場の人が居ると思うから全員がそうってわけじゃないと思うけど。
曖昧な知識ですまん。
- 411 :名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 22:01:05
- 私自身幼稚園教諭やろうと思ってるんだけど、
まだ幼稚園教諭,保育士が出てこないのが意外。
低学歴でもなれるし、重労働で拘束時間も割りと長いのに
薄給で有給もろくに使えない休憩もない、彼女にしてもおいしくないと思うんだ。
子供と遊んでるだけってイメージが強いと思うし。
女で見下される職って言えば
看護士,歯科衛生士,幼稚園教諭,保育士,生保レディ,風俗嬢
が浮かんだんだけれども
実際 女に限定したらどんな職を見下してる?
- 412 :名無し@話し合い中:2006/10/23(月) 22:43:12
- 職業ではないが、やっぱ若くて生活保護の家庭だな。
働いてなくてお金もらう生活に安住してるのがわかる・・
- 413 :名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 01:02:29
- >>411
低学歴ってのが、どういうレベルを指すのかわからんが、教員免許が必要だぞ。
幼稚園教諭が、重労働で拘束時間も長くて薄給で有休もとれなくて
って考えてるのなら、他の仕事はできないと思うよ。
女限定で見下すっていうのなら
事務職OLじゃないかな?
- 414 :名無し@話し合い中:2006/10/24(火) 13:03:01
- 男性の検査技師
- 415 :名無し@話し合い中:2006/10/28(土) 11:04:48
- >>412
実際いるのか?
収入をアレコレ工夫してなってみたいと思った事もあるが、面倒だから躊躇した。
現実に若い奴だと、貰える前にしつこくハロワに通わされて、奴隷っぽい給料でさっさと決まってしまうのジャマイカ?
よほど学歴が無いとかじゃないと無理ではないの?
- 416 :名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 13:51:15
- ↑ オマエ、なんで、そんなに必死なん?
- 417 :名無し@話し合い中:2006/10/30(月) 23:06:17
- >>413
事務職OLバカにしたらあかんで。
うちの会社に事務処理が鬼のように速い奴がいる。
普通の奴の3倍位の早さで仕事して愛想もいい。
あれはあれでプロだ。
- 418 :名無し@話し合い中:2006/10/31(火) 23:43:58
- 事務職OL
ウチのは、バカだから。
- 419 :名無し@話し合い中:2006/11/01(水) 17:22:37
- >>416
実際に関心があるんだが駄目か?
- 420 :名無し@話し合い中:2006/11/06(月) 10:40:49
- 警備員
- 421 :名無し@話し合い中:2006/11/10(金) 21:45:29
- 教師
- 422 :名無し@話し合い中:2006/11/11(土) 15:03:32
- 保険外交員
- 423 :名無し@話し合い中:2006/11/13(月) 23:16:35
- プログラムがぜんぜんできないプログラマ
いやこりゃ部下の愚痴か…
- 424 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 13:03:38
- 最近は、専門学校卒業しただけでSEだからなぁw
SEって言うのは、プログラマの中でも経験と力量のある選ばれた人間だけが
なれる別格の称号だったんだが・・・。
- 425 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 13:14:54
- 言えてる。プログラマの上級職だとずっと思ってた。
- 426 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 14:55:10
- 田舎の商店経営者
- 427 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 15:07:28
- 美容師とか庭師とか道路工事のおっちゃんとか、あんま頭使ってないような職業。
職業に貴賎あり、だと思う。
- 428 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 15:09:48
- 技術職をなめんなよ
- 429 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 15:16:52
- >>427
本物の庭師の剪定は素晴らしいと思うけど
道路で街路樹をめちゃくちゃに切ってるおっさんを見ると
税金泥棒死ね、都会の貴重な樹木に触れるなって思う
- 430 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 15:18:28
- 免許持ちは不況に強いぞ。
庭師にはピンキリある。土方のDQNと一緒にしたら失礼だ。
- 431 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 17:50:59
- ・風俗&水商売
・エウリアン
・医療事務
- 432 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 17:56:00
- トラックの運ちゃん
不動産屋さん
ガソリンスタンドで働く方
- 433 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 18:28:12
- 銀行屋
世の中に奴等ほどの嘘つきはいない。
- 434 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 18:35:35
- 弁護士と精神科医も嘘つきだ
高い金取って困ってる顧客に何もせず、文句言うと逆切れ
死んでしまえばいいのに
- 435 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 19:56:21
- ボランティアじゃないからしょうがないじゃん。
国で決められた給料しか貰えないなら
病気一発で直したほうが楽だけど、
長引かせる事によって儲かるんだったら
そうする人も多いんじゃないか?
- 436 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 20:04:41
- 弁護士かぁ。。死なれちゃ困るだろw
でも一生人の訴訟とか紛争とかと関わって楽しいのか、とは思う
- 437 :名無し@話し合い中:2006/11/19(日) 20:06:47
- 人によっては楽しいかもよ。
毎日がリアル三面記事。
- 438 :名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 01:07:42
- 看護婦
ホワイトカラー
公務員
- 439 :名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 02:51:27
- 専業主婦
- 440 :名無し@話し合い中:2006/11/20(月) 03:10:08
- モデル、タレント。
金の為ならそこまでプライド捨てられるかって奴ばかり。
- 441 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 07:10:54
- >>438
なんでホワイトカラー?
- 442 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 08:09:26
- >>441
嫌いだから嫌いなんだろ
変なつっこみ入れんなカス
- 443 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 08:19:33
- 占い師
- 444 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 13:31:53
- ホワイトカラー
- 445 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 13:39:45
- 俺、システムエンジニアだけど、自分の職業がかなりイヤ。
学生の頃はあこがれてた職業なのに、実際かなりみじめ。
同じ職業の人を見たら、自分と同じ、みじめ仲間だと思ってしまう。
- 446 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 14:23:28
- 単純作業の日雇労働。自分は『土方』だと自慢げに話す。
休日でもデートでも、ファッションはいつも『ニッカ』で身をつつむ。
人間的にはヘタレでチキン。
- 447 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 14:31:48
- 俺も建築作業員かな。社会のルールが守れない奴が多いよな
- 448 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 15:19:06
- >>445
IT系の仕事は家庭を犠牲にして当然、むしろ毒男に合わせろって空気があるから気の毒だと思う。
- 449 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 15:50:02
- >>7
職業じゃないけど>>7みたいな奴
- 450 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 21:23:27
- 教師も最悪だよ 内部にゃひどいのだらけだぞ 教え子や母親に手をだすバカ教師増えてるぞ
- 451 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 21:55:13
- 現場作業員より年収低いのに勘違いして見下してる奴。
年収教えた時の顔おもしろかったw
- 452 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 21:58:00
- 見下すってのは年収が少ないからって訳じゃない。
- 453 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 22:16:13
- アパレル販売の評価はどうですか?見くだしですか?
- 454 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 22:28:37
- 何人かはなりたくてもなれなかった職業書いて鬱憤晴らしてそうだな
- 455 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 22:34:53
- 新聞の営業
てか誰でも雇ってもらえるレベルの営業
- 456 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 22:38:05
- 有名ネズミの中の人
体くねらせて愛想振りまいて汗びっしょりになって
なによ!やってみたいなんて思わないんだから!
- 457 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 22:39:06
- >>454
それよりクビになった(ry
- 458 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 23:37:22
- ナース
私服になるとケバいし、軽すぎる
簡単に落とせる女はつい見下してしまう。
- 459 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 23:39:52
- おまいらの中で会議通訳と翻訳家はどっちが下?
- 460 :名無し@話し合い中:2006/11/21(火) 23:42:18
- 翻訳家
大学のバイトでやってたぞ。
所詮、そんなもの。
- 461 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 00:11:17
- 規模によるだろ
- 462 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 03:17:13
- 会議通訳の方が語学力や社交性、頭の良さ等がいる。
翻訳家って留学して鬱になって帰ってきた引きこもり(会話不能)の職業というイメージ。
- 463 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 08:58:31
- 印刷!
刑務所出た人がやるイメージ!
- 464 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 10:32:24
- 建設作業員や道路工事等の肉体労働者を若い頃は軽蔑してたけど
あの人達がいないと建物立たないし道路も出来ないし世の中の役に
立ってるのだから必要な職業なんだと考えが変わってきた。(尊敬はしてないけどね)
今、軽蔑する職業は世の中の役にたたないホスト
- 465 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 10:43:57
- >>464
ホスト
しかし現実的に俺たちのサラリーの何倍も稼いでいる…
- 466 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 12:57:29
- お前ら人を見下すほど立派な職業についてんのかよ
- 467 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 13:00:19
- ホストはトップだけが稼いで派手に使ってて、ほとんどは食って行けないくらい安いらしい
- 468 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 14:18:23
- 何十年もたたき上げた職人を笑うことは出来ないな
- 469 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 15:46:57
- >>465
稼いでいるのはほんの一部であって皆が皆稼げるわけじゃない
一生やっていける職業じゃないし、まともな会社で勤まらない
肉体労働も嫌だっていうどうしようもない人間のクズがやる仕事
だと思ってる。
- 470 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 15:56:50
- ここにくるチュプ
- 471 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 18:20:10
- >>469
「愛」に60才のホストがいたけど渋い正統派イケメンのおっさんで
ナンバーワンのDQNより全然かっこよかった。
- 472 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 22:16:31
- 2ちゃんねらー。
まともなやつは殆どいない。未遂犯罪者の集まり。
- 473 :名無し@話し合い中:2006/11/22(水) 22:37:48
- 職業が2ちゃんねらーってことは
広告貼り付けたりソニースレを盛り上げたりする仕事の人か?
- 474 :名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 01:10:12
- 政治家
DQNと金目当ての浅ましい連中の集まり
- 475 :名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 01:14:53
- 銀行員、商社マン・・・
金や物を動かすだけで実態は社会の底辺で生きているだけ。
なまじっか稼ぎがいいから勘違いしている奴も多数。
- 476 :名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 09:00:09
- >>454 >>457
嫌いな奴の職業ってのも足しといて
>>468
深く同意
- 477 :名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 12:14:49
- >>447
というか、あなたがあこがれていたにもかかわらずなれなくて腹いせにそんなこと言っているように思える。
僻み根性で書くのはイクナイ!!!
- 478 :名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 12:36:40
- 建築作業員に憧れる奴は少ないんジャマイカ?
建築士と間違ってないか?
そんな俺は建築業の中でも現場監督が嫌だな。要は給料安いこま使いだろ?
- 479 :名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 12:45:26
- >>475
銀行員がサラ金マンを笑うのがわからんよな。
実態は同じ金貸し。
- 480 :名無し@話し合い中:2006/11/23(木) 19:06:08
- まあ、消費者金融も所詮は銀行と同じ穴のムジナだ。
- 481 :名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 02:59:00
- サラ金に金貸してもうけてるんだから、実際はサラ金以下
他人が汚いことした金で稼いでる
- 482 :名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 22:13:13
- 風俗だなぁ、やっぱ
- 483 :名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 22:42:29
- 一度も風俗逝った事がない人間は批判できるけど
お世話になった事がある奴は批判する権利はない
- 484 :名無し@話し合い中:2006/11/24(金) 22:58:01
- >>483
それを言ってしまえば、銀行に口座を作っている人は銀行員を見下すことが出来なくて、
道路を使っている人は道路工夫を見下すことが出来なくて・・・
というわけで無限に広がってしまうぞ。
- 485 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 01:16:08
- >>484
日常生活で風俗に行くor行かないか選択する事はできるが
例に上げた銀行の口座と道路は日常生活で例外なく使うでしよ
俺は風俗に行った事ないし、行きたいとも思わないけど
見下す職業とは思わない
- 486 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 03:44:04
- >>483
そこで「しっかりサービス受けながら女の子に説教プレイ」ですよ。
間違いなく嫌われるけど。
- 487 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 14:12:45
- どうでもいいじゃん。
十人十色さ。
見下してしまう職種かぁ。。
そりゃぁ風俗だろ m9(^Д^)プギャー
- 488 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 17:54:31
- >>487
逆に北朝鮮では売春婦は社会的ステータスが高いそうな(マジ)
平壌の高級ホテルに主に外国人を相手にするらしい。
外貨稼ぎだろうな。
- 489 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 17:56:41
- マジレスすると、スポーツ選手ってどう??
職業を書く書類って結構あるけど、サッカーとか野球とか書いて
あったら、おまいら見下してしまわない??
俺なら、ひく・・・。会社員の俺には、甘受できない。
- 490 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 18:23:55
- 混じれ酢すると、芸能人全般。
- 491 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 19:21:55
- パチンコ屋というよりパチンコに本気でハマってるやつ
- 492 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 19:28:47
- >>489
元スポーツ選手の再就職は大変なんだ。
選手寿命短くてサッカーなんか本当に給料低かったりで
一生それで食って行ける奴なんてほとんどいない。
そんなこと言わず応援してやってくれ。
てか、日本はプロに対して認識が低すぎる。
- 493 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 19:36:17
- 風俗もなあ。
実家が破産してやむなくとか亭主が他界して子供を育てるためとかだったら
応援するが、詰まらんブランド物やら買いすぎて食い詰めてとか目先の金が
欲しいとかだったら軽蔑する。
- 494 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 19:40:40
- >>493
心が干乾びてしまうような経験がある俺には、
ブランドが欲しいから風俗という乾いた女を見ると、
軽蔑できない。
悲しくなる。
- 495 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 23:50:18
- 能力もないのに大卒
- 496 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 23:53:33
- スポーツジム
- 497 :名無し@話し合い中:2006/11/25(土) 23:54:35
- >>489
見下さないというか、なんで見下すのか意味が分からない
- 498 :名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 00:08:54
- >>38
某大手家電量販店の店長やってます。
家電屋は客の欲しい物を探す為に商品知識を身に着けてるわけでは有りません。
店の都合で、売りたい商品を売る為だけに朝夕勉強会をします。
悪いな〜っていつも思ってます。
どうぞ、見下してください。
ちなみに私は、大学8ヶ月で中退後、アルバイト1年数ヶ月ののちしい社員に。
その後たったの5年で店長。
レベル低いの分かるでしょ。私は認めますよ。
- 499 :名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 00:10:48
- 498
しい・・・誤字すまん。
- 500 :名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 00:46:52
- 489みたいな奴がいるから日本はメダルが取れないんだよorz
- 501 :名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 01:58:51
- 交通誘導。
って私は機械警備の隊員。世間から見れば五十歩百歩なんだろうけど…
- 502 :名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 03:52:46
- >>501
違いを詳しく説明してくれ。素人から見るとさっぱりわからん。
- 503 :名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 09:44:00
- >>501
おいおい・・・(^^;)
- 504 :名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 09:44:39
- >>503
アンカー間違えた!
おいおいは>>502に・・・
- 505 :名無し@話し合い中:2006/11/26(日) 12:52:40
- >>501
機械警備だろうが、常駐だろうが、同じだろうが!
ちょっと、自分は違うよ・・ってか?
m9(^Д^)プギャー アンタ(。゚ー゚)σ
- 506 :名無し@話し合い中:2006/11/27(月) 02:46:15
- その微妙なところに違いを感じるというのは実感として分かるな。
医者だ弁護士だなんて知り合いに居なければ実感が湧かないし
ホームレスだって同じ。
身近な差こそ実感するわな。
- 507 :名無し@話し合い中:2006/11/27(月) 15:41:13
- 教師
- 508 :名無し@話し合い中:2006/12/05(火) 21:16:47
- エンジニア
- 509 :名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 18:59:29
- 営業全般
だってバカがなるもんでしょ?
- 510 :名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 19:15:15
- 郵便局員
- 511 :名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 19:58:26
- エリートを見下してどうする
- 512 :名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 21:45:46
- ヤクザ
なぜこれがいない?
- 513 :名無し@話し合い中:2006/12/06(水) 21:57:32
- >>512
スレ検索できない低能も見下し対象
- 514 :名無し@話し合い中:2006/12/07(木) 06:46:50
- >>512
代わりに調べてあげたよ。
>>48
>>111
>>184
>>189
>>318
>>319
- 515 :名無し@話し合い中:2006/12/11(月) 20:25:00
- 日雇いなど、天候に左右される職業
- 516 :名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 22:23:47
- スーツで出勤しない職業
- 517 :名無し@話し合い中:2006/12/12(火) 22:27:56
- 土木建築
作業員じゃなく監督
- 518 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 01:47:50
- 売れないのに役者とか、作家とか目指してる奴。
どんなに大きい夢を持っていても実現しなければフリーターと変わらない。
あ、昔の俺だ。
- 519 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 02:18:51
- 公務員かな。
一回きりの人生で安定を求めるなよ と思う。
- 520 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 02:51:37
- 動画upしました
up2325.zip Gメン'75 裸の女囚たち
http://www.774.cc:8000/upload-pro/all.html?1165869597
- 521 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 03:02:05
- >>516
つ【医者】
- 522 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 03:07:15
- 何それ、医者は見下せない職業だと思ってるの?
んなこと言ったら教授だってスーツじゃない人は多いし
ノーベル賞の田中さんもスーツじゃないぞ?
頭いいか金稼いでいるかどうかと見下してしまうかどうかは別
- 523 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 07:33:16
- スーツでも政治家とか経団連の奴とか会社に来る変な機械の営業とか
見下しているというか心底死んでほしい奴もいるしな。
- 524 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 10:08:29
- パチ屋店員
- 525 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 10:19:24
- ↑パチ屋同意
- 526 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 11:15:46
- >>524
俺はそれを考えに入れてなかったわ
奴等の仕事って「心の中」どころか
しっかり公言して見下すべきじゃね?
- 527 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 14:11:35
- 既婚子有りで契約社員ってどう?
- 528 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 14:14:45
- 寺スレの虎をみて職業差別が芽生えつつある俺ガイル
- 529 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 14:21:22
- 銀行員に心の中どころかしっかり見下されている気がする自営業の俺が通りますよ
融資が通っても、むしろ向こうから金借りてくれって営業に来ても
奴等にとっては「認めてやってる」って感覚なんだろうな。
- 530 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 14:25:26
- 会社の看板にぶら下がってる金貸しなんて
腹の中で見下しとけ
- 531 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 18:19:45
- 北朝鮮系のパチンコ屋!
- 532 :名無し@話し合い中:2006/12/13(水) 18:26:20
- 風俗嬢は素晴らしい職(*´Д`)ハァハァ
風俗店員・店長はダメ職(;´A`)ハァ…
- 533 :名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 00:34:57
- お世話になってんのに見下すのはおかしい話だ
- 534 :名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 10:06:00
- 直接お世話になった方と関係ないところで利益を得てるからむかついてるんじゃないのか?<店長
20万スレで必死でデリヘルの運転手やってる父ちゃんの書き込み見たら
風俗店員も大変なんだなって見方が変わったが。
- 535 :名無し@話し合い中:2006/12/14(木) 21:17:20
- まなみが住人にパンチラうpをねだられる→あpろーだにパンチラうp
→騙されたことに気がつく
459 名前:まなみ[] 投稿日:2006/12/10(日) 17:10:23
ウワーン・゜゜・(/□\*)・゜゜・消し方教えて〜!
パンチラうp会場
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145963882/
- 536 :名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 19:58:57
- サラリーマン全般
何か技能や能力を持っていて、それでサラリー貰っているのか?
- 537 :名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 21:29:00
- >>536
ニート乙
金をもらうというのは、遊びじゃないんでちゅよw
- 538 :名無し@話し合い中:2006/12/17(日) 22:34:39
- 536の職業が気になるな
- 539 :名無し@話し合い中:2006/12/18(月) 14:24:06
- >>532
失礼な!
- 540 :536:2006/12/22(金) 00:16:33
- >>537-538
ライターだ。
文章を書いて収入を得ている。
努力しなければ収入は減るし、努力すればそれなりに増える。
何か文句あるか?
- 541 :名無し@話し合い中:2006/12/22(金) 06:57:33
- >>540
ライターってのは、何か技能や能力を持ってるものなのか?
- 542 :名無し@話し合い中:2006/12/22(金) 14:02:21
- >>541
マッチより手軽に点火する
チャッカマンより火力が弱い
100円で売っている
大したことないな
- 543 :名無し@話し合い中:2006/12/22(金) 21:00:17
- どう見てもサラリーマンを見下せる職でない件
こんな厨くせーのにも付いてゆく女がいるのねん
いい世の中バンザーイ
- 544 :名無し@話し合い中:2006/12/24(日) 11:34:34
- こどものころはライダーになりたかった。
ショッカー怪人をやっつけるのが夢だった。
- 545 :名無し@話し合い中:2006/12/24(日) 11:39:50
- 僧侶
- 546 :名無し@話し合い中:2006/12/24(日) 11:40:01
- >>541
誰もが使える日本語を使って金を貰うんだから、何らかの技能や能力、知識等がないと普通はやっていけないよな。
- 547 :名無し@話し合い中:2006/12/24(日) 11:52:38
- 鍼灸師
- 548 :名無し@話し合い中:2006/12/24(日) 11:56:56
- メリークリトリス!
- 549 :名無し@話し合い中:2006/12/24(日) 13:45:35
- NHKとその子会社(集金人含む)
受信契約を強要し、集まった金は自分達で配分しあってるから。
かつては予算が足りないからと値上げをしておきながら、予算に余裕がでてき
ても引き下げは無し(NHK会長談)。
金が足りないなら値上げを、余ったならそれは自分達のものってところに身勝手
なものを感じてしまう。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:06:30
- >>546
昔、一人の男の子がいた。大きくなったら「偉大な」作家になりたいというのがその子の望みだった。
「偉大な」とはどういうことかと尋ねられて、その子はこう答えた。
「世界中の人が読むようなもの、読んだ人が本当に心の底から反応するようなもの、
みんなを叫ばせ、泣かせ、嘆き、苦痛や絶望、怒りに悲鳴を上げるようなものを書きたいんだ。」
彼は今、マイクロソフトでエラー・メッセージを書いている。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:19:28
- >>540
自称ライターが、サラリーマン、見下してるんだってさww
94 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)