■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
甲斐性ないのに家事育児やらない男は最低!
- 1 :Ms.名無しさん:04/06/22 21:07
- 専業主婦を養える甲斐性もないのに、
家事育児をやるのも嫌だという
超わがまま男が最近増えているそうです。
そういう男に限って毒女叩きに走ったり、
若い女との結婚に執着して高齢毒男やってんだよねぇ
最 低
- 933 :Ms.名無しさん:2005/11/08(火) 17:46:03
- >>930
そうだよ 何言っているの?
家事、育児は男性からみたら、今は楽だよ本当に
何が大変なの教えて?
- 934 :Ms.名無しさん:2005/11/08(火) 17:50:48
- >>932
男性が行なっている仕事を 女性が同じようにやってみてから
文句を言いなさい
どれだけ違うか、あなた達には、絶対、解からないでしょう
楽だよね〜 30mの鉄塔によじ登って仕事しなくていいんだもんね〜
それとあなたの責任でしくじった場合
ちゃんと取れるだけの覚悟がありますか?
- 935 :Ms.名無しさん:2005/11/08(火) 18:20:23
- >>934貴方の様に、俺が俺がと言う人は結婚して子供を作らない方がいいですよ。貴方の仕事は女には出来ないでしょう。
でも、貴方は出産育児は出来ないでしょ?
子供が小さい内は大変ですよ。24時間気を抜けませんよ。朝元気でも、昼には高熱!なんて事もありますよ。
子供の命を預かってる訳ですから、かなりの責任とプレッシャーありますよ。
結婚して子供を育てるには、お互い様!と言う気持ちがないと、成り立たなくなりますよ。男が偉い、女が偉いではなく、役割分担って感じですかね?
そして、相手に対する思いやりがなければ。
- 936 :Ms.名無しさん:2005/11/08(火) 20:32:04
- >>920
無さそうだね。
- 937 :Ms.名無しさん:2005/11/08(火) 20:59:00
- 育児の話は棚上げディスカ?
- 938 :Ms.名無しさん:2005/11/08(火) 22:43:04
- そのようで。
- 939 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 00:52:59
- >>934みたいなダメ男と結婚したがる女って少なそう
- 940 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 01:14:49
- 1つ疑問。「家事や育児なんてラク」って言ってるのって男ばっかりだよね。
なんでやらない人が言えるのか不思議。私は結婚してないから分からない
けど、働くよりラクそうなんて思ったことはない。一人暮らししてるから
少しは家事はやるけど、家族の分となると比較にならないし。やってない人が
そんなこと言うのって傲慢な感じがする。
- 941 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 01:20:40
- すくなくとも対人ストレスは無いから、家事の方が楽だと思う。
- 942 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 06:37:20
- 941>>
つ 近所付き合い
近所の糞ババァの相手は大変だよ
- 943 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:16:08
- >>940
実際、行なった事があるけど、マジ楽
育児体験も母親から教えてもらってやった事があるよ
それもある意味、楽 第一、学校へ上がったら、殆どやる事があるの?
>>942
それはただ単に営業が下手なだけでしょう
あれ?女性は仲良しこよしなんじゃなかったっけ?
女性だけの世界が理想とかほざいている女性もいたぞ
矛盾しているね〜 虐めはないんでしょ
- 944 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:16:25
- 育児の話は〜?
- 945 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:17:33
- 90 名無しさん 〜君の性差〜 2005/11/09(水) 01:25:06 ID:XzwhVdf/
徴兵の順番
1 賎業主婦(特攻隊)
2 ニート女・女子学生(激戦地の最前線で玉砕)
3 社会人の女(戦地の前線で戦闘職種)
4 中高年男性(本土防衛、銃後の守り)
5 若い男性(兵器開発)
- 946 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:25:12
- 仕事だってピンキリじゃん。
楽しんでる人だっているし、ボケっとしてる人だって。
やっぱ共稼ぎなら家事は分担するのが普通でしょ。
いつも帰りが遅い夫に食事の支度や部屋掃除をやれと言ってるわけじゃないし。
育児はどんなに忙しくても夫婦二人でやるものだっつーの。
- 947 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:25:26
- 育児が大変なのはそう女性の本能からだよ
動物でも育児放棄をする習性があるようだから
育児ノイローゼなんていうのは、その顕れだね〜
考えてみたら料理だって板前と言う要素を取り入れればよい事だし
育児にしたってお寺の幼稚園や保育園の要素を取り入れれば良い事
洗濯機だってちゃんと運転できるからね〜
あんまし簡単なんで吃驚したよ
早い話女性は責務がないから、それと同じ仕事を男性がやると
やっぱり楽なんだよね〜 ストレスを受ける負担が
男性の仕事に比べると余りにも少ない
- 948 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:26:46
- 家事だって楽しんでる人には楽なだけでしょ。
- 949 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:28:44
- >>946
でも一番危険な目に晒されているのは
答え=男性
アスベストの除去でもやる?
体の構造の違いを ここで出さないでくださいね
- 950 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:28:44
- >>943
学校にあがれば掃除洗濯炊事は必要なくなると言いたい?
- 951 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:29:51
- いいえ、負担が 尚更 軽くなるでしょう?
- 952 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:32:29
- 考えてみたら独身男性は
ちゃんと一人で炊事洗濯掃除をしているじゃないですか?
あとは栄養学の本でも読んで考える位か
- 953 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:34:00
- >>949
まるで男が全員アスベスト除去並みの仕事をしてるみたいだね。
たとえばあなたが仕事時間が短くて楽な職に就いていたとして
妻は家事・育児に加え、何かの職に就いていたとしても
あなたはゴミ捨てすらしない夫になるの?
- 954 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:35:01
- あ!7時半すぎじゃん
- 955 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:35:58
- >>952
それを一切しなくなる男の話なんじゃない?
- 956 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:36:30
- >>953
もう意味不明な事いっているね〜 やっているよ
それも嫌なの?
- 957 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:39:31
- >>956
やっている人の話なんかしていないんだって。
- 958 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:39:38
- >>952
女性と男性を比べているんだよ
そう考えると遥かに女性に生まれたほうが得だと言うことだな
そういえば、一切、家事育児もしない女性もいるようだね〜
- 959 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 07:41:16
- >>958
あなたは何の話をしているの?
もう一度>>1を読んだら?
- 960 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 20:17:43
- 読めないんじゃない?
- 961 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 22:38:06
- >>960
嫁ましゅよ!失礼でしゅね!
- 962 :Ms.名無しさん:2005/11/09(水) 23:57:45
- 埋め立てには早いか
- 963 :Ms.名無しさん:2005/11/10(木) 21:54:15
- いいよ埋めて
次スレあるじゃん
- 964 :Ms.名無しさん:2005/11/20(日) 00:25:24
- >日本の男性の育児時間(0.4時間)は女性の育児時間(1.9時間)の約1/5、
>家事などは男性0.4時間に対し女性が3.8時間で約1/10
>日本の男性の家事・育児労働時間がダントツに“短い”のにはびっくり!
>特に家事は日本のパパ0.4時間に対し、スウェーデンのパパはその6.5倍の
>2.5時間(これはスウェーデンママの2/3)、育児は日本パパ0.4時間の3倍
>で1.2時間です。
>日本では9割の家庭で食事の支度は女性が担当しています。これに対し、
>アメリカは女性の割合としている家庭が57.3%、スウェーデンは49.5%
http://www.dsquare.jp/SDU7kcUFuzuz6cTv9GUx9c5+gEP/article/index.cgi?block=144
結論:
白人は外で嫁を大切にし、家でも嫁を大切にする。
日本人は外で嫁を叩き、家では嫁を召し使いにする。
- 965 :Ms.名無しさん:2005/12/11(日) 23:38:10
- ハイ、お待ちどう〜♪ホッカホカのウンコ出来ましたよ〜♪正に糞喰らえだ。ゲラゲラ!!
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 966 :Ms.名無しさん:2005/12/12(月) 06:42:44
- もう落ちるからageんでいいわい
- 967 :Ms.名無しさん:2005/12/17(土) 16:40:52
- おんぶ・肩車フェチ3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1128730857/
- 968 :Ms.名無しさん:2005/12/29(木) 19:24:58
- >>964
ほんで?
- 969 :Ms.名無しさん:2006/01/04(水) 11:40:59
- >>964
社会(会社)の環境もあるんだと思うよ。
スウェーデンは、男女とも育児休暇義務だし、
ほかにも育児にたいする、日本とは比べ物にならない
手厚い支援がある。
一方、日本の社会は、ダンナが家庭を大切にしたくても、
それができない風潮があるとオモ。
- 970 :Ms.名無しさん:2006/01/08(日) 21:42:22
- 本当に家事・育児をしない男性は最低だと思う。我が家では子供が生まれてから
旦那にオムツを変えさせたり、ミルクを作らせたりはしました。最初にやらせないと
ないと自分が全部やることになるから・・・。
- 971 :Ms.名無しさん:2006/01/10(火) 11:41:05
- うん、旦那にいつでも変わってもらえるようにしないと、
もし妻になにかあったときに大変。
- 972 :方城渉:2006/01/31(火) 20:58:13
-
「宮沢賢治の風」
ってサイトをつくってお父さんお父さんを毎日応援してるからよければどうぞ。
たまには賢治でほっと一息つこう
http://kenjinokaze.livedoor.biz/
- 973 :名無しさん@毎日が日曜日:2006/01/31(火) 21:41:53
- ここって、結婚してない女が男に妄想でケチをつける場です。
その妄想のソースは女週刊誌とテレビ(昼のワイドショー)
まったくつける薬がない。
- 974 :Ms.名無しさん :2006/02/01(水) 23:51:24
- >973
自分の都合の良い様にどうぞ勝手に思っていてください。
現実はそんなもんじゃないからね。
- 975 :Ms.名無しさん:2006/02/01(水) 23:54:22
-
ハイ、お待ちどう〜♪ホッカホカの特大ウンコ出来ましたよ〜♪正に糞喰らえだ。ゲラゲラ!!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
- 976 :Ms.名無しさん:2006/02/01(水) 23:58:33
- 自分も料理を作ってみました。おいしそうでしょ!
ttp://forcedexistence.com/gore/oct05/09.jpg
- 977 :Ms.名無しさん:2006/02/02(木) 00:01:13
- >>970
全部自分でしたいという女性もいます。
最初にやらせとかないと全部自分がやることに…って、
なんか日常生活全てを嫌々過ごしてるって感じですね。
スレタイは甲斐性もないのにって条件がついてますが、
あなたの旦那様は甲斐性無しなのでしょうか?
私は例え収入が安くても、好きな旦那に負担はかけさせたくなですが。
ある意味、哀れですよ。
- 978 :Ms.名無しさん:2006/02/02(木) 00:03:49
- AAで荒らすくらいなら
共稼ぎの妻に家事育児を任せっぱなし夫の良いところでも挙げてみればいい
- 979 :Ms.名無しさん:2006/02/02(木) 00:04:24
- 奴隷のように働かせる企業がすべての元凶。
サービス残業当たり前、メンヘル過労死続出、こんな国が世界のどこにある?
- 980 :Ms.名無しさん:2006/02/02(木) 11:52:08
- それでも育児に参加ぐらいはできると思うけどね。
休日に子供と遊ぶとかさ。
仕事で忙しいからって育児までノータッチだったら
子供にとってはお金を運んでくるだけの人になるよ。
何も全て夫婦で同じ量を分担しなきゃいけない訳じゃないじゃん?
仕事量だって同じじゃないのだろうから。
- 981 :Ms.名無しさん:2006/02/20(月) 17:26:27
- 日本の男性は奥さんのことを家政婦または自分の母親だと思っていませんか?
- 982 :Ms.名無しさん:2006/02/21(火) 02:50:14
- 男性でも人による。
192 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★