■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
男はなんで女性の社会進出に反対すんの?
- 1 :Ms.名無しさん:04/09/14 11:57:13
- はっきり言って、きもいです。
自分に実力がないからって、人の足を引っ張らないように。
- 2 :Ms.名無しさん:04/09/14 11:59:19
- そんなことしねえよボケ勘違い女
- 3 :Ms.名無しさん:04/09/14 12:05:13
- 失業率が9%越えたくらいから女性の社会進出始まるよ!ヽ(´▽`)ノ
- 4 :Ms.名無しさん:04/09/14 12:15:28
- 勝手にやりゃあいいだろ男も男で忙しいだろが
- 5 :Ms.名無しさん:04/09/14 12:18:03
- ここに来る程忙しいね。
- 6 :Ms.名無しさん:04/09/14 12:20:48
- どんどん進出して働けば?
今まで社会や制度のせいにしてたけど、無能ぷりが露見するだけwww
- 7 :Ms.名無しさん:04/09/14 12:24:40
- 反対はしないけど、すぐ辞めるし体調不良で休むわ
あまり女はあてにならない
- 8 :Ms.名無しさん:04/09/14 12:26:42
- 騙されるな!>>1は男だぞ!
- 9 :Ms.名無しさん:04/09/14 12:30:11
- 社会人になって初めて女の本性を知った。人生で一番悲しかった。
- 10 :Ms.名無しさん:04/09/14 12:34:43
- >>6
既に露見してます。
バブル期に、女性総合職をやたら採用したが、
結局使い物にならず、女の無能さを晒した挙句、寿退社。
- 11 :Ms.名無しさん:04/09/14 12:40:09
- >>10
寿退社する人達はまだましだよね。
今は結婚しないでひたすら働こうとするいき遅れの勘違い女ばっかりで。。。
- 12 :重複:04/09/14 12:45:55
- 似たような議題のスレッドが立っていないかスレッド一覧を確認しましょう
なぜ企業社会では男が優位なの?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1090152295/
- 13 :Ms.名無しさん:04/09/14 12:47:38
- どうせスレスト来るから
- 14 :Ms.名無しさん:04/09/14 13:08:56
- >>1-13まですべて男。
今日も大漁だ。
男はひまだねー
- 15 :Ms.名無しさん:04/09/14 13:15:14
- >>14も男だからな!
- 16 :Ms.名無しさん:04/09/14 13:17:36
- マグロも言われたかない( ゚Д゚)、ペッ
- 17 :Ms.名無しさん:04/09/14 13:18:56
- 仕事のできない男性で確かに人の足をひっぱる人はいるけど
女も同じようなやついると思うけど
- 18 :Ms.名無しさん:04/09/14 13:21:42
- 職場にエロい格好で来るのだけは止めてくれ!
こっちは真面目に仕事だけしたいのに気が散るだろ!
- 19 :Ms.名無しさん:04/09/14 13:23:21
- また病人がスレ立てたか・・・
おまえ>>1のホームは男女板だろ。
- 20 :Ms.名無しさん:04/09/14 13:30:20
- 女がスウェーデンみたく社会進出してくれりゃ男は楽ちんなんだけどな
その代わり経済ガタガタになるだろけどな
今の女の大多数の考え方じゃ
- 21 :Ms.名無しさん:04/09/14 13:46:25
- 男からしてみりゃどっちでもいいよな(゜∀゜)
- 22 :Ms.名無しさん:04/09/14 14:31:31
- 最近おごってくれる女の人増えたから
女性もバリバリ働いて欲しい
- 23 :Ms.名無しさん:04/09/14 14:33:20
- >>22
このクズ野郎。根性無し!
- 24 :Ms.名無しさん:04/09/14 15:52:00
- 何で日本の女は口が臭いの?
- 25 :Ms.名無しさん:04/09/14 16:14:20
- >>24
どこの国の女性と比べて?
キムチ食ってる韓国女性より臭いの?
- 26 :Ms.名無しさん:04/09/14 21:00:57
- 女の子は家庭的な方がいいなぁ♪
- 27 :Ms.名無しさん:04/09/14 21:28:38
- >>26
ないものねだりをするな。
ポリオと同じように、近い将来に絶滅するんだよw
- 28 :Ms.名無しさん:04/09/14 21:58:18
- そもそも馬鹿は社会に出てくるべきではない
- 29 :Ms.名無しさん:04/09/14 22:01:59
- >男性はなんで女の社会進出に反対すんの?
こんな女ばかりだから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
=====================================================================================================
ウチの部署にいる女(年齢は21〜37歳、すべて独身。すべて別人)
@有休使って堂々と2時間遅刻する女
Aちょっと手が空くとすぐに女性誌を広げる女
B席の近いいろんな同僚と「ヒソヒソ・・・フフッ」としてばかりの女
C昼食時の話題は毎日「合コン反省会」という名の「男の品評会」をして男をコキ下ろして優越感に浸る女
DPCに向かう時間よりケータイに向かう時間が長い女
E男の目の前で化粧直しや歯みがきをする女
F1日10回は仕事の質問をしてきて感謝のセリフもない女
G「その時は好きだったのぉ」を口グセにして毎晩違う男と寝る女
H同じ質問を何度もしてきて「自分で調べないといつまでも覚えないぞ」と言うと「優しくない」と逆ギレする女
I逆セクハラ的言動が質量ともにすさまじいクセに自分の身の上や近況を尋ねるだけで「セクハラ!」と喚く女
J自身もわからん事を尋ねてきて「こんなのもわからないの?サイテー」と言い出す女
K他の女よりも魅力的である事をアピールするために彼女持ちの男ばかり狙う女
L自分が高望みなのを自覚せずに「ロクな男いないよね」と自分にアプローチしてこない男までも値踏みする女
M「片付けられない症候群」で机上がオタクの部屋みたいな状態になってる女
N他人の秘密やウワサを喋りまくり、そして聞きたがる、「口が水素原子より軽い」女
O4週間も「生理休暇」と言って欠勤し、久々に出勤してきたら「ちゃんと給料は出るんですよね」とのたまった女
P「男性と違って女性は化粧も仕事のウチだから、女性には化粧品手当てとして毎月5万円を支給しろ」と言った女
- 30 :Ms.名無しさん:04/09/14 22:07:15
- 女性の社会進出につれて、家庭崩壊の度合いが高くなっているのは
確かです。
- 31 :Ms.名無しさん:04/09/14 23:03:50
- 女性の社会進出自体はかまわんが、そのぶん男性の専業主夫もみとめられんとな。
男性の失業者を増やすだけになりかねん。
- 32 :Ms.名無しさん:04/09/15 15:47:05
- 専業主夫になりたいです。
頑張って好きな貴女の子を産みます。
- 33 :Ms.名無しさん:04/09/15 23:11:01
- >>31
ヒモも全肯定しないと男性差別になるよ
- 34 :Ms.名無しさん:04/09/15 23:42:34
- >>31
いくら女でも馬鹿じゃあないんだからそのくらいは理解してると思うよ。
じゃなかったらいったい何をしようとしてるのか分からないし。
一家の大黒柱になりたいって真剣に思ってるんだからいいんじゃないのかなあ?
- 35 :Ms.名無しさん:04/09/16 00:09:48
- だから夫でさえ専業養うの辛いのに
低い女の年収で男を養えるはずないじゃん
- 36 :Ms.名無しさん:04/09/16 00:12:04
- 子供うんだら共働きでもギリギリなんだし、専業主夫だったらもちろん子供は産まないって事だろ。
そしたらただでさえ自分のためしか金を使わない女が何のために赤の他人を養うんだ。
それに昔に比べ家事が楽になって専業そのものがいなくなってきてるのに。
あらゆる点において不可能すぎる
- 37 :Ms.名無しさん:04/09/16 12:28:51
- じゃ、なんで社会進出したいのかね?
女性のみなさん。
- 38 :Ms.名無しさん:04/09/16 12:35:54
- >>35
今なら親の資産があるから可能。
やがてワクシェが進んで主夫も主婦も絶滅。
コマダムと専業主夫は日本最後のラブストーリー。
良い時代でした。乙(−人−)。
>>36
親パラ無職のお前にはわからん。
- 39 :Ms.名無しさん:04/09/16 21:19:34
- 雌鳥鳴きて国滅ぶ
悪妻は百年の不作
こんな言葉を残した先人たちは偉大だ。偉大すぎるw
- 40 :Ms.名無しさん:04/09/16 21:31:05
- 女が社会進出が進むとしばらく経済がガタガタになる
女が社会進出するためには保育所などバンバンたてないといけない
だけど今の男が過労死するほど働かなくてもよくなる
女性に合わせて働かないと不公平をきたすからだ
まぁ不況がこのままどん引いて、失業率も7やら8やらになって、
そして好景気に移行すれば、不景気で少子化が長引いたのも
手伝って自然と女性の社会進出は始まるよ
つうか、なんで女はどうすれば女が社会進出できるようになるか
考えんの?全部男のせいにするばっかで
何も行動せんし、ヒステリックに行動することはあるけど筋が全く通ってない
これじゃ女は馬鹿だと罵られても仕方ない
- 41 :Ms.名無しさん:04/09/17 00:58:51
- >>29
どんな業種・職種の職場だったんだよ、お前の以前の職場は?
- 42 :Ms.名無しさん:04/09/17 21:39:06
- >>41
具体的には明かせないけど、
この板の住人ばかりが働いてる職場だというのだけは教えちゃるw
- 43 :いろは:04/09/17 21:45:20
- 私は女で、今大学生。工学系の研究員を目指してます。だから結婚する気は無し。社会進出したければ結婚しないのが一番。二つともやりたいなんてわがまま。
- 44 :Ms.名無しさん:04/09/17 21:48:39
- 女に限らず、男もそう。
仕事、給料、年老いた親、配偶者、子供、対人関係、趣味、自分自身・・・・・
あれもこれもと欲張ると、どれもダメになる。
だからどれかを切り捨てることでしか結婚生活を営むことなんてできやしない。
- 45 :Ms.名無しさん:04/09/17 21:49:27
- >>43
旦那を主夫にすればいいんじゃない?
諦める必要はないと思うよ?
- 46 :Ms.名無しさん:04/09/18 00:28:58
- >>43
同棲すればいいじゃん。
籍を入れるにしても、子供を作らなければ問題ないし。
家のことも、お互いに自分の事だけをするようにしたらいいし。
- 47 :Ms.名無しさん:04/09/18 00:41:47
- 女は股を開くのが仕事だろうwwwwwwwwwwwwwwww
- 48 :Ms.名無しさん:04/09/18 00:44:55
- お前のダッチワイフの話するんじゃねー
- 49 :いろは:04/09/18 01:07:58
- 自分のこともしない父親を見て育ったので。男の人は結婚する前は家事手伝うとか言いながら結局しないでしょうし。世の奥様方に聞くところによると。
- 50 :Ms.名無しさん:04/09/18 01:14:01
- 実際に家事育児をしてる夫がいても、自慢したくなる相手以外には
「ウチの夫ったら家のこともロクにしないで・・・」と話すものですよ。
女性どうしで「ウチの夫はデキた夫で」なんて話したらイヤミでしょ?
- 51 :Ms.名無しさん:04/09/18 01:17:06
- >>49
> ttp://www5.cao.go.jp/j-j/wp-pl/wp-pl01/html/13102c10.html
> 国立社会保障・人口問題研究所「第2回全国家庭動向調査」(1998年)によると、
> 25歳から49歳の未婚者で親から経済的援助を受けている人の割合は、男性で30%、
> 女性で40%となっており、さらに、親に身の回りの世話をしてもらっている人の
> 割合は、男性で52%、女性で73%にのぼっている。
男性のみが身の回りの世話を自分で出来ないという統計は国民白書には出ていませんが。。。。
- 52 :いろは:04/09/18 01:21:58
- 統計白書とかそういうのって信用できんの??だってさぁ、私の周り見る限りじゃぁ、女の子の方がきちんと自炊してやってるよ?
- 53 :Ms.名無しさん:04/09/18 01:26:36
- >>52みたいなヤツがいるから女性が信用されない。
ソースを出したら出したで難癖つける。
その一方で、自分の周囲数メートルで見聞きした事を持って
「世間一般」とみなして語る。
話にならない。
- 54 :いろは:04/09/18 01:36:55
- 世間が狭いのは認めます。まだ若いですから。19歳で世間様を語るのは早いとは思いますけど、実際、働いてる人を目にして意見を言っているんです。
- 55 :Ms.名無しさん:04/09/18 01:47:37
- 金が欲しい、ブランド物が欲しい、イイ男が欲しい、
人からほめて欲しい、もっと見て欲しい、地位が欲しい
権力が欲しい、他のコより綺麗になりたい、幸せな結婚がしたい
幸せな家庭が欲しい、みとめて欲しい。。。。。。。
- 56 :Ms.名無しさん:04/09/18 01:49:28
- >>52
19才かぁ。その年代なら自炊するコもまだ多いほうだろうね。
- 57 :いろは:04/09/18 01:52:53
- 多いですよ。ふつー年齢とともに自炊しなくなるもんですか?仕事をしていても、自分のことはやるべきです。
- 58 :Ms.名無しさん:04/09/18 01:59:26
- >>57
仕事をしてても自分の事はやるべき。まったくその通り。
でも、そんな当たり前の事を全然しないの多いぞ。
漏れでも家の事は一通りしてる。毎日まではできないから、
平日の分の料理は作り置き、洗濯や掃除は週末にまとめて、ってカンジだけどね。
- 59 :いろは:04/09/18 02:07:06
- それが当たり前ですよね!?そうゆうことをおろそかにしてる人は、こうゆうお題で語っちゃいけませんよね。
- 60 :Ms.名無しさん:04/09/18 02:12:55
- >>59
ガンガレよ。そんな人を、男性も女性も応援したくなるってもんだよ
- 61 :Ms.名無しさん:04/09/18 02:13:46
- 会社に行くのが7時半。
帰って来るのが23,4時。
これで自炊しろってのか?
- 62 :Ms.名無しさん:04/09/18 02:17:20
- >>61
休日にメシを大量に作り置きして、洗濯も全自動洗濯乾燥機でまとめてするべし。
ただし、風呂だけは毎日入っとけw
- 63 :Ms.名無しさん:04/09/18 02:25:29
- >>62
それはこんな生活をしたことないから言えるんじゃないのか?
さすがに週末洗濯してるし風呂も毎日入ってる。
ゆとり無いから削れるものを削ってんだよ。
いけないことなのか?
語っちゃいけないとかいわれたらむかつくんだよ!
- 64 :いろは:04/09/18 02:31:47
- 私バイトが入って帰りが午前0時近くなることあるけど、ちゃんとやってますよ。まぁ、毎日じゃないからと言われればそれまでですが。本人の心がけ次第じゃないでしょうか?甘えたこと言うから、これだから女はといわれるのでは?
- 65 :Ms.名無しさん:04/09/18 03:02:59
- そーとームカツク女だな。
はいあなたは偉いです。エライエライ。
社会と会社をなめるな!
心がけでどうにかなるならもっと早く帰っとるわい。
甘えてるやつが月残業100越えるか?しかもほとんどサービスだぞ。
- 66 :いろは:04/09/18 03:29:33
- 別になめてませんけどね。残業ほぼサービスって…。その待遇はどうかと。まあ、私は社会人じゃないのでなめてるとかいろいろ言われても仕方がないでしょう。けど、自分ができないからって人に当たんないでくれる?世の中にはあなたと違って何でも完璧にこなす人もいるんです。
- 67 :Ms.名無しさん:04/09/18 04:13:16
- ┌────────────────────────────────
│女性板のみなさまどうもスイマセン、家の電波娘 いろは がお騒がせしました・・・
└───v────────────────────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ男女板につれて帰って説教しますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆 男性論女性論
/ / |::|λ| | http://love3.2ch.net/gender/
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ) ←いろは
λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
- 68 :いろは:04/09/18 04:17:20
- うざい。
- 69 :Ms.名無しさん:04/09/18 04:40:01
- ┌────────────────────────────────
│ 女性板のみなさまどうもスイマセン、家の電波娘 いろは がお騒がせしました・・・
└───v────────────────────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | こら! いろは 暴れるんじゃない。 大人しくしなさい!
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆 男性論女性論
/ / |::|λ| | http://love3.2ch.net/gender/
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ) < ウガー うざいAA貼るなー!! ムキー!!
λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
- 70 :Ms.名無しさん:04/09/18 04:41:10
- 肉便器はだまって股だけ開いてればいい
- 71 :Ms.名無しさん:04/09/18 04:43:07
- >親に身の回りの世話をしてもらっている
これの基準が曖昧でわからない。
- 72 :baka osk11-p5.flets.hi-ho.ne.jpdesu:04/09/18 23:54:41
- 女はマジで自己中だから。仕事がうまくいかなかったらヒステリー。陰口。
仕事中携帯ばっかやってて見かねた上司が注意すると「ここの男最低」と逆切れ。
しかも明らかに男より仕事のスピード遅い。
- 73 :Ms.名無しさん:04/09/19 00:12:50
- >>72
まさに>>29に挙げられてる女性そのものですね。
こういう女性がいるから、団塊世代などに「これだから女ってヤツは(ry」と言われるんですよね。
で、まっとうに仕事に打ち込んでる女性までもが一括りで見られる。
「女の敵は女」って至言だと思うようになってきましたよ。
- 74 :Ms.名無しさん:04/09/19 22:32:43
- 女性のレスがつかなくなりましたなw
- 75 :Ms.名無しさん:04/09/19 22:50:06
- sage
- 76 :Ms.名無しさん:04/09/19 22:54:21
- ↑は核心つかれて必死なフェミ
だからage
- 77 :Ms.名無しさん:04/09/19 22:56:10
- 必死なのはあんただろう。
上げるなよ。クズ。
- 78 :Ms.名無しさん:04/09/19 22:58:26
- >>77
素直に反応するあたりが、核心を突かれてる証拠だな
- 79 :Ms.名無しさん:04/09/20 05:19:54
- 傍から見てたら両方屑。
>>77>>78お前ら二人ともまとめて消えろ。
こういうの見てたら分かるよな。大事なのは男か女なのかではなくその人個人の能力。
この二人はその点でだめ。もう終わってる。男とか女以前の問題。
消えろよ馬鹿。
- 80 :Ms.名無しさん:04/09/20 09:58:46
- オレから見たら2chの仕切厨>>79が一番駄目
消えろよバカ
- 81 :Ms.名無しさん:04/09/20 11:26:27
- >>79
「その人個人の能力」に男女差があると何度言(ry
- 82 :Ms.名無しさん:04/09/20 12:32:19
- フェミに毒されてて会話すらできない女達。
まるでオウム真理教の信者のようだw
ひたすらフェミニズム・マントラを叫びつづけるw
- 83 :Ms.名無しさん:04/09/20 13:58:40
- どーでもいいけど始終口をくちゃくちゃしながら仕事
するのやめてくれない?
目障り、耳障りだよ!
それと暇なのはわかるけど、自分と関係ない他人事に
すぐ入り込んで時間稼ぎするのやめてな。
会社にいりゃ、給料もらえるからできるだけ仕事しない
ほうが得だと思ってるんだろーけどな。
さらにぃー、勤務時間中に菓子の話で盛り上がったり、
菓子を配ったり余計なこともしないでな。
勤務時間と休憩時間のけじめもつけられない女はいらん!
- 84 :Ms.名無しさん:04/09/20 14:02:01
- 「いらん」と言っても他に貰い手がないのだから仕方がない。
- 85 :Ms.名無しさん:04/09/20 14:08:22
- 男の部下をくれと言っても女しかいないとかいって
無理やり押し付けられるもんなー
拒否したら均等法なんたらを盾に言いくるめられるし
- 86 :Ms.名無しさん:04/09/20 14:09:16
- バカな女が増えた→まともな女まで同一視される→いい迷惑なんだよね〜まぁ、確かに男女で能力差はあるらしいね。脳の活用の仕方が違うらしいよ。
- 87 :Ms.名無しさん:04/09/20 14:13:49
- >>85
均等法を盾に男と同等な事を要求してみそw
屑女はすぐ逃げ出すから
それを持って解雇しちまえ
- 88 :Ms.名無しさん:04/09/20 14:17:59
- 世の中に高い意識を持った素晴らしい女性が多いこと
は認めるよ
でも自分の周りを見渡す限り、そんなやつはいない
ま、俺自身の意識がそんなに高くないから、素晴らしい
女性に会う機会が少ないのは事実だが
- 89 :Ms.名無しさん:04/09/20 14:23:41
- >>87
そうしたいのはやまやまだが、どうしても頭数だけを
揃えないといけない場面があるからなー
置いとかざるを得ないこともあるんだ
簡単にはできないんだよ
俺も優柔不断だな
- 90 :Ms.名無しさん:04/09/20 14:37:54
- <これまでに導き出された結論>
・ 男性は生物学的に出来不出来がの差が激しいが、女性は一様に出来が悪い傾向にある。
・ 凶悪犯罪者の大半を占める最下層1割の男からみれば、女性は犯罪率が低いため、
相対的に男性より優秀であるかのようにも見える(比較する相手が障害者レベルならば)。
※日本女性の犯罪率が他の先進国に比べ低いのは、戦後日本の女性が家庭内に保護されており、
また裁判所の判例においても過度に減刑されてきたという日本独特の社会背景も関連している。
・ 女性は能力的に低水準で一定であり(スキルを必要としない職業が多く)、女性集団の中では
能力の差を把握し難いため、恋愛環境や議論など異性に視点を向ける環境におかれないかぎり
自身の能力、特性を把握し難い。
以上の点から、日本の女性は根拠不要の『集団妄想』に陥りやすい性質を持っているといえる。
- 91 :Ms.名無しさん:04/09/20 14:47:18
- そこまで言う必要があるかどうかわからないけど
潜在的に優れた能力をもった女の子がいたとしても、
結局集団の中に同化してしまい、平凡な子で落ち着いて
しまうというのが大筋だね
なんであんなに群れたがるんだろう?
なんで自分という個を強く出そうとしないんだろう?
- 92 :Ms.名無しさん:04/09/20 14:51:32
- 女が個を主張する→ねちねちとした女からの虐めの対象となるん。まぁ、自分より優れてる人間が許せない女は多いしね。
- 93 :Ms.名無しさん:04/09/20 14:53:26
- 日本の女にも競争原理を導入しないとダメだね。
もちろん、ブランド・ファッションハリボテ合戦のように
「金で解決する」とかそういうものじゃなくて。
最下層自覚女は必死に抵抗しそうだが・・・・
- 94 :Ms.名無しさん:04/09/20 15:01:14
- 93確かに(笑
- 95 :Ms.名無しさん:04/09/20 15:02:01
- >>92
てことは、女性の社会進出を妨げているものは、女性の
集団化志向(っていうか性向)自体ってことかな?
男が反対しているってのは筋違いか
- 96 :Ms.名無しさん:04/09/20 15:04:55
- 95
私の周りでは邪魔するのは同姓が多い。世間一般で考えて良いかわからないが…。上司に恵まれてるせい??
- 97 :Ms.名無しさん:04/09/20 15:07:24
- >>95
女性のっていうか、先進国では日本の女だけな。
- 98 :Ms.名無しさん:04/09/20 15:09:22
- 日本だけかは知らないけど、日本はその傾向が強い。確実に。
- 99 :Ms.名無しさん:04/09/20 15:16:37
- 世界の潮流に真っ向から立ち向かう日本の女。
単に世間知らずで馬鹿なだけと思うけどある意味スゲェ。
- 100 :Ms.名無しさん:04/09/20 15:33:41
- てことで、男性側の意見はまとまった感がありますが、
女性からの反論はありませんか?
いや、やっぱり男のここがいけないとか
262 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★